JP3838007B2 - 情報管理システム - Google Patents

情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP3838007B2
JP3838007B2 JP2000268245A JP2000268245A JP3838007B2 JP 3838007 B2 JP3838007 B2 JP 3838007B2 JP 2000268245 A JP2000268245 A JP 2000268245A JP 2000268245 A JP2000268245 A JP 2000268245A JP 3838007 B2 JP3838007 B2 JP 3838007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
article
barcode
host
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000268245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002080111A (ja
Inventor
章雄 中筋
勝史 井上
昌和 鶴園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000268245A priority Critical patent/JP3838007B2/ja
Publication of JP2002080111A publication Critical patent/JP2002080111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3838007B2 publication Critical patent/JP3838007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、物品などに関する情報を、現場でリアルタイムに管理する情報管理システム及び、前記システムで使用する携帯端末装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は従来の情報管理システムの構成図を示す図である。入出力装置は、物品に取付けられたバーコードを読取るバーコードリーダ18と前記バーコードリーダとケーブルで接続され、数量等のデータを入力するパーソナルコンピュータ10と、前記パーソナルコンピュータ10の指示でラベル12を印刷するラベルプリンタ11と、ホスト6と無線通信を行う無線通信装置9とから構成される。前記バーコードリーダ18で情報管理すべき物品に取付けられたバーコードを読取り、前記パーソナルコンピュータ10で前記物品の数量を入力し、前記無線通信装置9で送信される。前記無線通信装置9で送信されたデータは、無線基地局5で受信され、ホスト6に送られる。前記ホスト6は、前記バーコードデータとそのバーコードが取付けられていた物品の情報が関連付けられ記憶されている情報管理マスタ7を内部に持っており、送られてきたバーコードデータよりそのバーコードが取付けられていた物品の情報を選択し、前記無線基地局機5を通して前記無線通信装置9に送信する。前記無線通信装置9は受信したデータを前記パーソナルコンピュータ10に送信し、前記パーソナルコンピュータ10は情報を表示するとともにラベルプリンタ11でラベル12を印刷する。
【0003】
図4は従来の情報管理システムのシステム構成図である。入庫検品作業時はバーコードリーダ18と前記バーコードリーダと接続されたパーソナルコンピュータ10及びラベルプリンタ11とホスト6と無線通信を行う無線通信装置9を使用して作業を行う。情報管理をする物品の棚入れ作業時は、フォークリフト14に取付けられた表示端末15と前記表示端末に取付けられたバーコードリーダ18を使用して作業を行う。
【0004】
出荷検品作業時は、LAN16に接続されたパ−ソナルコンピュータ18と前記パーソナルコンピュータ10と接続されたバーコードリーダ18及びレシートプリンタ17を使用して作業を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の情報管理システムでは、比較的安価で小型な入力装置と比較的高価で大型な出力装置が通信ケーブルで接続されているため、コスト面や設置スペースの関係から、用意できる出力装置の台数に限りがあるため、作業可能な作業者の数は出力装置の数により決まってしまう。そのため、応援などにより、作業者の増員が容易にできないという課題があった。
【0006】
また、入力装置と出力装置とが通信ケーブルで接続されているため、作業範囲が出力装置の数m以内に限定されるという課題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の第1の情報管理システムは、物品に関する情報を入力する入力手段と無線による信号送信部とを備えた携帯端末装置と、前記携帯端末装置からの送信信号を受信する受信アンテナと、前記受信アンテナからの送信信号を受けるとともに受け取った送信信号に応じた物品発送先等の物品管理情報を発信する情報管理装置と、前記情報管理装置からの前記物品搬送先等の物品管理情報を送信する送信アンテナと、前記送信アンテナからの物品管理情報を出力する出力装置とからなることを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の第1の情報管理システムによれば、携帯端末装置は無線通信でホストと接続されているため、出力装置と離れた場所で作業が可能になる。
【0015】
以下に本発明の一実施の形態を、図面を用いて説明する。
【0016】
図1は本発明の1実施の形態における情報管理システムの最小構成を示す構成図である。携帯端末1は、物品に取付けられたバーコードを読取るバーコードリーダ部2と数量等のデータを入力するキーボート部3と、前記読取ったバーコードデータ、入力されたデータ及び前記携帯端末1のIDを無線で通信する無線通信部4とから構成される。前記無線通信部4で送信されたデータは、無線中継機5で受信され、ホスト6に送られる。
【0017】
前記ホスト6は前記情報管理される物品のバーコードデータとそのバーコードが取付けられていた物品の品番、品名、出荷先等の情報とが予め関連つけられて作成されているテーブルで構成される情報管理マスタ7を内部に有している。
【0018】
また、前記ホスト6は、作業者が使用する携帯端末1のIDと、その携帯端末で情報を読み取った物品のデータが出力される出力装置のIDが関連つけて作成されているテーブルで構成される端末マスタ8を内部に有する。
【0019】
すなわち、携帯端末1で読み取られたバーコードデータが、無線基地局5を介して情報管理マスタ7に送られると、この情報管理マスタ7は送られてきたバーコードデータを用いて、予め作成されているテーブルにより、このバーコードデータがが付されていた物品の品番、品名、出荷先等の情報を検索し、検索した情報を無線基地局を5を介して、無線通信装置9、パーソナルコンピュータ10、及び、ラベルプリンタ11から構成される出力装置に送る。パーソナルコンピュータ10は送られてきた情報を表示し、また、ラベルプリンタ11この情報を用いてラベル12を出力する。
【0020】
また、端末マスタ8は、無線基地局5を介して送信されてきた作業者が使用する携帯端末のIDを用いて、予め作成されているテーブルにより、その携帯端末を用いた場合の出力装置を複数ある出力装置から検索し、物品情報管理マスタ7からの情報は、検索によって特定された出力装置から出力される。
【0021】
また、下記は入庫検品作業時の動作手順を示すものである。
(1)作業者は作業を始める前に、作業を行う場所にあるラベルプリンタ1 1を任意に選択する。
(2)前記選択したラベルプリンタ11のIDを示すIDバーコード13を バーコードリーダ部2で読取り、携帯端末1に入力する。
(3)携帯端末1から無線通信によりホスト6に携帯端末1のIDとラベル プリンタ11のIDが送られる。
(4)ホスト6内の端末管理マスタ9に前記携帯端末1のIDとラベルプリ ンタ11のIDが登録される。
(5)作業に入り、商品に取付けられたバーコードを携帯端末1で読取り, 入庫数量を入力する。
(6)バーコードデータ,入庫数量及び携帯端末1のIDを無線通信により 、ホスト6に送信する。
(7)ホスト6内で、バーコードデータ及び携帯端末1のIDを元に、情報 管理マスタ7及び端末管理マスタ8より、前記物品の品名、保管場所 等の物品情報及びラベルプリンタ11を選択する。
(8)前記商品情報をラベルプリンタ11の接続されたパーソナルコンピュ ータ10に送信する。
(9)パーソナルコンピュータ10で受信した情報を表示し、ラベルプリン タ11に印刷する。
(10)印字されたラベル12を商品に貼り、格納庫へ移動する。
【0022】
図2は本発明の1実施の形態における情報管理システムのシステム図を示す図である。上述のシステムを用いて、入庫作業時、棚入れ作業時、出荷検査作業時のそれぞれの場合は、用いられる出力装置が異なるが、それぞれの作業時には、上記した作業手順▲1▼〜▲4▼の作業によって、情報管理マスタ8からの情報を出力する出力装置を選ぶことができる。
【0023】
作業者は、入庫検品作業時は出力装置としてパーソナルコンピュータ10とラベルプリンタ11を用いるが、棚入れ作業時は、フォークリフト14に取付けられた表示端末15を出力装置として選択することができ、出荷検品作業時は、LAN16に接続されたレシートプリンタ17を出力装置として選択することができるため、作業者は携帯端末装置1だけをもち、別の場所または、別の作業に移ることが可能である。
【0024】
また、複数の携帯端末に1台の出力装置のIDを入力することにより、1台の出力装置に複数の携帯端末から出力することが可能である。そのため、作業が遅れている工程に容易に作業者を増員することが可能となる。
【0025】
また、出力装置から離れた場所でも作業ができるため、物品が大きく移動できない場合等でも、作業員が移動して物品のバーコードを読取ることが可能となる。
【0026】
【発明の効果】
本発明は、携帯端末により読み取った物品のバーコードと出力装置のIDをホストに送信するだけで、当該端末に関連する出力装置に自動的に当該物品に関する情報が出力されるために、キー入力による煩雑さと誤入力がなく、使い勝ってが極めて良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施の形態における情報管理システムの構成図
【図2】本発明の1実施の形態における情報管理システムのシステム図
【図3】従来の情報管理システムの構成図
【図4】従来の情報管理システムのシステム図
【符号の説明】
1.携帯端末
2.バーコードリーダ部
3.キーボード部
4.無線通信部
5.無線基地局
6.ホスト
7.物品情報管理マスタ
8.端末管理マスタ
9.無線通信装置
10.パーソナルコンピュータ
11.ラベルプリンタ
12.ラベル
13.バーコード
14.フォークリフト
15.表示端末
16.LAN
17.レシートプリンタ
18.バーコードリーダ

Claims (1)

  1. 複数の携帯端末と、当該携帯端末と無線通信するホストと、複数の出力装置とを備える情報管理システムにおいて、
    前記各携帯端末は、それぞれ異なるIDと、バーコードを読み取るバーコードリーダ部と、前記ホストと情報を送受信する無線通信部とを有し、
    前記ホストは、物品に関する情報と上記バーコードとを関連つけて格納する物品情報管理マスタと、前記携帯端末のIDと前記出力装置のIDとを受信することにより、前記各携帯端末のIDと前記各出力装置のIDとを関連つけて格納する端末管理マスタとを有し、
    前記携帯端末の前記バーコードリーダ部により上記物品に貼付されたバーコード情報を読み取ることにより、上記読み取ったバーコード情報及び上記携帯端末のIDを前記無線通信部によって前記ホストに送信し、
    前記ホストは自動的に上記バーコード情報に該当する物品に関する情報を前記携帯端末の上記IDと関連するIDを有する前記出力装置に送信し、前記出力装置は自動的に上記該当する物品に関する情報の出力を行うことを特徴とする情報管理システム。
JP2000268245A 2000-09-05 2000-09-05 情報管理システム Expired - Fee Related JP3838007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268245A JP3838007B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268245A JP3838007B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002080111A JP2002080111A (ja) 2002-03-19
JP3838007B2 true JP3838007B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=18755047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000268245A Expired - Fee Related JP3838007B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3838007B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080278750A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Daniel Adolf Lehotsky System And Method For Intelligent Label Printer Control
JP4923087B2 (ja) * 2009-09-08 2012-04-25 東芝テック株式会社 ラベル印刷装置およびラベル印刷方法
JP2013144605A (ja) * 2011-12-14 2013-07-25 Rhombic Corp 在庫管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002080111A (ja) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5372396B2 (ja) 電子棚札システム
US7404520B2 (en) System and method for providing location information in transaction processing
KR101765916B1 (ko) 전자 선반 라벨 및 배터리 잔량 관리 방법
US20110102144A1 (en) Information display system and management device
JP2007153577A (ja) 仕分システム
CN104978648A (zh) 一种实现自动化称重交接收运的设备与方法
US20050252974A1 (en) Information delivery system transmitting information corresponding to identifier acquired by analyzing data image of barcode
JP6529839B2 (ja) 物品送達確認システム
JP2004265196A (ja) 電子棚札と商品との対応付け方法、電子棚札システムおよび情報取得装置
JP2013192935A (ja) 電子札システムとその制御方法
JP2005255390A (ja) 物流管理システム
JP3838007B2 (ja) 情報管理システム
KR20110051076A (ko) 디지털 가격 표시기 및 이를 포함한 esl 시스템
JP6770890B2 (ja) 商品データを提供するための方法、システム並びに装置
JP2007222645A (ja) 電子棚札システム
JP2007193836A (ja) 電子棚札システム
JP2009215007A (ja) 倉庫作業支援システム
CN210181650U (zh) 一种盘点设备
JP2011096040A (ja) 情報表示システムおよび管理装置
JP2007084166A (ja) 物品配送管理システム及び物品配送管理システム用ハンディコミュニケータ
JP4911989B2 (ja) 物品管理システムおよびプログラム
JP4757822B2 (ja) 電子棚札システム
CN206363380U (zh) 一种物流寄递实名安全监控设备
EP3967992B1 (en) Controller for weighing apparatus
JP2009006171A (ja) 電子棚札及び電子棚札システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040227

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees