JP3906863B2 - 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP3906863B2
JP3906863B2 JP2005066979A JP2005066979A JP3906863B2 JP 3906863 B2 JP3906863 B2 JP 3906863B2 JP 2005066979 A JP2005066979 A JP 2005066979A JP 2005066979 A JP2005066979 A JP 2005066979A JP 3906863 B2 JP3906863 B2 JP 3906863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
vacuum cleaner
bag
opening
storage case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005066979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006247096A (ja
Inventor
知已 三谷
秀典 北村
良平 吉田
貴昭 小川
幸一 中野
博之 香山
誠 村上
正宣 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005066979A priority Critical patent/JP3906863B2/ja
Priority to TW095105926A priority patent/TWI395567B/zh
Priority to EP06003818A priority patent/EP1695649B1/en
Priority to DE602006016031T priority patent/DE602006016031D1/de
Priority to KR1020060019082A priority patent/KR100989986B1/ko
Priority to US11/362,753 priority patent/US7765636B2/en
Publication of JP2006247096A publication Critical patent/JP2006247096A/ja
Priority to HK06113465A priority patent/HK1091706A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3906863B2 publication Critical patent/JP3906863B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

本発明は、電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機に関するもので、特に、電気掃除機用集塵袋内に堆積した塵埃の脱臭に関するものである。
従来の、電気掃除機用集塵袋内に堆積した塵埃の脱臭方法として、紙パックや集塵フィルターに脱臭剤を含浸させて、その脱臭剤によって塵埃から発する臭いを脱臭するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
又、電気掃除機の電気掃除機用集塵袋を収納する集塵室内空間に消臭芳香剤を設置したものも提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開平5−70871号公報 特許第2810090号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載された従来の脱臭方法では、脱臭剤が紙パックや集塵フィルターの濾材のみに含浸されているだけなので、その濾材と塵埃との接触面積が少なく、かつ、接触時間も瞬間的であるため、十分な脱臭効果が得られない、という課題があった。そのため、上記従来の紙パックや集塵フィルターを装着した電気掃除機を運転した時に、塵埃の種類や蓄積期間によっては、電気掃除機からの排気風に混じって悪臭が発せられ、不快なものであった。
又、特許文献2に記載された構成は、集塵室内空間に消臭芳香剤を設置することで、集塵室内に消臭成分を飛散させて、電気掃除機用集塵袋内の塵埃の消臭を行い、運転時の排気臭を緩和させるようにしたものであるが、消臭芳香剤は、塵埃の臭気に別に香りを混合させて、排気臭を緩和するため、根本的な臭気の除去には至らず、吸引した塵埃の種類によっては、不快な異臭として電気掃除機から排気されるという課題を有していた。
また、前記従来の構成では、多量の塵埃を吸引して、長期に渡って保持できる集塵袋式掃除機では、吸引気流がほぼ全て塵埃中を通過するため、吸塵量の増加に従い、臭気発生量が増加し、集塵袋の許容量に近い状態では、臭気発生が大幅に増加するため、消臭芳香剤の消臭効果では、ほとんど効果が得られないという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、電気掃除機用集塵袋内の塵埃量や、貯留期間に関係なく、電気掃除機使用時の排気に含まれる塵埃由来の臭気を大幅に低減し、使用勝手の良い電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の電気掃除機用集塵袋は、塵埃吸引用の開口部を有すると共に電気掃除機内に装着される口芯と、前記口芯の開口部より吸引された塵埃を捕集する袋状体と、前記口芯の開口部に連通するとともに内部に粒状又は粉状の脱臭剤を収納した収納ケースとを備え、前記収納ケースの、口芯の開口部から流入する空気の流れと平行な面に脱臭剤を排出する排出口を設けると共に、前記収納ケースの一部を、口芯の開口部の周縁より内方に突出させ、その突出部の上流側側面に、空気流入口を設けてなるもので、塵埃吸引時の吸引風により、収納ケース内の粒状又は粉状の脱臭剤が収納ケースより排出され、それが、吸引される塵埃と混合して袋状体内に堆積することにより、塵埃と脱臭剤の接触面積が極めて広く、しかも脱臭剤が、電気掃除機用集塵袋が廃棄或いは、袋状体が空にされるまで残っているので、脱臭効果が大きくしかも長時間持続できるので、常に快適に掃除を行うことができる。また、流入空気は収納ケースの開口内周にスムーズに流れてエゼクター効果が高まるので、脱臭剤の排出がより効果的に、しかも確実に行われ、高い脱臭効果を発揮できる。
また、本発明の電気掃除機は、第1またはの発明の電気掃除機用集塵袋が装着される集塵室と、前記集塵室内に空気を吸引するための電動送風機を備えたもので、優れた脱臭性能を長期間にわたって発揮し、常に快適に使用することが出来る。
本発明の電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機は、塵埃由来の悪臭が排気に含まれるのを大幅に低減し、かつ電気掃除機用集塵袋内の塵埃が許容量に達するまで長期に渡って脱臭効果を維持させることができる。
の発明は、塵埃吸引用の開口部を有すると共に電気掃除機内に装着される口芯と、前記口芯の開口部より吸引された塵埃を捕集する袋状体と、前記口芯の開口部に連通するとともに内部に粒状又は粉状の脱臭剤を収納した収納ケースとを備え、前記収納ケースの、口芯の開口部から流入する空気の流れと平行な面に脱臭剤を排出する排出口を設けると共に、前記収納ケースの一部を、口芯の開口部の周縁より内方に突出させ、その突出部の上流側側面に、空気流入口を設けたもので、塵埃吸引時の吸引風により、収納ケース内の粒状又は粉状の脱臭剤が収納ケースより排出され、それが、吸引される塵埃と混合して袋状体内に堆積することにより、塵埃と脱臭剤の接触面積が極めて広く、しかも脱臭剤が、電気掃除機用集塵袋が廃棄或いは、袋状体が空にされるまで残っているので、脱臭効果が大きくしかも長時間持続できるので、常に快適に掃除を行うことができる。また、収納ケース内の粒状又は粉状の脱臭剤が、吸引風の作用により排出口から途切れることなく、しかも効率的に排出され、高い脱臭効果を発揮することが出来る。また、流入空気は収納ケースの開口内周にスムーズに流れてエゼクター効果が高まるので、脱臭剤の排出がより効果的に、しかも確実に行われ、高い脱臭効果を発揮できる。
の発明は、塵埃吸引用の開口部を有すると共に電気掃除機内に装着される口芯と、前記口芯の開口部より吸引された塵埃を捕集する袋状体と、前記口芯の開口部に連通するとともに内部に粒状又は粉状の脱臭剤を収納した収納ケースとを備え、前記収納ケースの、口芯の開口部から流入する空気の流れと平行な面に脱臭剤を排出する排出口を設けると共に、前記排出口を覆う、リング状でかつ弾性材で形成された覆部材を設けたもので、塵埃吸引時の吸引風により、収納ケース内の粒状又は粉状の脱臭剤が収納ケースより排出され、それが、吸引される塵埃と混合して袋状体内に堆積することにより、塵埃と脱臭剤の接触面積が極めて広く、しかも脱臭剤が、電気掃除機用集塵袋が廃棄或いは、袋状体が空にされるまで残っているので、脱臭効果が大きくしかも長時間持続できるので、常に快適に掃除を行うことができる。また、収納ケース内の粒状又は粉状の脱臭剤が、吸引風の作用により排出口から途切れることなく、しかも効率的に排出され、高い脱臭効果を発揮することが出来る。また、覆部材で排出口が覆われているので、電気掃除機用集塵袋の運搬時に、収納ケースから脱臭剤が漏れ出ることが無いので、電気掃除機用集塵袋の使用時に支障をきたすことが無い。また、覆部材を、弾性材でしかもリング状に形成しているので、排出口への取り付け、取り外しが容易になると共に、排出口の密閉性が向上するので、収納ケース内の脱臭剤の脱臭性能が、集塵袋の保管時に低下することがない。
の発明は、特に、第1またはの発明の電気掃除機用集塵袋が装着される集塵室と、前記集塵室内に空気を吸引するための電動送風機を備えたもので、優れた脱臭性能を長期間にわたって発揮し、常に快適に使用することが出来る電気掃除機を提供することが出来る。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の電気掃除機用集塵袋の展開斜視図で、図2は、同電気掃除機用集塵袋の収納ケースの斜視図、図3は、同電気掃除機用集塵袋を搭載した電気掃除機の全体斜視図、図4は、同電気掃除機の掃除機本体の断面図、図5は、同電気掃除機の要部断面図である。
図1において、本実施の形態における電気掃除機用集塵袋1(以下“集塵袋1”という)は、塵埃吸引用の開口部2aを有し、紙材又は樹脂材からなる口芯2と、口芯2の裏面(電気掃除機に装着した時に、吸引風の下流側になる面)に取着されると共に粒状又は粉状の脱臭剤3aを収納する収納ケース3と、前面に塵埃吸引用の吸引口4aを有し、紙や布などからなる濾材で袋状に形成された袋状体4から構成されている。本実施の形態では、袋状体4を紙材で形成し、収納ケース3の裏面に接着して取り付けている。
図2において、収納ケース3は、開口部3bを備え、その開口部3bを形成すると共に口芯2の開口部2aから流入する吸引風の流れと平行な内周面3cには、収納ケース3の内部と開口部3bとを連通し、内部に収納された脱臭剤3aが排出される排出口3dが設けられている。また、収納ケース3の上端には、収納ケース3内に脱臭剤3aを投入した後に閉じられる蓋3eが設けられている(図は、蓋3eを開けた状態を示している)。
集塵袋1の組み立ての際には、言うまでもなく、口芯2の開口部2aと、収納ケース3の開口部3b及び袋状体4の吸引口4aが連通するように、それぞれの位置を合致させて取着される。
本実施の形態では、脱臭剤3aとして、取り扱いの容易なゼオライトを使用している。
次に、本実施の形態における集塵袋1が装着される電気掃除機について、図3を用いて説明する。
電気掃除機本体6(以下”掃除機本体6“という)は、後部に走行用の後輪7が一対、前部に同じく走行用の前輪キャスター8が設けられている。掃除機本体6の前面には、後述の集塵室に連通する吸気口10が設けられ、この吸気口10にホース11の一端に設けた接続パイプ11aが接続され、ホース11の他端には、電気掃除機を使用する際に操作する先端パイプ11bが設けられている。さらに先端パイプ11bは、延長管12を介して床用吸い込み具13に接続される。
上記掃除機本体1はその前部に、図4に示すように集塵袋1を装着自在に収納すると共に集塵蓋14で開閉自在に覆われる集塵室15が、後部に、吸引風を発生させる電動送風機16を収納する電動送風機室17が、背面に電動送風機室17と外部を連通し、電動送風機16からの排気風を排出する排気口(図示せず)がそれぞれ配されている。18は、集塵室15と電動送風機室17とを仕切る隔壁で、集塵室15と電動送風機室17とを連通する格子状の開口18aが設けられている。
掃除機本体6の前部に設けた吸気口10の後端に、ゴム、塩化ビニール、シリコーンなどの弾性材料からなり後方に円環状のリップ20aを有するパッキン20が設けられている。
掃除機本体6への本実施の形態における集塵袋1の装着は、まず集塵袋1の口芯2の下端を掃除機本体6の底部に設けた溝部22に挿入し、口芯2の上端を、掃除機本体6に傾動自在に設けられたフック23に引っ掛けることにより完了する。なお口芯2が所定に位置に取り付けられている状態では、パッキン20のリップ20aが口芯2の開口部2aの周縁に圧接され、気密を保つようになっている。
次に、本実施の形態における集塵袋1を装着した電気掃除機の作用、動作について述べる。
掃除機本体6から導出した電源コード(図示せず)のプラグ(図示せず)を壁コンセント(図示せず)に差し込み、先端パイプ11bに設けたスイッチ11cを操作すると、電動送風機16の運転が開始し、それによって発生した吸引力が、ホース11、延長管12を経て、床用吸い込み具13の底面に設けた吸い込み口(図示せず)に作用し、周囲の空気と共に、床面の塵埃が吸引される。
床用吸い込み具13の吸い込み口から流入した空気は吸引風となって、塵埃と共に、延長管12、ホース11、吸気口10を経て、口芯2の開口部2a、収納ケース3の開口部3b、袋状体4の吸引口4aを通って、袋状体4内に流入し、そこで塵埃が捕集され、きれいになった空気が、電動送風機16を通って、排気口から外部に排出される。
そして、塵埃を含んだ吸引風が、収納ケース3の開口部3bを通過する際に、図5に示すように、排出口3dを通して収納ケース3内にエゼクター効果による吸引力が作用し、内部に収納された粒状又は紛状の脱臭剤3aが排出され、その排出された脱臭剤3aが塵埃と交じり合いながら、袋状体4内に入り奥側(電動送風機16側)から堆積していく。
このとき塵埃はミクロ的に観察すると、個々の塵埃の外周が粒状或いは粉状の脱臭剤3aで囲まれたような形となるため、塵埃と脱臭剤3aとの接触面積は極めて大きなものとなり、かつ、集塵袋1内で、塵埃が脱臭剤3aで囲まれたような形で保持されるようになる。その結果、脱臭剤3aの脱臭効果は遺憾なく発揮され、臭気は大幅に低減する。例えば臭気の強い犬・猫の毛を集めたものを吸引させて掃除機本体1からの排気風の臭いを嗅いで見たが、その臭いはほとんど感じない程度に低減されていた。
また、脱臭剤3aは、集塵袋1が廃棄或いは、袋状体4が空にされるまで塵埃と共に残っているので、脱臭効果が大きくしかも長時間持続できるので、常に快適に掃除を行うことができる。
さらに、脱臭剤3aはその粒径或いは粉径を、袋状体4の空気が通過する細孔(袋状体4を形成する紙材や布材の繊維間の隙間)より大きく設定してあるから、塵埃と共に吸引された脱臭剤3aが、袋状体4の細孔を通り抜けることが無く、脱臭剤3aによる脱臭効果を長期間に渡って維持できる。
また、脱臭剤3aを形成するゼオライトに疎水性加工を施せば、粒状又は粉状のゼオライトが、集塵袋1の保管時或いは、使用時に周囲の湿気を吸引して団子状になったりすることが無いので、脱臭剤3aの、収納ケース3の排出口3dからの排出性が悪くなり脱臭性能が低下することが無い。
また、収納ケース3を、口芯2の下流側に設けたことにより、収納ケース3を備えていない従来の集塵袋を使用する電気掃除機にも使用できるようになり、互換性に優れ、集塵袋1の製造や在庫管理が簡素化される。
また、口芯2と、収納ケース3と、袋状体4のそれぞれを可燃材料で形成することにより、集塵袋1を廃棄する際、材料分別する必要が無く、一般の燃えるごみとして廃棄できるので、後始末が簡単でしかも衛生的である。
また、可燃材料として、紙材を用いれば、材料コストが安く、また成型用の金型が不要なので、量産性に優れ、トータルコストを大きく低減することができる。
さらに、粒状又は粉状の脱臭剤3aに帯電防止加工を施せば、集塵袋1の運搬時或いは、集塵袋1を装着した掃除機本体6の移動や使用時に、収納ケース3内の粒状又は粉状の脱臭剤が振動で互いに擦りあっても静電気を帯びないので、互いにくっつきあって、排出口3dから出にくくなることが無く、常に優れた脱臭効果を発揮することが出来る。
また、収納ケース3の、流入する空気の流れと平行な面に排出口3dを設けたことにより、収納ケース3内の粒状又は粉状の脱臭剤3aが、吸引風のエゼクター効果による吸引作用により排出口3dから途切れることなく、しかも効率的に排出され、高い脱臭効果を発揮することが出来る。また、上記エゼクター効果は吸引流速に応じて変化するので、吸引風量が多い(吸塵量が多い)時には多く、吸引風量が少ない(吸塵量が少ない)時には少なくなる。すなわち脱臭剤3aは、吸塵量に応じて自動的に供給量が変わるので無駄なく且つ効果的に脱臭効果を発揮することになる。
本実施の形態では、袋状体4を収納ケース3の裏面に接着して取り付けたが、口芯2の裏面に接着等で取り付けてもよく、コストや集塵袋の組み立て性を考慮して適宜決められるものである。
又本実施の形態では、袋状体4を紙材で形成したが、布材で形成し、さらに開閉自在の塵埃廃棄用の廃棄口(図示せず)を下流側端部に設け、袋状体4が塵埃で一杯になったら、前記廃棄口を開けて、中の塵埃を捨て、再度使うようにしても良い。この場合は、塵埃の廃棄の都度或いは、数回の塵埃の廃棄ごとに、収納ケース3に脱臭剤3aを補充する必要があるので、収納ケース3の蓋3eを開閉自在にしておき、使用者が必要に応じて脱臭剤3aを補充できるようにしておくと良い。さらに、収納ケース3を、透明または半透明材料で形成すれば、内部の脱臭剤3aの残量が容易に外部から見れるので、使用途中で脱臭剤3aが切れたりすることがなく使用勝手が向上する。
なお、上記のように、収納ケース3を透明または半透明材料で形成すれば、脱臭剤3aが入っている部分の前後に発光素子(図示せず)と受光素子(図示せず)を対向して設けて、脱臭剤3aの残量を検知し、少なくなったら、その旨を、音、光、振動等で使用者に報知するようにすれば、さらに使用勝手が良くなるものである。
(実施の形態2)
図6(a)、(b)は、本発明の第2の実施の形態における集塵袋の平面図及び要部断面図である。なお、上記第1の実施の形態と同一部分については、同一符号を付してその説明を省略する。
本実施の形態は、図6(a)、(b)に示すように、収納ケース3の開口部3bの内周縁の少なくとも一部を、口芯2の開口部2aの周縁より内方に突出させ、その突出部3fの上流側面に、空気流入口3gを設けたものである。
上記構成により、まず収納ケース3の開口部3bの内周縁の少なくとも一部が口芯2の開口部2aの周縁より内方に突出しているので、この突出部分では口芯2の開口部2aの開口縁に邪魔されることなく流入空気が収納ケース3の開口部3bの内周面3cをスムーズに流れるようになってエゼクター効果が良好に発生し、収納ケース3の開口部3bの内周面3cに設けた排出口3dから脱臭剤3aが良好に排出されることになる。
加えて上記口芯2の開口部2aから流入する空気の一部が空気流入口3gから収納ケース3内に流入するので、脱臭剤3aの排出がより効果的に、しかも確実に行われ、高い脱臭効果を発揮することができる。なお、本実施の形態では、図に示すように排出口3dを突出部3fの側面まで延長して空気流入口3gを形成しているが、排出口3dと空気流入口3gを分離して形成しても良い。
又、図6(b)に示すように、収納ケース3の、流入する空気の流れと平行な面に設けた排出口3dを、突出部3fの下流側側面に延設することにより、収納ケース3からの脱臭剤3aの排出がよりスムーズに、かつ効果的に行われ、高い脱臭効果を発揮することができる。
(実施の形態3)
図7(a)、(b)は、本発明の第3の実施の形態における電気掃除機用集塵袋の斜視図及び要部断面図である。なお、上記第1の実施の形態と同一部分については、同一符号を付してその説明を省略する。
本実施の形態は、集塵袋1の梱包時に、図7(a)、(b)に示すような、リング状でかつゴム、シリコーンや弾性復元力を有する樹脂等の弾性材で形成された覆部材25で、収納ケース3に設けた排出口3dを覆うようにしたもので、そうすることにより、集塵袋1の運搬時に、収納ケース3から脱臭剤3aが漏れ出ることが無いので、集塵袋の使用時に支障をきたすことが無い。
また、覆部材25を、弾性材でしかもリング状に形成しているので、排出口3dへの取り付け、取り外しが容易になると共に、排出口3dの密閉性が向上するので、収納ケース3内の脱臭剤3aの脱臭性能が、集塵袋1の保管時に低下することがない。
なお、上記覆部材25は排出口3d(空気流入口3gを設けた場合は空気流入口3gも含む)を覆う形状のものであればどのようなものであっても良く、例えばU字状等種々のものが考えられる。また、排出口3d(空気流入口3gを設けた場合は空気流入口3gも含む)を覆う覆部材25の密閉性を向上させることにより湿気が進入して固形化するのを防止することができ、長期間粒状或いは粉状に維持して確実に供給可能な状態に維持することが出来る。
また、上記第1〜3の実施の形態で説明した集塵袋1を電気掃除機に使用することにより、優れた脱臭性能を長期間にわたって発揮し、常に快適に、また楽しく掃除作業を行うことができるものである。
なお、上記実施の形態では、脱臭剤3aとしてゼオライトを用いたが、吸着剤を用い、塵埃由来の臭気物質である低級脂肪酸類、アンモニア、アルデヒド等様々な臭気に対して吸着効果のある活性炭を用いても良い。
さらに、上記脱臭剤3aに抗菌剤または芳香剤を混合させることも可能である。抗菌剤の抗菌材料としては、無機系としては、銀系、亜鉛系、銅系、有機系としては、イソチオシアン酸アリル類、カテキン類等を用いるのが、細菌、真菌に対して優れた抗菌効果を発揮し、特に銀系は、少量で高い抗菌効果を発揮する点で特に好ましく、脱臭とともに殺菌作用も得ることが出来て安全性の向上も図れる。
ところで、長期旅行等により電気掃除機をしばらく放置した後に、掃除を行う際、収納ケース3内の脱臭剤3aが吸湿により固まって、脱臭剤3aの排出がスムーズに行われないケースが起こりうる。これを解決するために、収納ケース3に強制的に振動を与える振動手段(図示せず)を設け、この振動手段を、掃除機本体6の運転開始時に動作させるようにしても良い。なお、振動手段は、特に図示しないが、電気で振動する振動素子や、電源コードの引き出し操作或いは、後輪7の回転に機械的に連動して収納ケース3に振動を加える振動体などで形成すると良い。
又、集塵袋1の袋状体4の少なくとも一部に振動を与える振動手段を設けて、その振動手段を定期的或いは、不定期に動作させるようにすれば、袋状体4内の塵埃と脱臭剤3aが揺すられ、相互間の接触状態が変わり、より効果的に脱臭することが出来る。
なお、袋状体4に振動を加える振動手段としては、上述の収納ケース3に振動を加える振動手段と同じ構成でも良い。
以上のように、本発明の電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機は、塵埃と脱臭剤との接触面積及び接触時間が従来に比べ飛躍的に多くなり、その結果脱臭効果は著しく良好なものとなるもので、電気掃除機に限らず、臭気を発する生ゴミ処理機等各種機器の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における電気掃除機用集塵袋の展開斜視図 同電気掃除機用集塵袋の収納ケースの斜視図 同電気掃除機用集塵袋を搭載した電気掃除機の全体斜視図 同電気掃除機の掃除機本体の断面図 同電気掃除機の要部断面図 (a)本発明の実施の形態2における電気掃除機用集塵袋の平面図(b)同電気掃除機用集塵袋の要部断面図 (a)本発明の実施の形態3における電気掃除機用集塵袋の斜視図(b)同電気掃除機用集塵袋の要部断面図
符号の説明
1 電気掃除機用集塵袋(集塵袋)
2 口芯
2a 開口部
3 収納ケース
3a 脱臭剤
3d 排出口
4 袋状体
6 電気掃除機本体(掃除機本体)
16 電動送風機

Claims (3)

  1. 塵埃吸引用の開口部を有すると共に電気掃除機内に装着される口芯と、前記口芯の開口部より吸引された塵埃を捕集する袋状体と、前記口芯の開口部に連通するとともに内部に粒状又は粉状の脱臭剤を収納した収納ケースとを備え、前記収納ケースの、口芯の開口部から流入する空気の流れと平行な面に脱臭剤を排出する排出口を設けると共に、前記収納ケースの一部を、口芯の開口部の周縁より内方に突出させ、その突出部の上流側側面に、空気流入口を設けた電気掃除機用集塵袋。
  2. 塵埃吸引用の開口部を有すると共に電気掃除機内に装着される口芯と、前記口芯の開口部より吸引された塵埃を捕集する袋状体と、前記口芯の開口部に連通するとともに内部に粒状又は粉状の脱臭剤を収納した収納ケースとを備え、前記収納ケースの、口芯の開口部から流入する空気の流れと平行な面に脱臭剤を排出する排出口を設けると共に、前記排出口を覆う、リング状でかつ弾性材で形成された覆部材を設けた電気掃除機用集塵袋。
  3. 請求項1または2に記載の電気掃除機用集塵袋が装着される集塵室と、前記集塵室内に空気を吸引するための電動送風機を備えた電気掃除機。
JP2005066979A 2005-02-28 2005-03-10 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機 Expired - Fee Related JP3906863B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005066979A JP3906863B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
TW095105926A TWI395567B (zh) 2005-02-28 2006-02-22 Vacuum cleaners for electric vacuum cleaners and electric vacuum cleaners
DE602006016031T DE602006016031D1 (de) 2005-02-28 2006-02-24 Staubsauger und Filterbeutel für einen Staubsauger
EP06003818A EP1695649B1 (en) 2005-02-28 2006-02-24 Vacuum cleaner and dust bag for vacuum cleaner
KR1020060019082A KR100989986B1 (ko) 2005-02-28 2006-02-28 전기 청소기 및 전기 청소기용 집진 봉투
US11/362,753 US7765636B2 (en) 2005-02-28 2006-02-28 Vacuum cleaner and dust bag for vacuum cleaner
HK06113465A HK1091706A1 (en) 2005-02-28 2006-12-07 Electric vacuum cleaner and dust collecting bag for the electric vacuum cleaner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005066979A JP3906863B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006315226A Division JP4380690B2 (ja) 2006-11-22 2006-11-22 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006247096A JP2006247096A (ja) 2006-09-21
JP3906863B2 true JP3906863B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=37088176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005066979A Expired - Fee Related JP3906863B2 (ja) 2005-02-28 2005-03-10 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3906863B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101116880B1 (ko) * 2011-06-15 2012-03-06 조형권 진공청소기의 봉투 결합장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006247096A (ja) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100989986B1 (ko) 전기 청소기 및 전기 청소기용 집진 봉투
JP3906863B2 (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP4380690B2 (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
GB2454293A (en) Fragrancing a vacuum cleaner outlet grille
JP2006304933A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2007044558A5 (ja)
JP4696497B2 (ja) 電気掃除機
JP4631590B2 (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2006326023A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2008023216A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2006326024A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2007037817A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
KR200150471Y1 (ko) 진공청소기
JP2004024414A (ja) 電気掃除機
JP2006304934A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2008023215A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2007037816A (ja) 集塵袋及びこれを用いた電気掃除機
JP2007037820A (ja) 集塵袋及びこれを備えた電気掃除機
JP2007037610A (ja) 電気掃除機用集塵袋及びそれを用いた電気掃除機
JP2007037818A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2007159694A (ja) 集塵袋及びこれを用いた電気掃除機
JP2006326026A (ja) 電気掃除機用集塵袋及び電気掃除機
JP2006280493A (ja) 電気掃除機用集塵袋及びそれを用いた電気掃除機
JPS6342931Y2 (ja)
JP2005177288A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061127

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees