JP3888385B2 - Graphic display control apparatus and graphic display control program - Google Patents

Graphic display control apparatus and graphic display control program Download PDF

Info

Publication number
JP3888385B2
JP3888385B2 JP2005320740A JP2005320740A JP3888385B2 JP 3888385 B2 JP3888385 B2 JP 3888385B2 JP 2005320740 A JP2005320740 A JP 2005320740A JP 2005320740 A JP2005320740 A JP 2005320740A JP 3888385 B2 JP3888385 B2 JP 3888385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
graph
window
screen
geometric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005320740A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006120173A (en
Inventor
英資 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2005320740A priority Critical patent/JP3888385B2/en
Publication of JP2006120173A publication Critical patent/JP2006120173A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3888385B2 publication Critical patent/JP3888385B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、図形表示制御装置及び図形表示制御プログラムに関する。   The present invention relates to a graphic display control device and a graphic display control program.

従来から、幾何図形を描画する描画機能を備えた装置が知られている。例えば、方程式計算、行列演算、複素数演算等の計算機能や、財務計算機能、統計機能等の豊富な機能を備えた関数電卓において、上述した描画機能を備えた関数電卓(以下、「関数電卓」という。)が知られている。この関数電卓は、例えば、計算機能を利用した各種技術計算の演算結果をグラフ化して表示させることや図形の式を入力して図形を描画して表示させることができる。従って教育現場において数式等の文字データとグラフや図形の関係を勉強する為等に広く活用されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, an apparatus having a drawing function for drawing a geometric figure is known. For example, in a scientific calculator with abundant functions such as equation calculation, matrix calculation, complex number calculation, financial calculation function, statistical function, etc., a scientific calculator with the above-mentioned drawing function (hereinafter referred to as “functional calculator”) Is known). For example, the scientific calculator can display calculation results of various technical calculations using a calculation function in a graph or display a graphic expression by inputting a graphic expression. Therefore, it is widely used for studying the relationship between character data such as mathematical formulas and graphs and figures in educational settings.

また、上述したような関数電卓において、表示させたいグラフの概形を入力ペン等で手書き入力するとともに、当該グラフ上の座標を入力することにより、グラフ式を特定させて、当該グラフ式に基づく正確なグラフを表示させる機能を備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。   Further, in the scientific calculator as described above, the outline of the graph to be displayed is input by handwriting with an input pen or the like, and by inputting the coordinates on the graph, the graph expression is specified, and based on the graph expression One having a function of displaying an accurate graph is known (for example, see Patent Document 1).

特開平9−282476号公報JP-A-9-282476

しかし、従来の関数電卓では、グラフ表示からグラフ式や図形を表示させたり、関数式や図形の式を入力してグラフ化ためには、その目的に応じて、それぞれ異なる一連の操作を必要としていた。従って従来の関数電卓を用いて、数式等の文字データとグラフや図形の関係を学習・分析する為には、それぞれ個別に、一連の操作を行う必要があった。   However, with a conventional scientific calculator, displaying a graph or figure from a graph display, or inputting a function or figure expression into a graph requires a different series of operations depending on the purpose. It was. Therefore, in order to learn and analyze the relationship between character data such as mathematical formulas and graphs or figures using a conventional scientific calculator, it is necessary to perform a series of operations individually.

本発明は、上記した従来の事情に鑑みてなされたものであり、きわめて簡単な操作によりグラフ図形とそれに対応する関数式の関係を理解することができる図形表示制御装置を実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described conventional circumstances, and an object thereof is to realize a graphic display control device capable of understanding the relationship between a graph graphic and a functional expression corresponding thereto by an extremely simple operation. To do.

以上の課題を解決するため、請求項1に記載の図形表示制御装置は、グラフ図形を表示する図形画面(図2のGW1)と関数式を表示する数式画面(図2のCW1)とからなる表示部(図3の50)と、表示部上の位置を指定する位置指定手段(図3のタブレット30、マウス等のポインティングデバイス)を備える図形表示制御装置において、この図形画面に表示された複数のグラフ図形のうちのいずれかのグラフ図形を前記位置指定手段の操作により指定するグラフ図形指定手段(図3のタブレット30、図6のA14、A16、図8のC18、C20)と、このグラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対する貼り付け先を前記位置指定手段の操作により指定する貼付先指定手段(図3のタブレット30、図6のA18、A20)と、この貼付先指定手段により、前記数式画面が指定された場合に、前記グラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対応する関数式を前記数式画面に表示する制御を行う関数式表示制御手段(図9のC266〜D270、図10のD14、D16)と、を備えることを特徴としている。   In order to solve the above problems, the graphic display control device according to claim 1 includes a graphic screen (GW1 in FIG. 2) for displaying a graph graphic and a mathematical expression screen (CW1 in FIG. 2) for displaying a function equation. In a graphic display control device comprising a display unit (50 in FIG. 3) and position specifying means (pointing device such as tablet 30 and mouse in FIG. 3) for specifying a position on the display unit, a plurality of images displayed on this graphic screen Graph graphic designating means (tablet 30 in FIG. 3, A14, A16 in FIG. 6, C18, C20 in FIG. 8) for designating any one of the graphic figures in FIG. Paste destination designation means (tablet 30 in FIG. 3, A18, A20 in FIG. 6) for designating the paste destination for the graph figure designated by the figure designation means by operation of the position designation means; When the mathematical expression screen is designated by the pasting destination designation means, a functional expression display control means for controlling the function expression corresponding to the graph graphic designated by the graph graphic designation means to be displayed on the mathematical expression screen (FIG. 9 C266 to D270, and D14 and D16 in FIG. 10.

また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の図形表示制御装置において、ユーザ操作に応じて、描画する図形の種類と図形の描画位置を入力する入力手段と、この入力手段により入力された図形の種類と描画位置データに基づいて前記図形画面にグラフ図形を描画するグラフ図形描画手段(図7のB16、B18)と、前記図形の種類と描画位置データを、前記グラフ図形描画手段により描画されたグラフ図形に対応づけて記憶する図形情報記憶手段(図4;幾何ウィンドウデータ)と、
を備え、前記関数式表示制御手段は、前記グラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対応する図形の種類と描画位置データを前記図形情報記憶手段から読み出して、当該図形の種類と描画位置データから当該グラフ図形に対応する関数式を計算する関数式計算手段(図9のC260〜264、C254〜258)を備えることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the graphic display control apparatus according to the first aspect, an input means for inputting a type of graphic to be drawn and a drawing position of the graphic in response to a user operation, and the input means Graph figure drawing means (B16, B18 in FIG. 7) for drawing a graph figure on the figure screen based on the inputted figure type and drawing position data, and the figure type and drawing position data for the figure drawing Graphic information storage means (FIG. 4; geometric window data) for storing in association with the graph graphic drawn by the means;
The functional expression display control means reads out the graphic type and drawing position data corresponding to the graph graphic designated by the graph graphic designating means from the graphic information storage means, and reads the graphic type and drawing position data. The function formula calculating means (C260 to 264, C254 to 258 in FIG. 9) for calculating the function formula corresponding to the graph figure is provided.

請求項3に記載の図形表示制御装置は、請求項1又は2に記載の図形表示制御装置において、前記グラフ図形指定手段は、前記位置指定手段の操作により複数のグラフ図形を指定する複数図形指定手段(図8のC20〜24、図9のC240〜C272,C274)を備え、前記関数式表示制御手段は、前記複数図形指定手段により複数のグラフ図形が指定された場合には、当該複数のグラフ図形に対応する複数の関数式を連立式として前記数式画面に表示する制御を行う連立関数式表示制御手段(図9のC276、C278、図10のD16、図27(a)→(b))を備え、前記連立関数式表示制御手段により複数の関数式が連立式として表示された状態で、ユーザによる実行操作が行われた際に、当該複数の関数式を連立式とした解を計算して計算した解の値を表示する解表示手段(図27(c))を備えることを特徴としている。   The graphic display control device according to claim 3 is the graphic display control device according to claim 1 or 2, wherein the graph graphic designation means designates a plurality of graphic figures by operating the position designation means. Means (C20-24 in FIG. 8, C240-C272, C274 in FIG. 9), and the functional expression display control means, when a plurality of graph figures are designated by the plurality of figure designation means, Simultaneous function expression display control means (C276, C278 in FIG. 9, D16 in FIG. 10, FIG. 27 (a) → (b)) that controls to display a plurality of function expressions corresponding to the graph figure as simultaneous equations on the mathematical expression screen. ), And when the execution operation is performed by the user in a state where the plurality of function expressions are displayed as simultaneous equations by the simultaneous function expression display control means, a solution using the plurality of function expressions as simultaneous equations is obtained. Solution display means for displaying the value of the solution was calculated by calculation is characterized in that it comprises (FIG. 27 (c)).

また、請求項4に記載の発明は、図形を表示する図形画面(図2のGW1)と数式を表示する数式画面(図2のCW1)とからなる表示部(図3の50)と、表示部上の位置を指定する位置指定手段(図3のタブレット30、マウス等のポインティングデバイス)を備える図形表示制御装置において、ユーザ操作に応じて、前記図形画面に、グラフ図形、ベクトル、多角形を含む各種類の図形のうちの複数の図形を描画する図形描画手段(図7のB16〜B24)と、この図形描画手段により描画された複数の図形のうちのいずれかの図形を前記位置指定手段の操作により指定する図形指定手段(図3のタブレット30、図6のA14、A16、図8のC18、C20)と、この図形指定手段により、いずれかの図形が指定された後、この指定された図形の種類を判別する図形種類判別手段(図19のC242、C248、C266)と、この図形種類判別手段により、グラフ図形が指定されたと判別された場合には前記数式画面に指定されたグラフ図形に対応する関数式を表示し、ベクトルが指定されたと判別された場合には指定されたベクトルの座標を前記数式画面に表示し、多角形の図形が指定されたと判別された場合には多角形の各頂点の座標を各要素をする行列を前記数式画面に表示する種類別数式表示制御手段(図9のC266〜C270、C242〜C246、C248→C252、図10のD16)と、備えることを特徴としている。   The invention described in claim 4 includes a display unit (50 in FIG. 3) including a graphic screen (GW1 in FIG. 2) for displaying a graphic and a mathematical expression screen (CW1 in FIG. 2) for displaying a mathematical expression. In a graphic display control device having position specifying means for specifying a position on a department (tablet 30 in FIG. 3, pointing device such as a mouse), a graphic figure, a vector, and a polygon are displayed on the graphic screen in response to a user operation. Figure drawing means (B16 to B24 in FIG. 7) for drawing a plurality of figures among the various types of figures included, and any one of the plurality of figures drawn by the figure drawing means as the position specifying means The graphic designating means (tablet 30 in FIG. 3, A14 and A16 in FIG. 6, C18 and C20 in FIG. 8) designated by the above operation and any graphic is designated by this graphic designating means. Figure If the figure type discriminating means (C242, C248, C266 in FIG. 19) and the figure type discriminating means discriminate that the graphic figure is designated, the graphic type designated on the mathematical expression screen is displayed. The corresponding function expression is displayed. When it is determined that a vector is specified, the coordinates of the specified vector are displayed on the mathematical expression screen. When it is determined that a polygonal figure is specified, the polygonal shape is displayed. And a type-specific formula display control means (C266 to C270, C242 to C246, C248 → C252 in FIG. 9, D16 in FIG. 10) for displaying on the formula screen a matrix having the elements of the coordinates of each vertex. It is said.

この請求項1に記載の発明によれば、図形画面に表示された複数のグラフ図形のうちのいずれかのグラフ図形を前記位置指定手段の操作により指定し、グラフ図形に対する貼り付け先を前記位置指定手段の操作により指定すると、前記数式画面が指定された場合に、前記グラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対応する関数式が前記数式画面に表示されるので、図形画面上の任意のグラフ図形を指定して、容易にそのグラフ図形の関数式を表示させることができ、グラフ図形それに対応する関数式との関係を簡単な操作で学習することができる。   According to the first aspect of the present invention, any one of the plurality of graph figures displayed on the graphic screen is designated by the operation of the position designation means, and the paste destination for the graph figure is designated as the position. When specified by the operation of the specifying means, when the formula screen is specified, a function formula corresponding to the graph figure specified by the graph figure specifying means is displayed on the formula screen. A graph figure can be designated and a function expression of the graph figure can be easily displayed, and the relationship between the graph figure and the corresponding function expression can be learned with a simple operation.

この請求項2に記載の発明によれば、ユーザ操作に応じて、描画する図形の種類と図形の描画位置を入力すると、入力された図形の種類と描画位置データに基づいて前記図形画面にグラフ図形が描画され、前記図形の種類と描画位置データが前記グラフ図形描画手段により描画されたグラフ図形に対応づけて図形情報記憶手段に記憶され、グラフ指定手段により指定されたグラフ図形に対応する図形の種類と描画位置データが前記図形情報記憶手段から読み出され、当該図形の種類と描画位置標データから当該グラフ図形に対応する関数式が計算されるので、ユーザ操作により入力された図形の種類と描画位置データに基づいて、ユーザ入力のグラフ図形の関数式が正確に計算されて表示される。   According to the second aspect of the present invention, when a type of a figure to be drawn and a drawing position of the figure are input in response to a user operation, a graph is displayed on the figure screen based on the input type of the figure and drawing position data. A figure is drawn, the figure type and drawing position data are stored in the figure information storage means in association with the graph figure drawn by the graph figure drawing means, and the figure corresponding to the graph figure designated by the graph designation means Type and drawing position data are read out from the graphic information storage means, and a function expression corresponding to the graph figure is calculated from the figure type and drawing position mark data. Based on the drawing position data, the function expression of the graph figure input by the user is accurately calculated and displayed.

この請求項3に記載の発明によれば、前記位置指定手段の操作により複数のグラフ図形を指定すると、当該複数のグラフ図形に対応する複数の関数式が連立式として前記数式画面に表示され、さらに、実行操作を行うと、当該複数の関数式を連立式とした解を計算して計算した解の値が表示されるので、複数のグラフ図形と対応する連立の関数式とその解との関係が視覚的に確認でき、学習効果を高めることができる。   According to the third aspect of the present invention, when a plurality of graph figures are designated by the operation of the position designation means, a plurality of function expressions corresponding to the plurality of graph figures are displayed on the mathematical expression screen as simultaneous equations, Furthermore, when an execution operation is performed, a solution value obtained by calculating a solution using the plurality of function equations as simultaneous equations is displayed, so that a plurality of graph equations and corresponding function equations and their solutions are displayed. The relationship can be confirmed visually, and the learning effect can be enhanced.

この請求項4に記載の発明によれば、ユーザ操作に応じてグラフ図形、ベクトル、多角形をを含む各種類の図形のうちの複数の図形を入力することができ、複数の図形を前記図形画面に表示して、その図形画面から位置指定手段により所望の図形を指定すると、この指定された図形種類が判別され、グラフ図形指定されたと判別された場合には前記図形画面に指定されたグラフ図形に対応する関数式が前記数式画面に表示され、ベクトルが指定されたと判別された場合には指定されたベクトルの座標が表示され、多角形の図形が指定されたと判別された場合にはその多角形の図形の各頂点を行列の各要素とする行列が表示されるようにしたので、指定の図形の種類(グラフ図形、ベクトル、多角形の図形)に応じて適切な種類の数式(関数式、ベクトルの座標、行列等)が表示され、各図形の種類ごとの数式上の意味合いを適切に学習することができる。   According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to input a plurality of figures among various kinds of figures including a graph figure, a vector, and a polygon in accordance with a user operation. When a desired graphic is specified from the graphic screen by the position specifying means, the specified graphic type is determined. If it is determined that the graphic graphic is specified, the graph specified on the graphic screen is determined. The function expression corresponding to the figure is displayed on the mathematical expression screen. When it is determined that a vector is specified, the coordinates of the specified vector are displayed. When it is determined that a polygonal figure is specified, the function expression is displayed. Since a matrix with each vertex of a polygonal figure as each element of the matrix is displayed, an appropriate type of mathematical expression (function) according to the type of specified figure (graph figure, vector, polygon figure) formula Coordinates of the vector, matrix, etc.) are displayed, the implications on the equation for each type of each shape can be appropriately learned.

以下、図1〜図36を参照して、本発明に係る図形表示制御装置を関数電卓に適用した場合の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 1 to FIG. 36, an embodiment when the graphic display control device according to the present invention is applied to a scientific calculator will be described in detail.

図1に、本発明を適用した関数電卓1の概観図の一例を示す。同図に示すように、関数電卓1は、ディスプレイ3、各種キー群5、入力ペン7を備えて構成されている。各種キー群5を構成するキーにはそれぞれ固有の機能が割り当てられており、ユーザは、これらのキーを押下して関数電卓1を操作する。さらに、ディスプレイ3には後述するタブレット(タッチパネル)30が一体的に構成されており、ユーザは、入力ペン7を使用したディスプレイ3上のタッチ操作により入力することも可能である。   FIG. 1 shows an example of an overview diagram of a scientific calculator 1 to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the scientific calculator 1 includes a display 3, various key groups 5, and an input pen 7. Each key constituting the various key groups 5 is assigned with a unique function, and the user operates the scientific calculator 1 by pressing these keys. Further, a tablet (touch panel) 30 described later is integrally formed on the display 3, and the user can also input by a touch operation on the display 3 using the input pen 7.

〔第1の実施の形態〕
先ず、本発明を適用した関数電卓の第1の実施の形態について説明する。尚、以下においては、本発明を、幾何図形描画機能を実現するための幾何アプリケーションプログラム(以下、適宜「幾何アプリケーション」という。)及び計算機能を実現するための計算アプリケーションプログラム(以下、適宜「計算アプリケーション」という。)を搭載した関数電卓に適用した場合を例にとって説明する。
[First Embodiment]
First, a first embodiment of a scientific calculator to which the present invention is applied will be described. In the following description, the present invention is applied to a geometric application program for realizing a geometric drawing function (hereinafter referred to as “geometric application” as appropriate) and a calculation application program for realizing a calculation function (hereinafter referred to as “calculation as appropriate”). A case where it is applied to a scientific calculator equipped with “application”) will be described as an example.

本第1の実施の形態は、幾何アプリケーションの画面(以下、「幾何ウィンドウ」という。)と計算アプリケーションの画面(以下、「計算ウィンドウ」という。)の内、何れか一方の画面の表示内容が選択されてコピー操作がなされ、他方の画面が指定されてペースト操作がなされた際に、当該選択された一方の画面の表示内容を、他方の画面の表示形態に応じて表示制御するものである。   In the first embodiment, the display content of either one of the geometric application screen (hereinafter referred to as “geometric window”) and the calculation application screen (hereinafter referred to as “calculation window”) is displayed. When the selected copy operation is performed and the other screen is specified and the paste operation is performed, the display content of the selected one screen is controlled according to the display form of the other screen. .

図2に、本発明を適用した第1の実施の形態における関数電卓1の表示画面例を示す。同図において、表示画面上には、計算ウィンドウCW1と幾何ウィンドウGW1とが表示されている。ユーザは、同図に示す計算ウィンドウCW1において、方程式計算、行列演算、複素数演算等の各種計算処理を行わせることができる。また、ユーザは、幾何ウィンドウGW1において、描画したい図形の幾何種別を指定するとともに、当該幾何図形の特定点座標を指定(幾何種別が関数グラフの場合には関数式を入力)することにより、幾何ウィンドウGW1に、該当する幾何図形オブジェクトを表示させることができる。また、幾何ウィンドウGW1に表示される幾何図形オブジェクトは、入力ペン等により選択して、表示位置を平行移動させることができる。   FIG. 2 shows a display screen example of the scientific calculator 1 in the first embodiment to which the present invention is applied. In the figure, a calculation window CW1 and a geometric window GW1 are displayed on the display screen. The user can perform various calculation processes such as equation calculation, matrix calculation, and complex number calculation in the calculation window CW1 shown in FIG. In addition, the user designates the geometric type of the figure to be drawn in the geometric window GW1, and designates the specific point coordinates of the geometric figure (if the geometric type is a function graph, the function formula is input), thereby The corresponding geometric figure object can be displayed in the window GW1. The geometric figure object displayed in the geometric window GW1 can be selected with an input pen or the like and the display position can be translated.

関数電卓1において、幾何アプリケーション及び計算アプリケーションを起動し、上述したように幾何ウィンドウGW1と計算ウィンドウCW1とを表示画面上に表示させた状態で、例えば、幾何ウィンドウGW1において、図2に示すように、直線の描画指示を入力するとともに点A,Bを入力ペン等で指示すると、点A,Bを通る直線オブジェクト100が描画される。   In the scientific calculator 1, the geometric application and the calculation application are started, and the geometric window GW1 and the calculation window CW1 are displayed on the display screen as described above. For example, in the geometric window GW1, as shown in FIG. When a straight line drawing instruction is input and points A and B are specified with an input pen or the like, a straight line object 100 passing through the points A and B is drawn.

ここで、例えば、直線オブジェクト100を選択してコピー操作を入力し、計算ウィンドウCW1を指定してペースト操作を入力すると、計算ウィンドウCW1のカーソル位置に、対応する直線式の文字列“y=x”が表示される。   Here, for example, when a straight line object 100 is selected and a copy operation is input, a calculation window CW1 is specified and a paste operation is input, a corresponding straight-line character string “y = x” is placed at the cursor position of the calculation window CW1. "Is displayed.

ここで、コピーアンドペースト操作とは、画面上の所望のデータ(図形、画像又は文字列等)をポインティングデバイス(ペンやマウス等)で指定して、さらに、そのデータ又はそのデータの代替物を貼り付ける位置をポインティングデバイス(ペンやマウス等)で指定する操作である。この操作は、例えば、ペンで画面上の所望のデータを指定した後に、コピーコマンドを実行して、さらに、ペンで貼り付け先の位置を指定して、コピーコマンドを実行する操作により行われる。   Here, the copy-and-paste operation refers to designating desired data (graphics, images, character strings, etc.) on the screen with a pointing device (pen, mouse, etc.), and further replacing the data or an alternative to the data. This is an operation for designating the position to be pasted with a pointing device (such as a pen or a mouse). This operation is performed, for example, by executing a copy command after specifying desired data on the screen with a pen, and further specifying a paste destination position with a pen and executing the copy command.

また、例えば、ペンで画面上の所望のデータにタッチして指定し、そのタッチを維持したまま移動する操作(以下ドラッグ操作という)と、ドラッグ操作に引き続き、所望のデータのタッチを維持した状態から、貼り付け先の位置でペンをアップさせる操作(この操作を以下ドロップ操作という)により実現可能である。   In addition, for example, by touching and specifying desired data on the screen with a pen, an operation of moving while maintaining the touch (hereinafter referred to as a drag operation), and a state in which the touch of the desired data is maintained following the drag operation Therefore, it can be realized by an operation of raising the pen at the position of the paste destination (this operation is hereinafter referred to as a drop operation).

尚、表示装置(例えば、図1に示すディスプレイ3)に入力ペン(例えば、図1に示す入力ペン7)を当接させるとともに、当該表示装置に当接させた入力ペンを表示装置上で摺動させる操作のことをドラッグ、入力ペンを表示装置から離す操作をドロップといい、この一連の操作をドラッグアンドドロップという。また、コピーアンドペースト操作は、コピー元の画面においてボタン等で提供されるコピーメニューを選択し、コピー先の画面でペーストメニューを選択することにより実現することとしてもよい。   An input pen (for example, the input pen 7 shown in FIG. 1) is brought into contact with a display device (for example, the display 3 shown in FIG. 1), and the input pen brought into contact with the display device is slid on the display device. The operation to be moved is referred to as drag, and the operation to move the input pen away from the display device is referred to as drop, and this series of operations is referred to as drag and drop. The copy and paste operation may be realized by selecting a copy menu provided by a button or the like on the copy source screen and selecting the paste menu on the copy destination screen.

さらに、計算ウィンドウCW1において、例えば、数式“y=x*sin(x)”を編集する。そして、数式“y=x*sin(x)”の領域T1を選択してコピー操作を入力し、幾何ウィンドウGW1を指定してペースト操作を入力すると、幾何ウィンドウGW1には、数式“y=x*sin(x)”に基づく関数グラフオブジェクト102が描画される。   Further, in the calculation window CW1, for example, the mathematical expression “y = x * sin (x)” is edited. Then, when a region T1 of the formula “y = x * sin (x)” is selected and a copy operation is input, and a paste operation is input by designating the geometric window GW1, the formula “y = x” is displayed in the geometric window GW1. A function graph object 102 based on * sin (x) "is drawn.

図3は、関数電卓1の機能構成例を示す図である。同図に示すように、関数電卓1は、CPU10、入力部20、タブレット30、位置検出回路40、通信部60、表示部50、ROM700、RAM800の各機能部を備えて構成される。   FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration example of the scientific calculator 1. As shown in the figure, the scientific calculator 1 includes a CPU 10, an input unit 20, a tablet 30, a position detection circuit 40, a communication unit 60, a display unit 50, a ROM 700, and a RAM 800.

CPU10は、入力される指示に応じて所定のプログラムに基づいた処理を実行し、各機能部への指示やデータの転送等を行い、関数電卓1を統括的に制御する。具体的には、CPU10は、入力部20又はタブレット30から入力される操作信号に応じてROM700に格納されたプログラムを読み出し、当該プログラムに従って処理を実行する。そして、処理結果をRAM800に保存するとともに、当該処理結果を表示するための表示信号を適宜表示部50に出力して、対応した表示情報を表示させる。   The CPU 10 executes processing based on a predetermined program in accordance with an input instruction, performs an instruction to each functional unit, data transfer, and the like, and comprehensively controls the scientific calculator 1. Specifically, the CPU 10 reads a program stored in the ROM 700 in response to an operation signal input from the input unit 20 or the tablet 30, and executes processing according to the program. Then, the processing result is stored in the RAM 800, and a display signal for displaying the processing result is appropriately output to the display unit 50 to display the corresponding display information.

入力部20は、数値や数式等の入力、機能選択等に必要なキー群を備えた入力装置であり、押下されたキーの押下信号等をCPU10に出力する。この入力部20におけるキー入力により、特に、幾何アプリケーション又は数式アプリケーションの起動指示、図形描画処理の実行、数式の入力、演算処理等の実行、処理の終了やモードの解除、各種ポインタやメニュー画面におけるカーソル等の移動、又は各種選択操作や当該選択操作の確定指示等の入力手段を実現する。尚、この入力部20は、図1に示すキー群5に相当するものである。   The input unit 20 is an input device having a key group necessary for inputting numerical values and mathematical formulas, selecting functions, and the like, and outputs a pressed signal of a pressed key to the CPU 10. By the key input in the input unit 20, in particular, an instruction to start a geometric application or mathematical expression application, execution of a graphic drawing process, input of a mathematical expression, execution of arithmetic processing, etc., end of processing or release of a mode, various pointers and menu screens An input means for moving the cursor or the like, or various selection operations and instructions for confirming the selection operations is realized. The input unit 20 corresponds to the key group 5 shown in FIG.

また、関数電卓1は、入力装置として、タッチパネルであるタブレット30を備える。このタブレット30は、表示部50における位置を指示する入力ペン(図1に示す、入力ペン7に相当)等の装置と、指示された表示部50の位置を感知する装置とが組み合わされた入力装置であり、タブレット30に接続される位置検出回路40は、タブレット30により指示された位置座標を検出する。このタブレット30を使用すれば、表示部50における位置を細かく指定することができ、タブレット30を使用した表示部50のタッチ操作により、上述した入力部20における入力手段を実現することができる。   The scientific calculator 1 includes a tablet 30 that is a touch panel as an input device. The tablet 30 is an input in which a device such as an input pen (corresponding to the input pen 7 shown in FIG. 1) that indicates a position on the display unit 50 and a device that detects the position of the indicated display unit 50 are combined. A position detection circuit 40 that is a device and is connected to the tablet 30 detects position coordinates instructed by the tablet 30. If this tablet 30 is used, the position in the display part 50 can be specified finely, and the input means in the input part 20 mentioned above by the touch operation of the display part 50 using the tablet 30 is realizable.

特に、このタブレット30を使用したドラッグアンドドロップ操作により、幾何ウィンドウと計算ウィンドウの何れか一方の画面で指定したデータを他方の画面にコピーすることができる。   In particular, data specified on one of the geometric window and the calculation window can be copied to the other screen by a drag-and-drop operation using the tablet 30.

表示部50は、CPU10から入力される表示信号に基づいて表示部50を制御して各種画面を表示させるものであり、LCD(Liquid Crystal Display)等により構成される。尚、この表示部50は、図1に示すディスプレイ3に相当するものであり、タブレット30と一体的に形成されている。   The display unit 50 controls the display unit 50 based on a display signal input from the CPU 10 to display various screens, and is configured by an LCD (Liquid Crystal Display) or the like. The display unit 50 corresponds to the display 3 shown in FIG. 1 and is formed integrally with the tablet 30.

通信部60は、ネットワークN1を介して接続される他の装置(例えば、サーバ90)と所定の情報を送受するための通信装置で構成される。CPU10は、この通信部60及びネットワークN1を介し、外部機器との通信を行うための制御を行う。   The communication unit 60 includes a communication device for transmitting / receiving predetermined information to / from other devices (for example, the server 90) connected via the network N1. The CPU 10 performs control for communicating with an external device via the communication unit 60 and the network N1.

具体的には、例えば、通信部60及びネットワークN1を介してサーバ90から受信したプログラムやデータ等をROM700やRAM800に格納するように構成することにより、ユーザは、サーバ90内に蓄積されるプログラムやデータ等を利用することができる。   Specifically, for example, by configuring the program and data received from the server 90 via the communication unit 60 and the network N1 to be stored in the ROM 700 and the RAM 800, the user can store programs stored in the server 90. And data can be used.

ROM700には、各種初期設定、ハードウェアの検査、又は必要なプログラムのロード等を行うための初期プログラムが格納される。CPU10は、関数電卓1の電源投入時においてこの初期プログラムを実行することにより、関数電卓1の動作環境を設定する。   The ROM 700 stores initial programs for performing various initial settings, hardware inspections, loading of necessary programs, and the like. The CPU 10 sets the operating environment of the scientific calculator 1 by executing this initial program when the scientific calculator 1 is powered on.

また、ROM700には、幾何アプリケーションプログラムや、計算アプリケーションプログラム等のアプリケーションプログラム、メニュー表示処理、各種設定処理等の関数電卓1の動作に係る各種処理プログラム、関数電卓1の備える種々の機能を実現するためのプログラム等が格納されるとともに、特に、メイン処理プログラム702が格納される。このメイン処理プログラム702は、データ入力処理プログラム702a、コピー/(又は)ドラッグ処理プログラム702b、及びペースト/ドロップ処理プログラム702cを有する。   In addition, the ROM 700 realizes various processing programs related to the operation of the scientific calculator 1 such as a geometric application program, an application program such as a calculation application program, menu display processing, various setting processing, and various functions provided in the scientific calculator 1. And a main processing program 702 are stored in particular. The main processing program 702 includes a data input processing program 702a, a copy / (or) drag processing program 702b, and a paste / drop processing program 702c.

CPU10は、メイン処理プログラム702に従って処理を実行する。具体的には、CPU10は、ユーザによるデータ入力操作に応じてデータ入力処理プログラム702aの実行を開始し、データ入力処理を行う。また、CPU10は、ユーザによるコピー/ドラッグ操作に応じてコピー/ドラッグ処理プログラム702bの実行を開始し、コピー/ドラッグ処理を行う。そして、CPU10は、ユーザによるペースト/ドロップ操作に応じてペースト/ドロップ処理プログラム702cの実行を開始し、ペースト/ドロップ処理を行う。   The CPU 10 executes processing according to the main processing program 702. Specifically, the CPU 10 starts executing the data input processing program 702a in accordance with a data input operation by the user, and performs data input processing. Further, the CPU 10 starts execution of the copy / drag processing program 702b in response to a copy / drag operation by the user, and performs copy / drag processing. Then, the CPU 10 starts execution of the paste / drop processing program 702c in accordance with the paste / drop operation by the user, and performs paste / drop processing.

RAM800は、CPU10が実行する各種プログラムや、これらプログラムの実行に係るデータ等を一時的に保持するメモリ領域を備える。特に、幾何ウィンドウ上に描画される幾何データを保持する幾何ウィンドウデータ802と、計算ウィンドウ上に表示される計算データを保持する計算ウィンドウデータ804と、幾何ウィンドウに描画される関数グラフの関数式データを保持する関数式テーブル806と、コピー操作により指定されたデータを一時的に保持するためのコピーバッファ808とを備える。   The RAM 800 includes a memory area that temporarily stores various programs executed by the CPU 10, data related to the execution of these programs, and the like. In particular, geometric window data 802 that holds geometric data drawn on the geometric window, calculation window data 804 that holds calculation data displayed on the calculation window, and function formula data of a function graph drawn on the geometric window And a copy buffer 808 for temporarily holding data designated by the copy operation.

図4に、幾何ウィンドウデータ802の一例を示す。同図に示すように、幾何ウィンドウデータ802は、識別IDと、幾何種別と、特定点座標とが対応付けられたデータテーブルである。CPU10は、幾何ウィンドウにおいて幾何図形の描画指示が入力された際に、指定された特定点座標に基づいて、該当する幾何図形オブジェクトを描画する。この際、CPU10は、当該幾何図形オブジェクトに固有の識別IDを割り当てて、識別IDと、幾何種別と、特定点座標とを対応付けて、幾何ウィンドウデータ802に格納する。   FIG. 4 shows an example of the geometric window data 802. As shown in the figure, the geometric window data 802 is a data table in which an identification ID, a geometric type, and specific point coordinates are associated with each other. When an instruction to draw a geometric figure is input in the geometric window, the CPU 10 draws the corresponding geometric figure object based on the designated specific point coordinates. At this time, the CPU 10 assigns a unique identification ID to the geometric figure object, associates the identification ID, the geometric type, and the specific point coordinates, and stores them in the geometric window data 802.

ここで、幾何図形とは、点、線(線分、直線を含む)、ベクトル、円(円弧を含む)、多角形、関数グラフ等の線図として表せるもののことである。また、オブジェクトとは、描画(表示)された幾何図形の単位のことである。例えば、円の幾何図形が描画されている場合には、その描画されている線図(円)のことを円オブジェクトという。円と直線とが描画されている場合には、円に係る線図の部分を円オブジェクトといい、直線に係る線図の部分を直線オブジェクトという。   Here, a geometric figure is a thing that can be represented as a diagram such as a point, a line (including a line segment and a straight line), a vector, a circle (including an arc), a polygon, and a function graph. An object is a unit of a geometric figure drawn (displayed). For example, when a geometric figure of a circle is drawn, the drawn diagram (circle) is called a circle object. When a circle and a straight line are drawn, the portion of the diagram related to the circle is called a circle object, and the portion of the diagram related to the straight line is called a straight line object.

即ち、この幾何ウィンドウデータ802において、幾何ウィンドウに描画されている関数グラフ以外の幾何図形の特定点座標を保持し、幾何アプリケーションは、幾何ウィンドウデータ802に格納される特定点座標に基づいて幾何図形を描画する。   That is, in this geometric window data 802, the specific point coordinates of geometric figures other than the function graph drawn in the geometric window are held, and the geometric application can execute the geometric figure based on the specific point coordinates stored in the geometric window data 802. Draw.

例えば、幾何種別が“直線”の場合には、幾何ウィンドウデータ802において、指定された2点の座標を、第1特定点座標及び第2特定点座標として保持する。幾何種別が“n角形”の場合には、指定されたn個の頂点座標を、第1〜第n特定点座標として保持する。幾何種別が“円”の場合には、指定された中心の座標を第1特定点座標、円周上の1点の座標を第2特定点座標として保持する。幾何種別が“楕円”の場合には、指定された中心座標を第1特定点座標、短半径を示す座標を第2特定点、長半径を示す座標を第3特定点として保持する。例えば、図4に示す幾何ウィンドウデータ802において、識別ID“ID0028”が割り当てられた円オブジェクトには、中心座標である第1特定点(0,0)と、円周上の1点の座標である第2特定点(2,0)が定義されている。   For example, when the geometric type is “straight line”, the coordinates of the designated two points are held as the first specific point coordinates and the second specific point coordinates in the geometric window data 802. When the geometric type is “n-square”, the designated n vertex coordinates are held as the first to nth specific point coordinates. When the geometric type is “circle”, the coordinates of the designated center are held as the first specific point coordinates, and the coordinates of one point on the circumference are held as the second specific point coordinates. When the geometric type is “ellipse”, the designated center coordinate is held as the first specific point coordinate, the coordinate indicating the short radius is stored as the second specific point, and the coordinate indicating the long radius is stored as the third specific point. For example, in the geometric window data 802 shown in FIG. 4, the circle object assigned with the identification ID “ID0028” has the first specific point (0, 0) as the center coordinate and the coordinates of one point on the circumference. A second specific point (2, 0) is defined.

また、CPU10は、幾何ウィンドウにおいて描画指示された幾何図形の幾何種別が関数グラフの場合は、指定された関数式に基づいて関数グラフオブジェクトを描画する。この際、特に、CPU10は、当該関数グラフオブジェクトに識別IDを割り当てて幾何ウィンドウデータ802を更新するとともに、関数式テーブル806を更新する。   In addition, when the geometric type of the geometric figure instructed to be drawn in the geometric window is a function graph, the CPU 10 draws a function graph object based on the specified function expression. At this time, in particular, the CPU 10 assigns an identification ID to the function graph object and updates the geometric window data 802 and also updates the function formula table 806.

図5に、関数式テーブル806の一例を示す。同図に示すように、関数式テーブル806は、識別IDと関数式とが対応付けられたデータテーブルである。CPU10は、幾何ウィンドウにおいて関数グラフオブジェクトを描画した際に、当該関数グラフオブジェクトに割り当てられた識別IDと、該当する関数式とを対応付けて関数式テーブル806に格納する。例えば、図5に示すように、関数式テーブル806には、図4に示して説明した幾何ウィンドウデータ802において識別ID“ID0030”が割り当てられた関数グラフオブジェクトの関数式“y=3x2+2”が、当該識別ID“ID0030”と対応付けられて格納されている。 FIG. 5 shows an example of the function formula table 806. As shown in the figure, the function formula table 806 is a data table in which an identification ID and a function formula are associated with each other. When the function graph object is drawn in the geometric window, the CPU 10 stores the identification ID assigned to the function graph object in association with the corresponding function expression in the function expression table 806. For example, as shown in FIG. 5, in the function formula table 806, the function formula “y = 3x 2 +2” of the function graph object to which the identification ID “ID0030” is assigned in the geometric window data 802 described with reference to FIG. Is stored in association with the identification ID “ID0030”.

次に、本発明を適用した第1の実施の形態における関数電卓1の動作について説明する。   Next, the operation of the scientific calculator 1 in the first embodiment to which the present invention is applied will be described.

図6は、メイン処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、入力部20又はタブレット30を介してユーザによるデータ入力操作を検知した場合には(ステップA10:YES)、データ入力処理を実行する(ステップA12)。また、CPU10は、ユーザによるコピー操作又はドラッグ操作を検知した場合には(ステップA14:YES)、コピー/ドラッグ処理を実行する(ステップA16)。また、CPU10は、ユーザによるペースト操作又はドラッグ操作を検知した場合には(ステップA18:YES)、ペースト/ドロップ処理を実行する(ステップA20)。   FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the main process. As shown in the figure, when the CPU 10 detects a data input operation by the user via the input unit 20 or the tablet 30 (step A10: YES), the CPU 10 executes a data input process (step A12). Further, when the CPU 10 detects a copy operation or a drag operation by the user (step A14: YES), the CPU 10 executes a copy / drag process (step A16). Further, when the CPU 10 detects a paste operation or a drag operation by the user (step A18: YES), the CPU 10 executes a paste / drop process (step A20).

そして、CPU10は、ユーザによる終了操作を検知した場合には(ステップA22:YES)、本処理を終了する。以下、データ入力処理、コピー/ドラッグ処理、ペースト/ドロップ処理の各処理について図7〜図11を参照して説明する。   And CPU10 complete | finishes this process, when the completion | finish operation by a user is detected (step A22: YES). The data input process, copy / drag process, and paste / drop process will be described below with reference to FIGS.

先ず、データ入力処理について説明する。図7は、データ入力処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、テキストデータが入力された場合には(ステップB10:YES)、当該テキストデータが入力された指定ウィンドウのカーソル位置がテキスト入力可能か否かを判定する(ステップB12)。第1の実施の形態において、テキストデータが入力された場合とは、特に、計算ウィンドウに対して座標値、直線式、円/楕円の方程式、関数式等の各種数式データが入力された場合のことをいう。   First, the data input process will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the data input process. As shown in the figure, when the text data is input (step B10: YES), the CPU 10 determines whether or not the cursor position of the designated window to which the text data is input can be input (step). B12). In the first embodiment, the case where text data is input refers to the case where various mathematical formula data such as coordinate values, linear expressions, circle / ellipse equations, and function expressions are input to the calculation window. That means.

そして、CPU10は、カーソル位置へのテキスト入力が不可能な場合にはエラー処理に遷移して、例えば、表示部50にエラーメッセージを表示させて報知する。また、CPU10は、カーソル位置へのテキスト入力が可能な場合には、入力されたテキストデータを指定ウィンドウのカーソル位置に表示させる(ステップB14)。   When the text input at the cursor position is impossible, the CPU 10 shifts to error processing, for example, by displaying an error message on the display unit 50 and informing the error. If the text can be input at the cursor position, the CPU 10 displays the input text data at the cursor position in the designated window (step B14).

また、CPU10は、コマンドデータが入力された場合には(ステップB16:YES)、当該コマンドデータが入力された指定ウィンドウについて、指定コマンドに対応する処理を実行する(ステップB18)。第1の実施の形態において、コマンドデータが入力された場合とは、特に、幾何ウィンドウに対して各種幾何図形の描画を指示するコマンドが入力された場合のことをいう。   When command data is input (step B16: YES), the CPU 10 executes processing corresponding to the specified command for the specified window in which the command data is input (step B18). In the first embodiment, the case where command data is input particularly refers to a case where a command instructing drawing of various geometric figures is input to the geometric window.

そして、CPU10は、入力されたコマンドデータが関数グラフの描画・設定コマンドの場合には(ステップB20:YES)、関数式テーブル806に該当する関数式を格納して(ステップB22)、指定ウィンドウに描画・設定した関数グラフオブジェクトと、関数式テーブル806に格納した関数式とを対応付ける(ステップB24)。具体的には、描画・設定した関数グラフオブジェクトに対応する関数式と、当該関数式に割り当てられた識別IDとを対応付けて関数式テーブル806に格納するとともに、指定ウィンドウに描画・設定した関数グラフオブジェクトに該当する識別IDを対応付ける。   When the input command data is a function graph drawing / setting command (step B20: YES), the CPU 10 stores the corresponding function expression in the function expression table 806 (step B22) and displays it in the designated window. The drawn / set function graph object is associated with the function expression stored in the function expression table 806 (step B24). Specifically, the function expression corresponding to the drawn / set function graph object and the identification ID assigned to the function expression are stored in the function expression table 806 in association with each other, and the function drawn / set in the designated window is stored. The identification ID corresponding to the graph object is associated.

また、CPU10は、ウィンドウを開く/閉じる指示が入力された場合には(ステップB26:YES)、指定ウィンドウを開く/閉じる処理を実行する(ステップB28)。また、CPU10は、その他の入力操作がなされた場合には、該当する他処理へ遷移して実行する。   Further, when an instruction to open / close the window is input (step B26: YES), the CPU 10 executes a process for opening / closing the designated window (step B28). Further, when another input operation is performed, the CPU 10 transitions to and executes the corresponding other process.

次に、コピー/ドラッグ処理について説明する。図8は、コピー/ドラッグ処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、先ず、コピー/ドラッグ元のウィンドウの種類を検知する(ステップC10)。   Next, the copy / drag process will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the copy / drag process. As shown in the figure, the CPU 10 first detects the type of copy / drag source window (step C10).

そして、CPU10は、コピー/ドラッグ元のウィンドウの種類がテキスト系ウィンドウ(例えば、計算ウィンドウ)の場合には(ステップC12:YES)、文字列の指定範囲を検知する(ステップC14)。そして、CPU10は、検知した指定範囲の文字列をコピーバッファ808に格納して(ステップC16)、本処理を終了する。   When the type of the copy / drag source window is a text window (for example, a calculation window) (step C12: YES), the CPU 10 detects the designated range of the character string (step C14). Then, the CPU 10 stores the detected character string in the designated range in the copy buffer 808 (step C16), and ends this process.

また、CPU10は、検知したコピー/ドラッグ元のウィンドウの種類が幾何系ウィンドウ(例えば、幾何ウィンドウ)の場合には(ステップC18:YES)、先ず、指定された図形ブロック(幾何図形)を検知する(ステップC20)。ここで、図形ブロックとは、オブジェクトと同義である。次いで、CPU10は、指定された図形ブロックの個数(k)を検知する(ステップC22)。そして、CPU10は、変換処理を実行して(ステップC24)、本処理を終了する。   When the detected copy / drag source window type is a geometric window (for example, geometric window) (step C18: YES), the CPU 10 first detects the designated graphic block (geometric figure). (Step C20). Here, the figure block is synonymous with an object. Next, the CPU 10 detects the number (k) of designated graphic blocks (step C22). And CPU10 performs a conversion process (step C24) and complete | finishes this process.

図9は、変換処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、先ず、検知した図形ブロック全てに対して処理を行ったか否かを判定するための変数iに“1”を代入する(ステップC240)。   FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the conversion process. As shown in the figure, the CPU 10 first assigns “1” to a variable i for determining whether or not processing has been performed for all detected graphic blocks (step C240).

そして、CPU10は、i番目の図形ブロックiが点オブジェクト又はベクトルオブジェクトと判断した場合には(ステップC242:YES)、該当する点の座標又はベクトルの座標を幾何ウィンドウデータ802から読み出す(ステップC244)。具体的には、CPU10は、幾何ウィンドウデータ802を参照し、当該点オブジェクト又はベクトルオブジェクトに対応付けられた識別IDに基づいて該当する座標を読み出す。そして、CPU10は、当該読み出した座標に基づいて、1×2行列の文字列を作成し、コピーバッファ808に格納する(ステップC246)。   When the CPU 10 determines that the i-th graphic block i is a point object or a vector object (step C242: YES), the CPU 10 reads the coordinates of the corresponding point or the coordinates of the vector from the geometric window data 802 (step C244). . Specifically, the CPU 10 refers to the geometric window data 802 and reads out the corresponding coordinates based on the identification ID associated with the point object or vector object. Then, the CPU 10 creates a 1 × 2 matrix character string based on the read coordinates and stores it in the copy buffer 808 (step C246).

また、CPU10は、図形ブロックiがn角形オブジェクトと判断した場合には(ステップC248:YES)、該当するn角形の各頂点の座標を幾何ウィンドウデータ802から読み出す(ステップC250)。そして、CPU10は、当該読み出した各頂点座標に基づいて、n×2行列の文字列を作成し、コピーバッファ808に格納する(ステップC252)。   If the CPU 10 determines that the graphic block i is an n-gon object (step C248: YES), the CPU 10 reads out the coordinates of each vertex of the corresponding n-gon from the geometric window data 802 (step C250). Then, the CPU 10 creates a character string of n × 2 matrix based on the read vertex coordinates and stores it in the copy buffer 808 (step C252).

また、CPU10は、図形ブロックiが直線オブジェクトと判断した場合には(ステップC254:YES)、該当する直線を定義する2点の座標を幾何ウィンドウデータ802から読み出す(ステップC256)。そして、CPU10は、当該読み出した各座標に基づいて該当する直線の式“y=ax+b(a,bは定数)”を求めて文字列を作成し、コピーバッファ808に格納する(ステップC258)。   If the CPU 10 determines that the graphic block i is a straight line object (step C254: YES), the CPU 10 reads the coordinates of two points defining the corresponding straight line from the geometric window data 802 (step C256). Then, the CPU 10 obtains a corresponding straight line expression “y = ax + b (a and b are constants)” based on the read coordinates, creates a character string, and stores it in the copy buffer 808 (step C258).

また、CPU10は、図形ブロックiが円オブジェクト又は楕円オブジェクトと判断した場合には(ステップC260:YES)、該当する円又は楕円を定義する特定点座標を幾何ウィンドウデータ802から読み出す(ステップC262)。そして、CPU10は、当該読み出した特定点座標に基づいて該当する円の式又は楕円の式“x^(2)+y^(2)+ax+by+c(a,b,cは定数)”を求めて文字列を作成し、コピーバッファ808に格納する(ステップC264)。   On the other hand, when the CPU 10 determines that the graphic block i is a circle object or an ellipse object (step C260: YES), the CPU 10 reads specific point coordinates defining the corresponding circle or ellipse from the geometric window data 802 (step C262). Then, the CPU 10 obtains the corresponding circle formula or ellipse formula “x ^ (2) + y ^ (2) + ax + by + c (a, b, c are constants)” based on the read specific point coordinates, and the character string. Is stored in the copy buffer 808 (step C264).

また、CPU10は、図形ブロックiが関数グラフオブジェクトと判断した場合には(ステップC266:YES)、関数式テーブル806から関数式を読み出す(ステップC268:YES)。具体的には、CPU10は、関数式テーブル806を参照し、当該関数グラフオブジェクトに対応付けられた識別IDに基づいて該当する関数式を読み出す。そして、CPU10は、当該読み出した関数式を示す文字列を作成してコピーバッファ808に格納する(ステップC270:YES)。   On the other hand, when the CPU 10 determines that the graphic block i is a function graph object (step C266: YES), the CPU 10 reads the function expression from the function expression table 806 (step C268: YES). Specifically, the CPU 10 refers to the function expression table 806 and reads out the corresponding function expression based on the identification ID associated with the function graph object. Then, the CPU 10 creates a character string indicating the read function expression and stores it in the copy buffer 808 (step C270: YES).

次いで、CPU10は、変数iと図形ブロック数kの値を比較判定し、値が異なる場合には(ステップC272:NO)、iをインクリメントして更新し(ステップC274)、ステップC242に戻って次の図形ブロックiを対象に上述した処理を繰り返す。   Next, the CPU 10 compares and determines the value of the variable i and the number k of graphic blocks. If the values are different (step C272: NO), i is incremented and updated (step C274), and the process returns to step C242 to continue. The above-described processing is repeated for the graphic block i.

また、CPU10は、変数iと図形ブロック数kの値が同一の場合には(ステップC272:YES)、コピーバッファ808内に格納される数式が複数有るか否かを判定する。そして、CPU10は、複数の数式が格納されている場合には(ステップC276:YES)、当該複数の式を連立形式にまとめた文字列を作成してコピーバッファ808を更新し(ステップC278)、本処理を終了する。   Further, when the value of the variable i and the figure block count k are the same (step C272: YES), the CPU 10 determines whether or not there are a plurality of mathematical expressions stored in the copy buffer 808. When a plurality of mathematical expressions are stored (step C276: YES), the CPU 10 creates a character string in which the plurality of mathematical expressions are combined into a simultaneous format and updates the copy buffer 808 (step C278). This process ends.

次に、ペースト/ドロップ処理について説明する。図10は、ペースト/ドロップ処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、先ず、ペースト/ドロップ先のウィンドウの種類を検知する(ステップD10)。そして、CPU10は、コピーバッファ808内に有効なデータが有るか否かを判定し(ステップD12)、有効なデータが無い場合には、本処理を終了する。   Next, the paste / drop process will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the paste / drop process. As shown in the figure, the CPU 10 first detects the type of paste / drop destination window (step D10). Then, the CPU 10 determines whether or not there is valid data in the copy buffer 808 (step D12). If there is no valid data, the process is terminated.

また、CPU10は、コピーバッファ808内に有効なデータが有る場合であって、ペースト/ドロップ先のウィンドウの種類がテキスト系ウィンドウ(例えば、計算ウィンドウ)の場合には(ステップD14:YES)、コピーバッファ808に格納される文字列をカーソル位置に表示させて(ステップD16)、本処理を終了する。   In addition, when there is valid data in the copy buffer 808 and the paste / drop destination window type is a text window (for example, a calculation window) (step D14: YES), the CPU 10 performs copying. The character string stored in the buffer 808 is displayed at the cursor position (step D16), and this process ends.

また、CPU10は、検知したペースト/ドロップ先のウィンドウの種類が幾何系ウィンドウ(例えば、幾何ウィンドウ)の場合には(ステップD18:YES)、コピーバッファ808に格納されている先頭のデータを読み出して(ステップD20)、図形表示処理を実行し(ステップD22)、本処理を終了する。   If the detected paste / drop destination window type is a geometric window (for example, a geometric window) (step D18: YES), the CPU 10 reads the top data stored in the copy buffer 808. (Step D20), graphic display processing is executed (Step D22), and this processing ends.

図11は、図形表示処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、読み出したコピーバッファ808のデータが点又はベクトルを定義した座標を表す1×2行列の文字列の場合には(ステップD220)、当該座標位置に点オブジェクト又はベクトルオブジェクトを描画し、幾何ウィンドウデータ802を更新する(ステップD222)。具体的には、CPU10は、幾何ウィンドウデータ802に、当該点又はベクトルに割り当てた識別IDと、幾何種別“点”又は“ベクトル”と、当該点又はベクトルの座標とを対応付けて格納する。   FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the graphic display process. As shown in the figure, when the read data in the copy buffer 808 is a character string of a 1 × 2 matrix representing coordinates defining a point or vector (step D220), the CPU 10 determines that a point object or A vector object is drawn and the geometric window data 802 is updated (step D222). Specifically, the CPU 10 stores the identification ID assigned to the point or vector, the geometric type “point” or “vector”, and the coordinates of the point or vector in association with each other in the geometric window data 802.

そして、CPU10は、読み出したコピーバッファ808のデータがn角形を定義したn×2行列の文字列の場合には(ステップD224)、当該n×2行列を構成する各座標を頂点とするn角形オブジェクトを描画し、幾何ウィンドウデータ802を更新する(ステップD226)。具体的には、CPU10は、幾何ウィンドウデータ802に、当該n角形に割り当てた識別IDと、幾何種別“n角形”と、当該n角形を定義する各頂点座標とを対応付けて格納する。   Then, when the read data in the copy buffer 808 is a character string of an n × 2 matrix that defines an n-gon (step D224), the CPU 10 determines an n-gon that has each coordinate constituting the n × 2 matrix as a vertex. The object is drawn and the geometric window data 802 is updated (step D226). Specifically, the CPU 10 stores in the geometric window data 802 the identification ID assigned to the n-gon, the geometric type “n-gon”, and each vertex coordinate that defines the n-gon.

そして、CPU10は、読み出したコピーバッファ808のデータが直線の式を表す文字列の場合には(ステップD228)、該当する直線オブジェクトを描画し、幾何ウィンドウデータ802を更新する(ステップD230)。具体的には、CPU10は、幾何ウィンドウデータ802に、当該直線に割り当てられた識別IDと、幾何種別“直線”と、当該直線を定義する2点の座標とを対応付けて格納する。   If the read data in the copy buffer 808 is a character string representing a straight line expression (step D228), the CPU 10 draws the corresponding straight line object and updates the geometric window data 802 (step D230). Specifically, the CPU 10 stores in the geometric window data 802 the identification ID assigned to the straight line, the geometric type “straight line”, and the coordinates of the two points that define the straight line in association with each other.

そして、CPU10は、読み出したコピーバッファ808のデータが円の式又は楕円の式を表す文字列の場合には(ステップD232)、該当する円オブジェクト又は楕円オブジェクトを描画し、幾何ウィンドウデータ802に当該円又は楕円を定義する特定点座標を格納する(ステップD234)。具体的には、CPU10は、幾何ウィンドウデータ802に、当該円又は楕円に割り当てられた識別IDと、幾何種別“円”又は“楕円”と、当該円又は楕円を定義する特定点座標とを対応付けて格納する。   If the read data in the copy buffer 808 is a character string representing a circle equation or an ellipse equation (step D232), the CPU 10 draws the corresponding circle object or ellipse object, and the geometric window data 802 The specific point coordinates defining the circle or ellipse are stored (step D234). Specifically, the CPU 10 associates the geometric window data 802 with the identification ID assigned to the circle or ellipse, the geometric type “circle” or “ellipse”, and the specific point coordinates that define the circle or ellipse. Store with attachments.

そして、CPU10は、読み出したコピーバッファ808のデータが関数式を表す文字列の場合には(ステップD236)、当該関数式に基づいて関数グラフオブジェクトを描画し、幾何ウィンドウデータ802を更新する(ステップD238)。具体的には、CPU10は、幾何ウィンドウデータ802に、当該関数式に割り当てられた識別IDと、幾何種別“関数グラフ”とを対応付けて格納する。   If the read data in the copy buffer 808 is a character string representing a function expression (step D236), the CPU 10 draws a function graph object based on the function expression and updates the geometric window data 802 (step S236). D238). Specifically, the CPU 10 stores the identification ID assigned to the function expression and the geometric type “function graph” in the geometric window data 802 in association with each other.

次いで、CPU10は、該当する関数式が関数式テーブル806に登録されているか否かを判定し(ステップD240)、登録されていない場合には、当該関数式を関数式テーブル806に登録する(ステップD242)。具体的には、CPU10は、関数式テーブル806に、当該関数式と、該当する識別IDとを対応付けて格納する。   Next, the CPU 10 determines whether or not the corresponding function formula is registered in the function formula table 806 (step D240). If not registered, the function formula is registered in the function formula table 806 (step D240). D242). Specifically, the CPU 10 stores the function expression and the corresponding identification ID in the function expression table 806 in association with each other.

そして、CPU10は、読み出したコピーバッファ808のデータが連立形式を表す文字列の場合(ステップD244:YES)、当該連立形式を構成する数式が直線式の場合には、該当する直線オブジェクトを描画して幾何ウィンドウデータ802を更新し、当該連立形式を構成する数式が関数式の場合には、関数グラフオブジェクトを描画し、幾何ウィンドウデータ802及び関数式テーブル806を更新して、当該関数グラフオブジェクトと、関数式テーブル806に格納される関数式とを対応付ける(ステップD246)。   Then, when the read data in the copy buffer 808 is a character string representing a simultaneous format (step D244: YES), the CPU 10 draws the corresponding straight line object if the mathematical expression constituting the simultaneous format is a linear equation. The geometric window data 802 is updated, and when the mathematical expression constituting the simultaneous format is a function expression, a function graph object is drawn, the geometric window data 802 and the function expression table 806 are updated, and the function graph object and The function formula stored in the function formula table 806 is associated (step D246).

そして、CPU10は、コピーバッファ808に次のデータがある場合には(ステップD248)、当該次のデータを読み出して(ステップD250)、ステップD220に戻って当該読み出した次のデータを対象に上述した処理を繰り返す。   Then, when there is next data in the copy buffer 808 (step D248), the CPU 10 reads the next data (step D250), returns to step D220, and has described the above-mentioned next data as a target. Repeat the process.

次に、図12〜図27を参照して、ドラッグアンドドロップ操作による幾何ウィンドウと計算ウィンドウ間でのコピーアンドペースト操作について説明する。   Next, a copy and paste operation between a geometric window and a calculation window by a drag and drop operation will be described with reference to FIGS.

図12は、幾何ウィンドウGW10に描画された点オブジェクト110を計算ウィンドウCW10にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW10において、先ず、入力ペン7を用いて点描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして点オブジェクト110を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 12 is a diagram illustrating a screen transition example when the point object 110 drawn in the geometric window GW10 is dragged and dropped onto the calculation window CW10. In the geometric window GW10 shown in FIG. 6A, first, a point drawing command is designated using the input pen 7, and a point object 110 is drawn by touching a desired position (step A10 (YES) in FIG. 6). A12 → step B16 (YES) → B18 → B20 (NO) in FIG. 7).

次に、入力ペン7を用いて点オブジェクト110をコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した点オブジェクト110が点座標に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C242(YES)→C244→C246→C272(YES)→C276(NO))。   Next, when the point object 110 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated point object 110 is converted into point coordinates and stored in the copy buffer 808. (Step A14 (YES) in FIG. 6) → A16 → Step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → Step C240 → C242 (YES) → C244 → C246 → C272 (YES in FIG. 9) ) → C276 (NO)).

そして、ドラッグ操作を開始した点オブジェクト110を計算ウィンドウCW10上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図12(b)に示すように、点Aの座標(−3,3)表す1×2行列が計算ウィンドウCW10のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。   Then, when the point object 110 for which the drag operation is started is specified and the drop operation is performed on the calculation window CW10 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES)). As shown in FIG. 12B, the 1 × 2 matrix representing the coordinates (−3, 3) of the point A is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW10 (step D16 in FIG. 10).

図13は、計算ウィンドウCW12に表示された点座標を幾何ウィンドウGW12にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す計算ウィンドウCW12において、先ず、入力ペン7を用いて点座標(2,2)を入力する(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)。   FIG. 13 is a diagram illustrating a screen transition example when the point coordinates displayed in the calculation window CW12 are dragged and dropped onto the geometric window GW12. In the calculation window CW12 shown in FIG. 6A, first, the point coordinates (2, 2) are input using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10 (YES) → B12). (YES) → B14).

そして、入力ペン7を用いた範囲指定操作により当該点座標の文字列領域T10を反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した点座標がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。   Then, the character string region T10 of the point coordinates is highlighted and designated as a copy target by a range designation operation using the input pen 7, and when a drag operation is started, a copy / drag process is performed, and the designated point coordinates are changed. It is stored in the copy buffer 808 (FIG. 6, step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (YES) → C14 → C16).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T10を幾何ウィンドウGW12上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD220(YES))、図13(b)に示すように、指定した点座標に基づく点オブジェクト112が幾何ウィンドウGW12に描画される(図11ステップD222→C248(NO))。   Then, when the character string region T10 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW12 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D220 (YES)) and FIG. 13 (b), the point object 112 based on the designated point coordinates is drawn on the geometric window GW12 (FIG. 11, step D222 → C248 (NO)).

図14は、幾何ウィンドウGW14に描画されたベクトルオブジェクト120を計算ウィンドウCW14にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW14において、先ず、入力ペン7を用いてベクトルコマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチしてベクトルオブジェクト120を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 14 is a diagram showing an example of screen transition when the vector object 120 drawn in the geometric window GW14 is dragged and dropped onto the calculation window CW14. In the geometric window GW14 shown in FIG. 6A, first, a vector command is designated using the input pen 7, and a desired position is touched to draw the vector object 120 (step A10 (YES) → A12 in FIG. 6). → FIG. 7 Step B16 (YES) → B18 → B20 (NO)).

次に、入力ペン7を用いてベクトルオブジェクト120をコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定したベクトルオブジェクト120がベクトル座標に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C242(YES)→C244→C246→C272(YES)→C276(NO))。   Next, when the vector object 120 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated vector object 120 is converted into vector coordinates and stored in the copy buffer 808. (Step A14 (YES) in FIG. 6) → A16 → Step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → Step C240 → C242 (YES) → C244 → C246 → C272 (YES in FIG. 9) ) → C276 (NO)).

そして、ドラッグ操作を開始したベクトルオブジェクト120を計算ウィンドウCW14上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図14(b)に示すように、ベクトル座標(4,2)を表す1×2行列が計算ウィンドウCW14のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。   Then, when the vector object 120 that has started the drag operation is designated for drop on the calculation window CW14 (step A18 (YES) → A20 → step D10 → D12 (YES) → D14 (YES) in FIG. 6). As shown in FIG. 14B, a 1 × 2 matrix representing the vector coordinates (4, 2) is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW14 (step D16 in FIG. 10).

図15は、計算ウィンドウCW16に表示されたベクトル座標を幾何ウィンドウGW16にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW16において、先ず、入力ペン7を用いてベクトル座標(−4,2)を入力する(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)。   FIG. 15 is a diagram illustrating a screen transition example when the vector coordinates displayed in the calculation window CW16 are dragged and dropped onto the geometric window GW16. In the geometric window GW16 shown in FIG. 6A, first, vector coordinates (−4, 2) are input using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10 (YES) → B12 (YES) → B14).

そして、入力ペン7を用いた範囲指定操作により当該ベクトル座標の文字列領域T20を反転表示させてコピー対象に指定してドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定したベクトル座標がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。   When the character string region T20 of the vector coordinates is highlighted by a range specifying operation using the input pen 7 and specified as a copy target and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the specified vector coordinates are changed. It is stored in the copy buffer 808 (FIG. 6, step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (YES) → C14 → C16).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T20を幾何ウィンドウGW16上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD220(YES))、図15(b)に示すように、指定したベクトル座標に基づくベクトルオブジェクト122が幾何ウィンドウCW16に描画される(図11ステップD222→C248(NO))。   Then, when the character string region T20 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW16 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D220 (YES)) and FIG. 15 (b), the vector object 122 based on the designated vector coordinates is drawn on the geometric window CW16 (step D222 → C248 (NO) in FIG. 11).

図16は、幾何ウィンドウGW18に描画された4角形オブジェクト130を計算ウィンドウCW18にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW18において、先ず、入力ペン7を用いて4角形オブジェクト130を指定し、さらに所望の位置にタッチして4角形オブジェクト130を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 16 is a diagram showing an example of screen transition when the rectangular object 130 drawn in the geometric window GW18 is dragged and dropped onto the calculation window CW18. In the geometric window GW18 shown in FIG. 6A, first, the quadrangular object 130 is designated using the input pen 7, and the desired position is touched to draw the quadrangular object 130 (step A10 (YES in FIG. 6). ) → A12 → FIG. 7 Step B16 (YES) → B18 → B20 (NO)).

次に、入力ペン7を用いて4角形オブジェクト130をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した4角形オブジェクト130が、当該4角形オブジェクト130の各頂点A〜Dの座標に基づく4×2行列に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C248(YES)→C250→C252→C272(YES)→C276(NO))。尚、幾何ウィンドウGW18上に表示される4角形オブジェクト130は、例えば、4つの辺を入力ペン7でそれぞれ指示することによりコピー対象に指定することができる。   Next, when the quadrangular object 130 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated quadrilateral object 130 corresponds to each vertex A of the quadrangular object 130. Is converted into a 4 × 2 matrix based on the coordinates of ~ D and stored in the copy buffer 808 (FIG. 6, step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 Step C240 → C248 (YES) → C250 → C252 → C272 (YES) → C276 (NO)). The quadrangular object 130 displayed on the geometric window GW 18 can be designated as a copy target by instructing four sides with the input pen 7, for example.

そして、ドラッグ操作を開始した4角形オブジェクト130を計算ウィンドウCW18上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図16(b)に示すように、4角形オブジェクト130の各頂点A〜Dの座標を表す4×2行列が計算ウィンドウCW18のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。   Then, when the position of the quadrangular object 130 that has started the drag operation is designated and dropped on the calculation window CW18 (step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES) in FIG. 6). 16B, a 4 × 2 matrix representing the coordinates of the vertices A to D of the quadrangular object 130 is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW18 (step D16 in FIG. 10). ).

図17は、計算ウィンドウCW20に表示された4×2行列を幾何ウィンドウGW20にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す計算ウィンドウCW20において、先ず、入力ペン7を用いて4角形の各頂点座標に基づく4×2行列を入力する(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)。   FIG. 17 is a diagram illustrating a screen transition example when the 4 × 2 matrix displayed in the calculation window CW20 is dragged and dropped onto the geometric window GW20. In the calculation window CW20 shown in FIG. 6A, first, a 4 × 2 matrix based on each vertex coordinate of the quadrangle is input using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10). (YES) → B12 (YES) → B14).

そして、入力ペン7を用いた範囲指定操作により当該テキスト入力した4×2行列の文字列領域T30を反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した4×2行列がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。   Then, the character string region T30 of the 4 × 2 matrix inputted by the text by the range specifying operation using the input pen 7 is highlighted and designated as a copy target, and when a drag operation is started, a copy / drag process is performed, The designated 4 × 2 matrix is stored in the copy buffer 808 (step A14 (YES) → A16 → step C10 → C12 (YES) → C14 → C16 in FIG. 6).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T30を幾何ウィンドウGW20上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD224(YES))、図17(b)に示すように、指定した4×2行列に基づく4角形オブジェクト132が幾何ウィンドウGW20に描画される(図11ステップD226→C248(NO))。 When the character string area T30 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW20 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D224 (YES)) and FIG. 17 (b), the quadrangular object 132 based on the designated 4 × 2 matrix is drawn on the geometric window GW20 (FIG. 11, step D226 → C248 (NO)). .

図18は、幾何ウィンドウGW22と計算ウィンドウCW22間でのドラッグアンドドロップ操作に応じた画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW22において、先ず、入力ペン7を用いて線分描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして線分オブジェクト140を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 18 is a diagram illustrating a screen transition example according to a drag-and-drop operation between the geometric window GW22 and the calculation window CW22. In the geometric window GW22 shown in FIG. 6A, first, a line segment drawing command is designated using the input pen 7, and a line segment object 140 is drawn by touching a desired position (step A10 (YES in FIG. 6). ) → A12 → FIG. 7 Step B16 (YES) → B18 → B20 (NO)).

次に、入力ペン7を用いて線分オブジェクト140をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した線分オブジェクト140が直線式に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C254(YES)→C256→C258→C272(YES)→C276(NO))。尚、幾何ウィンドウGW22に表示される、線分オブジェクト140は、例えば、当該線分オブジェクト140上の適当な2点を入力ペン7で指示することによりコピー対象に指定することができる。   Next, when the line segment object 140 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated line segment object 140 is converted into a linear expression and stored in the copy buffer 808. (Step A14 (YES) in FIG. 6) → A16 → Step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → Step C240 → C254 (YES) → C256 → C258 → C272 (FIG. 9) YES) → C276 (NO)). Note that the line segment object 140 displayed in the geometric window GW22 can be designated as a copy target, for example, by pointing two appropriate points on the line segment object 140 with the input pen 7.

そして、ドラッグ操作を開始した線分オブジェクト140を計算ウィンドウCW22上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図18(b)に示すように、直線式“y=x”が計算ウィンドウCW22のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。   Then, when the line object 140 for which the drag operation is started is specified and dropped on the calculation window CW22 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES)). 18 (b), the linear expression “y = x” is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW22 (step D16 in FIG. 10).

さらに図18(c)に示すように、計算ウィンドウCW22において、例えば、入力ペン7を用いて直線式を変更し(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)、当該変更した直線式“y=2x”の文字列領域T40を入力ペン7を用いた範囲指定操作により指定して反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した直線式がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。   Further, as shown in FIG. 18C, in the calculation window CW22, for example, the linear equation is changed using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10 (YES) → B12 ( YES) → B14), when the character string area T40 of the changed linear expression “y = 2x” is designated by the range designation operation using the input pen 7 and is highlighted and designated as the copy target, and the drag operation is started. Then, the copy / drag process is performed, and the designated linear expression is stored in the copy buffer 808 (step A14 (YES) → A16 → step C10 → C12 (YES) → C14 → C16 in FIG. 6).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T40を幾何ウィンドウGW22上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD228(YES))、図18(d)に示すように、指定した直線式に基づく直線オブジェクト142が幾何ウィンドウGW22に描画される(図11ステップD230→C248(NO))。   Then, when the character string region T40 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW22 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D228 (YES)) and FIG. 18 (d), the straight line object 142 based on the specified straight line expression is drawn on the geometric window GW22 (FIG. 11, step D230 → C248 (NO)).

図19は、幾何ウィンドウGW26と計算ウィンドウCW26間でのドラッグアンドドロップ操作に応じた画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW26において、先ず、入力ペン7を用いて直線描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして直線オブジェクト150を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 19 is a diagram illustrating a screen transition example according to a drag and drop operation between the geometric window GW26 and the calculation window CW26. In the geometric window GW26 shown in FIG. 6A, first, a straight line drawing command is designated using the input pen 7, and a desired position is touched to draw the straight line object 150 (step A10 (YES) in FIG. 6 → A12 → step B16 (YES) → B18 → B20 (NO) in FIG. 7).

次に、入力ペン7を用いて直線オブジェクト150をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した直線オブジェクト150が直線式に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C254(YES)→C256→C258→C272(YES)→C276(NO))。
そして、ドラッグ操作を開始した直線オブジェクト150を計算ウィンドウCW26上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図19(b)に示すように、直線式“y=0.5*x−1.5”が計算ウィンドウCW26のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。
Next, when the straight line object 150 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated straight line object 150 is converted into a straight line expression and stored in the copy buffer 808. (FIG. 6 Step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 Step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 Step C240 → C254 (YES) → C256 → C258 → C272 (YES) (→ C276 (NO)).
Then, when the line object 150 for which the drag operation is started is designated and dropped on the calculation window CW26 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES)). As shown in FIG. 19B, the linear expression “y = 0.5 * x−1.5” is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW26 (step D16 in FIG. 10).

さらに、図19(c)に示すように、計算ウィンドウCW26において、入力ペン7を用いて直線式を変更し(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)、当該変更した直線式“y=0.5*x−1.5”の文字列領域T50を入力ペン7を用いた範囲指定操作により指定して反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始するとコピー/ドラッグ処理が行われ、指定した直線式がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。   Further, as shown in FIG. 19C, in the calculation window CW26, the linear equation is changed using the input pen 7 (step A10 (YES) in FIG. 6 → A12 → step B10 (YES) in FIG. 7 → B12 (YES). ) → B14), the character string region T50 of the changed linear expression “y = 0.5 * x−1.5” is designated by the range designation operation using the input pen 7 and is highlighted and designated as the copy target. When the drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated linear expression is stored in the copy buffer 808 (step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (YES) → C14 → FIG. 6). C16).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T50を幾何ウィンドウGW26上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD228(YES))、図19(d)に示すように、指定した直線式に基づく直線オブジェクト152が幾何ウィンドウGW26に描画される(図11ステップD230→C248(NO))。   When the character string area T50 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW26 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D228 (YES)) and FIG. 19 (d), the straight line object 152 based on the designated straight line expression is drawn on the geometric window GW26 (FIG. 11, step D230 → C248 (NO)).

図20は、幾何ウィンドウGW30に描画された円オブジェクト160を計算ウィンドウCW30にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW30において、先ず、入力ペン7を用いて円描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして円オブジェクト160を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。
次に、入力ペン7を用いて円オブジェクト160をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した円オブジェクト160が該当する円の方程式を表す文字列に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C260(YES)→C262→C264→C272(YES)→C276(NO))。
FIG. 20 is a diagram illustrating a screen transition example when the circle object 160 drawn in the geometric window GW30 is dragged and dropped onto the calculation window CW30. In the geometric window GW30 shown in FIG. 6A, first, a circle drawing command is designated using the input pen 7, and a circle object 160 is drawn by touching a desired position (step A10 (YES) in FIG. 6). A12 → step B16 (YES) → B18 → B20 (NO) in FIG. 7).
Next, when the circle object 160 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, a copy / drag process is performed, and the designated circle object 160 is converted into a character string representing the equation of the corresponding circle. It is stored in the copy buffer 808 (FIG. 6, step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 step C240 → C260 (YES) → C262 → C264 → C272 (YES) → C276 (NO)).

そして、ドラッグ操作を開始した円オブジェクト160を計算ウィンドウCW30上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図20(b)に示すように、円の方程式“x2+y2−4=0”が計算ウィンドウCW30のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。 Then, when the circle object 160 for which the drag operation has started is specified and the drop operation is performed by designating the position on the calculation window CW30 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES)). As shown in FIG. 20B, the circle equation “x 2 + y 2 −4 = 0” is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW30 (step D16 in FIG. 10).

図21は、計算ウィンドウCW32に表示された円の方程式を幾何ウィンドウGW32にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す計算ウィンドウCW32において、先ず、入力ペン7を用いて円の方程式を入力する(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)。   FIG. 21 is a diagram showing an example of screen transition when the circle equation displayed in the calculation window CW32 is dragged and dropped into the geometric window GW32. In the calculation window CW32 shown in FIG. 6A, first, an equation of a circle is input using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10 (YES) → B12 (YES) → B14).

そして、入力ペン7を用いた範囲指定操作により当該円の方程式“x2+y2−9=0”の文字列領域T60を反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した円の方程式がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。 Then, the character string region T60 of the circle equation “x 2 + y 2 −9 = 0” is highlighted and designated as a copy target by the range designation operation using the input pen 7, and when the drag operation is started, the copy / copy The drag process is performed, and the specified circle equation is stored in the copy buffer 808 (FIG. 6, step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (YES) → C14 → C16).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T60を幾何ウィンドウGW32上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD232(YES))、図21(b)に示すように、指定した円の方程式に基づく円オブジェクト160が幾何ウィンドウGW32に描画される(図11ステップD234→C248(NO))。   When the character string area T60 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW32 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D232 (YES)) and FIG. 21 (b), the circle object 160 based on the specified circle equation is drawn on the geometric window GW32 (FIG. 11, step D234 → C248 (NO)).

さらに、図21(c)に示すように、計算ウィンドウCW32において、入力ペン7を用いて円の方程式を追加し、当該追加した円の方程式“x2+y2=25”の文字列領域T62を入力ペン7を用いた範囲指定操作により指定して反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した円の方程式がコピーバッファ808に格納される。 Further, as shown in FIG. 21C, a circle equation is added using the input pen 7 in the calculation window CW32, and a character string region T62 of the added circle equation “x 2 + y 2 = 25” is displayed. When a drag operation is started by specifying and highlighting by a range specifying operation using the input pen 7 and starting a drag operation, a copy / drag process is performed and the specified circle equation is stored in the copy buffer 808. .

図22は、幾何ウィンドウGW34に描画された円弧オブジェクト170を計算ウィンドウCW34にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW34において、入力ペン7を用いて円弧描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして円弧オブジェクト170を描画させる(図6ステップA10→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 22 is a diagram illustrating a screen transition example when the arc object 170 drawn in the geometric window GW 34 is dragged and dropped onto the calculation window CW 34. In the geometric window GW34 shown in FIG. 6A, an arc drawing command is designated using the input pen 7, and a desired position is touched to draw the arc object 170 (step A10 → A12 → step 7 in FIG. 6). B16 (YES) → B18 → B20 (NO)).

次に、入力ペン7を用いて円弧オブジェクト170をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した円弧オブジェクト170が該当する円の方程式に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C260(YES)→C262→C264→C272(YES)→C276(NO))。   Next, when the arc object 170 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated arc object 170 is converted into an equation of a corresponding circle and is stored in the copy buffer 808. (Step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 Step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 Step C240 → C260 (YES) → C262 → C264 → C272) (YES) → C276 (NO)).

そして、ドラッグ操作を開始した円弧オブジェクト170を計算ウィンドウCW34上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図22(b)に示すように、円の方程式“x2+y2−4=0”が計算ウィンドウCW34のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。 Then, when the arc object 170 for which the drag operation has started is specified and the drop operation is specified on the calculation window CW34 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES)). As shown in FIG. 22B, the circle equation “x 2 + y 2 -4 = 0” is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW34 (step D16 in FIG. 10).

さらに、図22(b)に示すように、計算ウィンドウCW34において、入力ペン7を用いて円の方程式を変更し、当該追加した円の方程式“x2+y2=9”の文字列領域T70を入力ペン7を用いた範囲指定操作により指定して反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した円の方程式がコピーバッファ808に格納される。 Further, as shown in FIG. 22B, in the calculation window CW34, the equation of the circle is changed using the input pen 7, and the character string region T70 of the added circle equation “x 2 + y 2 = 9” is changed. When a drag operation is started by specifying and highlighting by a range specifying operation using the input pen 7 and starting a drag operation, a copy / drag process is performed and the specified circle equation is stored in the copy buffer 808. .

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T70を幾何ウィンドウGW34上にドロップ操作すると、図22(c)に示すように、指定した円の方程式に基づく円オブジェクト172が幾何ウィンドウGW34に描画される。   Then, when the character string region T70 for which the drag operation is started is dropped on the geometric window GW34, a circle object 172 based on the specified circle equation is drawn on the geometric window GW34 as shown in FIG. 22C.

図23は、幾何ウィンドウGW36に描画された楕円オブジェクト180を計算ウィンドウCW36にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW36において、先ず、入力ペン7を用いて楕円描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして楕円オブジェクト180を描画させる(図6ステップA10→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 23 is a diagram showing a screen transition example when dragging and dropping an ellipse object 180 drawn in the geometric window GW 36 to the calculation window CW 36. In the geometric window GW 36 shown in FIG. 6A, first, an ellipse drawing command is designated using the input pen 7, and a desired position is touched to draw an ellipse object 180 (steps A10 → A12 → FIG. 6 in FIG. 6). 7 Step B16 (YES) → B18 → B20 (NO)).

次に、入力ペン7を用いて楕円オブジェクト180をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した楕円オブジェクト180が該当する楕円の方程式に変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C260(YES)→C262→C264→C272(YES)→C276(NO))。   Next, when the ellipse object 180 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, copy / drag processing is performed, and the designated ellipse object 180 is converted into the corresponding ellipse equation and stored in the copy buffer 808. (Step A14 → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 step C240 → C260 (YES) → C262 → C264 → C272 (YES) (→ C276 (NO)).

そして、ドラッグ操作を開始した楕円オブジェクト180を計算ウィンドウCW36上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図23(b)に示すように、楕円の方程式“0.25*x^2−1=0”が計算ウィンドウCW36のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。   Then, when the drop operation is performed on the ellipse object 180 that has started the drag operation by designating the position on the calculation window CW36 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES)). As shown in FIG. 23B, the elliptic equation “0.25 * x ^ 2-1 = 0” is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW36 (step D16 in FIG. 10).

図24は、計算ウィンドウCW38に表示された楕円の方程式を幾何ウィンドウGW38にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す計算ウィンドウCW38において、先ず、入力ペン7を用いて楕円の方程式を入力する(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)。   FIG. 24 is a diagram illustrating a screen transition example when dragging and dropping an elliptical equation displayed in the calculation window CW38 to the geometric window GW38. In the calculation window CW38 shown in FIG. 6A, first, an elliptical equation is input using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10 (YES) → B12 (YES) → B14).

そして、入力ペン7を用いた範囲指定操作により当該楕円の方程式“x2/4+y2/9−4=0”の文字列領域T80を反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した楕円の方程式がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。 Then, highlight the character string region T80 equation of the ellipse "x 2/4 + y 2 / 9-4 = 0" specified in the copy target by range specification operation using the input pen 7, when starting the drag operation Then, copy / drag processing is performed, and the specified elliptic equation is stored in the copy buffer 808 (step A14 (YES) → A16 → step C10 → C12 (YES) → C14 → C16 in FIG. 6).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T80を幾何ウィンドウGW38上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD232(YES))、図24(b)に示すように、指定した楕円の方程式に基づく楕円オブジェクト182が幾何ウィンドウGW38に表示される(図11ステップD234→C248(NO))。   Then, when the character string area T80 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW 38 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D232 (YES)) and FIG. 24 (b), the ellipse object 182 based on the specified ellipse equation is displayed in the geometric window GW38 (FIG. 11, step D234 → C248 (NO)).

また、図24(c)は、楕円オブジェクト182の概形を視認できるように、計算ウィンドウCW38を閉じて幾何ウィンドウGW38を拡大させた場合の画面例を示している。   FIG. 24C shows an example of a screen when the calculation window CW38 is closed and the geometric window GW38 is enlarged so that the outline of the ellipse object 182 can be visually recognized.

図25は、幾何ウィンドウGW40に描画された関数グラフオブジェクト190を計算ウィンドウCW40にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW40において、入力ペン7を用いて関数グラフ描画コマンドを指定し、さらに所望の位置にタッチして関数グラフオブジェクト190を描画させる(図6ステップA10→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(YES)→B22→B24)。   FIG. 25 is a diagram illustrating a screen transition example when the function graph object 190 drawn in the geometric window GW 40 is dragged and dropped onto the calculation window CW 40. In the geometric window GW40 shown in FIG. 6A, a function graph drawing command is designated by using the input pen 7, and a function graph object 190 is drawn by touching a desired position (steps A10 → A12 → FIG. 6 in FIG. 6). 7 Step B16 (YES) → B18 → B20 (YES) → B22 → B24).

次に、入力ペン7を用いて関数グラフオブジェクト190をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した関数グラフオブジェクト190が該当する関数式に変換されてコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C266(YES)→C268→C270→C272(YES)→C276(NO))。   Next, when the function graph object 190 is designated as a copy target using the input pen 7 and a drag operation is started, a copy / drag process is performed, and the designated function graph object 190 is converted into a corresponding function expression and copied into the copy buffer. (Step A14 → A16 → FIG. 8 Step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 Step C240 → C266 (YES) → C268 → C270 → C272 (FIG. 6) YES) → C276 (NO)).

そして、ドラッグ操作を開始した関数グラフオブジェクト190を計算ウィンドウCW40上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図25(b)に示すように、関数式“x^2”が計算ウィンドウCW40のカーソル位置に貼り付けられて表示される(図10ステップD16)。   Then, if the function graph object 190 that has started the drag operation is specified and dropped on the calculation window CW40 (step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 (YES) in FIG. 6). 25 (b), the function expression “x ^ 2” is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW40 (step D16 in FIG. 10).

図26は、計算ウィンドウCW41に表示された関数式を幾何ウィンドウGW41にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す計算ウィンドウCW41において、先ず、入力ペン7を用いて関数式を入力する(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB10(YES)→B12(YES)→B14)。   FIG. 26 is a diagram illustrating an example of screen transition when the function expression displayed in the calculation window CW41 is dragged and dropped onto the geometric window GW41. In the calculation window CW41 shown in FIG. 6A, first, a function formula is input by using the input pen 7 (FIG. 6, step A10 (YES) → A12 → FIG. 7 step B10 (YES) → B12 (YES) → B14). ).

そして、入力ペン7を用いた範囲指定操作により当該テキスト入力した関数式“x^2−3”の文字列領域T90を反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した関数式がコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(YES)→C14→C16)。   Then, the character string area T90 of the function expression “x ^ 2-3” inputted by the range specification operation using the input pen 7 is highlighted and designated as a copy target. When the drag operation is started, copy / drag Processing is performed, and the specified function expression is stored in the copy buffer 808 (step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (YES) → C14 → C16 in FIG. 6).

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T90を幾何ウィンドウGW41上にドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D18(YES)→D20→D22→図11ステップD236(YES))、図26(b)に示すように、指定した関数式に基づく関数グラフオブジェクト192が幾何ウィンドウGW41に描画される(図11ステップD238→C240(NO)→C242→C248(NO))。   Then, when the character string region T90 where the drag operation is started is dropped on the geometric window GW41 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D18 (YES) → D20 → D22 → As shown in FIG. 11 (step D236 (YES)) and FIG. 26 (b), a function graph object 192 based on the specified function expression is drawn on the geometric window GW41 (FIG. 11, steps D238 → C240 (NO) → C242 → C248 (NO)).

さらに、図26(c)に示すように、計算ウィンドウCW41において、入力ペン7を用いて関数式を追加し、当該追加した関数式“x^2*sin(x)”の文字列領域T92を入力ペン7を用いた範囲指定操作により指定して反転表示させてコピー対象に指定し、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定した関数式がコピーバッファ808に格納される。   Further, as shown in FIG. 26 (c), in the calculation window CW41, a function expression is added using the input pen 7, and a character string region T92 of the added function expression “x ^ 2 * sin (x)” is displayed. When a drag operation is started by specifying and highlighting by a range specifying operation using the input pen 7 and starting a drag operation, a copy / drag process is performed and the specified function expression is stored in the copy buffer 808.

そして、ドラッグ操作を開始した文字列領域T92を幾何ウィンドウGW41上にドロップ操作すると、指定した関数式に基づく関数グラフオブジェクト194が幾何ウィンドウGW41に描画される。   When the character string region T92 for which the drag operation is started is dropped on the geometric window GW41, a function graph object 194 based on the specified function expression is drawn on the geometric window GW41.

図27は、幾何ウィンドウGW42に描画された直線オブジェクト200,202を計算ウィンドウCW42にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図(a)に示す幾何ウィンドウGW42において、先ず、入力ペン7を用いて直線描画コマンドを指定し、さらに所定の位置にタッチして2つの直線オブジェクト200,202を描画させる(図6ステップA10(YES)→A12→図7ステップB16(YES)→B18→B20(NO))。   FIG. 27 is a diagram illustrating a screen transition example when the straight line objects 200 and 202 drawn in the geometric window GW42 are dragged and dropped onto the calculation window CW42. In the geometric window GW42 shown in FIG. 6A, first, a straight line drawing command is designated using the input pen 7, and a predetermined position is touched to draw two straight line objects 200 and 202 (step A10 in FIG. 6). (YES) → A12 → FIG. 7 Step B16 (YES) → B18 → B20 (NO)).

次に、入力ペン7を用いて2つの直線オブジェクト200,202をコピー対象に指定しドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ,指定した直線オブジェクト200,202が該当する直線式にそれぞれ変換されコピーバッファ808に格納される(図6ステップA14(YES)→A16→図8ステップC10→C12(NO)→C18(YES)→C20→C22→C24→図9ステップC240→C254(YES)→C256→C258→C272(NO)→C276(YES)→C278)。尚、幾何ウィンドウGW42に表示される2つの直線オブジェクト200,202は、例えば、当該直線オブジェクト200,202上の適当な2点をそれぞれ指定することによりコピー対象に指定することができる。   Next, when the input pen 7 is used to designate two line objects 200 and 202 as a copy target and a drag operation is started, a copy / drag process is performed, and the designated line objects 200 and 202 are respectively converted into corresponding straight line expressions. Converted and stored in the copy buffer 808 (FIG. 6, step A14 (YES) → A16 → FIG. 8 step C10 → C12 (NO) → C18 (YES) → C20 → C22 → C24 → FIG. 9 step C240 → C254 (YES) → C256 → C258 → C272 (NO) → C276 (YES) → C278). The two straight line objects 200 and 202 displayed on the geometric window GW42 can be designated as a copy target by designating appropriate two points on the straight line objects 200 and 202, for example.

そして、ドラッグ操作を開始した各直線オブジェクト200,202を計算ウィンドウCW42上の位置を指定してドロップ操作すると(図6ステップA18(YES)→A20→図10ステップD10→D12(YES)→D14(YES))、図27(b)に示すように、各直線オブジェクト200,202の直線式“y=x−2”,“y=−2*x+2”が計算ウィンドウCW42のカーソル位置に貼り付けられて連立形式で表示される(図10ステップD16)。   Then, when the position of the straight line objects 200 and 202 for which the drag operation is started is specified and the drop operation is performed on the calculation window CW42 (FIG. 6, step A18 (YES) → A20 → FIG. 10 step D10 → D12 (YES) → D14 ( 27) As shown in FIG. 27 (b), the linear expressions “y = x−2” and “y = −2 * x + 2” of the respective straight objects 200 and 202 are pasted at the cursor position in the calculation window CW42. Are displayed in a simultaneous format (step D16 in FIG. 10).

また、この(b)に示す計算ウィンドウCW42において連立方程式の実行指示を入力すると、(c)に示すように、当該連立方程式の解の算出指示処理が実行されて計算ウィンドウCW42が表示更新される。   Further, when an instruction to execute simultaneous equations is input in the calculation window CW42 shown in (b), calculation instruction processing for the solution of the simultaneous equations is executed and the calculation window CW42 is displayed and updated as shown in (c). .

以上説明したように、第1の実施の形態によれば、互いに表示形態が異なる幾何ウィンドウと計算ウィンドウの内、何れか一方の画面の表示内容が選択されてコピー操作がなされ、他方の画面が指定されてペースト操作がなされた際に、当該選択された一方の画面の表示内容を、他方の画面の表示形態に応じて表示させることができる。   As described above, according to the first embodiment, the display content of either one of the geometric window and the calculation window having different display forms is selected and the copy operation is performed, and the other screen is displayed. When the specified paste operation is performed, the display content of the selected one screen can be displayed according to the display form of the other screen.

即ち、例えば、幾何ウィンドウに表示された幾何図形オブジェクトを選択し、ドラッグアンドドロップ操作により計算ウィンドウ上に移動させることにより、幾何ウィンドウ上で選択した幾何図形オブジェクトに対応する計算データ(数式)を、計算ウィンドウのカーソル位置に表示させることができる。また、計算ウィンドウに表示された計算データ(数式)を選択し、ドラッグアンドドロップ操作により幾何ウィンドウ上に移動させることにより、計算ウィンドウ上で選択した計算データ(数式)に基づく幾何図形オブジェクトを、幾何ウィンドウに表示させることができる。   That is, for example, by selecting a geometric figure object displayed in the geometric window and moving it on the calculation window by drag and drop operation, calculation data (formula) corresponding to the geometric figure object selected on the geometric window is obtained. It can be displayed at the cursor position in the calculation window. In addition, by selecting the calculation data (formula) displayed in the calculation window and moving it onto the geometric window by drag and drop operation, geometric objects based on the calculation data (formula) selected on the calculation window can be It can be displayed in a window.

また、例えば、幾何ウィンドウに表示される幾何図形オブジェクトを選択し、平行移動操作を入力して表示位置を変更した後、当該幾何図形オブジェクトを計算ウィンドウにコピーすると、計算ウィンドウに、平行移動操作後の計算データを表示させることができる。さらに、計算ウィンドウで編集・計算処理を行った計算データを幾何ウィンドウにコピーすることにより、幾何ウィンドウに、当該計算データに対応する幾何図形オブジェクトを表示させることができる。従って、コピーアンドペースト操作を、幾何図形オブジェクトの平行移動操作後の計算データ(数式、座標等)の変化や、当該計算データの編集・計算処理後の幾何図形オブジェクトの変化の学習に役立てることができる。   For example, if you select a geometric object displayed in the geometric window, change the display position by inputting a translation operation, and then copy the geometric object to the calculation window, The calculated data can be displayed. Furthermore, by copying the calculation data edited and calculated in the calculation window to the geometric window, the geometric figure object corresponding to the calculation data can be displayed in the geometric window. Therefore, the copy and paste operation can be used for learning of changes in calculation data (formulas, coordinates, etc.) after the translation operation of the geometric figure object and changes in the geometric figure object after editing / calculation processing of the calculation data. it can.

尚、上記した第1の実施の形態においては、コピーバッファ808に格納するコピーデータを、テキストデータとした場合について説明したが、幾何図形オブジェクトのデータ形式でコピーバッファ808に格納することとしても構わない。   In the first embodiment described above, the case where the copy data stored in the copy buffer 808 is text data has been described. However, the data may be stored in the copy buffer 808 in the form of a geometric object data. Absent.

また、幾何アプリケーションに表示される幾何図形オブジェクトの幾何種別は、上記したものに限らず、例えば、陰関数形式やパラメータ形式の曲線、立体図形等であってもよい。   Further, the geometric type of the geometric figure object displayed in the geometric application is not limited to the above, but may be, for example, an implicit function form, a parameter form curve, a solid figure, or the like.

〔第2の実施の形態〕
次に、本発明を適用した第2の実施の形態について説明する。尚、第2の実施の形態における関数電卓の構成は、第1の実施の形態において図3に示して説明した関数電卓1の構成において、ROM700を図28(a)に示すROM720に、RAM800を図28(b)に示すRAM820に置き換えた構成と同様であり、以下、同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment to which the present invention is applied will be described. Note that the configuration of the scientific calculator in the second embodiment is the same as that of the scientific calculator 1 shown in FIG. 3 in the first embodiment, but the ROM 700 is replaced by the ROM 720 shown in FIG. The configuration is the same as that of the RAM 820 shown in FIG. 28B, and the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

本発明を適用した第2の実施の形態における関数電卓1は、第1の実施の形態と同様に、幾何アプリケーションと計算アプリケーションとを搭載し、特に、幾何アプリケーションは、指定した表示範囲に基づいた座標系でグラフを表示させるグラフ描画機能を備える。   Similar to the first embodiment, the scientific calculator 1 according to the second embodiment to which the present invention is applied includes a geometric application and a calculation application. In particular, the geometric application is based on a designated display range. A graph drawing function for displaying a graph in a coordinate system is provided.

具体的には、幾何ウィンドウにおいてグラフモードの選択操作を行うと、動作モードがグラフモードに設定され、例えば、表示させるグラフのグラフ式を指定する数式入力画面や、表示範囲を設定する表示範囲設定画面等でグラフ描画に係る各種設定項目を入力すると、指定したグラフ式のグラフを、設定した表示範囲に基づいた座標系で、ビットマップ化されたイメージとしてドット描画させることができる。以下、グラフモードが設定された幾何ウィンドウを、「グラフウィンドウ」という。   Specifically, when the graph mode selection operation is performed in the geometric window, the operation mode is set to the graph mode. For example, a mathematical expression input screen for specifying a graph expression of a graph to be displayed, or a display range setting for setting a display range. When various setting items related to graph drawing are input on a screen or the like, a specified graph type graph can be drawn as a bitmapped image in a coordinate system based on the set display range. Hereinafter, the geometric window in which the graph mode is set is referred to as a “graph window”.

先ず、図28を参照して、本発明を適用した第2の実施の形態におけるROM720とRAM820の構成について説明する。図28(a)にROM720の、(b)にRAM820の構成をそれぞれ示す。図28(a)に示すように、ROM720には、特に、メイン処理プログラム722が格納される。このメイン処理プログラム722は、データ入力処理プログラム722a、コピー/ドラッグ処理プログラム722b、及びペースト/ドロップ処理プログラム722cを有する。   First, the configuration of the ROM 720 and the RAM 820 in the second embodiment to which the present invention is applied will be described with reference to FIG. FIG. 28A shows the configuration of the ROM 720, and FIG. 28B shows the configuration of the RAM 820. As shown in FIG. 28A, the ROM 720 particularly stores a main processing program 722. The main processing program 722 includes a data input processing program 722a, a copy / drag processing program 722b, and a paste / drop processing program 722c.

また、図28(b)に示すように、RAM820は、特に、グラフウィンドウに描画するグラフのドットデータを保持するグラフウィンドウデータ822と、計算ウィンドウデータ824と、コピーバッファ826とを備える。また、グラフウィンドウデータ822は、特に、描画するグラフのグラフ式データ822aを保持する。   As shown in FIG. 28B, the RAM 820 includes, in particular, graph window data 822 that holds dot data of a graph to be drawn in the graph window, calculation window data 824, and a copy buffer 826. The graph window data 822 holds, in particular, graph formula data 822a of a graph to be drawn.

本発明を適用した第2の実施の形態において、グラフウィンドウと計算ウィンドウ間のコピーアンドペースト機能を実現する。CPU10は、メイン処理プログラム722に従って処理を実行する。   In the second embodiment to which the present invention is applied, a copy and paste function between the graph window and the calculation window is realized. The CPU 10 executes processing according to the main processing program 722.

具体的には、CPU10は、第1の実施の形態において図6に示して説明したように、入力部20又はタブレット30を介してユーザによるデータ入力操作を検知した場合にはデータ入力処理プログラム722aに基づいてデータ入力処理を実行する。また、CPU10は、ユーザによるコピー操作又はドラッグ操作を検知した場合にはコピー/ドラッグ処理プログラム722bに基づいてコピー/ドラッグ処理を実行する。そして、CPU10は、ユーザによるペースト操作又はドラッグ操作を検知した場合にはペースト/ドロップ処理プログラム722cに基づいてペースト/ドロップ処理を実行する。そして、CPU10は、ユーザによる終了操作を検知した場合に処理を終了する。以下、図29〜図31を参照して、第2の実施の形態におけるデータ入力処理、コピー/ドラッグ処理、ペースト/ドロップ処理の各処理について説明する。   Specifically, as illustrated in FIG. 6 in the first embodiment, the CPU 10 detects the data input operation by the user via the input unit 20 or the tablet 30, and the data input processing program 722a. The data input process is executed based on the above. Further, when detecting a copy operation or a drag operation by the user, the CPU 10 executes a copy / drag process based on the copy / drag process program 722b. When the CPU 10 detects a paste operation or a drag operation by the user, the CPU 10 executes the paste / drop process based on the paste / drop process program 722c. And CPU10 complete | finishes a process, when the completion | finish operation by a user is detected. Hereinafter, with reference to FIGS. 29 to 31, data input processing, copy / drag processing, and paste / drop processing according to the second embodiment will be described.

先ず、データ入力処理について説明する。図29は、データ入力処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、テキストデータが入力された場合には(ステップE10:YES)、当該テキストデータが入力された指定ウィンドウのカーソル位置がテキスト入力可能か否かを判定する(ステップE12)。そして、CPU10は、カーソル位置へのテキスト入力が不可能な場合にはエラー処理を実行し、カーソル位置へのテキスト入力が可能な場合には、入力されたテキストデータを指定ウィンドウのカーソル位置に表示させる(ステップE14)。   First, the data input process will be described. FIG. 29 is a flowchart illustrating the operation of the scientific calculator 1 according to the execution of the data input process. As shown in the figure, when the text data is input (step E10: YES), the CPU 10 determines whether or not the cursor position of the designated window where the text data is input can be input (step). E12). Then, the CPU 10 executes error processing when the text input at the cursor position is impossible, and displays the input text data at the cursor position in the designated window when the text input at the cursor position is possible. (Step E14).

また、CPU10は、モードの切り替え操作が入力され、グラフモードの設定操作を検知した場合には(ステップE16:YES)、幾何ウィンドウのモードをグラフモードに設定する(ステップE18)。具体的には、CPU10は、グラフモードの設定に係る所定のプログラムを実行し、描画するグラフの数式や表示範囲の入力等、グラフの描画にかかる設定項目の入力に応じたグラフをグラフウィンドウ上に表示させる。   If the mode switching operation is input and the graph mode setting operation is detected (step E16: YES), the CPU 10 sets the geometric window mode to the graph mode (step E18). Specifically, the CPU 10 executes a predetermined program related to the setting of the graph mode, and displays a graph corresponding to the input of the setting items related to the drawing of the graph, such as an expression of the graph to be drawn and an input of the display range, on the graph window To display.

また、CPU10は、ウィンドウを開く/閉じる指示が入力された場合には(ステップE20:YES)、指定ウィンドウを開く/閉じる処理を実行する(ステップE22)。また、CPU10は、その他の入力操作がなされた場合には、該当する他処理へ遷移して実行する。   When an instruction to open / close the window is input (step E20: YES), the CPU 10 executes a process for opening / closing the designated window (step E22). Further, when another input operation is performed, the CPU 10 transitions to and executes the corresponding other process.

次に、コピー/ドラッグ処理について説明する。図30は、コピー/ドラッグ処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、先ず、コピー/ドラッグ元のウィンドウの種類を検知する(ステップF10)。   Next, the copy / drag process will be described. FIG. 30 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the copy / drag process. As shown in the figure, the CPU 10 first detects the type of the copy / drag source window (step F10).

そして、CPU10は、コピー/ドラッグ元のウィンドウの種類がテキスト系ウィンドウ(例えば、計算ウィンドウ)の場合には(ステップF12:YES)、文字列の指定範囲を検知する(ステップF14)。そして、CPU10は、検知した指定範囲のテーブルデータに基づいてグラフ式を求めて文字列を作成し、コピーバッファ826に格納して(ステップF16)、本処理を終了する。   When the type of the copy / drag source window is a text window (for example, a calculation window) (step F12: YES), the CPU 10 detects the designated range of the character string (step F14). Then, the CPU 10 obtains a graph expression based on the detected table data in the designated range, creates a character string, stores it in the copy buffer 826 (step F16), and ends this process.

また、CPU10は、検知したコピー/ドラッグ元のウィンドウの種類が幾何系ウィンドウ(例えば、幾何ウィンドウ)の場合であって(ステップF18:YES)、当該ウィンドウのモードがグラフモードの場合(グラフウィンドウ)には(ステップF20:YES)、先ず、指定されたグラフ式を検知する(ステップF22:YES)。次いで、CPU10は、検知したグラフ式に基づいてテーブルデータを作成する(ステップF24)。そして、CPU10は、当該作成したテーブルデータに基づいて行列形式の文字列を作成してコピーバッファ826に格納し(ステップF26:YES)、本処理を終了する。   Further, the CPU 10 determines that the type of the detected copy / drag source window is a geometric window (for example, geometric window) (step F18: YES), and the window mode is the graph mode (graph window). (Step F20: YES), first, the specified graph expression is detected (Step F22: YES). Next, the CPU 10 creates table data based on the detected graph formula (step F24). Then, the CPU 10 creates a matrix-format character string based on the created table data and stores it in the copy buffer 826 (step F26: YES), and ends this process.

次に、ペースト/ドロップ処理について説明する。図31は、ペースト/ドロップ処理の実行に係る関数電卓1の動作を示すフローチャートである。同図に示すように、CPU10は、先ず、ペースト/ドロップ先のウィンドウの種類を検知する(ステップG10)。そして、CPU10は、コピーバッファ826内に有効なデータが有るか否かを判定し(ステップG12)、有効なデータが無い場合には、本処理を終了する。   Next, the paste / drop process will be described. FIG. 31 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 1 related to the execution of the paste / drop process. As shown in the figure, the CPU 10 first detects the type of paste / drop destination window (step G10). Then, the CPU 10 determines whether or not there is valid data in the copy buffer 826 (step G12). If there is no valid data, the process is terminated.

そして、CPU10は、コピーバッファ826内に有効なデータが有る場合であって、ペースト/ドロップ先のウィンドウの種類がテキスト系ウィンドウ(例えば、計算ウィンドウ)の場合には(ステップG14:YES)、コピーバッファ826に格納される文字列をカーソル位置に表示させて(ステップG16)、本処理を終了する。   Then, when there is valid data in the copy buffer 826 and the paste / drop destination window type is a text window (for example, a calculation window) (step G14: YES), the CPU 10 performs copying. The character string stored in the buffer 826 is displayed at the cursor position (step G16), and this process ends.

また、CPU10は、検知したペースト/ドロップ先のウィンドウの種類が幾何系ウィンドウ(例えば、幾何ウィンドウ)の場合であって(ステップG18)、当該幾何系ウィンドウのモードがグラフモードの場合(グラフウィンドウ)には(ステップG20:YES)、コピーバッファ826に格納されている先頭のデータを読み出す(ステップG22)。   Further, the CPU 10 determines that the detected paste / drop destination window type is a geometric window (eg, geometric window) (step G18), and the geometric window mode is the graph mode (graph window). (Step G20: YES), the head data stored in the copy buffer 826 is read (step G22).

そして、CPU10は、読み出したコピーバッファ826のデータが表すグラフ式に基づいて、グラフウィンドウデータを更新する(ステップG24)。具体的には、例えば、グラフウィンドウに数式入力画面が表示されている場合には、CPU10は、カーソル位置に当該グラフ式を表示させる。また、グラフウィンドウにグラフ画面が表示されている場合には、当該グラフ式に基づいてグラフを描画する。   Then, the CPU 10 updates the graph window data based on the graph expression represented by the read data in the copy buffer 826 (step G24). Specifically, for example, when an equation input screen is displayed in the graph window, the CPU 10 displays the graph equation at the cursor position. When a graph screen is displayed in the graph window, the graph is drawn based on the graph expression.

そして、CPU10は、コピーバッファ826に次のデータがある場合には(ステップG26)、次のデータを読み出して(ステップG28)、ステップG24に戻って当該読み出した次のデータを対象に上述した処理を繰り返す。   If there is next data in the copy buffer 826 (step G26), the CPU 10 reads the next data (step G28), returns to step G24, and performs the above-described processing for the read next data. repeat.

次に、図32及び図33を参照して、ドラッグアンドドロップ操作によるグラフウィンドウと計算ウィンドウ間でのコピーアンドペースト操作について説明する。   Next, a copy and paste operation between a graph window and a calculation window by a drag and drop operation will be described with reference to FIG. 32 and FIG.

グラフウィンドウの数式入力画面
図32は、計算ウィンドウCW100に表示されたテーブルデータをグラフウィンドウGW100にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。同図において、グラフウィンドウGW100には、グラフ画面に表示させるグラフのグラフ式を指定するための数式入力画面が表示されている。同図(a)において、先ず、入力ペン7を用いてテーブルデータ作成コマンドを指定し、計算ウィンドウCW100にテーブルデータの文字列を入力する(図29ステップE10(YES)→E12(YES)→E14)。次に、入力ペン7を用いた範囲指定操作により計算ウィンドウCW100上に表示されたテーブルデータの文字列を指定して反転表示させる。そして、ドラッグ操作を開始すると、コピー/ドラッグ処理が行われ、指定領域T100のデータに基づいてグラフ式が求められ、コピーバッファに格納される(図30ステップF10→F23(YES)→F14→F16)。そして、ドラッグ開始した指定領域T100をグラフウィンドウGW100上にドロップ操作するとペースト/ドロップ処理が行われ(図31ステップG10→G18(YES)→G20(YES)→G22→G24)、(b)に示すように、数式入力画面に、当該テーブルデータに基づいて求められたグラフ式が追加されて(貼り付けられて)反転表示される。
Graph Window Formula Input Screen FIG. 32 is a diagram showing a screen transition example when the table data displayed in the calculation window CW100 is dragged and dropped into the graph window GW100. In the figure, the graph window GW100 displays a formula input screen for designating a graph formula of a graph to be displayed on the graph screen. In FIG. 29A, first, a table data creation command is specified using the input pen 7, and a character string of table data is input to the calculation window CW100 (step E10 (YES) → E12 (YES) → E14 in FIG. 29). ). Next, the character string of the table data displayed on the calculation window CW100 is specified and highlighted by a range specifying operation using the input pen 7. When the drag operation is started, copy / drag processing is performed, and a graph expression is obtained based on the data in the designated area T100 and stored in the copy buffer (steps F10 → F23 (YES) → F14 → F16 in FIG. 30). ). Then, when the dragged designated area T100 is dropped on the graph window GW100, paste / drop processing is performed (steps G10 → G18 (YES) → G20 (YES) → G22 → G24 in FIG. 31), as shown in FIG. As described above, the graph formula obtained based on the table data is added (pasted) and highlighted on the formula input screen.

図33は、グラフウィンドウGW120に表示されたグラフ式データを計算ウィンドウCW120にドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。グラフウィンドウGW120には、指定されたグラフ式に基づくグラフを表示させたグラフ画面が表示されている。同図(a)において、先ず、グラフモードで入力ペン7を用いてグラフ式表示エリア220をタッチ操作して文字列を入力することによりグラフ式を入力する(図29ステップE16(YES)→E18)。次に、入力ペン7を用いた範囲指定操作によりグラフウィンドウGW120上のグラフ式表示エリア220に表示されるグラフ式を指定して反転表示させる。そして、ドラッグ操作を開始するとコピー/ドラッグ処理が行われ、指定したグラフ式に基づいたテーブルデータが作成されて、コピーバッファに格納される(図30ステップF10→F18(YES)→F20(YES)→F22→F24→F26)。そして、ドラッグ開始した指定領域T120を計算ウィンドウCW120上にドロップ操作するとペースト/ドロップ処理が行われ(図31ステップG10→G14(YES)→G16)、(b)に示すように、当該グラフ式に基づいて作成されたテーブルデータが計算ウィンドウCW120のカーソル位置に貼り付けられて表示される。   FIG. 33 is a diagram showing an example of screen transition when dragging and dropping the graph formula data displayed in the graph window GW120 into the calculation window CW120. The graph window GW 120 displays a graph screen that displays a graph based on the specified graph expression. In FIG. 29A, first, a graph expression is input by touching the graph expression display area 220 using the input pen 7 in the graph mode and inputting a character string (step E16 (YES) → E18 in FIG. 29). ). Next, a graph expression displayed in the graph expression display area 220 on the graph window GW 120 is specified and highlighted by a range specifying operation using the input pen 7. When the drag operation is started, copy / drag processing is performed, and table data based on the specified graph expression is created and stored in the copy buffer (steps F10 → F18 (YES) → F20 (YES) in FIG. 30). → F22 → F24 → F26). Then, when the dragged designated area T120 is dropped on the calculation window CW120, paste / drop processing is performed (step G10 → G14 (YES) → G16 in FIG. 31), and as shown in FIG. The table data created based on this is pasted and displayed at the cursor position in the calculation window CW120.

また、例えば、図33(b)に示す計算ウィンドウCW120においてテーブルデータを編集した後、当該テーブルデータを、入力ペン7を用いた範囲指定操作により指定して反転表示させ、ドラッグアンドドロップ操作によりグラフウィンドウGW120上に移動させると、当該テーブルデータに基づいて求められたグラフ式でグラフ式表示エリア220が更新されるとともに、グラフウィンドウGW120が再描画され、当該グラフ式に基づいたグラフが描画されることとしてもよい。   Also, for example, after editing the table data in the calculation window CW120 shown in FIG. 33 (b), the table data is specified and highlighted by the range specifying operation using the input pen 7, and the graph is displayed by the drag and drop operation. When moved onto the window GW 120, the graph formula display area 220 is updated with the graph formula obtained based on the table data, and the graph window GW 120 is redrawn to draw a graph based on the graph formula. It is good as well.

以上説明したように、第2の実施の形態よれば、グラフウィンドウと計算ウィンドウの内、何れか一方の画面の表示内容が選択されてコピー操作がなされ、他方の画面が指定されてペースト操作がなされた際に、当該選択された一方の画面の表示内容を、他方の画面の表示形態に応じて表示させることができる。   As described above, according to the second embodiment, the display content of one of the graph window and the calculation window is selected, the copy operation is performed, the other screen is specified, and the paste operation is performed. When done, the display content of the selected one screen can be displayed according to the display form of the other screen.

即ち、例えば、グラフウィンドウに表示されたグラフ式データを選択し、ドラッグアンドドロップ操作により計算ウィンドウ上に移動させることにより、グラフウィンドウ上で選択したグラフ式に基づくテーブルデータを、計算ウィンドウのカーソル位置に表示させることができる。また、計算ウィンドウに表示されたテーブルデータを選択し、ドラッグアンドドロップ操作によりグラフウィンドウ上に移動させることにより、計算ウィンドウ上で選択したテーブルデータに基づくグラフ式、又は当該グラフ式に基づくグラフを、グラフウィンドウに表示させることができる。   That is, for example, by selecting the graph formula data displayed in the graph window and moving it onto the calculation window by drag and drop operation, the table data based on the graph formula selected on the graph window is moved to the cursor position of the calculation window. Can be displayed. In addition, by selecting the table data displayed in the calculation window and moving it on the graph window by drag and drop operation, a graph formula based on the table data selected on the calculation window, or a graph based on the graph formula, It can be displayed in the graph window.

〔第3の実施の形態〕
次に、本発明を適用した第3の実施の形態について説明する。図34は、第3の実施の形態における関数電卓300の概念図を示している。同図に示すように、関数電卓300は、CPUにより実行されるプログラム群として、基底クラス310と、幾何アプリケーション320と、計算アプリケーション330と、幾何/数式変換モジュール340と、数式/幾何変換モジュール350とがあり、CPUはこれらのプログラムの実行に際に、RAMの一部であるコピーバッファ360を用いて処理を行う。以下、簡便のため、これらのプログラムを主体として説明するが、実際には、CPUによって実行・実現されるものである。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment to which the present invention is applied will be described. FIG. 34 shows a conceptual diagram of a scientific calculator 300 according to the third embodiment. As shown in the figure, the scientific calculator 300 includes a base class 310, a geometric application 320, a calculation application 330, a geometric / formula conversion module 340, and a mathematical expression / geometric conversion module 350 as program groups executed by the CPU. When executing these programs, the CPU performs processing using the copy buffer 360 that is part of the RAM. Hereinafter, for the sake of simplicity, these programs will be mainly described, but they are actually executed and realized by the CPU.

基底クラス310は、関数電卓300の備える各種アプリケーションや各種モジュールを統括的に管理し、関数電卓300の動作を制御するためのプログラムである。特に、基底クラス310は、表示画面上に表示された幾何ウィンドウと計算ウィンドウ間でのドラッグアンドドロップ操作等によるコピーアンドペースト指示を監視し、幾何ウィンドウから計算ウィンドウへのコピーアンドペースト操作を検知した場合には、幾何/数式変換モジュール340を起動し、計算ウィンドウから幾何ウィンドウへのコピーアンドペースト操作を検知した場合には、数式/幾何変換モジュール350を起動する。   The base class 310 is a program for comprehensively managing various applications and various modules included in the scientific calculator 300 and controlling the operation of the scientific calculator 300. In particular, the base class 310 monitors a copy and paste instruction such as a drag and drop operation between the geometric window displayed on the display screen and the calculation window, and detects a copy and paste operation from the geometric window to the calculation window. In this case, the geometric / mathematical conversion module 340 is activated. When a copy and paste operation from the calculation window to the geometric window is detected, the mathematical / geometric transformation module 350 is activated.

幾何アプリケーション320は、各種幾何図形描画機能を有するアプリケーションプログラムであり、当該幾何アプリケーション320で利用可能なデータ形式で記述された幾何モデルを扱う。   The geometric application 320 is an application program having various geometric drawing functions, and handles a geometric model described in a data format that can be used by the geometric application 320.

計算アプリケーション330は、各種計算機能を有するアプリケーションプログラムであり、当該計算アプリケーション330で利用可能なデータ形式で記述された数式モデルを扱う。   The calculation application 330 is an application program having various calculation functions, and handles a mathematical model described in a data format that can be used by the calculation application 330.

幾何/数式変換モジュール340は、幾何アプリケーションで作成された幾何モデルを計算アプリケーション330に渡す際のインターフェース用のプログラムである。即ち、幾何/数式変換モジュール340は、幾何アプリケーション320で作成された幾何モデルの計算アプリケーション330へのコピーアンドペースト指示に応じて、コピーバッファ360に格納された幾何モデルを数式モデルに変換する。   The geometric / mathematical conversion module 340 is a program for an interface when a geometric model created by the geometric application is passed to the calculation application 330. That is, the geometric / mathematical conversion module 340 converts the geometric model stored in the copy buffer 360 into a mathematical model in response to a copy and paste instruction to the calculation application 330 of the geometric model created by the geometric application 320.

数式/幾何変換モジュール350は、計算アプリケーションで作成された数式モデルを幾何アプリケーション320に渡す際のインターフェース用のプログラムである。即ち、数式/幾何変換モジュール350は、計算アプリケーションで作成された数式モデルの幾何アプリケーション320へのコピーアンドペースト指示に応じて、コピーバッファ360に格納された数式モデルを幾何モデルに変換する。   The mathematical formula / geometric conversion module 350 is a program for an interface when a mathematical model created by a calculation application is passed to the geometric application 320. That is, the mathematical expression / geometric conversion module 350 converts the mathematical model stored in the copy buffer 360 into a geometric model in response to a copy and paste instruction to the geometric application 320 of the mathematical model created by the calculation application.

コピーバッファ360は、幾何アプリケーション320でコピーされた幾何モデルや、計算アプリケーション330でコピーされた数式モデルを一時的に保持するための記憶領域であり、幾何/数式変換モジュール340が幾何モデルを数式モデルに変換する際、又は数式/幾何変換モジュール350が数式モデルを幾何モデルに変換する際の作業領域として使用される。   The copy buffer 360 is a storage area for temporarily storing the geometric model copied by the geometric application 320 and the mathematical model copied by the calculation application 330, and the geometric / math formula conversion module 340 converts the geometric model into the mathematical model. Or the mathematical expression / geometric conversion module 350 is used as a work area when converting a mathematical model to a geometric model.

図35は、幾何アプリケーション320でコピーした幾何モデルを計算アプリケーション330にペーストする際の関数電卓300の動作を示すフローチャートである。基底クラス310が、幾何ウィンドウ上の幾何モデルのコピー操作を検知すると、図35に示すように、先ず、幾何アプリケーション320が、当該選択された幾何モデルをコピーし、基底クラス310を介してコピーバッファ360に格納する(ステップH10)。次いで、幾何/数式変換モジュール340が、コピーバッファ360に格納された幾何モデルを数式モデルに変換して、コピーバッファ360を更新する(ステップH12)。次いで、計算アプリケーション330が、コピーバッファ360の数式モデルを読み出して計算ウィンドウのカーソル位置にペーストし、当該数式モデルを計算ウィンドウ上に表示させる(ステップH14)。   FIG. 35 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 300 when the geometric model copied by the geometric application 320 is pasted into the calculation application 330. When the base class 310 detects a copy operation of the geometric model on the geometric window, first, as shown in FIG. 35, the geometric application 320 copies the selected geometric model and passes the copy buffer via the base class 310. 360 (step H10). Next, the geometric / mathematical conversion module 340 converts the geometric model stored in the copy buffer 360 into a mathematical model, and updates the copy buffer 360 (step H12). Next, the calculation application 330 reads the mathematical model in the copy buffer 360 and pastes it at the cursor position in the calculation window, and displays the mathematical model on the calculation window (step H14).

図36は、計算アプリケーション330でコピーした数式モデルを幾何アプリケーション320にペーストする際の関数電卓300の動作を示すフローチャートである。基底クラス310が、計算ウィンドウ上の数式モデルのコピー操作を検知すると、図36に示すように、先ず、計算アプリケーション330が、当該選択された数式モデルをコピーし、基底クラス310を介してコピーバッファ360に格納する(ステップI10)。次いで、数式/幾何変換モジュール350が、コピーバッファ360に格納された数式モデルを幾何モデルに変換して、コピーバッファ360を更新する(ステップI12)。次いで、幾何アプリケーション320が、コピーバッファ360の数式モデルを幾何ウィンドウに描画して、当該幾何モデルを幾何ウィンドウ上に表示させる(ステップI14)。   FIG. 36 is a flowchart showing the operation of the scientific calculator 300 when the mathematical model copied by the calculation application 330 is pasted into the geometric application 320. When the base class 310 detects the copy operation of the mathematical model on the calculation window, as shown in FIG. 36, first, the calculation application 330 copies the selected mathematical model and copies it via the base class 310. 360 (step I10). Next, the mathematical expression / geometric conversion module 350 converts the mathematical model stored in the copy buffer 360 into a geometric model, and updates the copy buffer 360 (step I12). Next, the geometric application 320 draws the mathematical model of the copy buffer 360 in the geometric window, and displays the geometric model on the geometric window (step I14).

以上説明したように、第3の実施の形態によれば、コピー元のアプリケーションのデータの表示形態を、コピー先のアプリケーションのデータの表示形態に変換する処理を記述した変換モジュールをそれぞれ備えることにより、表示形態の異なるアプリケーション間でのコピーアンドペースト機能を実現している。   As described above, according to the third embodiment, the conversion module describing the process of converting the data display form of the copy source application into the data display form of the copy destination application is provided. In addition, a copy and paste function between applications having different display forms is realized.

尚、上記した第3の実施の形態では、幾何アプリケーションと計算アプリケーション間でのコピーアンドペースト操作について説明したが、コピー元のアプリケーションの表示形態をコピー先のアプリケーションの表示形態に変換する処理を記述した変換モジュールを追加することにより、例えば、ワープロソフト、表計算ソフト、ペイントソフト、統計ソフト等、表示形態の異なる何れのアプリケーション間のコピーアンドペースト操作でも実現することが可能である。   In the third embodiment described above, the copy and paste operation between the geometric application and the calculation application has been described. However, a process for converting the display form of the copy source application to the display form of the copy destination application is described. By adding the conversion module, it is possible to realize a copy and paste operation between any applications having different display forms such as word processing software, spreadsheet software, paint software, statistical software, and the like.

例えば、関数電卓300に、幾何モデルをビットマップイメージに変換する変換モジュール及びビットマップイメージを幾何モデルに変換する変換モジュールを追加すれば、幾何アプリケーションと、ペイントソフト等のビットマップイメージを扱う描画アプリケーションとの間のコピーアンドペースト機能を実現することができる。   For example, if a conversion module that converts a geometric model into a bitmap image and a conversion module that converts a bitmap image into a geometric model are added to the scientific calculator 300, a geometric application and a drawing application that handles a bitmap image such as paint software A copy and paste function can be realized.

尚、上記した第1〜第3の実施の形態例においては、幾何アプリケーションと計算アプリケーションの2つのアプリケーションを起動して、表示画面上に幾何ウィンドウと計算ウィンドウの2つの画面を表示させた場合について説明したが、3つ以上のアプリケーションを起動し、コピー元の画面とコピー先の画面を適宜選択することとしても勿論構わない。   In the first to third embodiments described above, when two applications, a geometric application and a calculation application, are activated and two screens, a geometric window and a calculation window, are displayed on the display screen. As described above, it is of course possible to start three or more applications and appropriately select a copy source screen and a copy destination screen.

以上、3つの実施の形態について、本発明を関数電卓に適用した場合を例にとって説明したが、本発明である図形表示制御装置を汎用コンピュータやパーソナルコンピュータ等によって実現することも勿論可能である。具体的には、上述した各プログラムをオペレーティングシステム(OS)下で稼動するソフトウェアとして構成させ、ハードディスク、磁気ディスク、光ディスク等の各種記憶媒体に格納する。この場合には、例えば、マウス等のポインティングデバイスを用いたドラッグアンドドロップ操作により、コピーアンドペースト指示を入力する。   Although the three embodiments have been described by taking the case where the present invention is applied to a scientific calculator as an example, the graphic display control apparatus according to the present invention can of course be realized by a general-purpose computer, a personal computer, or the like. Specifically, each of the above-described programs is configured as software that runs under an operating system (OS), and is stored in various storage media such as a hard disk, a magnetic disk, and an optical disk. In this case, for example, a copy and paste instruction is input by a drag and drop operation using a pointing device such as a mouse.

本発明を適用した関数電卓の概観図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the general-view figure of the scientific calculator to which this invention is applied. 関数電卓の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a scientific calculator. 第1の実施の形態における関数電卓の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the scientific calculator in 1st Embodiment. 幾何ウィンドウデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of geometric window data. 関数式テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function type | formula table. 第1の実施の形態におけるメイン処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the main process in 1st Embodiment. 第1の実施の形態におけるデータ入力処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the data input process in 1st Embodiment. 第1の実施の形態におけるコピー/ドラッグ処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the copy / drag process in 1st Embodiment. 変換処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of a conversion process. 第1の実施の形態におけるペースト/ドロップ処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the paste / drop process in 1st Embodiment. 図形表示処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of a figure display process. 幾何ウィンドウに描画された点オブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the point object drawn on the geometric window to the calculation window. 計算ウィンドウに表示された点座標を幾何ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the point coordinate displayed on the calculation window to a geometric window. 幾何ウィンドウに描画されたベクトルオブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the vector object drawn on the geometric window to the calculation window. 計算ウィンドウに表示されたベクトル座標を幾何ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the vector coordinate displayed on the calculation window on a geometric window. 幾何ウィンドウに描画された4角形オブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the square object drawn on the geometric window to the calculation window. 計算ウィンドウに表示された4×2行列を幾何ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the 4x2 matrix displayed on the calculation window to a geometric window. 幾何ウィンドウと計算ウィンドウ間でのドラッグアンドドロップ操作に応じた画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition according to drag and drop operation between a geometric window and a calculation window. 幾何ウィンドウと計算ウィンドウ間でのドラッグアンドドロップ操作に応じた画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition according to drag and drop operation between a geometric window and a calculation window. 幾何ウィンドウに描画された円オブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the circular object drawn on the geometric window to the calculation window. 計算ウィンドウに表示された円の方程式を幾何ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the equation of the circle displayed on the calculation window to a geometric window. 幾何ウィンドウに描画された円弧オブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the circular arc object drawn on the geometric window to the calculation window. 幾何ウィンドウに描画された楕円オブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the ellipse object drawn on the geometric window to the calculation window. 計算ウィンドウに表示された楕円の方程式を幾何ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the equation of the ellipse displayed on the calculation window to a geometric window. 幾何ウィンドウに描画された関数グラフオブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the function graph object drawn on the geometric window to the calculation window. 計算ウィンドウに表示された関数式を幾何ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the function formula displayed on the calculation window on the geometric window. 幾何ウィンドウに描画された複数の直線オブジェクトを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the some linear object drawn on the geometric window to the calculation window. 第2の実施の形態におけるROMの構成(a)、及びRAMの構成(b)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure (a) of ROM in 2nd Embodiment, and the structure (b) of RAM. 第2の実施の形態におけるデータ入力処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the data input process in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態におけるコピー/ドラッグ処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the copy / drag process in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態におけるペースト/ドロップ処理の実行に係る関数電卓の動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow of the scientific calculator which concerns on execution of the paste / drop process in 2nd Embodiment. 計算ウィンドウに表示されたテーブルデータをグラフウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the table data displayed on the calculation window to the graph window. グラフウィンドウに表示されたグラフ式データを計算ウィンドウにドラッグアンドドロップする際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of dragging and dropping the graph type | formula data displayed on the graph window to the calculation window. 第3の実施の形態における関数電卓の概念図を示す図である。It is a figure which shows the conceptual diagram of the scientific calculator in 3rd Embodiment. 幾何アプリケーションでコピーした幾何モデルを計算アプリケーションにペーストする際の関数電卓の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the scientific calculator at the time of pasting the geometric model copied with the geometric application on the calculation application. 計算アプリケーションでコピーした数式モデルを幾何アプリケーションにペーストする際の関数電卓の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the scientific calculator at the time of pasting the numerical formula model copied with the calculation application to the geometric application.

符号の説明Explanation of symbols

1 関数電卓
10 CPU
20 入力部
30 タブレット
40 位置検出回路
50 表示部
60 通信部
700 ROM
702 メイン処理プログラム
702a データ入力処理プログラム
702b コピー/ドラッグ処理プログラム
702c ペースト/ドロップ処理プログラム
800 RAM
802 幾何ウィンドウデータ
804 計算ウィンドウデータ
806 関数式テーブル
808 コピーバッファ
90 サーバ
N1 ネットワーク
1 Scientific calculator 10 CPU
20 Input unit 30 Tablet 40 Position detection circuit 50 Display unit 60 Communication unit 700 ROM
702 Main processing program 702a Data input processing program 702b Copy / drag processing program 702c Paste / drop processing program 800 RAM
802 Geometric window data 804 Calculation window data 806 Function formula table 808 Copy buffer 90 Server N1 Network

Claims (6)

グラフ図形を表示する図形画面と関数式を表示する数式画面とからなる表示部と、表示部上の位置を指定する位置指定手段を備える図形表示制御装置において、
この図形画面に表示された複数のグラフ図形のうちのいずれかのグラフ図形を前記位置指定手段の操作により指定するグラフ図形指定手段と、
このグラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対する貼り付け先を前記位置指定手段の操作により指定する貼付先指定手段と、
この貼付先指定手段により、前記数式画面が指定された場合に、前記グラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対応する関数式を前記数式画面に表示する制御を行う関数式表示制御手段と、
を備えることを特徴とする図形表示制御装置。
In a graphic display control device comprising a display part comprising a graphic screen for displaying a graphic figure and a mathematical expression screen for displaying a function expression, and a position specifying means for specifying a position on the display part,
A graph graphic designating means for designating any one of the plurality of graph graphics displayed on the graphic screen by operating the position designating means;
Paste destination designation means for designating the paste destination for the graph figure designated by the graph figure designation means by operation of the position designation means;
When the mathematical expression screen is designated by the pasting destination designation means, a functional expression display control means for performing control to display a function expression corresponding to the graph graphic designated by the graph graphic designation means on the mathematical expression screen;
A graphic display control device comprising:
ユーザ操作に応じて、描画する図形の種類と図形の描画位置を入力する入力手段と、
この入力手段により入力された図形の種類と描画位置データに基づいて前記図形画面にグラフ図形を描画するグラフ図形描画手段と、
前記図形の種類と描画位置データを、前記グラフ図形描画手段により描画されたグラフ図形に対応づけて記憶する図形情報記憶手段と、
を備え、
前記関数式表示制御手段は、前記グラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対応する図形の種類と描画位置データを前記図形情報記憶手段から読み出して、当該図形の種類と描画位置データから当該グラフ図形に対応する関数式を計算する関数式計算手段を
備えることを特徴とする請求項1に記載の図形表示制御装置。
An input means for inputting a type of a figure to be drawn and a drawing position of the figure in accordance with a user operation;
A graph figure drawing means for drawing a graph figure on the figure screen based on the figure type and drawing position data input by the input means;
Figure information storage means for storing the figure type and drawing position data in association with the graph figure drawn by the graph figure drawing means;
With
The functional expression display control means reads the graphic type and drawing position data corresponding to the graph graphic designated by the graph graphic designating means from the graphic information storage means, and calculates the graph from the graphic type and drawing position data. The graphic display control apparatus according to claim 1, further comprising a functional formula calculation unit that calculates a functional formula corresponding to the graphic.
前記グラフ図形指定手段は、前記位置指定手段の操作により複数のグラフ図形を指定する複数図形指定手段を備え、
前記関数式表示制御手段は、前記複数図形指定手段により複数のグラフ図形が指定された場合には、当該複数のグラフ図形に対応する複数の関数式を連立式として前記数式画面に表示する制御を行う連立関数式表示制御手段を備え、
前記連立関数式表示制御手段により複数の関数式が連立式として表示された状態で、ユーザによる実行操作が行われた際に、当該複数の関数式を連立式とした解を計算して計算した解の値を表示する解表示手段を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の図形表示制御装置。
The graph graphic designating means comprises a plurality of graphic designating means for designating a plurality of graph graphics by operating the position designating means,
The function formula display control means performs control for displaying a plurality of function formulas corresponding to the plurality of graph figures as simultaneous formulas on the formula screen when a plurality of graph figures are designated by the plurality of figure designation means. It has simultaneous function type display control means to perform,
When an execution operation is performed by the user in a state where a plurality of function formulas are displayed as simultaneous formulas by the simultaneous function formula display control means, a solution is calculated by calculating the plurality of function formulas as simultaneous formulas. The graphic display control apparatus according to claim 1, further comprising solution display means for displaying a solution value.
図形を表示する図形画面と数式を表示する数式画面とからなる表示部と、表示部上の位置を指定する位置指定手段を備える図形表示制御装置において、
ユーザ操作に応じて、前記図形画面に、グラフ図形、ベクトル、多角形を含む各種類の図形のうちの複数の図形を描画する図形描画手段と、
この図形描画手段により描画された複数の図形のうちのいずれかの図形を前記位置指定手段の操作により指定する図形指定手段と、
この図形指定手段により、いずれかの図形が指定された後、この指定された図形の種類を判別する図形種類判別手段と、
この図形種類判別手段により、グラフ図形が指定されたと判別された場合には前記数式画面に指定されたグラフ図形に対応する関数式を表示し、ベクトルが指定されたと判別された場合には指定されたベクトルの座標を前記数式画面に表示し、多角形の図形が指定されたと判別された場合には多角形の各頂点の座標を各要素をする行列を前記数式画面に表示する種類別数式表示制御手段と、
を備えることを特徴とする図形表示制御装置。
In a graphic display control device comprising a display part comprising a graphic screen for displaying a graphic and a mathematical expression screen for displaying a mathematical expression, and a position specifying means for specifying a position on the display part,
In accordance with a user operation, on the graphic screen, a graphic drawing means for drawing a plurality of graphics among various types of graphics including graph graphics, vectors, and polygons;
Graphic designating means for designating any one of a plurality of graphics drawn by the graphic drawing means by operating the position designating means;
A graphic type discriminating unit for discriminating the type of the designated graphic after any graphic is designated by the graphic designating unit;
When it is determined by the graphic type determining means that a graph graphic is specified, a function expression corresponding to the specified graph graphic is displayed on the mathematical expression screen, and when it is determined that a vector is specified, it is specified. The vector coordinates are displayed on the formula screen, and when it is determined that a polygonal figure is specified, the matrix displaying each element of the coordinates of each vertex of the polygon is displayed on the formula screen. Control means;
A graphic display control device comprising:
表示部と、当該表示部上の位置を指定する位置指定手段を備える表示制御装置のコンピュータを制御するための図形表示表示制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記表示部に対して、グラフ図形を表示する図形画面と関数式を表示する数式画面を設定する手段、
この図形画面に表示された複数のグラフ図形のうちのいずれかのグラフ図形を前記位置指定手段の操作により指定するグラフ図形指定手段、
このグラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対する貼り付け先を前記位置指定手段の操作により指定する貼付先指定手段、
この貼付先指定手段により、前記数式画面が指定された場合に、前記グラフ図形指定手段により指定されたグラフ図形に対応する関数式を前記数式画面に表示する制御を行う関数式表示制御手段、
として機能させるための、表示制御装置を制御するための図形表示制御プログラム。
A graphic display display control program for controlling a computer of a display control device including a display unit and a position specifying unit for specifying a position on the display unit,
The computer,
Means for setting a graphic screen for displaying a graph graphic and a mathematical expression screen for displaying a function expression on the display unit;
A graph figure designating means for designating any one of the plurality of graph figures displayed on the figure screen by operating the position designating means;
Paste destination designation means for designating the paste destination for the graph figure designated by the graph figure designation means by operation of the position designation means;
When the formula screen is designated by the pasting destination designation means, a function formula display control means for performing control to display a function formula corresponding to the graph figure designated by the graph figure designation means on the formula screen;
Graphic display control program for controlling the display control device to function as a computer.
表示部と、当該表示部上の位置を指定する位置指定手段を備える表示制御装置のコンピュータを制御するための図形表示表示制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記表示部に対して、図形を表示する図形画面と関数式を表示する数式画面を設定する手段、
ユーザ操作に応じて、前記図形画面に、グラフ図形、ベクトル、多角形を含む各種類の図形のうちの複数の図形を描画するグラフ図形描画手段、
この図形描画手段により描画された複数の図形のうちのいずれかの図形を前記位置指定手段の操作により指定する図形指定手段、
この図形指定手段により、いずれかの図形が指定された後、この指定された図形の種類を判別する図形種類判別手段、
この図形種類判別手段により、グラフ図形が指定されたと判別された場合には前記数式画面に指定されたグラフ図形に対応する関数式を表示し、ベクトルが指定されたと判別された場合には指定されたベクトルを原点に移動した場合のベクトルの終点の座標を前記数式画面に表示し、多角形の図形が指定されたと判別された場合には多角形の各頂点の座標を各要素をする行列を前記数式画面に表示する種類別数式表示制御手段、
として機能させるための、表示制御装置を制御するための図形表示制御プログラム。
A graphic display display control program for controlling a computer of a display control device including a display unit and a position specifying unit for specifying a position on the display unit,
The computer,
Means for setting a graphic screen for displaying a graphic and a mathematical expression screen for displaying a function expression on the display unit;
Graph figure drawing means for drawing a plurality of figures out of each type of figure including graph figures, vectors, and polygons on the figure screen in response to a user operation,
Graphic designating means for designating any one of a plurality of graphics drawn by the graphic drawing means by operating the position designating means;
A graphic type discriminating means for discriminating the type of the designated graphic after any graphic is designated by the graphic designating means,
When it is determined by the graphic type determining means that a graph graphic is specified, a function expression corresponding to the specified graph graphic is displayed on the mathematical expression screen, and when it is determined that a vector is specified, it is specified. The coordinates of the end point of the vector when the vector is moved to the origin are displayed on the mathematical expression screen, and when it is determined that a polygonal figure is specified, a matrix of each element of the coordinates of each vertex of the polygon is displayed. Type-specific formula display control means for displaying on the formula screen,
Graphic display control program for controlling the display control device to function as a computer.
JP2005320740A 2005-11-04 2005-11-04 Graphic display control apparatus and graphic display control program Expired - Fee Related JP3888385B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320740A JP3888385B2 (en) 2005-11-04 2005-11-04 Graphic display control apparatus and graphic display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320740A JP3888385B2 (en) 2005-11-04 2005-11-04 Graphic display control apparatus and graphic display control program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002286062A Division JP3785537B2 (en) 2002-09-30 2002-09-30 Graphic display control apparatus and graphic display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006120173A JP2006120173A (en) 2006-05-11
JP3888385B2 true JP3888385B2 (en) 2007-02-28

Family

ID=36537932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005320740A Expired - Fee Related JP3888385B2 (en) 2005-11-04 2005-11-04 Graphic display control apparatus and graphic display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3888385B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5446312B2 (en) * 2009-02-20 2014-03-19 カシオ計算機株式会社 Electronic calculator and program
JP4759081B2 (en) * 2009-11-11 2011-08-31 1stホールディングス株式会社 Chart drawing apparatus and chart drawing method
JP5716479B2 (en) * 2011-03-25 2015-05-13 カシオ計算機株式会社 Electronic device and program
JP6287412B2 (en) 2014-03-19 2018-03-07 カシオ計算機株式会社 Graphic drawing apparatus, graphic drawing method and program
JP6394163B2 (en) * 2014-08-07 2018-09-26 カシオ計算機株式会社 Graph display device, graph display method and program
JP5958582B2 (en) * 2015-03-06 2016-08-02 カシオ計算機株式会社 Electronic device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006120173A (en) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI243316B (en) Graphic display control apparatus, graphic display control method, mathematic display control apparatus and mathematic display control method
JP3757925B2 (en) Graphic display control apparatus and graphic display control program
JP5922598B2 (en) Multi-touch usage, gestures and implementation
US8549423B2 (en) Linking and managing mathematical objects
JP3888385B2 (en) Graphic display control apparatus and graphic display control program
JP5627985B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, control program, and recording medium
US9870144B2 (en) Graph display apparatus, graph display method and storage medium
TW200421257A (en) Figure display control device and recording medium for executing display of graph and figure
TW201305878A (en) Gesture recognition method and touch system incorporating the same
KR102393295B1 (en) Apparatus and method for styling a content
US10908764B2 (en) Inter-context coordination to facilitate synchronized presentation of image content
JP3785537B2 (en) Graphic display control apparatus and graphic display control program
JP2002269579A (en) Plotting method
JP3988604B2 (en) Graphic display control apparatus and program
JP6106973B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2003308147A (en) Data input device and program
JP2006048110A (en) Arithmetic control unit and program
JP2004206545A (en) Electronic instrument and program
JP3969306B2 (en) Graph display control device and program
JP6027735B2 (en) Display device and display method
JP6803958B2 (en) Content display device, control method and program
JP2013037623A (en) Formula input device and program
TWI383314B (en) Input method for touch panel and related touch panel and electronic device
JP6760785B2 (en) Display system, display control device, and display method
KR20150039522A (en) Method and apparatus for displaying reinforced information and inputting intuitive command related to the selected item

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3888385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees