JP3919748B2 - エラストマー材料を含む位置センサ - Google Patents

エラストマー材料を含む位置センサ Download PDF

Info

Publication number
JP3919748B2
JP3919748B2 JP2003556752A JP2003556752A JP3919748B2 JP 3919748 B2 JP3919748 B2 JP 3919748B2 JP 2003556752 A JP2003556752 A JP 2003556752A JP 2003556752 A JP2003556752 A JP 2003556752A JP 3919748 B2 JP3919748 B2 JP 3919748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position sensor
movable
electrode
sheet
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003556752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005513493A (ja
Inventor
ベンスリマン,モハマッド・ヤヒア
グラベセン,ピーター
Original Assignee
ダンフォス アクチーセルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダンフォス アクチーセルスカブ filed Critical ダンフォス アクチーセルスカブ
Publication of JP2005513493A publication Critical patent/JP2005513493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3919748B2 publication Critical patent/JP3919748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance

Description

本発明は、物体の空間位置を電気信号に変換するための変換器に関する。空間位置は一般的には、3つの直交座標方向に沿った基準点からの物体の距離によって、または基準点からの物体の直線距離と基準点において交差する直交平面に対する2つの方位角とによって測定される。多くの適用分野において、実際には一次元における物体の位置を知ることだけが必要である。したがって、基準点からの直線距離を測定することができる位置センサが必要であることは明らかである。
含まれる距離の範囲に応じて、物体までの直線距離を電気的にまたは電子的に測定するために、さまざまな異なる物理的原理が採用されている。一例としては、数100メートルまたはそれ以上の長距離における物体からの電波(レーダー)または光の反射がある。多分1メートルまで下がる中距離位置測定は、例えば物体からの超音波の反射によって行なうことができる。1メートル以下の距離の短距離測定では、さまざまな誘導性、容量性、抵抗性距離変換器が採用される。
物体の位置の短距離測定では、物体が変換器配置の一部であるエレメントを支えるか、または変換器に物理的に接続されていることが一般的である。例えば、往復動機械の部分が線形電位差計のスライダに接続されたり、または可動コイル距離変換器の一部を形成する誘導性コイルを支えてもよい。
本発明の目的は、簡単で、長期の安定性を有し、かつ耐久性を有するという利点を備えた新規な位置センサを提供することである。
本発明によれば、位置センサは、エラストマー材料からなる少なくとも1つの本体と、本体の第1部分を支持物に取り付けるための取付け手段と、第1部分からある距離において本体の第2部分に接合され、取付け手段と可動手段との間にある本体の第3部分を伸ばすために可動である可動手段とを含む。センサは、第3部分の向き合っている第1と第2表面と、第1表面上の第1電極と、第2表面上の第2電極とを有する。
使用中は、可動手段は、位置または距離測定の対象である物体が取付けられる取付け点として役立つ。物体を、可動手段に直接または例えばプーリー、連動機構、または動力伝達装置によって、可動手段に接続してもよい。センサの動作範囲内で物体が移動すると、エラストマー本体は、度合いは異なるが可動手段の結果的に生ずる移動分だけ引き伸ばされる。これまでにゴム製バンドで引っ張っただれもが経験したように、本体を伸ばすことによって本体は狭くなる。本体を狭くすることは、本体における電極間距離を減少させることになる。コンデンサの電極などの電極として動作する場合には、これらの分離間隔の減少はこのコンデンサのキャパシタンスを増加させることになる。したがって、電極のキャパシタンスを測定することによって、可動手段の位置の電子測定値が得られ、これに取り付けられた物体の位置の測定値もまた得られる。
本発明のセンサを、その動作特性を強化するプッシュプル様式で使用することもできる。この目的のために、本体は、本体の第4部分を支持物に取り付けるための第2取付け手段を備え、可動手段は第1取付け手段と第2取付け手段との間に位置している。対向する第3表面と第4表面は、可動手段と第2取付け手段との間にある本体の第5部分の上に備えられている。第3電極が第3表面の上に備えられ、第4電極が第4表面の上に備えられている。この実施態様では可動手段は、第5部分を引き伸ばすと共に第3部分の引き伸ばし度合いを減少させ、また第3部分を引き伸ばすと共に第5部分の引き伸ばし度合いを減少させるように可動である。
この結果として、可動手段が移動して第1取付け手段から離れると、第1電極と第2電極とによって形成されたコンデンサのキャパシタンスは増加し、第3電極と第4電極とによって形成されたコンデンサのキャパシタンスは減少する。この挙動を例えば半ブリッジ・キャパシタンス測定回路で使用して、より高い線形性と分解能で位置測定値を出すことができる。
プッシュプル原理の明らかな一変形例では、1つの共通の可動手段によってヘッドとへッドが接続されている2つの分離したエラストマー本体を使用することができる。
本発明の好ましい実施形態を、添付の図面を参照して以下に説明する。
図1は、シリコーン・ゴム配合原料から型どり成形されたエラストマー・センサ部材1の側面図である。このセンサ部材は、厚さdが10〜15ミクロンのシートとして形成された本体2を有する。本体は2つの端部分3、4と、これらの端部分を連結する中間部分5を有する。シート2の上表面10と下表面11は、シートの幅にわたって延びる溝6と隆起部7とを有する波形となっている。この波形の頂部から底部までの寸法cは一般的にはシートの厚さdの10〜20%である。例えば、シートの厚さを20ミクロンに、波形の頂部から底部までの寸法を4ミクロンにすることができる。
本体2の中間部分5は、両表面が電極8、9によって覆われている。これらの電極は本体の端部分3、4の上に延びている。これらの電極は、例えば蒸着または電解法によって銀、銅、またはその他の金属もしくは導電性材料で形成することができる。電極は一般的には約20〜100ナノメートルの厚さを有する。
図2は、図1のエラストマー・シートの平面図である。現在好ましい実施形態では、シート2は全長が2〜4cm、幅が0.5〜2cmである。図2が縮尺通りに示されておらず、波形の溝6と隆起部7の寸法が大きく誇張されていることは、これらの寸法から明らかである。図2は、シート2の横断または幅寸法と平行に走る波形を示している。
図3は、位置センサにおける図1と図2のエラストマー・センサ部材の使用を示す。この図は、波形6、7のほとんどを省略することによって簡略化されている。エラストマー本体またはシート2の端部分4は、Plexiglas(登録商標)と呼ばれる透明なアクリル樹脂などの絶縁材料の小さなビーム12、13の間に締め付けられている。電極8、9への電気的接触は、銅、アルミニウム、またはその他の適当な金属の金属箔16、17をビーム12、13と電極との間に介在させて準備されている。金属箔16、17はビーム上に露出されて、電極のコンデンサ測定回路18への電気的接続を可能にする。この回路18は、電極8、9と誘電体として働くシート2の中間部分5とによって形成されたコンデンサの電気的キャパシタンスを測定および表示する。
図3には示されていない締め付け機構は、ビーム12、13を保持してこれらのビームを静的支持物19と連結するブラケットまたはその他の留め具構成にすることができる。図からわかるように、締め付け力は、シート2の中間部分5に対する端部分4を圧縮することになる。
もう一方の端部分3は、電気的接触は全く伴わずに同様なビーム14、15の間に締め付けられている。端部3における締め付け構成は、ビーム14、15が静的支持物19に連結されていないので、全体として可動である。図に示すように、ビーム14は、位置測定の対象である可動物体20に連結されている。
図3にはまた、センサ構成の定置端部4に向かう可動端部3のあらゆる移動を制限する定置移動リミッタ21も示されている。リミッタ21は、ビーム15がリミッタ21と突き合わせになるとシート2の中間部分5がごく僅かに伸ばされた状態になるように、位置付けられている。
図3において、可動物体20は図の右側に向かって自在に移動することができる。物体が移動すると、これは、物体20が連結されているシートの端部4における締め付け構成14、15の引っ張り作用があるので、エラストマー・シート2の中間部分5を伸ばすことになる。図4は、わかり易くするために誇張した様式で物体20の端位置を示している。シートの中間部分5は非常に強く引き伸ばされると、その厚さを値tにまで低下させることになり、この値はセンサ構成の静止状態におけるその厚さdより小さい。
シート部分5の厚さの低下は、電極8、9が共により接近するので、電極8、9によって形成されたコンデンサのキャパシタンスを増加させる。この増加は回路18によって測定され表示される。キャパシタンスの増加は、可動物体20がリミッタ21から移動して離れた距離の精確な測定であることがわかっている。したがって、図3、4の配置構成は、リミッタ21に対する可動物体20の位置のための精確な位置変換器である。
図5は、同様なエラストマー・シート2が3つの締め付けられた部分3、4、22と、締め付けられた部分の間に2つの中間部分5、23を有する配置構成を示す。中間部分は同様に波形を呈し、電極8、9および24、25を備えている。端部分4、23における締め付け配置構成は、支持物19、26によって静止しており、電極の対8、9および24、25への個別の電気接点となっている。中央部分3における締め付け配置構成は可動で、位置測定の対象である物体20に連結されている。
図5のセンサでは、支持物19と支持物26との間の間隔は、中央部分3に外力が作用しないときにシート2の中間部分5、23が両方とも完全引き伸ばされたときの約半分だけ引き伸ばされているように、選択される。この状況が図に示されている。可動物体20は、感知配置構成の自然のゼロ点から両方向に自在に移動することができ、自然のゼロ点は、中間部分5、23が両方とも同等に引き伸ばされたときの位置にある。
図6は、可動物体がセンサのほぼ全距離にわたって左に移動した状況を示している。シート2の左中間部分5はごく僅かに引き伸ばされるように弛緩しているが、シート2の右中間部分23はほとんどその全容量にまで引き伸ばされている。この結果、左部分5はほとんどその型どり成形厚さdにまで戻っているが、右部分23は厚さがほとんどその最低値tにまで低下している。測定回路18はこれを電極8、9によって形成されたコンデンサのキャパシタンスの減少として検出するが、測定回路30は電極24、25によって形成されたコンデンサのキャパシタンスの増加を検出する。
両測定回路からの信号の適当な組合せを通じて、センサ配置構成の中心に対する可動物体20の位置の精確な測定値である信号を発生させることができる。
図7に示すように、2つの個別センサをヘッドとヘッドで連結することによって、プッシュプル・センサを構成させることができる。
図8に示すように、プッシュプル原理はそれ自体容易に、プーリー・システムの使用を通じて回転位置変換器の構造の役に立つ。もちろん単端変換器を同様な方式で使用することもできる。
電位差計にまさるこの変換器システムの重要な利点の1つは、摩損や接触摩耗、接触騒音がないことである。言及すべき変換器システムの固有の特徴は復元力の存在である。エラストマー物体は常にその原形状に収縮しようとする。これは、位置が測定される物体の上に永続的な力の負荷を引き起こし、これをゼロ点位置に引き戻そうとする。この力は、上に説明したようにエラストマー物体の一般的な寸法決めから推論できるように、むしろ小さい可能性があるが、それでもなお存在して、ある適用分野ではこのセンサを不適当なものにする場合もある。
表面の波形によって、エラストマー物体はその機械的特性において高度に異方性のものになる。これは非常に容易に伸びるが、波形はその長さに沿った方向よりも横断方向においてコンプライアンスがはるかに悪いので、ごく僅かに狭くなるだけである。したがって、引き伸ばしによる長さの増加は、ほとんど全面的に厚さの減少に変換される。これは、プッシュプル配置構成のよりすぐれた距離と分解能とによって一様に増加する装置の良好な線形性をもたらす。しかし、電極が平らな表面の上に一定のパターンで配置された別の構成も動作して、これを延伸可能にすることに留意されたい。このパターンは、例えば曲がりくねったパターン、または網状パターンにすることができる。
対向する波形表面の上に電極を有するエラストマー・シートの側面図である。 前記シートの平面図である。 感知距離の一端点の近くにある状態の、図1に示すような単一エラストマー・シートを使用する位置センサの概略図である。 感知範囲の反対側の端点にある状態の、図3の位置センサの概略図である。 自然のゼロ点位置にある、2つの活動部分を有する類似のエラストマー・シートを使用するプッシュプル位置センサの概略図である。 感知距離の一端部における図5の位置センサの概略図である。 図1に示す形式の2つのエラストマー・シートを使用するプッシュプル位置センサの概略図である。 プッシュプル原理とプーリーを使用する回転位置センサの、図1から図7までよりもさらに簡略化された図である。

Claims (7)

  1. シート状のエラストマー材料からなる少なくとも1つの本体と、
    本体の第1部分を支持物に取り付けるための取付け手段と、
    第1部分からある距離において本体の第2部分に接合されて、取付け手段と可動手段との間にある本体の第3部分を伸ばすために可動である可動手段とを有する位置センサであって
    対向する第1表面と第2表面が第3部分に設けられ
    第1電極が第1表面上に形成され、
    第2電極が第2表面上に形成される
    ことを特徴とする位置センサ。
  2. 本体の第4部分を支持物に取り付けるための第2取付け手段であって、可動手段が第1取付け手段と第2取付け手段との間に位置している、第2取付け手段と、
    可動手段と第2取付け手段との間にある本体の第5部分の上に備えられている、対向する第3表面と第4表面と、
    第3表面上の第3電極と、
    第4表面上の第4電極と
    をさらに含み、
    可動手段は、第5部分を引き伸ばすと共に第3部分の引き伸ばし度合いを減少させ、また第3部分を引き伸ばすと共に第5部分の引き伸ばし度合いを減少させるように可動であることを特徴とする
    請求項1に記載の位置センサ。
  3. 第1表面および第2表面が波形になっていることを特徴とする請求項1に記載の位置センサ。
  4. 第1、第2、第3、第4表面が波形になっていることを特徴とする請求項2に記載の位置センサ。
  5. 電極がパターン化されて第3部分の引き伸ばしを容易にすることを特徴とする請求項1に記載の位置センサ。
  6. 電極がパターン化されて第3部分と第5部分の引き伸ばしを容易にすることを特徴とする請求項2に記載の位置センサ。
  7. 共通の可動手段を有する請求項1、3、または5に記載の2つの位置センサを含むことを特徴とする位置センサ・システム。
JP2003556752A 2001-12-21 2002-12-17 エラストマー材料を含む位置センサ Expired - Fee Related JP3919748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200101934 2001-12-21
PCT/DK2002/000861 WO2003056274A1 (en) 2001-12-21 2002-12-17 Position sensor comprising elastomeric material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005513493A JP2005513493A (ja) 2005-05-12
JP3919748B2 true JP3919748B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=8160925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003556752A Expired - Fee Related JP3919748B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-17 エラストマー材料を含む位置センサ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7104146B2 (ja)
EP (1) EP1456599B1 (ja)
JP (1) JP3919748B2 (ja)
CN (1) CN100334420C (ja)
AT (1) ATE487921T1 (ja)
AU (1) AU2002351735A1 (ja)
DE (1) DE60238274D1 (ja)
WO (1) WO2003056274A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812624B1 (en) 1999-07-20 2004-11-02 Sri International Electroactive polymers
US7034432B1 (en) 1997-02-07 2006-04-25 Sri International Electroactive polymer generators
US7320457B2 (en) 1997-02-07 2008-01-22 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US7064472B2 (en) * 1999-07-20 2006-06-20 Sri International Electroactive polymer devices for moving fluid
US7548015B2 (en) * 2000-11-02 2009-06-16 Danfoss A/S Multilayer composite and a method of making such
US7518284B2 (en) * 2000-11-02 2009-04-14 Danfoss A/S Dielectric composite and a method of manufacturing a dielectric composite
US8181338B2 (en) 2000-11-02 2012-05-22 Danfoss A/S Method of making a multilayer composite
WO2003056287A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 Danfoss A/S Dielectric actuator or sensor structure and method of making it
DE10054247C2 (de) * 2000-11-02 2002-10-24 Danfoss As Betätigungselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7166953B2 (en) 2001-03-02 2007-01-23 Jon Heim Electroactive polymer rotary clutch motors
US7233097B2 (en) 2001-05-22 2007-06-19 Sri International Rolled electroactive polymers
EP1540807B1 (en) 2002-09-20 2013-01-09 Danfoss A/S Elastomer actuator and method of making the actuator
DE60328913D1 (de) * 2002-12-12 2009-10-01 Danfoss As Berührungssensorelement und sensorgruppe
ATE398988T1 (de) * 2003-02-24 2008-07-15 Danfoss As Elektroaktive elastische kompressionsbandage
CA2537231C (en) 2003-08-29 2014-04-01 Sri International Electroactive polymer pre-strain
PT1665880E (pt) 2003-09-03 2013-02-04 Stanford Res Inst Int Transdutores de polímero electroactivo para deformação de superfícies
US7595580B2 (en) 2005-03-21 2009-09-29 Artificial Muscle, Inc. Electroactive polymer actuated devices
US7915789B2 (en) 2005-03-21 2011-03-29 Bayer Materialscience Ag Electroactive polymer actuated lighting
US7626319B2 (en) 2005-03-21 2009-12-01 Artificial Muscle, Inc. Three-dimensional electroactive polymer actuated devices
US7750532B2 (en) 2005-03-21 2010-07-06 Artificial Muscle, Inc. Electroactive polymer actuated motors
US7521847B2 (en) 2005-03-21 2009-04-21 Artificial Muscle, Inc. High-performance electroactive polymer transducers
US8054566B2 (en) 2005-03-21 2011-11-08 Bayer Materialscience Ag Optical lens displacement systems
US7521840B2 (en) 2005-03-21 2009-04-21 Artificial Muscle, Inc. High-performance electroactive polymer transducers
US7692365B2 (en) * 2005-11-23 2010-04-06 Microstrain, Inc. Slotted beam piezoelectric composite
US7732999B2 (en) 2006-11-03 2010-06-08 Danfoss A/S Direct acting capacitive transducer
US7880371B2 (en) 2006-11-03 2011-02-01 Danfoss A/S Dielectric composite and a method of manufacturing a dielectric composite
US7911761B2 (en) * 2006-12-14 2011-03-22 Bayer Materialscience Ag Fault-tolerant materials and methods of fabricating the same
US7492076B2 (en) 2006-12-29 2009-02-17 Artificial Muscle, Inc. Electroactive polymer transducers biased for increased output
WO2009006318A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 Artificial Muscle, Inc. Electroactive polymer transducers for sensory feedback applications
EP2239793A1 (de) 2009-04-11 2010-10-13 Bayer MaterialScience AG Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung
KR20140008416A (ko) 2011-03-01 2014-01-21 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 변형가능한 중합체 장치 및 필름을 제조하기 위한 자동화 제조 방법
CN103703404A (zh) 2011-03-22 2014-04-02 拜耳知识产权有限责任公司 电活化聚合物致动器双凸透镜系统
US8692442B2 (en) 2012-02-14 2014-04-08 Danfoss Polypower A/S Polymer transducer and a connector for a transducer
US8891222B2 (en) 2012-02-14 2014-11-18 Danfoss A/S Capacitive transducer and a method for manufacturing a transducer
EP2828901B1 (en) 2012-03-21 2017-01-04 Parker Hannifin Corporation Roll-to-roll manufacturing processes for producing self-healing electroactive polymer devices
KR20150031285A (ko) 2012-06-18 2015-03-23 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 연신 공정을 위한 연신 프레임
WO2014066576A1 (en) 2012-10-24 2014-05-01 Bayer Intellectual Property Gmbh Polymer diode
WO2014094776A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Danfoss Polypower A/S A stretchable conductor array

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3753294A (en) * 1970-02-27 1973-08-21 Schlumberger Technology Corp Method and apparatus for measuring depth
FR2309833A1 (fr) 1975-04-28 1976-11-26 Electricite De France Jauge capacitive pour le controle d'une dimension interieure d'un tube
US4386386A (en) * 1980-04-22 1983-05-31 Nippon Soken, Inc. Capacitor type sensor for detecting displacement or load
US4654546A (en) * 1984-11-20 1987-03-31 Kari Kirjavainen Electromechanical film and procedure for manufacturing same
JP3156053B2 (ja) 1989-01-23 2001-04-16 ザ・ユニヴァーシテイ・オブ・メルボルン 電子変換器
US5060527A (en) * 1990-02-14 1991-10-29 Burgess Lester E Tactile sensing transducer
US5425275A (en) * 1990-06-01 1995-06-20 Lockshaw; James Hull monitoring apparatus and method
US5115680A (en) * 1991-03-04 1992-05-26 Lew Hyok S Displacement sensor with mechanical preamplification means
US6282956B1 (en) * 1994-12-29 2001-09-04 Kazuhiro Okada Multi-axial angular velocity sensor
AUPQ004799A0 (en) * 1999-04-29 1999-05-20 Cimmino, Alberto Electronic transducer for measuring flexion
WO2002057799A2 (en) * 2001-01-17 2002-07-25 Honeywell International Inc. Accelerometer whose seismic mass is shaped as whiffletree
US6581481B1 (en) * 2001-05-07 2003-06-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Capacitive extensometer
US7233097B2 (en) * 2001-05-22 2007-06-19 Sri International Rolled electroactive polymers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005513493A (ja) 2005-05-12
AU2002351735A1 (en) 2003-07-15
EP1456599A1 (en) 2004-09-15
CN1606683A (zh) 2005-04-13
US7104146B2 (en) 2006-09-12
ATE487921T1 (de) 2010-11-15
DE60238274D1 (en) 2010-12-23
WO2003056274A1 (en) 2003-07-10
CN100334420C (zh) 2007-08-29
US20050044947A1 (en) 2005-03-03
EP1456599B1 (en) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3919748B2 (ja) エラストマー材料を含む位置センサ
JP6562357B2 (ja) 感圧センサ
US9417094B2 (en) Displacement sensor for force indicating caliper
US7347102B2 (en) Contact-type electric capacitive displacement sensor
JPH03277919A (ja) 容量型測定用変換器
JP3200469B2 (ja) 直線変位測定装置
JPH04507000A (ja) 導電性ポリマーブリッジを備えた変換器
KR20160100903A (ko) 팁 압력센서를 갖는 액티브 펜
JPH0755598A (ja) 触覚センサおよび触覚イメージャー
US4291466A (en) Transducer for measuring workpieces
US20100171583A1 (en) Bi-directional bend resistor
JP2008082712A (ja) 圧力センサ素子
CN211373491U (zh) 位移传感器
US7258028B2 (en) Load measuring transducer including elastic structure and gauge using induced voltage, and load measuring system using the same
US8082804B2 (en) Load measuring transducer using induced voltage for reducing measuring errors and load measuring system using the same
JP2009174899A (ja) ケーブル型荷重センサ
CN209299316U (zh) 一种手机摄像头
KR20150009235A (ko) 압력 센서 및 압력 센서를 구비하는 위치 지시기
KR100897536B1 (ko) 외팔보 탄성체를 이용한 비접촉 하중 측정 장치
CA1245070A (en) Miniature electro-mechanical transducer for measuring loads and displacement
JP4242977B2 (ja) 円柱型静電容量式捩り歪みセンサ
JPS62130321A (ja) 圧力検知器
JPH02278119A (ja) 電磁誘導式変位センサ
RU2344389C1 (ru) Тонкопленочный датчик давления
CN114966489A (zh) 一种宽频带磁电复合磁敏感器件及电流检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees