JP3874754B2 - 指紋検出用粉末および指紋検出方法 - Google Patents

指紋検出用粉末および指紋検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3874754B2
JP3874754B2 JP2003365060A JP2003365060A JP3874754B2 JP 3874754 B2 JP3874754 B2 JP 3874754B2 JP 2003365060 A JP2003365060 A JP 2003365060A JP 2003365060 A JP2003365060 A JP 2003365060A JP 3874754 B2 JP3874754 B2 JP 3874754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
fingerprint detection
fingerprint
white
detection method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003365060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005124908A (ja
Inventor
章 岸本
博道 松本
幸平 三觜
貴史 新子
克幸 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittetsu Mining Co Ltd
Original Assignee
Nittetsu Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Mining Co Ltd filed Critical Nittetsu Mining Co Ltd
Priority to JP2003365060A priority Critical patent/JP3874754B2/ja
Publication of JP2005124908A publication Critical patent/JP2005124908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3874754B2 publication Critical patent/JP3874754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、指紋検出用粉末および指紋検出方法に関し、詳細には、警察等の公安・捜査機関における鑑識用、犯罪捜査用の指紋検出用粉末および指紋検出方法に関する。
犯罪鑑識では、潜在的に付着した指紋や足跡等の情報を視覚化して採取し、その情報を捜査官、裁判官、弁護士等に客観的に伝達しなければならない。而して、従来、指紋を採取するには、手の指が接触した箇所に指紋隆線の汗腺開口からの分泌物が付着するので、その分泌物に対して付着性の微粉末を撒布し、指紋を視覚化し、その視覚物をゼラチン紙等に転写している。
指紋検出用の粉末としては、顔料粉末を撥水性物質で表面処理してなるもの等が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、このような指紋検出用粉末の検体への撒布は、ブラシ等により行われていた。
しかし、ブラシ等による指紋検出用粉末の検体への撒布は、指紋隆線を壊し正確に指紋を検出できない虞がある。また、指紋隆線を壊さないようにするためには、細心の注意と熟練した技能を要する。さらに、犯罪が広範囲、検体が多数に及ぶ場合には、細心の注意と熟練した技能を有する鑑識作業員も疲労し、注意力も低下し、指紋隆線を壊し、また、検出すべき指紋を見落とす虞があった。また、検体が水濡れ検体の場合、指紋隆線の検体との付着が弱く、指紋隆線がより壊れ易いという問題がある。
一方、棒磁石を用いた指紋検出方法を、採用している捜査機関もあるり、その検出方法に用いる器具等も一般にも市販されている(例えば、非特許文献1参照。)。
特開平10−155774号公報 (株)ピー・エス・インダストリー、ホームページ、[平成15年10月3日検索]、インターネット<URL:http://www.psiltd.co.jp/jpn/hist/index.htm>
しかしながら、上記非特許文献1に記載の棒磁石を用いた方法は、指紋隆線を壊さず、水漏れ検体にも適用されるという利点を持ちながら、用いている磁性粉体が暗色であることから、検体が明色系に限定されているという問題が依然としてあった。
本発明は、上記従来の技術の問題点を克服し、細心の注意、熟練した技能を必要とせず、指紋隆線を壊さず、水漏れ検体にも適用可能であり、暗色の検体にも適用可能な指紋検出用粉末および指紋検出方法を提供しようとするものである。
本発明は、以下の通りである。
(1)棒磁石に刷毛状に付着させ、指紋隆線上に付着させることにより指紋を検出する方法に用いられる指紋検出用粉末であって、表面に金属銀被覆層を有する白色磁性粉体からなることを特徴とする指紋検出用粉末。
(2)さらに白色顔料を含有することを特徴とする前記(1)の指紋検出用粉末。
(3)棒磁石に、表面に金属銀被覆層を有する白色磁性粉体からなる粉末を刷毛状に付着させ、該粉末を指紋隆線上に付着させる指紋検出方法。
(4)白色磁性粉体からなる粉末が、さらに白色顔料を含有することを特徴とする前記(3)の指紋検出方法。
本発明の指紋検出用粉末および指紋検出方法によれば、細心の注意、熟練した技能を必要とせず、指紋隆線を壊さず、水漏れ検体にも適用可能であり、暗色の検体にも適用することができる。
本発明の指紋検出用粉末および指紋検出方法に用いられる白色磁性粉体としては、特に限定されないが、暗色検体の指紋検出に適した明度と、棒磁石に刷毛状に付着し、かつ該刷毛状塊から、検体の指紋隆線上に付着させることができる程度の磁化を有していることが好ましい。具体的には、79.6kA/m(1kOe)での質量磁化が35A・m2/kg(emu/g)以上、明度L*75以上であることが好ましい。
該白色磁性粉体の粒径としては、特に限定されないが、D50径で1〜100μmが好ましい。
上記のような白色磁性粉体としては、例えば、特開平3−274278号、国際公開第96/28269号パンフレット、特開平7−90310号、特開2000−313823号等の各公報に開示のものが、好適に用いることができる。
また、本発明の指紋検出用粉末は、前記の白色磁性粉体の他に、さらに、白色顔料を含有していても良い。白色顔料を含有することにより、本発明の指紋検出用粉末を適用できる検体の種類がさらに広くなる。例えば、白色顔料を含むものは、皮革等からなる検体に対して、より顕著な検出効果を発揮することができる。
本発明の指紋検出用粉末に用いることができる白色顔料としては、特に限定されないが、特許第3392109号明細書、特開2002−284523号公報、特開2003−112921号公報、特開2003−137548号公報等に記載の酸化チタン−炭酸カルシウム複合粒子、特許第3392099号明細書、特開2003−63821号公報等に記載のシリカ−炭酸カルシウム複合粒子、特開2003−20223号公報、特開2003−62469号公報、特開2003−137544号公報等に記載の複合化炭酸カルシウム粒子等が挙げられ、その中でも特許第3392109号明細書に記載の酸化チタン−炭酸カルシウム複合粒子が好ましい。上記文献等に記載の白色顔料は、高隠蔽性を有し、比重が小さいことから、白色磁性粉体の磁気特性を劣化させずに、白色磁性粉体単体では検出能の低い検体、指紋隆線に対しても検出能が飛躍的に向上した。
本発明の指紋検出用粉末がさらに白色顔料を含有する場合には、白色顔料の含有割合は、特に限定されないが、0.05〜50wt%が好ましく、更に好ましくは0.1〜5wt%であり、最も好ましくは1.5wt%である。
本発明の指紋検出用粉末を刷毛状に付着させ指紋隆線上に付着させる為に用いる棒磁石としては、特に限定されないが、(株)ピー・エス・インダストリー製の簡易型マグナブラシ(PS1008)等が好適に用いられる。
以下に本発明を実施例によって更に具体的に説明するが、勿論本発明の範囲は、これらによって限定されるものではない。
水1000mlにブドウ糖45gと酒石酸4.5g、エタノール100mlを溶解し、これを1週間室温で保存し還元液とした。硝酸銀7.0gを水120mlに溶解し、28%アンモニア水溶液(以下アンモニア水溶液)を6.0g加え褐色の沈殿を完全に溶解させる。さらに1規定水酸化ナトリウム水溶液を125ml添加し、その際生じた黒色の沈殿が無くなるようにアンモニア水溶液を6.0g添加し銀液とした。
上記銀液全量(264g)に平均粒径(D50径)60μm、比表面積0.36m2/g、79.6kA/m(1kOe)での質量磁化70A・m2/kg(emu/g)のシリカコート板状鉄粉90gを加え、1000rpmの撹拌および超音波分散を開始した。分散開始3分後に撹拌および超音波分散を続けたまま上記還元液240gをすばやく添加し15分間反応させた。反応終了後200mlのイオン交換水で2回洗浄を行い、アンモニアイオン、還元液残分を除去し、最後に乾燥させ金属被覆粉体Aを得た。この金属被覆粉体Aの全銀(Ag)量は4.0gであり、それから予想される金属膜の膜厚は0.012μmであった。
次に、乾燥した金属被覆粉体Aに酸化物皮膜を施す。
膜形成方法:
チタンエトキシド15gをエタノール300ミリリットルに溶解した溶液中に金属被覆粉体A85gを加え十分攪拌する。なお、使用するエタノールは1昼夜以上モレキュラーシーブ3A1/8で十分脱水する。次に、この溶液を攪拌しながら、予め用意して置いたエタノール300gに対し蒸留水7.5gを混合した含水アルコール溶液を徐々に滴下する。滴下終了後、5時間攪拌し、アルコール溶液を濾別し真空乾燥機で室温で8時間真空乾燥する。乾燥して被覆粉体Bを得る。被覆粉体Bの全TiO2 量は5gであり、それから予想される膜厚は0.042μmである。
再度還元液と銀液を調整する。還元液および銀液の組成および調製方法は前記の通りである。
この銀液全量(264g)に被覆粉体B80g(銀被覆量3.2g)を加え、1000rpmの撹拌および超音波分散を開始した。分散開始3分後に撹拌および超音波分散を続けたまま上記還元液240gをすばやく添加し15分間反応させた。反応終了後200mlのイオン交換水で2回洗浄を行い、アンモニアイオン、還元液残分を除去し、最後に乾燥させ金属被覆粉体Cを得た。この金属被覆粉体Cの全銀(Ag)量は7.5gであり、それから予想される金属膜の膜厚は0.016μmであった。かくして得られた金属被覆粉体Cは、明度L*80の白色磁性粉体であった。
比較のため、原料のシリカコート板状鉄粉について測定した明度L*は50であり、被覆を施すことにより、明度が大幅に向上した。
また、得られた白色磁性粉体である金属被覆粉体Cの79.6kA/m(1kOe)での質量磁化は60A・m2/kg(emu/g)であった。
上記の通り得られた白色磁性粉体98.5gと白色顔料1.5gとを十分に混合し、本発明の指紋検出用粉末を得た。
得られた本発明の指紋検出用粉末を、(株)ピー・エス・インダストリー製の簡易型マグナブラシ(PS1008)に刷毛状に付着させ、下記の暗色検体上(乾燥もしくは水濡れ検体)に付けられた指紋の隆線上に付着させた。
暗色検体使用品目(全て市販のものを使用)
・紙
画用紙(黒色)、新聞紙(黒色、灰色印刷部分)、折り紙(黒色)、コピー用紙(黒色)
・樹脂製品
ビニールシート(黒色)、フレキシブルディスク(黒色)、発泡スチロール(黒色)、パソコン(黒色、外側ケース部)、携帯電話(黒色、外側ケース部)
・皮革製品
財布(黒色・茶色)、ベルト(黒色)、靴(黒色)
・ゴム製品
ゴム板(黒色、天然ゴム・合成ゴム)
なお、指紋隆線上に付着しなかった粉末は、前記の簡易型マグナブラシ(PS1008)で吸着回収した。
本発明の指紋検出用粉末および方法で検出した指紋は、暗色の検体であっても、容易にかつ明瞭にその紋様が確認できた。
本発明の指紋検出用粉末および指紋検出方法は、細心の注意、熟練した技能を必要とせず、指紋隆線を壊さず、水漏れ検体にも適用可能であり、暗色の検体にも適用することができ、現場においての指紋検出・採取が容易になる。

Claims (4)

  1. 棒磁石に刷毛状に付着させ、指紋隆線上に付着させることにより指紋を検出する方法に用いられる指紋検出用粉末であって、表面に金属銀被覆層を有する白色磁性粉体からなることを特徴とする指紋検出用粉末。
  2. さらに白色顔料を含有することを特徴とする請求項1記載の指紋検出用粉末。
  3. 棒磁石に、表面に金属銀被覆層を有する白色磁性粉体からなる粉末を刷毛状に付着させ、該粉末を指紋隆線上に付着させる指紋検出方法。
  4. 白色磁性粉体からなる粉末が、さらに白色顔料を含有することを特徴とする請求項3記載の指紋検出方法。
JP2003365060A 2003-10-24 2003-10-24 指紋検出用粉末および指紋検出方法 Expired - Lifetime JP3874754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003365060A JP3874754B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 指紋検出用粉末および指紋検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003365060A JP3874754B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 指紋検出用粉末および指紋検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005124908A JP2005124908A (ja) 2005-05-19
JP3874754B2 true JP3874754B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=34643857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003365060A Expired - Lifetime JP3874754B2 (ja) 2003-10-24 2003-10-24 指紋検出用粉末および指紋検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3874754B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2144562B1 (en) * 2007-04-12 2012-09-26 Northamptonshire Police Authority Fingerprint detection
WO2008148201A1 (en) 2007-06-05 2008-12-11 Bank Of Canada Ink or toner compositions, methods of use, and products derived therefrom
CN103622701B (zh) * 2012-08-23 2018-08-10 聂棱 硅烷化纳米磁粉显指纹方法
CN113925500B (zh) * 2021-10-15 2023-09-29 沈阳理工大学 一种指纹显现粉及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005124908A (ja) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Moret et al. Nanoparticles for fingermark detection: an insight into the reaction mechanism
Beech et al. Microbe-surface interactions in biofouling and biocorrosion processes
CN101690663B (zh) 磁性荧光二氧化硅用于潜指纹显现的方法
Bumbrah Small particle reagent (SPR) method for detection of latent fingermarks: A review
Jones et al. Nano-scale composition of commercial white powders for development of latent fingerprints on adhesives
Salama et al. Evaluation of the fingermark reagent oil red O as a possible replacement for physical developer
Shroff et al. Effect of pre‐treatments on the biosorption of Chromium (VI) ions by the dead biomass of Rhizopus arrhizus
EP1180675A3 (en) A method and a system for determination of particles in a liquid sample
Werneke et al. The role of metals in molluscan adhesive gels
CN101703404B (zh) 显现多种客体表面指纹且保留dna信息的方法
JP3874754B2 (ja) 指紋検出用粉末および指紋検出方法
US5079029A (en) Fingerprint detection
Weston-Ford et al. The retrieval of fingerprint friction ridge detail from elephant ivory using reduced-scale magnetic and non-magnetic powdering materials
JPS6218564A (ja) 静電記録フイルム
Mohapatra et al. Adsorption kinetics of natural dissolved organic matter and its impact on arsenic (V) leachability from arsenic-loaded ferrihydrite and Al-ferrihydrite
Amra et al. Nanostructured modified carbon paste electrode as voltrammetric sensor for isoproturon trace analysis in water
Harush-Brosh et al. Clean and clear (out): A neat method for the recovery of latent fingermarks from crime-scenes
Xu et al. A modified electrostatic adsorption apparatus for latent fingerprint development on unfired cartridge cases
Madhavan et al. Latent fingerprint development with biosynthesized Nano rust
Kabklang et al. Latent fingerprint detection by various formulae of SPR on wet non-porous surfaces
Seul et al. Poly (methyl methacrylate) encapsulation of calcium carbonate particles
JPH10155774A (ja) 指紋採取用粉末
Li et al. Hydrophobic‐Binding‐Driven and Fluoresence‐Free Development of Aged Fingerprints Based on Zinc Oxide Nanoparticles
CN108648891B (zh) 一种核壳结构潜指纹显现粉的制备方法
CN105615892B (zh) 一种用于潜指纹显现的新型银显现试剂及其制备工艺

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060622

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060627

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3874754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term