JP3834257B2 - 異種ネットワークを介してマルチメディア・データを配布するための方法およびシステム - Google Patents

異種ネットワークを介してマルチメディア・データを配布するための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3834257B2
JP3834257B2 JP2002115253A JP2002115253A JP3834257B2 JP 3834257 B2 JP3834257 B2 JP 3834257B2 JP 2002115253 A JP2002115253 A JP 2002115253A JP 2002115253 A JP2002115253 A JP 2002115253A JP 3834257 B2 JP3834257 B2 JP 3834257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
transmitter
application
variable delay
time stamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002115253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002368804A (ja
JP2002368804A5 (ja
Inventor
エム.グレイ ザ サード ドナルド
バラビ アナンド
ジー.アトキンソン ロバート
ブランク トム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2002368804A publication Critical patent/JP2002368804A/ja
Publication of JP2002368804A5 publication Critical patent/JP2002368804A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3834257B2 publication Critical patent/JP3834257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64707Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless for transferring content from a first network to a second network, e.g. between IP and wireless

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワーク通信の分野に関する。具体的には、本発明は、異種ネットワーク(heterogeneous network)を介したマルチメディア情報のリアルタイム通信に関する。
【0002】
【従来の技術】
マルチメディア情報は、人の五感の1つまたは複数によって、しかし大抵は人の視覚および聴覚の感覚によって効率的に解釈可能である情報を含む。たとえば、ビデオ情報は視覚および聴覚によって解釈される。オーディオ情報は聴覚によって解釈される。ブライユ・ディスプレイ(Braille displays)など、いくつかのユーザー・インターフェースは、触覚による解釈のための情報を提示する。しかし、適切なユーザー・インターフェースの発達により、マルチメディア情報は、味およびにおいの情報も含む可能性がある。
【0003】
しばしば、マルチメディア情報は時間に敏感であり、情報がいくつかの最小ジッタ耐性内でサンプリングされるものと同じ速度でレンダリングされるべきである。このタイプのマルチメディア・プレゼンテーションはしばしば本明細書で「リアルタイム」と呼ばれる。マルチメディア・データの効率的なリアルタイム配信のために、マルチメディア・ソースとマルチメディア・シンク(sink)の間のネットワークを抽象化し、ネットワークが全体として一定遅延ネットワーク(a constant delay network)としての機能を果たすようにするべきである。
【0004】
図1は、マルチメディア・データをリアルタイムで配信するための従来のネットワーク100を例示する。マルチメディア・ソース101はマルチメディア・パケット104を、一定遅延ネットワーク103を介してマルチメディア・シンク102へ送信する。もちろん、常に、遅延においてある変動はあるが、これは小さく、どのようなネットワークによってももたらされるものである。しかし、「一定遅延」ネットワークは、ネットワークによってもたらされた遅延変動が、マルチメディア・データのリアルタイム・プレゼンテーションをサポートするために必要とされた最小ジッタ耐性を下回るネットワークである。
【0005】
図1に例示したように、一定遅延ネットワーク103は、いくつかの異なるネットワーク・タイプを含めることができ、これらは異なる規格に従うものである。それにもかかわらず、リアルタイム・マルチメディア・データ配信をサポートするために、各コンポーネント・ネットワークは、全体としてそれぞれのネットワークを一定遅延ネットワークへ抽象化することをサポートしなければならない。一般に、融合された一定遅延ネットワークへのこの種類の抽象化をサポートするネットワークには、2つの分類がある。
【0006】
このような分類の1つは、一定遅延ネットワークである。したがって、たとえば、図1の一定遅延ネットワーク103は、コンポーネント一定遅延ネットワーク105を含む。一定遅延ネットワークはマルチメディア・データをネットワーク上のある点からある受信速度で受信し、このマルチメディア・データをネットワーク上の別の点へ同じ速度で配信し、相対的に一定遅延があるようにする。第2のこのような分類は可変遅延ネットワーク(variable delay network)であり、これは時間についての共通概念(common notion of time)を有する。
【0007】
このような可変遅延ネットワークにおいても、ネットワークが時間についての共通概念をネットワークに渡ってサポートする場合、一定遅延ネットワークをエミュレートすることが可能である。たとえば、IEEE1394シリアル・バスは本質的に一定遅延ネットワークではない。しかし、IEEE1394シリアル・バスは時間についての共通概念をサポートする。IEC61883−x規格は、IEEE1394シリアル・バスにおいて存在する時間についての共通概念を使用して、IEEE1394シリアル・バスを、MPEG−2規格下で必要とされるジッタ許容内へまでの一定遅延ネットワークにエミュレートさせる。
【0008】
図1を参照すると、一定遅延ネットワーク103は可変遅延ネットワーク106も含むことができる。一連の1つまたは複数の連続可変遅延ネットワークが、マルチメディア・ソース101とマルチメディア・シンク102の間に介在させられた場合、一連の可変遅延ネットワークは、可変遅延ネットワークの文字列が時間についての共通概念または計算(common notion or reckoning of time)を共有する場合、一定遅延ネットワークをエミュレートすることができる。
【0009】
したがって、従来の方法は、一定遅延ネットワークおよび時間についての共通概念を有する可変遅延ネットワークを含むネットワークを介した、マルチメディア・データのリアルタイム配信を可能にする。しかし、第3の分類のネットワークがあり、これは、従来の規格下で融合された一定遅延ネットワークにおけるコンポーネント・ネットワークとなるものとは互換性を有していないものである。この第3の分類は、時間についての共通概念を有していない可変遅延ネットワークである。
【0010】
従来の技術の下で、マルチメディア・データのリアルタイム通信は、トラバース(traverse)されなければならない1つまたは複数のネットワークが、時間の共通概念を有していない可変遅延ネットワークであった場合、可能ではない。したがって、従来のインフラストラクチャのうち、異種ネットワークを介してリアルタイムでマルチメディアをシームレスに通信するためのものはなく、これは、これらの異種ネットワークが、ネットワークに渡って共通の時間参照(common time reference)を含んでいない1つまたは複数の可変遅延ネットワークを含む可能性があるからである。マルチメディア・ソースとマルチメディア・シンクの間に介在するネットワークの異種特性にかかわらず、このようなインフラストラクチャを秩序立てる(establishing such an infrastructure)ことにより、マルチメディア・コンテンツへのよりよいアクセスが可能となる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、一定遅延ネットワーク、時間の共通計算(common reckoning of time)を有する可変遅延ネットワーク、および時間の共通計算を有していない可変遅延ネットワークを含めることができる異種ネットワークを介したマルチメディア・データのリアルタイム通信に及ぶ。現在、マルチメディア・データのリアルタイム通信は、特定のネットワークを介してポイント・トゥ・ポイントで実施することができる。しかし、従来の方法のうち、このようなデータをリアルタイムで、時間の共通計算を有していない可変遅延ネットワークを含む異種ネットワークを介して通信する方法は存在しない。
【0012】
【課題を解決するための手段】
異種ネットワークにおいて、時間の共通計算のないいくつかの可変遅延ネットワークがあった場合、これらの各ネットワークにおいて時間の共通計算が確立される。この場合、各可変遅延ネットワークにおいて存在する特定の共通時間計算を使用して、それらの可変遅延ネットワークが、1つまたは複数の一定遅延ネットワークとしてエミュレートされる。要するに、本発明の原理は、異種ネットワークを介したマルチメディア情報のリアルタイム通信を可能にする。そのように行うことによって、ユーザーは、各自の場所(location)如何にかかわらず、より柔軟にマルチメディア・データにリアルタイムで、アクセスすることができる。
【0013】
本発明の一態様では、トランスミッタが可変遅延インターフェースを介してリンク・レイヤ・デバイス・ドライバとインターフェースをとるトランスミッタ・アプリケーションを含むという事実にもかかわらず、一定遅延ネットワークが可変遅延ネットワークを介してエミュレートされる。トランスミッタ・アプリケーションは、可変遅延ネットワークを介した送信のためのマルチメディア・パケットを提供する。加えて、トランスミッタ・アプリケーションは、マルチメディア・パケットにタイム・スタンプを提供し、これはトランスミッタ・アプリケーションの計算による時間を表す。トランスミッタ・リンク・レイヤ・デバイスがマルチメディア・パケットを受信したとき、それは、ネットワーク・タイムベースに従った新しいタイム・スタンプであり、トランスミッタ・アプリケーションによって提供されたタイム・スタンプに基づく新しいタイム・スタンプを計算する。次いで、レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラがこの新しいタイム・スタンプを使用して、パケット内の対応する情報のレンダリング時間を評価する。
【0014】
本発明の別の態様は、本質的にタイムベースを有していない可変遅延ネットワークを介した通信を許容する。その代わりとして、トランスミッタ・アプリケーションは現在時間をネットワーク上の様々なレシーバ・デバイスへ、ネットワーク上のデバイスを同期化するために周期的に送信する。ここで、トランスミッタは、マルチメディア・パケット内の情報が適切な時間に提示されることを可能にするために、同期化された時間に従うタイム・スタンプを含めている。
【0015】
本発明の追加の特徴および利点は、以下に続く説明において述べられ、部分的にはこの説明から明らかとなり、あるいは、本発明の実施によって学習することができる。本発明の特徴および利点は、特許請求の範囲において特に示された手段および組み合わせによって実現かつ得ることができる。本発明のこれらおよび他の特徴は、以下の説明および特許請求の範囲から十分に明らかになり、あるいは、以下で述べられるような本発明の実施によって学習することができる。
【0016】
上で列挙された態様、かつ得られる本発明についての他の利点および特徴に相応しく、上で簡単に記載された本発明のより詳細な説明を、その特定の実施形態を参照することによって示し、これらを付属の図面において例示する。これらの図面が本発明の典型的な実施形態のみを示し、したがってその範囲を限定するものとして見なされるべきでないという理解において、本発明を追加の特異性および詳細と共に、添付の図面の使用を通じて記載し、説明する。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明は、一定遅延ネットワーク、時間についての共通計算を有する可変遅延ネットワーク、および時間の共通計算を有していない可変遅延ネットワーク、を含めることができる異種ネットワークを介したマルチメディア・データのリアルタイム通信に及ぶ。時間の共通計算のない可変遅延ネットワークがあった場合、時間の共通計算が、これらの各ネットワークにおいて確立される。この場合で、時間の共通計算を使用して、可変遅延ネットワークを1つまたは複数の一定遅延ネットワークとしてエミュレートすることができる。
【0018】
本発明の実施形態は、専用または汎用処理デバイスまたはコンピュータを含むことができ、これは様々なコンピュータ・ハードウェア・コンポーネントを含み、これらを以下でより詳細に論ずる。実施形態はさらに、ネットワーク環境においてリンクされた多数のコンピュータを含むことができる。従来のテレビの機能を向上させるセットトップ・ボックスは、専用コンピュータの一実施例である。
【0019】
本発明の範囲内の実施形態は、コンピュータ実行可能命令またはデータ構造を搬送あるいはその上に格納するためのコンピュータ可読媒体も含む。このようなコンピュータ可読媒体を、汎用または専用コンピュータによってアクセスすることができるいかなる使用可能な媒体にすることもできる。例として、それだけに限定されるものではないが、このようなコンピュータ可読媒体は物理記憶媒体を含むことができ、これらはRAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、または、所望のプログラムコード手段をコンピュータ実行可能命令またはデータ構造の形式において搬送あるいは格納するために使用することができ、かつ汎用または専用コンピュータによってアクセスすることができる他の媒体などである。
【0020】
情報が、ネットワークまたは別の通信接続(ハード・ワイヤード、ワイヤレス、または、ハード・ワイヤードまたはワイヤレスの組み合わせのいずれか)を介してコンピュータに転送あるいは提供されたとき、コンピュータは適切にこの接続をコンピュータ可読媒体と見なす。したがって、このような接続も適宜、コンピュータ可読媒体と称する。上記の組み合わせも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。コンピュータ実行可能命令は、たとえば、汎用コンピュータ、専用コンピュータまたは専用処理デバイスに、ある機能または機能のグループを実行させる命令およびデータを含む。
【0021】
本発明を一般に、プログラム・モジュールなど、コンピュータ実行可能命令に関連して記載し、これらはセットトップ・ボックスまたは他のコンピュータによって実行される。一般に、プログラム・モジュールには、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などが含まれ、これらは特定のタスクを実行するか、あるいは特定の抽象データ・タイプを実施する。特定のデータ構造またはプログラム・モジュールにおいて実施された命令のシーケンスは、本明細書に記載された機能またはステップを実施するための対応する動作の実施例を表す。
【0022】
図2および対応する考察は、本発明を実施することができる適切な環境の全般的な説明を提供することを意図するものである。この考察では、プログラミングの表示および/または記録のために使用することができるホーム・エンターテインメント・システムとして、リファレンスが用意されている。この説明のため、かつ特許請求の範囲において、「ホーム・エンターテインメント・システム」を、テレビ画面などの表示ユニットにすることができ、これは本明細書で開示されたデータ処理動作およびステップを実行するための処理デバイスに結合され、あるいは、いかなる数の相互接続された家電デバイスを含むこともでき、これらのうち1つは、本明細書で開示されたデータ処理を実行するための処理デバイスを有する。
【0023】
このような家電デバイスの例には、ビデオ・カセット・レコーダ(「VCR」)、ビデオ・ゲーム・システム、ステレオ・システム、データ処理機能を有するテレビまたはモニタ、ケーブル・テレビ・ボックス、デジタル衛星システム受信機(「DSS」)、デジタル・ビデオ放送システム(「DVB」)、デジタル多用途ディスク・システム(「DVD」)、コンパクト・ディスク読み取り専用メモリ・システム(「CD−ROM」)、インターネット端末としての機能を果たすセットトップ・ボックス、および本明細書に記載したようなデータを処理することができる他のいかなるデバイスもが含まれる。さらに、「ホーム・エンターテインメント・システム」という用語は、それが視聴者の家庭に位置するか、ビジネスの場に位置するか、公の場に位置するか、あるいは他のいかなる場所に位置するかにもかかわらず、テレビ視聴または音楽を聴く環境を幅広く記載する用語として理解されるべきである。また、この説明のため、かつ特許請求の範囲において、「プログラミング」という用語は、動画データおよび/またはその関連付けられたサウンド・データの視聴可能および視聴不可能な部分を含む。
【0024】
一実施形態では、本発明は、従来のテレビ画面または他の表示ユニットを使用して情報を表示し、かつWebTV(登録商標)セットトップ・ボックスまたは類似のインターネット端末を含むシステムにおいて実施され、これらは、電子メールの作成、送信および受信、World Wide Web(「Web」)のブラウジング、インターネットの他のセグメントへのアクセス、およびそうでない場合は情報の表示を含むオペレーションを実行するように適合されている。インターネット端末は、標準の電話回線、総合サービス・デジタル通信網(ISDN)回線、ケーブル・テレビ・サービスに関連付けられたケーブル回線などを使用して、インターネットまたは他の広域ネットワークに接続することができる。
【0025】
図2は、ホーム・エンターテインメント・システム210を例示し、これは管理システム212、ディスプレイ・デバイス214およびオーディオ・デバイス216を含む。管理システム212をセットトップ・ボックスまたはインターネット端末にすることができ、これは本明細書で開示されたオペレーションを実行するように適合されている。管理システム212は、表示デバイス214と共に一体的に、あるいはこれから分離して配置させることができ、これを高品位テレビ・ディスプレイ、標準のテレビ・ディスプレイ、フラットパネル・ディスプレイ、投影デバイス、直接神経刺激を含むインターフェース、コンピュータ・モニタ、または、視聴可能なビデオ・イメージ・データを表示することができる他のいかなるデバイスにもすることができる。オーディオ・システム216を、スピーカ、ステレオ・システム、またはサウンド・データを発することができるいかなるデバイスにすることもでき、同様に、表示デバイス214と共に一体的に、あるいはこれから分離して配置させることができる。
【0026】
管理システム212は信号入力部218を含み、これがプログラミングを信号ソース220から受信する。プログラミングは信号ソース220から信号入力部218へ、プログラミング入力ライン222を介して送信され、これを光接続、地上アンテナ・システム、衛星システム、または、プログラミングをホーム管理システム212へ送信することができるいかなるデバイスまたはシステムにもすることができる。
【0027】
信号ソース220を、シングル・チャネル信号ソースまたはマルチ・チャネル信号ソースのいずれかにすることができる。シングル・チャネル信号ソースはプログラミングを、ビデオ・カセット、コンパクト・ディスクなど、記録された媒体から提供する。シングル・チャネル信号ソースの例には、VCR、DVDなどが含まれる。あるいはまた、マルチ・チャネル信号ソースには、衛星受信機、ケーブルまたは光接続、地上アンテナなどによって受信することができる信号を送信することができる、いかなるシステムまたはデバイスもが含まれる。マルチ・チャネル信号ソースの例には、DSS/DVB、ケーブル・ボックス、地域放送プログラミング(すなわち、UHFまたはVHFを使用して放送されたプログラミング)などが含まれる。
【0028】
図2は、ホーム・エンターテインメント・システム210を、単一のプログラミング入力ライン222および単一の信号ソース220を有するものとして例示するが、複数の信号ソースからのプログラミングを伝える複数のプログラミング入力ラインが存在することもできる。このような実施形態では、ホーム・エンターテインメント・システムがプログラミングを1つの信号ソースから、あるいは複数の信号ソースから一度に受信することができる。
【0029】
管理システム212はユーザー入力インターフェース224も含み、これは入力を、リモコン、外部の専用または汎用処理デバイスまたはコンピュータ、キー・ボード、マイクロフォン、マウス、または管理システム212に対して電子的命令を生成することができる他のデバイスなどのような、入力デバイス226から入力を受信する。入力デバイス226は、このようなコントロールが使用可能となるように、管理システム212へ入力リンク228を介して通信的に結合されている。入力デバイス226は電子的命令を、事前にプログラムされたデータに応答して、あるいは視聴者が入力デバイス226上のボタンを押すことに応答して、入力リンク228を介して生成する。入力デバイス226は管理システム212内のWebブラウザ・ソフトウェアもコントロールすることができ、これは、管理システム212が、本明細書で開示されたオペレーションを実行するように適合されているセットトップ・ボックスまたはインターネット端末であるときである。たとえば、入力デバイス226を、ホーム・エンターテインメント・システム210の電源をオンにするように、かつ管理システム212をチャンネルに同調させるようにプログラムすることができる。
【0030】
図2は信号レコーダ230を例示し、これはビデオおよび/またはオーディオ・データを受信し、かつデータを記録媒体上に記録することができる。ビデオ信号が表示デバイス214および/または信号レコーダ230へ、ビデオ・イメージ・リンク232aおよび232bによってそれぞれ送信され、この例には、無線周波数(「RF」)リンク、S−videoリンク、複合リンク、または他のビデオ・イメージ・リンクに相当する形式が含まれる。同様に、オーディオ・リンク234aおよび234bはオーディオ・データを管理システム212からオーディオ・システム216および/または信号レコーダ230へ送信する。
【0031】
管理システム212のオペレーションは、中央処理装置(「CPU」)によってコントロールされ、これは処理装置236として例示され、特定用途向け集積回路(「ASIC」)238へ、システム・バス240を介して結合され、ソフトウェアおよび/またはハード・ワイヤード論理回路において実施されたコンピュータ実行可能命令を使用する。処理装置236およびASIC238はシステム・バス240を介して様々な他のシステム・コンポーネントにも結合され、これらにはシステム・メモリ242、大容量記憶インターフェース244、ユーザー・インターフェース224および信号入力部218が含まれる。処理装置236は、本発明の特徴を含む管理システム212の特徴を実施するように設計されたソフトウェアを実行することができる。
【0032】
ASIC238は、管理システム212のある機能を実施するために使用される回路を含む。処理装置236のオペレーションに必要な、かつASIC238のオペレーションに必要な命令、データ、および他のプログラム・モジュールを、大容量記憶デバイス250および/またはシステム・メモリ242に格納することができ、これは読み取り専用メモリ(「ROM」)246およびランダム・アクセス・メモリ(「RAM」)248を含む。システム・メモリ242はシステム・バス240に結合され、大容量記憶デバイス250は大容量記憶インターフェース244に結合され、これもシステム・バス240に結合される。したがって、ROM246、RAM248および大容量記憶デバイス250は通信的にASIC238に結合されて、ASIC238によって可読となるようにされ、データをASIC238からRAM248および大容量記憶デバイス250へ書き込むことができるようにされる。大容量記憶デバイス250を磁気ハード・ディスク252にすることができるが、上で参照した他のコンピュータ可読媒体のいずれにすることもできる。
【0033】
アプリケーション・プログラム254、他のプログラム・モジュール256および電子プログラミング・ガイド(「EPG」)258を含む、番組の放送時間およびチャンネルを指定するいかなる所望のコンピュータ可読命令またはデータも、大容量記憶デバイス250に格納することができる。
【0034】
大容量記憶デバイス250は、ビデオ・データ253を記録するために使用することもでき、この場合、管理システム212がデジタル・ビデオ・レコーダの機能を実行する。デジタル・ビデオ・データは、ホーム・エンターテインメント・システム210によって様々なソースから受信することができ、これには信号ソース220、リモート・コンピュータ260、ビデオ・ゲーム268、入力デバイス226およびインターネットが含まれる。
【0035】
EPGデータを、様々な方法において得ることができる。たとえば、EPGデータを管理システム212へ、サーバなどのリモート・コンピュータ260によって、あるいはインターネット上のデバイスから供給し、大容量記憶デバイス250上に格納することができる。EPGデータを周期的に供給して、継続的に現在のプログラミングのスケジュールを管理システム212で維持することができる。別法として、EPGをホーム・エンターテインメント・システム210へ、標準の電話回線を介したダイレクト・ダイヤル通信を使用することによって、あるいはケーブル・テレビ・インフラストラクチャ、衛星ネットワーク、無線放送または、先に述べたものを含む他の使用可能な媒体を介したデータ伝送を使用することによって配信することができる。
【0036】
管理システム212がインターネットに関連付けられている実施形態では、管理システム212がリモート・コンピュータ260と、広域ネットワーク(「WAN」)262を介して通信することができ、これは、シリアル・ポート・インターフェース264をシステム・バス240とモデム266の間に介在させること、ワイヤレス・リンクを使用すること、または管理システム212の内外に存在し得るWANを介して通信を確立するための他の手段を含む、様々な技術を使用して行われる。管理システム212は、標準の電話回線を介したダイレクト・ダイヤル通信によって、あるいは他の使用可能な通信媒体を使用することによって、インターネットを介して情報を伝送することもできる。
【0037】
シリアル・ポート・インターフェース264を利用して、モデム266を、WANを介した通信のために接続することができるが、シリアル・ポート・インターフェースを利用して、ビデオ・ゲーム268などの他の家電デバイス、および/または、キー・ボード(図示せず)またはジョイスティック(図示せず)などの様々な入力デバイスを管理システム212に接続することもできる。
【0038】
このとき信号入力部218を参照すると、プログラミング入力ライン222上の信号が多数のチャンネルを含んでいる場合、信号入力部218に含まれたチューナ270が、信号中の選択されたチャンネルに同調する。多数のチューナ270を使用して、機能が強化された視聴機能を提供することができ、これはピクチャ・イン・ピクチャ、別のチャンネルを視聴中にあるチャンネルを記録すること、および複数のチャンネルを同時に記録することなどである。ASIC238およびチューナ270が異なるフォーマットを使用する場合、信号復号器(signal decoder)272は、ビデオ・データをアナログ・フォーマットからデジタル・フォーマットへ、デジタル・フォーマットからアナログ・フォーマットへ変換することができ、あるいは様々なデジタル・フォーマットの間で変換することができる。ビデオ復号器272はまたビデオ・データを、圧縮されたビデオ・フォーマット(たとえば、MPEG)から復号することもできる。管理システム212が多数のチューナ270を含む実施形態では、管理システム212は多数の信号復号器272を含み、本明細書で開示されたオペレーションを実行することもできる。
【0039】
管理システム212はビデオ出力274も含むことができ、これは、ビデオ・データを、ビデオ・リンク232aおよび232bを介して提供するとき、必要であればアナログおよびデジタル・フォーマットの間で切り換えるビデオ変換器を含むことができる。類似の方法で、オーディオ出力276はオーディオ変換器を含んで、オーディオ・リンク234aおよび234bを介してアナログおよびデジタル・フォーマットの間で必要な切り換えを提供することができる。
【0040】
図2および上の対応する考察は、本発明を実施することができる適切な環境の全般的な説明を提供するが、本明細書で開示された本発明の特徴を、様々な異なるシステム構成に関連して実施できることを理解されたい。
【0041】
図3はネットワーク300を例示し、ここではマルチメディア・ソース301が複数のマルチメディア・パケット304を、異種ネットワーク303を介してマルチメディア・シンク302に伝達する。図2を参照して上述した広域ネットワーク262は異種ネットワークの一実施例であり、マルチメディア・ソース301がリモート・コンピュータ260であり、マルチメディア・シンク302がホーム・エンターテインメント・システム210である。しかし、マルチメディア・シンク302を携帯情報端末(personal digital assistant)、ラップトップ・コンピュータ、デスクトップ・コンピュータ、電話、または、マルチメディア・パケットを受信し、かつリアルタイムで、関連付けられたマルチメディア情報をレンダリングすることができる他のいかなるデバイスとすることができる。
【0042】
異種ネットワーク303は、以下のような3つの分類のネットワークを含めることができる。
1)一定遅延ネットワーク(たとえば、一定遅延ネットワーク311)、
2)共通タイムベースを有する可変遅延ネットワーク(たとえば、共通タイムベース322を有する可変遅延ネットワーク312)、および
3)共通タイムベースを有していない可変遅延ネットワーク(たとえば、共通タイムベースを有していない可変遅延ネットワーク313)。
【0043】
異種ネットワーク303を、ネットワークの各分類について1つのみを有するものとして例示するが、本発明の原理を、ネットワークの各分類のうちゼロまたは1つまたは複数を有する異種ネットワークに適用することができる。異種ネットワークは、マルチメディア・パケット304が順番に、一定遅延ネットワーク、共通タイムベースを有する可変遅延ネットワーク、および共通タイムベースを有していない可変遅延ネットワークをトラバースするように例示される。この構成は例示のためにのみ提供される。本発明の原理は、マルチメディア・パケットのルーティング・パス内の各ネットワークの特定の順序にかかわらず、適用される。
【0044】
マルチメディア・パケットをあるネットワークから次のネットワークへ移行(transition)するため、ゲートウェイが異種ネットワークにおける各ネットワークの間に設けられる。たとえば、ゲートウェイ331はマルチメディア・パケットを一定遅延ネットワーク311から受信し、本明細書で記載されるように、適切な機能をこれらのパケットに実行し、これらのパケットを、可変遅延ネットワーク312を介して提供する。加えて、ゲートウェイ332はマルチメディア・パケットを可変遅延ネットワーク312から受信し、適切な機能をこれらのパケットにおいて、本明細書で記載されるように実行し、これらのパケットを、可変遅延ネットワーク313を介して提供する。ゲートウェイはマルチメディア・パケットを以前のネットワークから受信し、必要な場合にマルチメディア・パケットを、次のネットワークの規格に準拠するように再構成し、次いで、再構成されているかも知れないマルチメディア・パケットを次のネットワーク上へ送信する。
【0045】
図4は、本発明による、マルチメディア・パケットのストリームの一定遅延通信を、異種ネットワークを介して実行する方法400を例示する。図3は、図4の方法が開始する前の、異種ネットワークの最初の状態を例示する。図5ないし図6は、図4の方法の実行の結果である異種ネットワークの継続的な状態を示す。したがって、図4の方法を、図3、図5および図6において例示されたネットワーク状態を頻繁に参照して記載する。
【0046】
最初に、異種ネットワークにおいて、共通ネットワーク・タイムベースをそれまでに有していないこれらの可変遅延ネットワークにおいて、共通時間計算が確立される(動作401)。図5は、動作401が完了した後の異種ネットワークのネットワーク状態を例示する。図3の異種ネットワーク303の修正された形式が、図5において異種ネットワーク503として例示される。図3の可変遅延ネットワーク313の修正された形式が、図5において可変遅延ネットワーク513として例示される。可変遅延ネットワーク513が共通タイムベース523を有するのに対し、可変遅延ネットワーク313は有していないことに留意されたい。この段階で、異種ネットワーク503内の各ネットワークは、一定遅延ネットワーク、または、共通ネットワーク・タイムベースを有する可変遅延ネットワーク、のいずれかであるべきである。
【0047】
図4の方法400に戻ると、可変遅延ネットワークは、1つまたは複数の一定遅延ネットワークとして、各可変遅延ネットワークが従う共通時間計算を使用してエミュレートされる(動作402)。これは、ゲートウェイにおけるリンク・レイヤ、アプリケーション・レイヤまたは別のレイヤが、タイム・スタンプをマルチメディア・パケットに含めることによって実施することができ、このタイム・スタンプは、次の可変遅延ネットワークの共通時間計算に従う時間を表す。タイム・スタンプを、パケットがレンダリングされるべき時間に関係付けることができ、また、たとえば、パケットが送信される時間とすることもできる。次いで、受信するデバイスがタイム・スタンプを使用して、いつパケットが表示されるべきであるかを決定することができる。また、いつマルチメディア・パケットが後続のゲートウェイによって送信されるべきであるか、あるいは場合によっては、将来のタイム・スタンプが後続のネットワークについて指示するべきときはいつであるかを、タイム・スタンプを使用して決定するために使用することもできる。図5を参照すると、可変遅延ネットワーク312の共通タイムベース322が使用されて、可変遅延ネットワーク312が一定遅延ネットワークとしてエミュレートされる。加えて、可変遅延ネットワーク513の共通タイムベース523を使用して、可変遅延ネットワーク513を一定遅延ネットワークとしてエミュレートすることができる。
【0048】
図6は、動作402が完了した後の異種ネットワークのネットワーク状態を例示する。図5の異種ネットワーク503の変更された形式(modified form)が、図6において異種ネットワーク603として例示される。一定遅延にエミュレートされたネットワーク612が、その一定遅延エミュレーションを強調するために、可変遅延ネットワーク312に取って代わっている。加えて、一定遅延にエミュレートされたネットワーク613が、その一定遅延エミュレーションを強調するために、可変遅延ネットワーク513に取って代わっている。このとき、ネットワークは、マルチメディア・パケットをマルチメディア・ソースおよびマルチメディア・シンクからリアルタイムで送信する(動作403)ための準備が十分にできている。
【0049】
マルチメディア・パケットが異種ネットワークにおいて、あるネットワークから次のネットワークへ移行するとき、ゲートウェイがマルチメディア・パケットを、必要な場合に次のネットワークの要件に準拠するように再フォーマットあるいは再構成することができる。いくつかの場合では、これが、次のネットワークのフォーマットに準拠し、かつ次のネットワークの時間計算に従った正確な時間を表すタイム・スタンプを含めることを要件とすることができる。しかし、以前のネットワークおよび次のネットワークが同じ時間計算を認識する場合、あるいは、次のネットワークが一定遅延ネットワークである場合、このような時間変換(time translation)が行われる必要はない。
【0050】
一定遅延ネットワークから一定遅延ネットワークへの移行中であるとき、ゲートウェイは、パケットが次のネットワーク上へ相対的に一定の時間期間で、パケットが以前のネットワークから受信された後に送信されることを保証するべきである。この移行を、パケットについてのタイム・スタンプの解釈、操作または作成を行うことなく実施することができる。
【0051】
一定遅延ネットワークから可変遅延ネットワークへの移行中であるとき、ゲートウェイはパケットを所与の受信時間に一定遅延ネットワークから受信する。次いで、ゲートウェイは、可変遅延ネットワークの共通時間計算に従った時間を表すタイム・スタンプを生成する。この時間は、パケットが一定遅延ネットワークから受信された時間に等しいかあるいはその時間からの相対的な定数オフセットを有した時間に等しく、これは可変遅延ネットワークの共通時間計算を使用して測定されたものである。
【0052】
可変遅延ネットワークから一定遅延ネットワークへの移行中であるとき、ゲートウェイはパケットを受信し、タイム・スタンプを、可変遅延ネットワークの時間計算に従って解釈して、パケットが一定遅延ネットワーク上に送信されるべきである時間を決定する(ゲートウェイの時間計算による)。次いで、ゲートウェイがパケットを一定遅延ネットワーク上へ、所与の送信時間に送信する。
【0053】
可変遅延ネットワークから別の可変遅延ネットワークへの移行中であるとき、ゲートウェイは、両方の可変遅延ネットワークが同じ時間計算およびパケット・フォーマットに従う場合、マルチメディア・パケット内にタイム・スタンプを残す。そうでない場合、ゲートウェイはタイム・スタンプを、それが第2の可変遅延ネットワークの共通時間計算に従った時間を表すように変換する(translate)。
【0054】
いくつかの可変遅延ネットワークでは、リンク・レイヤ・コントローラが時間の共通計算を、ネットワーク上の他のデバイスと共に維持するための備えがない。したがって、アプリケーション・レイヤ自体が共通時間計算をデバイス全体で維持し、適切なタイム・スタンプを計算し、かつ/またはタイム・スタンプをマルチメディア・パケットに含めることができる。これらのタスクのうちどれをアプリケーション・レイヤが実行するかについては、アプリケーション・レイヤがマルチメディア・パケットを、ゲートウェイを通じて転送するために使用する、リンク・レイヤの能力(capability)に依存する。
【0055】
この方法では、異種ネットワークでさえ、マルチメディア・パケットのリアルタイム通信を可能とする一定遅延ネットワークをエミュレートすることができる。したがって、本発明の原理は、マルチメディア・ソースとマルチメディア・シンクの間に介在するネットワークの異種の特性にもかかわらず、異種ネットワークのいくつかが、それら自体で時間の共通概念をサポートしない可変遅延ネットワークを含む場合でさえも、マルチメディア・パケットの配信を提供する。したがって、マルチメディア・データのストリーミングを、ユーザーの場所にかかわらず使用可能とすることができる。したがって、本発明の原理は、最新技術を超える著しい改善(a significant improvement over the state of the art)を提示する。
【0056】
ここで、一定遅延ネットワークを可変遅延ネットワークからエミュレートする方法について、様々な実施例を提供する。特に、図7はネットワーク構成700を例示し、これはトランスミッタ720およびレシーバ721、および、トランスミッタ720とレシーバ721の間に介在する可変遅延ネットワーク704を含む。
【0057】
トランスミッタ720はトランスミッタ・アプリケーション701を含み、これは複数のマルチメディア・パケットをメモリ707に格納する。たとえば、メモリ707は、2つのマルチメディア・パケット、すなわち第1のマルチメディア・パケット708および第2のマルチメディア・パケット709を格納する。トランスミッタ720はトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703も含み、これが実際に、可変遅延ネットワーク704を介して送信するマルチメディア・パケットを取り出す。可変遅延インターフェース702は、トランスミッタ・アプリケーション701とトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703の間に介在する。レシーバ721はリンク・レイヤ・コントローラ705を含み、これがマルチメディア・パケットを可変遅延ネットワーク704から受信し、これらのパケットをレシーバ・アプリケーション706に提供する。
【0058】
可変遅延ネットワーク704を、たとえば、IEEE1394シリアル・バス・ネットワークにすることができる。従来のIEC61883−x技術は、IEEE1394シリアル・バス・ネットワークの一定遅延ネットワーク・エミュレーションを、IEC61883−xのサポートを提供するAVリンク・レイヤ・コントローラを使用して可能にすることに留意されたい。しかし、この従来の一定遅延エミュレーションは、マルチメディア・パケットをディスパッチ(dispatch;急送)するトランスミッタ・アプリケーションと、マルチメディア・パケットを受信するトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラの間の一定遅延に依拠する。しかし、図7において例示したように、可変遅延インターフェース702が、トランスミッタ・アプリケーション701とリンク・レイヤ・コントローラ703の間にある。したがって、IEC61883−xサポートを提供するAVリンク・レイヤ・コントローラを使用した従来の一定遅延エミュレーション方法が、図7において例示したネットワーク構成において有効に機能すると考えるための根拠がない。
【0059】
可変遅延インターフェース702は、たとえば、非専用PCIインターフェースにすることができる。この場合、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703を、たとえば、OHCIリンク・レイヤ・コントローラにすることができる。PCIインターフェースには、単にトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703だけではなく、様々なデバイスの間で共有することができる利点がある。したがって、PCIインターフェースは汎用コンピュータ・システムに十分に適する。しかし、従来の技術は、可変遅延ネットワークのトランスミッタが可変遅延インターフェースをトランスミッタ・アプリケーションとトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラの間に含んでいるとき、可変遅延ネットワークの一定遅延ネットワーク・エミュレーションを提供していない。しかし、本発明の原理は、PCIインターフェースをOHCIリンク・レイヤ・コントローラと共にトランスミッタにおいて使用できるようにし、なお一定遅延ネットワークをエミュレートすることを可能とする。
【0060】
図8は、本発明による、非専用可変遅延インターフェースにもかかわらず、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラが可変遅延ネットワークを介して一定遅延ネットワークをエミュレートする方法800を例示する。図8の方法800を、図7のネットワーク構成700に関して記載する。
【0061】
トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703が、第1のマルチメディア・パケット708をトランスミッタ・アプリケーション701から受信する(動作801)。トランスミッタ・アプリケーション701が第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプ710をパケットに含める。ここで、タイム・スタンプ710は、第1のマルチメディア・パケット708内の情報がレシーバ・アプリケーション706によって、レンダリングされるべきである相対的時間を表し、トランスミッタ・アプリケーション701が従うタイムベースにおいて表現されている。次いで、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703が、別のタイム・スタンプ714を第1のマルチメディア・パケット708に含める(動作802)。新しいタイム・スタンプは、対応する情報がネットワーク・タイムベースを参照してレンダリングされるべき時間を表す。
【0062】
トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703は、トランスミッタ・アプリケーション701からの情報も受信し、これからトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703が、トランスミッタ・アプリケーションによって使用されたタイムベースの周波数を、可変遅延ネットワーク704上のデバイスを介して認識された共通タイムベース(すなわち、ネットワーク・タイムベース)を参照して導出することができる(動作803)。トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703がこの情報を周波数712として格納し、また現在時間713をも、可変遅延ネットワーク704を介して認識された共通タイムベースに従って格納する。
【0063】
トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラは、マルチメディア・パケット709など、第2のマルチメディア・パケットも、トランスミッタ・アプリケーション701から、可変遅延インターフェース702を介して受信する(動作804)。トランスミッタ・アプリケーション701がトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプ711をパケットに含める。ここで、タイム・スタンプ711は、第2のマルチメディア・パケット709内の情報がレシーバ・アプリケーション706によってレンダリングされるべきである相対的時間を表し、トランスミッタ・アプリケーション701が従うタイムベースにおいて表現されている。
【0064】
次いで、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703がネットワーク・タイム・スタンプ715を計算し、これは、第2のマルチメディア・パケット内の情報がレシーバ・アプリケーション706によって、共通ネットワーク・タイムベースに従ってレンダリングされるべきである相対的時間を表す(動作805)。この計算は、第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプ710、第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプ711、周波数712および第1のネットワーク・タイム・スタンプ714に基づいている。具体的には、この計算を、以下の公式に従って行うことができる。
【0065】
新ネットワーク時間=旧ネットワーク時間+(新STB時間−旧STB時間)*周波数
ここで、
旧ネットワーク時間=最後のパケットにおいてタイム・スタンプされたタイム・スタンプの格納値、
旧STB時間=最後のパケットにおいて提供されたソフトウェア・タイムベースの格納値、
新STB時間=現在のパケットから読み取られたソフトウェア・タイムベースの値、および
周波数=格納されたソフトウェア・タイムベース周波数、である。
【0066】
実際の実施では、IEC61883−xなど、いずれかの適用可能な仕様に準拠するように、固定されたオフセットをネットワーク・タイム・スタンプに追加することができる。
【0067】
次いで、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ703が、計算されたネットワーク・タイム・スタンプ715を第2のマルチメディア・パケット709に含め(動作806)、次いで、第2のマルチメディア・パケット709を、可変遅延ネットワーク704を介してディスパッチする(動作807)。計算されたネットワーク・タイム・スタンプ715をマルチメディア・パケットに、IEC61883−xプロトコルに従って含めることができる。次いで、レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラ705がマルチメディア・パケットを受信し、IEC61883−xプロトコルを使用してタイム・スタンプを解釈することができる。次いで、リンク・レイヤ・コントローラ705がパケットをレシーバ・アプリケーション706へ転送することができ、これが次いで、対応する情報のレンダリングを調時(time)することができる。
【0068】
図9は、トランスミッタ・アプリケーション901が、可変遅延ネットワーク903を横切るタイムベースをコントロールする、ネットワーク構成900を例示する。トランスミッタ・アプリケーション901が、タイムベース913を格納するトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ902に関連付けられる。レシーバ・アプリケーション905が、タイムベース914を格納するレシーバ・リンク・レイヤ・コントローラ904に関連付けられ、タイムベース914は相対的にタイムベース913と同期化される。
【0069】
図10は、可変遅延ネットワークを介して一定遅延ネットワークをエミュレートするための方法1000を例示し、これを図9に関して記載する。トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ902が、トランスミッタ・アプリケーション901から受信されたトランスミッタ・アプリケーション・タイムベース913を格納する(動作1001)。
【0070】
トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラはトランスミッタ・アプリケーション・タイムベースを、レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラ904を含む1つまたは複数のデバイスへ、可変遅延ネットワーク903を介して周期的に送信する(動作1002)。データを非同期的にマルチメディア・パケットへ提供するソフトウェアが、同期化のタスクを実行することができる。この方法において、トランスミッタおよびレシーバのリンク・レイヤ・コントローラでのクロック・レジスタ(すなわち、タイムベース913およびタイムベース914)を、同期化された状態に保つことができる。
【0071】
トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ902がトランスミッタ・アプリケーション・タイムベースを、可変遅延ネットワークを介して送信されるべきである各パケットに含め(動作1003)、次いでパケットを、ネットワークを介してディスパッチする(動作1004)。次いで、レシーバ・アプリケーション905がトランスミッタ・アプリケーション・タイムベースを、マルチメディア・パケット内の対応する情報のレンダリングを調時するために、使用することができる。図10の方法1000を実施することができる可変遅延ネットワークの一実施例は、IEC802.11ワイヤレス・ネットワークである。
【0072】
したがって、本発明の原理は、一定遅延ネットワークを、時間の共通概念を本質的にサポートしない可変遅延ネットワークを含む異種ネットワークのグループを介しても、エミュレートする手段を提供する。また、本発明の原理は、可変遅延インターフェースがトランスミッタ・アプリケーションとトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラの間にある可変遅延ネットワーク上に、かつ、固有の共通ネットワーク・タイムベースを有していない可変遅延ネットワーク内に、一定遅延ネットワークのエミュレーションを可能にする。
【0073】
本発明を、他の特定の形式において、その精神または本質的特性から逸脱することなく実施することができる。記載した実施形態は、すべての点で、限定的ではなく例示的としてのみ見なされるべきである。したがって、本発明の範囲は、前述の記載によってではなく、特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲と同等の意味および範囲内に入るすべての変更は、これらの範囲内に包含されるべきである。
【0074】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、異種ネットワークにおいて、時間の共通計算のないいくつかの可変遅延ネットワークがあった場合、これらの各ネットワークにおいて時間の共通計算が確立されるので、それらの可変遅延ネットワークが、1つまたは複数の一定遅延ネットワークとしてエミュレートされ、マルチメディア情報のリアルタイム通信を可能にする。
【0075】
また、本質的にタイムベースを有していない可変遅延ネットワークを介した通信を許容するために、トランスミッタ・アプリケーションは現在時間をネットワーク上の様々なレシーバ・デバイスへ、ネットワーク上のデバイスを同期化するために周期的に送信する。ここで、トランスミッタは、同期化された時間に従うタイム・スタンプを含めていているので、マルチメディア・パケット内の情報が適切な時間に提示されることを可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による、リアルタイム・マルチメディア通信をサポートする一定遅延ネットワークを概略的に例示する図である。
【図2】本発明のために適切な動作環境を提供する例示的システムを例示する図である。
【図3】一定遅延ネットワーク、共通ネットワーク・タイムベースを有する可変遅延ネットワーク、および共通ネットワーク・タイムベースを有していない可変遅延ネットワークを含めることができる異種ネットワークを介したマルチメディア通信を概略的に例示する図である。
【図4】マルチメディア・パケットの一定遅延通信を、異種ネットワークを介して実行する方法のフローチャートを例示する図である。
【図5】共通ネットワーク・タイムベースを有していなかった可変遅延ネットワークに共通ネットワーク・タイムベースが提供される、図3の異種ネットワークを例示する図である。
【図6】可変遅延ネットワークが一定遅延ネットワークを、共通ネットワーク・タイムベースを使用してエミュレートする、図5の異種ネットワークを例示する図である。
【図7】可変遅延インターフェースがPCIインターフェースであるとき、非専用可変遅延インターフェースがトランスミッタ・アプリケーションとトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラの間にある、可変遅延ネットワークを例示する図である。
【図8】可変遅延インターフェースがトランスミッタ・アプリケーションとトランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラの間にある場合でも、一定遅延ネットワークを可変遅延ネットワークにおいてエミュレートするための方法を例示する図である。
【図9】共通タイムベースが確立される可変遅延ネットワークを例示する図である。
【図10】従来は共通ネットワーク・タイムベースが装備されていない可変遅延ネットワークを使用して、一定遅延ネットワークをエミュレートする方法を例示する図である。
【符号の説明】
100、300、500、600、700、900 ネットワーク
101、301 マルチメディア・ソース
102、302 マルチメディア・シンク
103、311 一定遅延ネットワーク
104、304、708、709 マルチメディア・パケット
106、312、313、513、704、903 可変遅延ネットワーク
303、503、603 異種ネットワーク
322、523 共通タイムベース
612、613 エミュレートされた一定遅延ネットワーク
701、901 トランスミッタ・アプリケーション
702 可変遅延インターフェース
703、902 トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラ
705、904 レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラ
706、905 レシーバ・アプリケーション
710、711 トランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプ
712 周波数
713、913、914 タイムベース
714、715 ネットワーク・タイム・スタンプ
720 トランスミッタ
721 レシーバ

Claims (7)

  1. トランスミッタおよびレシーバを含む可変遅延ネットワークにおいて、前記トランスミッタに関連付けられたトランスミッタ・アプリケーションは、マルチメディア・パケットのストリームを、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラによって送信し、可変遅延ネットワークを介して、レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラによって前記レシーバに関連付けられたレシーバ・アプリケーションへ送信するようにシステム構成され、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラは前記トランスミッタ・アプリケーションとの可変遅延インターフェースを有し、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラおよび前記レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラは共通ネットワーク・タイムベースに従って同期化されており、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラが、前記可変遅延インターフェースにもかかわらず前記可変遅延ネットワークを介して一定遅延ネットワークをエミュレートする方法であって、
    第1のマルチメディア・パケットを前記トランスミッタ・アプリケーションから受信するステップであって、前記第1のマルチメディア・パケットは、前記第1のマルチメディア・パケットの情報がトランスミッタ・アプリケーション・タイムベースに従って、前記レシーバ・アプリケーションによってレンダリングされるべきである相対的時間を表す第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプを含む、受信ステップと、
    前記第1のマルチメディア・パケットに、前記第1のマルチメディア・パケットの前記情報が前記共通ネットワーク・タイムベースに従って、前記レシーバ・アプリケーションによってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す第1のネットワーク・タイム・スタンプを含めるステップと、
    前記トランスミッタ・アプリケーション・タイムベースの周波数を表すデータを前記トランスミッタ・アプリケーションから受信するステップと、
    第2のマルチメディア・パケットを前記トランスミッタ・アプリケーションから受信するステップであって、前記第2のマルチメディア・パケットは、前記第2のマルチメディア・パケットの情報が前記トランスミッタ・アプリケーション・タイムベースに従って、前記レシーバ・アプリケーションによってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプを含む、受信ステップと、
    前記第2のマルチメディア・パケット内の前記情報が前記共通ネットワーク・タイムベースに従って前記レシーバ・アプリケーションによってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す、第2のネットワーク・タイム・スタンプを計算するステップであって、前記計算は、前記第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプと前記第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプとの差分、前記トランスミッタ・アプリケーション・タイムベースの受信された周波数を乗算して、前記第1のネットワーク・タイム・スタンプに加えた合計を生成することを含む、計算ステップと、
    前記第2のネットワーク・タイム・スタンプを前記第2のマルチメディア・パケットに含めるステップと、
    前記第2のマルチメディア・パケットを前記レシーバ・アプリケーションにディスパッチするステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記可変遅延ネットワークはIEEE1394準拠ネットワークであり、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラはOHCIリンク・レイヤ・コントローラを含み、前記可変遅延インターフェースはPCIインターフェースを含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記第2のネットワーク・タイム・スタンプを前記第2のマルチメディア・パケットに含めるステップは、IEC61883−xプロトコルに従って実行されることを特徴とする方法。
  4. トランスミッタおよびレシーバを含む可変遅延ネットワークにおいて、前記トランスミッタに関連付けられたトランスミッタ・アプリケーションは、マルチメディア・パケットのストリームを、トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラによって送信し、可変遅延ネットワークを介して、レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラによって前記レシーバに関連付けられたレシーバ・アプリケーションへ送信するようにシステム構成され、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラは前記トランスミッタ・アプリケーションとの可変遅延インターフェースを有し、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラおよび前記レシーバ・リンク・レイヤ・コントローラは共通ネットワーク・タイムベースに従って同期化されており、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラが、前記可変遅延インターフェースにもかかわらず前記可変遅延ネットワークを介して一定遅延ネットワークをエミュレートする方法を実施するコンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータ・プログラムは、1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラに、
    第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプを含む第1のマルチメディア・パケットであって、前記第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプは、前記第1のマルチメディア・パケット内の情報がトランスミッタ・アプリケーション・タイムベースに従って前記レシーバ・アプリケーションによってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプを含む第1のマルチメディア・パケットの前記トランスミッタ・アプリケーションからの前記受信を検出するステップと、
    第1のネットワーク・タイム・スタンプであって、前記第1のマルチメディア・パケット内の情報が前記レシーバ・アプリケーションによって前記共通ネットワーク・タイムベースに従ってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す第1のネットワーク・タイム・スタンプを前記第1のマルチメディア・パケットに含めるステップと、
    前記トランスミッタ・アプリケーション・タイムベースの周波数を表すデータの前記トランスミッタ・アプリケーションからの受信を検出するステップと、
    第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプを含む第2のマルチメディア・パケットであって、第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプは、前記第2のマルチメディア・パケットにおける前記情報が前記レシーバ・アプリケーションによって前記トランスミッタ・アプリケーション・タイムベースに従ってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプを含む第2のマルチメディア・パケットの前記トランスミッタ・アプリケーションからの受信を検出するステップと、
    前記第2のマルチメディア・パケット内の情報が前記レシーバ・アプリケーションによって前記共通ネットワーク・タイムベースに従ってレンダリングされるべきである前記相対的時間を表す、第2のネットワーク・タイム・スタンプを計算するステップであって、前記計算は、前記計算は、前記第2のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプと前記第1のトランスミッタ・アプリケーション・タイム・スタンプとの差分、前記トランスミッタ・アプリケーション・タイムベースの受信された周波数を乗算して、前記第1のネットワーク・タイム・スタンプに加えた合計を生成することを含む、計算ステップと、
    前記第2のネットワーク・タイム・スタンプを前記第2のマルチメディア・パケットに含めるステップと、
    前記第2のマルチメディア・パケットを前記レシーバ・アプリケーションにディスパッチさせるステップと
    を実行させることを特徴とするコンピュータ・プログラム。
  5. 請求項4に記載のコンピュータ・プログラムであって、前記可変遅延ネットワークがIEEE1394準拠ネットワークであり、前記トランスミッタ・リンク・レイヤ・コントローラがOHCIリンク・レイヤ・コントローラを備え、前記可変遅延インターフェースがPCIインターフェースを含むことを特徴とするコンピュータ・プログラム。
  6. 請求項4に記載のコンピュータ・プログラムであって、前記第2のネットワーク・タイム・スタンプを前記第2のマルチメディア・パケットに含めるステップは、前記IEC61883−xプロトコルに従って実行されることを特徴とするコンピュータ・プログラム。
  7. 請求項4、5または6に記載のコンピュータ・プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002115253A 2001-04-17 2002-04-17 異種ネットワークを介してマルチメディア・データを配布するための方法およびシステム Expired - Fee Related JP3834257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/836,834 2001-04-17
US09/836,834 US6970481B2 (en) 2001-04-17 2001-04-17 Methods and systems for distributing multimedia data over heterogeneous networks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002368804A JP2002368804A (ja) 2002-12-20
JP2002368804A5 JP2002368804A5 (ja) 2006-03-09
JP3834257B2 true JP3834257B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=25272848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115253A Expired - Fee Related JP3834257B2 (ja) 2001-04-17 2002-04-17 異種ネットワークを介してマルチメディア・データを配布するための方法およびシステム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6970481B2 (ja)
EP (2) EP1251664B1 (ja)
JP (1) JP3834257B2 (ja)
KR (1) KR100893741B1 (ja)
CN (1) CN100421412C (ja)
AT (1) ATE400125T1 (ja)
DE (1) DE60227310D1 (ja)
HK (1) HK1051452A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7385933B2 (en) * 2000-03-17 2008-06-10 British Telecommunications Public Limited Company Synchronised data delivery
US6985499B2 (en) * 2000-04-20 2006-01-10 Symmetricom, Inc. Precise network time transfer
US7346896B2 (en) * 2002-04-22 2008-03-18 Sun Microsystems, Inc. Slowing network connection for application optimization
US20040001494A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-01 Zarlink Semiconductor V.N. Inc Architecture for obtaining playback time from a packet sequence number in AAL2 SSCS voice
WO2004010250A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adaptive dropping of prioritized transmission packets
US7292574B2 (en) * 2002-09-30 2007-11-06 Intel Corporation Automated method for mapping constant bit-rate network traffic onto a non-constant bit-rate network
US7839860B2 (en) 2003-05-01 2010-11-23 Genesis Microchip Inc. Packet based video display interface
US7405719B2 (en) 2003-05-01 2008-07-29 Genesis Microchip Inc. Using packet transfer for driving LCD panel driver electronics
US8059673B2 (en) 2003-05-01 2011-11-15 Genesis Microchip Inc. Dynamic resource re-allocation in a packet based video display interface
US7424558B2 (en) 2003-05-01 2008-09-09 Genesis Microchip Inc. Method of adaptively connecting a video source and a video display
US7088741B2 (en) 2003-05-01 2006-08-08 Genesis Microchip Inc. Using an auxilary channel for video monitor training
US8068485B2 (en) 2003-05-01 2011-11-29 Genesis Microchip Inc. Multimedia interface
US8204076B2 (en) 2003-05-01 2012-06-19 Genesis Microchip Inc. Compact packet based multimedia interface
US7733915B2 (en) 2003-05-01 2010-06-08 Genesis Microchip Inc. Minimizing buffer requirements in a digital video system
US7068686B2 (en) 2003-05-01 2006-06-27 Genesis Microchip Inc. Method and apparatus for efficient transmission of multimedia data packets
US11650784B2 (en) 2003-07-28 2023-05-16 Sonos, Inc. Adjusting volume levels
US8086752B2 (en) 2006-11-22 2011-12-27 Sonos, Inc. Systems and methods for synchronizing operations among a plurality of independently clocked digital data processing devices that independently source digital data
US8290603B1 (en) 2004-06-05 2012-10-16 Sonos, Inc. User interfaces for controlling and manipulating groupings in a multi-zone media system
US11294618B2 (en) 2003-07-28 2022-04-05 Sonos, Inc. Media player system
US8234395B2 (en) 2003-07-28 2012-07-31 Sonos, Inc. System and method for synchronizing operations among a plurality of independently clocked digital data processing devices
US11106424B2 (en) 2003-07-28 2021-08-31 Sonos, Inc. Synchronizing operations among a plurality of independently clocked digital data processing devices
US11106425B2 (en) 2003-07-28 2021-08-31 Sonos, Inc. Synchronizing operations among a plurality of independently clocked digital data processing devices
US10613817B2 (en) 2003-07-28 2020-04-07 Sonos, Inc. Method and apparatus for displaying a list of tracks scheduled for playback by a synchrony group
US7800623B2 (en) 2003-09-18 2010-09-21 Genesis Microchip Inc. Bypassing pixel clock generation and CRTC circuits in a graphics controller chip
KR101015642B1 (ko) * 2003-09-19 2011-02-22 삼성전자주식회사 헤테로지니어스 네트워크를 통한 데이터 푸쉬 서비스시스템 및 방법
US7634090B2 (en) 2003-09-26 2009-12-15 Genesis Microchip Inc. Packet based high definition high-bandwidth digital content protection
US7802015B2 (en) * 2004-01-26 2010-09-21 Tantalus Systems Corp. Communications system of heterogeneous elements
US9977561B2 (en) 2004-04-01 2018-05-22 Sonos, Inc. Systems, methods, apparatus, and articles of manufacture to provide guest access
US8024055B1 (en) 2004-05-15 2011-09-20 Sonos, Inc. Method and system for controlling amplifiers
US8868698B2 (en) 2004-06-05 2014-10-21 Sonos, Inc. Establishing a secure wireless network with minimum human intervention
US8326951B1 (en) 2004-06-05 2012-12-04 Sonos, Inc. Establishing a secure wireless network with minimum human intervention
ES2745045T3 (es) 2005-04-22 2020-02-27 Audinate Pty Ltd Red, dispositivo y método para transportar medios digitales
US8842666B2 (en) * 2005-05-13 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for packetization of content for transmission over a network
KR100652013B1 (ko) * 2005-11-17 2006-12-01 한국전자통신연구원 무선 ieee1394 프로토콜을 사용하는 이종 네트워크환경에서의 시간 동기화 방법
US8462627B2 (en) * 2005-12-30 2013-06-11 Altec Lansing Australia Pty Ltd Media data transfer in a network environment
US7539889B2 (en) 2005-12-30 2009-05-26 Avega Systems Pty Ltd Media data synchronization in a wireless network
US7978696B2 (en) 2006-05-17 2011-07-12 Audinate Pty Limited Redundant media packet streams
US7792137B2 (en) * 2006-07-05 2010-09-07 Abidanet, Llc Self-organized and self-managed ad hoc communications network
US7356671B1 (en) * 2006-07-27 2008-04-08 Vbridge Microsystem, Inc. SoC architecture for voice and video over data network applications
US8483853B1 (en) 2006-09-12 2013-07-09 Sonos, Inc. Controlling and manipulating groupings in a multi-zone media system
US8788080B1 (en) 2006-09-12 2014-07-22 Sonos, Inc. Multi-channel pairing in a media system
US9202509B2 (en) 2006-09-12 2015-12-01 Sonos, Inc. Controlling and grouping in a multi-zone media system
CN1964247B (zh) * 2006-12-04 2010-08-25 华为技术有限公司 对网络损伤进行模拟的方法和装置
US7821921B2 (en) * 2007-04-22 2010-10-26 International Business Machines Corporation Reliable and resilient end-to-end connectivity for heterogeneous networks
EP2165541B1 (en) 2007-05-11 2013-03-27 Audinate Pty Ltd Systems, methods and computer-readable media for configuring receiver latency
EP2255541B1 (en) * 2008-02-29 2012-11-28 Audinate Pty Ltd Network devices, methods and/or systems for use in a media network
US8156238B2 (en) 2009-05-13 2012-04-10 Stmicroelectronics, Inc. Wireless multimedia transport method and apparatus
US8429440B2 (en) 2009-05-13 2013-04-23 Stmicroelectronics, Inc. Flat panel display driver method and system
US8760461B2 (en) 2009-05-13 2014-06-24 Stmicroelectronics, Inc. Device, system, and method for wide gamut color space support
US8860888B2 (en) 2009-05-13 2014-10-14 Stmicroelectronics, Inc. Method and apparatus for power saving during video blanking periods
US8468285B2 (en) 2009-05-18 2013-06-18 Stmicroelectronics, Inc. Operation of video source and sink with toggled hot plug detection
US8370554B2 (en) 2009-05-18 2013-02-05 Stmicroelectronics, Inc. Operation of video source and sink with hot plug detection not asserted
US8582452B2 (en) 2009-05-18 2013-11-12 Stmicroelectronics, Inc. Data link configuration by a receiver in the absence of link training data
US8291207B2 (en) 2009-05-18 2012-10-16 Stmicroelectronics, Inc. Frequency and symbol locking using signal generated clock frequency and symbol identification
US8850488B2 (en) * 2009-05-28 2014-09-30 Eldon Technology Limited Systems and methods for accessing electronic program guide information over a backchannel communication path
US9256391B2 (en) * 2010-01-22 2016-02-09 GE Intelligent Platforms Inc. Method, system, and storage media for global synchronization of time
US8671234B2 (en) 2010-05-27 2014-03-11 Stmicroelectronics, Inc. Level shifting cable adaptor and chip system for use with dual-mode multi-media device
US11429343B2 (en) 2011-01-25 2022-08-30 Sonos, Inc. Stereo playback configuration and control
US11265652B2 (en) 2011-01-25 2022-03-01 Sonos, Inc. Playback device pairing
US8938312B2 (en) 2011-04-18 2015-01-20 Sonos, Inc. Smart line-in processing
US9042556B2 (en) 2011-07-19 2015-05-26 Sonos, Inc Shaping sound responsive to speaker orientation
DE102012223307B4 (de) * 2012-12-14 2021-03-04 Continental Automotive Gmbh Synchronisieren von Datenpaketen in einem Datenkommunikationssystem eines Fahrzeugs
US10248376B2 (en) 2015-06-11 2019-04-02 Sonos, Inc. Multiple groupings in a playback system
US10303422B1 (en) 2016-01-05 2019-05-28 Sonos, Inc. Multiple-device setup
US10712997B2 (en) 2016-10-17 2020-07-14 Sonos, Inc. Room association based on name
US10979144B1 (en) 2019-10-15 2021-04-13 Level 3 Communications, Llc Optical domain controller of a telecommunications network
CN115827917B (zh) * 2023-01-05 2023-04-28 北京千种幻影科技有限公司 用于模拟器设备的数据同步方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0639909A1 (en) * 1993-08-17 1995-02-22 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Resequencing system
US5907685A (en) * 1995-08-04 1999-05-25 Microsoft Corporation System and method for synchronizing clocks in distributed computer nodes
US5844600A (en) * 1995-09-15 1998-12-01 General Datacomm, Inc. Methods, apparatus, and systems for transporting multimedia conference data streams through a transport network
US5570372A (en) * 1995-11-08 1996-10-29 Siemens Rolm Communications Inc. Multimedia communications with system-dependent adaptive delays
US5793772A (en) * 1995-11-29 1998-08-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for synchronizing timing of components of a telecommunication system
EP0803803B1 (en) * 1996-04-26 2008-10-01 Texas Instruments Incorporated Method of configuring a data packet transfer device
JP3660443B2 (ja) * 1996-10-15 2005-06-15 株式会社東芝 データ転送制御システム及び中継装置
KR100270354B1 (ko) 1996-11-20 2000-11-01 정선종 이기종망간의 중계 서버 및 실시간 중계 방법
KR100230281B1 (ko) * 1997-04-14 1999-11-15 윤종용 프로그램 번호를 전송 및 수신하는 멀티미디어 시스템과 프로그램 번호 전송 및 수신방법
US6611537B1 (en) 1997-05-30 2003-08-26 Centillium Communications, Inc. Synchronous network for digital media streams
CA2307766C (en) * 1997-11-07 2002-05-21 Visual Networks Technologies, Inc. Method and apparatus for performing service level analysis of communications network performance metrics
US6347084B1 (en) * 1998-05-28 2002-02-12 U.S. Philips Corporation Method of timestamp synchronization of a reservation-based TDMA protocol
US6385198B1 (en) * 1998-06-11 2002-05-07 Synchrodyne Networks, Inc. Signaling for timely forwarding in packet switching network with a common time reference
US6038230A (en) 1998-07-22 2000-03-14 Synchrodyne, Inc. Packet switching with common time reference over links with dynamically varying delays
US6308280B1 (en) * 1998-06-25 2001-10-23 Hughes Electronics Corporation System for synchronizing discrete components to a common clock source
US6363056B1 (en) * 1998-07-15 2002-03-26 International Business Machines Corporation Low overhead continuous monitoring of network performance
US6259677B1 (en) * 1998-09-30 2001-07-10 Cisco Technology, Inc. Clock synchronization and dynamic jitter management for voice over IP and real-time data
US6661810B1 (en) * 1999-03-19 2003-12-09 Verizon Laboratories Inc. Clock skew estimation and removal
GB9913260D0 (en) 1999-06-08 1999-08-04 Philips Electronics Nv Method of and a heterogeneous network for transmitting data packets
US6483813B1 (en) * 1999-06-25 2002-11-19 Argentanalytics.Com, Inc. Systems for monitoring command execution time
JP2001036549A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Toshiba Corp データ処理システムおよびタイムスタンプ生成方法
KR20010036508A (ko) * 1999-10-08 2001-05-07 이원택 이기종망에서 멀티미디어 통신 서비스를 위한 통화 연동 장치 및 그 방법
KR100540893B1 (ko) * 1999-10-25 2006-01-10 한국전자통신연구원 이종망 연동을 위한 서비스망 정보 교환방법
JP3479248B2 (ja) * 1999-12-17 2003-12-15 日本電気株式会社 Atm伝送試験装置
US7031306B2 (en) * 2000-04-07 2006-04-18 Artel Video Systems, Inc. Transmitting MPEG data packets received from a non-constant delay network
US6870831B2 (en) * 2000-05-04 2005-03-22 Pmc-Sierra, Inc. Flexible, self-aligning time and space switch fabrics
US7023884B2 (en) * 2000-12-19 2006-04-04 Lucent Technologies Inc. Clock offset estimation with bias correction
US6452541B1 (en) * 2001-02-20 2002-09-17 Motorola, Inc. Time synchronization of a satellite positioning system enabled mobile receiver and base station
US6820150B1 (en) * 2001-04-11 2004-11-16 Microsoft Corporation Method and apparatus for providing quality-of-service delivery facilities over a bus
US7023882B2 (en) * 2001-10-19 2006-04-04 Scientific-Atlanta, Inc. Interfacing at least one information stream with at least one modulator

Also Published As

Publication number Publication date
US7388887B2 (en) 2008-06-17
KR100893741B1 (ko) 2009-04-17
KR20020081064A (ko) 2002-10-26
US20020150053A1 (en) 2002-10-17
DE60227310D1 (de) 2008-08-14
JP2002368804A (ja) 2002-12-20
ATE400125T1 (de) 2008-07-15
US6970481B2 (en) 2005-11-29
HK1051452A1 (en) 2003-08-01
US20060007961A1 (en) 2006-01-12
EP1971104A1 (en) 2008-09-17
EP1251664B1 (en) 2008-07-02
EP1251664A3 (en) 2005-10-19
CN100421412C (zh) 2008-09-24
EP1251664A2 (en) 2002-10-23
CN1381970A (zh) 2002-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3834257B2 (ja) 異種ネットワークを介してマルチメディア・データを配布するための方法およびシステム
JP4169182B2 (ja) 複数相手に向けた一方向データ・ストリームに対する二方向接続性のシミュレーション
CN101047774B (zh) 视听(av)设备及其控制方法
KR100427814B1 (ko) 단방향 데이터 스트림을 위한 양방향 접속을 시뮬레이션하기 위한 호스트 장치
US9668031B2 (en) Apparatus, systems and methods for accessing and synchronizing presentation of media content and supplemental media rich content
KR100427813B1 (ko) 단방향 데이터 스트림을 위한 양방향 접속을 시뮬레이션하기 위한 핸드-헬드 장치
CN100375514C (zh) 传送并接收节目信息的多媒体系统及其方法
US9634880B2 (en) Method for displaying user interface and display device thereof
US20040078812A1 (en) Method and apparatus for acquiring media services available from content aggregators
US6785720B1 (en) Method for connecting to server devices in browser-based home network apparatus therefor
CN101146199B (zh) 视频信息处理设备、视频信息处理方法
CN101355500B (zh) 内容再现设备、内容再现方法
US20130135179A1 (en) Control method and device thereof
JP2009543201A (ja) ローカル・ユーザ・インターフェースの、リモートで生成されたユーザ・インターフェースおよびメディアとの組合せ構成
CN101808216A (zh) 多媒体管理装置、系统及其方法
KR101271083B1 (ko) 멀티미디어 시청시스템, 이에 포함되는 방송신호 수신장치, 이들을 이용하는 멀티미디어 시청방법, 방송신호 수신방법
KR20020095347A (ko) 다기능 복합 미디어 기기의 동기화 방법
KR20040075460A (ko) 데이터 방송 시스템 및 그 운용 방법
KR20150057741A (ko) 단말을 사용한 연계 컨텐츠 제공 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050406

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051221

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20051221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051221

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees