JP3922371B2 - Printing system - Google Patents
Printing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3922371B2 JP3922371B2 JP2003025997A JP2003025997A JP3922371B2 JP 3922371 B2 JP3922371 B2 JP 3922371B2 JP 2003025997 A JP2003025997 A JP 2003025997A JP 2003025997 A JP2003025997 A JP 2003025997A JP 3922371 B2 JP3922371 B2 JP 3922371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- processing
- file
- data
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数種類の処理を行うことが出来る印刷システムとに関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、近年、市販されているオフィス等で使用するための装置の中には、コピー機(或いは、FAX)としての機能を有すると共に他の機能を有する装置(コピー機等に他の機能を付加した装置)が、存在している。そのような多機能の装置(以下、デジタル複合機と表記する)は、複数のユーザにより使用されることを想定して製造されているので、単機能の装置/単一のユーザにより使用されることを想定した装置よりもその操作手順が複雑な装置(例えば、特許文献1参照)となっている。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−322338号公報
【0004】
具体的には、コピー機としての機能、原稿のイメージデータファイルを生成してファイルサーバに保存する機能(以下、サーバスキャン機能と表記する)等を有し、通常は、その操作パネルに設けられているタッチスクリーン(ディスプレーの領域を指や鉛筆などで接触して,利用者が信号をコンピューターに送付できる電子的ディスプレー)上にコピー条件を設定するための画面(以下、基本操作画面と表記する)が表示されており、管理者(或いはユーザ自身)により、予め、サーバスキャン機能を利用するユーザ毎に、その名前や、サーバスキャン機能利用時に実際にデジタル複合機に行わせる処理内容(保存先等)を規定する幾つかの情報(以下、サーバスキャン条件情報と表記する)が登録される形で使用されるデジタル複合機が存在しているが、このデジタル複合機は、実際にサーバスキャン機能を利用する場合、ユーザが、基本操作画面上の特定のボタンを押下する操作(サーバスキャン機能を利用することを指示するための操作)を行った後、さらに、サーバスキャン条件情報を選択できる状態とするための操作(サーバスキャン機能を利用することを指示したことにより表示される画面上のボタンを押下する操作)と、サーバスキャン条件情報を実際に選択する操作とを行った上で、実際の処理を開始させるための操作を行わなければならないものとなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
サーバスキャン機能を利用するためにユーザが行わなければならない上記作業は、ボタンを何回か押下するだけのものではあるが、ユーザ(特に、サーバスキャン機能のみを頻繁に利用するユーザ)にとって面倒な作業となっている。また、デジタル複合機のタッチスクリーン上に表示される各画面は、一般に、操作可能なボタンが多数存在するものとなっているので、既存のデジタル複合機は、ユーザが、装置を使い慣れている者であっても、誤った操作を行ってしまうことがある装置となっている。
【0006】
さらに、既存のデジタル複合機は、サーバスキャン機能を利用してファイルサーバに保存したイメージデータファイルを印刷するための機能を有さない装置(イメージデータファイルの印刷は、ファイルサーバ及びデジタル複合機にネットワーク接続されたコンピュータを操作することにより行う装置)ともなっている。
【0007】
本発明は、このような現状を鑑みなされたものであり、本発明の課題は、複数
のユーザのそれぞれが、所望の処理を簡単に行わせることが出来る印刷システムを、提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の,デジタル複合機とサーバ装置とを含む印刷システムは、(a)複数個のデータを,各データの印刷を行うべきユーザを示す情報と共に、記憶可能なデータ記憶手段,データ記憶手段に記憶されたデータの中から、デジタル複合機から要求されたデータを読み出してデジタル複合機に送信するデータ送信手段,及び,ユーザ名を含むリスト情報要求がデジタル複合機から送信されてきたときに、当該リスト情報要求に含まれるユーザ名で特定されるユーザに関するものとしてデータ記憶手段に記憶されている各データの識別情報を含むリスト情報を作成してデジタル複合機に送信するリスト情報送信手段を、備えたサーバ装置と、(b)タッチスクリーン,データ送信手段を利用してサーバ装置のデータ記憶手段に記憶されているデータに基づく印刷を行う印刷用処理を含む複数種類の処理を実行可能な処理実行手段,複数種類の処理の中の幾つかの処理を実行可能なものとすることを示す操作内容規定情報とユーザ名とが記録されている可搬型の記録媒体から情報を読み出すための情報読出手段,タッチスクリーンを制御することにより、操作者から処理実行手段にいずれの処理を実行させるかについての指示を得て、指示された処理を処理実行手段に実行させる行させる制御手段であって、情報読出手段によって記録媒体から操作内容規定情報及びユーザ名が読み出されている場合には、タッチスクリーンを、その操作内容規定情報にて実行可能なものとすることが示されている処理だけについて操作者がその実行を指示可能な手段として機能させる制御手段を備え、制御手段が、記録媒体から読み出された操作内容規定情報が、印刷用処理を実行可能なものとすることを示すものであった場合には、記録媒体から読み出されたユーザ名を含めたリスト情報要求を送信することによりサーバ装置からリスト情報を取得し、取得したリスト情報に基づき、印刷用処理にて印刷可能なデータが存在しているか否かが示されている画面をタッチスクリーンに表示させる手段であるデジタル複合機とを、備える。
【0010】
このような構成を有する本発明の印刷システムは、サーバ装置に記憶されているデータに基づく印刷を行うための処理を含む複数種類の処理が可能なシステムであると共に、実行可能な処理の総数が、情報読出手段に読み出させた操作内容規定情報に応じて変化するシステムとして機能することになる。そして、実行可能な処理の総数が減れば、ユーザが行わなければならない操作をより簡単なものとすることが出来るので、この印刷システムによれば、複数のユーザのそれぞれが、サーバ装置に記憶されているデータに基づく印刷を行うための処理等を簡単に行える環境を実現できることになる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
【0015】
まず、図1及び図2を用いて、本発明の一実施形態に係るデジタル複合機の概要を説明する。
【0016】
本実施形態に係るデジタル複合機10は、オフィス等の,複数のユーザによって使用されるような場所に設置される装置であり、図1に示してあるように、制御ユニット11とスキャナ12とプリンタ13とを組み合わせた装置となっている。また、デジタル複合機10は、通常、図2に示したようなシステム、すなわち、何台かのデジタル複合機10と1台の親展ファイル管理サーバ50と何台かのファイルサーバ60とがネットワーク接続されたシステムの要素として使用される装置となっている。
【0017】
本デジタル複合機10とネットワーク接続される各ファイルサーバ60は、他装置からの読み書きが可能な幾つかの共有フォルダが設定されているコンピュータである。
【0018】
親展ファイル管理サーバ50は、デジタル複合機10を利用する各ユーザのメールボックスが設定されているメールサーバである。この親展ファイル管理サーバ50は、通常のメールサーバに親展ファイル管理処理(詳細は後述)を実行する機能を付加したもの(一般的な仕様のメールサーバに、サービスプログラムである親展ファイル管理処理用プログラムを実行させたもの)である。
【0019】
そして、本実施形態に係るデジタル複合機10は、コピー機及びネットワークプリンタとしての機能を有すると共に、ファイリング処理、保存ファイル印刷処理、スキャンメール送信処理、親展ファイル印刷処理等を実行可能な装置となっている。ここで、ファイリング処理とは、スキャナ12にセットされている原稿についてのイメージデータファイルを作成して、指定されているファイルサーバ60の指定されているフォルダ(デジタル複合機10のその時点における操作者が管理しているフォルダ又は操作者以外の者が管理しているフォルダ)内に記憶する処理のことである。保存ファイル印刷処理とは、いずれかのファイルサーバ60に記憶されている印刷可能なデータのファイル(ファイリング処理により記憶されたイメージデータファイル等)の内容を印刷する処理のことである。スキャンメール送信処理とは、スキャナ12にセットされている原稿についてのイメージデータファイルを作成して、そのイメージデータファイルを添付ファイルとすると共に,宛先アドレス及び本文をそれぞれ指定されているものとした電子メール(以下、スキャンメールと表記する)を送信する処理のことである。親展ファイル印刷処理とは、親展ファイル管理サーバ50が受信してメールボックス内に保存しているスキャンメールの添付ファイル(以下、親展ファイルとも表記する)の内容を印刷する処理のことである。
【0020】
以上のことを前提に、以下、本デジタル複合機10の構成及び動作を具体的に説明する。
【0021】
まず、デジタル複合機10のハードウェア構成を説明する。
本実施形態に係るデジタル複合機10を構成しているスキャナ12,プリンタ13は、共に、特殊な機能を有さない(一般的に使用されている)装置である。
【0022】
一方、デジタル複合機10を構成している制御ユニット11は、本デジタル複合機10用に開発された装置であり、図3に示したように、CPU21,ROM22,RAM23,ネットワークインタフェース回路(NW−I/F回路)24、インタフェース回路(I/F回路)25,ハードディスクドライブ(HDD)26,LCD制御回路27,入力インタフェース回路(入力I/F回路)28,ICカード読取装置29、タッチスクリーン31(LCD35及び接触位置センサ36),SW部32等を備えた装置となっている。
【0023】
これらの構成要素のうち、CPU21は、制御ユニット11内の各部を統合的に制御する制御回路である。ROM22は、CPU21の動作手順を規定するプログラムやCPU21が利用するデータが記録されている不揮発性メモリである。RAM23は、CPU21が実行するプログラムがROM22からロードされるメモリである。また、RAM23は、CPU21(CPU21が実行しているプログラム)の作業領域として使用されるメモリともなっている。HDD26は、制御ユニット11の動作条件を規定する各種の情報(自身のIPアドレス,親展ファイル管理サーバ50のIPアドレス,デフォルトのコピー条件を規定する情報等)の記憶装置、及び、スワップ・ファイルの記憶装置として、本デジタル複合機10に搭載されている補助記憶装置である。
【0024】
ICカード読取装置29(図1参照)は、ICカードである操作用カード40(詳細は後述)に記憶されている情報を読み出すための装置である。なお、このICカード読取装置29は、操作用カード40に情報を書き込むことも出来るものとなっており、本デジタル複合機10は、このICカード読取装置29を、ネットワーク接続されているコンピュータから制御可能なICカードリーダライタとして動作させることが出来る装置となっている。
【0025】
ネットワークインタフェース回路24は、CPU21がネットワーク上の他機器との間で通信を行う際に利用する回路である。インタフェース回路25は、CPU21が、スキャナ12或いはプリンタ13との間で通信(スキャナ12或いはプリンタ13へのコマンドの送信、スキャナ12からのイメージデータの受信、プリンタ13への印刷データの送信)を行なうために使用する回路である。
【0026】
タッチスクリーン31は、液晶ディスプレイ(LCD)35に透明な接触位置センサ36を重ねた素子である。LCD制御回路27は、LCD35に、CPU21から指示された内容の画像(画面)を表示させる回路である。SW部32は、スタートスイッチ、テンキー等の各種の押しボタンスイッチからなるユニット(押しボタンスイッチの集合)である。入力インタフェース回路28は、SW部32或いはタッチスクリーン31(接触位置センサ36)に対して行われた操作内容をCPU21に通知する回路である。
【0027】
次に、図4及び図5を用いて、操作用カード40の構成(操作用カード40に記憶させることが出来る情報の形式)を、説明する。
【0028】
図4(a),(b)に例示したように、操作用カード40は、ユーザ名と1つ以上の選択可処理内容規定情報とからなる幾つかの情報(図において点線枠で囲まれている情報;以下、操作内容規定情報と表記する)と、カードIDとが書き込まれたICカードである。また、操作用カード40は、デジタル複合機10の各ユーザ(或いは、何名かのユーザで構成されたグループ)に、図4(b)に示したタイプのもの(操作内容規定情報を1つしか記憶していないもの)が何枚かずつ配布されるものとなっている。さらに、操作用カード40は、デジタル複合機10の管理者等により、デジタル複合機10のICカード読み取り装置29が利用されて作成されるものとなっている。
【0029】
この操作用カード40に記憶されるカードIDは、個々の操作用カード40を識別可能なユニークな情報である。また、操作内容規定情報は、ファイリング処理に関する選択可処理内容規定情報、スキャンメール送信処理に関する選択可処理内容規定情報、保存ファイル印刷処理に関する選択可処理内容規定情報、及び、親展ファイル印刷処理に関する選択可処理内容規定情報の中から重複なく選択された1つ以上の選択可処理内容規定情報を含めることが可能な情報となっている。
【0030】
そして、操作内容規定情報に含めることが出来るファイリング処理に関する選択可処理内容規定情報(以下、ファイリング処理内容規定情報と表記する)は、図5(A)に模式的に示したように、自情報がファイリング処理内容規定情報であることを示すファイリング処理IDを含むと共に、1個以上のスキャン条件情報と1個以上の保存場所情報とを含む情報となっている。なお、スキャン条件情報とは、スキャン条件名と、スキャナ12による原稿のスキャン条件を規定する情報とからなる情報のことであり、保存場所情報とは、或るファイルサーバ60のコンピュータ名とそのファイルサーバ60内に設定されている或る共有フォルダ(デジタル複合機10のその時点における操作者が管理しているフォルダであっても操作者以外の者が管理しているフォルダであっても良い)の名称(以下、共有フォルダ名と表記する)とが含まれる情報であって、当該共有フォルダ名で特定されるフォルダがアクセスにパスワードを必要とするものである場合には、当該パスワードも含まれる情報のことである。
【0031】
また、保存ファイル印刷処理に関する選択可処理内容規定情報(以下、保存ファイル印刷処理内容規定情報と表記する。)は、図5(B)に模式的に示したように、自情報が保存ファイル印刷処理内容規定情報であることを示す情報である保存ファイル印刷処理IDを含むと共に、上記した構成の保存場所情報を1つ以上含む情報となっている。
【0032】
スキャンメール送信処理に関する選択可処理内容規定情報(以下、スキャンメール送信処理内容規定情報と表記する。)は、図5(C)に模式的に示したように、自情報がスキャンメール送信処理内容規定情報であることを示す情報であるスキャンメール送信処理IDを含むと共に、スキャン条件情報、EメールアドレスとそのEメールアドレスを持っている者の名称とからなる情報である宛先情報、スキャンメールの本文として使用される情報である本文情報を、それぞれ、1つ以上ずつ含む情報となっている。そして、親展ファイル印刷処理に関する選択可処理内容規定情報(以下、親展ファイル印刷処理内容規定情報と表記する。)は、図5(D)に模式的に示したように、自情報が親展ファイル印刷処理内容規定情報であることを示す情報である親展ファイル印刷処理IDと、メールアドレスとパスワードとを含む情報(パスワードは、対応するメールアドレスの所有者或いは操作用カード40の作成者が任意にその内容を決定した情報)となっている。
【0033】
なお、親展ファイル印刷処理内容規定情報を記憶した操作用カード40を作成する際には、親展ファイル管理サーバ50内に用意されている、メールアドレスとパスワードとからなるレコードを記憶しておくたためのユーザ管理テーブルに、親展ファイル印刷処理内容規定情報に含めたメールアドレスとパスワードとを設定したレコードを追加する作業も、行われる。
【0034】
次に、親展ファイル管理サーバ50が実行する親展ファイル管理処理の内容を説明する。
【0035】
親展ファイル管理サーバ50が実行する親展ファイル管理処理は、図6に示した手順の処理となっている。
【0036】
すなわち、メールサーバである親展ファイル管理サーバ50は、通常は、メールサーバとしての動作を行いながら(図示せず)、スキャンメール,リスト情報要求,ファイル要求のいずれかが受信されるのを待機(監視)している(ステップS501)。
【0037】
このステップS501にて親展ファイル管理サーバ50がその受信を監視するスキャンメールは、親展ファイル管理サーバ50内に設定されているメールボックスに保存されるスキャンメールであり、そのようなスキャンメールの受信を検出した場合(ステップS502;スキャンメール受信)、親展ファイル管理サーバ50は、ステップS503にて、以下の処理を行う。
【0038】
まず、親展ファイル管理サーバ50は、受信したスキャンメールの宛先アドレス(宛先アドレスと同じメールアドレス)がユーザ管理テーブルに記憶されているか否かを判断する。そして、親展ファイル管理サーバ50は、受信したスキャンメールの宛先アドレスがユーザ管理テーブルに記憶されていなかった場合には、ステップS503の処理を終了して、再び、ステップS501にて、スキャンメール,リスト情報要求,ファイル要求が受信されるのを待機する。
【0039】
一方、受信したスキャンメールの宛先アドレスがユーザ管理テーブルに記憶されていた場合、親展ファイル管理サーバ50は、受信したスキャンメールの宛先アドレス、送信者アドレス、本文、受信したスキャンメールの添付ファイルの識別情報である親展ファイル識別子等を設定したレコードを、親展ファイル管理サーバ50内に用意されている親展ファイル管理テーブルに追加する。そして、親展ファイル管理サーバ50は、ステップS503の処理を終了して、ステップS501にて、スキャンメール,リスト情報要求,ファイル要求が受信されるのを待機する。
【0040】
親展ファイル管理サーバ50がステップS501にてその受信を監視するリスト情報要求は、デジタル複合機10が送信する要求である。このリスト情報要求をデジタル複合機10が送信するタイミング等についての説明は後述するが、リスト情報要求は、メールアドレスとパスワードとが含まれる要求となっており、リスト情報要求の受信を検出した場合(ステップS502;リスト情報要求受信)、親展ファイル管理サーバ50は、ステップS504にて、そのリスト情報要求に含まれているメールアドレスとパスワードの組み合わせがユーザ管理テーブルに記憶されていることを確認した上で、親展ファイル管理テーブルから、当該メールアドレスを宛先アドレスとして含む全てのレコードを検索する処理を、行う。その後、親展ファイル管理サーバ50は、検索した各レコード内の宛先アドレスを除いた各情報を含む情報(以下、リスト情報と表記する)をリスト情報要求を送信したデジタル複合機10に返送する処理を行う。そして、親展ファイル管理サーバ50は、ステップS504の処理を終了して、ステップS501の処理を開始する。
【0041】
また、親展ファイル管理サーバ50がステップS501にてその受信を監視するファイル要求は、上記したリスト情報を受信したデジタル複合機10が送信する、当該リスト情報に含まれていたいずれかの親展ファイル識別子を含む要求となっている(詳細は後述)。このファイル要求の受信を検出した場合(ステップS502;ファイル要求受信)、親展ファイル管理サーバ50は、ステップS505にて、そのファイル要求に含まれている親展ファイル識別子で特定される親展ファイル(或るスキャンメールの添付ファイル)を返送する処理と、その返送した親展ファイルに関するレコードを親展ファイル管理テーブルから削除する(親展ファイル自体は削除しない)処理とを、行う。そして、ステップS504の処理を終えた親展ファイル管理サーバ50は、再び、ステップS501の処理を開始する。
【0042】
次に、デジタル複合機10の動作を説明する。なお、操作用カード40がICカード読取装置29にセットされていない状態で制御ユニット11が実行する処理は、多数の操作内容規定情報が記憶されている操作用カード40がICカード読取装置29にセットされている状態で制御ユニット11が行うものとほぼ同内容の処理と、コピー処理(デジタル複合機10をコピー機として動作させる処理)とであるので、以下では、操作用カード40がICカード読取装置29にセットされていない場合における制御ユニット11の動作説明は、省略することにする。
【0043】
デジタル複合機10の制御ユニット11は、通常の状態では、タッチスクリーン31或いはSW部32が操作されることと、ICカード読取装置29に操作用カード40がセットされることとを、監視している。
【0044】
そして、制御ユニット11は、ICカード読取装置29に操作用カード40がセットされたことを検出した場合には、図7〜図9に、その手順を示した処理(以下、特殊制御処理と表記する)を、開始する。
【0045】
すなわち、制御ユニット11は、まず、ICカード読取装置29にセットされている操作用カード40(図4参照)から、カードIDと全ての操作内容規定情報とを、読み出す(図7:ステップS101)。
【0046】
そして、制御ユニット11は、操作用カード40から読み出した操作内容規定情報の数が“1”であった場合(ステップS102;YES)には、ステップS104以降の処理を開始する。
【0047】
一方、操作用カード40から読み出した操作内容規定情報の数が“1”ではなかった場合(ステップS102;NO)、制御ユニット11は、ステップS103にて、ユーザ名選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより、操作者に、操作用カード40に記憶されている複数のユーザ名の中から、1つのユーザ名を選択させる処理を行う。
【0048】
より具体的には、このステップS103にて、制御ユニット11は、まず、図10に示したようなユーザ名選択画面、すなわち、ユーザ名(“WATSON”、“JHON”等)がその内部に示されたボタン(ボタン形状の図形)であるユーザ名ボタンと“終了”ボタンとを備えたユーザ名選択画面をタッチスクリーン31上に表示する。その後、制御ユニット11は、ユーザ名選択画面内のユーザ名ボタンを押下する操作(ユーザ名ボタンが表示されている部分を指で触れる操作)、或いは、“終了”ボタンを押下する操作がなされるのを待機する状態となる。そして、制御ユニット11は、いずれかのユーザ名ボタンが押下されたことを検出した場合には、押下されたユーザ名ボタンに対応するユーザ名が選択されたことを記憶した上でステップS103の処理を終了し、ステップS104以降の処理を開始する。なお、流れ図への表記は省略してあるが、制御ユニット11は、ユーザ名選択画面内の“終了”ボタンが押下されたことを検出した場合、ステップS103の処理を終了すると共に、特殊制御処理(図7〜図9の処理)を終了して、通常の状態での動作を開始する。
【0049】
ステップS102/S103の処理を終えた制御ユニット11は、ステップS104にて、操作用カード40に記憶されていた唯一の操作内容規定情報、或いは、操作者が選択したユーザ名を含む操作内容規定情報(以下、処理対象操作内容規定情報と表記する)が、親展ファイル印刷処理を実行可能なもの(親展ファイル印刷処理内容規定情報を含むもの)であるか否かを判断する。そして、処理対象操作内容規定情報が、親展ファイル印刷処理を実行可能なものであった場合(ステップS104;YES)には、処理対象操作内容規定情報内の親展ファイル印刷処理内容規定情報に含まれているメールアドレス及びパスワードを含めたリスト情報要求を親展ファイル管理サーバ50に対して送信することにより、親展ファイル管理サーバ50からリスト情報を取得(ステップS105)した後、処理対象操作内容規定情報に含まれている選択可処理内容規定情報数が“1”であるか否かを判断する(ステップS106)。また、制御ユニット11は、処理対象操作内容規定情報に親展ファイル印刷処理内容規定情報が含まれていなかった場合(ステップS104;NO)には、ステップS105の処理を行うことなく、ステップS106の処理(判断)を行う。
【0050】
そして、処理対象操作内容規定情報に含まれている選択可処理内容規定情報数が“1”でなかった場合(ステップS106;NO)、制御ユニット11は、処理選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより、操作者に、選択可処理(その処理に関する選択可処理内容規定情報が処理対象操作内容規定情報に含まれている処理)の中から1つの選択可処理を選択させる処理(図8:ステップS111)を行う。
【0051】
このステップS111にて制御ユニット11がタッチスクリーン31上に表示する処理選択画面は、図11〜14に示したように、選択可処理を選択するための処理選択ボタン(各図において、“ファイリング”等が内部に示されているボタン)が設けられているが、選択可処理ではない処理を選択するためのボタンが設けられていない画面(選択可処理ではない処理を操作者が選択できない画面)である。また、処理選択画面は、処理対象操作内容規定情報が親展ファイル印刷処理内容規定情報を含むものであるが、操作者宛の未印刷の親展ファイルが存在していなかった場合には、親展ファイル印刷処理を選択するための処理選択ボタンが、未印刷の親展ファイルが存在している場合に表示されるもの(図12)とは異なる表示形態で表示される画面(図13)ともなっている。また、処理選択画面は、複数の操作内容規定情報が記憶されている操作用カード40がICカード読取装置29にセットされている場合(操作用カード40がユーザ名を選択可能なものである場合)には、図14に示してあるように、ユーザ名を選択し直したい場合に操作者が押下すべき“戻る”ボタンを備えたものとされ、複数の選択可処理内容規定情報を含む操作内容規定情報が1つだけ記憶されている操作用カード40がICカード読取装置29にセットされている場合には、図11〜図13に示してあるように、“戻る”ボタンを備えないものとされる画面ともなっている。
【0052】
このような処理選択画面をタッチスクリーン31上に表示した制御ユニット11は、その後、処理選択画面上のいずれかのボタンが押下されるのを待機する状態となる。そして、制御ユニット11は、処理選択ボタンが押下されたことを検出したときに、押下された処理選択ボタンに対応する選択可処理が選択されたことを記憶した上でステップS111の処理を終了し、ステップS112以降の処理を開始する。なお、流れ図への表記は省略してあるが、制御ユニット11は、処理選択画面内の“終了”ボタンが押下されたことを検出した場合、ステップS111の処理を終了すると共に、この特殊制御処理を終了する。また、制御ユニット11は、処理選択画面内の“戻る”ボタンが押下されたことを検出した場合、ステップS111の処理を終了して、ステップS103(図7)からの処理を開始する。
【0053】
そして、処理選択ボタンの押下によりステップS111の処理を終了した制御ユニット11は、ステップS112にて、操作者によって選択された選択可処理(ファイリング処理、保存ファイル印刷処理、スキャンメール送信処理、親展ファイル印刷処理のいずれか)を実行する。
【0054】
以下、このステップS112で実行されるファイリング処理、保存ファイル印刷処理、スキャンメール送信処理、親展ファイル印刷処理の内容を、具体的に、説明する。
【0055】
図15に、ファイリング処理の流れ図を示す。図示したように、ファイリング処理の実行を開始した制御ユニット11は、まず、処理対象操作内容規定情報内のファイリング処理内容規定情報(図5(A)参照)に含まれるスキャン条件情報数が“1”であるか否かを判断する(ステップS201)。そして、制御ユニット11は、スキャン条件情報数が“1”でなかった場合(ステップS201;NO)には、スキャン条件選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより、操作者に、スキャン条件情報が用意されている複数のスキャン条件の中から、1つのスキャン条件を選択させる処理(ステップS202)を行う。
【0056】
このステップS202の処理によりタッチスクリーン31上に表示されるスキャン条件選択画面は、図16に示したように、スキャン条件名(図では、“カラー原稿用スキャン条件”と“OCR用スキャン条件”)がリスト表示されるリスト領域71、2つのスクロールボタン72(これらは、スキャン条件が5個以上あるときのみに機能する)、“内容確認”ボタン73、“終了”ボタン74、“OK”ボタン75を、備えたものとなっている。そして、このスキャン条件選択画面のリスト領域71内の,スキャン条件名が示されている矩形領域が押下された場合、制御ユニット11は、対応するスキャン条件情報が暫定処理対象スキャン条件情報となったことを記憶すると共に、タッチスクリーン31上のスキャン条件選択画面を、その矩形領域の表示形態のみが特殊な表示形態(暫定処理対象スキャン条件情報となっていることを示す表示形態)となっているものに変更する。また、“内容確認”ボタン73が押下された際には、暫定処理対象スキャン条件情報の具体的な内容をタッチスクリーン31上に表示する処理を行う。そして、制御ユニット11は、“OK”ボタン75が押下されたときに、その時点における暫定処理対象スキャン条件情報が処理対象スキャン条件情報であること記憶してステップS202の処理を終了し、ステップS203以降の処理を開始する。なお、流れ図への表記は省略してあるが、スキャン条件選択画面内の“終了”ボタン74が押下された場合、制御ユニット11は、ステップS202の処理を終了すると共に、このファイリング処理を終了する。
【0057】
また、スキャン条件情報数が“1”であった場合(ステップS201;YES)、制御ユニット11は、このステップS202の処理を行うことなく、ステップS203以降の処理を開始する。
【0058】
ステップS201/S202の処理を終えた制御ユニット11は、ステップS203及びS204にて、それぞれ、スキャン条件情報に対してステップS203及びS204にて行っているものと同内容の処理を保存場所情報に対して行う。すなわち、ステップS203及びS204にて、制御ユニット11は、ファイリング処理内容規定情報が複数の保存場所情報を含むものであった場合には、保存場所選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより操作者に処理対象保存場所情報を決定させ、そうではなかった場合には、操作者にタッチスクリーン31等を操作させることなく、ファイリング処理内容規定情報に唯一含まれている保存場所情報を処理対象保存場所情報とする処理を行う。
【0059】
その後、制御ユニット11は、処理対象スキャン条件情報、処理対象保存場所情報の内容(解像度や、ファイルが保存されるフォルダ名等)が示されたファイリング条件提示画面をタッチスクリーン31上に表示する(ステップS205)。その後、制御ユニット11は、ステップS206にて、操作者により処理の開始を指示する操作(本実施形態では、SW部32の要素であるスタートスイッチの押下)或いは処理の終了(中止)を指示する操作(本実施形態では、ファイリング条件提示画面に設けられている“終了”ボタンの押下)がなされるのを待機する状態となる。そして、制御ユニット11は、処理の開始が指示された場合(ステップS206;開始)には、ステップS207にて、処理対象スキャン条件情報にて規定されている条件での原稿の読み取り(イメージデータ化)をスキャナ12に開始させ、その結果としてスキャナ12が送信してくるイメージデータのファイルを、処理対象保存場所情報にて規定されている場所(いずれかのファイルサーバ60のいずれかの共有フォルダ)に記憶する処理であるファイリングメイン処理を行う。なお、このファイリングメイン処理は、アクセスしたファイルサーバ60からパスワードが要求された場合、処理対象スキャン条件情報に含まれているパスワードを返送する処理となっている。また、ファイリングメイン処理は、ファイルサーバ60に保存するファイルの名前を、処理の実行時刻から自動生成する処理ともなっている。
【0060】
そして、ファイリングメイン処理を終えた制御ユニット11は、このファイリング処理を終了して、ステップS113(図8)以降の処理(詳細は後述)を開始する。また、ユーザによって終了が指示された場合(ステップS206;終了)、制御ユニット11は、ファイリングメイン処理を行うことなく、ファイリング処理を終了して、ステップS113以降の処理を開始する。
【0061】
他の各処理時の制御ユニット11の動作手順も、このファイリング処理時の動作手順と同様のものである。
【0062】
具体的には、図17に示したように、保存ファイル印刷処理時、制御ユニット11は、まず、処理対象操作内容規定情報内の保存ファイル処理内容規定情報に含まれる保存場所情報数が“1”であるか否かを判断する(ステップS211)。そして、制御ユニット11は、保存場所情報数が“1”でなかった場合(ステップS211;NO)に限り、保存場所選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより、操作者に、保存フォルダ印刷処理内容規定情報に含まれている複数の保存場所情報の中から1つの保存場所情報を選択させる処理(ステップS212)を行う。
【0063】
その後、制御ユニット11は、操作者によって選択された保存場所情報,或いは,保存ファイル処理内容規定情報に唯一含まれていた保存場所情報(以下、処理対象保存場所情報と表記する)に含まれているコンピュータ名で特定されるファイルサーバ60から、処理対象保存場所情報に含まれているフォルダ名で特定される共有フォルダに記憶されているファイルの名称のリストを取得する(ステップS213)。次いで、制御ユニット11は、取得したリストに応じた内容のファイル選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより、いずれのファイルの印刷を行うかについての指示をユーザから得る処理(ステップS214)を行う。なお、図示は省略するが、このステップS214で表示されるファイル選択画面は、操作者が、印刷するファイルを選択することと、処理の終了を指示することが出来るものとなっている。
【0064】
制御ユニット11は、操作者によって、印刷するファイルを選択する操作がなされたとき、或いは、処理の終了を指示する操作がなされたときに、ステップS214の処理を終了する。そして、制御ユニット11は、印刷するファイルが選択されたことによりステップS214の処理を終了した場合(ステップS215;印刷指示)には、操作者により選択されたファイルを保持しているファイルサーバ60から、当該ファイルを取得してその内容に応じた印刷物をプリンタ13に生成させる処理である保存ファイル印刷メイン処理をステップS216にて行った後、保存ファイル印刷処理を終了する。また、制御ユニット11は、操作者によって処理の終了を指示する操作がなされたことによりステップS214の処理を終了した場合(ステップS215;終了指示)には、保存ファイル印刷メイン処理を行うことなく、保存ファイル印刷処理を終了する
【0065】
また、制御ユニット11が実行するスキャンメール送信処理、親展ファイル印刷処理は、それぞれ、図18、19に示した手順の処理となっている。
【0066】
すなわち、図18に示してあるように、スキャンメール送信処理を開始した制御ユニット11は、まず、スキャンメール送信処理内容規定情報内に複数個含まれることがある3種の情報(スキャン条件情報と宛先情報と本文情報;図5(C)参照)のそれぞれについて、その数が“1”であるか否かを判断して複数個含まれていた場合には操作者に情報を選択させる処理(ステップS221〜S226)を、行う。なお、ステップS221〜S226の処理中で、スキャン条件情報、本文情報を操作者に選択させるために制御ユニット11が行う処理(ステップS222、S226の処理)は、既に説明したステップS202の処理等と同様に1個の情報を操作者に選択させるためのものであるが、宛先情報を操作者に選択させるために制御ユニット11がステップS224で行っている処理は、操作者が複数の宛先情報を選択できるものとなっている。
【0067】
そして、ステップS221〜S226の処理を終えた制御ユニット11は、当該処理により、処理対象情報とされた1つのスキャン条件情報、幾つかの宛先情報及び1つの本文情報の内容を操作者に確認させるための画面であるスキャンメール送信処理条件提示画面をタッチスクリーン31上に表示する(ステップS227)。その後、制御ユニット11は、スタートスイッチが押下されることと、スキャンメール送信処理条件提示画面に設けられている“終了”ボタンが押下されるのを待機(監視)する状態(ステップS228)となり、スタートスイッチが押下された場合(ステップS228:開始)には、処理対象情報であることが決定されているスキャン条件情報にて規定されている条件での原稿の読み取り(イメージデータ化)をスキャナ12に開始させ、その結果としてスキャナ12が送信してくるイメージデータのファイルを添付ファイルとし、その本文を、処理対象情報であることが決定されている本文情報とした電子メール(スキャンメール)を、操作者によって選択されている各宛先情報にて指定されている者に宛てて送信する処理であるスキャンメール送信メイン処理をステップS229にて行う。
【0068】
そして、スキャンメール送信メイン処理を終えた制御ユニット11は、スキャンメール送信処理を終了して、ステップS113(図8)以降の処理を開始する。一方、操作者によって処理の終了が指示された場合(ステップS228;終了)、制御ユニット11は、スキャンメール送信メイン処理を行うことなく、スキャンメール送信処理を終了して、ステップS113以降の処理を開始する。
【0069】
また、図19に示してあるように、親展ファイル印刷処理時、制御ユニット11は、まず、ステップS105(図7)の処理にて取得しているリスト情報に応じた内容の親展ファイル選択画面をタッチスクリーン31上に表示することにより、操作者からいずれのファイルを印刷するかについての指示、或いは、終了指示を得るための処理を行う(ステップS231)。なお、このステップ231で制御ユニット11が表示する親展ファイル選択画面は、図16に示したスキャン条件選択画面と同構成のもの(スキャン条件名の代わりに、親展ファイルの送信者名、本文等が示されるもの)である。
【0070】
制御ユニット11は、ステップS231の処理を、操作者によって、印刷するファイルを選択する操作がなされたとき、或いは、処理の終了を指示する操作がなされたときに、終了し、印刷するファイルが選択された場合(ステップS232;印刷指示)には、操作者により選択されたファイルに関する親展ファイル識別子を含めたファイル要求を親展ファイル管理サーバ50に送信することにより、当該親展ファイルを親展ファイル管理サーバ50から取得し、取得した親展ファイルの内容に応じた印刷物をプリンタ13に生成させる処理である保存ファイル印刷メイン処理をステップS233にて行った後、親展ファイル印刷処理を終了する。また、制御ユニット11は、操作者によって処理の終了を指示する操作がなされた場合(ステップS231、ステップS232;終了指示)には、親展ファイル印刷メイン処理を行うことなく、この親展ファイル印刷処理を終了する。
【0071】
そして、親展ファイル印刷処理等(図8のステップS112の処理)を終えた制御ユニット11は、続行/終了確認画面をタッチスクリーン31上に表示する(ステップS113)。ここで、続行/終了確認画面とは、デジタル複合機10を利用する作業を続ける場合に操作者が押下すべき“続行”ボタンと、デジタル複合機10を利用する作業を終了する場合に操作者が押下すべき“終了”ボタンとが示される画面であると共に、操作用カード40が操作内容規定情報を複数個記憶したものであった場合には、ユーザ名を選択し直す際に操作者が押下すべき“ユーザ再選択”ボタンも示される画面のことである。
【0072】
その後、制御ユニット11は、続行/終了確認画面上のいずれかのボタンが押下されるのを待機する状態(ステップS114)となり、“終了”ボタンが押下された場合(ステップS114;終了)には、特殊制御処理を終了する。また、制御ユニット11は、“続行”ボタンが押下された場合(ステップS114;続行)には、ステップS111からの処理を再び開始し、“ユーザ再選択”ボタンが押下された場合(ステップS114;ユーザ再選択)には、ステップS103(図7)からの処理を開始する。
【0073】
以上、ICカード読み取り装置にセットされた操作用カード40に複数の操作内容規定情報が記憶されていた場合における制御ユニット11の動作を、説明したが、操作用カード40に記憶されている操作内容規定情報が1個であった場合(図7:ステップS106;YES)、制御ユニット11は、図9に示してあるように、まず、その操作内容規定情報が、親展ファイル印刷処理を実行可能なもの(親展ファイル印刷処理内容規定情報を含むもの)であり、かつ、操作者に対する未印刷の親展ファイルが存在していない、という条件(以下、親展ファイル印刷不可条件と表記する)が満たされているか否かを判断する(ステップS121)。そして、親展ファイル印刷不可条件が満たされていた場合(ステップS121;YES)、制御ユニット11は、ステップS122にて、まず、未印刷の親展ファイルが存在していないことを表すメッセージ及び“確認”ボタンが示された画面を、タッチスクリーン31上に表示する処理を行う。その後、制御ユニット11は、当該画面上の“確認”ボタンが押下されるのを待機し、“確認”ボタンが押下されたときに、この特殊印刷処理(図7〜9の処理)を終了する。
【0074】
一方、親展ファイル印刷不可条件が満たされていなかった場合(ステップS121;NO)、制御ユニット11は、ステップS123にて、処理対象操作内容規定情報に唯一含まれる選択可処理内容規程情報に応じた選択可処理(ファイリング処理、保存ファイル印刷処理、スキャンメール送信処理、親展ファイル印刷処理のいずれか)を、行う。そして、ステップS123の処理(ファイリング処理等)を終えた制御ユニット11は、ステップS124,S125で、それぞれ、ステップS113、S114(図8)と全く同内容の処理を行う。
【0075】
要するに、制御ユニット11は、処理対象操作内容規定情報内に選択可処理内容規定情報が1つしか含まれていない場合、図11〜図14に示したような画面を表示することなく、選択可処理の実行を開始する装置となっている。なお、ステップS121〜S122の処理が行われるように制御ユニット11を構成してあるのは、この処理が行われないように制御ユニット11を構成しておくと、親展ファイル印刷不可条件が満たされている場合、親展ファイルを選択することができない(“終了ボタン”を押すことしか出来ない)親展ファイル選択画面が表示された後に、続行ボタンを押す意味が全く無い続行/確認画面が表示されることになる(操作者が無駄な操作を行わなければならなくなる)からである。
【0076】
以上の説明から明らかなように、本実施形態に係るデジタル複合機10は、1個のスキャン条件情報と1個の保存場所情報を含むファイリング処理内容規定情報のみを含む操作内容規定情報を1個だけ記憶した操作用カード40をICカード読取装置29にセットした場合には、ユーザの選択作業や、処理の選択作業が不要な装置(ファイリング条件提示画面が最初に表示され、操作者が、スタートスイッチを押下しさえすれば、原稿のイメージデータファイルが所定の場所に記憶される装置)として機能する装置となっている。また、1個の保存場所情報を含む保存ファイル印刷処理内容規定情報のみを含む操作内容規定情報を1個だけ記憶した操作用カード40をICカード読取装置29にセットした場合には、印刷を行うファイルを選択する画面が最初に表示される装置(操作者が、ファイルを選択するだけで印刷が開始される装置)として機能することになる。
【0077】
また、上記のようなファイリング処理内容規定情報と保存ファイル印刷処理内容規定情報だけを含む操作内容規定情報を1個だけ記憶した操作用カード40をICカード読取装置29にセットした場合には、図11に示した画面が最初に表示された後、上記したいずれかの装置として機能することになる。
【0078】
このように、本実施形態に係るデジタル複合機10は、ICカード読取装置29に操作用カード40をセットした場合、その操作用カード40に記憶されている情報に応じた種類(数)の画面しかタッチスクリーン31に表示されない状態で動作する装置となっている。また、ファイルサーバ60/親展ファイル管理サーバ50に記憶されたファイルの印刷を簡単に行うことが出来る装置ともなっている。従って、本デジタル複合機10をオフィス等に設置しておけば、複数のユーザのそれぞれが、各種の作業を簡単に行える環境を実現できることになる。
【0079】
<変形形態>
上記したデジタル複合機10は、各種の変形を行うことが出来る。例えば、デジタル複合機10に、ファイルサーバ60としての機能を付加しておいても良い。また、FAXやスキャンメール以外のメールの印刷が行えるように、デジタル複合機10(及び親展ファイル管理サーバ50)を変形しておいも良い。また、親展ファイル管理サーバ50を、通常のメールサーバとは異なるもの(親展ファイル管理処理を行えるもの)としているのは、親展ファイル選択画面に印刷済みの親展ファイルに関する情報が示されないようにするためであるので、親展ファイル管理サーバ50として通常のメールサーバを用い、デジタル複合機10に、各親展ファイルが印刷済みのものであるか否かを管理する機能を付与しておいても良く、印刷済みの親展ファイルに関する情報も示されるようにデジタル複合機10を構成しておいても良い。
【0080】
また、保存ファイル印刷処理時にファイルの保存者名等が表示されるように、デジタル複合機10を変形しておいても良い。すなわち、親展ファイル管理サーバ50がスキャンメールに対して行っている処理と同様の処理をファイルサーバ60が保存を指示されたファイルに対して行うようにしておくと共に、保存ファイル印刷処理時に、親展ファイル印刷処理と同様の手順の処理が行われるように、デジタル複合機10を変形しておいても良い。また、デジタル複合機10を、親展ファイル印刷処理と保存ファイル印刷処理とを実行できる装置ではなく、スキャンメール送信処理にて送信されたスキャンメールを受信した結果として記憶されたファイルの印刷と、ファイリング処理が行われた結果として記憶されたファイルの印刷とを行える処理を実行できる装置としておいても良い。
【0081】
さらに、実施形態に係るデジタル複合機10は、元々、各ユーザが、図4(B)に示したようなタイプの操作用カード40を何枚かずつ所有している形で使用されることを想定している装置であるので、図4(A)に示したようなタイプの操作用カード40を使用できないように、デジタル複合機10を構成しておいても良い。また、そのようにデジタル複合機10を構成する場合には、操作用カード40を、カードID、ユーザ名のいずれか一方のみが記憶されるものとしておくことが出来る。
【0082】
さらに、操作用カード40として、カードIDのみが記憶されているものを採用しておくと共に、カードIDと操作内容規定情報との対応関係を記憶したサーバ装置を用意しておき(或いは、デジタル複合機10にそのようなサーバ装置としての機能を付与しておき)、デジタル複合機10を、操作用カード40が挿入された場合、そこに記憶されたカードIDに対応する操作内容規定情報を当該サーバ装置から取得してから動作を開始する装置に変形しておいても良い。
【0083】
また、操作用カード40として、他の種類の記録媒体(例えば、磁気カード)を使用しても良く、各ユーザに関する操作内容規定情報がHDD26(或いは、他のサーバ)に記憶され、記憶操作用カード40には、操作内容規定情報を指定する情報のみが記憶されているように、デジタル複合機10を構成しておくことも出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係るデジタル複合機の外観図
【図2】 デジタル複合機の使用形態の説明図
【図3】 デジタル複合機の要素である制御ユニットのハードウェア構成図
【図4】 デジタル複合機にセットされる操作用カード40の説明図
【図5】 操作用カード40に記憶される選択可処理内容規定情報の説明図
【図6】 親展ファイル管理サーバが実行する親展ファイル管理処理の流れ図
【図7】 デジタル複合機が実行する特殊制御処理の流れ図
【図8】 デジタル複合機が実行する特殊制御処理の流れ図
【図9】 デジタル複合機が実行する特殊制御処理の流れ図
【図10】 デジタル複合機のタッチスクリーンに表示されるユーザ名選択画面の説明図
【図11】 デジタル複合機のタッチスクリーンに表示される処理選択画面の説明図
【図12】 デジタル複合機のタッチスクリーンに表示される処理選択画面の説明図
【図13】 デジタル複合機のタッチスクリーンに表示される処理選択画面の説明図
【図14】 デジタル複合機のタッチスクリーンに表示される処理選択画面の説明図
【図15】 デジタル複合機が実行するファイリング処理の流れ図
【図16】 ファイリング処理時に表示されるスキャン条件選択画面の説明図
【図17】 デジタル複合機が実行する保存ファイル印刷処理の流れ図
【図18】 デジタル複合機が実行するスキャンメール送信処理の流れ図
【図19】 デジタル複合機が実行する親展ファイル印刷処理の流れ図
【符号の説明】
10 デジタル複合機、11 制御ユニット、12 スキャナ
13 プリンタ、29 ICカード読取装置、31 タッチスクリーン
50 親展ファイル管理サーバ、60 ファイルサーバ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a printing system capable of performing a plurality of types of processing.
[0002]
[Prior art]
As is well known, among devices for use in offices and the like that are commercially available in recent years, devices that have a function as a copier (or FAX) and other functions (other than copiers and the like) There is a device to which a function is added. Such a multi-function device (hereinafter referred to as a digital multifunction device) is manufactured on the assumption that it is used by a plurality of users, so that it is used by a single-function device / single user. Therefore, the operation procedure is more complicated than that of the assumed device (see, for example, Patent Document 1).
[0003]
[Patent Document 1]
JP 2000-322338 A
[0004]
Specifically, it has a function as a copier, a function to generate an image data file of a document and save it in a file server (hereinafter referred to as a server scan function), and is usually provided on the operation panel. Screen (hereinafter referred to as the basic operation screen) for setting copy conditions on the touch screen (electronic display that allows the user to send the signal to the computer by touching the display area with a finger or pencil) ) Is displayed for each user who uses the server scan function in advance by the administrator (or the user himself / herself), and the processing contents (save destination) that are actually performed by the digital MFP when using the server scan function Etc.) is used to register some information (hereinafter referred to as server scan condition information). However, when this digital multi-function peripheral actually uses the server scan function, the user presses a specific button on the basic operation screen (for instructing to use the server scan function). After performing (operation), an operation for selecting server scan condition information (operation for pressing a button on a screen displayed by instructing to use the server scan function) and a server It is necessary to perform an operation for starting actual processing after performing an operation of actually selecting scan condition information.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
The above-mentioned work that the user must perform to use the server scan function is a matter of pressing the button several times, but is troublesome for the user (especially a user who frequently uses only the server scan function). It has become work. In addition, since each screen displayed on the touch screen of a digital multi-function peripheral generally has many buttons that can be operated, existing digital multi-function peripherals are used by users who are familiar with the device. Even so, it is a device that may perform an incorrect operation.
[0006]
Furthermore, an existing digital multi-function peripheral does not have a function for printing an image data file stored in a file server using a server scan function (the image data file is printed on the file server and the digital multi-function peripheral. It is also a device that operates by operating a computer connected to a network.
[0007]
The present invention has been made in view of such a current situation, and there are a plurality of problems of the present invention.
It is an object of the present invention to provide a printing system in which each user can easily perform a desired process.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a printing system including a digital multi-function peripheral and a server device according to the present invention can store (a) a plurality of data together with information indicating a user who should print each data. Data storage means, data transmission means for reading out data requested from the digital multifunction peripheral from the data stored in the data storage means and transmitting it to the digital multifunction peripheral, and a list information request including a user name is a digital multifunction peripheral To create a list information including identification information of each data stored in the data storage means related to the user specified by the user name included in the list information request. Server apparatus provided with list information transmission means for transmission, and (b) data of server apparatus using touch screen and data transmission means Process execution means capable of executing a plurality of types of processing including a printing process for performing printing based on data stored in the storage means, and capable of executing some of the plurality of types of processing. By controlling the information reading means and the touch screen for reading information from the portable recording medium in which the operation content defining information and the user name are recorded, the processing execution means causes the operator to execute any process. Is a control unit that obtains an instruction about the above and causes the processing execution unit to execute the instructed process, and when the operation content defining information and the user name are read from the recording medium by the information reading unit As a means by which the operator can instruct the touch screen to be executed only for the processing indicated to be executable by the operation content definition information. And when the operation content defining information read from the recording medium indicates that the printing process can be executed, the control means reads from the recording medium. The list information is acquired from the server device by sending a list information request including the user name, and based on the acquired list information, it is indicated whether there is data that can be printed by the printing process. A digital multi-function peripheral, which is a means for displaying a displayed screen on a touch screen.
[0010]
The printing system of the present invention having such a configuration is a system capable of a plurality of types of processing including processing for performing printing based on data stored in the server device, and the total number of executable processing is Thus, it functions as a system that changes according to the operation content defining information read by the information reading means. If the total number of executable processes is reduced, the operations that the user must perform can be made simpler. According to this printing system, each of a plurality of users is stored in the server device. Therefore, it is possible to realize an environment in which processing for performing printing based on the stored data can be easily performed.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0015]
First, an outline of a digital multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
[0016]
A digital multi-function peripheral 10 according to the present embodiment is an apparatus installed in a place such as an office that is used by a plurality of users. As shown in FIG. 1, a
[0017]
Each
[0018]
The confidential
[0019]
The digital multifunction peripheral 10 according to the present embodiment has a function as a copier and a network printer, and is an apparatus capable of executing filing processing, storage file printing processing, scan mail transmission processing, confidential file printing processing, and the like. ing. Here, the filing process is to create an image data file for a document set on the
[0020]
Based on the above, the configuration and operation of the digital
[0021]
First, the hardware configuration of the digital multi-function peripheral 10 will be described.
Both the
[0022]
On the other hand, the
[0023]
Among these components, the
[0024]
The IC card reader 29 (see FIG. 1) is a device for reading information stored in an operation card 40 (details will be described later) that is an IC card. The
[0025]
The
[0026]
The
[0027]
Next, the configuration of the operation card 40 (format of information that can be stored in the operation card 40) will be described with reference to FIGS.
[0028]
As illustrated in FIGS. 4A and 4B, the
[0029]
The card ID stored in the
[0030]
The selectable process content defining information (hereinafter referred to as filing process content defining information) relating to the filing process that can be included in the operation content defining information is self-information as schematically shown in FIG. Includes a filing process ID indicating that filing process content defining information is included, and information including one or more scan condition information and one or more storage location information. The scanning condition information is information including a scanning condition name and information defining the scanning condition of the document by the
[0031]
Further, the selectable process content defining information (hereinafter referred to as saved file printing process content defining information) related to the saved file printing process is as follows. The information includes a storage file print processing ID that is information indicating the processing content definition information, and includes one or more storage location information configured as described above.
[0032]
As shown schematically in FIG. 5C, the selectable process content definition information (hereinafter referred to as scan mail transmission process content definition information) related to the scan mail transmission process is self-information. In addition to the scan mail transmission processing ID that is information indicating that the information is specified information, the scan condition information, the destination information that is the information including the e-mail address and the name of the person who has the e-mail address, the scan mail The information includes one or more pieces of text information that is information used as the text. The selectable process content definition information related to the confidential file printing process (hereinafter referred to as confidential file print process content defining information) is, as schematically shown in FIG. Confidential file printing process ID, which is information indicating the processing content definition information, and information including a mail address and a password (the password is arbitrarily assigned by the owner of the corresponding mail address or the creator of the operation card 40) The information has been determined).
[0033]
It should be noted that when creating the
[0034]
Next, the contents of confidential file management processing executed by the confidential
[0035]
The confidential file management process executed by the confidential
[0036]
In other words, the confidential
[0037]
The scan mail monitored by the confidential
[0038]
First, the confidential
[0039]
On the other hand, when the destination address of the received scan mail is stored in the user management table, the confidential
[0040]
The list information request that the confidential
[0041]
Further, the file request that the confidential
[0042]
Next, the operation of the digital
[0043]
In a normal state, the
[0044]
When the
[0045]
That is, the
[0046]
Then, when the number of operation content defining information read from the
[0047]
On the other hand, when the number of operation content defining information read from the
[0048]
More specifically, in step S103, the
[0049]
The
[0050]
When the number of selectable process content definition information included in the process target operation content definition information is not “1” (step S106; NO), the
[0051]
The process selection screen displayed on the
[0052]
The
[0053]
Then, the
[0054]
Hereinafter, the contents of the filing process, the saved file printing process, the scan mail transmission process, and the confidential file printing process executed in step S112 will be specifically described.
[0055]
FIG. 15 shows a flowchart of the filing process. As shown in the figure, the
[0056]
As shown in FIG. 16, the scan condition selection screen displayed on the
[0057]
When the number of pieces of scan condition information is “1” (step S201; YES), the
[0058]
The
[0059]
Thereafter, the
[0060]
Then, the
[0061]
The operation procedure of the
[0062]
Specifically, as shown in FIG. 17, during the save file printing process, the
[0063]
After that, the
[0064]
The
[0065]
Further, the scan mail transmission process and the confidential file printing process executed by the
[0066]
That is, as shown in FIG. 18, the
[0067]
Then, the
[0068]
Then, the
[0069]
Further, as shown in FIG. 19, during the confidential file printing process, the
[0070]
The
[0071]
Then, the
[0072]
Thereafter, the
[0073]
As described above, the operation of the
[0074]
On the other hand, when the confidential file print disabling condition is not satisfied (step S121; NO), the
[0075]
In short, when only one selectable process content definition information is included in the process target operation content definition information, the
[0076]
As is clear from the above description, the digital multi-function peripheral 10 according to the present embodiment includes one piece of operation content definition information including only filing processing content definition information including one scan condition information and one storage location information. When the
[0077]
Further, when the
[0078]
As described above, when the
[0079]
<Deformation>
The above-described digital multi-function peripheral 10 can be variously modified. For example, a function as the
[0080]
Further, the digital multi-function peripheral 10 may be modified so that a file saver name or the like is displayed during the save file printing process. That is, the same processing as that performed by the confidential
[0081]
Furthermore, the digital multi-function peripheral 10 according to the embodiment is originally used in such a way that each user owns
[0082]
Further, as the
[0083]
Further, another type of recording medium (for example, a magnetic card) may be used as the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external view of a digital multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram of a usage form of a digital multi-function peripheral.
FIG. 3 is a hardware configuration diagram of a control unit that is an element of a digital multi-function peripheral.
FIG. 4 is an explanatory diagram of an
FIG. 5 is an explanatory diagram of selectable process content defining information stored in the
FIG. 6 is a flowchart of confidential file management processing executed by the confidential file management server.
FIG. 7 is a flowchart of special control processing executed by the digital multifunction peripheral.
FIG. 8 is a flowchart of special control processing executed by the digital multifunction peripheral.
FIG. 9 is a flowchart of special control processing executed by the digital multifunction peripheral.
FIG. 10 is an explanatory diagram of a user name selection screen displayed on the touch screen of the digital multi-function peripheral.
FIG. 11 is an explanatory diagram of a process selection screen displayed on the touch screen of the digital multi-function peripheral.
FIG. 12 is an explanatory diagram of a process selection screen displayed on the touch screen of the digital multi-function peripheral.
FIG. 13 is an explanatory diagram of a process selection screen displayed on the touch screen of the digital multi-function peripheral.
FIG. 14 is an explanatory diagram of a process selection screen displayed on the touch screen of the digital multi-function peripheral.
FIG. 15 is a flowchart of filing processing executed by the digital multifunction peripheral.
FIG. 16 is an explanatory diagram of a scan condition selection screen displayed during filing processing.
FIG. 17 is a flowchart of saved file printing processing executed by the digital multifunction peripheral.
FIG. 18 is a flowchart of scan mail transmission processing executed by the digital multi-function peripheral.
FIG. 19 is a flowchart of confidential file printing processing executed by the digital multifunction peripheral.
[Explanation of symbols]
10 Digital MFP, 11 Control Unit, 12 Scanner
13 Printer, 29 IC card reader, 31 Touch screen
50 confidential file management server, 60 file server
Claims (2)
前記サーバ装置は、
複数個のデータを,各データの印刷を行うべきユーザを示す情報と共に、記憶可能なデータ記憶手段,
前記データ記憶手段に記憶されたデータの中から、前記デジタル複合機から要求されたデータを読み出して前記デジタル複合機に送信するデータ送信手段,及び,
ユーザ名を含むリスト情報要求が前記デジタル複合機から送信されてきたときに、当該リスト情報要求に含まれるユーザ名で特定されるユーザが印刷を行うべきものとして前記データ記憶手段に記憶されている各データの識別情報を含むリスト情報を作成して前記デジタル複合機に送信するリスト情報送信手段
を、備え、
前記デジタル複合機は、
タッチスクリーン,
前記データ送信手段を利用して前記サーバ装置の前記データ記憶手段に記憶されているデータに基づく印刷を行う印刷用処理を含む複数種類の処理を実行可能な処理実行手段,
前記複数種類の処理の中の幾つかの処理を実行可能なものとすることを示す操作内容規定情報とユーザ名とが記録されている可搬型の記録媒体から情報を読み出すための情報読出手段,
前記タッチスクリーンを制御することにより、操作者から前記処理実行手段にいずれの処理を実行させるかについての指示を得て、指示された処理を前記処理実行手段に実行させる行させる制御手段であって、前記情報読出手段によって前記記録媒体から前記操作内容規定情報及び前記ユーザ名が読み出されている場合には、前記タッチスクリーンを、その操作内容規定情報にて実行可能なものとすることが示されている処理だけについて操作者がその実行を指示可能な手段として機能させる制御手段
を備え、
前記デジタル複合機の前記制御手段が、
前記記録媒体から読み出された前記操作内容規定情報が、前記印刷用処理を実行可能なものとすることを示すものであった場合には、前記記録媒体から読み出された前記ユーザ名を含めた前記リスト情報要求を送信することにより前記サーバ装置から前記リスト情報を取得し、取得した前記リスト情報に基づき、前記印刷用処理にて印刷可能なデータが存在しているか否かが示されている画面を前記タッチスクリーンに表示させる手段である
ことを特徴とする印刷システム。A printing system including a digital multifunction peripheral and a server device,
The server device
A data storage means capable of storing a plurality of data together with information indicating a user who should print each data;
Data transmission means for reading out data requested from the digital multifunction peripheral from the data stored in the data storage means and transmitting the data to the digital multifunction peripheral; and
When a list information request including a user name is transmitted from the digital multi-function peripheral, the user specified by the user name included in the list information request is stored in the data storage unit as to be printed. List information transmitting means for creating list information including identification information of each data and transmitting the list information to the digital multi-function peripheral,
The digital multifunction peripheral is
touch screen,
Processing execution means capable of executing a plurality of types of processing including printing processing for performing printing based on data stored in the data storage means of the server device using the data transmission means;
Information reading means for reading information from a portable recording medium in which operation content defining information indicating that some of the plurality of types of processing can be executed and a user name are recorded;
Control means for controlling the touch screen to obtain an instruction from the operator regarding which process to be executed by the process execution means and causing the process execution means to execute the instructed process. When the operation content specifying information and the user name are read from the recording medium by the information reading means, it is indicated that the touch screen can be executed with the operation content specifying information. Control means that allows the operator to function as a means capable of instructing only the processing that is being performed,
The control means of the digital multi-function peripheral is
If the operation content definition information read from the recording medium indicates that the printing process can be executed, the user name read from the recording medium is included. In addition, the list information is acquired from the server device by transmitting the list information request, and based on the acquired list information, it is indicated whether there is data that can be printed by the printing process. A printing system, characterized in that it is means for displaying a screen on the touch screen.
電子メールの添付ファイルとして送信されてきたデータを、当該電子メールの宛先アドレスで特定されるユーザに関するものとして前記データ記憶手段に記憶するメール受信手段を、さらに備える
ことを特徴とする請求項1記載の印刷システム。The server device
The mail receiving means for storing the data transmitted as an attached file of the e-mail in the data storage means as being related to the user specified by the destination address of the e-mail. Printing system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003025997A JP3922371B2 (en) | 2003-02-03 | 2003-02-03 | Printing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003025997A JP3922371B2 (en) | 2003-02-03 | 2003-02-03 | Printing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004241811A JP2004241811A (en) | 2004-08-26 |
JP3922371B2 true JP3922371B2 (en) | 2007-05-30 |
Family
ID=32954133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003025997A Expired - Fee Related JP3922371B2 (en) | 2003-02-03 | 2003-02-03 | Printing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3922371B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4641466B2 (en) * | 2005-08-23 | 2011-03-02 | 株式会社リコー | Control device, control method, and control program |
JP4434196B2 (en) | 2006-11-10 | 2010-03-17 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image forming apparatus and image forming system |
JP2013200880A (en) * | 2013-04-30 | 2013-10-03 | Ricoh Co Ltd | Printing system, output system, apparatus, device, printing method, output method, and program |
JP5962801B2 (en) * | 2015-03-06 | 2016-08-03 | 株式会社リコー | Printing system, printing method, and information processing apparatus |
JP6015802B2 (en) * | 2015-04-03 | 2016-10-26 | 株式会社リコー | Output management system, output device, authentication control device, and output management method |
JP6164350B2 (en) * | 2016-08-01 | 2017-07-19 | 株式会社リコー | Output management system and output management method |
JP6361765B2 (en) * | 2017-03-13 | 2018-07-25 | 株式会社リコー | Authentication system, authentication method, image forming apparatus, control terminal, and authentication program |
-
2003
- 2003-02-03 JP JP2003025997A patent/JP3922371B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004241811A (en) | 2004-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6433883B1 (en) | Image processing apparatus | |
US8363242B2 (en) | Image processing apparatus and image processing apparatus control method for requesting an external apparatus to transmit image data | |
US9930192B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, control method of image processing apparatus, and storage medium | |
KR102569211B1 (en) | Printing apparatus that executes print job, control method therefor, and storage medium | |
US20060268323A1 (en) | Image processing device using password for job control, and control method thereof | |
US6970958B2 (en) | Image output apparatus which stores output data in accordance with form or state of output | |
US11778110B2 (en) | Image processing apparatus displaying a home screen in a fixed button mode in a state where acquisition of a recommended button information is unavailable | |
JP5678415B2 (en) | Information processing apparatus, information processing apparatus utilization system, and processing condition editing method | |
US20130308167A1 (en) | Image processing apparatus, control method thereof, and storage medium | |
US9854116B2 (en) | Image processing apparatus configured to transmit image data and method for controlling an image processing apparatus | |
JP3922371B2 (en) | Printing system | |
US20070242316A1 (en) | Image processing system, image processing apparatus, image scanning apparatus, and control method and program for image processing system | |
JP2013145483A (en) | Image processing system, image processing method and program | |
JP2007219969A (en) | Removable medium device, removable medium device-control program, and network equipment-control program | |
JP2012168820A (en) | Image processing device, and method and program for controlling display of application selection screen | |
CN111464712B (en) | Image processing apparatus and method | |
JP2008289130A (en) | Copier device capable of electronically storing and recalling copied document | |
US20110138272A1 (en) | Image forming apparatus and document description information input method of documents thereof | |
US11076062B2 (en) | Information processing device capable of switching language of name of icon, method of controlling information processing device, and a non-transitory computer-readable storage medium | |
WO2010021098A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2004240511A (en) | Image file management device and image file management program | |
JP2021177357A (en) | Image processing device, export method and program | |
US11868669B2 (en) | Image processing apparatus and control method for displaying a setting history for which authentication information is required to execute a job | |
JP6894964B2 (en) | Printers, printer control methods and programs | |
JP6433551B2 (en) | Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3922371 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |