JP3884890B2 - Image processing apparatus and method - Google Patents

Image processing apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP3884890B2
JP3884890B2 JP28863799A JP28863799A JP3884890B2 JP 3884890 B2 JP3884890 B2 JP 3884890B2 JP 28863799 A JP28863799 A JP 28863799A JP 28863799 A JP28863799 A JP 28863799A JP 3884890 B2 JP3884890 B2 JP 3884890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
acs
area
determination
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28863799A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001111819A (en
Inventor
健二 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28863799A priority Critical patent/JP3884890B2/en
Publication of JP2001111819A publication Critical patent/JP2001111819A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3884890B2 publication Critical patent/JP3884890B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像処理装置及びその方法に関し、特に入力した画像データに対してカラー判定を行う画像処理装置及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
原稿画像を読み取って記録媒体に出力する画像処理装置において、縮小レイアウトと呼ばれる機能が知られている。該機能によれば、読み取った複数枚の原稿画像をそれぞれ1/nサイズに縮小し、該原稿画像と同一サイズの記録用紙上に、該縮小したn枚の原稿画像をレイアウト出力する機能である。
【0003】
また、この縮小レイアウト機能によってレイアウト出力された個々の縮小原稿画像を、元の原稿サイズに復元する機能が拡大レイアウトと呼ばれる。
【0004】
また、原稿画像を読み取ることによって画像データを入力する画像処理装置において、読み取った原稿画像がモノクロであるかカラーであるかを示すカラーモードを自動検出するオートカラーセレクト(Auto Color Select:ACS)機能を備えるものが知られている。
【0005】
従来の画像処理装置においてACSを行う際には、原稿をプリスキャンすることによって、カラー原稿であるか白黒原稿であるかを判断し、該判断結果に応じたカラーモードに基づいて、該原稿画像に対して適切な画像処理を施していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の画像処理装置においてACSを実行する際には、原稿の全面を判定対象としていた。従って、例えば縮小レイアウト処理によって1枚の記録用紙上にレイアウト出力された複数の画像全てについて、拡大レイアウト処理をACSと共に実行する場合に、該複数の画像中に一つでもカラー画像が存在していると、たとえ他の画像が全て白黒であったとしても、全ての画像についてカラーモードによる画像処理が施されてしまっていた。これにより、拡大レイアウト後の画像品位の低下や、処理時間の増大等の不都合が生じていた。
【0007】
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、拡大レイアウト処理時において、最適なカラーモードによる画像処理を可能とする画像処理装置及びその方法、及び画像処理システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための一手段として、本発明の画像処理装置は以下の構成を備える。
【0010】
即ち、複数の縮小画像が配置された対象画像から各縮小画像を拡大して出力する拡大レイアウトモードを有する画像処理装置であって、前記対象画像を入力する入力手段と、前記対象画像の拡大レイアウトの分割数と拡大レイアウトされる前記複数の縮小画像の出力順とを設定し、該分割数及び該出力順とに基づいて、前記対象画像の拡大出力の対象となる有効画像領域を設定する第1の設定手段と、前記有効画像領域内においてACS判定対象となるACS判定領域をユーザに設定させる第2の設定手段と、前記ACS判定領域に対してのみ有彩/無彩の判定を行って該ACS判定領域におけるカラーモードを得る判定手段と、前記判定手段で得られたカラーモードに基づいた画像処理を前記対象画像内の前記有効画像領域の画像部分に施して該画像部分を拡大出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0015】
以下、図1〜図4を参照して、本実施形態に係る画像形成装置の基本的な構成について説明する。
【0016】
図1は、本実施形態に係る画像形成装置の全体構成を示すブロック図である。同図によれば、本実施形態の画像形成装置はスキャナ部380とプリンタ部3871に大別される。以下、それぞれの構成について詳細に説明する。
【0017】
<スキャナ部構成>
まず図1を参照して、スキャナ部380の構成について詳細に説明する。
【0018】
[装置構成の概要]
スキャナ部380において、101はカラー画像信号を検出するCCDであり、RGBのカラーフィルタが1ラインCCD上にRGB順でインラインに乗った構成であっても、また、3ラインCCDで、それぞれにRフィルタ・Gフィルタ・Bフィルタをかけた構成であっても良いし、更に、フィルタがオンチップ化又は、フィルタがCCDと別構成になっていても構わない。311は、CCD101が実装された基板である。
【0019】
300はスキャナCPUであり、不図示のROMに格納された制御プログラムに基づいて、同じく不図示のRAM等を作業領域として、スキャナ部380全体を制御する。312はCCD基板311から送られるアナログ画像信号をデジタル化した後にデジタル画像処理を行う構成を画像処理基板上に構成したデジタル画像処理部である。
【0020】
301は原稿台ガラス、302は原稿給紙装置(DF)である。尚、原稿給紙装置302に代えて不図示の圧板を装着する構成も可能である。
【0021】
また、303及び304は原稿を照明する光源(ハロゲンランプ又は蛍光灯等)、305及び306は光源303,304の光を原稿に集光する反射傘、307〜309はプラテン上にセットされた原稿を光学的にCCD101に導く為のミラー、310は前記ミラーの投影光をCCD101上に集光するレンズ、314はハロゲンランプ303,304と反射傘305,306及びミラー307を収容する第1ミラー台(以下、第1キャリッジ)、315はミラー308,309を収容する第2ミラー台(以下、第2キャリッジ)、316は第1キャリッジ314と第2キャリッジ315を副走査方向(図中における左右方向)に駆動するステッピングモータ駆動部である。
【0022】
313は他のデバイスとの外部インターフェイスである。この外部インターフェイス313には、本実施形態では図示しないが、ネットワークに接続する為のLANインターフェイス装置、パソコン等と接続する為のSCSIインターフェイス装置、FAXとして動作させる為のFAX装置等、本スキャナ画像を用いることが要求されるデバイスを接続することが可能であり、本インターフェイスを介してスキャナCPU300と外部装置のCPUとが通信を行なうことにより、所定のタイミングで、所定形式の画像データを外部インターフェイス313から出力することができる。
【0023】
353は、スキャナ部380を画像複写装置の一部として用いる場合に、画像出力を担当するプリンタとの画像データ及び各種命令をやりとりするための専用インターフェイスである。
【0024】
尚、355は、スキャナ部380及びプリンタ部381を含む画像形成装置全体の状態表示、及びユーザ指示入力等を行う操作部であり、LEDパネルや各種操作ボタン等を備える。
【0025】
[スキャン方法]
以下、スキャナ380における具体的なスキャン方法について説明する。
【0026】
DF302、もしくはユーザにより原稿台ガラス301上に原稿が載置されると、操作部355におけるコピーボタン押下等の原稿読み込みイベントの発生に応じて、スキャナCPU300が画像読み取りを行う為の指示を各所に与える。具体的には、光源303,304を点灯させてCCD基板311を動作可能状態にし、デジタル画像処理部312に画像処理パラメータを設定する。
【0027】
各準備が整うと、ステッピングモータ駆動部316を動作させ、第1キャリッジ314を副走査方向に等速駆動し、原稿の全面を順に照射していく。この時、第2キャリッジ315は第1キャリッジ314の1/2の速度で移動するように設計されており、原稿の反射光が的確にCCD101に集光されるようになっている。
【0028】
CCD101は、主走査方向(図中の手前から奥方向)に受光センサが並ぶことによって構成されており、一定周期毎に、各受光センサに対応したレジスタから、光量に比例したアナログ電圧を順々に取り込む事が可能である。この主走査方向における連続的な電圧取り込みと、副走査方向の移動の繰り返しにより、原稿全面を2次元のイメージで読み込むことが可能である。尚、得られた2次元の画像データは、時間軸において1次元の配列をなす。
【0029】
読み取った画像データは、CCD基板311からデジタル画像処理部312に転送され、適切な画像処理が施された後に外部インターフェイス313もしくは、プリンタインターフェイス353のいずれかを介して、スキャナ380の外部に画像データを出力する。
【0030】
[スキャナ画像処理詳細]
以下、スキャナ部380が画像複写装置の一部として動作する場合の、デジタル画像処理部312内におけるデジタル画像処理について詳細に説明する。図2は、デジタル画像処理部312の詳細構成を示すブロック図であり、これらの各構成はスキャナCPU300によって制御される。
【0031】
原稿台ガラス301上の原稿画像は、上述したようにCCD101に導かれてアナログ電気信号に変換された後、デジタル画像処理部312に入力される。デジタル画像処理部312において、入力されたアナログ画像信号はまず、クランプ&Amp&S/H&A/D部102において、サンプルホールド(S/H)され、アナログ画像信号のダークレベルを基準電位としてクランプされ、所定量に増幅された後にA/D変換されることにより、例えばRGB各8ビットのデジタル信号に変換される。尚、該構成における処理順はこの例に限定されず、適宜入れ換えることが可能である。
【0032】
そして、得られたRGB信号はシェーディング部103においてシェーディング補正及び黒補正が施された後、つなぎ&MTF補正&原稿検知部104に入力され、つなぎ処理、MTF補正、原稿検知処理が行われる。ここで、つなぎ処理は、CCD101が3ラインCCDである場合、ライン間の読取位置が異なるため、読取速度に応じてライン毎の遅延量を調整して3ラインの読取位置が同じになるように信号タイミングを補正する処理である。またMTF補正は、読取速度や変倍率によって読取のMTFが変わるため、その変化を補正するものであり、原稿検知は、原稿台ガラス301上の原稿を走査することによって原稿サイズを認識する処理である。
【0033】
読取位置タイミングが補正されたデジタル信号は、入力マスキング部105において、CCD101の分光特性及び光源303,304及び反射傘305,306の分光特性が補正される。入力マスキング部105の出力は、外部I/F部114を介した外部入力信号との切り換えを可能とするセレクタ106に入力される。セレクタ106から出力された信号は、色空間圧縮&下地除去&LOG変換部107と、下地除去部115に入力される。下地除去部115に入力された信号は下地除去処理が施された後、原稿中の黒い文字であるか否かを判定する黒文字判定部116に入力され、黒文字判定信号を生成する。また、セレクタ106のもう一つの出力が入力された色空間圧縮&下地除去&LOG変換部107においては、まず読み取った画像信号がプリンタで再現可能な範囲内であるか否かを判断し、範囲内であればそのままとし、範囲内でなければ範囲内となるように色空間圧縮処理を行う。そして下地除去処理を行った後、LOG変換によってRGB信号をCMY信号に変換する。
【0034】
そして、黒文字判定部116で生成された黒文字判定信号とのタイミングのずれを補正するために、色空間圧縮&下地除去&LOG変換部107から出力されたCMY信号は、遅延部108でタイミングが調整される。この2種類の信号は、モワレ除去部109でモワレが除去され、変倍処理部110で主走査方向に変倍処理された後、UCR&マスキング&黒文字反映部111に入力される。UCR&マスキング&黒文字反映部111においては、CMY信号に対してUCR処理が施されることによってCMYK信号が生成され、更にマスキング処理されることによりプリンタの出力特性に合致した信号に補正されると共に、黒文字判定信号がCMYK信号にフィードバックされる。UCR&マスキング&黒文字反映部111から出力されたCMYK信号は、γ補正部112で濃度調整された後、フィルタ部113においてスムージング又はエッジ処理が施される。
【0035】
以上のように処理されたCMYK信号は、2値化部117において8ビットの多値信号から2値信号に変換される。尚、この変換方法としては、ディザ法や誤差拡散法、またはそれらを改良した方法、等のいずれであっても構わない。これらの処理を経て、プリンタインターフェイス353もしくは、外部インターフェイス313からプリンタ又は、その他のデバイスに画像信号が送られる。
【0036】
尚、118は本実施形態の特徴であるACS部であり、入力マスキング部105から出力されたCMY信号に基づいてACS処理を行う。このACS部118の詳細については後述する。
【0037】
[画像信号の生成]
以下、スキャナ部380における画像信号の生成処理について、図3を参照して説明する。
【0038】
図3(a)は、スキャナ部380における画像信号の読み取りタイミングを示すタイミングチャートである。同図において、V−ENBLは副走査方向の有効画像区間を表す信号、H−SYNCは主走査方向の同期信号、V−CLKは主走査方向の1画素の同期信号、DATAはCCD101から読み出され、AD変換された画像信号である。尚、DATAとして一つの信号しか記述していないが、実際にはRGBの各色成分毎にData−R,Data−G,Data−Bが存在する。
【0039】
図3(b)は、原稿画像とそれを読み取った画像信号との対応を模式的に表した図である。同図における主走査方向はX方向であり、副走査方向はY方向となる。つまり、CCD101はX方向に画素(受光センサ)を備え、図3(b)においては左方向から右方向に移動しながら画像信号を取り込んでいく。
【0040】
上述したように、V−ENBLは画像の有効領域を示すため、第1キャリッジ314を等速で駆動し、図3(b)の原稿の読み取り開始点に到達した際に、V−ENBLは有効レベルとなり、画像データの先頭、即ち有効領域を示す。このとき、第1キャリッジ314がCCD101に投射している画像は、図3(b)において411〜414で示される、主走査方向の1ライン目に相当する。
【0041】
この時、H−SYNCは主走査方向の同期信号の有効エッジをトリガとして、V−CLKに同期して、CCD101からの画像を読み出していく。読み出された画像は、デジタル画像処理部312内においてデジタルデータに変換され、それぞれ411,412,413・・・414で示される画像データDATAに変換される。
【0042】
H−SYNCの1H分の時間に対し、第1キャリッジ314は次の取り込みラインまで移動する様に正確に制御され、第1ラインの取り込み終了後は、同様に第2ラインのDATA415〜417を取り込む。この動作を逐次連続して繰り返し、最終ラインのDATA418〜420までを取り込む。そして副走査方向の取り込みが終了すると、V−ENBLはオフとなり、画像データが無効になったことを表す。例えば、図3(b)において421は有効画像外の画像データを示す。
【0043】
この様に、スキャナ部380においては原稿を読み取って2次元の画像データとして取り込む事ができる。
【0044】
<プリンタ部の構成>
次に、図1を参照して、プリンタ部381の構成について詳細に説明する。
【0045】
[装置構成の概要]
プリンタ部381において、385はプリンタCPUであり、不図示のROMに格納された制御プログラムに基づいて、同じく不図示のRAM等を作業領域として、プリンタ部381全体を制御する。384は後述する画像形成に供される信号を生成するための画像処理を行う画像処理部である。383はスキャナインターフェイスであり、プリンタ部381を画像複写装置の一部として用いる際に、スキャナデバイスを接続する為のインターフェイスとなる。
【0046】
382は外部インターフェイスである。この外部インターフェイス382には、本実施形態では図示しないが、ネットワークに接続する為のLANインターフェイス装置、パソコン等と接続する為のSCSIインターフェイス装置等、本プリンタに画像を出力することが要求されるデバイスを接続することが可能であり、本インターフェイスを介して、プリンタCPU385と外部装置のCPUとが通信を行なうことにより、所定のタイミングで、所定形式の画像データを外部インターフェイス382から出力することができる。
【0047】
317はM画像形成部、318はC画像形成部、319はY画像形成部、320はK画像形成部である。各画像形成部317〜320の構成は全て同一であるため、以下にM画像形成部317の構成について詳細に説明し、他の画像形成部についての説明は省略する。
【0048】
M画像形成部317において、342は感光ドラムであり、LEDアレイ210からの光が照射されることによって、その表面に潜像が形成される。321は一次帯電器であり、感光ドラム342の表面を所定の電位に帯電させ、潜像形成の準備をする。322は現像器であり、感光ドラム342上の潜像を現像してトナー画像を形成する。尚、現像器322には、現像バイアスを印加して現像するためのスリーブ345が含まれている。323は転写帯電気であり、転写ベルト333の背面から放電を行い、感光ドラム342上のトナー画像を、転写ベルト333上の記録紙等へ転写する。尚、本実施形態においては転写効率が良いため、特に残留トナーを清掃するためのクリーナ部を配置していないが、もちろんクリーナ部を装着しても良い。
【0049】
[画像形成方法]
以下、実際の画像形成手順に側して、各構成について説明する。カセット340,341に格納された記録用紙等は、ピックアップローラ339,338によって1枚づつ取り出され、給紙ローラ336,337によって転写ベルト333上に供給される。348は転写ベルトローラであり、転写ベルト333を駆動し、かつ、吸着帯電器346と対になって給紙された記録用紙を所定電位に帯電させることにより、記録用紙を転写ベルト333に吸着させる。347は紙先端センサであり、転写ベルト333上の記録用紙の先端を検知する。尚、紙先端センサ347の検出信号はスキャナ部380へも送られ、スキャナ部380において、画像信号をプリンタ部381に送る際の副走査同期信号として用いられる。
【0050】
この後、記録用紙は、転写ベルト333によって搬送され、画像形成部317〜320においてMCYKの順にその表面にトナー画像が形成される。K画像形成部320を通過した記録用紙は、転写ベルト333からの分離を容易にするため、除電器349で除電された後、転写ベルト333から分離される。350は剥離帯電器であり、記録用紙が転写ベルト333から分離する際の剥離放電による画像乱れを防止するものである。分離された記録用紙は、トナーの吸着力を補って画像乱れを防止するために、定着前帯電器351,352で帯電された後、定着器334でトナー画像が熱定着された後、排紙トレイ335に排紙される。
【0051】
[プリンタ画像処理詳細]
以下、画像処理部384における画像処理について詳細に説明する。図4は、画像処理部384の詳細構成を示すブロック図であり、これらの各構成はプリンタCPU385によって制御される。尚、図4に示す構成は、上述したスキャナ部381におけるデジタル画像処理部312の詳細構成と接続されるものである。
【0052】
図1に示すスキャナ部380のプリンタインターフェイス353から出力されたCMYKの画像データは、プリンタ部381のスキャナインターフェイス383に入力される。これは、図4に示すスキャナインターフェイス383からスキャナ画像が入力されることを意味する。スキャナインターフェイス383から入力されたCMYKの画像データは、大容量の画像メモリ部201に一旦格納される。尚、画像メモリ部201としては、基本的に半導体メモリであっても固定記憶装置であっても良いし、またはその組み合わせであっても良く、即ち画像を記憶する為のメモリであればどのような構成であっても良い。
【0053】
尚、216は画像情報テーブルであり、画像メモリ部201に格納される画像データに関する、カラーモード等の情報を保持する。
【0054】
画像データの画像メモリ部201への格納と同時もしくは格納した後に、例えば紙先端センサ347からの紙先端信号等の画像出力要求に対して、画像メモリ部201から画像データが読み出され、エッジ強調部214においてエッジの強調が行われ、出力ガンマ変換部215にてプリンタの特性に合わせたテーブル変換が行われる。そして、CMYKの各画像データはそれぞれ遅延部202〜205に送られ、各色毎の所定の遅延分だけタイミングをずらすことによって紙先端センサとそれぞれの画像形成部との距離の違いを調整する。これにより、4色を所定の位置に印字することが可能となる。そして、LED駆動部206〜209は、それぞれ各色のLED210〜213の駆動信号を生成する。
【0055】
<画像複写機能>
以下、本実施形態の画像形成装置が画像複写機能を実現する場合の動作について説明する。操作部355上に配置されるコピーボタンが押下されると、スキャナ部380はプリンタ部381に対して画像の出力要求を出す。すると、プリンタ部381より画像の読み取り要求がスキャナ部380に与えられ、スキャナ部380において上述したように画像の読み取りが開始される。これと同時、もしくは画像の読み取り終了後に、プリンタ部381は、上述したようにスキャナ部380から入力された画像データに基づいて記録用紙上に画像を形成し、該記録用紙を排紙トレイ335上に排出する。
【0056】
このように、本実施形態の画像形成装置においては、複写動作を可能とする。
<縮小・拡大レイアウト説明>
本実施形態の画像形成装置においては、縮小レイアウトモード及び拡大レイアウトモードによる複写処理が可能である。図5は、本実施形態における縮小/拡大レイアウトモードによる複写処理の概念を示す図である。
【0057】
まず、縮小レイアウトモードについて説明する。図5に示すように、縮小レイアウト対象として4枚の原稿1201〜1204があるとする。この4枚の原稿をそれぞれスキャナ部380において読み込み、プリンタ部381においてこれら4枚の画像を1枚の記録用紙1205上に並べて出力する処理を、縮小レイアウトモードによる複写と称する。図5に示す例の場合、4to1の縮小レイアウトと呼ばれ、即ち4枚の原稿画像を1枚の記録用紙に出力することを示す。その他にも、2to1,9to1,又は16to1等の縮小レイアウトが設定可能であり、これらは例えば操作部355からのユーザ指示に基づいて選択される。尚、これら複数の縮小レイアウト種別においては対象原稿の枚数が異なるだけであり、機能及び制御的には何ら変わらないため、以降は4to1による縮小レイアウトについて説明するとする。
【0058】
次に、拡大レイアウトモードについて説明する。上述した縮小レイアウトモードによって出力された記録用紙を原稿としてスキャナ部380から読み込ませて該原稿中の複数の画像を復元し、プリンタ部381においてそれぞれを別の記録用紙上に出力する処理を、拡大レイアウトモードによる複写と称する。図5に示す例の場合、1枚の原稿1205上の4領域1206〜1209にそれぞれ画像が形成されているとする。この原稿1205をスキャナ部380において読み込み、プリンタ部381においてこれら4領域1206〜1209の画像を、4枚の記録用紙1201〜1204のそれぞれに拡大して分割出力する。図5に示す例の場合、1to4の拡大レイアウトと呼ばれ、即ち1枚の原稿画像を4枚の記録用紙に出力することを示す。
【0059】
尚、拡大レイアウトモードは、縮小レイアウトモードによって出力された画像に対応するものであり、縮小レイアウト出力された原稿をオリジナルの原稿に戻す作用がある。
【0060】
尚、操作部355からのユーザ指示によって、拡大レイアウトモード時における詳細レイアウト設定の変更が可能であることはもちろんである。
【0061】
<一般ACS説明>
以下、読み取り対象である原稿画像がモノクロであるかカラーであるかを自動判定する、一般的なオートカラーセレクト(ACS)機能について説明する。
【0062】
[ACS概要]
ACSは、原稿画像がカラーであるか白黒であるかを判断する。従って、画素毎の彩度を求め、ある閾値以上の画素がどれだけ存在するかによって、カラー判定を行なえば良い。しかしながら、例えば白黒原稿であっても、MTF等の諸処理の影響によって、ミクロ的に見るとエッジ周辺に色画素が多数存在するため、単純に画素単位でACS判定を行うことは一般に困難である。このため、ACS手法として様々な方法が提供されているが、本実施形態はACS方法そのものを特徴とするものではないため、ごく一般的な手法によってACSを行うとして、以下の説明を行う。
【0063】
図6は、図2に示すACS部118の詳細構成を示すブロック図である。尚、図6からも分かるように、ACS部はスキャナCPU300によって制御される。
【0064】
上述したように、白黒画像でもミクロ的に見れば色画素が多数存在するわけであるから、その画素が本当に色画素であるかどうかを、注目画素周辺の色画素の情報によって判定する必要がある。そのために、フィルタ1401によって注目画素の周辺画素を参照するFIFO構造をとる。1402は領域検出回路であり、スキャナCPU300によってセットされたレジスタ1407〜1410に設定された値に基づいて、ACSをかける領域を示すACS領域信号1405を作成する。尚、ACS領域信号1405の作成処理の詳細については後述する。
【0065】
1403は色判定部であり、入力されたACS領域信号1405をイネーブル信号として、注目画素に対してフィルタ1401内に保持された周辺画素を参照することによって、該注目画素が色画素であるか白黒画素であるかを判定し、色判定信号1406を出力する。具体的には、ACS領域信号1405で示されるACS領域について、まずDATA−R,DATA−G,DATA−Bのうちの最小の値を他の2成分の値から減じ、得られた2つの値の差の絶対値を彩度として得る。そして、注目画素に対して、ある閾値よりも大きい彩度を有する画素の特定の連続性を確認できた場合のみ、該注目画素はカラー画素を示すとして色判定信号1406を出力する。
【0066】
1404はカウンタであり、色判定部1403から出力された色判定信号1406をカウントする。そして、該カウント結果が即ちACS判定信号1411として、スキャナCPU300に送られる。原稿全体のスキャン終了後、スキャナCPU300はカウンタ1406から出力されたACS判定信号1411に基づいて、該原稿がカラーであるか白黒であるかを判断することができる。
【0067】
上述したようにスキャナCPU300は、読み込み範囲に対してACSをかける領域を決定し、レジスタ1407〜1410に該領域を示す値を設定する。尚、本実施形態においては、原稿台ガラス301上に載置された原稿のサイズや位置等に関らず、ACS領域を独立に設定することができる。
【0068】
[ACS領域設定]
以下、領域検出回路1402における、レジスタ1407〜1410に設定される値に基づいたACS領域信号1405の作成処理について、図7を参照して詳細に説明する。
【0069】
図7(a)は、図3(a)に示した各信号、及びレジスタ1407〜1410に設定された値に基づいて、ACS領域信号が作成される様子を示すタイミングチャートである。同図において、1501は副走査方向におけるACS領域を示す副走査ACS領域信号であり、V−ENBLの有効エッジのタイミングでH−SYNCのカウントを開始し、レジスタ1407にセットされた値とのコンペアマッチが発生すると、有効レベルHを出力する。そして、レジスタ1408にセットされた値とのコンペアマッチが発生したタイミングで、無効レベルLに戻る。図7(a)の例では、レジスタ1407,1408にそれぞれ、「2」,「5」がセットされていることが分かる。
【0070】
1502は、主走査方向におけるACS領域を示す主走査ACS領域信号であり、H−SYNCの有効エッジのタイミングでV−CLKのカウントを開始し、レジスタ1409にセットされた値とのとコンペアマッチが発生すると、有効レベルHを出力する。そして、レジスタ1410にセットされた値とのコンペアマッチが発生したタイミングで、無効レベルLに戻る。図7(a)の例では、レジスタ1409,1410にそれぞれ、「4」,「10」がセットされていることが分かる。
【0071】
これら副走査ACS領域信号1501と主走査ACS領域信号1502との論理AND演算によって、ACS領域信号1405が生成される。
【0072】
図7(b)は、原稿画像におけるACS領域信号1405の対応を示す図であり、主走査方向はX方向、副走査方向はY方向である。同図において、外側の四角が通常の画像読み取り領域を示し、内側の四角がACS領域を示す。同図において1504〜1509で示される各サイズは、レジスタ1407〜1410の内容に応じて変化する。即ち、各サイズ1504〜1509は、図7(a)において同一番号で示される範囲に対応している。
【0073】
<本実施形態のACS説明>
以上、一般的なACSについて説明したが、以下、本実施形態における特徴的なACSについて、詳細に説明する。
【0074】
[拡大レイアウトモードにおけるACSシーケンス]
以下、本実施形態における拡大レイアウトモードにおけるACS処理のフローチャートを図8に示し、説明する。尚、本フローチャートはスキャナ部380における処理を示すものであり、従って、スキャナCPU300によって制御される。
【0075】
操作部355において拡大レイアウトのコピーモードが設定され、コピーボタン押下などによりジョブが起動されることにより、本実施形態のACSシーケンスが開始される。尚、図8は、1枚の原稿に対するACSシーケンスを示すものである。
【0076】
まずステップS1602において、変数Nにレイアウトの分割数をセットする。例えば図5に示す例の場合には「4」がセットされる。次にステップS1603において、同一原稿に対して行われるスキャン回数を示すスキャンカウンタに、適当な初期値として例えば「1」を設定する。
【0077】
次にステップS1604において、上述したレイアウト分割数Nと、スキャンカウンタとに基づいて、該原稿上において実際に拡大出力の対象となる有効画像領域を設定する。
【0078】
ここで、有効画像領域の設定方法について、図5を参照して説明する。縮小レイアウトモードによって、4枚の原稿1201〜1204を順次読み込むことによって作成された原稿1205について、拡大レイアウトモードにより原稿1204〜1201順(原稿1205における領域1209〜1206順に対応)による逆順での出力を行なう旨が、ユーザによって操作部355を介して指示されている場合について考える。この場合、原稿1205の有効画像領域として、スキャンカウンタが「1」であれば領域1209、「2」であれば領域1208、「3」であれば領域1207、「4」であれば領域1206、がそれぞれ有効画像領域として設定される。
【0079】
そしてステップS1605において、有効画像領域内において、ACS判定対象となるACS判定領域を設定する。これは例えば、設定された有効画像領域内における所定位置の範囲として予めその割合等が設定されているとするが、もちろん、ユーザによる例えば操作部355を介した設定を可能としても良い。ACS範囲を示す値がACS部118内のレジスタ1407〜1410にセットされることにより、図7(b)に示したようにACS判定領域が設定される。ACS部118においては、レジスタ1407〜1410によって規定される領域のみに対してACS判定を行うため、原稿1205上において例えば領域1206がACS領域として設定されると、他の領域1207〜1209については判定対象外となる。従って領域1206のみ、即ち原稿1201のみに対して、ACSが施されることになる。
【0080】
次にステップS1606において、ステップS1605で設定されたACS領域に対してACSを施すためのスキャン(プリスキャン)を実行し、ACSを行うことにより、該ACS領域におけるカラーモードが得られる。
【0081】
そしてステップS1607では、原稿を読み込むための準備としてバックスキャンを行い、第1キャリッジ314を画像の読み取り位置(ホーム位置)まで移動させる。そしてステップS1608において、ステップS1604で有効画像領域として設定された領域のみをスキャン(本スキャン)することによって、該有効画像領域の画像データに対して、ステップS1606で得られたカラーモードに基づいた画像処理を施した拡大レイアウト出力を行うことができる。
【0082】
そしてステップS1609では次のスキャンの準備として、ホーム位置にバックスキャンする。次にステップS1610において、スキャンカウンタをインクリメントした後、ステップS1611でレイアウト分割数Nとスキャンカウンタとを比較することによって、スキャンがレイアウト分割数分終了したか否かを判定する。その結果、まだスキャンを行う必要があれば、制御をステップS1604に移し、終了していれば拡大レイアウト原稿一枚に対するACSシーケンスを終了する。
【0083】
以上説明したように本実施形態によれば、拡大レイアウトモードによる複写処理を行う際に、原稿内の出力対象となる領域のみに対してACSを施すことにより、出力イメージに対して適切なカラーモードに基づいた画像形成が可能となる。従って、拡大レイアウト出力される個々の画像における画質が向上する。
【0084】
また、必要な領域のみに対してスキャンを行うため、最低限の処理時間で最高画質の拡大レイアウト出力が得られる。
【0085】
尚、本実施形態における拡大レイアウト出力の順番は、ユーザによって任意に指定できるものであり、もちろんその設定された順番に応じて、スキャン順を決定することが可能である。
【0086】
また、本実施形態において拡大レイアウト出力される画像のサイズは、必ずしも原稿と同サイズである必要はなく、原稿とは異なるサイズに拡大して出力しても良い。
【0087】
なお、拡大レイアウトモードと類似したコピーモードとして、拡大連写モードが知られている。この拡大連写モードは、1枚の原稿を複数毎に分割して複写することは拡大レイアウトモードと同様であるが、出力された記録用紙には全て、隣り合う画像が重なるように形成されおり、即ち、画像出力装置の最大出力用紙サイズを超えたサイズのイメージ出力を可能とするためのモードである。即ち、拡大連写モードにおいては1枚の原稿イメージを分割して拡大出力するため、該分割エリア毎にACSによってカラーモードを判断し、画像処理を異ならせることは適当ではない。従って、本実施形態で説明したACS処理は、拡大連写モードに対しては不適当である。
【0088】
【他の実施形態】
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0089】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0090】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0091】
本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明した図8に示すフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。
【0092】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、拡大レイアウト処理時において、最適なカラーモードによる画像処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の全体構成を示す図、
【図2】スキャナ部における画像処理部の構成を示すブロック図、
【図3】スキャナ部における画像信号の生成の様子を示す図、
【図4】プリンタ部における画像処理部の構成を示すブロック図、
【図5】本実施形態における拡大/縮小レイアウトを説明する図、
【図6】ACS部の構成を示すブロック図、
【図7】スキャナ部における画像信号とACS領域の関係を示す図、
【図8】拡大レイアウトモードにおけるACS処理を示すフローチャート、である。
【符号の説明】
101 CCD
118 ACS部
201 画像メモリ部
214 エッジ強調部
215 出力ガンマ変換部
300 スキャナCPU
312 デジタル画像処理部
353 プリンタインタフェース
380 スキャナ部
381 プリンタ部
383 スキャナインタフェース
384 画像処理部
385 プリンタCPU
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image processing apparatus and method, and more particularly to an image processing apparatus and method for performing color determination on input image data.
[0002]
[Prior art]
In an image processing apparatus that reads a document image and outputs it to a recording medium, a function called a reduced layout is known. According to this function, each of a plurality of read document images is reduced to 1 / n size, and the reduced n document images are laid out on a recording sheet having the same size as the document image. .
[0003]
A function for restoring individual reduced document images layout-output by the reduced layout function to the original document size is called an enlarged layout.
[0004]
Further, in an image processing apparatus that inputs image data by reading a document image, an auto color select (ACS) function that automatically detects a color mode indicating whether the read document image is monochrome or color. What is provided with is known.
[0005]
When performing ACS in a conventional image processing apparatus, a document is pre-scanned to determine whether the document is a color document or a monochrome document, and the document image is determined based on a color mode corresponding to the determination result. Appropriate image processing was applied to the image.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the ACS is executed in the conventional image processing apparatus, the entire surface of the document is a determination target. Therefore, for example, when the enlargement layout process is executed together with ACS for all of the plurality of images that have been laid out on one recording sheet by the reduction layout process, at least one color image exists in the plurality of images. As a result, even if all the other images were black and white, all the images were subjected to image processing in the color mode. As a result, inconveniences such as a decrease in image quality after an enlarged layout and an increase in processing time have occurred.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides an image processing apparatus and method, and an image processing system capable of performing image processing in an optimal color mode during enlarged layout processing. Objective.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
As a means for achieving the above object, an image processing apparatus of the present invention comprises the following arrangement.
[0010]
That is, an image processing apparatus having an enlarged layout mode for enlarging and outputting each reduced image from a target image in which a plurality of reduced images are arranged, and an input unit for inputting the target image; The number of divisions of the enlargement layout of the target image and the output order of the plurality of reduced images to be enlarged are set, and based on the number of divisions and the output order, the target image is subject to enlargement output Image area First setting means for setting Let the user set an ACS determination area that is an ACS determination target in the effective image area. A second setting means; Only for the ACS determination area Make a chromatic / achromatic decision ACS judgment Determination means for obtaining a color mode in the region, and image processing based on the color mode obtained by the determination means Of the effective image area in the target image. image portion Applied to Enlarge the image part Output means for outputting.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0015]
The basic configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment will be described below with reference to FIGS.
[0016]
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment. As shown in the figure, the image forming apparatus of this embodiment is roughly divided into a scanner unit 380 and a printer unit 3871. Hereinafter, each configuration will be described in detail.
[0017]
<Scanner configuration>
First, the configuration of the scanner unit 380 will be described in detail with reference to FIG.
[0018]
[Outline of device configuration]
In the scanner unit 380, reference numeral 101 denotes a CCD for detecting a color image signal. Even if the RGB color filters are arranged in-line in RGB order on a one-line CCD, each of the three-line CCDs has an R The filter, G filter, and B filter may be applied, or the filter may be on-chip or the filter may be configured separately from the CCD. Reference numeral 311 denotes a substrate on which the CCD 101 is mounted.
[0019]
A scanner CPU 300 controls the entire scanner unit 380 using a RAM (not shown) as a work area based on a control program stored in a ROM (not shown). Reference numeral 312 denotes a digital image processing unit configured on the image processing substrate to perform digital image processing after digitizing an analog image signal sent from the CCD substrate 311.
[0020]
Reference numeral 301 denotes an original platen glass, and 302 denotes an original feeder (DF). A configuration in which a pressure plate (not shown) is mounted instead of the document feeder 302 is also possible.
[0021]
Reference numerals 303 and 304 denote light sources (such as halogen lamps or fluorescent lamps) that illuminate the original; 305 and 306, reflectors that condense light from the light sources 303 and 304 onto the original; and 307 to 309, originals set on the platen. , A lens for condensing the projection light of the mirror on the CCD 101, a first mirror base for housing the halogen lamps 303 and 304, the reflectors 305 and 306, and the mirror 307. (Hereinafter referred to as a first carriage) 315 is a second mirror base (hereinafter referred to as a second carriage) that accommodates mirrors 308 and 309, and 316 is a sub-scanning direction (horizontal direction in the figure). Stepping motor driving unit that drives the motor.
[0022]
Reference numeral 313 denotes an external interface with another device. Although not shown in the present embodiment, the external interface 313 includes the scanner image such as a LAN interface device for connecting to a network, a SCSI interface device for connecting to a personal computer, a FAX device for operating as a FAX, and the like. Devices that are required to be used can be connected, and the scanner CPU 300 communicates with the CPU of the external device via this interface, whereby image data of a predetermined format is output to the external interface 313 at a predetermined timing. Can be output from.
[0023]
Reference numeral 353 denotes a dedicated interface for exchanging image data and various commands with a printer in charge of image output when the scanner unit 380 is used as a part of the image copying apparatus.
[0024]
Reference numeral 355 denotes an operation unit for displaying the status of the entire image forming apparatus including the scanner unit 380 and the printer unit 381 and inputting user instructions, and includes an LED panel and various operation buttons.
[0025]
[How to scan]
Hereinafter, a specific scanning method in the scanner 380 will be described.
[0026]
When a document is placed on the platen glass 301 by the DF 302 or the user, an instruction for the scanner CPU 300 to read an image is sent to various places in response to the occurrence of a document reading event such as pressing the copy button in the operation unit 355. give. Specifically, the light sources 303 and 304 are turned on to make the CCD substrate 311 operable, and image processing parameters are set in the digital image processing unit 312.
[0027]
When each preparation is completed, the stepping motor driving unit 316 is operated, the first carriage 314 is driven at a constant speed in the sub-scanning direction, and the entire surface of the document is sequentially irradiated. At this time, the second carriage 315 is designed to move at half the speed of the first carriage 314 so that the reflected light of the original is accurately focused on the CCD 101.
[0028]
The CCD 101 is configured by arranging light receiving sensors in the main scanning direction (from the front to the back in the figure), and sequentially applies an analog voltage proportional to the amount of light from a register corresponding to each light receiving sensor at regular intervals. Can be imported. By repeating this continuous voltage acquisition in the main scanning direction and the movement in the sub-scanning direction, it is possible to read the entire original surface as a two-dimensional image. The obtained two-dimensional image data forms a one-dimensional array on the time axis.
[0029]
The read image data is transferred from the CCD substrate 311 to the digital image processing unit 312, and after appropriate image processing, the image data is transferred to the outside of the scanner 380 via either the external interface 313 or the printer interface 353. Is output.
[0030]
[Scanner image processing details]
Hereinafter, digital image processing in the digital image processing unit 312 when the scanner unit 380 operates as part of the image copying apparatus will be described in detail. FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of the digital image processing unit 312, and each of these configurations is controlled by the scanner CPU 300.
[0031]
The document image on the platen glass 301 is guided to the CCD 101 and converted into an analog electric signal as described above, and then input to the digital image processing unit 312. In the digital image processing unit 312, the input analog image signal is first sampled and held (S / H) in the clamp & Amp & S / H & A / D unit 102, clamped with the dark level of the analog image signal as a reference potential, and a predetermined amount. A / D conversion after amplification is performed, for example, to convert the digital signal into 8-bit RGB signals. Note that the processing order in the configuration is not limited to this example, and can be changed as appropriate.
[0032]
The obtained RGB signals are subjected to shading correction and black correction in the shading unit 103, and then input to the stitching & MTF correction & document detection unit 104, where the stitching processing, MTF correction, and document detection processing are performed. Here, in the connecting process, when the CCD 101 is a three-line CCD, the reading positions between the lines are different. Therefore, the delay amount for each line is adjusted according to the reading speed so that the reading positions of the three lines become the same. This is a process of correcting the signal timing. The MTF correction is to correct the change because the reading MTF changes depending on the reading speed and the magnification. The document detection is a process of recognizing the document size by scanning the document on the platen glass 301. is there.
[0033]
The digital signal whose reading position timing is corrected is corrected in the input masking unit 105 by the spectral characteristics of the CCD 101 and the spectral characteristics of the light sources 303 and 304 and the reflectors 305 and 306. The output of the input masking unit 105 is input to a selector 106 that can be switched to an external input signal via the external I / F unit 114. The signal output from the selector 106 is input to the color space compression & background removal & LOG conversion unit 107 and the background removal unit 115. The signal input to the background removal unit 115 is subjected to background removal processing, and then input to the black character determination unit 116 that determines whether the character is a black character in the document, thereby generating a black character determination signal. The color space compression & background removal & LOG conversion unit 107 to which another output of the selector 106 is input first determines whether or not the read image signal is within a range that can be reproduced by the printer. If it is, the color space compression processing is performed so that it is within the range. Then, after performing background removal processing, RGB signals are converted into CMY signals by LOG conversion.
[0034]
Then, in order to correct the timing deviation from the black character determination signal generated by the black character determination unit 116, the timing of the CMY signal output from the color space compression & background removal & LOG conversion unit 107 is adjusted by the delay unit 108. The These two types of signals are subjected to removal of moire by the moire removal unit 109, subjected to scaling processing in the main scanning direction by the scaling processing unit 110, and then input to the UCR & masking & black character reflecting unit 111. The UCR & masking & black character reflecting unit 111 generates a CMYK signal by performing UCR processing on the CMY signal, and further corrects the signal to match the output characteristics of the printer by performing masking processing. The black character determination signal is fed back to the CMYK signal. The CMYK signal output from the UCR & masking & black character reflecting unit 111 is subjected to density adjustment by the γ correction unit 112 and then subjected to smoothing or edge processing in the filter unit 113.
[0035]
The CMYK signal processed as described above is converted from an 8-bit multilevel signal to a binary signal in the binarization unit 117. Note that this conversion method may be any of a dither method, an error diffusion method, or a method obtained by improving them. Through these processes, an image signal is sent from the printer interface 353 or the external interface 313 to the printer or other device.
[0036]
Reference numeral 118 denotes an ACS unit, which is a feature of the present embodiment, and performs ACS processing based on the CMY signal output from the input masking unit 105. Details of the ACS unit 118 will be described later.
[0037]
[Generate image signal]
Hereinafter, image signal generation processing in the scanner unit 380 will be described with reference to FIG.
[0038]
FIG. 3A is a timing chart showing image signal reading timing in the scanner unit 380. In the figure, V-ENBL is a signal representing an effective image section in the sub-scanning direction, H-SYNC is a synchronizing signal in the main scanning direction, V-CLK is a synchronizing signal for one pixel in the main scanning direction, and DATA is read from the CCD 101. And AD converted image signals. Although only one signal is described as DATA, there are actually Data-R, Data-G, and Data-B for each color component of RGB.
[0039]
FIG. 3B is a diagram schematically showing correspondence between a document image and an image signal obtained by reading the document image. In the figure, the main scanning direction is the X direction, and the sub-scanning direction is the Y direction. That is, the CCD 101 includes pixels (light receiving sensors) in the X direction, and captures image signals while moving from the left to the right in FIG.
[0040]
As described above, since V-ENBL indicates the effective area of the image, V-ENBL is effective when the first carriage 314 is driven at a constant speed and the original reading start point in FIG. Level, indicating the beginning of the image data, that is, the effective area. At this time, the image projected by the first carriage 314 onto the CCD 101 corresponds to the first line in the main scanning direction indicated by 411 to 414 in FIG.
[0041]
At this time, the H-SYNC reads an image from the CCD 101 in synchronization with V-CLK using the effective edge of the synchronization signal in the main scanning direction as a trigger. The read image is converted into digital data in the digital image processing unit 312 and converted into image data DATA indicated by 411, 412, 413,.
[0042]
The first carriage 314 is accurately controlled so as to move to the next capture line for the time of 1H of H-SYNC. After the capture of the first line is completed, the DATA 415 to 417 of the second line is similarly captured. . This operation is repeated sequentially and successively, and the last lines DATA 418 to 420 are fetched. When capturing in the sub-scanning direction is completed, V-ENBL is turned off, indicating that the image data has become invalid. For example, in FIG. 3B, 421 indicates image data outside the effective image.
[0043]
In this manner, the scanner unit 380 can read a document and take it as two-dimensional image data.
[0044]
<Configuration of printer unit>
Next, the configuration of the printer unit 381 will be described in detail with reference to FIG.
[0045]
[Outline of device configuration]
In the printer unit 381, a printer CPU 385 controls the entire printer unit 381 using a RAM (not shown) as a work area based on a control program stored in a ROM (not shown). An image processing unit 384 performs image processing for generating a signal used for image formation, which will be described later. A scanner interface 383 is an interface for connecting a scanner device when the printer unit 381 is used as a part of the image copying apparatus.
[0046]
Reference numeral 382 denotes an external interface. Although not shown in the present embodiment, the external interface 382 is a device that is required to output an image to the printer, such as a LAN interface device for connecting to a network, a SCSI interface device for connecting to a personal computer, or the like. The printer CPU 385 and the CPU of the external device communicate with each other via this interface, so that image data in a predetermined format can be output from the external interface 382 at a predetermined timing. .
[0047]
Reference numeral 317 denotes an M image forming unit, 318 denotes a C image forming unit, 319 denotes a Y image forming unit, and 320 denotes a K image forming unit. Since the configurations of the image forming units 317 to 320 are all the same, the configuration of the M image forming unit 317 will be described in detail below, and the description of the other image forming units is omitted.
[0048]
In the M image forming unit 317, reference numeral 342 denotes a photosensitive drum, which is irradiated with light from the LED array 210 to form a latent image on the surface thereof. Reference numeral 321 denotes a primary charger that charges the surface of the photosensitive drum 342 to a predetermined potential to prepare for latent image formation. A developing device 322 develops a latent image on the photosensitive drum 342 to form a toner image. The developing device 322 includes a sleeve 345 for applying a developing bias for development. Reference numeral 323 denotes transfer band electricity, which discharges from the back surface of the transfer belt 333 and transfers the toner image on the photosensitive drum 342 to a recording sheet or the like on the transfer belt 333. In the present embodiment, since the transfer efficiency is high, a cleaner portion for cleaning residual toner is not particularly arranged. Of course, a cleaner portion may be attached.
[0049]
[Image forming method]
Hereinafter, each configuration will be described in view of an actual image forming procedure. The recording sheets and the like stored in the cassettes 340 and 341 are taken out one by one by the pickup rollers 339 and 338 and are supplied onto the transfer belt 333 by the paper feeding rollers 336 and 337. Reference numeral 348 denotes a transfer belt roller that drives the transfer belt 333 and charges the recording paper fed in pairs with the adsorption charger 346 to a predetermined potential, thereby attracting the recording paper to the transfer belt 333. . A paper leading edge sensor 347 detects the leading edge of the recording paper on the transfer belt 333. The detection signal of the paper leading edge sensor 347 is also sent to the scanner unit 380, and is used as a sub-scanning synchronization signal when the image signal is sent to the printer unit 381 in the scanner unit 380.
[0050]
Thereafter, the recording paper is conveyed by the transfer belt 333, and toner images are formed on the surface in the order of MCYK in the image forming units 317 to 320. The recording paper that has passed through the K image forming unit 320 is separated from the transfer belt 333 after being neutralized by the static eliminator 349 in order to facilitate separation from the transfer belt 333. A peeling charger 350 prevents image disturbance due to peeling discharge when the recording paper is separated from the transfer belt 333. The separated recording paper is charged by the pre-fixing chargers 351 and 352 and then the toner image is thermally fixed by the fixing device 334 and then discharged after the toner image is compensated to compensate for the toner adsorption force and prevent image disturbance. The paper is discharged to the tray 335.
[0051]
[Printer image processing details]
Hereinafter, the image processing in the image processing unit 384 will be described in detail. FIG. 4 is a block diagram illustrating a detailed configuration of the image processing unit 384, and each of these configurations is controlled by the printer CPU 385. The configuration illustrated in FIG. 4 is connected to the detailed configuration of the digital image processing unit 312 in the scanner unit 381 described above.
[0052]
The CMYK image data output from the printer interface 353 of the scanner unit 380 illustrated in FIG. 1 is input to the scanner interface 383 of the printer unit 381. This means that a scanner image is input from the scanner interface 383 shown in FIG. The CMYK image data input from the scanner interface 383 is temporarily stored in the large-capacity image memory unit 201. Note that the image memory unit 201 may basically be a semiconductor memory, a fixed storage device, or a combination thereof, that is, any memory for storing images. It may be a simple configuration.
[0053]
Reference numeral 216 denotes an image information table, which holds information such as a color mode regarding image data stored in the image memory unit 201.
[0054]
At the same time as or after storing the image data in the image memory unit 201, the image data is read from the image memory unit 201 in response to an image output request such as a paper front end signal from the paper front end sensor 347, and edge enhancement is performed. Edge enhancement is performed in the unit 214, and table conversion is performed in the output gamma conversion unit 215 in accordance with the characteristics of the printer. The CMYK image data is sent to the delay units 202 to 205, and the difference in distance between the paper leading edge sensor and each image forming unit is adjusted by shifting the timing by a predetermined delay for each color. As a result, four colors can be printed at predetermined positions. And the LED drive parts 206-209 generate | occur | produce the drive signal of LED210-213 of each color, respectively.
[0055]
<Image copy function>
The operation when the image forming apparatus of the present embodiment realizes the image copying function will be described below. When a copy button arranged on the operation unit 355 is pressed, the scanner unit 380 issues an image output request to the printer unit 381. Then, an image reading request is given from the printer unit 381 to the scanner unit 380, and the scanner unit 380 starts reading the image as described above. At the same time or after completion of image reading, the printer unit 381 forms an image on a recording sheet based on the image data input from the scanner unit 380 as described above, and the recording sheet is placed on the discharge tray 335. To discharge.
[0056]
As described above, the image forming apparatus of the present embodiment enables a copying operation.
<Explanation of reduced / enlarged layout>
In the image forming apparatus of the present embodiment, copying processing in the reduced layout mode and the enlarged layout mode is possible. FIG. 5 is a diagram showing the concept of copy processing in the reduction / enlargement layout mode in the present embodiment.
[0057]
First, the reduced layout mode will be described. As shown in FIG. 5, it is assumed that there are four originals 1201 to 1204 as reduction layout targets. The process of reading the four originals by the scanner unit 380 and outputting the four images side by side on the recording paper 1205 by the printer unit 381 is called copying in the reduced layout mode. In the case of the example shown in FIG. 5, this is called a 4to1 reduced layout, that is, four original images are output on one recording sheet. In addition, a reduced layout such as 2to1, 9to1, or 16to1 can be set, and these are selected based on a user instruction from the operation unit 355, for example. It should be noted that in these plural reduced layout types, only the number of target documents is different, and there is no change in function and control. Therefore, hereinafter, a reduced layout by 4to1 will be described.
[0058]
Next, the enlarged layout mode will be described. The process of reading the recording paper output in the reduced layout mode as described above from the scanner unit 380 as a document, restoring a plurality of images in the document, and outputting each onto another recording paper in the printer unit 381 is enlarged. This is called copying in layout mode. In the case of the example shown in FIG. 5, it is assumed that images are formed in four areas 1206 to 1209 on one original 1205. The original 1205 is read by the scanner unit 380, and the printer unit 381 enlarges and outputs the images of the four areas 1206 to 1209 on each of the four recording sheets 1201 to 1204. In the example shown in FIG. 5, this is called a 1 to 4 enlarged layout, that is, one document image is output on four recording sheets.
[0059]
Note that the enlarged layout mode corresponds to the image output in the reduced layout mode, and has the effect of returning the original in the reduced layout output to the original original.
[0060]
Of course, the detailed layout setting can be changed in the enlarged layout mode by a user instruction from the operation unit 355.
[0061]
<General ACS explanation>
Hereinafter, a general auto color select (ACS) function for automatically determining whether a document image to be read is monochrome or color will be described.
[0062]
[ACS Overview]
ACS determines whether the document image is color or monochrome. Therefore, the saturation for each pixel is obtained, and color determination may be performed depending on how many pixels are above a certain threshold. However, even for a black and white document, for example, since there are many color pixels around the edge due to the influence of various processes such as MTF, it is generally difficult to simply perform ACS determination on a pixel basis. . For this reason, various methods are provided as the ACS method. However, since the present embodiment is not characterized by the ACS method itself, the following description will be given on the assumption that ACS is performed by a very general method.
[0063]
FIG. 6 is a block diagram showing a detailed configuration of the ACS unit 118 shown in FIG. As can be seen from FIG. 6, the ACS unit is controlled by the scanner CPU 300.
[0064]
As described above, since there are a large number of color pixels even in a black and white image when viewed microscopically, it is necessary to determine whether or not the pixel is actually a color pixel based on information on the color pixels around the pixel of interest. . For this purpose, a FIFO structure that refers to the peripheral pixels of the target pixel by the filter 1401 is adopted. Reference numeral 1402 denotes an area detection circuit that creates an ACS area signal 1405 indicating an area to be subjected to ACS based on values set in the registers 1407 to 1410 set by the scanner CPU 300. The details of the process of creating the ACS area signal 1405 will be described later.
[0065]
A color determination unit 1403 uses the input ACS area signal 1405 as an enable signal and refers to the peripheral pixel held in the filter 1401 with respect to the target pixel, thereby determining whether the target pixel is a color pixel or black and white. It is determined whether the pixel is a pixel, and a color determination signal 1406 is output. Specifically, for the ACS region indicated by the ACS region signal 1405, first, the minimum value of DATA-R, DATA-G, and DATA-B is subtracted from the values of the other two components, and the two values obtained are obtained. The absolute value of the difference between is obtained as saturation. Then, only when a specific continuity of a pixel having a saturation greater than a certain threshold value can be confirmed for the target pixel, the color determination signal 1406 is output indicating that the target pixel indicates a color pixel.
[0066]
Reference numeral 1404 denotes a counter that counts the color determination signal 1406 output from the color determination unit 1403. The count result is sent to the scanner CPU 300 as an ACS determination signal 1411. After the entire document is scanned, the scanner CPU 300 can determine whether the document is color or monochrome based on the ACS determination signal 1411 output from the counter 1406.
[0067]
As described above, the scanner CPU 300 determines an area to be subjected to ACS with respect to the reading range, and sets a value indicating the area in the registers 1407 to 1410. In the present embodiment, the ACS area can be set independently regardless of the size and position of the document placed on the document table glass 301.
[0068]
[ACS area setting]
Hereinafter, the creation processing of the ACS region signal 1405 based on the values set in the registers 1407 to 1410 in the region detection circuit 1402 will be described in detail with reference to FIG.
[0069]
FIG. 7A is a timing chart showing how an ACS area signal is created based on the signals shown in FIG. 3A and the values set in the registers 1407 to 1410. In the figure, reference numeral 1501 denotes a sub-scanning ACS area signal indicating the ACS area in the sub-scanning direction. H-SYNC starts counting at the timing of the effective edge of V-ENBL, and is compared with the value set in the register 1407. When a match occurs, an effective level H is output. Then, it returns to the invalid level L at the timing when a compare match with the value set in the register 1408 occurs. In the example of FIG. 7A, it can be seen that “2” and “5” are set in the registers 1407 and 1408, respectively.
[0070]
1502 is a main scanning ACS area signal indicating the ACS area in the main scanning direction, and starts counting V-CLK at the timing of the effective edge of H-SYNC, and a compare match with the value set in the register 1409 occurs. When it occurs, the effective level H is output. Then, the level returns to the invalid level L at the timing when a compare match with the value set in the register 1410 occurs. In the example of FIG. 7A, it can be seen that “4” and “10” are set in the registers 1409 and 1410, respectively.
[0071]
An ACS area signal 1405 is generated by a logical AND operation of the sub-scanning ACS area signal 1501 and the main-scanning ACS area signal 1502.
[0072]
FIG. 7B is a diagram showing the correspondence of the ACS area signal 1405 in the document image, in which the main scanning direction is the X direction and the sub-scanning direction is the Y direction. In the figure, the outer square indicates a normal image reading area, and the inner square indicates an ACS area. In the same figure, each size indicated by 1504 to 1509 changes according to the contents of the registers 1407 to 1410. That is, the sizes 1504 to 1509 correspond to ranges indicated by the same numbers in FIG.
[0073]
<ACS Description of this Embodiment>
The general ACS has been described above, but the characteristic ACS in the present embodiment will be described in detail below.
[0074]
[ACS sequence in enlarged layout mode]
Hereinafter, a flowchart of the ACS processing in the enlarged layout mode in the present embodiment will be described with reference to FIG. Note that this flowchart shows processing in the scanner unit 380, and is therefore controlled by the scanner CPU 300.
[0075]
The copy mode of the enlarged layout is set in the operation unit 355, and the job is started by pressing the copy button or the like, whereby the ACS sequence of this embodiment is started. FIG. 8 shows an ACS sequence for one original.
[0076]
First, in step S1602, the number of layout divisions is set in a variable N. For example, in the example shown in FIG. 5, “4” is set. In step S1603, for example, “1” is set as an appropriate initial value in a scan counter indicating the number of scans performed on the same document.
[0077]
In step S1604, based on the layout division number N and the scan counter described above, an effective image area that is actually an enlargement output target is set on the document.
[0078]
Here, a method for setting an effective image area will be described with reference to FIG. With respect to the original 1205 created by sequentially reading the four originals 1201 to 1204 in the reduced layout mode, output is performed in the reverse order in the order of the originals 1204 to 1201 (corresponding to the order of the areas 1209 to 1206 in the original 1205) in the enlarged layout mode. Consider a case where the user has instructed to do so via the operation unit 355. In this case, as the effective image area of the document 1205, if the scan counter is “1”, the area 1209, if “2”, the area 1208 is “3”, the area 1207 is “4”, and the area 1206 is “4”. Are set as effective image areas.
[0079]
In step S1605, an ACS determination area that is an ACS determination target is set in the effective image area. For example, it is assumed that the ratio or the like is set in advance as a range of a predetermined position in the set effective image area. Of course, the setting by the user via the operation unit 355 may be possible. By setting a value indicating the ACS range in the registers 1407 to 1410 in the ACS unit 118, the ACS determination area is set as shown in FIG. Since the ACS unit 118 performs ACS determination only on the area defined by the registers 1407 to 1410, when the area 1206 is set as the ACS area on the document 1205, the other areas 1207 to 1209 are determined. Not applicable. Accordingly, ACS is applied only to the area 1206, that is, only the document 1201.
[0080]
Next, in step S1606, a scan (pre-scan) for performing ACS on the ACS area set in step S1605 is executed, and by performing ACS, a color mode in the ACS area is obtained.
[0081]
In step S1607, a back scan is performed as preparation for reading a document, and the first carriage 314 is moved to the image reading position (home position). In step S1608, by scanning only the area set as the effective image area in step S1604 (main scan), the image data of the effective image area is imaged based on the color mode obtained in step S1606. The processed enlarged layout output can be performed.
[0082]
In step S1609, a back scan is performed to the home position as preparation for the next scan. Next, in step S1610, after the scan counter is incremented, in step S1611, the layout division number N is compared with the scan counter to determine whether the scan has been completed for the number of layout divisions. As a result, if it is still necessary to perform scanning, control is passed to step S1604, and if completed, the ACS sequence for one enlarged layout document is terminated.
[0083]
As described above, according to the present embodiment, when performing a copying process in the enlarged layout mode, only an area to be output in the document is subjected to ACS, so that an appropriate color mode can be applied to the output image. Can be formed based on the above. Therefore, the image quality of each image that is output in an enlarged layout is improved.
[0084]
Since only the necessary area is scanned, an enlarged layout output with the highest image quality can be obtained with a minimum processing time.
[0085]
Note that the order of the enlarged layout output in this embodiment can be arbitrarily specified by the user, and of course, the scan order can be determined according to the set order.
[0086]
In the present embodiment, the size of an image to be output in an enlarged layout is not necessarily the same size as the original, and may be output after being enlarged to a size different from that of the original.
[0087]
Note that an enlarged continuous shooting mode is known as a copy mode similar to the enlarged layout mode. In this enlarged continuous shooting mode, it is the same as the enlarged layout mode that a single original is divided into a plurality of copies, but all of the output recording sheets are formed so that adjacent images overlap. That is, it is a mode for enabling image output of a size exceeding the maximum output paper size of the image output apparatus. That is, in the enlarged continuous shooting mode, since one original image is divided and output in an enlarged manner, it is not appropriate to determine the color mode by ACS for each divided area and to change the image processing. Therefore, the ACS processing described in this embodiment is not appropriate for the enlarged continuous shooting mode.
[0088]
[Other Embodiments]
Note that the present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, and a printer), and a device (for example, a copying machine and a facsimile device) including a single device. You may apply to.
[0089]
Another object of the present invention is to supply a storage medium (or recording medium) in which a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or apparatus, and the computer (or CPU or CPU) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by the MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
[0090]
Furthermore, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0091]
When the present invention is applied to the above-described storage medium, the program code corresponding to the flowchart shown in FIG. 8 described above is stored in the storage medium.
[0092]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to perform image processing in an optimum color mode at the time of enlarged layout processing.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an image forming apparatus according to the present invention;
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing unit in the scanner unit;
FIG. 3 is a diagram showing a state of generation of an image signal in the scanner unit;
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing unit in the printer unit;
FIG. 5 is a diagram for explaining an enlargement / reduction layout in the embodiment;
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an ACS unit;
FIG. 7 is a diagram showing a relationship between an image signal and an ACS area in the scanner unit;
FIG. 8 is a flowchart showing ACS processing in an enlarged layout mode.
[Explanation of symbols]
101 CCD
118 ACS Department
201 Image memory unit
214 Edge enhancement part
215 Output gamma converter
300 Scanner CPU
312 Digital Image Processing Unit
353 Printer Interface
380 Scanner unit
381 Printer section
383 Scanner interface
384 Image processing unit
385 Printer CPU

Claims (3)

複数の縮小画像が配置された対象画像から各縮小画像を拡大して出力する拡大レイアウトモードを有する画像処理装置であって、
前記対象画像を入力する入力手段と、
前記対象画像の拡大レイアウトの分割数と拡大レイアウトされる前記複数の縮小画像の出力順とを設定し、該分割数及び該出力順とに基づいて、前記対象画像の拡大出力の対象となる有効画像領域を設定する第1の設定手段と、
前記有効画像領域内においてACS判定対象となるACS判定領域をユーザに設定させる第2の設定手段と、
前記ACS判定領域に対してのみ有彩/無彩の判定を行って該ACS判定領域におけるカラーモードを得る判定手段と、
前記判定手段で得られたカラーモードに基づいた画像処理を前記対象画像内の前記有効画像領域の画像部分に施して該画像部分を拡大出力する出力手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus having an enlarged layout mode for enlarging and outputting each reduced image from a target image in which a plurality of reduced images are arranged,
Input means for inputting the target image;
The number of divisions of the enlargement layout of the target image and the output order of the plurality of reduced images to be enlarged are set, and based on the number of divisions and the output order, the target image is subject to enlargement output First setting means for setting an image area ;
A second setting means for allowing a user to set an ACS determination area as an ACS determination target in the effective image area ;
Determination means for performing a chromatic / achromatic determination only on the ACS determination area to obtain a color mode in the ACS determination area;
An image processing apparatus comprising: an output unit that performs image processing based on the color mode obtained by the determination unit on an image portion of the effective image region in the target image and outputs the image portion in an enlarged manner .
複数の縮小画像が配置された対象画像から各縮小画像を拡大して出力する拡大レイアウトモードを有する画像処理装置における画像処理方法であって、
前記対象画像を入力する入力工程と、
前記対象画像の拡大レイアウトの分割数と拡大レイアウトされる前記複数の縮小画像の出力順とを設定し、該分割数及び該出力順とに基づいて、前記対象画像の拡大出力の対象となる有効画像領域を設定する第1の設定工程と、
前記有効画像領域内においてACS判定対象となるACS判定領域をユーザに設定させる第2の設定工程と、
前記ACS判定領域に対してのみ有彩/無彩の判定を行って該ACS判定領域におけるカラーモードを得る判定工程と、
前記判定工程で得られたカラーモードに基づいた画像処理を前記対象画像内の前記有効画像領域の画像部分に施して該画像部分を拡大出力する出力工程と
を有することを特徴とする画像処理方法。
An image processing method in an image processing apparatus having an enlarged layout mode for enlarging and outputting each reduced image from a target image in which a plurality of reduced images are arranged,
An input step of inputting the target image;
The number of divisions of the enlargement layout of the target image and the output order of the plurality of reduced images to be enlarged are set, and based on the number of divisions and the output order, the target image is subject to enlargement output A first setting step for setting an image area ;
A second setting step for allowing the user to set an ACS determination area to be an ACS determination target in the effective image area ;
A determination step of performing a chromatic / achromatic determination only on the ACS determination region to obtain a color mode in the ACS determination region;
An image processing method comprising: an output step of performing image processing based on the color mode obtained in the determination step on an image portion of the effective image region in the target image and outputting the enlarged image portion. .
複数の縮小画像が配置された対象画像から各縮小画像を拡大して出力する拡大レイアウトモードを有する画像処理装置における画像処理方法のプログラムコードを記録した記録媒体であって、該プログラムコードは少なくとも、
前記対象画像を入力する入力工程のコードと、
前記対象画像の拡大レイアウトの分割数と拡大レイアウトされる前記複数の縮小画像の出力順とを設定し、該分割数及び該出力順とに基づいて、前記対象画像の拡大出力の対象となる有効画像領域を設定する第1の設定工程のコードと、
前記有効画像領域内においてACS判定対象となるACS判定領域をユーザに設定させる第2の設定工程のコードと、
前記ACS判定領域に対してのみ有彩/無彩の判定を行って該ACS判定領域におけるカラーモードを得る判定工程のコードと、
前記判定工程で得られたカラーモードに基づいた画像処理を前記対象画像内の前記有効画像領域の画像部分に施して該画像部分を拡大出力する出力工程のコードと
を有することを特徴とする記録媒体。
A recording medium recording a program code of an image processing method in an image processing apparatus having an enlarged layout mode for enlarging and outputting each reduced image from a target image in which a plurality of reduced images are arranged, the program code being at least
An input process code for inputting the target image;
The number of divisions of the enlargement layout of the target image and the output order of the plurality of reduced images to be enlarged are set, and based on the number of divisions and the output order, the target image is subject to enlargement output A code of a first setting step for setting an image area ;
A code of a second setting step for allowing a user to set an ACS determination area to be an ACS determination target in the effective image area ;
A code of a determination step of performing a chromatic / achromatic determination only on the ACS determination region to obtain a color mode in the ACS determination region;
And a code of an output step for performing image processing based on the color mode obtained in the determination step on the image portion of the effective image area in the target image and outputting the enlarged image portion. Medium.
JP28863799A 1999-10-08 1999-10-08 Image processing apparatus and method Expired - Fee Related JP3884890B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28863799A JP3884890B2 (en) 1999-10-08 1999-10-08 Image processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28863799A JP3884890B2 (en) 1999-10-08 1999-10-08 Image processing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001111819A JP2001111819A (en) 2001-04-20
JP3884890B2 true JP3884890B2 (en) 2007-02-21

Family

ID=17732755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28863799A Expired - Fee Related JP3884890B2 (en) 1999-10-08 1999-10-08 Image processing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3884890B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003025690A (en) * 2001-07-16 2003-01-29 Canon Inc Imaging apparatus
KR100442918B1 (en) * 2003-02-06 2004-08-02 엘지전자 주식회사 Multi-layer PCB making method
JP4894485B2 (en) * 2006-12-05 2012-03-14 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus, image forming system, and image processing program
JP4465377B2 (en) * 2007-03-28 2010-05-19 シャープ株式会社 Image processing method, image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, computer program, and recording medium
JP5021578B2 (en) * 2008-07-04 2012-09-12 株式会社リコー Image processing apparatus and image processing method
JP5267108B2 (en) * 2008-12-24 2013-08-21 富士ゼロックス株式会社 Image processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001111819A (en) 2001-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7184171B2 (en) Image processing method and apparatus and image processing system
US7813010B2 (en) Document reading apparatus, image processing apparatus, image forming apparatus, and copying machine
US8180179B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program executing image processing method, and storage medium
JP3015045B2 (en) Color copying apparatus and color image forming apparatus
WO1991008642A1 (en) Single pass color substitution
EP1094661B1 (en) Image processing apparatus and method, and image processing system
US20030099000A1 (en) Image reading apparatus, image forming system, image reading method, and program therefor
JP3884890B2 (en) Image processing apparatus and method
JP6590991B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2009272891A (en) Image reader, image forming apparatus, image reading method, and image formation method
JP3176212B2 (en) Image processing device
JPH09200449A (en) Image processor and its method
JPH09284479A (en) Digital copying machine
JP2001057634A (en) Image copy system, scanner system, image input device, image storage device, image output device and image copying method for the image copy system and computer- readable program storing program
US11601566B2 (en) Image reading device, image reading program, image processing device, and image processing program
JP3039660B2 (en) Information processing device
JP2911489B2 (en) Color image processing equipment
JP5245883B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and program
JP2010041595A (en) Image reader, image forming apparatus, image reading method, and computer program
JP3705639B2 (en) Color image forming apparatus
JP3911459B2 (en) Image reading device
JP2951960B2 (en) Image processing method
JP4070026B2 (en) Image processing apparatus and program used for the same
JP2001057639A (en) Image acquisition system, scanner system, image input device, image storage device, image acquisition device, image acquisition method for the image acquisition system, and computer-readable storage medium storing program
JP2001061030A (en) Image copying system, scanner system, image input device, image storage device, image output device, control method for image copying system, and storage medium storing computer-readable program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees