JP3835295B2 - Route search device, route display method, and route display program - Google Patents
Route search device, route display method, and route display program Download PDFInfo
- Publication number
- JP3835295B2 JP3835295B2 JP2002011859A JP2002011859A JP3835295B2 JP 3835295 B2 JP3835295 B2 JP 3835295B2 JP 2002011859 A JP2002011859 A JP 2002011859A JP 2002011859 A JP2002011859 A JP 2002011859A JP 3835295 B2 JP3835295 B2 JP 3835295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- intersection
- interchange
- change point
- name
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば車載ナビゲーション装置等に適用して好適な経路探索装置、経路表示方法及び経路表示プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、車両の快適な走行を支援するためのものとして、車載ナビゲーション装置が広く普及してきている。車載ナビゲーション装置は、ユーザにより指定された出発地(始点)と目的地(終点)とを結ぶ推奨経路を地図データに基づいて探索する経路探索機能を備えているのが一般的である。
【0003】
経路探索機能によって探索された推奨経路は、通常、地図画像上に重ね合わされて液晶表示器等の表示手段に表示されるようになっている。そして、この表示手段に表示された推奨経路を確認したユーザが、必要に応じてこの推奨経路に修正を加えた上で最終的に車両の走行経路を設定すると、車両がこの走行経路に沿って走行するように、音声ガイド等によって車両の走行が案内されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、車載ナビゲーション装置で探索された推奨経路に対してユーザが修正を加える機会としては、特に、推奨経路が高速道路等の主要幹線道路を通過するものである場合に、この主要幹線道路に進入するルート或いは主要幹線道路から退出するルートを変更する目的で、推奨経路に対して修正を加えることが多い。
【0005】
例えば、車載ナビゲーション装置で探索された推奨経路が、インターチェンジa1から高速道路r1に進入し、高速道路r1を通って目的地に向かう経路である場合に、インターチェンジa1の混雑が予想されるときは、ユーザはインターチェンジa1に近接するインターチェンジa2から高速道路r1に進入する経路となるように、推奨経路に対して修正を加えることが多い。
【0006】
また、車載ナビゲーション装置で探索された推奨経路が、国道r2を通って交差点b1から地方道に入り目的地に向かう経路である場合に、交差点b1での信号待ちが長くなることが予想されるときは、ユーザは交差点b1に近接する交差点b2から国道r2を退出する経路となるように、推奨経路に対して修正を加えることが多い。
【0007】
以上のような推奨経路に対する修正を行う場合、ユーザは、まず、インターチェンジa1や交差点b1のように、推奨経路の中で路線が切り替わる路線変更点の近傍の地図画像を拡大表示させて、その地図画像の中からインターチェンジa1に近接するインターチェンジa2や、交差点b1に近接する交差点b2を探し出すようにしている。このとき、この地図画像の中にインターチェンジa2や交差点b2が見あたらない場合は、表示画面をスクロールしたり地図画像の縮尺率を上げる等の操作を行って、新たに表示された地図画像の中から、インターチェンジa1に近接するインターチェンジa2や、交差点b1に近接する交差点b2を探し出すことになる。そして、これらインターチェンジa2や交差点b2を経由地として指定することで、インターチェンジa2から高速道路r1に進入するように推奨経路に修正を加えたり、交差点b2から国道r2を退出するように推奨経路に修正を加えたりしているのが一般的である。
【0008】
しかしながら、以上のような操作はユーザにとって極めて煩雑なものであることに加え、特に、地図画像を切り替えながらインターチェンジa2や交差点b2のような経由地に指定する地点を探し出す場合には、これら経由地に指定する地点と、インターチェンジa1や交差点b1のような路線変更点との相対的な位置関係の把握が難しく、推奨経路に対する修正をユーザが望むような適切なかたちで行えない場合も想定される。
【0009】
本発明は、以上のような従来の実状に鑑みて創案されたものであって、ある路線に対して進入或いは退出する位置を変更するような修正を推奨経路に対して加える場合に、その操作を極めて簡便且つ適切に行えるようにした経路探索装置、経路表示方法及び経路表示プログラムを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、指定された始点と終点とを結ぶ推奨経路を地図データに基づいて算出する推奨経路算出手段と、前記推奨経路算出手段により算出された推奨経路に含まれる路線変更点の名称と、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジの名称とを前記地図データから取得する名称データ取得手段と、前記推奨経路算出手段により推奨経路が探索されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に前記名称データ取得手段により取得された路線変更点の名称をアイコンとして重ねて表示手段に表示させると共に、前記アイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、前記路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像上に、前記名称データ取得手段により取得された前記交差点又はインターチェンジの名称を、前記拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴とする経路探索装置である。
【0011】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の経路探索装置において、前記アイコンとして表示された路線変更点が第2の路線から第1の路線へと進入する点であり、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジが前記第1の路線上の点である場合に、前記アイコンとして表示された交差点又はインターチェンジを指定した指示入力があったときは、前記推奨経路算出手段が、前記交差点又はインターチェンジを介して前記第1の路線へ進入して終点に向かう推奨経路を再計算することを特徴とするものである。
【0012】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の経路探索装置において、前記アイコンとして表示された路線変更点が第1の路線から第2の路線へと退出する点であり、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジが前記第1の路線上の点である場合に、前記アイコンとして表示された交差点又はインターチェンジを指定した指示入力があったときは、前記推奨経路算出手段が、前記交差点又はインターチェンジを介して前記第1の路線から退出して終点に向かう推奨経路を再計算することを特徴とするものである。
【0013】
また、請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載の経路探索装置において、前記推奨経路算出手段は、前記第1の路線と第2の路線とのうちで階層の高い方の路線を第1の路線として認識することを特徴とするものである。
【0014】
また、請求項5に記載の発明は、指定された始点と終点とを結ぶ推奨経路を地図データに基づいて算出するステップと、算出した推奨経路に含まれる路線変更点の名称と、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジの名称とを前記地図データから取得するステップと、前記推奨経路が探索されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に前記路線変更点の名称をアイコンとして重ねて表示手段に表示させるステップと、前記アイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、前記路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像上に、前記交差点又はインターチェンジの名称を、前記拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて前記表示手段に表示させるステップとを有することを特徴とする経路表示方法である。
【0015】
また、請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の経路表示方法において、前記アイコンとして表示された路線変更点が第2の路線から第1の路線へと進入する点であり、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジが前記第1の路線上の点である場合に、前記アイコンとして表示された交差点又はインターチェンジを指定した指示入力があったときは、前記交差点又はインターチェンジを介して前記第1の路線へ進入して終点に向かう推奨経路を再計算することを特徴とするものである。
【0016】
また、請求項7に記載の発明は、請求項5に記載の経路表示方法において、前記アイコンとして表示された路線変更点が第1の路線から第2の路線へと退出する点であり、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジが前記第1の路線上の点である場合に、前記アイコンとして表示された交差点又はインターチェンジを指定した指示入力があったときは、前記交差点又はインターチェンジを介して前記第1の路線から退出して終点に向かう推奨経路を再計算することを特徴とするものである。
【0017】
また、請求項8に記載の発明は、請求項6又は7に記載の経路表示方法において、前記第1の路線と第2の路線とのうちで階層の高い方の路線を第1の路線として認識することを特徴とするものである。
【0018】
また、請求項9に記載の発明は、指定された始点と終点とを結ぶ推奨経路を地図データに基づいて算出し、算出した推奨経路を表す地図画像を表示手段に表示させる経路探索装置に、算出された推奨経路に含まれる路線変更点の名称と、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジの名称とを前記地図データから取得する名称データ取得手段としての機能と、前記推奨経路が探索されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に前記名称データ取得手段により取得された路線変更点の名称をアイコンとして重ねて前記表示手段に表示させると共に、前記アイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、前記路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像上に、前記名称データ取得手段により取得された前記交差点又はインターチェンジの名称を、前記拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて前記表示手段に表示させる表示制御手段としての機能とを実現させることを特徴とする経路表示プログラムである。
【0019】
【発明の効果】
本発明に係る経路探索装置によれば、指定された始点と終点とを結ぶ推奨経路が算出されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に路線変更点の名称がアイコンとして重ねて表示され、このアイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、この路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる地図画像上に、これら交差点又はインターチェンジの名称が、拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて表示されるようになっているので、ユーザは、ある路線に対して進入或いは退出する位置を変更するような修正を推奨経路に対して加える場合に、その位置関係を地図画像上で視覚的に確認しながら、推奨経路の修正を極めて簡便且つ適切に行うことができる。
【0020】
また、本発明に係る経路探索装置では、アイコンとして表示された交差点又はインターチェンジを指定した指示入力があったときに、ある路線に対して、指定された交差点又はインターチェンジを介して進入或いは退出する推奨経路が推奨経路算出手段により再計算されるようにすれば、推奨経路の修正を更に簡便に行うことができる。
【0021】
また、本発明に係る経路表示方法によれば、指定された始点と終点とを結ぶ推奨経路が算出されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に路線変更点の名称をアイコンとして重ねて表示させ、このアイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、この路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる地図画像上に、これら交差点又はインターチェンジの名称を、拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて表示するようにしているので、ユーザは、ある路線に対して進入或いは退出する位置を変更するような修正を推奨経路に対して加える場合に、その位置関係を地図画像上で視覚的に確認しながら、推奨経路の修正を極めて簡便且つ適切に行うことができる。
【0022】
また、本発明に係る経路表示方法では、アイコンとして表示された交差点又はインターチェンジを指定した指示入力があったときに、ある路線に対して、指定された交差点又はインターチェンジを介して進入或いは退出する推奨経路を再計算するようにすれば、推奨経路の修正を更に簡便に行うことができる。
【0023】
また、本発明に係る経路表示プログラムに基づいて経路探索装置を動作させるようにすれば、経路探索装置が、指定された始点と終点とを結ぶ推奨経路が算出されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に路線変更点の名称をアイコンとして重ねて表示させ、このアイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、この路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる地図画像上に、これら交差点又はインターチェンジの名称が、拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて表示させるようになるので、ユーザは、ある路線に対して進入或いは退出する位置を変更するような修正を推奨経路に対して加える場合に、その位置関係を地図画像上で視覚的に確認しながら、推奨経路の修正を極めて簡便且つ適切に行うことができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0025】
本発明を適用した車載ナビゲーション装置の一構成例を図1に概略的に示す。この図1に示す車載ナビゲーション装置1は、ユーザによる指示入力を受け付けてそれに応じて推奨経路の探索を行い、探索した推奨経路を表す地図画像を表示する機能を有するものであり、入力部2と、自車位置検出部3と、記録媒体駆動部4と、表示部5と、制御部6とを備えて構成される。
【0026】
入力部2は、ユーザが車載ナビゲーション装置1に対して各種指示入力を行うためのものであり、具体的には、例えば音声入力認識装置等よりなる。入力部2として音声入力認識装置を用いた場合、ユーザは、経路探索のための目的地設定や、探索された推奨経路に対して修正を加える等の各種指示入力を音声にて行うことができ、操作が極めて簡便に行える。なお、入力部2としては、例えば操作スイッチやジョイスティック、タッチパネル等のような他の入力手段を用いるようにしてもよく、また、音声入力認識装置やこれら他の入力手段の何れかを組み合わせて用いるようにしてもよい。この入力部2から入力されたユーザによる指示入力は、制御部6へと送られるようになっている。
【0027】
自車位置検出部3は、車載ナビゲーション装置1が搭載された車両の現在位置を検出するためのものであり、例えば、GPS(Global Positioning System)受信機と、地磁気センサやジャイロスコープ、距離センサ等の各種センサとから構成される。そして、自車位置検出部3は、GPS受信機により得られた絶対位置及び方位を、地磁気センサやジャイロスコープ、距離センサ等の各種センサからの出力をもとに補正して、車両の正確な現在位置を検出するようになっている。この自車位置検出部3により検出された車両の現在位置を示す位置情報は、制御部6へと送られるようになっている。
【0028】
記録媒体駆動部4は、地図データや各種表示データ、各種プログラム等が記録されたDVD−ROM(Digital Versatile Disc−Read Only Memory)等の記録媒体7を駆動して、この記録媒体7に記録された各種データやプログラムを読み出すものである。
【0029】
記録媒体7に記録された地図データは、交差点やインターチェンジ等を示すノードのデータと、各ノード間を連結する道路を示すリンクのデータとを含んでいる。そして、連続するノードとリンクとを特定していくことで、一連の経路が構成されるようになっている。各ノードやリンクに対しては、それぞれの識別データや位置座標を示す座標データと共に、各ノードやリンクを表現する名称のデータが付与されている。なお、これらノードやリンクを表現する名称は、正式な一般名称の他に、よりユーザに馴染みの深い概念的に規定された名称や俗称等を含むものである。
【0030】
記録媒体駆動部4により記録媒体7から読み出された地図データや各種表示データ、各種プログラム等は、制御部6へと送られるようになっている。
【0031】
表示部5は、制御部6による制御のもとで、経路探索によって探索した推奨経路を表す地図画像や、ユーザによる指示入力に応じて拡大或いは縮小された地図画像、各種情報等を表示するものであり、具体的には、例えば液晶表示器等よりなる。なお、入力部2としてタッチパネルを用いる場合、入力部2と表示部5とが一体の装置として構成されることになる。
【0032】
制御部6による制御のもとで表示部5に表示される画面の一例を図2に示す。この図2に示す表示画面は、経路探索によって算出された推奨経路全体を表す地図画像が表示部5に表示された例である。この図2に示すように、本発明を適用した車載ナビゲーション装置1では、経路探索によって算出された推奨経路全体を表す地図画像を表示部5に表示する際に、その推奨経路に含まれる路線変更点の名称をアイコンとして地図画像上に重ねて表示するようにしている。そして、アイコンとして名称が表示された路線変更点を指定して、その路線変更点の近傍を拡大表示する旨の指示入力がユーザによりなされたときは、図3に示すように、指定された路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像が表示部5に表示されると共に、この拡大地図画像上に、路線変更点に近接する交差点又はインターチェンジの名称がアイコンとして重ねて表示されるようになっている。
【0033】
なお、ここで路線変更点とは、例えば、一般道から高速道路に進入するインターチェンジや、高速道路から一般道へと退出するインターチェンジ、地方道から国道に進入する交差点、国道から地方道へと退出する交差点等のように、推奨経路の中で路線が切り替わる点をいい、特に、予め設定されたレベル以上(経路の構成等に応じて例えば国道以上といったように定める。)の路線が他の路線と交差する点をいう。
【0034】
また、路線変更点に近接する交差点(以下、近接交差点という。)と、路線変更点に近接するインターチェンジ(以下、近接インターチェンジという。)は、以下のように定義される。すなわち、図4(a)に概念的に示すように、経路探索によって算出された推奨経路が、路線変更点であるインターチェンジA1から高速道路L1に進入するものである場合、推奨経路に沿ってインターチェンジA1の次に通過する高速道路L1上のインターチェンジ(インターチェンジB1)を、路線変更点に近接する近接インターチェンジという。また、インターチェンジA1から推奨経路の進行方向と逆方向にも高速道路L1が連続している場合には、推奨経路とは逆方向に向かってインターチェンジA1の次に現れる高速道路L1上のインターチェンジ(インターチェンジC1)も、路線変更点に近接する近接インターチェンジという。
【0035】
また、図4(b)に概念的に示すように、経路探索によって算出された推奨経路が、路線変更点である交差点A2から予め設定されたレベル以上(経路の構成等に応じて例えば国道以上といったように定める。)の一般道L2に進入するものである場合、交差点A2から推奨経路に沿って予め設定された所定距離以上(例えば経路全長等を基準にして定める。)離れた位置にある交差点で、一般道L2と交差する他の道路が予め設定されたレベル以上(例えば一般道L2と同レベル以上と定める。)であり、且つ、推奨経路がこの交差点の先まで一般道L2を通るものであるときは、このような交差点のうちで交差点A2に最も近い交差点(交差点B2)を、路線変更点に近接する近接交差点という。また、交差点A2から推奨経路の進行方向と逆方向にも一般道L2が連続している場合には、交差点A2から推奨経路とは逆方向に向かって予め設定された所定距離以上離れた位置にある交差点で、一般道L2と交差する他の道路が予め設定されたレベル以上であり、且つ、この交差点から交差点A2まで一般道L2が連続しているものであるときは、このような交差点のうちで交差点A2に最も近い交差点(交差点C2)も、路線変更点に近接する近接交差点という。
【0036】
また、図5(a)に概念的に示すように、経路探索によって算出された推奨経路が、路線変更点であるインターチェンジA3から高速道路L3を退出するものである場合、推奨経路に沿ってインターチェンジA3の手前で通過する高速道路L3上のインターチェンジ(インターチェンジB3)を、路線変更点に近接する近接インターチェンジという。また、インターチェンジA3より更に先まで高速道路L3が連続している場合には、インターチェンジA3の次に現れる高速道路L3上のインターチェンジ(インターチェンジC3)も、路線変更点に近接する近接インターチェンジという。
【0037】
また、図5(b)に概念的に示すように、経路探索によって算出された推奨経路が、路線変更点である交差点A4から予め設定されたレベル以上の一般道L4を退出するものである場合、交差点A4から推奨経路と逆方向に向かって予め設定された所定距離以上離れた位置にある交差点で、一般道L4と交差する他の道路が予め設定されたレベル以上であり、且つ、推奨経路がこの交差点の手前から交差点A4まで一般道L4を通るものであるときは、このような交差点のうちで交差点A4に最も近い交差点(交差点B4)を、路線変更点に近接する近接交差点という。また、交差点A4より更に先まで一般道L4が連続している場合には、交差点A4から更に先に向かって予め設定された所定距離以上離れた位置にある交差点で、一般道L4と交差する他の道路が予め設定されたレベル以上であり、且つ、交差点A4からこの交差点まで一般道L4が連続しているものであるときは、このような交差点のうちで交差点A4に最も近い交差点(交差点C4)も、路線変更点に近接する近接交差点という。
【0038】
制御部6は、本発明を適用した車載ナビゲーション装置1全体の動作を制御するものであり、CPU8やROM9及びRAM10、CPU周辺回路等を備え、これらがバスを介して接続されたマイクロプロセッサ構成を有している。そして、この制御部6では、CPU8が、ROM9に格納された各種制御プログラムに基づいて、RAM10をワークエリアとして利用して各種演算処理を実行することによって、車載ナビゲーション装置1全体の動作を制御するようになっている。
【0039】
特に、本発明を適用した車載ナビゲーション装置1では、制御部6のCPU8が、制御プログラムの1つとしてROM9に格納された経路表示プログラムを実行することによって、図6の機能ブロック図で示すように、制御部6に、経路算出部11、表示領域決定部12、名称データ取得部13、表示名称選択部14、表示画像作成部15、表示制御部16の各機能が実現されることになる。
【0040】
なお、制御部6に以上の各機能を実現させるための経路表示プログラムは、ROM9に予め格納されていてもよいし、記録媒体駆動部4によって記録媒体7から読み出されてROM9に格納されるようになっていてもよい。また、車載ナビゲーション装置1が無線通信等を利用して情報提供を行うデータサーバからのデータを受信する機能を有している場合、経路表示プログラムは、データサーバから取得されてROM9に格納されるようになっていてもよい。
【0041】
経路算出部11は、自車位置検出部3により検出された車両の現在位置や、入力部2を利用したユーザの指示入力によって指定される出発地(始点)と目的地(終点)とを結ぶ推奨経路を算出するものである。すなわち、経路算出部11は、自車位置検出部3からの位置情報をもとに車両の現在位置を始点として設定すると共に、入力部2から送られるユーザの指示入力を解析してユーザにより指定された目的地を終点として設定し、記録媒体7に記録された地図データに基づいて、これら始点と終点とを結ぶ推奨経路を経路計算により算出する。この経路計算の手法としては、例えば、始点を示すノード及び終点を示すノードと、これら始点と終点とを結びつける全てのノード及びリンクとで経路探索用ネットワークを構築し、この経路探索用ネットワークをもとに、始点と終点とを結ぶ複数のリンクの組み合わせを求めていき、これらの組み合わせの中から、累積されたリンクの通行コスト(例えば距離や平均走行時間)が最小となる組み合わせを推奨経路として算出する手法が用いられる。なお、経路算出部11は、入力部2を利用したユーザの指示入力に応じて、車両の現在位置以外の位置を始点として設定するようにしてもよい。
【0042】
また、経路算出部11は、図3に示したような拡大地図画像上にアイコンとして表示された近接交差点又は近接インターチェンジを指定したユーザからの指示入力があった場合には、これら近接交差点又は近接インターチェンジを経由して目的地に向かう新たな推奨経路を再計算するようになっている。経路を再計算する場合には、基本的には、上述したように、累積されたリンクの通行コストが最小となる組み合わせを求める手法が用いられるが、ユーザにより指定された近接交差点又は近接インターチェンジを確実に経由させるために、図7に示すような拡大ネットワークを用いた経路計算が行われる。
【0043】
具体的な例を挙げて説明すると、例えば、推奨経路として、インターチェンジAから高速道路Lに進入し高速道路Lを通って目的地に向かう経路が算出されたとき、拡大地図画像を参照したユーザが、高速道路Lに進入するインターチェンジを変更する目的で、この拡大地図画像上にアイコンとして表示された近接インターチェンジBを指定した指示入力を行った場合には、経路算出部11は、元の推奨経路を算出する際に用いた経路探索用ネットワークを計算開始ネットワークとすると共に、この経路探索用ネットワークを複製して、複製されたネットワークを計算終了ネットワークとする。そして、計算開始ネットワーク内の出発地を示すノードを始点として設定すると共に、計算終了ネットワーク内の目的地を示すノードを終点として設定する。また、計算開始ネットワーク内の近接インターチェンジBを示すノードと、計算終了ネットワーク内で近接インターチェンジBから高速道路Lのリンク1つ分進んだ位置のノードとを仮想リンクにより接続する。これにより、図7に示すような拡大ネットワークが構築されることになる。
【0044】
そして、経路算出部11は、この拡大ネットワークをもとに、計算開始ネットワーク内の始点と計算終了ネットワーク内の終点とを結ぶ複数のリンクの組み合わせを求めていき、これらの組み合わせの中から、累積されたリンクの通行コストが最小となる組み合わせを求める。このとき、計算開始ネットワーク内の高速道路Lを構成するリンクのコストは無限大にしておく。これにより、ユーザにより指定された近接インターチェンジBから高速道路Lに進入して、高速道路Lを通って目的地へと向かう新たな推奨経路が算出されることになる。
【0045】
この経路算出部11により算出された推奨経路に関する情報は、表示領域決定部12及び表示画像作成部16に供給されるようになっている。
【0046】
表示領域決定部12は、経路算出部11からの情報に基づいて、算出された推奨経路全体が表示部5に表示されるように、表示部5に表示させる地図画像を決定するものである。すなわち、表示領域決定部12は、経路算出部11によって算出された推奨経路の大きさを判断し、この推奨経路全体を1画面内で表示できるように、表示部5に表示させる地図画像の領域範囲及びその縮尺を決定する。そして、記録媒体駆動部4を駆動制御して、該当する地図データを記録媒体7から取得する。
【0047】
また、表示領域決定部12は、経路算出部11により算出された推奨経路に含まれる任意の路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力がユーザよりなされたときは、その路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの近接交差点又は近接インターチェンジとが含まれる拡大地図画像を、表示部5に表示させる地図画像として決定する。
【0048】
この表示領域決定部12により決定された地図画像のデータは、表示画像作成部15に供給されるようになっている。また、表示領域決定部12が拡大地図画像を表示部5に表示させる地図画像として決定した場合には、その旨の情報が表示名称選択部14に供給されるようになっている。
【0049】
名称データ取得部13は、経路算出部11により算出された推奨経路を示す一連の地図データの中から、推奨経路に含まれる路線変更点のノードや、これら路線変更点に近接する少なくとも1つの近接交差点又は近接インターチェンジのノードを特定し、これらのノードに付与された名称データをそれぞれ取得するものである。すなわち、記録媒体7に格納された地図データには、上述したように、各ノードやリンク毎に、ノードに相当する交差点やインターチェンジの名称、或いはリンクに相当する道路や路線の名称が与えられており、名称データ取得部13は、推奨経路を示す一連のデータの中から、この推奨経路に含まれる各路線変更点のノードや、これら路線変更点に近接する近接交差点又は近接インターチェンジのノードに付与された名称のデータを取得するようになっている。
【0050】
この名称データ取得部13により取得された路線変更点や近接交差点、近接インターチェンジの名称データは、表示名称選択部14に供給されるようになっている。
【0051】
表示名称選択部14は、名称データ取得部13により取得された各路線変更点や近接交差点、近接インターチェンジの名称の中から、地図画像上にアイコンとして重ねて表示する名称を選択するものである。
【0052】
具体的には、表示名称選択部14は、表示領域決定部12により推奨経路全体を表す地図画像が表示部5に表示させる地図画像として決定された場合には、この推奨経路に含まれる各路線変更点の名称を、推奨経路全体を表す地図画像上にアイコンとして重ねて表示する名称として選択する。また、表示名称選択部14は、推奨経路に含まれる任意の路線変更点近傍を拡大した拡大地図画像が、表示部5に表示させる地図画像として表示領域決定部12により決定された場合には、任意の路線変更点に近接する近接交差点又は近接インターチェンジの名称を、拡大地図画像上にアイコンとして重ねて表示する名称として選択する。
【0053】
この表示名称選択部14により選択された路線変更点の名称データや近接交差点又は近接インターチェンジの名称データは、表示画像作成部15に供給されるようになっている。
【0054】
表示画像作成部15は、図2や図3に示したような画面を表示部5に表示させるための画像データを作成するものである。すなわち、表示画像作成部15は、表示領域決定部12により取得された地図データに、経路算出部11により算出された推奨経路のデータ、表示名称選択部14により選択された路線変更点の名称データや近接交差点又は近接インターチェンジの名称データ、記録媒体7から読み出された地図データ以外の各種データ等を重畳して、推奨経路全体を表す地図画像上に各路線変更点の名称がアイコンとして重ねて表示された画像や、任意の路線変更点近傍を拡大した拡大地図画像上に、この路線変更点に近接する近接交差点又は近接インターチェンジの名称がアイコンとして重ねて表示された画像を表示するための画像データを作成する。
【0055】
また、ユーザの指示入力に応じて経路算出部11により推奨経路の修正(再計算)が行われて新たな推奨経路が算出されたときは、表示画像作成部15は、図8に示すように、新たに算出された推奨経路全体を表す地図画像上に、この新たに算出された推奨経路に含まれる各路線変更点の名称がアイコンとして重ねて表示された画像を表示するための画像データを作成する。
【0056】
この表示画像作成部15により作成された画像データは、表示制御部16に供給されるようになっている。
【0057】
表示制御部16は、表示部5による画像の表示動作を制御するためのものである。すなわち、この表示制御部16は、表示部5の動作を制御するための制御信号を生成して、この制御信号を、表示画像作成部15により作成された画像データと共に表示部5に供給するようになっている。そして、この表示制御部16から供給される制御信号及び画像データに基づいて表示部5が駆動されることによって、表示部5に、図2や図3、図8に示したような画面が表示されることになる。
【0058】
ここで、以上のように構成される車載ナビゲーション装置1における一連の処理の流れを、図9のフローチャートを参照して説明する。
【0059】
まず、ステップS1において、入力部2を利用したユーザの指示入力により目的地が指定されると、ステップS2において、制御部6の経路算出部11が、自車位置検出部3により検出された車両の現在位置を始点とし、ユーザにより指定された目的地を終点とする推奨経路を算出する。
【0060】
次に、ステップS3において、制御部6の表示領域決定部12が、経路算出部11により算出された推奨経路が1画面内に収まるように、表示対象の地図画像を決定する。また、ステップS4において、制御部6の名称データ取得部13が、推奨経路を示す一連の地図データの中から、路線変更点を示すノードや、上述したように定義された近接交差点又は近接インターチェンジを示すノードを特定し、これらのノードに付与された名称データを取得する。
【0061】
次に、ステップS5において、制御部6の表示名称選択部14が、名称データ取得部13により取得された名称データのうちで、推奨経路に含まれる各路線変更点の名称を、推奨経路全体を表す地図画像上にアイコンとして重ねて表示する名称として選択する。
【0062】
次に、ステップS6において、表示画像作成部15により画像データが作成され、表示制御部16による制御のもとで表示部5が動作されて、表示部5に図2や図8に示したような表示画面、すなわち、経路算出部11により算出された推奨経路全体を表す地図画像上に、この推奨経路に含まれる路線変更点の名称がアイコンとして重ね合わされた画像が表示されることになる。
【0063】
次に、ステップS7において、入力部2を利用したユーザの指示入力があると、ステップS8において、その指示入力が地図画像の変更を指示するものであるかどうかが制御部6によって判断され、地図画像の変更を指示するものである場合には、ステップS3に戻って、制御部6の表示領域決定部12により、表示対象の地図画像が再度決定されて、その後の処理が繰り返し行われる。
【0064】
一方、ユーザによる指示入力が地図画像の変更を指示するものではない場合には、次に、ステップS9において、この指示入力がアイコンとして表示されている路線変更点を指定してその近傍を拡大表示する旨の指示であるかどうかが判断される。そして、この指示入力がアイコンとして表示されている路線変更点を指定した拡大表示の指示である場合には、次に、ステップS10において、制御部6の表示領域決定部12が、指定された路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの近接交差点又は近接インターチェンジとを含む地図画像を、表示対象の地図画像として決定する。
【0065】
次に、ステップS11において、制御部6の表示名称選択部14が、名称データ取得部13により取得された名称データのうちで、ユーザにより指定された路線変更点に近接する少なくとも1つの近接交差点又は近接インターチェンジの名称を、推奨経路全体を表す地図画像上にアイコンとして重ねて表示する名称として選択する。
【0066】
次に、ステップS12において、表示画像作成部15により画像データが作成され、表示制御部16による制御のもとで表示部5が動作されて、表示部5に図3に示したような表示画面、すなわち、ユーザにより指定された路線変更点の近傍を拡大して示す拡大地図画像上に、この路線変更点に近接する少なくとも1つの近接交差点又は近接インターチェンジの名称がアイコンとして重ね合わされた画像が表示されることになる。
【0067】
次に、ステップS13において、制御部6により、アイコンとして表示されている近接交差点又は近接インターチェンジを指定した指示入力がユーザからなされたかどうかが判断され、アイコンとして表示されている近接交差点又は近接インターチェンジを指定した指示入力がない場合には、ユーザからの指示入力待ちの状態に戻る。一方、アイコンとして表示されている近接交差点又は近接インターチェンジを指定した指示入力がユーザからなされた場合には、次に、ステップS14において、制御部6の経路算出部11により、指定された近接交差点又は近接インターチェンジを経由する新たな推奨経路が算出される。
【0068】
具体的には、変更対象の路線変更点が第2の路線から第1の路線へと進入する点であり、指定された近接交差点又は近接インターチェンジが第1の路線上の点である場合には、経路算出部11は、この指定された近接交差点又は近接インターチェンジから第1の路線へ進入して終点に向かう推奨経路を再計算する。また、変更対象の路線変更点が第1の路線から第2の路線へと退出する点であり、指定された交差点又はインターチェンジが第1の路線上の点である場合には、経路算出部11は、指定された近接交差点又は近接インターチェンジから第1の路線を退出して終点に向かう推奨経路を再計算する。なお、このような推奨経路の再計算を行うにあたって、経路算出部11は、路線変更点で交差する第1の路線と第2の路線とのレベル(階層)を比較して、レベルの高い方の路線を第1の路線として認識するようにしている。
【0069】
経路算出部11が、以上のような手順で新たな推奨経路を算出することで、元の推奨経路に対して、主要幹線道路に進入するルート或いは主要幹線道路から退出するルートを修正した新たな推奨経路が算出されることになる。そして、経路算出部11により新たな推奨経路が算出されると、ステップS4に戻って、その後の処理が繰り返し行われることになる。
【0070】
一方、上述したステップS9において、ユーザによる指示入力がアイコンとして表示されている路線変更点の近傍を拡大表示する旨の指示ではない場合には、次に、ステップS15において、その指示入力が推奨経路を車両の走行経路として設定する旨の指示入力であるかどうかが制御部6によって判断され、ユーザによる指示入力が、推奨経路を車両の走行経路に設定する旨の指示入力ではないと判断された場合には、ユーザからの指示入力待ちの状態に戻る。一方、ユーザによる指示入力が、推奨経路を車両の走行経路として設定する旨の指示入力である場合には、次に、ステップS16において、経路算出部11により算出された推奨経路が車両の走行経路に設定されて、一連の処理が終了する。
【0071】
以上説明したように、本発明を適用した車載ナビゲーション装置1では、経路算出部11により算出された推奨経路全体を表す地図画像を表示部5に表示する際に、この推奨経路に含まれる路線変更点の名称を地図画像上にアイコンとして重ねて表示するようにしている。そして、ユーザによりアイコンとして表示された任意の路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、この路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの近接交差点又は近接インターチェンジとが含まれる拡大地図画像を表示部5に表示させると共に、この拡大地図画像上に、近接交差点又は近接インターチェンジの名称をアイコンとして重ねて表示するようにしている。したがって、この車載ナビゲーション装置1では、ユーザが、経路算出部11により算出された推奨経路に対して、ある路線への進入位置或いは退出位置を変更するような修正を加える場合に、それらの位置関係を地図画像上で視覚的に確認しながら、推奨経路の修正を極めて簡便且つ適切に行うことができる。
【0072】
また、この車載ナビゲーション装置1では、拡大地図画像上にアイコンとして重ねて表示された近接交差点又は近接インターチェンジを指定した指示入力がユーザによりなされたときに、指定された近接交差点又は近接インターチェンジを介して任意の路線に進入或いは退出する新たな推奨経路が経路算出部11により再計算されるようになっているので、ユーザは、推奨経路の修正を極めて簡便に行うことができる。
【0073】
なお、以上は、車両に搭載される車載ナビゲーション装置1に本発明を適用した場合を例に挙げて具体的に説明したが、本発明は、車載ナビゲーション装置1に限らず、経路探索機能を備えるあらゆる機器に対して有効に適用可能である。例えば、経路探索機能を実現するプログラムが組み込まれた携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistant)等の携帯機器に本発明を適用した場合でも、これら携帯機器の操作性の向上を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した車載ナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】前記車載ナビゲーション装置の表示部に表示される画面の一例を示す図であり、推奨経路全体を示す地図画像上に路線変更点の名称がアイコンとして重ねて表示された画面例を示す図である。
【図3】前記車載ナビゲーション装置の表示部に表示される画面の他の例を示す図であり、路線変更点近傍の拡大地図画像上に近接インターチェンジの名称がアイコンとして重ねて表示された画面例を示す図である。
【図4】近接交差点及び近接インターチェンジの定義を説明する図であり、(a)は路線変更点が高速道路に進入する点である場合の近接インターチェンジの定義付けを示し、(b)は路線変更点が一般道に進入する点である場合の近接交差点の定義付けを示している。
【図5】近接交差点及び近接インターチェンジの定義を説明する図であり、(a)は路線変更点が高速道路から退出する点である場合の近接インターチェンジの定義付けを示し、(b)は路線変更点が一般道から退出する点である場合の近接交差点の定義付けを示している。
【図6】前記車載ナビゲーション装置の制御部を詳細に示す機能ブロック図である。
【図7】ユーザにより指定された近接交差点又は近接インターチェンジを経由する新たな推奨経路を算出する際に用いられる拡大ネットワークを示す図である。
【図8】前記車載ナビゲーション装置の表示部に表示される画面の更に例を示す図であり、新たに算出された推奨経路全体を示す地図画像上に路線変更点の名称がアイコンとして重ねて表示された画面例を示す図である。
【図9】前記車載ナビゲーション装置における一連の処理の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 車載ナビゲーション装置
2 入力部
5 表示部
6 制御部
11 経路算出部
12 表示領域決定部
13 名称データ取得部
14 表示名称選択部
15 表示画像作成部
16 表示制御部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a route search device, a route display method, and a route display program suitable for application to, for example, an in-vehicle navigation device.
[0002]
[Prior art]
In recent years, in-vehicle navigation devices have been widely used as devices for supporting comfortable driving of vehicles. In-vehicle navigation devices generally have a route search function for searching for a recommended route connecting a starting point (start point) and a destination (end point) specified by a user based on map data.
[0003]
The recommended route searched by the route search function is usually superimposed on a map image and displayed on a display means such as a liquid crystal display. Then, when the user who confirms the recommended route displayed on the display means modifies the recommended route as necessary and finally sets the travel route of the vehicle, the vehicle follows the travel route. The vehicle is guided to travel by a voice guide or the like.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as an opportunity for the user to correct the recommended route searched by the in-vehicle navigation device, particularly when the recommended route passes through a main highway such as an expressway, the main route is entered. In many cases, the recommended route is modified for the purpose of changing the route to exit or the route to exit from the main trunk road.
[0005]
For example, when the recommended route searched by the in-vehicle navigation device is a route entering the highway r1 from the interchange a1 and going to the destination through the highway r1, when the congestion of the interchange a1 is expected, In many cases, the user corrects the recommended route so that the route enters the highway r1 from the interchange a2 adjacent to the interchange a1.
[0006]
In addition, when the recommended route searched by the in-vehicle navigation device is a route that passes through the national road r2 and enters the local road from the intersection b1 toward the destination, the signal waiting at the intersection b1 is expected to be long. In many cases, the user modifies the recommended route so that the route leaves the national road r2 from the intersection b2 close to the intersection b1.
[0007]
When performing the correction on the recommended route as described above, the user first enlarges and displays a map image near the route change point where the route is switched in the recommended route, such as the interchange a1 or the intersection b1, and displays the map. In the image, an interchange a2 close to the interchange a1 and an intersection b2 close to the intersection b1 are searched for. At this time, if the interchange a2 or the intersection b2 is not found in the map image, an operation such as scrolling the display screen or increasing the scale ratio of the map image is performed, and the map image is newly displayed. Then, the interchange a2 close to the interchange a1 and the intersection b2 close to the intersection b1 are searched for. Then, by specifying the interchange a2 or the intersection b2 as a waypoint, the recommended route is modified to enter the expressway r1 from the interchange a2, or the recommended route is modified to leave the national road r2 from the intersection b2. It is common to add.
[0008]
However, in addition to being extremely complicated for the user, the above operations are particularly difficult when searching for a designated place such as an interchange a2 or an intersection b2 while switching map images. It may be difficult to grasp the relative positional relationship between the point designated in the route and the route change point such as the interchange a1 or the intersection b1, and the correction to the recommended route cannot be performed in an appropriate manner as desired by the user. .
[0009]
The present invention was devised in view of the above-described conventional situation, and when a modification that changes the position of entering or leaving a certain route is added to the recommended route, the operation is performed. It is an object of the present invention to provide a route search device, a route display method, and a route display program that can carry out the above operation in a very simple and appropriate manner.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to claim 1 is a recommended route calculating means for calculating a recommended route connecting a designated start point and end point based on map data, and a route change included in the recommended route calculated by the recommended route calculating means. When the name of the point and the name of at least one intersection or interchange adjacent to the route change point are acquired from the map data, and when the recommended route is searched by the recommended route calculation unit, The name of the route change point acquired by the name data acquisition unit is displayed as an icon on the map image representing the entire recommended route and displayed on the display unit, and the vicinity of the route change point displayed as the icon is enlarged and displayed. When there is an instruction input, the route change point and at least one intersection or interchange nearby are included. On the enlarged map image, the name of the intersection or interchange acquired by the name data acquisition unit is displayed as an icon on the display unit together with the name of the route change point where the instruction input for the enlarged display has been made. And a display control means for making the route search device characterized by comprising:
[0011]
The invention according to
[0012]
The invention according to
[0013]
According to a fourth aspect of the present invention, in the route search device according to the second or third aspect, the recommended route calculation means includes a higher one of the first route and the second route. The route is recognized as the first route.
[0014]
The invention according to
[0015]
Further, the invention according to
[0016]
Further, the invention according to
[0017]
The invention according to
[0018]
The invention according to
[0019]
【The invention's effect】
According to the route search device of the present invention, when a recommended route connecting a specified start point and end point is calculated, the name of the route change point is displayed as an icon on the map image representing the entire recommended route. When there is an instruction input for enlarging and displaying the vicinity of the route change point displayed as this icon, on the map image including this route change point and at least one intersection or interchange adjacent thereto, Since the names of these intersections or interchanges are displayed as icons together with the names of route change points for which an instruction to enlarge the display has been input, the user can enter or leave a certain route. When a correction that changes the location to be added is added to the recommended route, the recommended route is corrected while visually confirming the positional relationship on the map image. It can be performed very easily and appropriately.
[0020]
In addition, in the route search device according to the present invention, when there is an instruction input designating an intersection or an interchange displayed as an icon, it is recommended to enter or leave the route via the designated intersection or interchange If the route is recalculated by the recommended route calculation means, the recommended route can be corrected more easily.
[0021]
Further, according to the route display method according to the present invention, when the recommended route connecting the designated start point and end point is calculated, the name of the route change point is overlaid as an icon on the map image representing the entire recommended route. On the map image that includes this route change point and at least one intersection or interchange adjacent thereto when there is an instruction to enlarge and display the vicinity of the route change point displayed as this icon. In addition, the names of these intersections or interchanges are displayed as icons together with the names of route change points for which an instruction to enlarge the display has been input, so that the user can enter or leave a certain route. When a correction that changes the position to be performed is added to the recommended route, the recommended route is corrected while visually confirming the positional relationship on the map image. It can be carried out extremely easily and appropriately.
[0022]
In addition, in the route display method according to the present invention, when there is an instruction input designating an intersection or an interchange displayed as an icon, it is recommended to enter or leave the route via the designated intersection or interchange. If the route is recalculated, the recommended route can be corrected more easily.
[0023]
Further, if the route search device is operated based on the route display program according to the present invention, when the route search device calculates a recommended route connecting the designated start point and end point, the entire recommended route is calculated. When the name of the route change point is overlaid and displayed as an icon on the map image representing, and there is an instruction input to enlarge the vicinity of the route change point displayed as this icon, this route change point and this The names of these intersections or interchanges are displayed on the map image including at least one nearby intersection or interchange as an icon, together with the name of the route change point for which an instruction to enlarge is displayed. Therefore, when a user makes a correction to the recommended route to change the position of entering or leaving the route, While confirming visually the positional relationship on the map image, it is possible to correct the recommended route quite easily and appropriately.
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0025]
A configuration example of an in-vehicle navigation device to which the present invention is applied is schematically shown in FIG. The in-vehicle navigation device 1 shown in FIG. 1 has a function of accepting an instruction input by a user, searching for a recommended route in accordance therewith, and displaying a map image representing the searched recommended route. The vehicle
[0026]
The
[0027]
The own vehicle
[0028]
The recording
[0029]
The map data recorded on the
[0030]
Map data, various display data, various programs, and the like read from the
[0031]
The
[0032]
An example of a screen displayed on the
[0033]
Here, the route change point is, for example, an interchange entering a highway from a general road, an interchange exiting from a highway to a general road, an intersection entering a national road from a local road, or exiting from a national road to a local road. This refers to a point where a route is switched in a recommended route, such as an intersection, etc., and in particular, a route that is higher than a preset level (determined as a national route or more depending on the route configuration, etc.) is another route. The point that intersects.
[0034]
Further, an intersection close to the route change point (hereinafter referred to as a close intersection) and an interchange close to the route change point (hereinafter referred to as a close interchange) are defined as follows. That is, as conceptually shown in FIG. 4A, when the recommended route calculated by the route search is an entry into the expressway L1 from the interchange A1 which is the route change point, the interchange along the recommended route The interchange (interchange B1) on the highway L1 that passes next to A1 is referred to as a proximity interchange adjacent to the route change point. Further, when the expressway L1 continues from the interchange A1 in the direction opposite to the travel direction of the recommended route, the interchange (interchange) on the expressway L1 that appears next to the interchange A1 in the direction opposite to the recommended route. C1) is also referred to as a proximity interchange close to a route change point.
[0035]
Further, as conceptually shown in FIG. 4 (b), the recommended route calculated by the route search is higher than a preset level from the intersection A2 which is a route change point (for example, higher than a national road depending on the configuration of the route, etc. In the case of entering the general road L2, the distance from the intersection A2 is greater than a predetermined distance set along the recommended route (for example, determined based on the total length of the route). At the intersection, the other road that intersects with the general road L2 is at or above a preset level (for example, determined to be at least the same level as the general road L2), and the recommended route passes through the general road L2 up to the intersection. If it is, the intersection closest to the intersection A2 (intersection B2) among such intersections is referred to as an adjacent intersection close to the route change point. In addition, when the general road L2 continues in the direction opposite to the travel direction of the recommended route from the intersection A2, the road is away from the intersection A2 by a predetermined distance or more in the opposite direction from the recommended route. When a road intersecting with the general road L2 at a certain intersection is equal to or higher than a preset level and the general road L2 is continuous from the intersection to the intersection A2, such an intersection Of these, the intersection closest to the intersection A2 (intersection C2) is also referred to as an adjacent intersection close to the route change point.
[0036]
Further, as conceptually shown in FIG. 5A, when the recommended route calculated by the route search is one that leaves the expressway L3 from the interchange A3 that is the route change point, the interchange along the recommended route An interchange (interchange B3) on the highway L3 passing before A3 is referred to as a proximity interchange close to a route change point. When the expressway L3 continues further ahead of the interchange A3, the interchange (interchange C3) on the expressway L3 that appears next to the interchange A3 is also referred to as a proximity interchange adjacent to the route change point.
[0037]
In addition, as conceptually shown in FIG. 5B, the recommended route calculated by the route search exits a general road L4 at a level higher than a preset level from the intersection A4, which is a route change point. The other road that intersects the general road L4 at the intersection that is located at a predetermined distance or more away from the intersection A4 in the opposite direction to the recommended route is at a predetermined level or more, and the recommended route Is passing through the general road L4 from before this intersection to the intersection A4, the intersection closest to the intersection A4 (intersection B4) among such intersections is referred to as an adjacent intersection close to the route change point. In addition, when the general road L4 continues further beyond the intersection A4, it intersects with the general road L4 at an intersection that is at a predetermined distance or more away from the intersection A4. When the road is equal to or higher than a preset level and the general road L4 is continuous from the intersection A4 to the intersection, the intersection closest to the intersection A4 (intersection C4) ) Is also called an adjacent intersection near the route change point.
[0038]
The
[0039]
In particular, in the in-vehicle navigation device 1 to which the present invention is applied, the
[0040]
The path display program for causing the
[0041]
The route calculation unit 11 connects the current position of the vehicle detected by the vehicle
[0042]
In addition, when there is an instruction input from a user who designates a proximity intersection or proximity interchange displayed as an icon on the enlarged map image as shown in FIG. A new recommended route to the destination via the interchange is recalculated. When recalculating the route, basically, as described above, a method for obtaining a combination that minimizes the accumulated traffic cost of the link is used, but a proximity intersection or proximity interchange designated by the user is used. In order to ensure the passage, route calculation using an expanded network as shown in FIG. 7 is performed.
[0043]
When a specific example is described, for example, when a route that enters the highway L from the interchange A and passes through the highway L toward the destination is calculated as a recommended route, the user who refers to the enlarged map image In order to change the interchange entering the highway L, when the instruction input specifying the proximity interchange B displayed as an icon on the enlarged map image is performed, the route calculation unit 11 reads the original recommended route. The route search network used when calculating is used as the calculation start network, and the route search network is duplicated and the duplicated network is set as the calculation end network. Then, a node indicating the departure point in the calculation start network is set as a start point, and a node indicating the destination in the calculation end network is set as an end point. In addition, a node indicating the proximity interchange B in the calculation start network and a node at a position advanced by one link of the expressway L from the proximity interchange B in the calculation end network are connected by a virtual link. Thereby, an expansion network as shown in FIG. 7 is constructed.
[0044]
Then, the route calculation unit 11 obtains a combination of a plurality of links connecting the start point in the calculation start network and the end point in the calculation end network based on the expanded network, and from these combinations, cumulative Find the combination that minimizes the traffic cost of the linked links. At this time, the cost of the links constituting the highway L in the calculation start network is set to infinity. As a result, a new recommended route that enters the highway L from the proximity interchange B designated by the user and travels to the destination through the highway L is calculated.
[0045]
Information regarding the recommended route calculated by the route calculation unit 11 is supplied to the display
[0046]
The display
[0047]
In addition, when the user inputs an instruction to enlarge and display the vicinity of an arbitrary route change point included in the recommended route calculated by the route calculation unit 11, the display
[0048]
The map image data determined by the display
[0049]
From the series of map data indicating the recommended route calculated by the route calculation unit 11, the name
[0050]
The route change point, the proximity intersection, and the proximity interchange name data acquired by the name
[0051]
The display
[0052]
Specifically, when the display
[0053]
The name data of the route change point selected by the display
[0054]
The display
[0055]
In addition, when the recommended route is corrected (recalculated) by the route calculation unit 11 in accordance with the user's instruction input and a new recommended route is calculated, the display
[0056]
The image data created by the display
[0057]
The
[0058]
Here, a flow of a series of processes in the vehicle-mounted navigation device 1 configured as described above will be described with reference to a flowchart of FIG.
[0059]
First, when a destination is specified by a user's instruction input using the
[0060]
Next, in step S3, the display
[0061]
Next, in step S5, the display
[0062]
Next, in step S6, image data is created by the display
[0063]
Next, when there is a user instruction input using the
[0064]
On the other hand, if the instruction input by the user does not instruct to change the map image, next, in step S9, the instruction input designates a route change point displayed as an icon and the vicinity thereof is enlarged and displayed. It is determined whether or not it is an instruction to do so. If the instruction input is an instruction for enlarged display designating a route change point displayed as an icon, then in step S10, the display
[0065]
Next, in step S11, the display
[0066]
Next, in step S12, image data is created by the display
[0067]
Next, in step S13, it is determined whether or not an instruction input designating the proximity intersection or proximity interchange displayed as an icon has been made by the user, and the proximity intersection or proximity interchange displayed as an icon is determined. When there is no designated instruction input, the process returns to a state waiting for an instruction input from the user. On the other hand, if the user inputs an instruction designating the proximity intersection or proximity interchange displayed as an icon, then in step S14, the route calculation unit 11 of the
[0068]
Specifically, if the route change point to be changed is a point entering the first route from the second route, and the designated proximity intersection or proximity interchange is a point on the first route The route calculation unit 11 recalculates the recommended route that enters the first route from the designated proximity intersection or proximity interchange and travels toward the end point. In addition, when the route change point to be changed is a point that exits from the first route to the second route, and the designated intersection or interchange is a point on the first route, the route calculation unit 11 Recalculates the recommended route leaving the first route from the designated proximity intersection or proximity interchange to the destination. Note that in performing such recalculation of the recommended route, the route calculation unit 11 compares the levels (hierarchies) of the first route and the second route that intersect at the route change point, and the higher level is obtained. This route is recognized as the first route.
[0069]
The route calculation unit 11 calculates a new recommended route in the above-described procedure, thereby correcting a route entering the main trunk road or a route leaving the main trunk road with respect to the original recommended route. The recommended route is calculated. Then, when a new recommended route is calculated by the route calculation unit 11, the process returns to step S4 and the subsequent processing is repeated.
[0070]
On the other hand, if the instruction input by the user is not an instruction to enlarge the vicinity of the route change point displayed as an icon in step S9 described above, the instruction input is then a recommended route in step S15. It is determined by the
[0071]
As described above, in the in-vehicle navigation device 1 to which the present invention is applied, when a map image representing the entire recommended route calculated by the route calculation unit 11 is displayed on the
[0072]
Further, in this in-vehicle navigation device 1, when an instruction input designating a proximity intersection or proximity interchange displayed as an icon on the enlarged map image is made by the user, the designated navigation system or via the proximity interchange is used. Since a new recommended route entering or leaving an arbitrary route is recalculated by the route calculation unit 11, the user can modify the recommended route very easily.
[0073]
Although the above has specifically described the case where the present invention is applied to the in-vehicle navigation device 1 mounted on a vehicle, the present invention is not limited to the in-vehicle navigation device 1 and includes a route search function. The present invention can be effectively applied to any device. For example, even when the present invention is applied to a portable device such as a cellular phone or a PDA (Personal Digital Assistant) in which a program for realizing a route search function is incorporated, the operability of these portable devices can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an in-vehicle navigation device to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display unit of the in-vehicle navigation device, showing a screen example in which names of route change points are displayed as icons superimposed on a map image showing the entire recommended route. FIG.
FIG. 3 is a diagram showing another example of a screen displayed on the display unit of the in-vehicle navigation device, in which a name of a proximity interchange is displayed as an icon superimposed on an enlarged map image near a route change point; FIG.
FIG. 4 is a diagram for explaining the definition of a proximity intersection and a proximity interchange. (A) shows the definition of a proximity interchange when the route change point is a point entering the expressway, and (b) is a route change. It shows the definition of a nearby intersection when the point is a point entering a general road.
5A and 5B are diagrams for explaining the definition of a proximity intersection and a proximity interchange. FIG. 5A shows the definition of a proximity interchange when the route change point is a point leaving the expressway, and FIG. 5B is a route change. It shows the definition of a nearby intersection when the point is a point leaving a general road.
FIG. 6 is a functional block diagram showing in detail a control unit of the in-vehicle navigation device.
FIG. 7 is a diagram showing an expanded network used when calculating a new recommended route via a proximity intersection or proximity interchange designated by a user.
FIG. 8 is a diagram showing a further example of a screen displayed on the display unit of the in-vehicle navigation device, and the name of the route change point is displayed as an icon superimposed on the map image showing the entire newly calculated recommended route. It is a figure which shows the example of a performed screen.
FIG. 9 is a flowchart showing a flow of a series of processes in the in-vehicle navigation device.
[Explanation of symbols]
1 Car navigation system
2 Input section
5 display section
6 Control unit
11 Route calculator
12 Display area determination part
13 Name data acquisition unit
14 Display name selection part
15 Display image creation section
16 Display controller
Claims (9)
前記推奨経路算出手段により算出された推奨経路に含まれる路線変更点の名称と、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジの名称とを前記地図データから取得する名称データ取得手段と、
前記推奨経路算出手段により推奨経路が探索されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に前記名称データ取得手段により取得された路線変更点の名称をアイコンとして重ねて表示手段に表示させると共に、前記アイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、前記路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像上に、前記名称データ取得手段により取得された前記交差点又はインターチェンジの名称を、前記拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて前記表示手段に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴とする経路探索装置。A recommended route calculation means for calculating a recommended route connecting the specified start point and end point based on map data;
Name data acquisition means for acquiring from the map data the name of the route change point included in the recommended route calculated by the recommended route calculation means, and the name of at least one intersection or interchange close to the route change point;
When the recommended route is searched for by the recommended route calculating means, the name of the route change point acquired by the name data acquiring means is displayed as an icon on the map image representing the entire recommended route and displayed on the display means. When there is an instruction input to enlarge and display the vicinity of the route change point displayed as the icon, on the enlarged map image including the route change point and at least one intersection or interchange adjacent thereto, Display control means for displaying the name of the intersection or interchange acquired by the name data acquisition means together with the name of the route change point at which the instruction input to enlarge the display is displayed as an icon on the display means. A route search apparatus comprising:
を特徴とする請求項1に記載の経路探索装置。The route change point displayed as the icon is a point entering from the second route to the first route, and at least one intersection or interchange adjacent to the route change point is a point on the first route. In some cases, when there is an instruction input designating an intersection or interchange displayed as the icon, the recommended route calculation means enters the first route via the intersection or interchange and heads for the end point. The route search apparatus according to claim 1, wherein the recommended route is recalculated.
を特徴とする請求項1に記載の経路探索装置。The route change point displayed as the icon is a point that exits from the first route to the second route, and at least one intersection or interchange that is close to the route change point is a point on the first route. In some cases, when there is an instruction input designating an intersection or interchange displayed as the icon, the recommended route calculation means exits from the first route via the intersection or interchange and heads for the end point. The route search apparatus according to claim 1, wherein the recommended route is recalculated.
を特徴とする請求項2又は3に記載の経路探索装置。4. The route search according to claim 2, wherein the recommended route calculation unit recognizes a route having a higher hierarchy among the first route and the second route as the first route. 5. apparatus.
算出した推奨経路に含まれる路線変更点の名称と、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジの名称とを前記地図データから取得するステップと、
前記推奨経路が探索されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に前記路線変更点の名称をアイコンとして重ねて表示手段に表示させるステップと、
前記アイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、前記路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像上に、前記交差点又はインターチェンジの名称を、前記拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて前記表示手段に表示させるステップとを有することを特徴とする経路表示方法。Calculating a recommended route connecting the specified start and end points based on map data;
Obtaining from the map data the name of the route change point included in the calculated recommended route and the name of at least one intersection or interchange close to the route change point;
When the recommended route is searched, the display means displays the name of the route change point on the map image representing the entire recommended route as an icon;
When there is an instruction input to enlarge and display the vicinity of the route change point displayed as the icon, on the enlarged map image including the route change point and at least one intersection or interchange adjacent thereto, A route display method comprising the step of displaying the name of an intersection or an interchange as an icon on the display means together with the name of a route change point for which an instruction to display the enlarged image has been input .
を特徴とする請求項5に記載の経路表示方法。The route change point displayed as the icon is a point entering from the second route to the first route, and at least one intersection or interchange adjacent to the route change point is a point on the first route. In some cases, when there is an instruction input designating the intersection or interchange displayed as the icon, the recommended route toward the end point by entering the first route via the intersection or interchange is recalculated. The route display method according to claim 5, wherein:
を特徴とする請求項5に記載の経路表示方法。The route change point displayed as the icon is a point that exits from the first route to the second route, and at least one intersection or interchange that is close to the route change point is a point on the first route. In some cases, when there is an instruction input designating the intersection or interchange displayed as the icon, the recommended route toward the end point after exiting the first route via the intersection or interchange is recalculated. The route display method according to claim 5, wherein:
を特徴とする請求項6又は7に記載の経路表示方法。8. The route display method according to claim 6, wherein a route having a higher hierarchy among the first route and the second route is recognized as the first route. 9.
算出された推奨経路に含まれる路線変更点の名称と、前記路線変更点に近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジの名称とを前記地図データから取得する名称データ取得手段としての機能と、
前記推奨経路が探索されたときに、この推奨経路全体を表す地図画像上に前記名称データ取得手段により取得された路線変更点の名称をアイコンとして重ねて前記表示手段に表示させると共に、前記アイコンとして表示された路線変更点近傍を拡大表示する旨の指示入力があったときに、前記路線変更点とこれに近接する少なくとも1つの交差点又はインターチェンジとが含まれる拡大地図画像上に、前記名称データ取得手段により取得された前記交差点又はインターチェンジの名称を、前記拡大表示する旨の指示入力があった路線変更点の名称と共に、アイコンとして重ねて前記表示手段に表示させる表示制御手段としての機能とを実現させることを特徴とする経路表示プログラム。A route search device that calculates a recommended route connecting the specified start point and end point based on the map data, and displays a map image representing the calculated recommended route on the display means,
A function as name data acquisition means for acquiring from the map data the name of the route change point included in the calculated recommended route and the name of at least one intersection or interchange adjacent to the route change point;
When the recommended route is searched, the name of the route change point acquired by the name data acquisition unit is displayed as an icon on the map image representing the entire recommended route, and is displayed on the display unit. When there is an instruction input for enlarging and displaying the vicinity of the displayed route change point, the name data acquisition is performed on an enlarged map image including the route change point and at least one intersection or interchange adjacent thereto. A function as a display control means for displaying the name of the intersection or interchange acquired by the means together with the name of the route change point at which the instruction input to enlarge the display is displayed as an icon on the display means. A route display program characterized by causing
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002011859A JP3835295B2 (en) | 2002-01-21 | 2002-01-21 | Route search device, route display method, and route display program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002011859A JP3835295B2 (en) | 2002-01-21 | 2002-01-21 | Route search device, route display method, and route display program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003214881A JP2003214881A (en) | 2003-07-30 |
JP3835295B2 true JP3835295B2 (en) | 2006-10-18 |
Family
ID=27649235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002011859A Expired - Fee Related JP3835295B2 (en) | 2002-01-21 | 2002-01-21 | Route search device, route display method, and route display program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3835295B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101061362B1 (en) * | 2008-08-11 | 2011-09-01 | 팅크웨어(주) | Apparatus and method for providing route summary information |
JP2013217742A (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Navitime Japan Co Ltd | Navigation system, navigation server, navigation method, and program |
CN113267192B (en) * | 2021-05-26 | 2023-04-14 | 海南太美航空股份有限公司 | Method and system for improving cross route rendering efficiency |
-
2002
- 2002-01-21 JP JP2002011859A patent/JP3835295B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003214881A (en) | 2003-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4225849B2 (en) | Guided map display method and apparatus for navigation system | |
US9140574B2 (en) | Map display apparatus using direction/distance mark | |
WO2009128496A1 (en) | Navigation device | |
JP2007240400A (en) | Navigation device and plural route uniting method | |
JP2008039731A (en) | Navigation system and its method of displaying on screen | |
US7970536B2 (en) | Navigation system | |
JP4760792B2 (en) | Vehicle navigation device | |
JP3376748B2 (en) | Route guidance method for vehicles | |
JP3835295B2 (en) | Route search device, route display method, and route display program | |
JP3864788B2 (en) | Route search device, route display method, and route display program | |
EP1406064A1 (en) | Map display system | |
JP2005017037A (en) | Navigation system | |
JP4024638B2 (en) | Car navigation system | |
JPS6260100A (en) | Course guide unit for vehicle | |
JP3560500B2 (en) | Navigation device | |
JP4547616B2 (en) | Navigation device | |
JPH03210700A (en) | Mobile navigator | |
JP3572402B2 (en) | Map image display device, map image display method, and map image display program | |
JPH08201092A (en) | Navigation system | |
JP2006003328A (en) | On-vehicle navigation system | |
JPH1137785A (en) | Display device for time information on route | |
JP3257991B2 (en) | Vehicle navigation device | |
JP3928532B2 (en) | Navigation device | |
JP3508231B2 (en) | Route guidance device for vehicles | |
JP2984646B2 (en) | Vehicle navigation system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |