JP3923128B2 - Rear seat back armrest lid lock structure - Google Patents
Rear seat back armrest lid lock structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3923128B2 JP3923128B2 JP07209297A JP7209297A JP3923128B2 JP 3923128 B2 JP3923128 B2 JP 3923128B2 JP 07209297 A JP07209297 A JP 07209297A JP 7209297 A JP7209297 A JP 7209297A JP 3923128 B2 JP3923128 B2 JP 3923128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- dial
- release lever
- wire spring
- seat back
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、リヤシートバック用アームレストのリッドにおいて、部品点数及び組み付け工数を削減できるロック構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、自動車には、図4(A)に示すように、リヤシートバック1のアームレスト2を前倒させたとき、図4(B)に示すように、リッド3のロックを解除してトランクルームのスルー開口4を開けるようにしたものがある。
【0003】
上記のようなリッド3では、キーを掛け忘れたドアから車室内に侵入した者が車室側から解除レバー5をアンロック操作してリッド3を開け、トランクルーム内の荷物を盗むという犯罪が発生している。
【0004】
この種の盗難を防止するために、リヤトランクルームのトランクリッドをキー等で開けて、トランクルーム側からダイヤル等6を予めアンロック操作しなければ、車室側から解除レバー5をアンロック操作してもリッド3を開けることができないようにしたものが提案されている(実公平5−33382号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のロック構造では、ダイヤル等6の操作部材の他に、ハウジング部材やロックピン等の部品が必要であるから、部品点数が多くて組み付け工数も増加して、コスト高になるという問題がある。
【0006】
本発明は、上記従来の問題を解決するためになされたもので、部品点数及び組み付け工数を削減できるリヤシートバック用アームレストのリッドのロック構造を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は、リヤシートバックのアームレストを前倒させたとき、リッドのロックを解除してトランクルームのスルー開口を開けるようにしたアームレストのリッドであって、上記リッドに、車室側から操作可能な解除レバーがスライド可能に取り付けられ、この解除レバーは、中央部がリッドの軸部で支持された略Ω字状のワイヤースプリングの両端部でロック方向に付勢されて、上記解除レバーをアンロック方向にスライド操作したとき、スルー開口の内縁部から解除レバーが外れてロックが解除されるようにする一方、上記リッドの軸部は、トランクルーム側から回転操作可能な盗難防止用ダイヤルの軸部であり、この軸部に形成したリング溝にワイヤースプリングの中央部が嵌入してダイヤルが抜け止めされると共に、このリング溝の底部に形成した角軸部でダイヤルの回転に節度が与えられるようにするとともに、上記ワイヤースプリングの両端部が上記解除レバーのスライド操作を許容する長さのリッドの円弧状長穴を貫通して、ダイヤルの内面に形成した円弧状長溝に係合し、この長穴には、ダイヤルをロック位置に回転させたとき、上記解除レバーのアンロック方向のスライドに伴って移動するワイヤースプリングの両端部を係止する係止部が形成されていることを特徴とするリヤシートバック用アームレストのリッドのロック構造を提供するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。なお、図4の従来技術と同一構成・作用の箇所は同一番号を付して詳細な説明は省略する。
【0009】
図1及び図2に示すように、トランクルームのスルー開口4を開閉するリッド8の車室側の上部8aには、解除レバー9を上下方向にスライドガイドする一対のレール溝部8b,8bが形成されて、解除レバー9を上動(ロック方向)させたときは、上端部9aがスルー開口4の内縁部4aに係合してリッド8が閉じ位置でロックされると共に、解除レバー9を下動(アンロック)させたときは、上端部9aが内縁部4aから外れてロックが解除され、リッド8をA方向に開けれるようになる。
【0010】
上記リッド8の上部8aには、盗難防止用ダイヤル10の軸部10aがトランクルーム側から車室側に貫通して回転自在に嵌合する嵌合穴8cがあけられている。
【0011】
上記ダイヤル10の軸部10aには、車室側に貫通した部分にリング溝10bが形成されると共に、このリング溝10bの底部には、図3(A)に示すように、例えば、90度の角度の四角軸部10cが形成されている。
【0012】
上記ダイヤル10の内面には、リッド8の上部8aに90度の角度で形成した円弧状長穴8dに嵌入するストッパーピン部10dが設けられて、このストッパーピン部10dが長穴8dの一方の端部に当接するアンロック位置(図3(A)参照)と、長穴8dの他方の端部に当接するロック位置(図3(B)参照)との間でダイヤル10を回転操作できるようにしている。
【0013】
上記ダイヤル10の軸部10aのリング溝10bには、車室側から略Ω字状のワイヤースプリング11の中央部11aを嵌入して、ダイヤル10がトランクルーム側へ抜けないように抜け止めする。また、リング溝10bに嵌入したワイヤースプリング11の中央部11aは、四角軸部10cに当接するので、ダイヤル10の90度の回転に節度が与えられる。上記ワイヤースプリング11は、中央部11aを軸部10aのリング溝10bに嵌入することにより、軸部10aで支持されるようになる。
【0014】
上記ワイヤースプリング11の両端部11b,11bは、上記解除レバー9のスライド操作を許容する長さに設定したリッド8の円弧状長穴8f,8fをそれぞれ貫通して、ダイヤル10の内面に形成した円弧状長溝10e,10fにそれぞれ係合させている。
【0015】
上記解除レバー9の内面には、上記ワイヤースプリング11の両端部11b,11bに対応する断面略U字状の突起9b,9bを形成して、この各突起9b,9bを両端部11b,11bにそれぞれ当接させることにより、解除レバー9がロック(上動)方向に付勢されるようになる。
【0016】
上記ダイヤル10の円弧状長溝10e,10fには、ダイヤル10を図3(A)のアンロック位置から図3(B)のロック位置に、図中左回りに90度で回転させたときに、解除レバー9のアンロック方向のスライドに伴って、突起9b,9bで下動されるワイヤースプリング11の両端部11b,11bを係止して、それ以上に下動しないようにする係止部10g,10gがそれぞれ形成されている。即ち、図中左側の長溝10eの係止部10gは、長溝10eの一側端縁から内方へ突出させた凸部であり、図中右側の長溝10fの係止部10gは、長溝10fの下端縁である。
【0017】
なお、上記リッド8の車室側の上部8aには、図1に示したように、上動ストッパー突起8gと下動ストッパー突起8hとが形成されて、解除レバー9の内面のストッパー突起9cを上動位置と下動位置とで当て止めるようになっている。
【0018】
上記のようなロック構造であれば、組み付け時には、リッド8の嵌合穴8cにトランクルーム側からダイヤル10の軸部10aを嵌合させて、車室側からワイヤースプリング11の中央部11aを軸部10aのリング溝10bに嵌入すると共に、両端部11b,11bを長穴8f,8fを貫通させて、ダイヤル10の長溝10e,10fに係合させる。
【0019】
その後、解除レバー9をリッド8のレール溝部8b,8bに嵌入しながら、ストッパー突起9cを上動ストッパー突起8gと下動ストッパー突起8hとの間にリッド8を撓ませながら無理入れする。
【0020】
そして、図2のリッド閉じ状態から解除レバー9をアンロック(下動)方向にスライド操作すると、上端部9aがスルー開口4の内縁部4aから外れてロックが解除され、リッド8をA方向に開けることができるようになる。
【0021】
また、リッド8を開けた状態で解除レバー9のスライド操作をやめると、解除レバー9はワイヤースプリング11の両端部11b,11bの付勢力でロック(上動)方向にスライドする。この状態でリッド8をB方向に閉じ操作すると、解除レバー9の上端部9aの斜面9dがスルー開口4の外縁部4bの斜面に当接して、解除レバー9がワイヤースプリング11の付勢力に抗して自然に下動されながら、ワイヤースプリング11の付勢力で上動し、上端部9aが内縁部4aに係合して、リッド8が閉じ位置でロックされるようになる。
【0022】
このとき、ダイヤル10がアンロック位置に回転操作されているとすると、図3(A)のように、解除レバー9のアンロック方向のスライド操作に伴って、突起9b,9bでワイヤースプリング11の両端部11b,11bが押し下げられるが、ダイヤル10の長溝10e,10f内を移動するだけであるから、解除レバー9のスライド操作に支障が全くない。
【0023】
一方、リッド8を閉じた状態で、トランクルーム側からダイヤル10をロック位置に回転操作すると、長溝10e,10fの係止部10g,10gがワイヤースプリング11の両端部11b,11bに近接するようになる。なお、リヤシートバック1が前倒式であるときは、リヤシートバック1を前倒させて、車室側からダイヤル10をロック位置に回転操作することができる。
【0024】
この状態で、解除レバー9をアンロック(下動)方向にスライド操作しても、このスライド操作に伴って突起9b,9bで下動するワイヤースプリング11の両端部11b,11bが長溝10e,10fの係止部10g,10gで係止されるから、解除レバー9をそれ以上にスライド操作できなくなる。これにより、リッド8を開けることができないので、スルー開口4からトランクルーム内の荷物を盗まれなくなる。
【0025】
上記ロック構造では、リッド8の解除レバー9をロック方向に付勢するワイヤースプリング11の中央部11aをダイヤル10の軸部10aで支持し、両端部11b,11bを解除レバー9に掛け止めて、解除レバー9を1本のワイヤースプリング11でロック方向に付勢することができる。
【0026】
また、ダイヤル10の軸部10aのリング溝10bにワイヤースプリング11の中央部11aを嵌入することでダイヤル10が抜け止めされると共に、リング溝10bの底部の四角軸部10cでダイヤル10の回転に節度が与えられるようになる。さらに、ワイヤースプリング11の両端部11b,11bをダイヤル10の長溝10e,10fに係合させることにより、ダイヤル10をアンロック位置に回転させたときに、車室側から解除レバー9をアンロック操作できなくなるから、ワイヤースプリング11に、解除レバー9の付勢、ダイヤル10の抜け止め、節度、解除レバー9のアンロック操作の係止の各機能を持たせることができるので、1個のダイヤル10を設けるだけ盗難防止ができるようになり、従来構造と比べて、部品点数及び組み付け工数が削減できてコスト安になる。
【0027】
なお、図1の下部分に一部を図示したように、ワイヤースプリング11の中央部11aと両端部11b,11bの間に応力緩和用のループ部11c,11cを形成すると、ワイヤースプリング11の折り曲げ部分に過大な応力が加わらなくなるので、ワイヤースプリング11の耐久性を向上させることができる。
【0028】
【発明の効果】
以上の説明からも明らかなように、本発明のリッドのロック構造は、略Ω字状のワイヤースプリングの中央部をリッドの軸部で支持すると共に、両端部を解除レバーに掛け止めることにより、解除レバーを1本のワイヤースプリングでロック方向に付勢できるようになる。
【0029】
また、トランクルーム側から回転操作可能な盗難防止用ダイヤルの軸部をリッドの軸部として、このリング溝にワイヤースプリングの中央部を嵌入することにより、ダイヤルを抜け止めできると同時にワイヤースプリングを軸部で支持できると共に、ダイヤルの軸部のリング溝の底部に角軸部を形成することにより、ダイヤルの回転に節度が与えられるようになる。
【0030】
さらに、ワイヤースプリングの両端部をダイヤルの円弧状長溝に係合させることにより、ダイヤルをロック位置に回転させると、車室側から解除レバーをアンロック操作してもワイヤースプリングの両端部が長溝の係止部で係止されて、解除レバーをそれ以上にスライド操作できなくなって、リッドを開けることができなくなる。
【0031】
これらにより、ワイヤースプリングに、解除レバーの付勢、ダイヤルの抜け止め、節度、解除レバーのアンロック操作の係止の各機能を持たせることで、1個のダイヤルを設けるだけで良くなり、部品点数及び組み付け工数が削減できてコスト安になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のリッドのロック構造の分解斜視図である。
【図2】 リッドのロック構造の側面断面図である。
【図3】 (A)はアンロック状態のダイヤルとワイヤースプリングとの関係の正面図、(B)はロック状態のダイヤルとワイヤースプリングとの関係の正面図である。
【図4】 (A)はアームレストを前倒させたリヤシートバックの斜視図、(B)はアームレストのリッドを開いたリヤシートバックの斜視図である。
【符号の説明】
4 スルー開口
4a 内縁部
8 リッド
8c 嵌合穴
8f 円弧状長穴
9 解除レバー
9a 上端部
10 盗難防止用ダイヤル
10a 軸部
10b リング溝
10c 四角軸部
10e,10f 円弧状長溝
10g 係止部
11 ワイヤースプリング
11a 中央部
11b 両端部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a lock structure that can reduce the number of parts and the number of assembling steps in a lid of a rear seat back armrest.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, in an automobile, when the
[0003]
In the
[0004]
In order to prevent this kind of theft, if the trunk lid of the rear trunk room is opened with a key or the like and the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, since the conventional lock structure requires parts such as a housing member and a lock pin in addition to the operation member such as the
[0006]
The present invention has been made to solve the above conventional problems, and an object of the present invention is to provide a lid locking structure for a rear seat back armrest that can reduce the number of parts and the number of assembling steps.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention is an armrest lid in which when the armrest of the rear seat back is tilted forward, the lid is unlocked and the through opening of the trunk room is opened. A release lever that can be operated from the passenger compartment side is slidably attached, and this release lever is urged in the locking direction at both ends of a substantially Ω-shaped wire spring that is supported by the shaft part of the lid. When the release lever is slid in the unlocking direction, the release lever is released from the inner edge portion of the through opening so that the lock is released, while the shaft portion of the lid can be rotated from the trunk room side. This is the shaft part of the prevention dial, and the center part of the wire spring is inserted into the ring groove formed in this shaft part to prevent the dial from coming off. In addition, the angle shaft formed at the bottom of the ring groove provides a moderation to the rotation of the dial, and both ends of the wire spring allow a sliding operation of the release lever. Through the arc-shaped elongated hole, it engages with an arc-shaped elongated groove formed on the inner surface of the dial, and when the dial is rotated to the locked position, the release lever slides in the unlocking direction. An object of the present invention is to provide a lid locking structure for a rear seat back armrest, wherein a locking portion for locking both ends of a moving wire spring is formed .
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the same number is attached | subjected to the location of the same structure and an effect | action as the prior art of FIG.
[0009]
As shown in FIGS. 1 and 2, a pair of
[0010]
A
[0011]
The
[0012]
On the inner surface of the
[0013]
A
[0014]
Both
[0015]
Formed on the inner surface of the
[0016]
In the arc-shaped
[0017]
As shown in FIG. 1, an upper
[0018]
With the lock structure as described above, when assembled, the
[0019]
Thereafter, the
[0020]
Then, when the
[0021]
Further, when the sliding operation of the
[0022]
At this time, if the
[0023]
On the other hand, when the
[0024]
In this state, even if the
[0025]
In the lock structure, the
[0026]
Further, the
[0027]
As shown in part in the lower part of FIG. 1, when the
[0028]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, the lid locking structure of the present invention supports the central portion of the substantially Ω-shaped wire spring by the shaft portion of the lid, and hooks both ends to the release lever, The release lever can be urged in the locking direction by one wire spring.
[0029]
The shaft part of the anti-theft dial that can be rotated from the trunk room side is used as the shaft part of the lid. By inserting the center part of the wire spring into this ring groove, the dial can be prevented from coming off and at the same time the wire spring can be attached to the shaft part. And forming a square shaft portion at the bottom of the ring groove of the shaft portion of the dial, thereby providing moderation to the rotation of the dial.
[0030]
Furthermore, when both ends of the wire spring are engaged with the arc-shaped long groove of the dial so that the dial is rotated to the locked position, both ends of the wire spring are formed in the long groove even if the release lever is unlocked from the passenger compartment side. It is locked by the locking portion, and the release lever cannot be slid further and the lid cannot be opened.
[0031]
As a result, the wire spring has the functions of urging the release lever, preventing the dial from coming off, moderation, and locking the release lever unlocking operation. The number of points and assembly man-hours can be reduced and the cost is reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of a lid locking structure according to the present invention.
FIG. 2 is a side sectional view of a lid locking structure.
3A is a front view of the relationship between the unlocked dial and the wire spring, and FIG. 3B is a front view of the relationship between the locked dial and the wire spring.
4A is a perspective view of a rear seat back in which an armrest is tilted forward, and FIG. 4B is a perspective view of a rear seat back in which an armrest lid is opened.
[Explanation of symbols]
4 Through opening 4a
Claims (1)
上記リッドに、車室側から操作可能な解除レバーがスライド可能に取り付けられ、この解除レバーは、中央部がリッドの軸部で支持された略Ω字状のワイヤースプリングの両端部でロック方向に付勢されて、上記解除レバーをアンロック方向にスライド操作したとき、スルー開口の内縁部から解除レバーが外れてロックが解除されるようにする一方、
上記リッドの軸部は、トランクルーム側から回転操作可能な盗難防止用ダイヤルの軸部であり、この軸部に形成したリング溝にワイヤースプリングの中央部が嵌入してダイヤルが抜け止めされると共に、このリング溝の底部に形成した角軸部でダイヤルの回転に節度が与えられるようにするとともに、
上記ワイヤースプリングの両端部が上記解除レバーのスライド操作を許容する長さのリッドの円弧状長穴を貫通して、ダイヤルの内面に形成した円弧状長溝に係合し、この長穴には、ダイヤルをロック位置に回転させたとき、上記解除レバーのアンロック方向のスライドに伴って移動するワイヤースプリングの両端部を係止する係止部が形成されていることを特徴とするリヤシートバック用アームレストのリッドのロック構造。When the armrest of the rear seat back is moved forward, the lid of the armrest that unlocks the lid and opens the through opening of the trunk room,
A release lever that can be operated from the passenger compartment side is slidably attached to the lid, and this release lever is locked in the locking direction at both ends of a substantially Ω-shaped wire spring supported by the shaft part of the lid. When the release lever is urged and slid in the unlocking direction, the release lever is released from the inner edge of the through opening, and the lock is released .
The shaft portion of the lid is a shaft portion of a theft prevention dial that can be rotated from the trunk room side, and the center portion of the wire spring is fitted into a ring groove formed in the shaft portion to prevent the dial from coming off, While the angle shaft formed at the bottom of this ring groove allows moderation to be given to the rotation of the dial,
Both ends of the wire spring pass through the arc-shaped elongated hole of the lid having a length allowing the release operation of the release lever, and engage with an arc-shaped elongated groove formed on the inner surface of the dial. The rear seat back armrest is formed with a locking portion that locks both ends of the wire spring that moves as the release lever slides in the unlocking direction when the dial is rotated to the locked position. Lid lock structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07209297A JP3923128B2 (en) | 1997-03-25 | 1997-03-25 | Rear seat back armrest lid lock structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07209297A JP3923128B2 (en) | 1997-03-25 | 1997-03-25 | Rear seat back armrest lid lock structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10262779A JPH10262779A (en) | 1998-10-06 |
JP3923128B2 true JP3923128B2 (en) | 2007-05-30 |
Family
ID=13479429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07209297A Expired - Fee Related JP3923128B2 (en) | 1997-03-25 | 1997-03-25 | Rear seat back armrest lid lock structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3923128B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3015097B1 (en) * | 2014-08-29 | 2017-11-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Armrest locking mechanism and integrated bed having same |
CN112009339B (en) * | 2020-08-13 | 2023-03-24 | 重庆长安汽车股份有限公司 | Car trunk carpet elevation structure and car |
-
1997
- 1997-03-25 JP JP07209297A patent/JP3923128B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10262779A (en) | 1998-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0357545Y2 (en) | ||
US5630630A (en) | Glove compartment latch mechanism | |
US6755063B2 (en) | Side bar type cylinder lock with variable key code | |
US5069491A (en) | Vehicle door lock system | |
US10352071B2 (en) | Locking assembly for vehicle armrest | |
US4711493A (en) | Mounting or locking assembly, especially for use with pivotable motor vehicle seats | |
US4813722A (en) | Locking device for vehicle fold-down seat backrest | |
JPH08333930A (en) | Lock device of automobile door | |
JP3923128B2 (en) | Rear seat back armrest lid lock structure | |
JP4514403B2 (en) | Latching mechanism | |
JPS6328029Y2 (en) | ||
JP3795656B2 (en) | Window lock device | |
KR100550039B1 (en) | Unlocking Prevention Structure of Glove Box for Automobile | |
JPS6212757Y2 (en) | ||
JP3727837B2 (en) | Wind lock device | |
JP3923123B2 (en) | Anti-theft cancel structure for front-rear rear seat back | |
JP2687108B2 (en) | Unlocking position restricted type latch device | |
CN220059234U (en) | Case and bag padlock | |
CN220645575U (en) | Button assembly for triggering multiple functions | |
JPH0333907Y2 (en) | ||
JPH046982Y2 (en) | ||
JPH0737999Y2 (en) | Rear seat armrest structure for vehicles | |
JPS6246729A (en) | Backseat device of automobile | |
JP3783949B2 (en) | Locking device | |
JPH0618837Y2 (en) | Locking device for automobile seats |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |