JP3892219B2 - 多灯用リーケージトランス - Google Patents

多灯用リーケージトランス Download PDF

Info

Publication number
JP3892219B2
JP3892219B2 JP2000301188A JP2000301188A JP3892219B2 JP 3892219 B2 JP3892219 B2 JP 3892219B2 JP 2000301188 A JP2000301188 A JP 2000301188A JP 2000301188 A JP2000301188 A JP 2000301188A JP 3892219 B2 JP3892219 B2 JP 3892219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary windings
leakage transformer
cores
primary winding
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000301188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002075756A (ja
Inventor
忠行 伏見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumida Corp
Original Assignee
Sumida Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumida Corp filed Critical Sumida Corp
Priority to JP2000301188A priority Critical patent/JP3892219B2/ja
Publication of JP2002075756A publication Critical patent/JP2002075756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892219B2 publication Critical patent/JP3892219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する利用分野】
本発明は、放電灯点灯用のDC/ACインバータ回路等に使用するリーケージトランスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ノート型パソコン等に用いる液晶表示装置の画面サイズが大型化する傾向にあり、これに伴って、該液晶表示装置のバックライト用ランプの容量を大きくしたり、バックライト用ランプの灯数を増加して多灯式とすることが要求されている。
【0003】
【解決しようとする課題】
バックライト用ランプ及びこれを駆動する電源回路部は、通常、液晶表示装置の周囲の額縁部に収納されるが前記額縁部の収納スペースは、表示部全体の外形寸法を一定とした場合、液晶画面が大きくなるほど狭くなる。
しかし、バックライト用ランプの灯数に対応してトランスの数を増加する多灯式の場合は、トランスの設置数の増加に伴って電源回路部の外形寸法が大きくなるため、前記額縁部の大きさを大きくしなければならず、更に、前記収納スペース内での電源回路部とバックライト用ランプとの配線が複雑となる。
本発明は、このような状況に鑑みて為されたもので、1入力多出力とし、外形寸法を小さく、殊に薄型狭幅として狭い収納スペースに取り付けることができるようにし、また、出力側が磁気的に互いに干渉しないようにした閉磁路型の多灯用リーケージトランスを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、閉磁路を形成する一組のコアと、一つの1次巻線と、複数の2次巻線とを有する多灯用リーケージトランスにおいて、前記一組のコアの少なくとも一方に、中脚部と、外周壁部と、前記複数の2次巻線間に設けられ、隣接する2次巻線間の磁気干渉を防止する隔壁部とが形成されており、前記各中脚部にそれぞれ別々の2次巻線を装着するとともに、前記外周壁部の内側において前記全2次巻線を包含するように前記1次巻線を装着したことを特徴としている。このように構成することにより、薄型で外形寸法の小さい多灯用リーケージトランスを得ることができる。また、このように構成することにより、各2次巻線間の磁気的な干渉を防止している。
【0005】
請求項2の発明では、閉磁路を形成する2つのコアは絶縁性を有するフェライトコアであることを特徴としており、1次巻線と2次巻線をコアの外周壁部によって包囲することにより磁束が外部に漏れるのを防止している。
【0006】
請求項3の発明では、前記中脚部と対向するコアとの間にギャップが形成されていることを特徴とする
【0007】
請求項4の発明では、閉磁路を形成する一組のコアと、一つの1次巻線と、複数の2次巻線とを有する多灯用リーケージトランスにおいて、前記一組のコアの少なくとも一方に形成され、前記複数の2次巻線の一つ一つが独立に巻回された複数の中脚部と、前記一組のコアの少なくとも前記中脚部が形成された側に形成され、前記1次巻線と複数の2次巻線とを前記コアに内包する外周壁部と、前記一組のコアの少なくとも前記中脚部が形成された側に形成され、隣接する2次巻線間の磁気干渉を防止する隔壁部とを具備し、前記1次巻線が前記中脚部及び前記隔壁部を囲繞するように巻回されていることを特徴とする。
【0008】
【実施例】
以下、本発明の一例を図1乃至図9を用いて説明する。
図1は本発明に係わる多灯用リーケージトランスの一例を示す上面図、図2は下面図、図3は図1のA−A’線における断面図、図4は図1のB−B’線における断面図、図5は正面図、図6は側面図、図7は内部の配線状態を示す図、図8は上コアの説明図で、(a)は上面図、(b)は下面図、(c)は一部断面側面図を示す。
図9は下コアの説明図で、(a)は上面図、(b)は下面図、(c)は側面図を示す。
なお、各部で同一の部分は同一の符号を付してある。
【0009】
1は多灯用リーケージトランス全体を示す。
2は上コアで、その一方の面の中央部付近には2つの中脚部3a、3bが形成されている。4a、4bは内側溝部で、それぞれ中脚部3a、3bと同心状に形成されている。
5は外側溝部で、前記各内側溝部を同時に取り囲むように形成した隔壁部6と外周壁部7との間に形成されている。
8は上コア2と閉磁路を形成するように配置した下コアで、該下コア8は、端子111−117を植設した端子台9aと端子121−124を植設した端子台9bとによって挟持固定されている。
10は予め巻線された1次巻線で、上コア2の外側溝部5に装着され、その引出し端末は端子111、112、113・・・の何れかの適当個所に接続されている。
12a、12bは別々に巻線された2次巻線で、12aは内側溝部4aに装着されてその引出し端末は端子121、122に接続され、もう一方の2次巻線12bは内側溝部4bに装着されてその引出し端末は端子123と124とに接続されている。
即ち、1次巻線10は2つの2次巻線12a、12bを包含するように装着されている。
g1は2次巻線12a側の隔壁部6及び中脚部3aと下コア8との間に形成された磁気ギャップ、g2は2次巻線12b側の隔壁部6及び中脚部3bと下コア8との間に形成された磁気ギャップである。
なお、上コア2及び下コア8は絶縁性を備えた磁性体、例えば、ニッケル系のフェライトコアで形成してある。
【00010】
上記構成で、1次巻線10と2次巻線12aは、前記磁気ギャップg1と中脚部3aを介して結合し、同様に1次巻線10と2次巻線12bは、磁気ギャップg2及び中脚部3bを介して結合する。
また、2つの2次巻線を1次巻線の内側で、かつ、該上コア2の中央部に配置したので1次巻線10で発生した磁束は前記2つの2次巻線とほぼ均等に鎖交して前記2つの2次巻線を同時に励磁する。
そして、2次巻線12aと2次巻線12bの間には隔壁部6が介在しているため、互いの磁気的干渉は予防される。
なお、本実施例においては、前記2つの磁気ギャップg1及びg2の幅を同じとし、また、2次巻線12aと12bの巻線数を同じにして2つの出力電圧が等しくなるようにしてあるが前記磁気ギャップg1、g2の幅を異ならせて結合度を調整したり、2次巻線12a、12bの巻線数を違えることによって別々の出力電圧を得ることもできる。
【00011】
図10は本発明の多灯用リーケージトランスに用いるコアの別の例を示す構造図で、隔壁部6を2つの2次巻線が隣接する空間の中間部のみに形成したもので、前記実施例のものより構造が簡略化されているが隣接する2次巻線間の磁気的干渉は充分に予防することができる。
【00012】
図11は本発明に係わる多灯用リーケージトランス1を用いたバラストレス型放電灯点灯回路の1例を示す電気結線図で、一方の2次巻線12aの両端は接地線を介して放電灯14aの両端に接続され、また、他方の2次巻線12bも同様に接地線を介してもう1つの放電灯14bの両端に接続されている。
而して、1つの入力に対して2つの放電灯14a、14bを同時に駆動することができる。
【00013】
【発明の効果】
本発明は、以上に説明したように、1つの入力に対して複数の出力を得ることができ、トランス外部への磁気漏れを防止するとともに、外形寸法を小さく、薄型にすることができる。また、本発明によれば、1次巻線と2次巻線を収容するコアの隣接する2次巻線の間に隔壁部を形成したので互いの磁気的な干渉を防止することができ、それぞれの2次巻線と1次巻線との結合度を独立して調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明に係わる多灯用リーケージトランスの一例を示す上面図、
【図2】は下面図、
【図3】は図1のA−A’線における断面図、
【図4】は図1のB−B’線における断面図、
【図5】は正面図、
【図6】は側面図、
【図7】は内部の配線状態を示す図、
【図8】は上コアの説明図で、(a)は上面図、(b)は下面図、(c)は一部断面側面図、
【図9】は下コアの説明図で、(a)は上面図、(b)は下面図、(c)は側面図を示す。
【図10】は本発明の多灯用リーケージトランスに用いるコアの別の例を示す構造図で、(a)は上面図、(b)は断面側面図である。
【図11】は本発明に係わる多灯用リーケージトランスを用いたバラストレス型放電灯点灯回路の1例を示す電気結線図である。
【符号の説明】
1・・・多灯用リーケージトランス
2・・・上コア
3a,3b・・・中脚部
4a,4b・・・内側溝部
5・・・外側溝部
6・・・隔壁部
7・・・外周壁部
8・・・下コア
9a,9b・・・端子台
10・・・1次巻線
111−117,121−124・・・端子
12a,12b・・・2次巻線
g1,g2・・・磁気ギャップ
13a,13b・・・放電灯

Claims (4)

  1. 閉磁路を形成する一組のコアと、一つの1次巻線と、複数の2次巻線とを有する多灯用リーケージトランスにおいて、
    前記一組のコアの少なくとも一方に、中脚部と、外周壁部と、前記複数の2次巻線間に設けられ、隣接する2次巻線間の磁気干渉を防止する隔壁部とが形成されており、
    前記各中脚部にそれぞれ別々の2次巻線を装着するとともに、前記外周壁部の内側において前記全2次巻線を包含するように前記1次巻線を装着したことを特徴とする多灯用リーケージトランス。
  2. 閉磁路を形成する2つのコアは絶縁性を有するフェライトコアであることを特徴とする請求項1に記載の多灯用リーケージトランス。
  3. 前記中脚部と対向するコアとの間にギャップが形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の多灯用リーケージトランス。
  4. 閉磁路を形成する一組のコアと、一つの1次巻線と、複数の2次巻線とを有する多灯用リーケージトランスにおいて、
    前記一組のコアの少なくとも一方に形成され、前記複数の2次巻線の一つ一つが独立に巻回された複数の中脚部と、
    前記一組のコアの少なくとも前記中脚部が形成された側に形成され、前記1次巻線と複数の2次巻線とを前記コアに内包する外周壁部と、
    前記一組のコアの少なくとも前記中脚部が形成された側に形成され、隣接する2次巻線間の磁気干渉を防止する隔壁部とを具備し、
    前記1次巻線が前記中脚部及び前記隔壁部を囲繞するように巻回されていることを特徴とする多灯用リーケージトランス。
JP2000301188A 2000-08-28 2000-08-28 多灯用リーケージトランス Expired - Fee Related JP3892219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000301188A JP3892219B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 多灯用リーケージトランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000301188A JP3892219B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 多灯用リーケージトランス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006109346A Division JP2006203254A (ja) 2006-04-12 2006-04-12 リーケージトランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002075756A JP2002075756A (ja) 2002-03-15
JP3892219B2 true JP3892219B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=18782766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000301188A Expired - Fee Related JP3892219B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 多灯用リーケージトランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3892219B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3818979B2 (ja) 2002-05-31 2006-09-06 スミダコーポレーション株式会社 リーケージトランス
JP4496116B2 (ja) * 2005-03-23 2010-07-07 スミダコーポレーション株式会社 トランス
JP6287974B2 (ja) * 2015-06-29 2018-03-07 株式会社村田製作所 コイル部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002075756A (ja) 2002-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3906413B2 (ja) インバータトランス
US7274282B2 (en) Transformer
JP2006108667A (ja) インバータ変圧器
US20080169769A1 (en) Multi-lamps driving device and transformer thereof
US6937129B2 (en) Transformer
JP2005311227A (ja) 高圧トランス
KR20070111996A (ko) 밸런스 트랜스
JP2006270055A (ja) 共振型トランスおよびそれを用いた電源ユニット
JP2004289141A (ja) 変圧器及びそれを応用したマルチランプの電圧供給回路
US3919595A (en) Lamp ballast device
JP3388401B2 (ja) インバータトランス
US6650218B1 (en) Inverter transformer
JP2000068132A (ja) インバータトランス
JP3892219B2 (ja) 多灯用リーケージトランス
KR200386286Y1 (ko) 고전압 트랜스포머
KR100657645B1 (ko) 보조코어가 구비된 트랜스포머
KR200416466Y1 (ko) 캡코어를 구비한 트랜스포머
JP4049371B2 (ja) 高圧トランス
JP2006203254A (ja) リーケージトランス
JP3696582B2 (ja) インバータ用トランス
US7342478B2 (en) Structure for high voltage bearable transformers
JP2006060108A (ja) 高圧トランス
JP2005071681A (ja) 高圧トランスおよびこれを用いた放電灯駆動回路
JP4744190B2 (ja) 多出力高圧トランス
KR200425105Y1 (ko) 보빈을 이용하는 트랜스포머용 코어 구조

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees