JP3859154B2 - 液晶テレビ受像機および液晶表示装置 - Google Patents

液晶テレビ受像機および液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3859154B2
JP3859154B2 JP2003150025A JP2003150025A JP3859154B2 JP 3859154 B2 JP3859154 B2 JP 3859154B2 JP 2003150025 A JP2003150025 A JP 2003150025A JP 2003150025 A JP2003150025 A JP 2003150025A JP 3859154 B2 JP3859154 B2 JP 3859154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
output
liquid crystal
path
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003150025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004356777A (ja
Inventor
達也 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2003150025A priority Critical patent/JP3859154B2/ja
Priority to US10/856,959 priority patent/US7236214B2/en
Publication of JP2004356777A publication Critical patent/JP2004356777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3859154B2 publication Critical patent/JP3859154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、映像が表示される液晶パネルを備えるとともに、液晶パネルを背面から照明するバックライト部の光源となる冷陰極管を点灯駆動する昇圧回路を備えた液晶テレビ受像機および液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
液晶パネルを表示器とするテレビ受像機においては、図4に示すように、受信部4から出力される映像信号を表示するための液晶表示部91に、液晶パネル12のゲート線を駆動するゲートドライバ11と、液晶パネル12のデータ線(ソース線)を駆動するデータドライバ(ソースドライバ)14とを設けている。また、ACアダプタである第1の直流電源部1は、12Vに安定化された第1の直流出力21を生成し、送出する。また、バックライト部5の昇圧回路19は、第1の直流出力21を動作電源として、図示されない冷陰極管を駆動するようになっている。また、第2の直流電源部2は、第1の直流出力21を動作電源として、受信部4等が必要とする3.3Vの第2の直流出力22を生成し、送出する。また、液晶表示部91の側においては、3.3Vの第2の直流出力22を動作電源とするDC・DCコンバータ92を用いて、データドライバ14が必要とする12Vの直流出力23を生成している(第1の従来技術とする)。
【0003】
上記したように、第1の従来技術においては、データドライバ14の動作電源となる直流出力23を生成するために、専用のDC・DCコンバータ92を設けている。このため、電源系統の構成が複雑化し、部品点数の増加や部品原価の上昇を招くことになる。以下に、この問題を解決するために提案された従来技術について説明する(第2の従来技術とする)。すなわち、この技術においては、スイッチング電源から送出される安定化された直流出力を、バックライト点灯制御回路に動作電源として供給するとともに、液晶駆動回路に所定の4種の電圧を供給する出力電圧制御回路にも動作電源として供給している。従って、出力電圧制御回路の動作電源のために別途に直流出力を生成する必要がなくなり、電源系統の構成の複雑化が回避されることになる(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平9−50006号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら第2の従来技術を用いた場合には、新たな問題が生じており、この問題を、図4の構成に第2の従来技術の構成を適用して説明する。すなわち、第2の従来技術の構成に準じると、第1の直流電源部1から送出される第1の直流出力21は、バックライト部5の昇圧回路19に動作電源として導かれるとともに、データドライバ14に動作電源として導かれることになる。一方、データドライバ14は、画素の輝度に対応した信号でもって液晶パネル12を駆動する。従って、動作電源に含まれるノイズレベルが大きい場合、その影響によって、駆動される液晶パネル12の輝度に、ノイズの影響による輝度むらが発生し、画質の低下を招く。その一方で、昇圧回路19は、比較的出力電力の大きいスイッチング回路となっている。このため、第1の直流出力21に、昇圧回路19のスイッチングにより生じたノイズ成分が漏れ込みやすく、ノイズ成分が漏れ込んだときには、上記した画質の低下を生じていた。
【0006】
本発明は上記課題を解決するため創案されたものであって、その目的は、昇圧回路や直流電源部の動作電源がデータドライバの動作電源と共用となるとき、昇圧回路や直流電源部が発生するノイズによって生じる画質の低下を、効率よく抑制することのできる液晶テレビ受像機を提供することにある。
【0007】
また本発明の目的は、データドライバの動作電源となる直流出力の経路に、昇圧回路が発生するノイズ成分を除去するローパスフィルタを挿入することにより、データドライバの動作電源と昇圧回路の動作電源とを共用とするとき、昇圧回路が発生するノイズによって生じる画質の低下を防止することのできる液晶表示装置を提供することにある。
【0008】
また上記目的に加え、動作電源となる直流出力が供給される供給点の近傍位置において、データドライバへの直流出力の経路を昇圧回路への直流出力の経路から分岐させることにより、昇圧回路が発生するノイズにより生じる画質の低下を、より低減させることのできる液晶表示装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明に係る液晶テレビ受像機は、アクティブマトリクス駆動される液晶パネルと、液晶パネルのゲート線を駆動するゲートドライバと、液晶パネルのデータ線を画素の輝度に対応する信号でもって駆動するデータドライバと、液晶パネルを背面から照明するバックライト部の光源となる冷陰極管と、冷陰極管を駆動点灯する昇圧回路と、データドライバの動作電源となるとともに昇圧回路の動作電源となる第1の直流出力を生成する第1の直流電源部と、第1の直流出力を動作電源として第2の直流出力を生成するスイッチング電源である第2の直流電源部と、第2の直流出力を動作電源とし、商用放送を受信するとともに受信により得られた映像信号を出力する受信部とを備え、液晶パネルには受信部が出力する映像信号による映像が表示される液晶テレビ受像機に適用している。そして、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路に、昇圧回路が発生するノイズ成分と第2の直流電源部が発生するノイズ成分とを除去するローパスフィルタが挿入され、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路を第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路および第1の直流電源部から第2の直流電源部に至る第1の直流出力の経路から分岐させることが可能な範囲内で、第1の直流電源部が送出する第1の直流出力の出力点までの経路長が最短となる位置の近傍において、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路を、第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路および第1の直流電源部から第2の直流電源部に至る第1の直流出力の経路から分岐させている。
【0010】
すなわち、昇圧回路からは、スイッチング動作により生じたノイズ成分が第1の直流出力の経路に漏れ込む。また、第2の直流電源部からも、スイッチング動作により生じたノイズ成分が、第1の直流出力の経路に漏れ込む。しかし、第1の直流出力の経路に漏れ込んだノイズ成分は、ローパスフィルタにより除去されるので、データドライバに侵入するノイズレベルは低減される。また、第1の直流出力の経路については、データドライバと昇圧回路と第2の直流電源部とが共用する経路長は短い。従って、動作電源となる第1の直流出力の経路を共用することが原因となるノイズレベルについては、レベルが微少値に抑制される。このため、ローパスフィルタの作用と相まって、データドライバに侵入するノイズレベルは極めて微少なレベルに抑制される。
【0011】
また、本発明に係る液晶表示装置は、アクティブマトリクス駆動され、映像信号による映像が表示される液晶パネルと、液晶パネルのゲート線を駆動するゲートドライバと、液晶パネルのデータ線を画素の輝度に対応する信号でもって駆動するデータドライバと、液晶パネルを背面から照明するバックライト部の光源となる冷陰極管と、冷陰極管を駆動点灯する昇圧回路と、データドライバの動作電源となるとともに昇圧回路の動作電源となる第1の直流出力を生成する第1の直流電源部とを備えた液晶表示装置に適用している。そして、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路に、昇圧回路が発生するノイズ成分を除去するローパスフィルタを挿入している。
【0012】
すなわち、昇圧回路からは、スイッチング動作によるノイズ成分が第1の直流出力の経路に漏れ込む。しかし、第1の直流出力の経路に漏れ込んだノイズ成分は、ローパスフィルタにより除去されるので、データドライバに侵入するノイズレベルは低減される。
【0013】
また上記構成に加え、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路と第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路とを分岐させることが可能な範囲内で、第1の直流電源部が送出する第1の直流出力の出力点までの経路長が最短となる位置の近傍において、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路と第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路とを分岐させている。
【0014】
すなわち、第1の直流出力の経路については、データドライバと昇圧回路とが共用とする経路長は短い。このため、動作電源となる第1の直流出力の経路を共用することが原因となって生じるノイズ成分については、レベルが微少値に抑制される。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施例の形態を、図面を参照しつつ説明する。
図2は、本発明に係る液晶表示装置の一実施形態を適用した液晶テレビ受像機に用いられるバックライト部の構成を示す断面図である。
【0016】
図において、平面視が長方形状で偏平な白色の合成樹脂からなる導光板43の両側端部のそれぞれには、細長い円筒形状の冷陰極管41が設けられている。また、冷陰極管41のそれぞれの周囲には、冷陰極管41からの光を導光板43の側に反射する反射板42が設けられている。そして、導光板43の前方側(図面における上部側)には、導光板43からの光を透過させて映像を表示する液晶パネル12が設けられている。
【0017】
図1は、液晶テレビ受像機の電気的構成を示すブロック線図であり、図4に示す従来技術と構成が同一となるブロックには、図4における符号と同一符号を付与している。
【0018】
スイッチング電源により構成されたACアダプタである第1の直流電源部1は、商用電源31から12Vの第1の直流出力21を生成する。そして、生成した第1の直流出力21を、装置本体30の背面に設けられた電源入力端子26に送出する。電源入力端子26に導かれた第1の直流出力21は、バックライト部5の昇圧回路19と第2の直流電源部2とに、動作電源として導かれている。また、電源入力端子26に導かれた第1の直流出力21は、ローパスフィルタ15を介して、データドライバ14にも導かれている。
【0019】
第2の直流電源部2は、12Vの直流出力21から、3.3Vの第2の直流出力22を生成する。そして、生成した第2の直流出力22を、ゲートドライバ11、信号処理部13、データドライバ14、受信部4、および、制御部7に送出する。また、第2の直流電源部2は、受信部4のチューナ16が同調回路17の同調周波数を目的周波数にするために用いるチューニング用直流電源となる33Vの直流出力24を生成し、受信部4に送出する。また、直流出力24を、ローパスフィルタ6を介して、ゲートドライバ11に送出する。すなわち、33Vの直流出力24を、受信部4というアナログ回路のための電源として用いるとともに、デジタル的な動作を行う回路ブロックであるゲートドライバ11の電源としても、用いるようになっている。
【0020】
受信部4は、制御部7により指示されたチャンネルの商用放送を受信するとともに、受信して得られた映像信号を液晶表示部3の信号処理部13に送出する。このため、チューナ16を備えている。そして、チューナ16は、同調回路17を構成する素子である可変容量ダイオード18に、直流出力24から生成したチューニング信号を印加することによって、同調回路17の同調周波数を受信チャンネルに対応した周波数に設定する。
【0021】
液晶表示部3は、受信部4から送出された映像信号を液晶パネル12に表示する。このため、ゲートドライバ11、信号処理部13、データドライバ(ソースドライバ)14を備えている。信号処理部13は、3.3Vの直流出力22を動作電源とするブロックとなっている。そして、受信部4から送出される映像信号から、走査のタイミングを示す信号を生成し、ゲートドライバ11に送出する。また、前記映像信号から、原色のそれぞれについての輝度を示す信号を生成し、データドライバ14に送出する。
【0022】
ゲートドライバ11は、ローパスフィルタ6から送出される33Vの直流出力241と3.3Vの第2の直流出力22とを動作電源とするブロックとなっている(直流出力241の電流値は、最大でも10mAであり、通常の電流値は数mAとなっている)。そして、信号処理部13から送出される走査のタイミングを示す信号に従い、直流出力241からゲートオン信号を生成する。且つ、生成したゲートオン信号でもって液晶パネル12のゲート線を駆動する。
【0023】
データドライバ14は、ローパスフィルタ15を介して導かれた12Vの第1の直流出力21aと3.3Vの第2の直流出力22とを動作電源とするブロックとなっている。そして、信号処理部13から送出される原色のそれぞれの輝度を示す信号に従って、輝度を示すデータ信号を生成するとともに、生成したデータ信号でもって、液晶パネル12のデータ線(ソース線)を駆動する。
【0024】
バックライト部5は、既に説明したように、冷陰極管41、反射板42、導光板43等を備えている。また、冷陰極管41を点灯駆動する高圧を生成するための昇圧回路19を備えている。昇圧回路19は、12Vの第1の直流出力21を動作電源として動作するブロックとなっており、自励発振を行うトランジスタによって一次コイルに流れる電流をスイッチングする。そして、二次コイルに発生した高圧でもって冷陰極管41を点灯駆動する。
【0025】
制御部7は、3.3Vの直流出力22により動作するマイクロコンピュータを主要部として構成されており、テレビ受像機としての主要動作を制御する。このため、受信部4が受信するチャンネルを制御する。また、液晶表示部3における表示の制御を行う。すなわち、液晶パネル12に表示される映像の輝度、コントラスト、色合い等の制御を行う。また、図示されない信号経路を介して、バックライト部5の輝度を制御する。
【0026】
ローパスフィルタ15は、データドライバ14に導かれた第1の直流出力21aにノイズ成分が混入することを防止するフィルタとなっている。すなわち、昇圧回路19がスイッチングを行うことにより生じ、第1の直流出力21の経路に漏れ込んだノイズ成分、および、第2の直流電源部2がスイッチングを行うことにより生じ、第1の直流出力21の経路に漏れ込んだノイズ成分が、第1の直流出力21をデータドライバ14に導く経路21aの側に入り込まないように、前記したノイズ成分を除去する。
【0027】
ローパスフィルタ6は、ゲートドライバ11がゲート線を駆動するときに発生するノイズ成分が、受信部4の側に回り込むことによって、受信部4における受信感度の低下を防止するためのフィルタとなっている。
【0028】
図3は、第1の直流出力21の経路の分岐の形状とローパスフィルタ15の回路構成を示す説明図である。
【0029】
ローパスフィルタ15は、インダクタL6を備えている。また、インダクタL6の一対の端子のうち、データドライバ14に接続された側の端子と接地レベルとの間に接続されたコンデンサC6を備えている。また、28は、第2の直流電源部2、ローパスフィルタ15、昇圧回路19等が構成されたプリント配線基板を示している。そして、電源入力端子26を介してプリント配線基板28に導かれた第1の直流出力21は、電源入力端子26に近い位置27において、3つのパターン21a〜21cに分岐している。そして、パターン21aはローパスフィルタ15に第1の直流出力21を導き、パターン21bは第2の直流電源部2に第1の直流出力21を導き、パターン21cは昇圧回路19に第1の直流出力21を導くようになっている。
【0030】
すなわち、第1の直流電源部1からデータドライバ14に至る第1の直流出力21の経路21aを第1の直流電源部1から昇圧回路19に至る第1の直流出力21の経路21cおよび第1の直流電源部1から第2の直流電源部2に至る第1の直流出力21の経路21bから分岐させることが可能な範囲内で、第1の直流電源部1が送出する第1の直流出力21の出力点(電源入力端子26)までの経路長が最短となる位置の近傍(27により示す位置)において、第1の直流電源部1からデータドライバ14に至る第1の直流出力21の経路21aを、第1の直流電源部1から昇圧回路19に至る第1の直流出力21の経路21cおよび第1の直流電源部1から第2の直流電源部2に至る第1の直流出力21の経路21bから分岐させた構成となっている。
【0031】
このため、プリント配線基板28内においては、データドライバ14に第1の直流出力21を導くのための経路21aと、第2の直流電源部2に第1の直流出力21を導くための経路21bと、昇圧回路19に第1の直流出力21を導くための経路21cとが共用となる経路長は短いものとなっている。従って、データドライバ14に侵入するノイズ成分のうち、第1の直流出力21の経路を共用することが原因となるノイズ成分は低減されることになる。
【0032】
上記構成からなる実施形態の動作を説明する。
第1の直流電源部1は第1の直流出力21を生成し、出力する。このため、第2の直流電源部2は、第1の直流出力21を動作電源として、第2の直流出力22と33Vの直流出力24とを生成し、出力する。その結果、バックライト部5、受信部4、制御部7、ゲートドライバ11、信号処理部13、データドライバ14の各ブロックは動作状態に設定される。
【0033】
すなわち、昇圧回路19は、第1の直流出力21を動作電源として、冷陰極管41を点灯駆動する。このため、液晶パネル12は背面から照明されることになる。また、受信部4におけるチューナ16は、直流出力24からチューニング信号を生成し、同調回路17の構成素子である可変容量ダイオード18に印加する。従って、同調回路17の同調周波数は、受信チャンネルに対応した周波数に設定される。その結果、受信したチャンネルの映像信号が液晶表示部3に送出される。
【0034】
液晶表示部3のゲートドライバ11は、33Vの直流出力241を用いてゲートオン信号を生成し、液晶パネル12のゲート線を駆動する。また、データドライバ14は、ローパスフィルタ15を介して導かれた第1の直流出力21aを用いて輝度を示す信号を生成し、生成した信号でもって液晶パネル12のデータ線を駆動する。その結果、液晶パネル12には、受信したチャンネルの映像が表示される。
【0035】
上記した動作が行われているとき、冷陰極管41を点灯駆動するためのスイッチング動作により生じたノイズ成分が、昇圧回路19から第1の直流出力21の経路21cに漏れ込む。また、第2の直流出力22や直流出力24を生成するためのスイッチング動作により生じたノイズ成分が、第2の直流電源部2から第1の直流出力21の経路21bに漏れ込む。しかし、プリント配線基板28内においては、第1の直流出力21を導くのための経路21a〜21cが共用となる経路は短いものとなっている。従って、第1の直流出力21の経路を共用すること原因となってデータドライバ14に侵入するノイズ成分は、レベルが低いものとなる。且つ、データドライバ14に侵入しようとするノイズ成分は、ローパスフィルタ15において除去される。その結果、昇圧回路19や第2の直流電源部2において発生したノイズ成分が第1の直流出力21の経路に漏れ込むときにも、これらのノイズ成分がデータドライバ14に侵入する比率は微少値に抑制される。このため、液晶パネル12における画質の低下が防止されることになる。
【0036】
なお本発明は上記実施形態に限定されず、第1の直流出力21の経路21a〜21cについては、1つの位置27において3つの経路21a〜21cに分岐する形状とした場合について説明したが、経路が1つづつ分岐する形状とすることもできる。
【0037】
また、分岐位置27の近傍位置において、第1の直流出力21の経路と接地レベルとの間にコンデンサ(例えば、図3におけるC1等)を接続した構成とすることができる。そして、この構成とする場合では、データドライバ14に侵入するノイズ成分を、より低減することができる。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明では、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路に、昇圧回路が発生するノイズ成分と第2の直流電源部が発生するノイズ成分とを除去するローパスフィルタが挿入されている。また、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路を第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路および第1の直流電源部から第2の直流電源部に至る第1の直流出力の経路から分岐させることが可能な範囲内で、第1の直流電源部が送出する第1の直流出力の出力点までの経路長が最短となる位置の近傍において、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路を、第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路および第1の直流電源部から第2の直流電源部に至る第1の直流出力の経路から分岐させている。従って、昇圧回路や第2の直流電源部から第1の直流出力の経路に漏れ込んだノイズ成分は、ローパスフィルタにより除去され、データドライバに侵入するノイズレベルは低減される。また、動作電源となる第1の直流出力の経路を共用することが原因となるノイズレベルについては、レベルが微少値に抑制される。このため、昇圧回路や直流電源部の動作電源とデータドライバの動作電源とが共用となるとき、昇圧回路や直流電源部が発生するノイズによって生じる画質の低下を、効率よく抑制することができる。
【0039】
また、本発明では、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路に、昇圧回路が発生するノイズ成分を除去するローパスフィルタを挿入している。従って、昇圧回路から第1の直流出力の経路に漏れ込んだノイズ成分は、ローパスフィルタにより除去されるので、データドライバに侵入するノイズレベルは低減される。このため、昇圧回路の動作電源とデータドライバの動作電源とが共用となるとき、昇圧回路が発生するノイズによって生じる画質の低下を防止することができる。
【0040】
また、さらに、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路と第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路とを分岐させることが可能な範囲内で、第1の直流電源部が送出する第1の直流出力の出力点までの経路長が最短となる位置の近傍において、第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の経路と第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の経路とを分岐させている。従って、動作電源となる第1の直流出力の経路を共用することが原因となるノイズレベルについては、レベルが微少値に抑制されるので、昇圧回路が発生するノイズによって生じる画質の低下を、より低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る液晶表示装置の一実施形態を適用した液晶テレビ受像機の電気的構成を示すブロック線図である。
【図2】バックライト部の構造を示す断面図である。
【図3】第1の直流出力の経路の分岐の形状とローパスフィルタの回路を示す説明図である。
【図4】従来技術の電気的構成を示すブロック線図である。
【符号の説明】
1 第1の直流電源部
2 第2の直流電源部
4 受信部
5 バックライト部5
11 ゲートドライバ
12 液晶パネル
14 データドライバ
15 ローパスフィルタ
19 昇圧回路
21 第1の直流出力
21a データドライバに至る第1の直流出力の経路
21b 第2の直流電源部に至る第1の直流出力の経路
21c 昇圧回路に至る第1の直流出力の経路
22 第2の直流出力
27 第1の直流出力の経路の分岐点
28 プリント配線基板
30 装置本体
31 商用電源
41 冷陰極管

Claims (1)

  1. アクティブマトリクス駆動される液晶パネルと、
    液晶パネルのゲート線を駆動するゲートドライバと、
    液晶パネルのデータ線を画素の輝度に対応する信号でもって駆動するデータドライバと、
    液晶パネルを背面から照明するバックライト部の光源となる陰極線管と、
    陰極線管を駆動点灯する昇圧回路と、
    データドライバの動作電源となるとともに昇圧回路の動作電源となる第1の直流出力を生成する第1の直流電源部と、
    第1の直流出力を動作電源として第2の直流出力を生成するスイッチング電源である第2の直流電源部と、
    第2の直流出力を動作電源とし、商用放送を受信するとともに受信により得られた映像信号を出力する受信部とを備え、
    液晶パネルには受信部が出力する映像信号による映像が表示される液晶テレビ受像機において、
    第1の直流電源部からデータドライバに至る第1の直流出力の第1経路を第1の直流電源部から昇圧回路に至る第1の直流出力の第2経路および第1の直流電源部から第2の直流電源部に至る第1の直流出力の第3経路から分岐させることが可能な範囲内で、第1の直流電源部が送出する第1の直流出力の出力点までの経路長が最短となる位置の近傍において第1経路を第2経路、第3経路から分岐させるとともに、
    前記昇圧回路が発生するノイズ成分と第2の直流電源が発生するノイズ成分を除去するローパスフィルタを第1経路にのみ設けたことを特徴とする液晶テレビ受像機。
JP2003150025A 2003-05-28 2003-05-28 液晶テレビ受像機および液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3859154B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150025A JP3859154B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 液晶テレビ受像機および液晶表示装置
US10/856,959 US7236214B2 (en) 2003-05-28 2004-05-28 Liquid crystal television receiver and liquid crystal display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150025A JP3859154B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 液晶テレビ受像機および液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004356777A JP2004356777A (ja) 2004-12-16
JP3859154B2 true JP3859154B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=33487165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003150025A Expired - Fee Related JP3859154B2 (ja) 2003-05-28 2003-05-28 液晶テレビ受像機および液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7236214B2 (ja)
JP (1) JP3859154B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295256A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp テレビジョン受像機
KR100712121B1 (ko) * 2005-02-24 2007-04-27 삼성에스디아이 주식회사 리플 노이즈를 줄이기 위한 필터링부를 구비한 액정표시장치
JP2007034024A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Sharp Corp 液晶表示装置
US20070090385A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR101084260B1 (ko) * 2010-03-05 2011-11-16 삼성모바일디스플레이주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
US8237371B2 (en) * 2010-10-29 2012-08-07 O2 Micro, Inc Differential driving circuit for powering a light source
US9881579B2 (en) 2013-03-26 2018-01-30 Silicon Works Co., Ltd. Low noise sensitivity source driver for display apparatus
CN113936602B (zh) * 2021-10-25 2023-10-03 京东方科技集团股份有限公司 用于驱动显示面板的方法及相关显示面板

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01147975A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Stanley Electric Co Ltd 液晶テレビジョン
US5057928A (en) * 1987-12-29 1991-10-15 Sharp Kabushiki Kaisha Drive apparatus for liquid crystal display device utilizing a field discriminating apparatus
US5078476A (en) * 1989-06-30 1992-01-07 Goldstar Co. Ltd. Automatic backlight on/off control apparatus for liquid crystal display television
JP3571817B2 (ja) 1995-08-04 2004-09-29 キヤノン株式会社 液晶駆動用電源装置
JPH0951633A (ja) 1995-08-07 1997-02-18 Fujitsu General Ltd Pdpシステム電源
US7106319B2 (en) * 2001-09-14 2006-09-12 Seiko Epson Corporation Power supply circuit, voltage conversion circuit, semiconductor device, display device, display panel, and electronic equipment
KR100825107B1 (ko) * 2002-07-19 2008-04-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP3928599B2 (ja) * 2003-08-08 2007-06-13 船井電機株式会社 液晶テレビ受像機
JP4148214B2 (ja) * 2004-11-09 2008-09-10 船井電機株式会社 液晶テレビジョン装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040246384A1 (en) 2004-12-09
US7236214B2 (en) 2007-06-26
JP2004356777A (ja) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7605881B2 (en) Liquid crystal display apparatus and control method thereof
EP0920052B1 (en) Backlight device for a liquid display
EP2487404A1 (en) Light source module and electronic apparatus provided with same
KR101352473B1 (ko) 백라이트 유닛 구동시스템, 그를 포함하는 액정표시장치 및 그 구동방법
US20150222355A1 (en) Display device
JP3859154B2 (ja) 液晶テレビ受像機および液晶表示装置
US9013393B2 (en) Method of driving a light source, light source apparatus for performing the method and display apparatus having the light source apparatus
WO2010073792A1 (ja) 液晶表示装置及びテレビ受信装置
US20090128528A1 (en) Display device and a television receiver having the display device
US9985474B2 (en) Display apparatus and power supplying method thereof
KR20050085772A (ko) Lcd 디스플레이 패널용 스크롤링 백라이트 디바이스
US8259059B2 (en) Driving system capable of improving contrast ratio for liquid crystal display device, liquid crystal display device including the same, and driving method using the same
JP3928599B2 (ja) 液晶テレビ受像機
US11147140B2 (en) Backlight system, display apparatus, and control method for backlight system
JP2006032158A (ja) 放電灯点灯装置
CN109493815B (zh) 显示装置以及背光驱动方法
EP1988535B1 (en) Display device and liquid crystal television
KR20190033241A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101296568B1 (ko) 휘도 조정 장치, 그 조정 방법 및 이를 구비한액정표시모듈
KR100965172B1 (ko) 램프 구동 장치와, 이를 갖는 액정 표시 장치
KR20010049019A (ko) 액정표시장치
JP2008287908A (ja) 液晶テレビジョン、およびバックライト駆動回路
JPH04247425A (ja) 液晶表示装置
KR20130017278A (ko) 라이트 유닛 및 그 구동 방법
CN101276558A (zh) 防止干扰影像的方法及其装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060714

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees