JP3834013B2 - 隣接した二測定点における脈圧の測定装置とその作動方法 - Google Patents

隣接した二測定点における脈圧の測定装置とその作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3834013B2
JP3834013B2 JP2003122136A JP2003122136A JP3834013B2 JP 3834013 B2 JP3834013 B2 JP 3834013B2 JP 2003122136 A JP2003122136 A JP 2003122136A JP 2003122136 A JP2003122136 A JP 2003122136A JP 3834013 B2 JP3834013 B2 JP 3834013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
upstream
pulse pressure
downstream
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003122136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003325465A (ja
Inventor
欽裕 林
Original Assignee
醫能生物科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 醫能生物科技股▲分▼有限公司 filed Critical 醫能生物科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2003325465A publication Critical patent/JP2003325465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3834013B2 publication Critical patent/JP3834013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02028Determining haemodynamic parameters not otherwise provided for, e.g. cardiac contractility or left ventricular ejection fraction
    • A61B5/02035Determining blood viscosity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02125Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave propagation time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0285Measuring or recording phase velocity of blood waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4887Locating particular structures in or on the body
    • A61B5/489Blood vessels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は人体の健康診断に係り、特に人体の血管の隣接した二測定点における脈圧の測定方法とその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
目下、各種の脈波測定方法は、殆どが脈圧とその波形変化を測定して健康診断の情報とし、または、脈圧をスペクトルに転換して分析に提供し、なお、脈圧を測定する方法の他に、ドップラー超音波により血液流量を測定する方法もあるし、赤外線にて赤血球の移動速度を測定することにより血液の流速を測定する方法もあるが、これらの方法は単一の情報を取られることだけである。しかしながら、単一の脈圧や血液流量や血液流速が心臓と血管との全ての状態を表示することができない。なぜなら、同じ脈圧であっても、血管の管径と順応性との異なりにより血液流量も異なった。そして、健康状況は血液流動の状況と緊密に関連しているので、それらの変化は単一の脈圧や血液流量や血液流速の情報により表示できるものではない。
【0003】
本発明者は長年の研究によって、血圧と血液流量とを同時に測定して、両者を積算すると、血管内の血液エネルギーが算出でき、なお、具体的には、血液流量が二点の圧力差により算出できる。
【0004】
血液流動は層流であり、血管がリニアーな弾性管であると仮設すれば、弾性血管流量計算式は、
Q = π /(20αLμ)* { [a0+0.5*αP0(n)]5- [a0+0.5*αPL(n)]5}であって、
Qは血液の流量であり、
α=Δa/pは血管の順応性であって、pは脈圧の変化波形の瞬間値であり、
Δaは血管の管径の変化値であり、
Lは二圧力測定点の間の距離であり、
μは血液の粘度係数であり、
a0は血管の管径であり、
P0(n)とPL(n)とは二圧力測定点の脈圧値である。
【0005】
上記計算式で血液の流量を算出しようとすれば、血管の順応性αと、血液の粘度係数μと、血管の管径a0と、二圧力測定点の脈圧値P0(n)とPL(n)と、二圧力測定点の間の距離Lと、を取っておくことが必要であるが、これらの数値は目下の単一の情報だけを測定できる各種の測定方法にて取ることができない。
【0006】
特に、二測定点の距離Lは短いほど血液流量が正確に測定できるが、二測定点の距離Lは短いほど測定が難しくなり、漢医学の脈診断の観点から見れば、上記二測定点の距離Lが一指先の長さであればよい。本発明者の研究によれば、二測定点の距離Lは2〜3mmであればよく、脈圧が腕部の動脈を通過する波速度は約3.5〜4.5 m/secであるため、脈波が上記二測定点を通過する時間は約0.5 msecでありが、目下の医療診断装置のサンプリング頻度は200〜400 Hz であり、そのサンプリング時間は20〜50 msecであるため、目下の医療診断装置は、上記二測定点の脈圧値の差の変化を測定することができない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
こんなに短い距離の脈圧差が極めて小さく、それに測定誤差率が大きいため、アナログ脈圧信号を12bitのデジタル信号に転換した際に発生する数字差により、二測定点の脈圧値と差値変化とを判明できない問題があった。
【0008】
また、血液流量の計算を影響するもう一重要なパラメータは血管の順応性αであり、上記血液流量の計算式は血管が理想な弾性血管と仮設し、実際の順応性αはノンリニアーな数値であり、且つ膨張圧と収縮圧のときにも異なったため、動態な順応性αの測定は解決すべきな問題である。
【0009】
血管順応性αの定義は、所定な測定点での血管の管径の変位と脈圧の変化の比である。すなわち、血管順応性αは、所定な測定点での血管の管径の変位と脈圧との関連曲線の勾配である。そう見れば、測定点で一圧力センサーと一変位センサーとを付ければいいが、実はそんなに簡単ではない。所定な測定点での圧力変化を取ろうとする場合には、圧力センサーを一定の深さに血管を押圧することが必要であり、なお、所定圧力での血管の変位を測定しようとする場合には、まず圧力を測定してから変位センサーを移動することが必要である。しかしながら、圧力センサーと一変位センサーとが一体に形成されたので、圧力センサーを移動すると、所定な測定点での圧力変化の測定も不可能になり、動態な順応性αの算出もできなくなった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するためになされた本願の請求項1は、人体の血管の流動方向に沿って、一上流側圧力センサーと一下流側圧力センサーとを別々に一間隔Lを置いて配列するステップと、前記上下流側圧力センサーにより上下流側圧力センサーの置いた処にある脈圧を取り入れて、前置増幅フィルタ回路と調整回路とにて信号を処理して、調整値および増益値がほぼ同じの上下流側アナログ脈圧信号P0(t)とPL(t)とが得られるステップと、A/D転換器により上流側アナログ脈圧信号P0(t)を上流側デジタル脈圧信号P0(n)に転換して、デジタル処理ユニット(PC)に入力するステップと、上下流側アナログ脈圧信号P0(t)とPL(t)を低域通過基準周波フィルタ回路にて処理して、正弦波によく似ている上下流側アナログ脈圧の基準周波信号が得られ、基準周波信号を前記位相測定回路に通過し、上流側脈圧の基準周波信号がゼロになった状態をカウンターの起動信号とし、且つ下流側脈圧の基準周波信号がゼロになった状態をカウンターの終了信号とし、前記カウンターの計数信号は高周波振動器から発生し、そうして得られた遅延時間τをデジタル入力器によりデジタル処理ユニット(PC)に入力するステップと、デジタル処理ユニット(PC)は、前記上流側デジタル脈圧信号P0(n)と遅延時間τとによって、下流側デジタル脈圧信号PL(n)を算出するステップと、を含むことを特徴とする隣接した二測定点における脈圧の測定方法であることを要旨としている。
【0011】
本願の請求項2では、前記上下流側圧力センサーの間の距離は2〜3mmであることを特徴とする請求項1に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定方法であることを要旨としている。
【0012】
本願の請求項3では、前記上下流側圧力センサーが人体の腕部の動脈部位の皮膚組織への押圧深さは、漢医学の脈診断における浮きと中と沈みとなど三つの押圧程度に合ったことを特徴とする請求項1に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定方法であることを要旨としている。
【0013】
本願の請求項4では、一圧力測定装置(2)が設置され、前記圧力測定装置(2)には一座体(21)が設けられており、前記座体(21)には一上流側圧力センサー(22)と一下流側圧力センサー(23)とが距離を置いて設置しており、前記座体(21)が一駆動部材(24)に駆動されて人体の血管を押圧する腕部固定装置(1)と、前記上下流側圧力センサー(22、23)に接続している一遅延測定回路(3)と、を含むことを特徴とする隣接した二測定点における脈圧の測定装置であることを要旨としている。
【0014】
本願の請求項5では、前記上下流側圧力センサー(22、23)はそれぞれ一中空ケース(221、231)を有し、前記各ケースの内部には、別々に一上流側圧力検知マクロチップ(222)と下流側圧力検知マクロチップ(232)とが設けられており、なお、前記上下流側圧力センサー(22、23)の外周には弾性材料で作製した一マスク(223、233)が別々にカバーしており、前記各マスク(223、233)と上下流側圧力検知マクロチップ(222、232)との間には別々に一収容室(224、234)が形成され、前記各収容室(224、234)には流体が充填しており、且つ前記各マスク(223、233)の前端には、別々にケースの外側へ突出した一圧力受け部(225、235)が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定装置であることを要旨としている。
【0015】
本願の請求項6では、前記圧力受け部(225、235)の接触面積は、測定点における血管の直径よりも小さく、且つ前記二圧力受け部の中心の距離は2〜3mmであることを特徴とする請求項5に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定装置であることを要旨としている。
【0016】
本願の請求項7では、前記上流側圧力センサー(22)にて取られた上流側脈圧は、前置増幅フィルタ回路(311)と調整回路(312)とにより上流側アナログ脈圧信号P0(t)を取るステップと、前記下流側圧力センサー(23)にて取られた下流側脈圧は、前置増幅フィルタ回路(321)と調整回路(322)とにより下流側アナログ脈圧信号PL(t)を取るステップと、A/D転換器(37)により前記上流側アナログ脈圧信号P0(t)を上流側デジタル脈圧信号P0(n)に転換して、デジタル処理ユニット(39)に入力するステップと、上下流側アナログ脈圧信号P0(t)とPL(t)を低域通過基準周波フィルタ回路(313、323)にて処理して、正弦波によく似ている上下流側アナログ脈圧の基準周波信号が得られ、基準周波信号を前記位相測定回路(34)に通過して、別々に前記カウンター(35)の起動信号と終了信号とをとし、前記カウンター(35)の計数信号は高周波振動器(36)から発生し、そうすると、遅延時間τが得られるステップと、デジタル入力器(38)により前記遅延時間τをデジタル処理ユニット(39)に入力するステップと、デジタル処理ユニット(39)は、前記上流側デジタル脈圧信号P0(n)と遅延時間τとによって下流側デジタル脈圧信号PL(n)を算出するステップと、などのステップから順序に構成された前記遅延測定回路を有することを特徴とする請求項4に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定装置であることを要旨としている。
【0017】
本願の請求項8では、前記位相測定回路(34)は、ゼロを基準として測定する方法を採用したが、ピークや所定値により測定する方法を採用しもいいことを特徴とする請求項4に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定装置であることを要旨としている。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1から図3に示すのは、隣接した二測定点における脈圧の測定装置である。前記測定装置は、一腕部固定装置1と、一圧力測定装置2と、から構成される。前記腕部固定装置1には一台座10を有し、前記台座10の内部には、使用者の腕部の裏側が上に向く姿勢で腕部を収容するための一収容部11が設けられており、前記収容部11の両側には、エヤを充填できるエヤバッグ12が設けられており、エヤバッグ12にエヤを充填すると、腕を挟んで固定することができる。
【0019】
前記圧力測定装置2は、腕部固定装置1の台座10に設置され、腕部の関節に対応する処には一座体21が設けられている。図2を参照する。前記座体21は一駆動部材24に駆動されて腕部を押圧し、前記駆動部材24は、圧電気アクチュエーターでもいいし、他の動力を発生できる駆動部材でもいい。前記駆動部材24が座体21を移動できるストロークは約10mmであり、前記座体21には、血液の流動方法に沿って、別々に上流側圧力センサー22と下流側圧力センサー23とが距離を置いて設けられている。
【0020】
前記上下流側圧力センサー22、23はそれぞれ一中空ケース221、231を有し、前記各ケース221、231の内部には、別々に一上流側圧力検知マクロチップ222と下流側圧力検知マクロチップ232とが設けられており、なお、前記上下流側圧力センサー22、23の外周には弾性材料で作製した一マスク223、233が別々にカバーしており、前記各マスク223、233と上下流側圧力検知マクロチップ222、232との間には別々に一収容室224、234が形成され、前記各収容室224、234には流体が充填しており、且つ前記各マスク223、233の前端には、別々にケースの外側へ突出した一圧力受け部225、235が設けられており、且つ測定点での脈圧を測定するために、前記圧力受け部225、235の接触面積は、測定点における血管の直径よりも小さい。なお、前記二圧力受け部225、235の中心の距離は2〜3mmである。前記各圧力受け部225、235が圧力を受けると、各収容室224、234の内部の流体が圧迫され、上下流側圧力検知マクロチップ222、232よりその受けた圧力を測定し、また、前記上下流側圧力検知マクロチップ222、232は一遅延測定回路3に接続している。
【0021】
図3は前記遅延測定回路のブロック図であり、入力端から出力端までの回路は、前置増幅フィルタ回路311、321と、調整回路312、322と、低域通過基準周波数フィルタ回路313、323と、位相測定回路34と、カウンター35と、高周波振動器36と、デジタル入力器38と、A/D転換器37と、デジタル処理ユニット39と、を有する。それらの回路は一般の回路であるため、その構成と工作原理とについては説明しない。
【0022】
次に、本実施例の隣接した二測定点における脈圧の測定装置の使用方法について説明する。
まず、使用者の腕部を腕部固定装置1の収容部11に挿入し、腕部の裏側を上に向かせて、腕部を挟んで固定するように、エヤをエヤバッグ12に充填する。
【0023】
また、上下流側圧力センサー22、23を腕部に圧迫するように、駆動部材24により座体21を下へ移動させ、上下流側圧力センサー22、23がある程度に腕部を圧迫するとそのまま保持し、圧力受け部225、235が脈圧を受け、その圧力を上下流側圧力検知マクロチップ222、232まで伝達して、上下流側の脈圧が得られる。
【0024】
また、上下流側の脈圧を遅延測定回路に入力して、下記のステップにてデータを順序に処理する。
(イ)前記上流側圧力センサー22にて取られた上流側脈圧は、前置増幅フィルタ回路311と調整回路312とにより上流側アナログ脈圧信号P'(O)を取る。
【0025】
(ロ)前記下流側圧力センサー23にて取られた下流側脈圧は、前置増幅フィルタ回路321と調整回路322とにより下流側アナログ脈圧信号P'(L)を取る。
【0026】
(二)上下流側アナログ脈圧信号P0(t)とPL(t)を低域通過基準周波フィルタ回路313、323にて処理して、正弦波によく似ている上下流側アナログ脈圧の基準周波信号が得られ、基準周波信号を前記位相測定回路34に通過して、別々に前記カウンター35の起動信号と終了信号とをとし、前記カウンター35の計数信号は高周波振動器36から発生し、そうすると、遅延時間τが得られる。
【0027】
(ホ)デジタル入力器38により前記遅延時間τをデジタル処理ユニット39に入力する。
(へ)デジタル処理ユニット39は、前記上流側デジタル脈圧信号P0(n)と遅延時間τとによって下流側デジタル脈圧信号PL(n)を算出する。
前記位相測定回路34は、ゼロを基準として測定する方法を採用したが、勿論、ピークや所定値により測定する方法を採用しもいい。
【0028】
本発明の隣接した二測定点における脈圧の測定方法とその装置によれば、二圧力測定点のデジタル脈圧信号P0(n)とPL(n)が得られ、二圧力測定点の距離Lも得られ、また、血液粘度計により血液粘度係数μが得られ、熱画像計測装置により血管の管径a0と管径の変化値Δaが計測でき、それらのデータを計算機に入力すると、血管の動態な順応性と、血液の流量と、血液の動エネルギーと、などの動態な情報が得られて、漢医者と西洋医者との臨床診療にいい参考になる。
【0029】
本発明の隣接した二測定点における脈圧の測定方法とその装置により、隣接した二測定点の脈圧とその波形変化が測定でき、そうすると、血液流量Qと血管順応性αが算出でき、また、血液粘度計により血液粘度係数μが得られ、熱画像計測装置により人体の温度と血管の管径が計測でき、それらのデータを計算機に入力すると、血管の脈圧と、血管の動態な順応性と、血管の管径と、血液の流量と、血液の動エネルギーと、などの動態な情報が得られ、臨床診断で得られた各生理パラメータと合わせ、且つコンピュータにて統計と分析とを重ねて、脈診断の臨床データベースを設立することができ、漢医者と西洋医者との臨床診療にいい参考になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の固定装置の構成を示す概略図である。
【図2】 本発明の実施例の圧力測定装置の構成を示す概略図である。
【図3】 本発明の実施例の遅延測定回路のブロック図である。
【符号の説明】
1 腕部固定装置
2 圧力測定装置
3 遅延測定回路
10 台座
11 収容部
12 エヤバッグ
21 座体
24 駆動部材
22 上流側圧力センサー
23 下流側圧力センサー
34 位相測定回路
35 カウンター
36 高周波振動器
38 デジタル入力器
37 A/D転換器
39 デジタル処理ユニット
221、231 ケース
222 上流側圧力検知マクロチップ
223、233 マスク
224、234 収容室
225、235 圧力受け部
232 下流側圧力検知マクロチップ
311、321 前置増幅フィルタ回路
312、322 調整回路
313、323 低域通過基準周波数フィルタ回路

Claims (6)

  1. 隣接した二測定点における脈圧を測定する測定装置の作動方法であって、
    前記測定装置の処理ユニットは、
    血管における血液の流動方向に沿って、所定の間隔Lに置いて配列された上流側圧力センサーと下流側圧力センサーにより、前記上流側圧力センサー及び下流側圧力センサーが置かれた位置の脈圧を取り入れて、前置増幅フィルタ回路と調整回路とにて信号を処理して、調整値および増益値がほぼ同じの上下流側アナログ脈圧信号PO(t)とPL(t)とを取得するステップと、
    A/D転換器により上流側アナログ脈圧信号PO(t)を上流側デジタル脈圧信号PO(n)に転換して、デジタル処理ユニット(PC)に入力するステップと、
    上下流側アナログ脈圧信号PO(t)とPL(t)とを低域通過基準周波フィルタ回路にて処理して、正弦波に近似する上下流側アナログ脈圧の基準周波信号を取得し、基準周波信号を位相測定回路に通過し、上流側脈圧の基準周波信号がゼロになった状態をカウンターの起動信号とし、且つ下流側脈圧の基準周波信号がゼロになった状態をカウンターの終了信号とし、前記カウンターの計数信号は高周波振動器から発生し、得られた遅延時間τをデジタル入力器によりデジタル処理ユニット(PC)に入力するステップと、
    デジタル処理ユニット(PC)により、前記上流側デジタル脈圧信号PO(n)と遅延時間τとによって、下流側デジタル脈圧信号PL(n)を算出するステップと、
    実行することを特徴とする隣接した二測定点における脈圧を測定する測定装置の作動方法。
  2. 前記上、下流側圧力センサーの間の距離は2〜3mmであることを特徴とする請求項1に記載の隣接した二測定点における脈圧測定方法
  3. 前記上、下流側圧力センサーの人体の腕部の動脈部位の皮膚組織への押圧深さは、漢医学の脈診断における浮きと中と沈みとなどの三つの押圧程度に合っていることを特徴とする請求項1に記載の隣接した二測定点における脈圧測定方法
  4. 圧力測定装置(2)が設置され、前記圧力測定装置(2)には座体(21)が設けられており、前記座体(21)には上流側圧力センサー(22)と下流側圧力センサー(23)とが距離を置いて設置されており、前記座体(21)が駆動部材(24)に駆動されて人体の血管を押圧する腕部固定装置(1)と、
    前記上、下流側圧力センサー(22、23)に接続している遅延測定回路(3)とを含み、
    前記遅延測定回路(3)は、
    前記上流側圧力センサー(22)にて取られた上流側脈圧から、前置増幅フィルタ回路(311)と調整回路(312)とにより上流側アナログ脈圧信号P O (t)を取得し、
    前記下流側圧力センサー(23)にて取られた下流側脈圧から、前置増幅フィルタ回路(321)と調整回路(322)とにより下流側アナログ脈圧信号P L (t)を取得し、
    A/D転換器(37)には、前記上流側アナログ脈圧信号P O (t)が上流側デジタル脈圧信号P O (n)に転換して、デジタル処理ユニット(39)に入力され、
    上下流側アナログ脈圧信号P O (t)、P L (t)は低域通過基準周波フィルタ回路(313、323)にて処理され、正弦波に近似する上下流側アナログ脈圧の基準周波信号が取得され、基準周波信号を位相測定回路(34)に通過し、別々にカウンター(35)の起動信号と終了信号となり、前記カウンター(35)の計数信号が高周波振動器(36)から発生することにより、遅延時間τが取得され、
    デジタル入力器(38)により前記遅延時間τがデジタル処理ユニット(39)に入力され、
    デジタル処理ユニット(39)は、前記上流側デジタル脈圧信号P O (n)と遅延時間τとによって下流側デジタル脈圧信号P L (n)を算出することを特徴とする隣接した二測定点における脈圧の測定装置。
  5. 前記上、下流側圧力センサー(22、23)はそれぞれ中空ケース(221、231)を有し、前記中空ケースの内部には、別々に上流側圧力検知マクロチップ(222)と下流側圧力検知マクロチップ(232)とが設けられており、前記上、下流側圧力センサー(22、23)の外周には弾性材料で作製したマスク(223、233)が別々にカバーしており、前記各マスク(223、233)と上下流側圧力検知マクロチップ(222、232)との間には別々に収容室(224、234)が形成され、前記収容室(224、234)には流体が充填しており、且つ前記マスク(223、233)の前端には、別々にケースの外側へ突出した圧力受け部(225、235)が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定装置。
  6. 前記圧力受け部(225、235)の接触面積は、測定点における血管の直径よりも小さく、且つ前記圧力受け部の中心の距離は2〜3mmであることを特徴とする請求項5に記載の隣接した二測定点における脈圧の測定装置。
JP2003122136A 2002-04-26 2003-04-25 隣接した二測定点における脈圧の測定装置とその作動方法 Expired - Fee Related JP3834013B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091108622A TW570769B (en) 2002-04-26 2002-04-26 Method and device for measuring pulse signals for simultaneously obtaining pulse pressure and blood flow rate
TW091108622 2002-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003325465A JP2003325465A (ja) 2003-11-18
JP3834013B2 true JP3834013B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=21688298

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003122136A Expired - Fee Related JP3834013B2 (ja) 2002-04-26 2003-04-25 隣接した二測定点における脈圧の測定装置とその作動方法
JP2003122119A Expired - Fee Related JP3792671B2 (ja) 2002-04-26 2003-04-25 脈圧および血液流量を同時に取られる脈波情報の測定装置の作動方法とその装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003122119A Expired - Fee Related JP3792671B2 (ja) 2002-04-26 2003-04-25 脈圧および血液流量を同時に取られる脈波情報の測定装置の作動方法とその装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6827689B2 (ja)
JP (2) JP3834013B2 (ja)
KR (2) KR20030084787A (ja)
DE (2) DE10318393A1 (ja)
FR (2) FR2839439B1 (ja)
GB (2) GB2388913B (ja)
TW (1) TW570769B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996256B2 (en) * 2000-06-08 2006-02-07 Honeywell International Inc. Detection system and method using thermal image analysis
US6854879B2 (en) * 2001-04-19 2005-02-15 Honeywell International Inc. System and method using thermal image analysis for polygraph testing
US20130281897A1 (en) * 2003-09-04 2013-10-24 Ahof Biophysical Systems Inc. Non-invasive reperfusion system by deformation of remote, superficial arteries at a frequency much greater than the pulse rate
US7138905B2 (en) * 2004-11-18 2006-11-21 Honeywell International Inc. Controlled environment thermal image detection system and methods regarding same
US8109879B2 (en) 2006-01-10 2012-02-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Assessing autonomic activity using baroreflex analysis
JP2009540915A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 デーヨ メディ コンパニー リミテッド アレイ圧力センサーを利用した脈波分析装置
US7678060B1 (en) 2007-03-08 2010-03-16 Millen Ernest W Method of monitoring a state of health, and a wellness/emotional state monitor implementing the method
JP2008295657A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Yuri Uchiyama 血液粘性度測定装置
TW200911199A (en) * 2007-09-12 2009-03-16 E Med Biotech Inc Measuring method of instantaneous artery blood pressure and compliance, and measuring device
US20090088651A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Allan Charles Shuros Method and apparatus to perform transvascular hemodynamic sensing
KR101110641B1 (ko) * 2011-10-18 2012-02-15 주식회사 제씨콤 재생유와 용융수지 혼합물의 압축 필터링 장치
CN102743165B (zh) * 2012-07-31 2013-11-20 刘常春 基于光电容积脉搏波的血液在体流动性测量装置
BR112014028695B1 (pt) 2012-12-14 2021-12-21 Koninklijke Philips N.V. Dispositivo de medição de um parâmetro fisiológico de um usuário, e, método de fabricação de dispositivo de medição de um parâmetro fisiológico
TWI562759B (en) * 2014-05-09 2016-12-21 Prolific Technology Inc Method for measuring blood vessel elasticity
KR101601421B1 (ko) * 2014-05-27 2016-03-10 연세대학교 산학협력단 자동 채혈방법
CN104161499B (zh) * 2014-07-03 2016-04-13 深圳市赛亿科技开发有限公司 一种应用pvdf脉搏传感器准确测量脉搏的控制方法
KR101517071B1 (ko) * 2014-09-30 2015-05-04 이의호 심장 좌심실의 일회박출량 측정 방법 및 장치
WO2016207885A1 (en) 2015-06-21 2016-12-29 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Jugular venous assessment
CN105615861B (zh) * 2015-12-21 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种测量脉搏的方法及电子设备
WO2017179694A1 (ja) 2016-04-15 2017-10-19 オムロン株式会社 生体情報分析装置、システム、プログラム、及び、生体情報分析方法
RU2648029C2 (ru) * 2016-08-10 2018-03-21 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Устройство и способ измерения кровяного давления
US11872328B2 (en) 2017-08-30 2024-01-16 Hadasit Medical Research Services And Development Ltd. Devices, kits and methods for reducing and/or preventing intra-abdominal adhesions
CN109427065B (zh) * 2017-08-31 2022-02-25 中国科学院微电子研究所 基于热成像的关脉识别系统

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263918A (en) * 1977-03-21 1981-04-28 Biomega Corporation Methods of and apparatus for the measurement of blood pressure
US4245648A (en) * 1978-09-20 1981-01-20 Trimmer Gordon A Method and apparatus for measuring blood pressure and pulse rate
US4562843A (en) * 1980-09-29 1986-01-07 Ljubomir Djordjevich System for determining characteristics of blood flow
US4621646A (en) * 1983-12-15 1986-11-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Blood flow measuring method
US4993422A (en) * 1986-05-02 1991-02-19 The Hon Group Apparatus for measuring blood pressure
US4821734A (en) * 1987-04-21 1989-04-18 Nihon Seimitsu Sokki Co., Ltd. Sphygmomanometer
US4846191A (en) * 1988-05-27 1989-07-11 Data Sciences, Inc. Device for chronic measurement of internal body pressure
EP0386619B1 (fr) * 1989-03-08 1993-09-01 Asulab S.A. Procédé et dispositif pour déterminer la pression artérielle de manière non invasive
CH678690A5 (ja) * 1989-03-08 1991-10-31 Asulab Sa
US5301675A (en) * 1990-06-19 1994-04-12 Mitsuei Tomita Apparatus for measuring blood flow velocity and blood flow volume in aortas
JP3006123B2 (ja) * 1991-03-18 2000-02-07 ソニー株式会社 動脈硬さ観測装置
JP3007747B2 (ja) * 1992-03-17 2000-02-07 日本コーリン株式会社 脈波検出装置
WO1994015526A1 (en) * 1993-01-07 1994-07-21 Seiko Epson Corporation Pulse wave analyzer, and diagnosis apparatus using the same
US5873835A (en) * 1993-04-29 1999-02-23 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular pressure and flow sensor
US5941828A (en) * 1993-11-09 1999-08-24 Medwave, Inc. Hand-held non-invasive blood pressure measurement device
JP2764702B2 (ja) * 1994-03-30 1998-06-11 日本光電工業株式会社 血圧監視装置
US5743856A (en) * 1995-11-06 1998-04-28 Colin Corporation Apparatus for measuring pulse-wave propagation velocity
DE19542019C1 (de) * 1995-11-10 1997-03-06 Fraunhofer Ges Forschung Sensor zum nichtinvasiven und kontinuierlichen Erfassen der arteriellen Pulswellenlaufzeit
EP0922432B1 (en) * 1997-03-25 2005-03-02 Seiko Epson Corporation Pulse wave measuring device
US6019735A (en) * 1997-08-28 2000-02-01 Visco Technologies, Inc. Viscosity measuring apparatus and method of use
US6033366A (en) * 1997-10-14 2000-03-07 Data Sciences International, Inc. Pressure measurement device
US6241679B1 (en) * 1999-05-24 2001-06-05 Medwave, Inc. Non-invasive blood pressure sensing device and method using transducer with associate memory
NZ517437A (en) * 1999-08-26 2004-02-27 Omega Critical Care Ltd Improvements relating to catheter positioning
JP3495299B2 (ja) * 1999-12-08 2004-02-09 日本コーリン株式会社 脈波伝播速度情報測定装置および動脈分岐部検出装置
US6354999B1 (en) * 2000-01-14 2002-03-12 Florence Medical Ltd. System and method for detecting, localizing, and characterizing occlusions and aneurysms in a vessel
AU2001256303A1 (en) * 2000-04-04 2001-10-15 N V Thermocore Medical Systems S.A. Vascular temperature measuring device and process for measuring vascular temperature
JP3495344B2 (ja) * 2001-05-16 2004-02-09 日本コーリン株式会社 圧脈波検出装置
KR100416046B1 (ko) * 2001-07-03 2004-01-24 광주과학기술원 공압시스템을 이용한 맥파검출장치
CN1229074C (zh) * 2002-07-09 2005-11-30 医能生物科技股份有限公司 可同时取得脉压及血流量的脉波讯息量测方法及其装置
CN1243508C (zh) * 2002-08-21 2006-03-01 医能生物科技股份有限公司 两相邻量测点脉压的量测方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2387916B (en) 2006-06-14
GB0309615D0 (en) 2003-06-04
KR20030084794A (ko) 2003-11-01
JP3792671B2 (ja) 2006-07-05
GB2388913A (en) 2003-11-26
US6911009B2 (en) 2005-06-28
FR2839439A1 (fr) 2003-11-14
US20030204144A1 (en) 2003-10-30
US20030204143A1 (en) 2003-10-30
GB2387916A (en) 2003-10-29
DE10318392A1 (de) 2003-12-04
DE10318393A1 (de) 2003-11-27
TW570769B (en) 2004-01-11
FR2839438B1 (fr) 2006-05-05
JP2003334172A (ja) 2003-11-25
KR20030084787A (ko) 2003-11-01
GB2388913B (en) 2006-04-26
FR2839439B1 (fr) 2006-05-05
JP2003325465A (ja) 2003-11-18
US6827689B2 (en) 2004-12-07
FR2839438A1 (fr) 2003-11-14
GB0309617D0 (en) 2003-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3834013B2 (ja) 隣接した二測定点における脈圧の測定装置とその作動方法
Rushmer et al. Transcutaneous Doppler flow detection as a nondestructive technique.
CA1333096C (en) Noninvasive continuous monitor of arterial blood pressure waveform
Peng et al. Noninvasive and nonocclusive blood pressure monitoring via a flexible piezo-composite ultrasonic sensor
US8277388B2 (en) Blood rheology measuring apparatus
JP2831471B2 (ja) 誘発された摂動を測定して生理学的パラメータを測定するための装置および方法
Teng et al. Theoretical study on the effect of sensor contact force on pulse transit time
JP4767551B2 (ja) 血液レオロジー測定装置および血液レオロジー計測方法
KR101124641B1 (ko) 뇌혈관 분석 장치
CA2233865A1 (en) Apparatus and method for measuring an induced perturbation to determine a physiological parameter
CN107744400A (zh) 一种超声多普勒扁平探头的电子测压的外周血管检测仪
Zakrzewski et al. Arterial blood pressure estimation using ultrasound: Clinical results on healthy volunteers and a medicated hypertensive volunteer
JP4680411B2 (ja) 動脈血圧測定方法および動脈血圧測定装置
Neuman Measurement of blood pressure [tutorial]
Xu et al. Online continuous measurement of arterial pulse pressure and pressure waveform using ultrasound
WO2020119296A1 (en) A method for calibrating a blood pressure monitor, and a wearable device thereof
CN1397251A (zh) 可同时取得脉压及血流量的脉波讯息量测方法及其装置
Tu et al. Optimizing a new blood pressure sensor for maximum performance based on finite element model
KR20060078207A (ko) 심혈관 진단 모니터링을 위한 시스템 및 방법
JP2004113811A (ja) 圧力検出装置
CN1243508C (zh) 两相邻量测点脉压的量测方法及其装置
JP2005021347A (ja) 血圧計および血圧測定方法
Ariyadamrogkwan et al. Continuous non-invasive blood pressure monitoring based on applanation tonometry
Xu et al. Evaluation of Carotid Artery Blood Pressure Waveform Using a Wearable Ultrasound Patch
CN201912074U (zh) 无创血流动力学参数分析仪

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

TRDD Decision of grant or rejection written
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees