JP3839456B2 - ペダル接続装置、バスドラム - Google Patents
ペダル接続装置、バスドラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3839456B2 JP3839456B2 JP2005133456A JP2005133456A JP3839456B2 JP 3839456 B2 JP3839456 B2 JP 3839456B2 JP 2005133456 A JP2005133456 A JP 2005133456A JP 2005133456 A JP2005133456 A JP 2005133456A JP 3839456 B2 JP3839456 B2 JP 3839456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedal
- bass drum
- connection device
- base portion
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
図1は、本実施形態のバスドラムの一実施態様を示す全体側面図であって、特にバスドラムの使用時(演奏時)の使用位置における態様を示している。なお、バスドラムの演奏時に演奏者手前側となる方を「前」(図1において左側)として以下説明する。図1に示すように、バスドラム1は、前後両端が開放された円筒状の胴体部2を備え、その胴体部2の軸線が設置面となる床面1aに沿って延びるようにして床面1a上に設置されている。胴体部2の両端には、円盤形状の前側ヘッド3、後側ヘッド4が胴体部2の両端の開口を塞ぐようにそれぞれ設けられている。前側ヘッド3の外周部位には、環状の前側フープ5が胴体部2の外周に嵌合するように設けられている。同じく、後側ヘッド4の外周部位には、環状の後側フープ6が胴体部2の外周に嵌合するように設けられている。
図2に示すように、ペダル接続装置12は、バスドラム1の胴体部2を保持する胴体保持部31と、バスドラム1の設置面である床面1a上に配置されてペダル装置16に連結されるベース部32と、ベース部32及び胴体保持部31を相対回動可能に軸支する軸部33とで構成されている。胴体保持部31とベース部32とは、ともに薄板鋼材によって形成されている。軸部33は、その先端側部分がねじ部40として形成されている(図3参照)。
(1)胴体保持部31及びベース部32は、軸部33に軸支されて相対回動可能に構成されているため、一般的に使用されている後脚部11の長さを調整するだけでバスドラム1を任意の角度に設置することができる。このため、バスドラム1の設置状態を調整し、ビータ27が前側ヘッド3に当たる上下位置を所望に調整することができる。
・上記実施形態では、軸部33を棒状の軸部材で構成したが、本発明でいう胴体保持部31及びベース部32を相対回動可能とする「軸部」は、この形態に限定されるものではない。例えば、胴体保持部31側には両接続部35,36の内側に円盤状の突起を設け、ベース部32側には両側面部46,47の外側に上記突起が係合可能な円形状の凹部を設けてもよい。この場合、円盤状の突起が軸部に相当し、必要に応じてワッシャー等を組み込むことによって胴体保持部31及びベース部32を適度に相対回動可能に連結することができる。
・また、胴体部2を何らかのかたちで支持できれば、載置部34による載置に限定されるものではない。例えば、上記実施形態において、各接続部35,36から取付片38を突設し、これらの取付片38が載置部として機能するように構成してもよい。
・上記実施形態では、胴体保持部31は、バスドラム1を持ち上げ支持するリフト量が固定のリフト量(バスドラム1の下端と設置面の距離)となっているが、接続部35,36の長さの異なる胴体保持部31と交換することで、バスドラム1の径に応じたリフト量とすることもできる。さらに、接続部35,36の長さ自体を可変とすれば、リフト量を任意に変更することもできる。具体的には、種々の態様が考えられるが、例えば、接続部を2枚の板状部材とし、少なくとも一方の部材にスリット状の長穴を設け、他方の部材との重なり量を調節するようなものが例示できる。
Claims (7)
- 胴体部及び胴体部の端部を塞ぐヘッドを有し胴体部が設置面上に設置されるバスドラムと、フットペダルの踏み込み動作によりビータを回動させて前記バスドラムのヘッドを打撃するペダル装置とを接続するペダル接続装置であって、
前記バスドラムの胴体部を保持する胴体保持部と、
前記バスドラムの設置面上に設置されて前記ペダル装置に連結されるベース部と、
当該ベース部及び前記胴体保持部を相対回動可能に連結する軸部と
を有することを特徴とするペダル接続装置。 - 前記ベース部は、前記軸部を中心に回動することで、前記ペダル装置と接続される使用位置と、前記バスドラムの胴体部に近接して配置される収納位置との間で変位可能に構成されたことを特徴とする請求項1に記載のペダル接続装置。
- 前記ベース部の下面には、当該ベース部が前記収納位置に向けて回動した際に前記胴体部と当接する緩衝部が設けられることを特徴とする請求項2に記載のペダル接続装置。
- 前記胴体保持部は、前記バスドラムの胴体部を載置して支持する載置部と、当該載置部を前記軸部より予め設定された距離離間した位置に保持するように形成された接続部とを有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のペダル接続装置。
- 前記ベース部には、当該ベース部の下面から突出して設置面に当接する弾性部材からなる前脚部が設けられることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のペダル接続装置。
- 前記ベース部の前端には、前記ペダル装置が備えるクランプ部により挟持されて当該ペダル装置に連結される連結部が設けられ、当該連結部は、その厚みが前方側に向かうに従い厚くなるように形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のペダル接続装置。
- 請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のペダル接続装置によりペダル装置が接続されたバスドラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133456A JP3839456B2 (ja) | 2004-07-08 | 2005-04-28 | ペダル接続装置、バスドラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004202113 | 2004-07-08 | ||
JP2005133456A JP3839456B2 (ja) | 2004-07-08 | 2005-04-28 | ペダル接続装置、バスドラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006047976A JP2006047976A (ja) | 2006-02-16 |
JP3839456B2 true JP3839456B2 (ja) | 2006-11-01 |
Family
ID=36026552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005133456A Expired - Fee Related JP3839456B2 (ja) | 2004-07-08 | 2005-04-28 | ペダル接続装置、バスドラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3839456B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4978036B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2012-07-18 | ヤマハ株式会社 | フットペダル装置及び打楽器装置 |
JP5728371B2 (ja) * | 2011-04-25 | 2015-06-03 | ローランド株式会社 | 打楽器支持構造体 |
JP5684209B2 (ja) | 2012-09-28 | 2015-03-11 | 星野楽器株式会社 | バスドラム用リフター及びバスドラム |
WO2017126336A1 (ja) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | ローランド株式会社 | 楽器用ペダル装置 |
-
2005
- 2005-04-28 JP JP2005133456A patent/JP3839456B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006047976A (ja) | 2006-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7579540B2 (en) | Beater holder with adjustment feature | |
JP5345165B2 (ja) | シンバルの取付構造、ハイハットスタンド、及びクローズドハイハットアタッチメント | |
JP3543622B2 (ja) | ドラムセット | |
JP4020130B2 (ja) | ドラム用フットペダル | |
US8020823B2 (en) | Three-dimensional multi-directional rotation support | |
US8008560B2 (en) | Musical system | |
JP3839456B2 (ja) | ペダル接続装置、バスドラム | |
JP3423305B2 (ja) | ドラム用フットペダル | |
JPS6355080B2 (ja) | ||
JP6173999B2 (ja) | ドラムのペダル装置 | |
US8674203B2 (en) | Heel-driven pedal for a percussion instrument | |
US5959227A (en) | Music cymbal mute device | |
JP2014077864A (ja) | シンバル保持構造、該保持構造を有するシンバル演奏スタンド及び該保持構造に用いる締め付け具 | |
US20060005689A1 (en) | Pedal coupling device and bass drum | |
US7576275B2 (en) | Drum lift | |
US6329584B1 (en) | Changeable foot structure for hi-hat cymbal | |
JP2006154716A (ja) | 角度調節装置 | |
JP2806301B2 (ja) | ドラム用フットペダル | |
JPH08160941A (ja) | ドラム用フットペダル | |
US5739449A (en) | Collapsible drum stand | |
US10360881B2 (en) | Foot pedal apparatus for drum | |
JP3869408B2 (ja) | ペダルロック装置およびペダル装置 | |
JPH08146946A (ja) | ドラム用フットペダル | |
US5659144A (en) | Foot pedal for a drum | |
JP7164144B2 (ja) | キックパッド組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 6 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 6 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |