JP3833217B2 - 流体処理モジュールを作製する方法 - Google Patents

流体処理モジュールを作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3833217B2
JP3833217B2 JP2003537789A JP2003537789A JP3833217B2 JP 3833217 B2 JP3833217 B2 JP 3833217B2 JP 2003537789 A JP2003537789 A JP 2003537789A JP 2003537789 A JP2003537789 A JP 2003537789A JP 3833217 B2 JP3833217 B2 JP 3833217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
membrane
heating
layers
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003537789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506899A (ja
Inventor
ビグナ,ジエームズ・ジエイ
ケリー,ジエームズ・イー,ジユニア
メリル,ウエイン・エス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMD Millipore Corp
Original Assignee
Millipore Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Millipore Corp filed Critical Millipore Corp
Publication of JP2005506899A publication Critical patent/JP2005506899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3833217B2 publication Critical patent/JP3833217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • B29C66/612Making circumferential joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/081Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/082Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes
    • B01D63/0822Plate-and-frame devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/082Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes
    • B01D63/084Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes at least one flow duct intersecting the membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/003Membrane bonding or sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1429Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1448Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface radiating the edges of the parts to be joined, e.g. for curing a layer of adhesive placed between two flat parts to be joined, e.g. for making CDs or DVDs
    • B29C65/1451Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface radiating the edges of the parts to be joined, e.g. for curing a layer of adhesive placed between two flat parts to be joined, e.g. for making CDs or DVDs radiating the edges of holes or perforations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/137Beaded-edge joints or bead seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/303Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
    • B29C66/3034Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of additional elements, e.g. meshes
    • B29C66/30341Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of additional elements, e.g. meshes non-integral with the parts to be joined, e.g. making use of extra elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/304Joining through openings in an intermediate part of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/06Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material
    • F28F21/065Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material the heat-exchange apparatus employing plate-like or laminated conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/001Layered products the layers being loose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/14Filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、供給液体が装置内に導入され、濾液ストリーム、場合によっては濃縮液(retentate)ストリームが装置から取り出される、液体成分の濾過を実施するための膜濾過装置など流体処理モジュールを作製する方法に関する。より詳細には、本発明は、ポリマー成分の間接ヒートシールによって形成される、膜濾過装置など流体処理モジュールを作製する方法に関する。
便宜上、本発明は、フィルタモジュールに関連して詳細に説明することになる。しかしながら、本発明の方法が、マニホールド、熱交換器、透析装置、脱塩装置、脱ガス装置などの処理モジュールを作製するために同等に適用可能であることは理解されるべきである。本発明以前では、液体は、マニホールド間に積み重ねられるか、またはマニホールドのプレートに個別に封止される、複数のフィルタモジュール内で濾過されてきた。各モジュールは、供給液体が、装置に流れ込むことならびに濾液が装置から流れ出ることを可能にするために、スクリーンのような適切なスペーサ層によって隔てられた1層または複数層のフィルタ層を含む。モジュール内での濾過は、流入する供給液体が、膜表面で接線方向に流れて濃縮液および濾液を形成する、接線方向流膜濾過(TFF)方法として実施され得る。別法として、濾過は、法線方向流濾過(NFF)としても識別されるデッドエンドモードで実施され、すべての流入供給液体が、膜フィルタを通過して固体およびその他の破片が膜フィルタ上に残る。この後者のモードでは、濾液だけが回収される。
ここで、エポキシ、ウレタン、またはシリコーンなどの注封接着、溶剤結合、あるいは直接ヒートシールを利用する封止技術によって、濾液ストリームは、膜濾過装置内で供給ストリームから封止される。接線方向流濾過装置の場合では、濾液ストリームは、供給ストリームと濃縮液ストリームから封止される。接着剤は、それらが限定された化学的相溶性を有し、有意の抽出可能な種の供給源であり、処理制御の困難を導入し、結合強度の制限を課し、使用温度の制限を課し、かつ処理サイクル時間を増加させるので望ましくない。封止を形成するために流れる材料に加熱素子が接触する直接ヒートシールは、その使用が、ヒートシールされる材料の厚さに最小限の制限を課すので望ましくない。これは、濾過モジュールの所与の容積内に存在し得る層の数を減らす結果につながり、それにより、モジュールの濾過容量を好ましくなく低下させる。さらに、直接ヒートシールは、多数のステップを必要とし、材料の相溶性の制限を課し、かつ濾過素子の直接ヒートシールを実施するために通常は基材を使用し、かつ膜の損傷を引き起こす可能性があるので望ましくない。溶剤結合は、溶剤が環境面の問題点と処理の変動性を課し、しかも潜在的に有用なポリマーが、それらの溶媒化特性によって制限されるので望ましくない。
米国特許第5,429,742号は、内部に複数のフィルタ膜が成形される熱可塑性のフレームを含む、フィルタカートリッジを開示している。熱可塑性フレームは、濾過された流体がフィルタカートリッジから取り出されるのに先だって、流入流体が濾過されて膜を通過するのを確実にする流体経路を供給するために成形される。膜に向かうおよび膜から出る流体経路が形成できるように、フレームは充分に厚い。隣り合う膜が、比較的厚いスペーサ部材によって隔てられるので、フィルタカートリッジの単位容積当たりの膜面積は好ましくないことに小さい。
したがって、複数の濾過素子を使用し、複数の層が、接着剤、溶剤結合、または直接ヒートシールを使用しないで適切に封止される、多層濾過装置のような流体処理モジュールを作製する方法を提供することが望ましいであろう。さらに、積層に形成可能であり、かつ適切に封止されることで積層内に液体流路を画定する、濾過装置の単位容積当たりフィルタ層などの多数の層を含む、流体処理モジュール接線方向流を作製する方法が供給されることが望ましいであろう。そのような濾過装置は、高い濾過容量を供給し、装置の多数の使用を可能にするであろう。
本発明は、膜の熱的または機械的劣化を回避しながらも、ポリマー多孔質膜に対して封止を促進する方式で、熱可塑性ポリマー成分で封止される濾過素子から成る濾過装置などの流体処理モジュールを作製する方法を提供する。多孔質ポリマー膜の選択的封止は、2つのステップの工程で実施され、そこでは各膜の少なくとも1つの端部が、熱可塑性ポリマー成分で封止されることで、熱可塑性ポリマー成分を膜に固定する。その後、交互に配置された膜とスペーサ層の積層を通る流体流路を画定するために、隣り合って配置された膜上の熱可塑性ポリマー成分の選択された層が、互いに封止される。画定された流体流路は、濾過装置から取り出される前に、濾過対象の流体が膜を通って流れることを確実にする。交互に配置された膜とスペーサの積層が、放射エネルギーに晒される単一のステップで、封止を実施することができ、放射エネルギーは、選択された層を加熱し、それによって所望の封止を実施する。代わりに、交互に配置された膜とスペーサの所望の積層が、所望の構造で封止されるまで、膜とスペーサの単一セットで順々に封止が実施されることもできる。
本発明によれば、間隔を置いた複数の膜、および装置を通る液体流を促進する通路または開口を含む複数のスペーサ層を含む、デッドエンドまたは接線流濾過装置が提供される。NFF濾過装置は、少なくとも1つの供給液ポートと少なくとも1つの濾液ポートを設けられる。接線方向流濾過装置は、少なくとも1つの供給液ポート、少なくとも1つの濾液ポート、および少なくとも1つの濃縮液ポートを設けられる。膜層とスペーサ層は、選択されたパターンで濾過装置の垂直高さを通じて交互にされる。膜層とスペーサ層の選択的な封止は、2ステップの工程で実施される。第1のステップで、熱可塑性ポリマー成分の薄層が、スクリーン層の上に支持された膜のような、膜または複合膜を含むこともあり得る各膜層の端部上に成形される。熱可塑性ポリマー成分は、モジュールを通る所望の流体流を生じさせるパターンで成形される。こうして処理された膜とスペーサ層は、その後、供給液ポート、濾液ポート、および接線方向流モジュールの場合は、濃縮液ポートを、予め形成する方式で積層化される。その後、膜層に予め封止された熱可塑性ポリマー成分の間接ヒートシールの最終ステップが、モジュール内で濾液から供給液と濃縮液を分離する流体流通路を形成するように、選択的に実施される。接線方向流濾過装置の場合は、積層内の液体流は、濾液出口から供給液入口と濃縮液出口を封止することによって保証される。その後、濾過装置の外側部分が、インサート成形で形成される。インサート成形は、積層を射出成形型の中に配置し、使用中に最終の膜濾過装置内で所望の液体流を確実にする方式で封止を生じさせるために、溶融したポリマー成分を金型に注入することによって達成される。濾液を受け入れるスペーサ層は、プラスティック成分によって積層内に延びる供給液ポートから封止され、それにより、供給液は、濾液スペーサ層に入る前に薄膜層を通過しなければならない。さらに、供給液を受け入れるように指定される供給ポートに隣接するスペーサ層は、供給通路と液体連絡を保つ。濃縮液または濾液のいずれかを受け入れる通路も、やはり積層内に延びる。濃縮液を受け入れる通路は、濾液スペーサ層から封止され、供給液ポートとやはり流体連絡にあるスペーサ層と流体連絡する。それらの通路は、膜を通るか、または膜周縁の少なくとも1つの部分に封止される熱可塑性のタブを通って延びることができる。濾液を受け入れるポートまたは複数ポートは、供給液または濃縮液を受け入れるスペーサ層から封止され、かつ濾液を受け入れるスペーサ層と流体連絡する。供給液スペーサ層に入る供給液体が、濾液スペーサ層に入る前に薄膜を通過しなければならないような方式で、積層もやはり封止される。
本発明は、積層された構成で選択的に封止され、それにより供給液、あるいは供給液および濃縮液から濾液を分離することが可能となる、濾過膜素子を利用する。濾過膜素子は、1つの縁部が熱可塑性ポリマー成分に結合された膜層を含む。結合した熱可塑性ポリマー成分は、上面と底面を有し、上面と底面は、それらが互いに向かって収束して、端部または先端領域を形成するように構成されることが好ましい。端部または先端領域は、放射熱エネルギー、または端部によって吸収されて熱エネルギーに変換される超音波エネルギーのような非熱エネルギーを吸収するように構成される。そのようなエネルギーに晒されると、端部または先端は、熱可塑性ポリマー成分の本体に先だって優先的に溶融する。この特徴は、溶融した熱可塑性ポリマー成分が流れる方向の制御を可能にさせ、それが今度は次に、封止対象となる濾過装置の選択領域の制御を可能にする。加熱はまた、加熱ロッドような加熱された素子との接触によっても実施され得る。
濾過膜素子は、1つずつ互いに封止されることもあり得るし、あるいは本発明の濾過膜素子の積層中に配置される間に、1ステップ工程で所望の構造で互いに封止されることもあり得る。
本発明の濾過モジュールを形成するのに有用な濾過膜素子は、濾過膜の端部を、濾過膜の縁部または周縁部に熱可塑性ポリマー成分(TPC)を封止することで変更されることによって形成される。(TPC)の表面は、スペーサと交互になった薄膜の積層内で交互に配置されたスペーサの封止を実施する方式で封止を実施するために、隣接する(TPC)表面に封止されてもよい。いかなる所与の膜も、1つの縁部が封止されてかつ反対側の縁部を開放されるように、封止が実施される。隣り合って配置され、スクリーンのような開放層によって分離された膜は、反対側の縁部で封止される。この構成は、膜の積層内の開放層に入る供給液ストリームが、濾液として集められる前に薄膜を通り抜けることを確実にする。この方式で操作することによって、供給液ストリームまたは濃縮液ストリームのいずれかと濾液の混合が防止される。
図1を参照すると、膜が、表皮12と表皮12よりもさらに多孔質の層14とを有する限外濾過膜10であるときの、本発明の濾過モジュールを形成するのに有用な変更された膜構造物が示されている。膜10が、端部16でTPC18によって封止されるように、端部16は(TPC)18に結合される。TPC18は、上面20と底面22を有して構成され、それらが収束して先端24を形成する。先端24は、(TPC)の先端24から本体26へと溶融が生じるように、放射または超音波エネルギーといったエネルギーを集中させる機能を果たす。しかしながら、TPCが必ずしも収束する表面を有する必要がなく、例えば平坦な端部または曲線の端部などを有することは理解されるべきである。収束する表面を有するTPCは、そのような表面構造が、TPCの先端に放射または超音波エネルギーを効果的に集中させるので好ましい。
図2を参照すると、本発明の濾過モジュールを形成するのに有用な代替の濾過複合膜30の構造が示されており、そこでは膜は、低空孔率の表皮32、表皮32よりも多くの開孔を有する容積34、およびスパンポリプロピレン繊維のようなさらに開孔の多い層から形成される支持層36を有する。複合膜30は、複合膜30の底面40に成形される第1の成形部分38、および複合膜30の第2の成形部分42を有する。第2の成形部分42は、底面46と上面49を含み、それらが先端領域48に収束する。先端面48は、TPCの本体44にわたって放射熱または超音波エネルギーといったエネルギーに晒されると優先的に溶融する。
図3を参照すると、本発明の濾過モジュールを形成するのに有用な代替の膜が示されており、そこでは膜は、選択したTPCに結合することの難しさを表わして示される。複合膜51は、表皮55、多孔質本体54、およびTPC58に結合される多孔質支持体56を含む。表皮55は、グリセリンの充満した層のようなその成分のために、あるいはその低い空孔率のために、結合が困難になる可能性がある。結合性を高めるために、表皮55の上面に多孔質のスクリーン60が配置されて、溶融TPC58の吸着を生じ、それにより、表皮5に対する結合機能を高めることも可能である。先端64は、上述したようにエネルギーを集中させる機能を果たし、それによりTPC58の選択的な溶融を生じさせ、それを隣接する層のTPCに選択的に融合させる。この選択的な融合は、先端64を通り過ぎる流体の流れを遮断する。
図4を参照すると、マニホールドを含む濾過モジュールが示されている。濾過素子40は、マニホールド47とマニホールド11との間に配置される。マニホールド47は、供給液入口15と濾液出口17を設けられる。マニホールド11は、濾液出口21と濃縮液出口19を設けられる。1つのセットの濾液出口手段28が、マニホールド11に設けられ、一方第2のセットの濾液出口手段29が、マニホールド47に設けられる。濾液出口手段28と29は、濾液導管経路46によって濾液出口17と21に接続される。濾過素子40は、液体入口手段15と連絡する穴48、および濾液出口手段28と29に連絡する穴50を含む。
図5を参照すると、濾過素子40は、濾液スペーサ59、フィルタ層53、濃縮液スペーサ60、および第2の濾液スペーサ(図示せず)を備えてかつ導管経路46(図4)と接し得るフィルタ層62を含む。矢印61で表わされる供給液体は、層62の穴48を通ってスペーサ60内に入る。液体の一部は、矢印64で表わしたように水平方向にスペーサ60を通過し、矢印66で表わしたように垂直方向にフィルタ53を通過する。入り込む液体の残りの部分は、矢印68で表わしたように上向きに進み、フィルタ層53の穴48、濾液スペーサ59の穴48を通り、次の隣接する濾液部材(図示せず)に入り、そこで濾過素子40に関して上述したように進む。濾液は、穴50に入り、矢印70と72に示した方向で濾液出口手段21(図4)に向かって進む。穴48は穴50と互い違いになっている。濃縮液は、矢印64で表わされるように濃縮液スペーサ60を横切り、穴5を通り、濃縮液出口手段19(図4)へと進む。
図6を参照すると、本発明の濾過構造物の膜層が、膜素子80、82、および84から形成され、それらは、間隔を置かれて供給液ポート86と濾過液ポート88を形成する。素子80は、膜層90、TPC92、スペーサ層94、熱可塑性封止部分96、および熱可塑性部分98から形成される。膜素子82は、膜層107、熱可塑性封止部分98、スペーサ層100、熱可塑性封止部分102、および熱可塑性封止部分104から形成される。膜素子84は、膜層106、熱可塑性封止部分108、および熱可塑性封止部分110から形成される。
図7を参照すると、スペーサ層112は、2つの膜素子80の間に配置される。スペーサ層114は、2つの膜素子82の間に配置される。スペーサ層116は、2つの膜素子84の間に配置される。
図8を参照すると、熱可塑性封止部分98は、熱可塑性封止118と一体に連結される。熱可塑性封止部分104は、熱可塑性封止120と一体に連結される。熱可塑性封止部分108は、熱可塑性封止122と一体に連結される。熱可塑性封止部分110は、熱可塑性封止124と一体に連結される。
本発明の構造物に対する封止は、図9、10、および11に関連して説明される。図8に示した膜とスペーサ素子の積層は、間に介在するスペーサ群130を備えて垂直方向に配置される。熱可塑性の端部プレート132、134、および136は、熱可塑性材料と弾性熱可塑性エラストマー140から形成される。弾性熱可塑性エラストマー140は、ヒートシールまたは超音波接着などによって、熱可塑性端部プレート132、134、および136に封止されるように構成される。さらに、弾性熱可塑性エラストマー140は、本発明の濾過構造物の垂直方向高さにわたって圧力をかけるために、圧力プレート(図示せず)と協働するように配置される。
図10に示したように、薄膜とスペーサの積層の周縁は、注型または射出成形によって熱可塑性の外側ハウジング142と一体に封止される。最終ステップでは、隣接して配置された熱可塑性構造物92と98(図8)が、放射封止144で一体に封止される。封止手段144は、放射封止、超音波封止、または直接接触を含むことができる。封止手段144は、開口150と152の封止を妨げ、それにより導管86、スペーサ148、およびスペーサ152の間で流体連絡が生じ得るように、スペーサ146と148から充分に遠くに配置される。さらに、濾液導管88は、スペーサ154および156と選択的に連絡する。この方式で、供給液および濃縮液と濾液の混合は防止される。
図12を参照すると、濾過装置160は、供給液体のための入口162と164、濃縮液のための出口166と168、および透過液のための出口170と172を有する。図12では、同様に構成された断面が、同じ素子を参照している。濾過装置160は、外殻174、封止エラストマー176、供給スクリーン178、透過スクリーン180、および膜182を含む。
図1a、1b、および1cを参照すると、本発明の濾過モジュールを形成するのに利用可能な代替となる、一組の濾過素子が示される。濾過素子190と192は、一方が他方の上に垂直方向に交互の層で積層される。各濾過素子190と192は、2つの膜194と196、多孔質スクリーン198、および2つのTPCタブ200または204を含む。濾過素子190は、加熱素子(図示せず)がポート208を通して延ばされると、互いに融合される2つのTPCタブ207を含む。加熱素子は、タブ207を選択的に溶融してそれらを一体に融合させるように制御される。濾過素子192には、タブ207が無く、加熱素子によるTPCの融合は生じない。こうして、交互の濾過素子190と192の積層内に、濾過素子192内に進む液体のための交互の通過路が供給される。濾過素子192は、濾過素子190の反対側の端部でTPCタブが無いと示される位置で、開放端部にTPCタブを設けられる。こうして、濾過素子192の反対側端部(図示せず)は遮断され、それに対して濾過素子190の反対側端部は、開放されて他のポート(図示せず)と連絡する。
薄膜層が、流体不透過層と交互になるスペーサ層を有する流体不透過層で置き換え可能であることは理解されるべきである。流体不透過層は、上述した方式で選択的に一体に封止されることが可能であり、それにより、所望のポートに流体を方向付けるために、選択されたスペーサ層を通る選択的な流体経路が供給され、それは流体マニホールドなどといった流体処理モジュール内外に流体を方向付ける。
本発明の変更された膜構造の側面図である。 本発明の代替となる変更された膜構造の側面図である。 本発明の代替となる変更された膜構造の側面図である。 本発明の接線方向流濾過モジュールを通る流体流を例示する図である。 本発明の接線方向流装置を通る流体流を例示する図である。 本発明の濾過装置を形成するために利用される、変更された膜の側面図である。 図8に示された濾過モジュールを形成するために利用される、2層の膜と1層のスペーサ層の側面図である。 本発明の濾過モジュールの側面図である。 本発明の濾過装置を形成するのに利用される、濾過およびハウジング素子の分解断面図である。 濾過装置の最終形成ステップの前の、本発明の濾過素子の最終配置を例示する断面図である。 本発明の濾過装置を形成する最終ステップを例示する断面図である。 本発明の濾過装置を部分的に断面で示した斜視図である。 様々なポリマー成分の相対的抽出可能レベルを示すグラフである。 本発明の濾過モジュールを作製するのに有用な膜構造の側面図である。 本発明の濾過モジュールを作製するのに有用な膜構造の側面図である。 図14aおよび14bの膜構造の上面図である。

Claims (7)

  1. 供給液入口ポート(48、86、162、164)、および少なくとも1つの出口ポート(50、88、166、168、170、172)を有する、流体処理モジュールを形成するための方法であって、
    少なくとも1層の流体透過性スペーサ層(54、60、112、114、116、148)と、少なくとも1層の膜フィルタ層(53、62、90、106、107)とを形成するステップを含み、前記少なくとも1層のスペーサ層が、前記少なくとも1層のフィルタ層と垂直方向に交互に配置され、方法がさらに、
    前記少なくとも1層のフィルタ層に固定された少なくとも1つの熱可塑性部分(92、98、108)を、前記ポートに延びる前記フィルタ層の各端部に提供するステップを含み、少なくとも1つの熱可塑性部分が溶融されると、前記供給液入口ポート、少なくとも1つの透過液ポート(88、170、172)、および濃縮液ポート(166、168)における前記少なくとも1層のスペーサ層の封止が実施され、それにより前記少なくとも1つの透過液ポート内の液体が、前記供給液ポート内および前記濃縮液ポート内の液体と混ざらなくなるように構成され、方法がさらに、
    前記供給液ポート、前記少なくとも1つの透過液ポートの1つ、および/または前記濃縮液ポートにおける前記少なくとも1つの熱可塑性部分を、同時にヒートシールするステップを含む方法。
  2. 加熱が、前記ポートの1つの中に放射加熱素子(144)を延ばし、前記ポートの前記少なくとも1つの熱可塑性部分の加熱を実施するために前記加熱素子にエネルギー供給することによって実施される、請求項1に記載の方法。
  3. 加熱が、前記ポート各々の中に1つに放射加熱素子(144)を延ばし、各ポートの前記少なくとも1つの熱可塑性部分すべての同時加熱を実施するために前記加熱素子にエネルギー供給することによって実施される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1層のスペーサ層が、少なくとも数が2つであり、かつ加熱が、前記ポートの1つの中に放射加熱素子(144)を延ばし、前記ポートの前記熱可塑性部分の同時加熱を実施するために前記加熱素子にエネルギー供給することによって実施される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1層のスペーサ層が、複数層のスペーサ層であり、かつ前記少なくとも1層のフィルタ層が、複数層のフィルタ層であり、前記スペーサ層とフィルタ層が、交互の層に配置され、かつ加熱が、前記ポートの少なくとも1つの中に放射加熱素子(144)を延ばし、前記ポートの前記熱可塑性部分の加熱を実施するために前記加熱素子にエネルギー供給することによって実施される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1層のスペーサ層が、複数層のスペーサ層であり、かつ前記少なくとも1層のフィルタ層が、複数層のフィルタ層であり、前記スペーサ層とフィルタ層が、交互の層に配置され、かつ加熱が、前記ポートの少なくとも1つの中に放射加熱素子(144)を延ばし、前記ポートの前記熱可塑性部分の加熱を実施するために前記加熱素子にエネルギー供給することによって実施される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1層のスペーサ層が、複数層のスペーサ層であり、かつ前記少なくとも1層のフィルタ層が、複数層のフィルタ層であり、前記スペーサ層とフィルタ層が、交互の層に配置され、かつ加熱が、前記ポートに複数の放射加熱素子(144)を延ばし、複数の前記ポートの前記熱可塑性部分の同時加熱を実施するために前記加熱素子にエネルギー供給することによって実施される、請求項1に記載の方法。
JP2003537789A 2001-09-20 2002-09-18 流体処理モジュールを作製する方法 Expired - Fee Related JP3833217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32367301P 2001-09-20 2001-09-20
PCT/US2002/029699 WO2003035231A1 (en) 2001-09-20 2002-09-18 Process for making a fluid processing module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005506899A JP2005506899A (ja) 2005-03-10
JP3833217B2 true JP3833217B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=23260229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003537789A Expired - Fee Related JP3833217B2 (ja) 2001-09-20 2002-09-18 流体処理モジュールを作製する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7097800B2 (ja)
EP (1) EP1427515B1 (ja)
JP (1) JP3833217B2 (ja)
AT (1) ATE369202T1 (ja)
DE (1) DE60221678T2 (ja)
ES (1) ES2289135T3 (ja)
WO (1) WO2003035231A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10056618B4 (de) * 2000-11-15 2015-10-01 Olympus Winter & Ibe Gmbh Doppelschaftendoskop zur Dauerspülung
ATE553835T1 (de) * 2001-09-20 2012-05-15 Emd Millipore Corp Filtermodul
GB2380528B (en) * 2001-10-05 2003-09-10 Minebea Co Ltd A bearing assembly and method of manufacturing a bearing assembly
JP2006524122A (ja) * 2003-05-15 2006-10-26 ミリポア・コーポレイション ろ過モジュール
WO2005058449A2 (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Connors John F Jr Plastic encapsulated tangential flow filter device and methods for making same
JP2008515551A (ja) 2004-10-06 2008-05-15 ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤー エデュケーション オン ビハーフ オブ オレゴン ステイト ユニバーシティー Mecs透析器
US7955504B1 (en) 2004-10-06 2011-06-07 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Microfluidic devices, particularly filtration devices comprising polymeric membranes, and method for their manufacture and use
US7846489B2 (en) 2005-07-22 2010-12-07 State of Oregon acting by and though the State Board of Higher Education on behalf of Oregon State University Method and apparatus for chemical deposition
EP2266682A3 (en) * 2005-09-09 2014-08-20 Tangenx Technology Corporation Laminated cassette device and method for making same
US8679587B2 (en) * 2005-11-29 2014-03-25 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education action on Behalf of Oregon State University Solution deposition of inorganic materials and electronic devices made comprising the inorganic materials
CA2633349A1 (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Tangenx Technology Corporation Filtration assembly and methods for making and using same
US20080108122A1 (en) * 2006-09-01 2008-05-08 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education on behalf of Oregon Microchemical nanofactories
US20080290047A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Zahn Randolph W Method and apparatus for filtering flowable material
US20090211977A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Oregon State University Through-plate microchannel transfer devices
US8236599B2 (en) 2009-04-09 2012-08-07 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education Solution-based process for making inorganic materials
JP2012531256A (ja) * 2009-06-24 2012-12-10 ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤー エデュケーション オン ビハーフ オブ オレゴン ステイト ユニバーシティー 透析用マイクロ流体デバイス
US8801922B2 (en) 2009-06-24 2014-08-12 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Dialysis system
US8753515B2 (en) 2009-12-05 2014-06-17 Home Dialysis Plus, Ltd. Dialysis system with ultrafiltration control
US20110189048A1 (en) * 2009-12-05 2011-08-04 Curtis James R Modular dialysis system
US8580161B2 (en) 2010-05-04 2013-11-12 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluidic devices comprising photocontrollable units
US8501009B2 (en) 2010-06-07 2013-08-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluid purification system
JP2014533133A (ja) 2011-10-07 2014-12-11 ホーム・ダイアリシス・プラス・リミテッドHome DialysisPlus, Ltd. 透析システムのための熱交換流体の精製
ES2864727T3 (es) 2014-04-29 2021-10-14 Outset Medical Inc Sistema y métodos de diálisis
US9452383B2 (en) 2014-04-30 2016-09-27 Uop Llc Membrane separation element and process relating thereto
WO2018035520A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Outset Medical, Inc. Peritoneal dialysis system and methods
WO2024148011A1 (en) * 2023-01-03 2024-07-11 Emd Millipore Corporation Tangential flow filter with combined permeate outputs and method of filtering

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4576715A (en) * 1981-02-13 1986-03-18 Dresser Industries, Inc Membrane pack and method of making
JPS62227417A (ja) 1986-03-31 1987-10-06 Tsuchiya Mfg Co Ltd 積層型フイルタエレメントの製造方法
US4797259A (en) * 1986-12-15 1989-01-10 Pall Corporation Well-type diagnostic plate device
DE4028379A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Seitz Filter Werke Filtrationsmodul und filtrationsvorrichtung zur trennung und filtration von fluiden im crossflow-verfahren, sowie verfahren zur herstellung des filtrationsmoduls
GB9106481D0 (en) * 1991-03-27 1991-05-15 Pall Corp Filters and filter units
RU2029610C1 (ru) * 1991-09-27 1995-02-27 Зеликсон Борис Малкиэлевич Мембранный аппарат для проведения процессов массообмена и/или разделения жидких сред
AU5230496A (en) 1995-06-13 1997-01-02 Pall Corporation Filtration device
DE29618092U1 (de) * 1996-10-18 1996-12-12 Sartorius AG, 37075 Göttingen Auf Integrität testbare Filterkassette aus hydrophilen, porösen Polymembranen mit verbesserter Filtrationssicherheit und Filtrationsleistung
CA2318591A1 (en) 1998-01-20 1999-07-22 Pall Corporation Separation systems, membrane modules, filter elements and methods for making filter elements

Also Published As

Publication number Publication date
EP1427515A1 (en) 2004-06-16
DE60221678D1 (de) 2007-09-20
EP1427515B1 (en) 2007-08-08
ATE369202T1 (de) 2007-08-15
ES2289135T3 (es) 2008-02-01
WO2003035231A1 (en) 2003-05-01
US7097800B2 (en) 2006-08-29
JP2005506899A (ja) 2005-03-10
US20030052429A1 (en) 2003-03-20
DE60221678T2 (de) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3833217B2 (ja) 流体処理モジュールを作製する方法
JP3833215B2 (ja) 流体処理モジュールのための流路制御素子
EP0904147B1 (en) Membrane filtration apparatus
US20050184001A1 (en) Filtration module
JP5079560B2 (ja) カセット式濾過装置
JP6236669B2 (ja) 液体処理装置を製造する方法
JP2007014959A5 (ja)
US7094346B2 (en) Cross-flow filtration cassettes and methods for fabrication of same
US7297269B2 (en) Cross-flow filtration cassettes and methods for fabrication of same
US20040226875A1 (en) Filtration module
CN101730576A (zh) 膜层压板
JP2000254457A (ja) 中空糸膜エレメント、積層中空糸膜エレメント及び中空糸膜モジュール
CN117545543A (zh) 透析器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20051004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees