JP3875422B2 - 基地局から移動局へ制御情報を送信する方法及び基地局からの制御情報を移動局で受信する方法 - Google Patents

基地局から移動局へ制御情報を送信する方法及び基地局からの制御情報を移動局で受信する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3875422B2
JP3875422B2 JP00008499A JP8499A JP3875422B2 JP 3875422 B2 JP3875422 B2 JP 3875422B2 JP 00008499 A JP00008499 A JP 00008499A JP 8499 A JP8499 A JP 8499A JP 3875422 B2 JP3875422 B2 JP 3875422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
control information
mobile station
base station
time point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00008499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11252009A (ja
Inventor
コルペラ ミッコ
プシーネン アルト
ランタ ユッカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI980014A external-priority patent/FI106179B/fi
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JPH11252009A publication Critical patent/JPH11252009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3875422B2 publication Critical patent/JP3875422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、利用可能な無線資源を効率よく使って或る量の一般的情報を多数の無線受信装置に一斉放送する手法に関する。特に本発明は、セルラー無線ネットワークにおけるその様な手法の適用に関する。
【0002】
【従来の技術】
セルラー・ネットワークでは、セルの一斉放送という概念が一般に良く知られている。それは、セルの基地局が、その基地局の到達範囲内の全ての移動局に、或いは少なくともそれらのうちの相当数の移動局に、受信されるべき情報を送信することを意味する。典型的な従来技術のセルラー無線ネットワークのセルにおいては、該セル内の全ての移動局が受信することのできるいわゆる共通制御チャネル又はBCCH(一斉放送制御チャネル(Broadcast Control CHannel))が決められている。BCCHは特別の第2世代セルラー無線ネットワーク(GSM、移動通信用広域システム(Global System for Mobile telecommunications))におけるチャネルの留保されている名称であるけれども、それは、ここでは、解説を特定のシステムの範囲に限定せずに共通制御チャネルの一般的名称として使われている。BCCHは、例えば隣接するセルのアイデンティティーと、それらのBCCH周波数とに関する情報を伝達するために使われ、これにより移動局は、自分がそれらの周波数で受信する電力のレベルを監視することができる。隣接するセルのBCCH電力レベルの顕著な上昇は、ハンドオーバー即ち隣接基地局へのセル再選択が行われることになる位置に向かって該移動局が移動しつつあることを示す。
【0003】
この特許出願の出願時には、第3世代のセルラー無線ネットワークは、仕様が検討されている状態である。BCCH等で送信されるべき情報の量は、第3世代システムでは現在の第2世代システムの場合よりも結局増えることは既に分かっている。例えば、マクロセルRAN(Radio Access Network(無線アクセス・ネットワーク))及びナノセルRANのセル同士が部分的に重なり合う或る位置があり、その場合、隣り合うセル及び/又は部分的に重なり合うセルのうちのどれがハンドオーバー即ちセル再選択のための最良の候補であるのかを移動局が判定できるように、隣り合うセルのアイデンティティーに関する情報だけではなくて、それらの特性(ユーザー・データの送信可能な最高速度、利用できる変調方法等)に関する情報も移動局に知らされるべきである。
【0004】
量がますます増える一斉放送されるべき情報を処理する自然な解決策は、例えばそれにより大きな帯域幅又は送信電力を与えることによってBCCHの容量を増やすことであるが、後者の場合には適用されるチャネル・コーディングが減少する可能性がある。しかし、無線資源(時間、周波数、電力)はセル内では少ないので、より大きな容量を共通チャネルに与えれば、専用チャネルのために使える容量は減少することになる。また、その特性が伝送されるべき、隣り合う或いは部分的に重なり合うセルがネットワークのどこにでもたくさんあるわけではないので、一斉放送されるべき情報の量はセル毎に異なるかも知れない。もし利用できる容量のうちの非常に大きな部分をBCCHに与えれば、多数のセルでこの容量の相当の部分が十分に利用されず、その一方で、専用チャネルに使える容量が全部占有されているために多少の接続設定要求を拒絶しなければならないという事態が生じる可能性がある。送信されるべきBCCH情報が実際に大量にある地域でも、将来の追加に備えて或る程度のBCCH容量を保留しておくべきであるが、その容量は少なくともシステムの初期サービス寿命の間はどこでも十分には利用されないであろう。
【0005】
米国特許 4,850,033から、与えられた基地局が移動局に制御チャネルの構造を表す情報を送信するシンプレックス・メッセージ送信チャネルとして各基地局の送信チャネルが割り当てられるようになっている方法が知られている。その情報は、隣り合う基地局のメッセージ送信チャネルへの参照指示と、与えられた基地局に割り当てられた1つ以上の制御チャネルへの参照指示とを含んでいる。メッセージ送信チャネルは、この様に、参照指示の階層構造において制御チャネルより高いレベルにある。割合に少数の参照指示を送信することによって、数種類の加入者集合及び種々のサービスによるアクセスを提供することができる。
【0006】
フィンランド特許出願第FI 980014 号から、その他の用途には使われないページング・チャネルの容量を使って、他のチャネルに論理的に属する情報を送信する方法が知られている。移動局は、ページング・メッセージがあるか無いかに関わりなくページング・チャネルを聞かなければならないので、それらの受信装置がオンになっている期間を、空のページング・チャネルをただ聞く場合より良好に利用することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、セルにおいて量の変動する共通制御データを送信できるようにする方法及びシステムを呈示することである。本発明の他の目的は、本発明による方法及びシステムにおいて、共通制御構造のために初めに相当の容量を留保しておかなくても共通制御構造に将来追加を行えるようにすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、共通制御情報を別々に送信される幾つもの部分に分割し、セルの時間及び周波数の座標系において種々の部分がどこに発見できるかを表示することによって達成される。
【0009】
本発明による方法は、
第1の時点で、第1のチャネルにおいて第2のチャネル上の1つの制御情報の位置を表示し、
前記第1の時点より後の第2の時点で、その1つの制御情報を該第2のチャネルで送信する、各ステップをそなえることを特徴とする。
【0010】
制御チャネル情報を、別々に利用できる幾つもの部分に分割するという一般的発明構想は、選択肢としての2つのアプローチ、又はその2つの選択肢の両方の特徴を含む混成型(ハイブリッド)アプローチで実現できる。第1の選択肢のアプローチは、プロトコル・データ・ユニット或いは典型的にはPDUと称される種々の情報ユニット・タイプのグループを定義し、該PDUタイプを制御チャネル情報の或る一定のフレームに関連づける送信スケジュールを設定する。最も重要なPDUタイプは最も頻繁に、好ましくは制御チャネル情報を含む各フレームに、出現し、他のPDUタイプは、PDUタイプに応じて1つおきのフレーム、2つおきのフレーム或いは一般にN個目毎のフレームに出現し、このNは整数である。種々のPDUタイプの出現のスケジュール及び各PDUタイプに含まれる情報のタイプは移動局に通知されるので、移動局は、自分がどのPDUタイプを受信する必要があるか判定することができる。
【0011】
第2の選択肢は、共通制御情報の一部分を他の何らかのチャネルで送って、共通制御チャネル・フレームにおいてその他のチャネルの中のどれで追加の共通制御情報を発見できるかを表示する。共通制御チャネル・フレームの中に含まれている、他の何らかの共通制御情報の位置を表示する情報ユニットはポインタと称される。ポインタによって表示される位置は、例えば、ポイント・ツー・マルチポイント(point-to-multipoint )チャネルとなるように構成されている何らかのトラフィックチャネルの中にあっても良い。本発明の有利な実施例では、移動局が追加の情報を受け取る必要があるか無いかを移動局自身が判定できるように、ポインタは、他の何らかのチャネルに含まれている情報の位置だけではなくてそのタイプも表示する。
【0012】
混成型(ハイブリッド)アプローチは、上記の第2の選択肢の場合と同じく或る一定の共通制御チャネルPDUタイプをポインタを含む“ポインタPDU”として定義し、このPDUタイプを上記の第1の選択肢に従って定義されているその他のPDUタイプの中に含める。ポインタPDUはM番目毎の共通制御チャネル・フレームに規則的に出現し、このMはシステム仕様で静的に定められるか、或いは制御チャネル情報を送信する基地局によって又は基地局の動作を制御する無線ネットワーク・コントローラによって動的に定められる整数である。
【0013】
本発明の特徴であると見なされる新規な事項は特に特許請求の範囲の各請求項に記載されている。けれども、本発明自体は、その構成及びその動作方法に関して、その付加的目的及び利点と共に、特定の実施例に関する下記の説明を添付図面と関連させて検討すれば良く理解できる。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1において、基地局(BS)101は制御情報を多数の移動局102に送信する。その制御情報の内容は、本発明によって限定はされないけれども、その情報は、本来、基地局101のセル内で動作し、隣接する及び/又は部分的に重なり合っているセルへのハンドオーバー或いはセル再選択に備えるために移動局が必要とするような情報であることが分かる。典型的な制御情報は、現在のネットワーク、ロケーションエリア及びセルのIDを示す情報、ハンドオーバー及びセル再選択処理手順のための候補セル測定に使われる情報、現在の制御チャネル構造を表す情報、ランダム・アクセス・チャネル利用を制御する情報、及び該セル内で支援される種々のオプションを定義する情報を含んでいる。以下の記述では、一般の制御情報を簡潔にBCCHデータと称する。
【0015】
BCCHデータを基地局から移動局へ伝えるために、制御情報チャネル103は、セルの時間及び周波数の座標系の或る所定部分を占めるものとされている。セルラー無線システムでCDMA(符号分割多元接続)或いはその他のスペクトル拡散技術が使われる場合には、制御情報を拡散させるために使われる拡散符号を、制御情報チャネルのために留保される無線資源を定める座標としても使わなければならない。制御情報チャネルを略してBCCHと称するけれども、この特許出願で使われるBCCHのような名称は本発明の使用可能性を特定のセルラー無線システムに限定するものではない。
【0016】
BCCHデータは、プロトコル・データ・ユニット(PDUと略記)104と称される、互いに独立した幾つものユニットに編成される。一方、送信は一般に送信フレームで行われるようにされ、その持続時間は一定である。本発明の第1の選択肢であるアプローチでは、PDUタイプ1、PDUタイプ2等々として知られている数個のPDUタイプがあり、或る一定のPDUタイプを表すPDUの出現は、送信フレームに関する或る一定のスケジュールに従う。図2はPDUタイプ1、2、3及び4のための典型的なスケジュールである。スーパーフレーム或いはハイパーフレームのような或る所定の全体としてのフレーム構造において、そのフレーム構造中の全てのフレームに番号が付けられるまでフレーム9の後で番号付けサイクルがフレーム1から再開されるまで或る一定のフレーム1、フレーム2等々が画定され得るように図2の一番上のフレーム番号は比例している。図2から、タイプ1のPDUは各フレームに出現し、タイプ2のPDUはフレーム1から始まって3つ目毎のフレームに出現し、タイプ3のPDUは奇数番号のフレームだけに出現し、タイプ4のPDUはフレーム2及び6にだけ出現することが分かる。
【0017】
この方法がいろいろな量のBCCHデータに融通良く適応し得るように、種々のPDUタイプの出現のスケジュールは固定的に指定されるのではなくて、このスケジュールはセル毎に違っていても良い。どのタイプのPDUがどのフレームで送信されるかに関する情報は、チャネル構成PDUとして知られている或る一定のPDUを使って基地局から移動局に通知される。或いは、各フレームにおけるこのPDUタイプの出現周期(該PDUタイプが周期的に出現するとき)又はこのPDUタイプが出現する比例フレーム番号を示す情報要素を各PDUが含んでいても良い。
【0018】
種々のPDUタイプが出現するフレームでは、それらのPDUタイプをフレーム・タイプの番号が大きくなる順に送信するのが最も有利である。例えば、図2のフレーム1では、PDUは、タイプ1が最初に、タイプ2が2番目に、そしてタイプ3が3番目に送信されるという順序で、送信される。PDUを周知の送信順序に編成する原理は、どのPDUを移動局が受信したいかを前もって決定する可能性を移動局に与える。移動局で受信装置のスイッチをオンにしておくとエネルギーを消費して移動局のバッテリーを使い尽くすので、受信すべき重要なものが何もないときには常に移動局の受信装置をオフにしておくのが有利である。
【0019】
BCCHのために留保されている容量は、各送信フレーム内で送信することのできるPDUの数を制限する。全てのBCCHデータが結局は送信されることとなるようにPDUを利用可能な容量の中に配列することは、基地局又はその動作を制御する無線ネットワーク・コントローラの役割である。通常、送信されるべきBCCHデータの量が多い地域では、基地局又は無線ネットワーク・コントローラは、或る一定のタイプのPDUの連続する送信間のフレームの数を増やして、そのタイプのPDUで運ばれる情報の送信のために利用できる実効ビットレートを、送信されるべきBCCHデータの量の少ない地域のそれより低くする。
【0020】
図3は、本発明の第2の選択肢であるアプローチによるシステムを示している。基地局301はまた、制御情報チャネル303が指定されている多数の移動局302に制御情報を送信するけれども、基地局と移動局との間にはポイント・ツー・マルチポイント(PTM)トラフィックチャネル304と呼ばれる他のチャネルも指定されている。基地局又は無線ネットワーク・コントローラは、必要なときにはそれぞれのチャネル構成メッセージを移動局に送信することにより或る一定のチャネル又は数個のチャネルをポイント・ツー・マルチポイント・トラフィックチャネルとして指定することができる。その様な指定がなされなければ、それぞれの容量を専用(ポイント・ツー・ポイント)トラフィックチャネルのために利用することができる。
【0021】
図3において、それぞれのPDU305でBCCHで送信される或る一定の最少量のBCCHデータがある。この最少量のBCCHデータの量及び内容は、本発明が適用されるセルラー無線システムによるけれども、少なくとも、現在のネットワーク、ロケーションエリア及びセルのIDを示す情報と、ハンドオーバー及びセル選択処理手順のための候補セル測定に用いられる情報とはこのカテゴリに含まれると予測される。BCCH上の残りのPDUはいわゆるポインタPDU306であり、このポインタPDUは、実際のBCCHデータを含んではいなくて、それぞれの実際のBCCHデータが何を含んでいるか、そしてセルのチャネル構成内のどこで実際のBCCHデータが見つかるかに関する表示だけを含んでいる。図4は、典型的なポインタPDU400の概略図である。それはフィールドから成っており、その長さはビット及び/又はオクテット(連続する8ビットのグループ)を単位として決められる。
【0022】
第1のフィールド401は、1〜2オクテットの長さを持っていて、該PDUをポインタPDUであると特定するメッセージ識別子フィールドである。その構造は、該PDUが属する周知のOSIモデル(開放構造型インターフェース(Open Structured Interface))におけるプロトコル・レイヤーに関連する全てのいわゆるレイヤー3メッセージについて決められているメッセージ識別子の構造と一致する。第2のフィールド402は、ポインタPDUが指しているポイントでどの様な情報が利用できるかを特定する情報識別子フィールドである。種々の情報についての標準化された情報識別子ストリングを規定するためには一般的に合意されたコーディング方式が必要となる。フィールド402の、提案されている長さは2オクテットである。
【0023】
第3及び第4のフィールド403及び404は、ポインタPDUが指す位置を特定する。フィールド403は1オクテットの長さの搬送波番号であり、フィールド404は1オクテットの長さのチャネル識別子である。これらのフィールドは、搬送波(多周波システムにおける)又は拡散符号(単一周波数スペクトル拡散システムにおける)と、実際のBCCHデータが置かれるチャネルとを特定する。フィールド405は、関連するBCCHデータを特定された位置で利用できるようになる時を示すために使われるタイミング情報を含んでいる。このフィールドの提案されている長さは2オクテットであり、数種類の時間符号化方式が可能である。例えば、そのタイミング情報は、BCCHデータを利用できるフレームの大きな集合体中の第1のフレームを示す、スーパーフレーム又はハイパーフレーム内のフレーム番号と、該スーパーフレーム又はハイパーフレーム内のデータの連続する各出現の間のフレームの個数を示す周期符号(period code )とである。この周期符号は、もちろん、関連するBCCHデータが周期的に出現する場合に限って適用できる。タイミング情報中の或る一定のフレームを示す他の方法は、現在のフレームと、関連するBCCHデータを含む第1の次のフレームとの間のフレームの個数を、場合によって周期符号と組み合わせて、示すことである。タイミング情報フィールドを利用する他の方法を当該技術分野の専門家は容易に呈示することができる。
【0024】
図4の最後のフィールドは、1オクテットの長さを持つと提案されている、更新フィールド406である。その内容は、関連するBCCHデータが最後に一斉放送されて以来該関連するBCCHデータが変化したか否か(情報の追加、削除又は更新が行われたか否か)を示すか、或いは連続する更新のバージョン番号を上昇順に示す。ポインタPDUのこの様なフィールドを利用する理由は、関連するBCCHデータを受信する必要の有無を決定できる可能性を受信端に与えることである。もし受信装置がそれを最後に受け取って以来当該情報が変化していないことを更新フィールドが明らかにすれば、同じ情報を再び受け取るために受信装置をオンに切り換える必要はない。
【0025】
図4に示されているポインタPDUの構成は、もちろん、1例に過ぎない。ポインタPDUが包含するかも知れない他のフィールドは、例えば、ポインタPDUの全長を示す長さインジケータ(それが一定でない場合)と、レイヤー3メッセージに特有の他のフィールドとである。上で提案されているフィールドの長さはおそらく幾分悲観的過ぎるであろう、すなわち別々のフィールドの長さを短縮するための有効な幾つかの符号化方式がレイヤー3メッセージ通信技術から知られている。例えば、更新フィールドのためには1ビットだけで充分かも知れず、その場合、その値は或る一定経過時間中に情報が更新されたか否かを示す。
【0026】
ポインタPDUを受け取った後、移動局は、どのBCCHデータを自分が受け取る必要があるか分析し、そのBCCHデータを受け取るために適正なときに適正なチャネルにその受信装置を整調する。或いは、移動局は、BCCHデータとして運ばれる或る一定の情報をダウンロードする必要があることをそのユーザーに知らせて、そのBCCHデータを受信する許可を求めても良い。この選択肢は、ダウンロードされるデータの量が多くて、それをダウンロードするには相当のコストがかかるときに、特に有益である。
【0027】
図3及び4を参照すると前述した本発明の第2の選択肢であるアプローチの融通性は容易に分かる。基地局又は無線ネットワーク・コントローラは、必要に応じてBCCHデータを伝達する目的でポイント・ツー・マルチポイント・チャネルから容量を割り当て、BCCHデータの量が或る所定のしきい値より少なくなったならばその割り当てを解消することができる。以上の記述ではポイント・ツー・マルチポイント・タイプのトラフィックチャネルは実際のBCCHデータを送信するのに都合の良い媒体として記述されているけれども、ポインタPDUは、セルのチャネル割り当て方式において基本的には如何なる位置をも指すことができ、また移動局が利用することのできる通信資源のいくつかの異なる集合中の或る何らかの位置を指すことさえできる。例えば、移動局がBCCHデータとして伝達される或る一定の情報をダウンロードする前にユーザーに許可を求めるような上記の場合には、専用トラフィックチャネルを使用することさえできる。ユーザーからその許可を受けた後、移動局は、チャネル要求を基地局に送り、BCCHデータとして伝達される或る一定の情報を受信したいということを何らかの特別のメッセージで表示する。専用トラフィックチャネルを使う接続が確立され、要求された情報が、それを要求した移動局に、送信される。
【0028】
本発明の非常に重要な普遍化は、セルのチャネル割り当て方式以外のどこかをポインタPDUに指させる可能性である。適当な装備を持った移動局がパケット交換データ伝送ネットワークにアクセスを有するシステムでは、ポインタPDUはインターネット・アドレスのような或る一定のネットワーク・アドレスを指すことができる。ポインタPDUを受け取って該ポインタPDUで特定されている情報を受信することを望む移動局は、その情報をダウンロードすることを求める要求を含むパケットをその表示されているアドレスに送る。すると、前記アドレスの背後の資源を管理するネットワーク・サーバーは、要求されたデータをパケット化された形でその移動局に送る。この場合にも、移動局は、その要求を含むパケットを送る前にユーザーに許可を求めても良い。
【0029】
ポインタPDUアプローチのもう1つの重要な応用は、混雑時と、より閑かな時間との間で制御情報チャネルの負荷(ローディング)のバランスをとるための送信のスケジューリングである。朝の非常に早い時間帯には、大多数のユーザーが眠っていて、それらの移動局が動いていなくて、完全にオフにされていないとしてもアイドル状態であるので、セルラー無線システムの各セルにおいて、送信される制御情報及び留保される専用チャネルの両方に対する一時的な必要性は非常に小さいということが一般に知られている。それらの時間帯には、ネットワークには空き容量が豊富にあるので、BCCHデータとして伝達される大量の情報でも送信することが可能である。活発な日中には、本発明のこの特別の実施態様によるシステムは、次の夜又は将来のその他の時に大きな情報ブロックをダウンロードのために利用できることを表示するポインタPDUを送信することができる。その情報が、移動局がそれを直ぐには必要としないような性質の情報であるならば、移動局は、発表されたその情報の将来の送信時間を単に記憶して、ポインタPDUが指しているポイント・ツー・マルチポイント・チャネルの中のどこかの場所からその情報をダウンロードする前に午前3時頃まで待つことができる。一方、日中には、それを直ぐに必要とするユーザーに同じ情報を提供することができ、その場合には、それらのユーザーは専用トラフィックチャネルでの即座の送信を要求しなければならず、また、それらの要求及びその達成にそのセルの無線資源が消費されるので、より高額の支払いがおそらく必要になる。
【0030】
前もって発表されていた時間に前もって発表されていたポイント・ツー・マルチポイント・チャネルから予定された情報をダウンロードするためには、当然に、移動局はその前もって発表されていた時間にオンになっていなければならない。発表された時間以前に移動局をパワー・ダウンする試みがなされた場合に移動局のユーザーインターフェース(UI)が予定されたダウンロードに関する警告をユーザーに発するようになっていれば有益であるかも知れない。
【0031】
次に、本発明の混成型(ハイブリッド)アプローチについて図5を参照して手短に検討する。このアプローチでは、上記の第2のアプローチの場合と同様に、何らかの実際のBCCHデータ・ブロックの場所についてポインタPDU501を使って移動局に知らせる。しかし、ポインタPDUは、1つのPDUタイプの代表として出現するに過ぎず、それは上記の第1のアプローチの場合と同じく自分自身の送信スケジュールを有する。BCCHデータを、その重要性及び緊急性についての何らかの表示に応じて比較的多数のグループに分類することができる。その場合、緊急性の最も高い最も重要なBCCHデータは各送信フレームで送信され、それより緊急性の低いデータの送信頻度はおそらく3つ目毎の送信フレームで送信する場合よりも多くなく、緊急性が最も低いBCCHデータは、実際の制御チャネル上のポインタPDUにより示されているように、該チャネル構造内の他のどこかで送信される。
【0032】
図6及び7は、本発明による、基地局(BS)及び移動局(MS)の動作を示している。真っ直ぐな矢印は、各装置における1つの機能ステップから他のステップへの伝播を示し、曲がった矢印は送信機能及び受信機能の間の相互の関係を示す。図6では、基地局は機能ステップ601、602及び603を定期的に、或いは第2のチャネルでBCCHデータを送信する必要性に応じて、通過する。第2のチャネルで入ってくるBCCHデータ送信に関する表示をステップ604で受け取った後、移動局は受信のための準備を行い、ステップ605でそのBCCHデータを連続的に受信する。図7では、基地局が送信する前にステップ606で移動局がBCCHデータ送信を求めなければならないという違いがある(要求はステップ607で受信される)。
【0033】
既に表示されたBCCHデータ送信が行われる前に移動局をパワー・ダウンしないようにユーザーに警告を発するための装備を移動局が備えているならば、その警告ステップは図6及び7においてはステップ604の後の、及びステップ605よりは前のどこかに見いだされることになる。
【0034】
本発明は、BCCHで直接に或いはBCCH上のポインタPDUによって指されている位置で送信される情報の性質を限定しない。本発明の“拡張されたBCCH”構想を正当化するのに充分な量の多いその種の情報の代表的な例は、移動局に対するソフトウェア更新及びサービス・プロバイダ情報である。後者は、そのサービスを利用できるサービス・プロバイダに関する情報と、それらのサービス自体についての記述との両方を含むことができる。
【0035】
本発明は、開発作業が常に進行しているために、提供されているサービス及び機能への追加が常に行われるセルラー無線システムに非常に良く適している。“基本モード”移動局は、移動局がその製造業者及び/又はプログラマーの施設から出たときに指定されていたサービス及び機能を利用することができるために、BCCH上で使われるタイミングとポインタPDUをデコードするための命令とを知るだけでよい。より発達した或いはより最近になって発売された移動局だけを対象とするすべての情報は基本モード移動局に対しては未確認PDU或いは未確認情報要素として現れ、その場合、該移動局はそれらを無視して、該移動局が識別して理解できるサービス及び機能だけを利用する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の選択肢であるアプローチによるシステムを示す図である。
【図2】図1のシステムにおけるPDUタイプの典型的スケジュールを示す図である。
【図3】本発明の第2の選択肢であるアプローチによるシステムを示す図である。
【図4】図3のシステムで使われる典型的ポインタの内容を示す図である。
【図5】本発明のハイブリッド型アプローチによるシステムを示す図である。
【図6】本発明による方法の第1の実施例を示す図である。
【図7】本発明による方法の第2の実施例を示す図である。
【符号の説明】
101、301…基地局
102、302…移動局
103、303…制御情報チャネル
104、305…プロトコル・データ・ユニット(PDU)
304…ポイント・ツー・マルチポイント(PTM)トラフィックチャネル
306、400、501…ポインタPDU

Claims (10)

  1. 第1のチャネル及び第2のチャネルを使ってセルラー無線システムのセルにおいて基地局(BS)から少なくとも1つの移動局(MS)へ制御情報を送信する方法であって、
    第1の時点で、該第1のチャネルにおいて該第2のチャネル上における前記制御情報の時間的位置を表示し(602)、
    前記第1の時点と該第1の時点より後の第2の時点との間に、前記制御情報の送信を求める要求を移動局から基地局へ送信し(606)、
    該基地局が前記要求を受信すると(607)、前記第2の時点で前記制御情報を前記第2のチャネルで送信する(603)、各ステップをそなえ、
    前記制御情報は一斉放送制御情報であり、また前記第1のチャネルは一斉放送制御チャネルであり、前記第2のチャネルはポイント・ツー・ポイント・タイプのトラフィックチャネルであることを特徴とする方法。
  2. 前記制御情報はパケット交換データ・ネットワークのネットワーク・アドレスに置かれ、前記基地局は前記要求を前記ネットワーク・アドレスに伝達し、前記制御情報の送信は前記ネットワーク・アドレスから該移動局へのパケット交換通信接続の確立の後に行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 該第1の時点はセルラー無線システムにおいてトラフィック及びシグナリング負荷が大きい期間にあり、該第2の時点は該セルラー無線システムにおいてトラフィック及びシグナリング負荷が小さい期間にあることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 第1のチャネル及び第2のチャネルを使ってセルラー無線システムのセルにおいて少なくとも1つの移動局(MS)へ制御情報を送信する基地局(BS)であって、
    第1の時点で、該第1のチャネルにおいて該第2のチャネル上における前記制御情報の時間的位置を表示する手段と、
    前記第1の時点と該第1の時点より後の第2の時点との間に、前記制御情報の送信を求める要求を移動局から基地局へ送信する手段と、
    該基地局が前記要求を受信すると、前記第2の時点で前記制御情報を前記第2のチャネルで送信する手段と、をそなえ、
    前記制御情報は一斉放送制御情報であり、また前記第1のチャネルは一斉放送制御チャネルであり、前記第2のチャネルはポイント・ツー・ポイント・タイプのトラフィックチャネルであることを特徴とする基地局。
  5. 前記制御情報はパケット交換データ・ネットワークのネットワーク・アドレスに置かれ、前記基地局は前記要求を前記ネットワーク・アドレスに伝達し、前記制御情報の送信は前記ネットワーク・アドレスから該移動局へのパケット交換通信接続の確立の後に行われることを特徴とする請求項4に記載の基地局。
  6. 該第1の時点はセルラー無線システムにおいてトラフィック及びシグナリング負荷が大きい期間にあり、該第2の時点は該セルラー無線システムにおいてトラフィック及びシグナリング負荷が小さい期間にあることを特徴とする請求項4に記載の基地局。
  7. セルラー無線システムのセルにおいて第1のチャネル及び第2のチャネルを用いて基地局(BS)からの制御情報を移動局(MS)で受信する方法であって、
    第1の時点で、第2のチャネル上における前記制御情報の時間的位置を該第1のチャネル上の表示で受信し(604)、
    前記第1の時点より後の第2の時点で、該第2のチャネルで前記制御情報を受信し(605)、
    前記第1の時点及び前記第2の時点の間に、前記第2の時点での前記制御情報の予定された受信に関して前記移動局のユーザーに知らせる、各ステップをそなえ、
    前記制御情報は一斉放送制御情報であり、また前記第1のチャネルは一斉放送制御チャネルであり、前記第2のチャネルはポイント・ツー・ポイント・タイプのトラフィックチャネルであることを特徴とする方法。
  8. 前記移動局のユーザーに知らせる前記ステップは、該移動局をパワー・ダウンしようとする試みに対する応答として行われることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. セルラー無線システムのセルにおいて第1のチャネル及び第2のチャネルを用いて基地局(BS)からの制御情報を受信する移動局(MS)であって、
    第1の時点で、第2のチャネル上における前記制御情報の時間的位置を該第1のチャネル上の表示で受信する手段と、
    前記第1の時点より後の第2の時点で、該第2のチャネルで前記制御情報を受信する手段と、
    前記第1の時点及び前記第2の時点の間に、前記第2の時点での前記制御情報の予定された受信に関して前記移動局のユーザーに知らせる手段と、をそなえ、
    前記制御情報は一斉放送制御情報であり、また前記第1のチャネルは一斉放送制御チャネルであり、前記第2のチャネルはポイント・ツー・ポイント・タイプのトラフィックチャネルであることを特徴とする移動局。
  10. 前記移動局のユーザーに知らせる前記手段は、該移動局をパワー・ダウンしようとする試みに対する応答として行われることを特徴とする請求項9に記載の移動局。
JP00008499A 1998-01-05 1999-01-04 基地局から移動局へ制御情報を送信する方法及び基地局からの制御情報を移動局で受信する方法 Expired - Lifetime JP3875422B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI980014A FI106179B (fi) 1998-01-05 1998-01-05 Menetelmä ja laite solukkoradiojärjestelmän kanavien hyödyntämiseksi
FI980014 1998-07-27
FI981663 1998-07-27
FI981663A FI109861B (fi) 1998-01-05 1998-07-27 Menetelmä solun yleislähetyskapasiteetin tehokkaaksi hyödyntämiseksi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11252009A JPH11252009A (ja) 1999-09-17
JP3875422B2 true JP3875422B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=26160503

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00008499A Expired - Lifetime JP3875422B2 (ja) 1998-01-05 1999-01-04 基地局から移動局へ制御情報を送信する方法及び基地局からの制御情報を移動局で受信する方法
JP00031499A Expired - Lifetime JP3163070B2 (ja) 1998-01-05 1999-01-05 基地局から端末装置へ情報を送信する方法、基地局、及び端末装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00031499A Expired - Lifetime JP3163070B2 (ja) 1998-01-05 1999-01-05 基地局から端末装置へ情報を送信する方法、基地局、及び端末装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6775259B1 (ja)
EP (2) EP0930798B1 (ja)
JP (2) JP3875422B2 (ja)
KR (1) KR100467856B1 (ja)
CN (2) CN1146253C (ja)
AT (1) ATE255797T1 (ja)
BR (1) BR9900005A (ja)
DE (2) DE69943253D1 (ja)
ES (1) ES2212462T3 (ja)
FI (1) FI109861B (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224713B2 (en) * 1998-04-09 2007-05-29 Andrzej Partyka Telemetry system with authentication
US6381235B1 (en) 1998-05-29 2002-04-30 Lucent Technologies Inc. Wireless CDMA system having a unique forward configuration control channel
WO1999067967A1 (de) * 1998-06-23 1999-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum steuern des weiterreichens von telekommunikationsverbindungen zwischen mobilteilen und basisstationen in zellularen telekommunikationssystemen mit drahtloser telekommunikation
US6374103B1 (en) 1998-09-30 2002-04-16 Lucent Technologies, Inc. Method and system for overhead message updates
FI105312B (fi) * 1998-10-16 2000-07-14 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä suorittaa solun uudelleenvalinta, verkko-osa, ja tilaajapäätelaite
TW459461B (en) * 1999-01-16 2001-10-11 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
DE19935438A1 (de) * 1999-07-28 2001-02-08 Siemens Ag Verfahren zur Signalisierung in einem GSM-Mobilfunksystem
KR100396647B1 (ko) 1999-09-03 2003-09-02 엘지전자 주식회사 방송 서비스를 수행하는 방법
US6967974B1 (en) * 1999-09-30 2005-11-22 Andrzej Partyka Transmission of urgent messages in telemetry system
FR2802743B1 (fr) 1999-12-20 2002-02-22 Cit Alcatel Procede de transmission de mini-messages et son dispositif associe
US6894975B1 (en) 2000-01-15 2005-05-17 Andrzej Partyka Synchronization and access of the nodes in a communications network
US6934275B1 (en) * 2000-04-17 2005-08-23 Motorola, Inc. Apparatus and method for providing separate forward dedicated and shared control channels in a communications system
US6925105B1 (en) 2000-05-01 2005-08-02 Andrzej Partyka Overhead reduction in system for intermittent transmission
US6895249B2 (en) * 2000-07-14 2005-05-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for broadcasting position location data in a wireless communication system
US7209495B2 (en) 2000-09-28 2007-04-24 Andrzej Partyka Urgent messages and power-up in frequency hopping system for intemittent transmission
US7158493B1 (en) 2000-09-29 2007-01-02 Arraycomm, Llc Radio communications system with a minimal broadcast channel
US7349371B2 (en) 2000-09-29 2008-03-25 Arraycomm, Llc Selecting random access channels
US7630346B2 (en) 2000-09-29 2009-12-08 Intel Corporation Hopping on random access channels
JP2003006509A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Hitachi Ltd 通信装置,通信システム及び広告料算出方法
JP2003009219A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Nec Corp 多チャネル時分割多重アクセス無線通信システム、及びそのスロット割当情報通知方法
EP1283652A1 (de) * 2001-08-07 2003-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, Sende-/Empfangseinheit und Kommunikationssystem zur Übertragung von Daten von einem Versender an mehrere Empfänger
GB2380366B (en) 2001-08-14 2003-11-12 Samsung Electronics Co Ltd Method for transmitting and receiving common information in a cdma communication system hsdpa service
CN100512546C (zh) * 2001-12-05 2009-07-08 汤姆森许可公司 用于在无线lan内寻呼移动终端的方法和设备
CA2364860A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-13 Soma Networks, Inc. Communication channel structure and method
KR20030069365A (ko) * 2002-02-20 2003-08-27 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 방송 서비스 방법
US6950684B2 (en) 2002-05-01 2005-09-27 Interdigital Technology Corporation Method and system for optimizing power resources in wireless devices
MXPA04011036A (es) 2002-05-06 2005-01-25 Interdigital Tech Corp Sincronizacion para extender vida de bateria.
US7177658B2 (en) * 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
KR100860581B1 (ko) 2002-05-18 2008-09-26 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 데이터 전송 방법
KR20030097559A (ko) 2002-06-22 2003-12-31 엘지전자 주식회사 무선이동통신 시스템의 멀티미디어 서비스 방법
CA2393373A1 (en) 2002-07-15 2004-01-15 Anthony Gerkis Apparatus, system and method for the transmission of data with different qos attributes.
US7372826B2 (en) * 2002-08-01 2008-05-13 Starent Networks, Corp. Providing advanced communications features
US7486637B2 (en) 2002-09-26 2009-02-03 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for efficiently managing paging windows and data messages
DE10258757A1 (de) * 2002-12-16 2004-06-24 Siemens Ag Verfahren zur Signalisierung von Mobilfunkgeräte-Fähigkeiten zum Empfang eines Punkt-zu-Mehrpunkt-Services, sowie zugehöriges Funkkommunikationssystem
DE10313356B4 (de) * 2003-03-25 2005-06-30 Siemens Ag Verfahren zum Empfang und Verfahren zum Senden eines Broadcast- oder Multicast-Dienstes in einem Funkkommunikationssystem sowie Empfangsstation und Sendestation
EP1463358A1 (de) * 2003-03-28 2004-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Basisstation zur MBMS-Datenübertragung
JP4227457B2 (ja) 2003-05-21 2009-02-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線制御局及び報知情報送信方法
US7318187B2 (en) 2003-08-21 2008-01-08 Qualcomm Incorporated Outer coding methods for broadcast/multicast content and related apparatus
US8694869B2 (en) 2003-08-21 2014-04-08 QUALCIMM Incorporated Methods for forward error correction coding above a radio link control layer and related apparatus
KR100964684B1 (ko) 2003-09-29 2010-06-21 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 방송 및 멀티캐스트 서비스 제공방법
GB0400255D0 (en) * 2004-01-07 2004-02-11 Samsung Electronics Co Ltd Radio messages
KR100595646B1 (ko) 2004-01-09 2006-07-03 엘지전자 주식회사 Mbms서비스를 제공하는 무선통신 시스템
SE0400140D0 (sv) * 2004-01-23 2004-01-23 Optimobile Ab Handover for a portable communication device between wireless local and wide area networks
KR101114175B1 (ko) 2004-02-13 2012-02-22 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 점대점 서비스의 송수신방법
EP1585356A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-12 Motorola Inc. Multi-user services control information transfer
US20060062179A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-23 Arne Simonsson Transparent broadcast structure in communication systems
FI20041267A0 (fi) * 2004-09-29 2004-09-29 Nokia Corp Tiedottaminen solukkotietoverkossa
US7768961B2 (en) * 2005-05-03 2010-08-03 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for reliably transmitting data
WO2007039639A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatus and method for providing access information in paging messages
KR100893832B1 (ko) * 2005-10-18 2009-04-17 삼성전자주식회사 두 개의 주파수 대역을 사용하는 다중 홉 릴레이 방식의셀룰러 네트워크에서 다중 링크를 지원하기 위한 장치 및방법
GB2432484B (en) * 2005-11-22 2007-12-27 Ipwireless Inc Cellular communication system and method for broadcast communication
JP2007208337A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Kyocera Corp 無線基地局装置及び無線端末装置
FR2900007A1 (fr) * 2006-04-12 2007-10-19 Evolium Sas Soc Par Actions Si Procede de diffusion de donnees multimedia par synchronisation controlee des instants de diffusion des stations de base d'un reseau fdma/tdma et utilisation d'une frequence porteuse commune
US8259688B2 (en) 2006-09-01 2012-09-04 Wi-Lan Inc. Pre-allocated random access identifiers
EP1921874A1 (de) * 2006-11-07 2008-05-14 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Weiterleitung von MBMS-Inhalten
US20080113627A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Texas Instruments Incorporated Regulating Signal Monitoring
WO2008060867A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-22 Texas Instruments Incorporated Regulating signal monitoring
TWI319669B (en) * 2006-12-07 2010-01-11 Inst Information Industry Apparatus, method, application program, and computer readable medium thereof for simultaneously establishing links with a plurality of nodes
US9287886B2 (en) 2008-02-29 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Dynamic reference frequency for fractional-N Phase-Locked Loop
JP4992777B2 (ja) * 2008-03-18 2012-08-08 富士通株式会社 無線通信方法、無線基地局、無線端末及び無線通信システム
EP2312901A4 (en) * 2008-08-04 2013-05-22 Otsl Inc FRAME GENERATION DEVICE, EMFANGING DEVICE, DATA TRANSMISSION / RECEIVING SYSTEM, FRAME MANUFACTURING METHOD AND RECEIVER METHOD
WO2010016531A1 (ja) 2008-08-05 2010-02-11 セイコーインスツル株式会社 フレーム生成装置、受信装置、データ送受信システム、フレーム生成方法および受信方法
CN103052157A (zh) * 2011-10-17 2013-04-17 中兴通讯股份有限公司 在ccch信道发送消息的方法及基站
US8934470B2 (en) * 2012-09-11 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Reuse of an idle paging slot of a frame in a machine-to-machine (M2M) wireless wide area network (WAN)

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3200965A1 (de) * 1982-01-14 1983-07-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Nachbarfunkzellen-organisationskanal-verweissystem
DE3611301C2 (de) 1986-04-04 1997-09-25 Philips Patentverwaltung Mobilfunksystem mit Nachrichtenübertragungskanal und Organisationskanal
US5042082A (en) 1989-06-26 1991-08-20 Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson Mobile assisted handoff
GB2236454A (en) 1989-09-01 1991-04-03 Philips Electronic Associated Communications system for radio telephones
JPH0822100B2 (ja) 1989-09-19 1996-03-04 日本電信電話株式会社 移動通信無線制御チャネル構成方式
FI109567B (fi) 1991-02-25 2002-08-30 Nokia Corp Pikalatausjärjestely
WO1993010600A1 (en) 1991-11-21 1993-05-27 Motorola, Inc. Method of assigning a voice/data channel or a temporary control channel
US5430740A (en) 1992-01-21 1995-07-04 Nokia Mobile Phones, Ltd. Indication of data blocks in a frame received by a mobile phone
US5396653A (en) 1992-06-05 1995-03-07 Nokia Mobile Phones Ltd. Cellular telephone signalling circuit operable with different cellular telephone systems
FI91699C (fi) 1992-08-14 1994-07-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä käyttäjädatan siirtämiseksi pakettimuodossa solukkoradiojärjestelmässä sekä liikkuva asema
US5404355A (en) 1992-10-05 1995-04-04 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Method for transmitting broadcast information in a digital control channel
US5603081A (en) * 1993-11-01 1997-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for communicating in a wireless communication system
FI933129A0 (fi) 1993-07-08 1993-07-08 Nokia Mobile Phones Ltd Dataoeverfoeringsfoerfarande foer ett digitalt cellulaert mobiltelefonsystem och ett digitalt cellulaert mobiltelefonsystem
FI97517C (fi) * 1993-09-06 1996-12-27 Nokia Mobile Phones Ltd Pakettidatan siirto digitaalisessa solukkoverkossa
FI94579C (fi) 1994-01-12 1995-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtomenetelmä
FI940196A (fi) * 1994-01-14 1995-07-15 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä kanavien allokoimiseksi radiojärjestelmässä, tilaaja-asema ja tukiasema
FI941221A (fi) * 1994-03-15 1995-09-16 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä matkaviestinjärjestelmän radiopuhelimen tehonkulutuksen pienentämiseksi ja matkaviestin
FR2717969B1 (fr) 1994-03-22 1996-05-31 Nortel Matra Cellular Procédé et équipements pour diffuser des messages vers des stations mobiles de radiocommunication.
FI942190A (fi) 1994-05-11 1995-11-12 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ja järjestely suurinopeuksista datansiirtoa varten TDMA-radiotietoliikennejärjestelmässä
FI96465C (fi) 1994-05-16 1996-06-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja kytkentäjärjestely kannettavan laitteen ladattavien akkujen laturin tunnistamiseksi
ZA957816B (en) 1994-09-30 1996-05-31 Qualcomm Inc Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network
US5511110A (en) 1994-11-09 1996-04-23 U S West, Inc. Cellular phone page system using sequential transmissions of pages over a time-partitioned forward control channel
FI99176C (fi) 1994-11-11 1997-10-10 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä erityyppisten akkujen nopeata lataamista varten
US5745503A (en) 1995-04-11 1998-04-28 Nokia Mobile Phones Ltd. Error correction decoder that operates in either ARDS system or a RBDS system
US5537395A (en) 1995-04-13 1996-07-16 Northern Telecom Limited Method and apparatus for setting a channel congestion message in a wireless multiple access packet data system
US5625629A (en) 1995-08-07 1997-04-29 Hughes Electronics Method of ensuring bandwidth availability for non-page traffic in a communications systems
JP3207725B2 (ja) 1995-08-29 2001-09-10 株式会社ケンウッド デジタル移動電話機の待受制御方法
FI112730B (fi) 1995-09-05 2003-12-31 Nokia Corp Akkujännitteen määrittäminen latauksen aikana ja akun latauslaite
US5790551A (en) * 1995-11-28 1998-08-04 At&T Wireless Services Inc. Packet data transmission using dynamic channel assignment
US5726981A (en) 1995-12-21 1998-03-10 Nokia Mobile Phones Limited Methods for making active channel measurements in a personal base station environment
DE19609140A1 (de) 1996-03-08 1997-09-18 Nokia Mobile Phones Ltd Ladeschaltung
CA2199661C (en) 1996-03-12 2001-08-14 Takehiro Nakamura Scheme for intermittent reception of paging signals in mobile communication system
JP3518152B2 (ja) 1996-03-27 2004-04-12 ソニー株式会社 携帯用端末装置
US5764632A (en) 1996-04-01 1998-06-09 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having improved paging channel acquisition in a system using a digital control channel
US5606548A (en) 1996-04-16 1997-02-25 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having improved digital control channel (DCCH) search procedure
DE19629899C1 (de) 1996-07-24 1997-08-21 Nokia Mobile Phones Ltd TDD-Verfahren zwischen einer Basisstation und wenigstens einer Mobilstation
US5794156A (en) 1996-08-26 1998-08-11 Nokia Mobile Phones Limited Cellular communications system having enhanced priority access and channel assignment functions
US5708656A (en) 1996-09-11 1998-01-13 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for packet data transmission
US5790534A (en) 1996-09-20 1998-08-04 Nokia Mobile Phones Limited Load control method and apparatus for CDMA cellular system having circuit and packet switched terminals
US5878038A (en) * 1997-02-28 1999-03-02 Motorola, Inc. Method in a wireless code division multiple access communication system for delivering a message to a mobile communication unit
FI105136B (fi) * 1997-04-21 2000-06-15 Nokia Mobile Phones Ltd Yleinen pakettiradiopalvelu
SE9702271D0 (sv) 1997-06-13 1997-06-13 Ericsson Telefon Ab L M Återanvändning av fysisk kontrollkanal i ett distribuerat cellulärt radiokommunikationssystem
DE19730623A1 (de) * 1997-07-17 1999-01-21 Alsthom Cge Alcatel Verfahren zum Zuteilen von Zeitschlitzen, sowie System, Zentrale und Teilnehmereinrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
US6236646B1 (en) * 1997-09-09 2001-05-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet data communications scheduling in a spread spectrum communications system
US6226279B1 (en) 1997-10-22 2001-05-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Allowing several multiple access schemes for packet data in a digital cellular communication system
US6137772A (en) 1997-11-14 2000-10-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method of updating a list of digital control channels (DCCH) in a mobile station in a radio telecommunications network
US6108325A (en) 1997-12-09 2000-08-22 Nortel Networks Corporation Optimized SMS delivery algorithm
TW411690B (en) * 1998-02-20 2000-11-11 Koninkl Philips Electronics Nv A power consumption reduction method in a digital mobile radio system and a mobile radio station
US6094429A (en) * 1998-03-02 2000-07-25 Motorola, Inc. Method for accessing and providing access to a packet channel
US6317595B1 (en) * 1998-06-05 2001-11-13 Com-Net Ericcson Critical Radio Systems, Inc. Methods and system for transferring calls within trunked digital radio communications systems
US6252865B1 (en) * 1998-10-02 2001-06-26 Qualcomm, Inc. Methods and apparatuses for fast power control of signals transmitted on a multiple access channel

Also Published As

Publication number Publication date
CN1146253C (zh) 2004-04-14
US6778521B1 (en) 2004-08-17
EP0930798A3 (en) 2000-04-19
KR100467856B1 (ko) 2005-01-24
EP0928119A3 (en) 2000-05-10
ES2212462T3 (es) 2004-07-16
JPH11252009A (ja) 1999-09-17
BR9900005A (pt) 1999-12-28
EP0930798B1 (en) 2011-03-09
CN100338960C (zh) 2007-09-19
KR19990067721A (ko) 1999-08-25
JP3163070B2 (ja) 2001-05-08
EP0928119A2 (en) 1999-07-07
ATE255797T1 (de) 2003-12-15
DE69913211D1 (de) 2004-01-15
FI109861B (fi) 2002-10-15
DE69943253D1 (de) 2011-04-21
DE69913211T2 (de) 2004-11-04
FI981663A (fi) 1999-07-06
CN1230083A (zh) 1999-09-29
US6775259B1 (en) 2004-08-10
FI981663A0 (fi) 1998-07-27
EP0928119B1 (en) 2003-12-03
CN1234702A (zh) 1999-11-10
EP0930798A2 (en) 1999-07-21
JPH11275006A (ja) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3875422B2 (ja) 基地局から移動局へ制御情報を送信する方法及び基地局からの制御情報を移動局で受信する方法
US11395258B2 (en) Method for paging information in cellular system
US7773549B2 (en) Communication system and method for operating multicast service in communication system
RU2275742C2 (ru) Способ радиовызова в системе мобильной связи для обеспечения мультимедийной широковещательной/многоадресной услуги
RU2420927C2 (ru) Способ обработки информации поискового вызова в системе беспроводной подвижной связи
KR101404432B1 (ko) Mbms를 위한 스케줄링 방법, 스케줄링 디바이스 및 스케줄링 디바이스를 포함하는 기지국
EP1175025B1 (en) Wireless base station, method of selecting wireless base station, method of multicasting, and wireless terminal
EP2192812A1 (en) Method for transmitting traffic indication message in a broadband wireless access communication system
AU2864299A (en) A system and a method relating to packet data communication
US8699439B2 (en) Method and system for paging a terminal in multi-carrier system
JP2010521864A (ja) パケット基盤移動通信システムにおけるデータ伝送のための無線リソース割当方法及びデータ伝送方法
EP1924115A2 (en) Method for transmitting and receiving data in a mobile communication system
KR20080111371A (ko) 무선 통신 시스템에서의 반복 전송 정보 갱신 방법
CN101849420B (zh) 多基站mbs的无线资源调度方法及占用信息发送方法
CN101127933B (zh) 一种寻呼用户的方法、系统及其发送端
CN108616993B (zh) 一种物理信道资源的调度方法及装置
KR20080112118A (ko) 효과적인 시스템 정보 수신 방법
US8976731B2 (en) Base station, mobile station, paging message transmitting method, and paging message receiving method
WO2012072050A1 (zh) 数据传输的方法和装置
GB2361390A (en) Communications system
CN101945476A (zh) 寻呼载波的指示方法以及基站
EP1853008A1 (en) Node, user equipment and method for enabling access of user equipments in a communications system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050909

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term