JP3918574B2 - Printing apparatus and printing method - Google Patents

Printing apparatus and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP3918574B2
JP3918574B2 JP2002032706A JP2002032706A JP3918574B2 JP 3918574 B2 JP3918574 B2 JP 3918574B2 JP 2002032706 A JP2002032706 A JP 2002032706A JP 2002032706 A JP2002032706 A JP 2002032706A JP 3918574 B2 JP3918574 B2 JP 3918574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
cutting
cut
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002032706A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003231314A5 (en
JP2003231314A (en
Inventor
好太郎 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002032706A priority Critical patent/JP3918574B2/en
Publication of JP2003231314A publication Critical patent/JP2003231314A/en
Publication of JP2003231314A5 publication Critical patent/JP2003231314A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3918574B2 publication Critical patent/JP3918574B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷装置に係り、特に、連続紙に余白なしで画像を印刷し、自動カットを行なう印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、プリンタで、4辺余白なし印刷を実現するための技術開発が進められ、商品化されている。余白なし印刷では、図9に示すように、印刷すべき画像を拡大して、用紙サイズ701より少し大きなサイズの画像702を生成し、この拡大画像を印刷することにより4辺に余白が生じないようにしている。
【0003】
余白なし印刷は、主として、A4、B5等の定形のカット紙を対象に行なわれているが、ロール紙等の連続紙を対象にした余白なし印刷も実用化している。
【0004】
一方、ロール等の連続紙に印刷を行なうプリンタは、印刷後に指定されたサイズで自動的に用紙をカットするためのカッタを筐体内に備えるようにしているものがある。
【0005】
図10は、カッタを筐体内に備えたプリンタの印刷機構、紙送り機構およびカッティング機構を説明するためのプリンタ710の側断面概略図である。ここでは、印刷用紙として、ロール紙722を用いた場合を例に説明する。
【0006】
従来のカッティング機能付プリンタ710は、装置本体723と、ロール紙722がセットされたロール紙カセット724とを備えている。
【0007】
ロール紙722は、ドラム状の紙管727に対し、その軸部728に押通された状態で取着され、ロール紙カセット724の底部に配置された前後一対のローラ729、730に紙管727の鍔部731が載置された状態で収容される。ロール紙カセット724の底部後側には駆動ローラ730を駆動するロール紙モータ732が配設されている。ロール紙モータ32が正転駆動されると、駆動ローラ730から鍔部731に回転力が伝達されて、ロール紙722は用紙を繰り出す方向に回転する。一方、ロール紙モータ732が逆転駆動されると、駆動ローラ730から鍔部731に回転力が伝達されて、ロール紙722は用紙を巻き取る方向に回転する。
【0008】
ロール紙カセット724の前端部には、ロール紙722から送出されたロール紙722の搬送経路に相当する位置に給紙装置733が配設されている。給紙装置733は、給紙従動ローラ735と、給紙駆動ローラ736とを備え、ロール紙722を装置本体723側に送出する。装置本体723には、上流側から搬送ローラ737、排紙ローラ738が配置されている。
【0009】
装置本体723は、キャリッジ軸740を備え、このキャリッジ軸740にキャリッジ741が摺動可能に支持されている。キャリッジ741の下面には記録ヘッド743が取り付けられ、この記録ヘッド743のノズル孔(図示せず)からインク滴が吐出されてロール紙722に印刷が行なわれる。記録ヘッド743は、装置本体723と別体のインクカートリッジ(図示せず)に接続され、このインクカートリッジからインクの供給を受けている。また、紙送り方向において搬送ローラ737と排紙ローラ738との間には、プラテン39が配置されている。
【0010】
装置本体723には、印刷済みのロール紙722をカットするためのカッタ装置745が配置される。カッタ装置745は、ロール紙印刷の普及状況を考慮し、オプション的な位置づけとなっている。このため、ユーザが後から装着しやすいように筐体の外部付近に配置するようになっている。したがって記録ヘッド743より排紙側でカットがおこなわれることになる。
【0011】
カッタ装置745は、加工手段としてのカッタ746を備え、カッタ746は、可動刃746aが固定刃746bに切断可能に係合した状態でロール紙722の幅方向(紙送り方向と直交する方向)に移動することによりロール紙722を切断する。カッタ746によって切断されたロール紙722は、カッタ装置745の補助駆動ローラ748により装置本体23の外部に排出される。
【0012】
このようなカッティング機能付プリンタ710で、ロール紙等の連続紙に余白なし印刷を行なおうとする場合には、例えば、図11(a)に示すように、前後の画像を連続して印刷させ、その境界線でカットする方式が実用化されている(1回カット方式)。
【0013】
ところが、カットは機械的に行なうものであり、カット位置に誤差を伴うことから、画像が余白なしで連続している1回カット方式では、カット後の画像に前後の画像が入り込んでしまうおそれがある。例えば、前の画像が黒を基調とした画像で、後ろの画像が明るい色を基調とした画像の場合に、後ろの画像のカット位置に前の画像が入り込んで、黒線が目立ってしまう場合等である。
【0014】
このような前後の画像の入り込みが生じると、印刷結果の品質が低下してしまう。このため、ロール紙等の連続紙に余白なし印刷を行なうプリンタでは、必要に応じて、図11(b)に示すように、拡大した前後の画像の間に隙間を設けて印刷させ、それぞれの画像の少し内側をカットすることで、前後の画像の入り込みを防ぐことができるようにしている。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、拡大した前後の画像の間に隙間を設けて印刷させ、画像の少し内側をカットする方式(2回カット方式)によれば、画像と画像との間で2回カットする必要がある。カットする際には、いったん紙送りを停止させるため、本方法では印刷を2度中断する必要がある。
【0016】
このため、前後の画像の入り込みを防ぐ2回カット方式は、画像の入り込みを許容する1回カット方式に比べ、印刷の仕上がりまで時間が余計にかかることになる。
【0017】
さらに、前後の画像の入り込みを2回カット方式は画像と画像との間に切りくずが発生することになる。
【0018】
本発明の目的は、連続紙に対する余白なし印刷で前後の画像の入り込みを防ぐ印刷装置において印刷時間を短縮することにある。
【0019】
また、本発明の別目的は、連続紙に対する余白なし印刷で前後の画像の入り込みを防ぐ印刷装置において、切りくずを発生させないようにすることにある。
【0020】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様によれば、
連続紙供給機構と、連続紙切断機構と、印刷機構とを備えた連続紙に余白なし印刷を行なう印刷装置であって、
前記連続紙切断機構は、前記連続紙供給機構と前記印刷機構との間に配置されていることを特徴とする印刷装置が提供される。
【0021】
また、本発明の第2の態様によれば、
連続紙に余白なし印刷を行なう印刷装置であって、
仕上がりの用紙サイズに関する情報を受け付ける手段と、
仕上がりの用紙サイズになるように連続紙を切断する手段と、
仕上がりの用紙サイズに切断された連続紙に対して余白なし印刷を行なう手段とを備えることを特徴とする印刷装置が提供される。
【0022】
また、本発明の第3の態様によれば、
連続紙に余白なし印刷を行なう印刷装置であって、
仕上がりの用紙サイズに関する情報を受け付ける手段と、
仕上がりの用紙サイズになるように連続紙を切断する手段とを備え、
前記連続紙を切断する手段は、余白なし印刷が開始された後、まだ印刷が行なわれていない連続紙上の位置において切断を行なうことを特徴とする印刷装置が提供される。
【0023】
また、本発明の第4の態様によれば、
連続紙に余白なし印刷を行なう印刷方法であって、
仕上がりの用紙サイズ設定を受け付けるステップと、
仕上がりの用紙サイズになるように連続紙を切断するステップと、
仕上がりの用紙サイズに切断された連続紙に対して余白なし印刷を行なうステップとを備えることを特徴とする印刷方法が提供される。
【0024】
さらに、本発明の第5の態様によれば、
連続紙に余白なし印刷を行なう印刷方法であって、
仕上がりの用紙サイズに関する情報を受け付けるステップと、
余白なし印刷を開始後、まだ印刷が行なわれていない連続紙上の位置において、仕上がりの用紙サイズになるように連続紙を切断するステップとを備えることを特徴とする印刷方法が提供される。
【0025】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0026】
図1は、本発明を適用した印刷システムのハードウェア構成の概要を説明するためのブロック図である。
【0027】
本図に示すように、印刷システムは、アプリケーションによる各種処理、プリンタドライバによる印刷処理等を実現するためのコンピュータ50と、このコンピュータ50に接続されるカッティング機能付プリンタ10(以下、単に「プリンタ10」とも記す)とを備えて構成される。本実施形態において、コンピュータ50は、印刷データを生成し、プリンタ10に送信するプリンタホストとして機能する。プリンタ10は、コンピュータ50から受信した印刷データに基づいて印刷を行なう。プリンタ10は、ロール紙等の印刷用紙に印刷を行ない、指定されたサイズにカットするためのカッティング機能を備えている。なお、印刷システムの構成はこれに限られない。例えば、コンピュータ50を複数台接続したネットワーク印刷システムとしてもよい。
【0028】
コンピュータ50は、各種プログラムに基づいて処理を行うCPU(Central Processing Unit)51、データおよびプログラム等を一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)52、コンピュータ50を制御するための各種データ、起動時用プログラム等があらかじめ不揮発的に記憶されているROM(Read Only Memory)53、および、接続されたプリンタ10等の周辺装置とのデータの送受信をつかさどるインタフェース54を備えている。
【0029】
また、コンピュータ50には、カラーディスプレイ等の表示装置61、マウス、キーボード等の入力装置62、CD−ROM等の記録媒体からデータを読み取るメディア読取装置63、および、内蔵または外付けの補助記憶装置64が接続される。ただし、コンピュータ50の構成はこれに限られない。
【0030】
プリンタ10は、例えば、インクジェット方式のカラープリンタである。インクジェット方式のカラープリンタは、筐体内にインクを充填したインクカートリッジを複数備え、このインクを記録ヘッドから印刷用紙等の印刷媒体に吹き付けて印刷を行なう。ただし、プリンタ10の印刷方式はインクジェット方式に限られない。
【0031】
プリンタ10は、データの受信等、コンピュータ50との通信をつかさどるインタフェース11と、印刷データ、各種プログラム等に基づいて処理を行なうCPU12と、印刷データ等を一時的に記憶するRAM13と、プリンタ10を制御するための各種データ、各種プログラム等があらかじめ不揮発的に記憶されているROM14と、インクを吐出する印刷ヘッド、印刷ヘッドを搭載するキャリッジを駆動するキャリッジ駆動機構等からなる印刷機構15と、印刷用紙の給排紙を行なう紙送り機構16と、印刷用紙のカットを行なうカッティング機構17とを備えて構成される。ただし、プリンタ10の構成はこれに限られない。
【0032】
つぎに、本実施の形態で用いられるカッティング機能付プリンタ10の印刷機構15、紙送り機構16およびカッティング機構17の概略について説明する。ここでは、印刷用紙として、ロール紙22を用いた場合を例に説明する。もちろん、印刷機構15、紙送り機構16およびカッティング機構17は、定形用紙その他の印刷媒体に対して同様に機能することができる。
【0033】
図2は、印刷機構15、紙送り機構16およびカッティング機構17を説明するためのプリンタ10の側断面概略図である。カッティング機能付プリンタ10は、印刷用紙としてのロール紙22への印刷を行なう印刷機構15、印刷用紙の給紙を行なう紙送り機構16、印刷用紙のカットを行なうカッティング機構17等を有する装置本体23と、ロール紙22がセットされたロール紙カセット24とを備えている。なお、ロール紙以外の印刷用紙は、図示しない用紙トレイあるいは手差し挿入口等から供給するようにする。
【0034】
ロール紙22は、ドラム状の紙管27に対し、その軸部28に押通された状態で取着され、ロール紙カセット24の底部に配置された前後一対のローラ29、30に紙管27の鍔部31が載置された状態で収容される。ロール紙カセット24の底部後側には駆動ローラ30を駆動するロール紙モータ32が配設されている。ロール紙モータ32が正転駆動されると、駆動ローラ30から鍔部31に回転力が伝達されて、ロール紙22は用紙を繰り出す方向に回転する。一方、ロール紙モータ32が逆転駆動されると、駆動ローラ30から鍔部31に回転力が伝達されて、ロール紙22は用紙を巻き取る方向に回転する。
【0035】
ロール紙カセット24の前端部には、ロール紙22から送出されたロール紙22の搬送経路に相当する位置に給紙装置33が配設されている。給紙装置33は、給紙従動ローラ35と、給紙駆動ローラ36とを備え、ロール紙22を装置本体23側に送出する。装置本体23には、上流側から搬送ローラ37、排紙ローラ38が配置されている。主として、これらの部位が紙送り機構16を構成する。
【0036】
装置本体23は、キャリッジ軸40を備え、このキャリッジ軸40にキャリッジ41が摺動可能に支持されている。キャリッジ41の下面には記録ヘッド43が取り付けられ、この記録ヘッド43のノズル孔(図示せず)からインク滴が吐出されてロール紙22に印刷が行なわれる。記録ヘッド43は、装置本体23と別体のインクカートリッジ(図示せず)に接続され、このインクカートリッジからインクの供給を受けている。また、紙送り方向において搬送ローラ37と排紙ローラ38との間には、プラテン39が配置されている。主として、これらの部位が印刷機構15を構成する。
【0037】
装置本体23には、ロール紙22をカットするためのカッタ装置45が内蔵されている。カッタ装置45は、加工手段としてのカッタ46を備え、カッタ46は、可動刃46aが固定刃46bに切断可能に係合した状態でロール紙22の幅方向(紙送り方向と直交する方向)に移動することによりロール紙22を切断する。カッタ46によって切断されたロール紙22は、カッタ装置45の補助駆動ローラ48により印刷機構15側に送られる。主として、これらの部位がカッティング機構17を構成する。
【0038】
本実施形態では、ロール紙印刷の普及を鑑み、あらかじめカッタ装置45を標準的に内蔵することにより、印刷機構15より給紙側にカッタ装置45を配置するようにしている。したがって、記録ヘッド43による印刷の前に用紙22のカットが行なわれることになる。
【0039】
印刷機構15は、コンピュータ50から送られる印刷データ中の印刷コマンドをCPU12が実行することにより制御される。すなわち、コンピュータ50は、描画コマンドを含む印刷データをプリンタ10に送信することにより、任意の画像を任意の位置に印刷させることができる。
【0040】
紙送り機構16、カッティング機構17は、コンピュータ50から送られる印刷データ中のロール紙送りコマンド、カッティングコマンドをCPU12が実行することにより制御される。すなわち、コンピュータ50は、ロール紙送りコマンド、カッティングコマンドを含む印刷データをプリンタ10に送信することにより、プリンタ10に対して任意の量のロール紙送り(戻し)を行なわせ、任意の位置でカッティングを行なわせることができる。
【0041】
次に、上記印刷システムによりコンピュータ50およびプリンタ10に実現される機能構成について、図3のブロック図を参照して説明する。
【0042】
本図に示すように、コンピュータ50上には、アプリケーション510とプリンタドライバ520とが構築される。
【0043】
アプリケーション510は、ワードプロセッサ、グラフィックス等の処理をコンピュータ50に行なわせるための機能を有しており、RAM52が読み込んだアプリケーションプログラムを、CPU51が実行することによりコンピュータ50上に構築される。
【0044】
プリンタドライバ520は、ユーザからの指示に基づいて、アプリケーション510が生成した画像データを読み込んで、プリンタ10が解釈できる形式の印刷データに変換し、インタフェース54を介してプリンタ10に送信する機能を有している。
【0045】
このため、プリンタドライバ520は、アプリケーション510が生成した画像データをドットの集合体であるイメージデータに展開するラスタライザ処理と、イメージデータの色変換処理および中間調処理を行なうハーフトーン処理と、上記処理後のイメージデータをプリンタ10を制御するための印刷コマンドに変換するコマンド変換処理とを行なう印刷データ生成部522およびユーザから印刷条件の設定、印刷命令等を受け付けるユーザインタフェース部521を備えている。
【0046】
プリンタドライバ520は、RAM52が読み込んだプリンタドライバプログラムを、CPU51が実行することによりコンピュータ50上に構築される。このためのプリンタドライバプログラムは、例えば、CD−ROM等の可搬型の記録媒体に記録することで流通させることができる。そして、この記録媒体を、メディア読取装置63で読み取ることにより、コンピュータ50にプリンタドライバプログラムをインストールすることができる。また、例えば、インターネット等のコンピュータネットワークを介してインストールすることもできる。
【0047】
図3において、プリンタ10上には、印刷制御部110および印刷実行部120が構築される。
【0048】
印刷制御部110は、CPU12により実現され、コンピュータ50から送信された印刷データを解釈して、印刷データに基づく印刷をプリンタ10で実行するための制御を行なう。
【0049】
印刷実行部120は、印刷機構15、紙送り機構16およびカッティング機構17により実現され、印刷制御部110の指示にしたがって、印刷用紙に対する印刷を実行する。
【0050】
つぎに、本印刷システムにおける連続紙へ余白なし印刷時のカット処理について説明する。本実施形態では、給紙装置33と記録ヘッド43との間において用紙のカットを行なう。このとき、あらかじめ用紙を仕上がりのサイズにカットしておいてから記録ヘッド43による印刷を開始する方式(第1のカット方式)と、記録ヘッド43による印刷を開始後(印刷実行中)に仕上がりのサイズにカットして、印刷を続行する方式(第2のカット方式)とを選択的に行なうことができる。
【0051】
図4は、本処理におけるカッタ46と記録ヘッド43との距離Wおよびカット後の用紙縦幅Sとカット方式との関係について説明するための図である。このうち、距離Wは固定であるが、用紙縦幅Sは、仕上がりの用紙サイズに応じて可変である。
【0052】
図4(a)は、WがSより短い場合である。この場合は、第1のカット方式および第2のカット方式のいずれも行なうことができる。すなわち、第1のカット方式を採用したときには、まず、用紙22の先頭がカッタ46の位置からSの距離になるまで用紙22を送り、仕上がりのサイズになるようにカットを行なう。そして、用紙22の先頭が記録ヘッド43の位置になるまで用紙22を戻してから印刷を開始する。一方、第2のカット方式を採用したときは、用紙22の先頭が記録ヘッド43の位置から印刷を開始して用紙22を送っていき、カッタ46の位置に用紙22の先頭からSの箇所がきたときにカットを行なって、用紙を切り離した後、残りの印刷を続行する。
【0053】
図4(b)は、WがSより長い場合である。この場合は、第1のカット方式を採用する。すなわち、まず、用紙22の先頭がカッタ46の位置からSの距離になるまで用紙22を送り、仕上がりのサイズになるようにカットを行なう。そして、用紙22の先頭が記録ヘッド43の位置になるまで用紙22を送ってから印刷を開始する。
【0054】
なお、カッティング機能付きプリンタ10の設計上、Wの距離を十分短くするようにすれば、ほとんどの場合において図4(a)に示したパターンとなるため、第1のカット方式、第2のカット方式のいずれも採用することができる。
【0055】
プリンタドライバ520は、ユーザから受け付ける印刷条件の設定における用紙サイズあるいはその他の条件によって第1のカット方式および第2のカット方式のいずれを採用するかを決定する。ただし、あらかじめ第1のカット方式あるいは第2のカット方式に固定しておいてもよい。
【0056】
ここで、本実施形態におけるプリンタドライバ520の処理について図5のフロー図を参照して説明する。
【0057】
印刷実行に先立ち、プリンタドライバ520のユーザインタフェース部521は、ユーザから印刷条件の設定を受け付けることができる(S101)。なお、ユーザは印刷条件の設定を行なうことなく印刷を行なうことができるが、この場合は前回設定された印刷条件が引き継がれる。
【0058】
プリンタドライバ520のユーザインタフェース部521は、ユーザから、例えば、アプリケーション510のメニューコマンド等を介して、印刷条件設定の命令を受け付けると、図6に一例を示すような印刷条件設定画面300を表示装置61に表示して、ユーザから印刷条件の設定を受け付ける。
【0059】
図6に示すように印刷条件設定画面300は、ユーザが印刷条件を設定するための画面であり、例えば、用紙サイズ301、給紙装置302、用紙種類303、印刷品質304、オートカット指定305、ふちなし印刷指定306の設定を行なうことができる。ただし、印刷条件設定画面300で設定する項目はこれらに限られない。例えば、プリンタドライバ520で施すことができる画像処理に関する項目を含めるようにしてもよい。
【0060】
ここで、用紙サイズ301は、用紙に印刷する画像の大きさを指定するものであり、例えば、A4、B4、ハガキ等をメニューから選択することにより設定することができる。給紙装置は、給紙を行なう装置を指定するものであり、例えば、ロール紙、A4トレイ、手差し等をメニューから選択することにより設定することができる。用紙種類303は、印刷用紙の種類を指定するものであり、例えば、普通紙、写真用紙等をメニューから選択することにより設定することができる。印刷品質304は、その印刷の品質を指定するものであり、例えば、高解像度、高速印刷等をメニューから選択することにより設定することができる。
【0061】
オートカット指定305は、用紙のオートカットを行なうかどうかを指定するものであり、チェック欄をクリックすることでオートカットを指定することができ、印刷実行時に必要に応じて用紙が自動的にカットされる。縁なし印刷指定306は、画像の余白部分をなくした印刷(ふちなし印刷)を行なうかどうかを指定するものであり、チェック欄をクリックすることでふちなし印刷を指定することができる。このとき、印刷データ生成部522は、イメージデータを大きめに生成することで、用紙サイズいっぱいの画像を実現する。
【0062】
また、印刷条件設定画面300は、印刷条件の設定を終了させるための「OK」ボタン307、設定をキャンセルするための「キャンセル」ボタン308を備えている。プリンタドライバ520は、「OK」ボタン307のクリックを受け付けると、印刷条件設定画面300で設定された印刷条件を不揮発的に記憶し、以後の印刷処理に反映させる。
【0063】
本実施形態では、用紙サイズ301でA4が選択され、給紙装置302でロール紙が選択され、オートカット305および余白なし印刷306が指定されているものとする。
【0064】
プリンタドライバ520は、ユーザから、アプリケーション510のメニューコマンド等を介して印刷命令を受け付けると、アプリケーション510で処理中のドキュメントの印刷処理を開始する(S102)。
【0065】
プリンタドライバ520は、オートカット305および余白なし印刷306が指定されていると、あらかじめ定められた規則にしたがってカット方式の決定を行なう(S103)。ここで、あらかじめ定められた規則は、例えば、用紙サイズ301から取得できる仕上がり印刷サイズの縦幅Sとカッタ46と記録ヘッド43との距離Wとを比較して、W>Sの場合には第2のカット方式を採用して、それ以外の場合には第1のカット方式を採用するとすることができる。あるいは、用紙サイズ301の設定にかかわらず第1のカット方式を採用するとすることができる。ただし、あらかじめ定める規則はこれらに限られない。
【0066】
そして、プリンタドライバ520は、ドキュメントを印刷するための印刷データと処理S103で決定したカット方式で用紙22をカットするためのカッティングコマンドとを生成してプリンタ10に送信する(S104)。
【0067】
処理S103で決定したカット方式で用紙22をカットするためのカッティングコマンドは、例えば、カット方式の指定と、用紙22の先頭からのカット位置の指示とを含めるようにすることができる。あるいは、用紙サイズ301の設定情報をプリンタ10に送信して、実際のカット位置の制御はプリンタ10に行なわせるようにしてもよい。この場合は、ドキュメントを印刷するための印刷データに先立ち、用紙サイズ情報を送信することが、特に第1のカット方式において望ましい。プリンタ10において、印刷データの受信中にカット処理を行なうことができ、印刷時間を短縮することができるからである。
【0068】
次に、コンピュータ50から上記の印刷データを受信したカッティング機能付きプリンタ10の処理について説明する。
【0069】
図7は、第1のカット方式におけるカッティング機能付きプリンタ10の処理を説明するためのフロー図である。
【0070】
プリンタ10は、コンピュータ50からカット方式の指示を含む印刷データを受信することにより印刷処理を開始する(S201)。本図では第1のカット方式が指示されているものとする。
【0071】
そして、印刷データにカット位置の指示が含まれている場合には、その位置にカッタ46がくるまで紙送りを行なう。また、カット位置が用紙サイズ情報で指定されている場合には、用紙22の先頭からカッタ46までの距離がその用紙サイズの縦幅と等しくなるまで紙送りを行なう(S202)。
【0072】
そして、その位置で用紙22のカットを行なう(S203)。
【0073】
つぎに、用紙22の先頭に記録ヘッド43がくる位置(厳密には、余白なし印刷を行なうため記録ヘッド43より少し給紙側の位置)まで紙送りまたは紙戻しを行なう(S204)。
【0074】
そして、1ラインごとに記録ヘッド46による印刷を開始し(S205)、紙を送る(S206)。これを、画像の印刷が終了するまで繰り返す(S207)。
【0075】
画像の印刷が終了すると、排紙して(S208)、次印刷があるかどうかを判断する(S209)。その結果、次印刷があれば再度カット位置まで紙送りを行ない(S202)、次印刷がなければ印刷処理を終了する(S210)。
【0076】
図8は、第2のカット方式におけるカッティング機能付きプリンタ10の処理を説明するためのフロー図である。
【0077】
プリンタ10は、コンピュータ50からカット方式の指示を含む印刷データを受信することにより印刷処理を開始する(S301)。本図では第2のカット方式が指示されているものとする。
【0078】
まず、用紙22の先頭に記録ヘッド43がくる位置(厳密には、余白なし印刷を行なうため記録ヘッド43より少し給紙側の位置)まで紙送りまたは紙戻しを行なう(S302)。
【0079】
そして、記録ヘッド43による印刷を開始し(S303)、紙を送る(S304)。
【0080】
紙を送ると、カッタ46が用紙22のカット位置がきているかどうかを調べる。(S305)カット位置は、印刷データにカット位置の指示が含まれている場合には、その位置とし、カット位置が用紙サイズ情報で指定されている場合には、用紙22の先頭からカッタ46までの距離がその用紙サイズの縦幅と等しくなる位置とする。
【0081】
その結果、カッタ46が用紙22のカット位置がきている場合には、用紙22のカットを行なう(S306)。
【0082】
S303からの処理を画像の印刷が終了するまで繰り返す(S307)。
【0083】
画像の印刷が終了すると、排紙して(S308)、次印刷があるかどうかを判断する(S309)。その結果、次印刷があれば印刷開始位置まで紙送りを行ない(S302)、次印刷がなければ印刷処理を終了する(S310)。
【0084】
このようにすることで、前後の画像の入り込みを防止できる上に、画像と画像との間を1回カットするだけなので、2回カット方式に比べて印刷時間を短縮することができる。また、2回カット方式で発生する切りくずも発生しない。
【0085】
さらに、本実施形態では、カッタ46を記録ヘッド43と給紙装置33との間に設けている。このため、インクがまだ吹き付けられていない箇所が切断されることになる。したがって、インクの乾きを待ってカットする必要がないので、インクが吹き付けられた箇所を切断する従来の方式に比べ、印刷時間をさらに短縮することが期待される。
【0086】
【発明の効果】
上述のように、本発明によれば、連続紙に対する余白なし印刷で前後の画像の入り込みを防ぐ印刷装置において印刷時間を短縮することができる。
【0087】
また、本発明によれば、連続紙に対する余白なし印刷で前後の画像の入り込みを防ぐ印刷装置において、切りくずを発生させないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明を適用した印刷システムのハードウェア構成の概要を説明するためのブロック図である。
【図2】は、印刷機構15、紙送り機構16およびカッティング機構17を説明するためのプリンタ10の側断面概略図である。
【図3】は、コンピュータ50およびプリンタ10に実現される機能構成について説明するためのブロック図である。
【図4】は、本処理におけるカッタ46と記録ヘッド43との距離Wおよびカット後の用紙縦幅Sとカット方式との関係について説明するための図である。
【図5】は、プリンタドライバ520の処理について説明するためのフロー図である。
【図6】は、印刷条件設定画面300の一例について説明するための図である。
【図7】は、第1のカット方式におけるカッティング機能付きプリンタ10の処理を説明するためのフロー図である。
【図8】は、第2のカット方式におけるカッティング機能付きプリンタ10の処理を説明するためのフロー図である。
【図9】は、余白なし印刷の際の画像拡大について説明するための図である。
【図10】は、カッタを筐体内に備えた従来のプリンタの印刷機構715、紙送り機構716およびカッティング機構717を説明するためのプリンタ710の側断面概略図である。
【図11】は、ロール紙等の連続紙に余白なし印刷を行なおうとする場合のカット位置について説明するための図である。
【符号の説明】
10…カッティング機能付プリンタ
11…インタフェース
15…印刷機構
16…紙送り機構
17…カッティング機構
22…ロール紙
23…装置本体
24…ロール紙カセット
27…紙管
28…軸部
29…ローラ
30…駆動ローラ
31…鍔部
32…ロール紙モータ
33…給紙装置
35…給紙従動ローラ
36…給紙駆動ローラ
37…搬送ローラ
38…排紙ローラ
39…プラテン
40…キャリッジ軸
41…キャリッジ
43…記録ヘッド
45…カッタ装置
46…カッタ
48…補助駆動ローラ
50…コンピュータ
53…メディア読取装置
54…インタフェース
61…表示装置
62…入力装置
63…メディア読取装置
64…補助記憶装置
110…印刷制御部
120…印刷実行部
510…アプリケーション
520…プリンタドライバ
521…ユーザインタフェース部
522…印刷データ生成部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a printing apparatus, and more particularly, to a printing apparatus that prints an image on a continuous sheet with no margins and performs automatic cutting.
[0002]
[Prior art]
In recent years, technology development for realizing printing with no margins on a printer has been promoted and commercialized. In marginless printing, as shown in FIG. 9, the image to be printed is enlarged to generate an image 702 having a size slightly larger than the paper size 701. By printing this enlarged image, no margins are generated on the four sides. I am doing so.
[0003]
Printing without margins is mainly performed on regular cut sheets such as A4 and B5, but marginless printing targeting continuous paper such as roll paper is also in practical use.
[0004]
On the other hand, some printers that print on continuous paper such as rolls include a cutter for automatically cutting paper in a specified size after printing.
[0005]
FIG. 10 is a schematic side sectional view of a printer 710 for explaining a printing mechanism, a paper feeding mechanism, and a cutting mechanism of a printer provided with a cutter in a housing. Here, a case where roll paper 722 is used as print paper will be described as an example.
[0006]
A conventional printer 710 with a cutting function includes an apparatus main body 723 and a roll paper cassette 724 in which roll paper 722 is set.
[0007]
The roll paper 722 is attached to the drum-shaped paper tube 727 while being pushed through the shaft portion 728, and the paper tube 727 is placed on a pair of front and rear rollers 729 and 730 disposed at the bottom of the roll paper cassette 724. Is accommodated in a state where the collar portion 731 is placed. A roll paper motor 732 for driving the drive roller 730 is disposed on the bottom rear side of the roll paper cassette 724. When the roll paper motor 32 is driven to rotate forward, a rotational force is transmitted from the drive roller 730 to the collar portion 731, and the roll paper 722 rotates in the direction of feeding the paper. On the other hand, when the roll paper motor 732 is driven in reverse, a rotational force is transmitted from the drive roller 730 to the collar portion 731 and the roll paper 722 rotates in the direction of winding the paper.
[0008]
A paper feeding device 733 is disposed at the front end of the roll paper cassette 724 at a position corresponding to the transport path of the roll paper 722 sent from the roll paper 722. The sheet feeding device 733 includes a sheet feeding driven roller 735 and a sheet feeding driving roller 736, and sends the roll paper 722 to the apparatus main body 723 side. In the apparatus main body 723, a conveyance roller 737 and a paper discharge roller 738 are arranged from the upstream side.
[0009]
The apparatus main body 723 includes a carriage shaft 740, and a carriage 741 is slidably supported on the carriage shaft 740. A recording head 743 is attached to the lower surface of the carriage 741, and ink droplets are ejected from nozzle holes (not shown) of the recording head 743 to print on the roll paper 722. The recording head 743 is connected to an ink cartridge (not shown) separate from the apparatus main body 723 and receives ink supplied from the ink cartridge. A platen 39 is disposed between the transport roller 737 and the paper discharge roller 738 in the paper feed direction.
[0010]
The apparatus main body 723 is provided with a cutter device 745 for cutting the printed roll paper 722. The cutter device 745 is positioned as an option in consideration of the spread of roll paper printing. For this reason, it arrange | positions near the exterior of a housing | casing so that a user may mount | wear easily later. Accordingly, cutting is performed on the paper discharge side from the recording head 743.
[0011]
The cutter device 745 includes a cutter 746 as processing means. The cutter 746 is arranged in the width direction of the roll paper 722 (a direction orthogonal to the paper feed direction) in a state where the movable blade 746a is severably engaged with the fixed blade 746b. The roll paper 722 is cut by moving. The roll paper 722 cut by the cutter 746 is discharged to the outside of the apparatus main body 23 by the auxiliary drive roller 748 of the cutter apparatus 745.
[0012]
When printing without margins on continuous paper such as roll paper with such a printer 710 having a cutting function, for example, as shown in FIG. A method of cutting at the boundary line has been put into practical use (one-time cutting method).
[0013]
However, since the cutting is performed mechanically and there is an error in the cutting position, in the one-time cutting method in which the images are continuous without margins, there is a possibility that the previous and subsequent images may enter the image after the cutting. is there. For example, when the previous image is an image based on black and the back image is an image based on a light color, the previous image enters the cut position of the back image and the black line becomes conspicuous Etc.
[0014]
When such front and back images enter, the quality of the print result is deteriorated. For this reason, in a printer that performs printing with no margins on continuous paper such as roll paper, as shown in FIG. 11B, a gap is provided between images before and after the enlargement, and printing is performed. By cutting a little inside the image, it is possible to prevent the front and back images from entering.
[0015]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to a method (two-cut method) in which a gap is provided between images before and after enlargement and printing is performed and the inside of the image is cut slightly (a two-time cut method), it is necessary to cut twice between images. When cutting, in order to stop paper feeding once, in this method, it is necessary to interrupt printing twice.
[0016]
For this reason, the two-time cut method that prevents the front and rear images from entering takes longer time than the one-time cut method that allows the image to enter.
[0017]
Further, when the front and back images are cut twice, chips are generated between the images.
[0018]
An object of the present invention is to shorten the printing time in a printing apparatus that prevents the front and back images from entering in marginless printing on continuous paper.
[0019]
Another object of the present invention is to prevent generation of chips in a printing apparatus that prevents the front and back images from entering in marginless printing on continuous paper.
[0020]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, according to the first aspect of the present invention,
A printing apparatus for performing marginless printing on continuous paper provided with a continuous paper supply mechanism, a continuous paper cutting mechanism, and a printing mechanism,
The continuous paper cutting mechanism is provided between the continuous paper supply mechanism and the printing mechanism, and a printing apparatus is provided.
[0021]
According to the second aspect of the present invention,
A printing device that performs continuous printing on continuous paper,
Means for receiving information about the finished paper size;
Means for cutting the continuous paper to the finished paper size;
There is provided a printing apparatus comprising: means for performing marginless printing on continuous paper cut to a finished paper size.
[0022]
According to the third aspect of the present invention,
A printing device that performs continuous printing on continuous paper,
Means for receiving information about the finished paper size;
Means for cutting continuous paper so as to obtain a finished paper size,
The printing apparatus is characterized in that the means for cutting the continuous paper cuts at a position on the continuous paper that has not been printed yet after the marginless printing is started.
[0023]
According to the fourth aspect of the present invention,
A printing method for performing marginless printing on continuous paper,
A step of accepting a finished paper size setting;
Cutting the continuous paper to the finished paper size;
And a step of performing marginless printing on continuous paper cut to a finished paper size.
[0024]
Furthermore, according to the fifth aspect of the present invention,
A printing method for performing marginless printing on continuous paper,
Receiving information about the finished paper size;
Printing without margins After starting And a step of cutting the continuous paper so as to obtain a finished paper size at a position on the continuous paper where printing has not yet been performed.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0026]
FIG. 1 is a block diagram for explaining an outline of a hardware configuration of a printing system to which the present invention is applied.
[0027]
As shown in the figure, the printing system includes a computer 50 for realizing various processes by an application, printing processes by a printer driver, and the like, and a printer 10 with a cutting function connected to the computer 50 (hereinafter simply referred to as “printer 10”). Is also written). In the present embodiment, the computer 50 functions as a printer host that generates print data and transmits it to the printer 10. The printer 10 performs printing based on the print data received from the computer 50. The printer 10 has a cutting function for printing on printing paper such as roll paper and cutting it into a specified size. The configuration of the printing system is not limited to this. For example, a network printing system in which a plurality of computers 50 are connected may be used.
[0028]
The computer 50 includes a CPU (Central Processing Unit) 51 that performs processing based on various programs, a RAM (Random Access Memory) 52 that temporarily stores data and programs, various data for controlling the computer 50, and a startup time. For example, a ROM (Read Only Memory) 53 in which a storage program is stored in a nonvolatile manner, and an interface 54 for controlling transmission / reception of data to / from a peripheral device such as the connected printer 10.
[0029]
The computer 50 includes a display device 61 such as a color display, an input device 62 such as a mouse and a keyboard, a media reading device 63 that reads data from a recording medium such as a CD-ROM, and a built-in or external auxiliary storage device. 64 is connected. However, the configuration of the computer 50 is not limited to this.
[0030]
The printer 10 is, for example, an ink jet color printer. An ink-jet color printer includes a plurality of ink cartridges filled with ink in a casing, and performs printing by spraying the ink from a recording head onto a print medium such as a print sheet. However, the printing method of the printer 10 is not limited to the ink jet method.
[0031]
The printer 10 includes an interface 11 that controls communication with the computer 50 such as data reception, a CPU 12 that performs processing based on print data and various programs, a RAM 13 that temporarily stores print data, and the printer 10. A printing mechanism 15 including a ROM 14 in which various data and various programs for control are stored in advance in a nonvolatile manner, a print head that ejects ink, a carriage drive mechanism that drives a carriage on which the print head is mounted, and printing. The sheet feeding mechanism 16 that feeds and discharges paper and the cutting mechanism 17 that cuts printing paper are configured. However, the configuration of the printer 10 is not limited to this.
[0032]
Next, an outline of the printing mechanism 15, the paper feed mechanism 16, and the cutting mechanism 17 of the printer 10 with a cutting function used in this embodiment will be described. Here, a case where roll paper 22 is used as print paper will be described as an example. Of course, the printing mechanism 15, the paper feeding mechanism 16, and the cutting mechanism 17 can function in the same manner with respect to fixed-size paper and other printing media.
[0033]
FIG. 2 is a schematic side sectional view of the printer 10 for explaining the printing mechanism 15, the paper feeding mechanism 16, and the cutting mechanism 17. The printer 10 with a cutting function includes an apparatus main body 23 having a printing mechanism 15 that performs printing on roll paper 22 as printing paper, a paper feeding mechanism 16 that feeds printing paper, a cutting mechanism 17 that cuts printing paper, and the like. And a roll paper cassette 24 in which the roll paper 22 is set. Note that printing paper other than roll paper is supplied from a paper tray or a manual insertion slot (not shown).
[0034]
The roll paper 22 is attached to the drum-shaped paper tube 27 while being pushed through the shaft portion 28, and the paper tube 27 is attached to a pair of front and rear rollers 29, 30 disposed at the bottom of the roll paper cassette 24. It is accommodated in the state in which the collar part 31 was mounted. A roll paper motor 32 for driving the drive roller 30 is disposed on the bottom rear side of the roll paper cassette 24. When the roll paper motor 32 is driven to rotate forward, a rotational force is transmitted from the drive roller 30 to the collar portion 31, and the roll paper 22 rotates in the direction in which the paper is fed out. On the other hand, when the roll paper motor 32 is driven in the reverse direction, a rotational force is transmitted from the driving roller 30 to the collar portion 31, and the roll paper 22 rotates in the direction of winding the paper.
[0035]
At the front end of the roll paper cassette 24, a paper feeding device 33 is disposed at a position corresponding to the transport path of the roll paper 22 sent from the roll paper 22. The sheet feeding device 33 includes a sheet feeding driven roller 35 and a sheet feeding driving roller 36 and sends the roll paper 22 to the apparatus main body 23 side. In the apparatus main body 23, a transport roller 37 and a paper discharge roller 38 are arranged from the upstream side. These parts mainly constitute the paper feed mechanism 16.
[0036]
The apparatus main body 23 includes a carriage shaft 40, and a carriage 41 is slidably supported on the carriage shaft 40. A recording head 43 is attached to the lower surface of the carriage 41, and ink droplets are ejected from nozzle holes (not shown) of the recording head 43 to print on the roll paper 22. The recording head 43 is connected to an ink cartridge (not shown) separate from the apparatus main body 23 and receives ink supplied from the ink cartridge. A platen 39 is disposed between the transport roller 37 and the paper discharge roller 38 in the paper feed direction. These portions mainly constitute the printing mechanism 15.
[0037]
The apparatus main body 23 incorporates a cutter device 45 for cutting the roll paper 22. The cutter device 45 includes a cutter 46 as processing means, and the cutter 46 is arranged in the width direction of the roll paper 22 (a direction orthogonal to the paper feed direction) in a state where the movable blade 46a is severably engaged with the fixed blade 46b. The roll paper 22 is cut by moving. The roll paper 22 cut by the cutter 46 is sent to the printing mechanism 15 side by the auxiliary drive roller 48 of the cutter device 45. These parts mainly constitute the cutting mechanism 17.
[0038]
In the present embodiment, in view of the widespread use of roll paper printing, the cutter device 45 is standardly built in advance so that the cutter device 45 is arranged on the paper feed side from the printing mechanism 15. Therefore, the paper 22 is cut before printing by the recording head 43.
[0039]
The printing mechanism 15 is controlled by the CPU 12 executing a print command in print data sent from the computer 50. That is, the computer 50 can print an arbitrary image at an arbitrary position by transmitting print data including a drawing command to the printer 10.
[0040]
The paper feed mechanism 16 and the cutting mechanism 17 are controlled by the CPU 12 executing a roll paper feed command and a cutting command in the print data sent from the computer 50. That is, the computer 50 sends print data including a roll paper feed command and a cutting command to the printer 10 to cause the printer 10 to feed (return) an arbitrary amount of roll paper, and to cut at an arbitrary position. Can be performed.
[0041]
Next, functional configurations realized in the computer 50 and the printer 10 by the printing system will be described with reference to the block diagram of FIG.
[0042]
As shown in the figure, an application 510 and a printer driver 520 are constructed on the computer 50.
[0043]
The application 510 has a function for causing the computer 50 to perform processing such as word processing and graphics, and is constructed on the computer 50 by the CPU 51 executing an application program read by the RAM 52.
[0044]
The printer driver 520 has a function of reading image data generated by the application 510 based on an instruction from the user, converting the image data into print data that can be interpreted by the printer 10, and transmitting the print data to the printer 10 via the interface 54. is doing.
[0045]
For this reason, the printer driver 520 performs rasterizer processing for expanding the image data generated by the application 510 into image data that is an aggregate of dots, halftone processing for performing color conversion processing and halftone processing for image data, and the above processing. A print data generation unit 522 that performs a command conversion process for converting subsequent image data into a print command for controlling the printer 10 and a user interface unit 521 that receives a print condition setting, a print command, and the like from the user.
[0046]
The printer driver 520 is constructed on the computer 50 by the CPU 51 executing the printer driver program read by the RAM 52. The printer driver program for this purpose can be distributed by recording it on a portable recording medium such as a CD-ROM. The printer driver program can be installed in the computer 50 by reading this recording medium with the media reader 63. For example, it can also be installed via a computer network such as the Internet.
[0047]
In FIG. 3, a print control unit 110 and a print execution unit 120 are constructed on the printer 10.
[0048]
The print control unit 110 is realized by the CPU 12 and interprets print data transmitted from the computer 50 and performs control for executing printing based on the print data by the printer 10.
[0049]
The printing execution unit 120 is realized by the printing mechanism 15, the paper feeding mechanism 16, and the cutting mechanism 17, and executes printing on the printing paper in accordance with an instruction from the printing control unit 110.
[0050]
Next, the cutting process at the time of printing without margins on the continuous paper in the printing system will be described. In the present embodiment, the paper is cut between the paper feeding device 33 and the recording head 43. At this time, a method in which the paper is cut to a finished size in advance and then printing by the recording head 43 is started (first cutting method), and after the printing by the recording head 43 is started (during printing), the finish is completed. It is possible to selectively perform a method of cutting to a size and continuing printing (second cutting method).
[0051]
FIG. 4 is a diagram for explaining the relationship between the distance W between the cutter 46 and the recording head 43 in this process, the sheet vertical width S after cutting, and the cutting method. Among these, the distance W is fixed, but the paper vertical width S is variable according to the finished paper size.
[0052]
FIG. 4A shows a case where W is shorter than S. In this case, both the first cutting method and the second cutting method can be performed. That is, when the first cutting method is adopted, first, the paper 22 is fed until the leading edge of the paper 22 reaches a distance S from the position of the cutter 46, and cutting is performed so as to obtain a finished size. Printing is started after the paper 22 is returned until the top of the paper 22 reaches the position of the recording head 43. On the other hand, when the second cutting method is adopted, the top of the paper 22 starts printing from the position of the recording head 43 and feeds the paper 22, and the position of S from the top of the paper 22 is at the position of the cutter 46. When it comes, cut it, cut the paper, and continue printing.
[0053]
FIG. 4B shows a case where W is longer than S. In this case, the first cut method is adopted. That is, first, the paper 22 is fed until the top of the paper 22 reaches a distance S from the position of the cutter 46, and cutting is performed so as to obtain a finished size. Printing is started after the paper 22 is fed until the top of the paper 22 reaches the position of the recording head 43.
[0054]
In the design of the printer 10 with a cutting function, if the distance W is made sufficiently short, the pattern shown in FIG. 4A is obtained in most cases, so the first cut method and the second cut Any of the methods can be employed.
[0055]
The printer driver 520 determines which of the first cutting method and the second cutting method is to be adopted depending on the paper size or other conditions in the setting of the printing conditions received from the user. However, it may be fixed in advance to the first cutting method or the second cutting method.
[0056]
Here, processing of the printer driver 520 in the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0057]
Prior to execution of printing, the user interface unit 521 of the printer driver 520 can accept setting of printing conditions from the user (S101). Note that the user can perform printing without setting print conditions, but in this case, the previously set print conditions are inherited.
[0058]
When the user interface unit 521 of the printer driver 520 receives a print condition setting command from the user via, for example, a menu command of the application 510, the display unit displays a print condition setting screen 300 as shown in FIG. 61, the setting of the printing condition is received from the user.
[0059]
As shown in FIG. 6, the print condition setting screen 300 is a screen for the user to set print conditions. For example, the paper size 301, the paper feeder 302, the paper type 303, the print quality 304, the auto cut designation 305, A borderless print designation 306 can be set. However, the items set on the printing condition setting screen 300 are not limited to these. For example, items relating to image processing that can be performed by the printer driver 520 may be included.
[0060]
Here, the paper size 301 designates the size of the image to be printed on the paper, and can be set, for example, by selecting A4, B4, postcard, etc. from the menu. The paper feeding device designates a device that feeds paper, and can be set by selecting roll paper, A4 tray, manual feed, and the like from a menu, for example. The paper type 303 designates the type of printing paper, and can be set, for example, by selecting plain paper, photographic paper, etc. from the menu. The print quality 304 designates the print quality, and can be set, for example, by selecting high resolution, high speed printing, etc. from the menu.
[0061]
The auto cut designation 305 designates whether or not to automatically cut the paper. Click the check box to specify the auto cut, and the paper is automatically cut as necessary at the time of printing. Is done. The borderless print designation 306 designates whether or not to perform printing (edgeless printing) in which the blank portion of the image is eliminated. By clicking the check box, borderless printing can be designated. At this time, the print data generation unit 522 realizes an image full of the paper size by generating image data larger.
[0062]
The print condition setting screen 300 includes an “OK” button 307 for ending the setting of the print condition and a “cancel” button 308 for canceling the setting. When the printer driver 520 receives a click on the “OK” button 307, the printer driver 520 stores the printing conditions set on the printing condition setting screen 300 in a nonvolatile manner and reflects them in the subsequent printing processing.
[0063]
In this embodiment, it is assumed that A4 is selected for the paper size 301, roll paper is selected for the paper feeder 302, and auto-cut 305 and marginless printing 306 are designated.
[0064]
When the printer driver 520 receives a print command from the user via the menu command or the like of the application 510, the printer driver 520 starts the printing process of the document being processed by the application 510 (S102).
[0065]
When the automatic cut 305 and the marginless printing 306 are designated, the printer driver 520 determines a cutting method according to a predetermined rule (S103). Here, the predetermined rule is, for example, that the vertical width S of the finished print size that can be obtained from the paper size 301 is compared with the distance W between the cutter 46 and the recording head 43. In other cases, the first cutting method can be adopted. Alternatively, the first cutting method can be adopted regardless of the setting of the paper size 301. However, the predetermined rules are not limited to these.
[0066]
Then, the printer driver 520 generates print data for printing the document and a cutting command for cutting the paper 22 by the cutting method determined in step S103, and transmits the generated print command to the printer 10 (S104).
[0067]
The cutting command for cutting the paper 22 by the cutting method determined in step S103 can include, for example, the designation of the cutting method and the instruction of the cutting position from the top of the paper 22. Alternatively, the setting information of the paper size 301 may be transmitted to the printer 10 so that the actual cutting position is controlled by the printer 10. In this case, it is particularly desirable in the first cutting method to transmit the paper size information prior to the print data for printing the document. This is because the printer 10 can perform the cutting process while receiving the print data, and can shorten the printing time.
[0068]
Next, processing of the printer 10 with a cutting function that has received the print data from the computer 50 will be described.
[0069]
FIG. 7 is a flowchart for explaining the processing of the printer 10 with a cutting function in the first cutting method.
[0070]
The printer 10 starts print processing by receiving print data including a cut method instruction from the computer 50 (S201). In this figure, it is assumed that the first cutting method is instructed.
[0071]
If the print data includes a cut position instruction, the paper is fed until the cutter 46 comes to the position. If the cutting position is specified by the paper size information, the paper is fed until the distance from the top of the paper 22 to the cutter 46 becomes equal to the vertical width of the paper size (S202).
[0072]
Then, the paper 22 is cut at that position (S203).
[0073]
Next, the paper is fed or returned to the position where the recording head 43 comes to the head of the paper 22 (strictly, the position slightly on the paper feed side from the recording head 43 for printing without margins) (S204).
[0074]
Then, printing by the recording head 46 is started for each line (S205), and paper is sent (S206). This is repeated until the image printing is completed (S207).
[0075]
When the image printing is completed, the paper is discharged (S208), and it is determined whether there is a next printing (S209). As a result, if there is next printing, the paper is fed again to the cutting position (S202), and if there is no next printing, the printing process is terminated (S210).
[0076]
FIG. 8 is a flowchart for explaining the processing of the printer 10 with a cutting function in the second cutting method.
[0077]
The printer 10 starts print processing upon receiving print data including a cut method instruction from the computer 50 (S301). In this figure, it is assumed that the second cutting method is instructed.
[0078]
First, paper feed or paper return is performed to a position where the recording head 43 comes to the head of the paper 22 (strictly speaking, a position slightly on the paper feed side from the recording head 43 in order to perform marginless printing) (S302).
[0079]
Then, printing by the recording head 43 is started (S303), and paper is sent (S304).
[0080]
When the paper is fed, the cutter 46 checks whether or not the cutting position of the paper 22 has come. (S305) The cut position is the position when the print data includes an instruction of the cut position. When the cut position is specified by the paper size information, the cut position is from the top of the paper 22 to the cutter 46. Is a position where the distance is equal to the vertical width of the paper size.
[0081]
As a result, when the cutter 46 is at the cutting position of the paper 22, the paper 22 is cut (S306).
[0082]
The processing from S303 is repeated until image printing is completed (S307).
[0083]
When the image printing is completed, the paper is discharged (S308), and it is determined whether there is a next printing (S309). As a result, if there is the next printing, the paper is fed to the printing start position (S302), and if there is no next printing, the printing process is terminated (S310).
[0084]
By doing so, it is possible to prevent the front and back images from entering, and also to cut the time between the images only, so that the printing time can be shortened compared to the two-cut method. Further, chips generated by the twice cutting method are not generated.
[0085]
Further, in the present embodiment, the cutter 46 is provided between the recording head 43 and the paper feeding device 33. For this reason, a portion where ink has not been sprayed is cut. Therefore, since it is not necessary to cut the ink after it dries, it is expected that the printing time is further shortened as compared with the conventional method in which the portion where the ink is sprayed is cut.
[0086]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to shorten the printing time in the printing apparatus that prevents the front and back images from entering in the marginless printing on the continuous paper.
[0087]
In addition, according to the present invention, it is possible to prevent generation of chips in the printing apparatus that prevents the front and rear images from entering in the marginless printing on the continuous paper.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram for explaining an outline of a hardware configuration of a printing system to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a schematic side sectional view of the printer 10 for explaining the printing mechanism 15, the paper feeding mechanism 16, and the cutting mechanism 17. FIG.
FIG. 3 is a block diagram for explaining a functional configuration realized in the computer 50 and the printer 10;
FIG. 4 is a diagram for explaining a relationship between a distance W between the cutter 46 and the recording head 43 in this processing, a sheet vertical width S after cutting, and a cutting method;
FIG. 5 is a flowchart for explaining processing of the printer driver 520;
FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a print condition setting screen 300;
FIG. 7 is a flowchart for explaining processing of the printer with a cutting function in the first cutting method;
FIG. 8 is a flowchart for explaining processing of the printer with a cutting function in the second cutting method;
FIG. 9 is a diagram for explaining image enlargement during marginless printing.
FIG. 10 is a schematic side sectional view of a printer 710 for explaining a printing mechanism 715, a paper feed mechanism 716, and a cutting mechanism 717 of a conventional printer provided with a cutter in a housing.
FIG. 11 is a diagram for explaining a cut position when printing without margins is performed on continuous paper such as roll paper;
[Explanation of symbols]
10 ... Printer with cutting function
11 ... Interface
15 ... Printing mechanism
16. Paper feed mechanism
17 ... Cutting mechanism
22 Roll paper
23 ... Main unit
24. Roll paper cassette
27 ... Paper tube
28 ... Shaft
29 ... Laura
30 ... Driving roller
31 ... Buttocks
32 ... Roll paper motor
33 ... Paper feeding device
35 ... Paper driven roller
36: Paper feed driving roller
37 ... Conveying roller
38. Paper discharge roller
39 ... Platen
40 ... carriage shaft
41 ... Carriage
43 ... Recording head
45 ... Cutter device
46 ... Cutter
48 ... Auxiliary drive roller
50 ... Computer
53. Media reader
54 ... Interface
61 ... Display device
62 ... Input device
63 ... Media reader
64. Auxiliary storage device
110: Print control unit
120: Print execution unit
510 ... Application
520 ... Printer driver
521 ... User interface part
522... Print data generation unit

Claims (2)

連続紙供給機構と、記録ヘッドを含む印刷機構と、前記連続紙供給機構と前記記録ヘッドとの間に配置された連続紙切断機構と、を備えた連続紙に余白なし印刷を行なう印刷装置であって、
仕上がりの用紙サイズの縦幅Sの指定を受け付ける用紙縦幅指定受付手段と、
仕上がりの用紙サイズになるように連続紙を切断する制御を行なう制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記記録ヘッドと連続紙切断機構との幅をWとして、
W>Sの場合には、用紙の縦幅がSとなる位置で連続紙を切断した後、余白なし印刷を開始し、
その他の場合には、余白なし印刷の開始後、用紙の縦幅がSとなる位置で連続紙を切断し、残りの印刷を続行することを特徴とする印刷装置。
A printing apparatus for performing marginless printing on continuous paper, comprising: a continuous paper supply mechanism; a printing mechanism including a recording head; and a continuous paper cutting mechanism disposed between the continuous paper supply mechanism and the recording head. There,
Paper vertical width designation accepting means for accepting designation of the vertical width S of the finished paper size;
Control means for performing control to cut continuous paper so as to obtain a finished paper size,
The control means has a width of the recording head and the continuous paper cutting mechanism as W,
In the case of W> S, after continuous paper is cut at a position where the vertical width of the paper is S, printing without margins is started,
In other cases, after the start of printing without margins, the printing apparatus is characterized in that the continuous paper is cut at a position where the vertical width of the paper is S and the remaining printing is continued.
連続紙供給機構と、記録ヘッドを含む印刷機構と、前記連続紙供給機構と前記記録ヘッドとの間に配置された連続紙切断機構とを備えた連続紙に余白なし印刷を行なう印刷装置における連続紙切断制御方法であって、
仕上がりの用紙サイズの縦幅Sの指定を受け付け、
前記記録ヘッドと連続紙切断機構との幅をWとして、W>Sの場合には、用紙の縦幅がSとなる位置で連続紙を切断した後、余白なし印刷を開始し、
その他の場合には、余白なし印刷の開始後、用紙の縦幅がSとなる位置で連続紙を切断し、残りの印刷を続行することを特徴とする連続紙切断制御方法。
Continuous in a printing apparatus for performing marginless printing on continuous paper, comprising a continuous paper supply mechanism, a printing mechanism including a recording head, and a continuous paper cutting mechanism disposed between the continuous paper supply mechanism and the recording head. A paper cutting control method,
Accepts specification of the vertical width S of the finished paper size,
When the width of the recording head and the continuous paper cutting mechanism is W, and W> S, after the continuous paper is cut at a position where the vertical width of the paper is S, printing without margins is started,
In other cases, the continuous paper cutting control method is characterized in that after the start of printing without margins, the continuous paper is cut at a position where the vertical width of the paper is S, and the remaining printing is continued.
JP2002032706A 2002-02-08 2002-02-08 Printing apparatus and printing method Expired - Fee Related JP3918574B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032706A JP3918574B2 (en) 2002-02-08 2002-02-08 Printing apparatus and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032706A JP3918574B2 (en) 2002-02-08 2002-02-08 Printing apparatus and printing method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003231314A JP2003231314A (en) 2003-08-19
JP2003231314A5 JP2003231314A5 (en) 2005-04-28
JP3918574B2 true JP3918574B2 (en) 2007-05-23

Family

ID=27775746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032706A Expired - Fee Related JP3918574B2 (en) 2002-02-08 2002-02-08 Printing apparatus and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3918574B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5192079B2 (en) * 2009-07-27 2013-05-08 株式会社ミマキエンジニアリング Printer cutter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003231314A (en) 2003-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630127B2 (en) Printing system, printer host and printer driver
US7224482B2 (en) Printer host and storage medium storing operation program of the printer host
JP6478658B2 (en) Recording device
JP6368138B2 (en) Control apparatus and control method
JP2007144960A (en) Inkjet recording device, and its control method and apparatus
JP5783812B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program
JP2003233480A (en) Print system, printer host, and printer driver
JP3918574B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2003335010A (en) Printing system, printer host, printer driver and printing method
EP1403082B1 (en) Apparatus having a printing function
JP3933000B2 (en) Printing system, printer host and program
JP2007136943A (en) Inkjet recorder
JPH05301421A (en) Image forming system
JP2003248560A (en) Printing system, printer host and printer driver
JP2003256181A (en) Print system, printer host and printer driver
JP2003211755A (en) Printer, printing system and printer driver
JP2008254330A (en) Ink-jet recording device and control method therefor
JPH09323457A (en) Printing system and print controlling method
JP2007136952A (en) Image forming apparatus
JP2007080090A (en) Image recording system, setting method and setting program for image recording device, and storage medium
JP2009137235A (en) Printer
JP2004181826A (en) Margin-less recording device
JP2003114771A (en) Printer driver program
JP2004025814A (en) Inkjet recorder and terminal device
JPH0747740A (en) Serial printer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3918574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees