JP3929538B2 - 椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置 - Google Patents

椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3929538B2
JP3929538B2 JP05620497A JP5620497A JP3929538B2 JP 3929538 B2 JP3929538 B2 JP 3929538B2 JP 05620497 A JP05620497 A JP 05620497A JP 5620497 A JP5620497 A JP 5620497A JP 3929538 B2 JP3929538 B2 JP 3929538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertebral body
fixing device
body fixing
vertebral
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05620497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10248855A (ja
Inventor
谷 輝 年 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuho Ika Kogyo KK
Original Assignee
Mizuho Ika Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuho Ika Kogyo KK filed Critical Mizuho Ika Kogyo KK
Priority to JP05620497A priority Critical patent/JP3929538B2/ja
Publication of JPH10248855A publication Critical patent/JPH10248855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3929538B2 publication Critical patent/JP3929538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7077Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae
    • A61B17/708Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae with tubular extensions coaxially mounted on the bone anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass
    • A61B17/7034Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass characterised by a lateral opening

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえば、側弯症患者の椎体のねじれや曲りを矯正するための椎体固定具を人体の外部から脊椎の椎体に固定する椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
たとえば、側弯症患者の背骨は、三次元のねじれとして突起して弓状に曲がっており、かかる側弯症患者の椎体のねじれや曲りを矯正するには、背骨を構成する椎体の前後方向の曲がりと左右方向の曲がりの両方を矯正することが必要である。
【0003】
側弯症患者の椎体のねじれや曲りを矯正する外科的治療方式には、椎体を横側(医学上では前方と称する)から矯正する前方治療方式と、椎体を後側から矯正する後方治療方式とがある。
【0004】
前方矯正装置として、複数の椎体プレートと、各椎体プレートの開口を通して椎体に螺入される椎体スクリューと、椎体に螺入された椎体スクリュー同士を連結するロッドと、椎体スクリューの頭部頂面に設けられた止めねじとから構成したものは、既に知られている。
【0005】
上記前方矯正装置を椎体に取付けるには、図6に示すように、側弯症患者の胸部または腹部を、メス等を用いて大きく開き、脊椎の椎体31を露出する状態とし、側弯症患者の椎体31の側面に椎体プレートを配置し、この椎体プレートを椎体スクリューを介して椎体に固定し、隣り合う椎体に螺入された椎体スクリュー同士をロッドで連結することにより行なわれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記前方矯正装置は、側弯症患者の胸部または腹部をメス等を用いて大きく開かないと、側弯症患者へ取付けることができないので、取付けに際して、側弯症患者への負担が大きく、術後に皮膚縫合等の処置を必要とするだけでなく、側弯症患者の術後の回復に相当の期間を必要とする。
【0007】
本発明は、上記した点を考慮してなされたもので、側弯症患者の脊椎の椎体に椎体固定具を体外で脊椎の椎体に固定できる椎体固定具取付け装置を用いて体外で脊椎の椎体の位置を矯正できる脊椎矯正装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の体外で脊椎を矯正する脊椎矯正装置は、複数本の椎体固定具取付け装置であって、各椎体固定具取付け装置は、先端に椎体固定具保持部を有する内筒体と、この内筒体の椎体固定具保持部に半径方向に移動可能に設けられた椎体固定具係止手段と、先端に内筒体の椎体固定具保持部を囲む大径部を有し内筒体に摺動自在に外装された外筒体と、この外筒体を先端方向に弾圧する弾圧手段とを有する椎体固定具取付け装置と、各椎体固定具取付け装置の基端部に設けられた矯正手段受け部と、各椎体固定具取付け装置の内筒体の椎体固定具保持部に椎体固定具係止手段を介して保持された、方向を揃える手段を有する椎体固定具と、各椎体固定具取付け装置の矯正手段受け部に取付けられた矯正手段とを有し、上記椎体固定具係止手段は、内筒体の椎体固定具保持部に設けられた環状溝と、この環状溝に一部が内側に突出自在に配置された球状係止部と、外筒体の大径部内面およびこれに続く内面により形成される球状係止部の押圧部を有し、上記矯正手段は、椎体固定具取付け装置の配列方向を矯正して脊椎の前後方向を矯正する矯正第1手段と、椎体固定具取付け装置を脊椎の各椎体が接する方向に矯正して脊椎の左右方向の曲りを矯正する矯正第2手段とを有し、椎体固定具を人体に設けた開口を通して脊椎の椎体に固定し、椎体固定具を保持した椎体固定具取付け装置に矯正力を加えることで椎体固定具を介して脊椎の椎体の位置を矯正することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明の体外で脊椎を矯正する脊椎矯正装置の使用状態を示す図である。この体外で脊椎を矯正する装置1は、5本の椎体固定具取付け装置2,2…と、各椎体固定具取付け装置2を互いに連結して各椎体固定具取付け装置2に矯正作用を加える矯正用プレート3とから構成されている。矯正用プレート3は、複数の椎体固定具取付け装置2の配列方向を矯正して脊椎の前後方向を矯正する作用をする。本発明の好ましい実施の形態では、側弯症患者の処置すべき椎体31を5つとし、これに対応して椎体固定具取付け装置を5本とした。
【0010】
各椎体固定具取付け装置2は、図3に示すように、先端に拡径部4を設けた外筒体5と、先端に椎体固定具保持部6を設け外筒体5が摺動自在に支持される内筒体7と、この内筒体7の椎体固定具保持部6に設けられた環状溝と、この環状溝に設けられた半径方向に移動可能な球状係止体8,8とを有する。球状係止体8は、環状溝に設けられた開口を通して一部が内側に突き出る。内筒体7に設けた椎体固定具保持部6に図4に示す椎体固定具9が装着される。椎体固定具9の外面形状に対応して内筒体7の椎体固定具保持部6の内面形状が決められる。
【0011】
上記外筒体5の基端部には、図3に示すように大径部10が形成されている。この大径部10にはコイルばね11が配置されている。コイルばね11は、一端を大径部10の座部に座し他端をカバー12を介して内筒体7に設けた止め輪13に当接し、外筒体5を先端方向に常時押圧している。
すなわち、外筒体5は、常時、拡径部4に続く内面で内筒体7の椎体固定具保持部6に設けた球状係止体8,8を半径方向内方に押圧し、球状係止体8の一部を椎体固定具保持部6の内面より内側に突出させ、椎体固定具保持部6の内面より内側に突出する球状係止体8が椎体固定具保持部6に装着された椎体固定具9を係合し、椎体固定具9を椎体固定具保持部6に固定している。椎体固定具9の椎体固定具保持部6への固定は、椎体固定具9の装着という一動作で行なうことができる。
【0012】
上記内筒体7の基端側は外筒体5の基端部に設けた大径部10より突出し、この突出部にねじ部14および6角ヘッド部15が形成されている。そして、ねじ部14にはナット16が螺合される。ねじ部14は、断面形状が両側部分を切り欠いた略長円形をなしている。図1に示すように、上記椎体固定具取付け装置2の内の両端に位置する椎体固定具取付け装置2の突出部には開口2aが形成されている。この開口2aには後述する圧縮矯正保持装置40が装着される。この圧縮矯正装置40は、複数の椎体固定具取付け装置2を脊椎の処置すべき各椎体31が接する方向に矯正して脊椎の左右方向の曲りを矯正する作用をする。
【0013】
上記各椎体固定具取付け装置2に上記矯正用プレート3が装着される。矯正用プレート3は、長手方向に延び、内面に内筒体7のねじ部14が摺接する細長い溝を有する。矯正用プレート3は、細長い溝の対向する内面に内筒体7のねじ部14の両側部分を切り欠いた小径部分が接することで各椎体固定具取付け装置2は配列方向が同一方向に整列され、これに伴って、各椎体固定具取付け装置2の椎体固定具保持部6に固定された椎体固定具9は開口部21(図4)が同一方向の向きに整列される。また、矯正用プレート3は、図2に示すように、下面に6角ヘッド部15の上端が当接することで、各椎体固定具取付け装置2の高さ位置を調節し、ねじ部14にナット16を螺合することで6角ヘッド部15とナット16により挟持される。矯正用プレート3を6角ヘッド部15とナット16により挟持すると、各椎体固定具取付け装置2に各椎体が接する方向の矯正力が作用する。
【0014】
上記椎体固定具9は、図4に示すように、先端側から順にスクリュー部18とロッド取付け部19とヘッド部20とを有する。ロッド取付け部19は両側を略平面としこの側面に開口する孔21を有する。椎体固定具9は、両側を略平面としたことで、椎体固定具保持部6に位置決めされて保持される。ロッド取付け部19に設けた孔21に椎体固定具9同士を互いに連結するための図示しないロッドが装着される。ヘッド部20には環状溝22が形成され、この環状溝22に椎体固定具保持部6に設けた球状係止体8が係止される。
【0015】
複数本の椎体固定具取付け装置2は、図5に示す圧縮矯正装置40によって各椎体31が接する方向の矯正が作用しかつ各椎体31が接する位置に維持することができる。
上記圧縮矯正装置40は、図5に示すように、軸部41を有する固定保持具42と、この固定保持具42に固着されたラック43と、軸部44を有しラック43に摺動自在に配置された可動保持具45と、この可動保持具45をラック43に沿って動かすハンドル46と、可動保持具45を所定の位置に固定する固定手段とを有する。圧縮矯正装置40の固定保持具42の軸部41は、一端側に位置する椎体固定具取付け装置2の内筒体7の6角ヘッド部15より基端側に設けた開口2aに装着され、可動保持具45の軸部44は、他端側に位置する椎体固定具取付け装置2の内筒体7の6角ヘッド部15より基端側にに設けた開口2aに装着される。
【0016】
すなわち、上記圧縮矯正装置40は、一端側に位置する椎体固定具取付け装置2の内筒体7の開口2aに固定保持具42の軸部41を挿入し、可動保持具45をラック43に沿って移動させ、可動保持具45の軸部44を他端側に位置するシャフト2の椎体固定具取付け装置2の内筒体7の開口2aに挿入することで椎体固定具取付け装置2,2に取付けられる。
なお、図1および図2において符号50は体側方内外境界面を示す。
【0017】
椎体固定具取付け装置2の作用を説明する。
椎体固定具9は、椎体固定具取付け装置2の先端に設けた椎体固定具保持部6にヘッド部20を先にして挿入される。椎体固定具9のヘッド部20に続くロッド取付け部19は両側を略平面とした断面形状を略長円形とし、椎体固定具保持部6の内面形状もこの形状に対応しているので、椎体固定具9は、椎体固定具保持部6に方向を定めた状態で挿入される。椎体固定具9が椎体固定具保持部6に完全に挿入されると、ヘッド部20の環状溝22に外筒体5の拡径部4に続く内面で内方に押圧される球状係止部8が嵌入し、椎体固定具9が椎体固定具保持部6に固定保持される。この固定保持は一動作で行なわれる。
【0018】
椎体固定具9を固定保持した椎体固定具取付け装置2は、側弯症患者に設けた開口を通して挿入し、椎体固定具9を内視鏡により映し出される映像により対応する椎体31の所定位置に位置させる。
ついで、椎体固定具取付け装置2を椎体固定具9のスクリュー部18が椎体31に螺入する方向に回すと、椎体固定具9は椎体固定具保持部6に回らないように保持されているので、椎体固定具9は対応する椎体31に螺結される。
【0019】
椎体固定具9が椎体31に螺結されたら、椎体固定具取付け装置2の外筒体5の大径部10を持って、外筒体5を基端方向にコイルばね11の力に抗して摺動すると、外筒体5の拡径部4が球状係止部8に対応した位置に移動し、球状係止部8が半径方向外方に移動し、球状係止部8がヘッド部20に設けた環状溝22から外れる。この動作は一動作で行なわれる。
椎体固定具取付け装置2は、球状係止部8が環状溝22から外れると椎体固定具9と椎体固定具保持部6は係合状態から脱するので、椎体固定具取付け装置2は、椎体固定具9を椎体31に固定したまま体外に取り出される。この動作は人体外で一動作で行なうことができる。
【0020】
5本の椎体固定具取付け装置2を用いた脊椎矯正装置の作用を説明する。
5本の椎体固定具取付け装置2として、図1に示すように、2本の長い椎体固定具取付け装置2と、2本の中間の椎体固定具取付け装置2と、1本の短い椎体固定具取付け装置2が準備される。
まず、5本の椎体固定具取付け装置2の椎体固定具保持部6にそれぞれ椎体固定具9を固定保持させる。この操作は前述した方法で行なわれる。
つぎに、短い椎体固定具取付け装置2を側弯症患者に設けた開口を通して挿入し、短い椎体固定具取付け装置2に設けた椎体固定具9を内視鏡により映し出される映像により対応する椎体31の所定位置に位置させ、短い椎体固定具取付け装置2をスクリュー部18が椎体31に螺入する方向に回して、椎体固定具9をを対応する椎体31に螺結する。
【0021】
つぎに、2本の中間の椎体固定具取付け装置2を側弯症患者に設けた開口を通して挿入し、中間の椎体固定具取付け装置2に設けた椎体固定具9を内視鏡により映し出される映像により対応する椎体31の所定位置に位置させ、中間の椎体固定具取付け装置2をスクリュー部18が椎体31に螺入する方向に回して、椎体固定具9を対応する椎体31に螺結する。
【0022】
つぎに、2本の長い椎体固定具取付け装置2を側弯症患者に設けた開口を通して挿入し、長い椎体固定具取付け装置2に設けた椎体固定具9を内視鏡により映し出される映像により対応する椎体31の所定位置に位置させ、長い椎体固定具取付け装置2をスクリュー部18が椎体31に螺入する方向に回して、椎体固定具9を対応する椎体31に螺結する。
これにより、5本の椎体固定具取付け装置2に装着された椎体固定具9は対応する椎体31に螺結される。
【0023】
つぎに、矯正用プレート3の細長い溝に5本の椎体固定具取付け装置2のねじ部14を挿通する。各椎体固定具取付け装置2は、ねじ部14の両側を切り欠いた小径部分が細長い溝の内面に摺接するので、配列方向が同一方向に整列される。各椎体固定具取付け装置2の同一方向の整列により、椎体固定具取付け装置2の椎体固定具保持部6に固定保持された椎体固定具9も開口部21が同一の向きに整列される。
【0024】
つぎに、各椎体固定具取付け装置2のねじ部14にナット16をかるく螺合し、中央に位置する短い椎体固定具取付け装置2のねじ部14に設けたナット16を締める方向に回して、矯正用プレート3を6角ヘッド部15とナット16で挟持する。
つぎに、中間に位置する椎体固定具取付け装置2,2、すなわち図1において左から2番目と4番目の椎体固定具取付け装置2,2に、一方の椎体固定具取付け装置2の内筒体7の開口2aに固定保持具42の軸部41を挿入し、他方の椎体固定具取付け装置2の内筒体7の開口2aに可動保持具45の軸部44を挿入することで圧縮矯正装置40を取り付ける。そして、2番目と4番目の椎体固定具取付け装置2,2を圧縮矯正装置40により矯正用プレート3の細長い溝に沿って中央の方向に図2に示す位置まで動かし、2番目と4番目の椎体固定具取付け装置2のねじ部14に設けたナット16を締める方向に回して、矯正用プレート3を6角ヘッド部15とナット16で挟持する。
つぎに、端側に位置する椎体固定具取付け装置2,2、すなわち図1において左から1番目と5番目の椎体固定具取付け装置2,2に、圧縮矯正装置40を同様に取り付ける。そして、1番目と5番目の椎体固定具取付け装置2,2を圧縮矯正装置40により矯正用プレート3の細長い溝に沿って中央の方向に図2に示す位置まで動かし、1番目と5番目の椎体固定具取付け装置2のねじ部14に設けたナット16を締める方向に回して、矯正用プレート3を6角ヘッド部15とナット16で挟持する。
この一連の操作により、椎体固定具取付け装置2に各椎体が接する方向の矯正力が作用し、この矯正力は、椎体固定具取付け装置2および椎体固定具9を介して側弯症患者の椎体31に作用し、椎体31の位置が矯正される。この椎体31の位置矯正は、内視鏡により映し出される映像により確認される。
【0025】
椎体31の位置矯正が確認されたら、中間に位置する3本の椎体固定具取付け装置2を前述した方法により椎体固定具9から離脱し、各椎体固定具取付け装置2を側弯症患者から抜き取る。
ついで、図示しないロッドを、図示しない器具を用いて側弯症患者に設けた開口を通して挿入し、内視鏡により映し出される映像により、ロッドを椎体31に螺結された椎体固定具9のロッド取付け部19に設けた開口を通して孔に装着し、ロッドを椎体固定具9に固定する。
【0026】
つぎに、両端に位置する椎体固定具取付け装置2を前述した方法により椎体固定具9から離脱し、側弯症患者から抜き取る。
ついで、図示しないロッドを、図示しない器具を用いて側弯症患者に設けた開口を通して挿入し、内視鏡により映し出される映像により、ロッドを椎体31に螺結された椎体固定具9のロッド取付け部19に設けた開口を通して孔に装着し、ロッドを椎体固定具9に固定する。
これにより、側弯症患者の脊椎矯正が終了する。
【0027】
両端に位置する2本の椎体固定具取付け装置2に、図5に示す圧縮矯正装置40取り付けることで、側弯症患者の脊椎の椎体の位置を矯正することができる。 すなわち、圧縮矯正装置40の固定保持具42の軸部41を、一端側に位置する椎体固定具取付け装置2に設けた開口2aに挿入し、可動保持具45をラック43に沿って移動させて、可動保持具45の軸部44を他端側に位置する椎体固定具取付け装置2に設けた開口2aに挿入し、可動保持具45をラック43に固定し、この圧縮矯正装置40により矯正作用を行ないその矯正位置を維持する。
なお、上記実施の形態では、5本の椎体固定具取付け装置2を用いて説明したが、この椎体固定具取付け装置2の数は、処理すべき椎体31の数に対応して変動するものである。
【0028】
以上述べたように本発明によれば、側弯症患者に椎体固定具取付け装置の通る開口を設けるだけで、椎体固定具を人体の外部から椎体に固定でき、椎体固定具取付け装置に矯正手段を取り付け、矯正手段の矯正力を椎体固定具取付け装置を介して椎体固定具に伝えることで、側弯症患者の脊椎矯正を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による椎体固定具を体外で脊椎に固定する椎体固定具取付け装置を用いた脊椎矯正装置を示す図。
【図2】 図1の脊椎矯正装置の使用状態を示す図。
【図3】 椎体固定具取付け装置の断面図。
【図4】 椎体固定具の側面図。
【図5】 矯正保持装置を示す図。
【図6】 側弯症患者の腹部を切開した状態を示す図。
【符号の説明】
2 椎体固定具取付け装置
3 矯正用プレート
4 拡径部
5 外筒体
6 椎体固定具保持部
7 内筒体アウトリガーシャフト
8 球状係止部
9 椎体固定具
18 スクリュー部
19 ロッド取付け部
20 ヘッド部
22 環状溝
31 椎体
40 圧縮矯正装置

Claims (2)

  1. 複数本の椎体固定具取付け装置であって、各椎体固定具取付け装置は、先端に椎体固定具保持部を有する内筒体と、この内筒体の椎体固定具保持部に半径方向に移動可能に設けられた椎体固定具係止手段と、先端に内筒体の椎体固定具保持部を囲む大径部を有し内筒体に摺動自在に外装された外筒体と、この外筒体を先端方向に弾圧する弾圧手段とを有する椎体固定具取付け装置と、各椎体固定具取付け装置の基端部に設けられた矯正手段受け部と、各椎体固定具取付け装置の内筒体の椎体固定具保持部に椎体固定具係止手段を介して保持された、方向を揃える手段を有する椎体固定具と、各椎体固定具取付け装置の矯正手段受け部に取付けられた矯正手段とを有し、上記椎体固定具係止手段は、内筒体の椎体固定具保持部に設けられた環状溝と、この環状溝に一部が内側に突出自在に配置された球状係止部と、外筒体の大径部内面およびこれに続く内面により形成される球状係止部の押圧部を有し、上記矯正手段は、椎体固定具取付け装置の配列方向を矯正して脊椎の前後方向を矯正する矯正第1手段と、椎体固定具取付け装置を脊椎の各椎体が接する方向に矯正して脊椎の左右方向の曲りを矯正する矯正第2手段とを有し、椎体固定具を人体に設けた開口を通して脊椎の椎体に固定し、椎体固定具を保持した椎体固定具取付け装置に矯正力を加えることで椎体固定具を介して脊椎の椎体の位置を矯正することを特徴とする体外で脊椎を矯正する脊椎矯正装置。
  2. 椎体固定具取付け装置が3本以上であり、両端に位置する椎体固定具取付け装置が他の椎体固定具取付け装置と長さが異なることを特徴とする請求項1に記載の脊椎矯正装置。
JP05620497A 1997-03-11 1997-03-11 椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置 Expired - Lifetime JP3929538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05620497A JP3929538B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05620497A JP3929538B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10248855A JPH10248855A (ja) 1998-09-22
JP3929538B2 true JP3929538B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=13020597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05620497A Expired - Lifetime JP3929538B2 (ja) 1997-03-11 1997-03-11 椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3929538B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140037135A (ko) * 2011-06-23 2014-03-26 스파인웨이 척추의 변형을 교정하기 위한 외과 장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6530929B1 (en) * 1999-10-20 2003-03-11 Sdgi Holdings, Inc. Instruments for stabilization of bony structures
US20040172022A1 (en) 2002-10-30 2004-09-02 Landry Michael E. Bone fastener assembly for a spinal stabilization system
US9539012B2 (en) 2002-10-30 2017-01-10 Zimmer Spine, Inc. Spinal stabilization systems with quick-connect sleeve assemblies for use in surgical procedures
ES2318917B1 (es) * 2005-03-30 2010-02-04 Sdgi Holdings Inc. Sistema para la correccion tridimensional de la curvatura de la columna vertebral en problemas de escoliosis por alineacion coplanar de los tornillos pediculares.
US8177817B2 (en) * 2005-05-18 2012-05-15 Stryker Spine System and method for orthopedic implant configuration
US9907582B1 (en) 2011-04-25 2018-03-06 Nuvasive, Inc. Minimally invasive spinal fixation system and related methods
US8936605B2 (en) * 2011-12-30 2015-01-20 Blackstone Medical, Inc. Direct vertebral rotation tool and method of using same
US10098665B2 (en) 2012-08-01 2018-10-16 DePuy Synthes Products, Inc. Spine derotation system
US9763702B2 (en) 2012-11-16 2017-09-19 DePuy Synthes Products, Inc. Bone fixation assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140037135A (ko) * 2011-06-23 2014-03-26 스파인웨이 척추의 변형을 교정하기 위한 외과 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10248855A (ja) 1998-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10292736B2 (en) Rod reduction device and method of use
US7799036B2 (en) Method and apparatus for securing vertebrae
US7588588B2 (en) System and method for stabilizing of internal structures
US7942909B2 (en) Thread-thru polyaxial pedicle screw system
EP1674042B1 (en) Variable offset connectors for bone fixation
US9101353B2 (en) Method of securing vertebrae
JP3022404B2 (ja) 脊柱の椎骨を所望の空間関係にて保持する装置
US5219349A (en) Spinal fixator reduction frame
JP4131612B2 (ja) 脊椎骨接合装置
US20080009863A1 (en) Pedicle screw distractor and associated method of use
US20050192569A1 (en) Apparatus for spinal stabilization
US20060293678A1 (en) Method and apparatus for securing vertebrae
US20100312288A1 (en) Thread-thru polyaxial pedicle screw system
WO2012006554A2 (en) Locking polyaxial ball and socket fastener
JP3929538B2 (ja) 椎体固定具取付け装置を有する脊椎矯正装置
US20120221059A1 (en) Cervical spine clamp
JP2019150562A (ja) コンプレッサ/ディストラクタ
JP5654614B2 (ja) インプラント留置装置
JP2019523076A (ja) 整形外科用の拘束されたインプラントおよびシステム
CN110353780A (zh) 脊柱微创手术辅助定位装置
EP2470095B1 (en) Surgical clamping device
US5203783A (en) Osteosynthetic fixation and force transmitting apparatus
JP4275198B2 (ja) 脊椎矯正装置を体外で脊椎に固定および矯正する装置
US20220313323A1 (en) Medical transverse connector having a floating bearing
WO2021090889A1 (ja) 体外矯正具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term