JP3822003B2 - Electric power steering device - Google Patents

Electric power steering device Download PDF

Info

Publication number
JP3822003B2
JP3822003B2 JP27557599A JP27557599A JP3822003B2 JP 3822003 B2 JP3822003 B2 JP 3822003B2 JP 27557599 A JP27557599 A JP 27557599A JP 27557599 A JP27557599 A JP 27557599A JP 3822003 B2 JP3822003 B2 JP 3822003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
nut screw
rotor
nut
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27557599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001097232A (en
Inventor
進 穂永
修 渡辺
哲也 金子
洋一 藤範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP27557599A priority Critical patent/JP3822003B2/en
Publication of JP2001097232A publication Critical patent/JP2001097232A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3822003B2 publication Critical patent/JP3822003B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ラックアンドピニオン式ステアリング装置におけるパワーアシスト部を、電動モータにて形成させるようにした電動アクチュエータ式のパワーステアリング装置(電動式パワーステアリング装置)に関するものであり、特に、電動アクチュエータを形成するボールネジ機構部周りにおける振動・騒音の遮断機能を高めさせるようにした電動式パワーステアリング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の電動式パワーステアリング装置においては、例えば特開平10−24852号公報記載のものの如く、ラックバーにつながるシャフトスクリュー、当該シャフトスクリューと共にボールネジ機構を形成するナットスクリュー、当該ナットスクリューをその一端側に有するアーマチュア、当該アーマチュアを回転駆動するステータ等からなる電動アクチュエータが設けられるようになっているものである。そして、これら構成からなる電動アクチュエータからパワーアシストを受けるラックバーがピニオンギヤと噛み合うようになっているものである。そして更に、上記ピニオンギヤはステアリングシャフトに連結されるとともに、上記ラックバーの両端部はタイロッド等を介して車輪につながるようになっているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような構成からなる従来のものにおいて、車輌が凹凸路等を走行すると、車輪につながるラックバーのところには外力が伝播されることとなる。そして、このような外力の入力に対して、従来のものにおいては、例えば図5に示すように、ラックバーにつながるシャフトスクリュー10のところに外力が加わることとなるとともに、この外力はボールネジ機構を形成するナットスクリュー20、更には円筒状のロータ30へと伝播されることとなる。そして、このロータ30に入力した外力はベアリング40等を介してハウジング50へと伝播され、最終的にはステアリング装置を形成するステアリングホイール(ハンドル)等へ伝播されることとなる。また、上記外力の入力に伴なってシャフトスクリューのボールと係合する部分に撓み変形が生ずることとなり、これによって、ボールネジ機構部におけるボールの転動音が異常に大きくなり、これらの異音が車室内に伝播されることとなる。このような問題点を解決するために、ナットスクリューと当該ナットスクリューを内包するロータとの間に、ナットスクリューの微小変位を許容する弾性部材等を設けるようにした電動アクチュエータを有するパワーステアリング装置(電動式パワーステアリング装置)を提供しようとするのが、本発明の目的(課題)である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明においては次のような手段を講ずることとした。すなわち、請求項1記載の発明においては、ラックアンドピニオン式のステアリング機構を形成するラックバーにつながるシャフトスクリューと、当該シャフトスクリューのネジ部にボールを介して係合するものであって上記シャフトスクリューとの間においてボールネジ機構を形成するナットスクリューと、その一端側が中間部分よりも拡径され、この拡径された一端側に上記ナットスクリューを連結するものであって、上記ナットスクリューの軸方向全域を内包する中空状の形態からなるロータと、このロータの上記一端側に螺着されて上記ナットスクリューを抜け止めするロックナットと、上記ロータを含み、このロータを回転させる電動モータと、当該電動モータを保持するものであって上記各部品を包含する円筒状のハウジング等からなる電動アクチュエータを有する電動式パワーステアリング装置において、上記電動アクチュエータを形成するナットスクリューの外周部、この外周部に対向する上記ロータの内壁部との間に、上記ナットスクリューの径方向への相対変位を吸収する弾性部材を設けるようにした構成を採ることとした。
【0005】
このような構成を採ることにより、ボールネジ機構を形成するシャフトスクリューとナットスクリューとの間において、その半径方向への相対変位が可能となり、例えば車輪側からラックバーを介してシャフトスクリューのところに外力が伝播されてきたとしても、ナットスクリューはこれら外力を吸収あるいは逃がすように作用することとなる。従って、ボールネジ機構部における噛み合い係合には何ら異常の生ずることがない。その結果、異音の発生等を抑止することができるようになる。
【0006】
次に、請求項2記載の発明について説明する。このものも、その基本的な点は上記請求項1記載のものと同じである。その特徴とするところは、ナットスクリューを、その軸線方向への変位が可能なように弾性部材を介して保持するようにしたことである。すなわち、本発明においては、請求項1記載の電動式パワーステアリング装置に関して、上記ナットスクリューと上記ロータとの間、並びに上記ナットスクリューと上記ロックナットとの間であって、ナットスクリューの軸線方向両端末部のところに、上記ナットスクリューの軸線方向への相対変位を吸収する弾性部材を設けるようにした構成を採ることとした。このような構成を採ることにより、本発明のものにおいては、ラックバー及びシャフトスクリューに入力される軸線方向の振動等に対して、これらを、上記弾性部材の変形等によって吸収することができるようになり、ボールネジ機構部における噛合い係合を常に円滑に保つことができるようになる。その結果、異音の発生等を抑止することができるようになるとともに、振動・騒音等をステアリング機構、特にステアリングハンドル等へ伝播させないようにすることができるようになる。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について、図1ないし図4を基に説明する。本実施の形態にかかるものの、その構成は、図1に示す如く、ラックアンドピニオン方式のステアリング機構9を基礎に形成されるものであって、本ラックアンドピニオン式ステアリング機構9を形成するラックバー91と一体に設けられたシャフトスクリュー1と、当該シャフトスクリュー1のネジ部(スクリュー部)11にボール2を介して係合するものであって、これらネジ部11及びボール2とともにボールネジ機構を形成するナットスクリュー3と、その一端側が中間部分(後述するステータ7に内包される部分)よりも拡径され、この拡径された一端側に上記ナットスクリュー3の軸方向全域を内包するものであって、上記ナットスクリュー3との間において相対回転運動が不可能なように結合される中空状のロータ6と、このロータ6の上記一端側に螺着されて上記ナットスクリュー3を抜け止めさせるように機能するロックナット65と、上記ロータ6の外側に設けられるものであって当該ロータ6とともにモータのアーマチュアを形成するマグネット66と、これらアーマチュアの外側に設けられるものであって複数のコイル77を有するステータ7と、当該ステータ7を保持(固定)するとともに、上記アーマチュアを形成するロータ6をベアリング81を介して支持するハウジング8と、からなることを基本とするものであり、これらにロータ6、マグネット66、及びステータ7が加わることによって電動モータが形成されるようになっているものである。そして、このような構成からなるものにおいて、上記ナットスクリュー2と当該ナットスクリュー2を内包するロータ6の一端部側のところとの間には、弾性部材5が設けられるようになっているものである。
【0008】
次に、このような構成からなる電動アクチュエータを形成する上記ボールネジ機構部についての具体的構成について、図2ないし図4を基に説明する。まず、第一の実施の形態に関するものは、図2に示す如く、ナットスクリュー3の、その外径側のところにゴム状の弾性部材5が設けられるようになっているものである。このような構成を採ることにより、ナットスクリュー3は、上記弾性部材5の弾性変形に応じてその半径方向への変位が可能なように保持されることとなる。従って、ラックバー91につながるシャフトスクリュー1の、そのネジ部11に撓み変形が生じたとしても、これに対応するように上記ナットスクリュー3が半径方向に微小変位をすることとなる。このナットスクリュー3の半径方向への微小変位(逃げ)によってボール2とナットスクリュー3との噛合い係合及びボール2とシャフトスクリュー1のネジ部11との噛合い係合には不都合が生じないようになる。その結果、上記ボール2を介したボールネジ機構部におけるシャフトスクリュー1とナットスクリュー3との間においては回転運動が円滑に伝達されることとなる。なお、このような構成からなるものにおいて、上記ロータ6とナットスクリュー3との間においては、両者間において回転運動が円滑に伝達されるようロックピン36が設けられるようになっている。このような構成を採ることによって上記電動モータ側からのパワーアシスト力(回転力)はロータ6からナットスクリュー3に伝達され、更にはボールネジ機構部を介してシャフトスクリュー1へと伝達され、当該シャフトスクリュー1及びこれにつながるラックバー91(図1参照)はその軸線方向に駆動されることとなる。
【0009】
また、これら一連の作動において、車輪側からラックバー91、更にはシャフトスクリュー1に振動等が伝播されて来たとしても、上記ナットスクリュー3はゴム状弾性部材5にて支持されているので、当該振動等はこのゴム状弾性部材5のところで吸収され、かつ、遮断されてしまうこととなる。従って、これら振動等はハウジング8等を介してステアリング機構9のところには伝播されないようになる。また、ボールネジ機構部におけるボール2の転動音等も上記ゴム状弾性部材5のところで遮断されることとなる。従って、これら騒音等がステアリング機構9等を介して車室内に伝播されるようなこともない。
【0010】
次に、第二の実施の形態について、図3を基に説明する。このものも、その基本的な構成は上記第一の実施の形態のところで述べたものと同じである。その特徴とするところは、ナットスクリュー3と当該ナットスクリュー3を内包するロータ6との間に、上記ナットスクリュー3の半径方向への変位を許容するようなトレランスリング51を設けるようにしたことである。このトレランスリング51は、金属製のリング状部材からなるものであって、その横断面形状が、図3に示す如く、ロータ6の内壁に接触する凸部516及びナットスクリュー3の外周部に接触する凹部513の連続体からなるものであって、このような凹凸部の弾性変形によってその半径方向へのばね反力が発揮されるようになっているものである。従って、このような機能を発揮するトレランスリング(ウエーブスプリング)51を上記ナットスクリュー3の外周部に設けることによって、シャフトスクリュー1側からの振動入力に対して、ナットスクリュー3は、その半径方向であるロータ6側に微小変位をすることとなる。この半径方向への微小変位によって上記振動入力は吸収され、ボール2との間における打音(異音)の発生等は抑制されることとなる。また、ボールネジ機構部における噛合い係合は円滑に保持され、ボール2の転動運動等は正常に保たれることとなる。従って、ボール2の転動音等が異常に大きくなるようなことも無い。
【0011】
次に、第三の実施の形態について、図4を基に説明する。このものの特徴とするところは、図4に示す如く、上記第一の実施形態のものに加えて、ナットスクリュー3の、その軸線方向への変位が可能なように、上記ナットスクリュー3の両端末部のところに弾性部材55を設けるようにしたことである。具体的には、図4に示す如く、ナットスクリュー3の外周部と、この外周部に対向するロータ6の内壁部との間には、第一の実施形態のところで述べたと同様のゴム状弾性部材5が設けられるようになっているとともに、ナットスクリュー3とロータ6との間及びナットスクリュー3とロックナット65との間であって、ナットスクリュー3の軸線方向両端末部のところには弾性部材(スプリング)55が設けられるようになっているものである。このような弾性部材(スプリング)55を設けることによって、ラックバー91及びシャフトスクリュー1のところに伝播されてきた軸線方向の外力に対しても、上記ナットスクリュー3は、その軸線方向への微小変位にて対処することができるようになる。すなわち、車輪側からの外乱入力のうちシャフトスクリュー1の軸線方向への入力に対しても、これらを吸収あるいは遮断することができるようになり、延いてはボール2の転動運動を円滑に維持することができるようになる。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、ラックアンドピニオン式のステアリング装置を形成するラックバーにつながるシャフトスクリューと、当該シャフトスクリューのネジ部にボールを介して係合するものであって上記シャフトスクリューとの間においてボールネジ機構を形成するナットスクリューと、その一端側が中間部分よりも拡径され、この拡径された一端側に上記ナットスクリューを連結するものであって、上記ナットスクリューの軸方向全域を内包する中空状の形態からなるロータと、このロータの上記一端側に螺着されて上記ナットスクリューを抜け止めするロックナットと、上記ロータを含み、このロータを回転させる電動モータと、当該電動モータを保持するものであって上記各部品を包含する円筒状のハウジング等からなる電動アクチュエータを有する電動式パワーステアリング装置に関して、上記電動アクチュエータを形成するナットスクリューの外周部、この外周部に対向する上記ロータの内壁部との間に、上記ナットスクリューの径方向への相対変位を吸収する弾性部材を設けるようにした構成を採ることとしたので、ボールネジ機構を形成するシャフトスクリューとナットスクリューとの間において相対変位が可能となり、シャフトスクリューのところに車輪側から不当な外力が伝播されてきたとしても、ナットスクリューはこれら外力を吸収あるいは遮断することができるようになった。その結果、ボールネジ機構部における噛合い係合に何ら異常を生じさせないようにすることができるようになり、異音の発生等を抑止することができるようになった。しかも、ロータの一端側にナットスクリューが内包されるような関係で両者を連結する、という簡単な構成(図5参照)を前提として、これに弾性部材のみを追加する、という最小限の変更によって、上記各作用効果を奏することを実現している点も、本発明の大きな利点である。
【0013】
また、ナットクリューを弾性部材、特にゴム状弾性部材を介して保持するようにしたものにおいては、当該弾性部材の介在によって、ナットスクリューがその半径方向に適宜変位することとなり、これによって、ラックバー、更にはシャフトスクリューに伝播されて来た振動等の外力を吸収あるいは遮断することができるようになった。従って、ボールネジ機構部における噛み合い係合は常に正常な状態に保たれることとなり、異音の発生等を抑止することができるようになった。さらに、上記のようにロータの一端側にナットスクリューが内包されているので、弾性部材によってナットスクリューの径方向変位が許容されつつも、その径方向変位はロータの内壁部によって自ずと規制され、ナットスクリューの過度の変位を防止する、という作用効果も得られるようになった。また、弾性部材が、万一破断等をしたとしても、ナットスクリューがロータから脱落するようなおそれがなくなった。
【0014】
また、ナットスクリューを、その軸線方向にも変位が可能なように保持するようにすることによって、ラックバー更にはシャフトスクリューのところに伝播される車輪側からの外乱入力、特にラックバー及びシャフトスクリューを、その軸線方向に駆動する振動入力等に対して、上記ナットスクリューが、その軸線方向に変位をすることによって上記振動入力等を吸収あるいは減衰させることができるようになった。その結果、ボールネジ機構部における噛合い係合を正常な状態に保つことができるようになり、異音の発生等を抑止することができるようになった。また、ボールネジ機構部における噛合い係合を常に円滑に保つことができるようになり、その結果、異音の発生等を抑止することができるようになるとともに、振動・騒音等をステアリング装置、特に、ステアリングハンドル等へ伝播させないようにすることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成を示す一部破断面図である。
【図2】本発明の主要部を成すボールネジ機構部周りについての、その第一の実施形態の内容を示す断面図である。
【図3】ボールネジ機構部周りについての、その第二の実施形態の内容を示す断面図である。
【図4】ボールネジ機構部周りについての、その第三の実施形態の内容を示す断面図である。
【図5】従来例についてのボールネジ機構部周りの構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 シャフトスクリュー
11 ネジ部
2 ボール
3 ナットスクリュー
36 ロックピン
5 弾性部材
51 トレランスリング(ウエーブスプリング)
513 凹部
516 凸部
55 弾性部材(スプリング)
6 ロータ
66 マグネット
7 ステータ
77 コイル
8 ハウジング
81 ベアリング
9 ステアリング機構(ラックアンドピニオン式ステアリング機構)
91 ラックバー
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an electric actuator type power steering device (electric power steering device) in which a power assist portion in a rack and pinion type steering device is formed by an electric motor, and in particular, an electric actuator is formed. The present invention relates to an electric power steering apparatus that enhances a function of blocking vibration and noise around a ball screw mechanism.
[0002]
[Prior art]
In a conventional electric power steering device, for example, as disclosed in JP-A-10-24852, a shaft screw connected to a rack bar, a nut screw that forms a ball screw mechanism together with the shaft screw, and the nut screw at one end thereof An electric actuator including an armature having a stator and a stator that rotationally drives the armature is provided. And the rack bar which receives power assistance from the electric actuator which consists of these structures meshes | engages with a pinion gear. Further, the pinion gear is connected to a steering shaft, and both end portions of the rack bar are connected to wheels through tie rods or the like.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional apparatus having such a configuration, when the vehicle travels on an uneven road or the like, an external force is transmitted to the rack bar connected to the wheels. In contrast to the input of such an external force, in the prior art, for example, as shown in FIG. 5, an external force is applied to the shaft screw 10 connected to the rack bar, and this external force is applied to the ball screw mechanism. It is propagated to the nut screw 20 to be formed, and further to the cylindrical rotor 30. The external force input to the rotor 30 is propagated to the housing 50 via the bearings 40 and the like, and finally propagates to a steering wheel (handle) that forms the steering device. In addition, when the external force is input, the portion of the shaft screw that engages with the ball is bent and deformed. As a result, the rolling noise of the ball in the ball screw mechanism portion becomes abnormally large, and these abnormal sounds are generated. It will be transmitted to the passenger compartment. In order to solve such a problem, a power steering device having an electric actuator in which an elastic member or the like that allows a minute displacement of the nut screw is provided between the nut screw and a rotor containing the nut screw ( An object (problem) of the present invention is to provide an electric power steering device.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the following measures are taken in the present invention. That is, in the first aspect of the present invention, the shaft screw connected to the rack bar forming the rack-and-pinion type steering mechanism and the threaded portion of the shaft screw are engaged via a ball, and the shaft screw A nut screw that forms a ball screw mechanism between the nut screw and the one end side of the nut screw having a diameter larger than that of the intermediate portion, and the nut screw is connected to the one end side having the increased diameter. A rotor having a hollow shape, a lock nut screwed to the one end of the rotor to prevent the nut screw from being removed , an electric motor including the rotor and rotating the rotor, and the electric motor Cylindrical housing that holds the motor and contains the above parts In the electric power steering apparatus having a Ranaru electric actuator, and the outer peripheral portion of the nut screw to form the electric actuator, between the inner wall portion of the rotor opposed to the outer peripheral portion, in the radial direction of the nut screw A configuration is adopted in which an elastic member that absorbs relative displacement is provided.
[0005]
By adopting such a configuration, the radial displacement between the shaft screw and the nut screw forming the ball screw mechanism becomes possible. For example, an external force is applied from the wheel side to the shaft screw via the rack bar. However, the nut screw will act to absorb or release these external forces. Therefore, no abnormality occurs in the meshing engagement in the ball screw mechanism. As a result, it is possible to suppress the occurrence of abnormal noise.
[0006]
Next, the invention described in claim 2 will be described. The basic point of this is the same as that of the first aspect. The feature is that the nut screw is held via an elastic member so that the axial displacement of the nut screw is possible. That is, according to the present invention, in the electric power steering apparatus according to claim 1, between the nut screw and the rotor and between the nut screw and the lock nut, both axial directions of the nut screw may be provided. An elastic member that absorbs the relative displacement of the nut screw in the axial direction is provided at the terminal portion . By adopting such a configuration, in those of the present invention, with respect to the rack bar and vibration in the axial direction of input shaft screw them, so that it can be absorbed by deformation of the elastic member Thus, the meshing engagement in the ball screw mechanism can be always maintained smoothly. As a result, it is possible to suppress the generation of abnormal noise and the like, and it is possible to prevent vibration and noise from propagating to the steering mechanism, particularly the steering handle.
[0007]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 1, the configuration according to the present embodiment is formed on the basis of a rack and pinion type steering mechanism 9, and a rack bar that forms the rack and pinion type steering mechanism 9. A shaft screw 1 provided integrally with 91 and a threaded portion (screw portion) 11 of the shaft screw 1 are engaged via a ball 2, and a ball screw mechanism is formed together with the threaded portion 11 and the ball 2. The nut screw 3 and one end thereof are expanded in diameter than the intermediate portion (portion included in the stator 7 described later), and the entire axial direction of the nut screw 3 is included in the expanded one end side. Te, a hollow rotor 6 relative rotational movement is coupled to impossible in between the nut screw 3, the Forming a lock nut 65, a motor armature be those provided outside together with the rotor 6 of the rotor 6 which is screwed on the one end side of the chromatography data 6 serves to cause retaining the nut screw 3 Magnets 66, a stator 7 that is provided outside these armatures and has a plurality of coils 77, and holds (fixes) the stator 7, and a rotor 6 that forms the armatures via a bearing 81. It is basically composed of a housing 8 to be supported, and an electric motor is formed by adding a rotor 6, a magnet 66, and a stator 7 to these. And what consists of such a structure WHEREIN: Between the said nut screw 2 and the place of the one end part side of the rotor 6 which includes the said nut screw 2, the elastic member 5 is provided. is there.
[0008]
Next, a specific configuration of the ball screw mechanism that forms the electric actuator having such a configuration will be described with reference to FIGS. First, as for the first embodiment, as shown in FIG. 2, a rubber-like elastic member 5 is provided on the outer diameter side of the nut screw 3. By adopting such a configuration, the nut screw 3 is held such that it can be displaced in the radial direction in accordance with the elastic deformation of the elastic member 5. Therefore, even if the threaded portion 11 of the shaft screw 1 connected to the rack bar 91 is bent and deformed, the nut screw 3 is slightly displaced in the radial direction so as to correspond to this. The minute displacement (escape) of the nut screw 3 in the radial direction causes no inconvenience in the meshing engagement between the ball 2 and the nut screw 3 and the meshing engagement between the ball 2 and the threaded portion 11 of the shaft screw 1. It becomes like this. As a result, the rotational motion is smoothly transmitted between the shaft screw 1 and the nut screw 3 in the ball screw mechanism portion via the ball 2. In addition, in what consists of such a structure, between the said rotor 6 and the nut screw 3, the lock pin 36 is provided so that rotational motion may be transmitted between both smoothly. By adopting such a configuration, the power assist force (rotational force) from the electric motor side is transmitted from the rotor 6 to the nut screw 3 and further to the shaft screw 1 via the ball screw mechanism, and the shaft The screw 1 and the rack bar 91 (see FIG. 1) connected thereto are driven in the axial direction.
[0009]
Further, in these series of operations, even if vibration or the like is transmitted from the wheel side to the rack bar 91 and further to the shaft screw 1, the nut screw 3 is supported by the rubber-like elastic member 5, The vibration or the like is absorbed and blocked at the rubber-like elastic member 5. Accordingly, these vibrations and the like are not propagated to the steering mechanism 9 via the housing 8 or the like. Further, the rolling sound of the ball 2 in the ball screw mechanism is also blocked at the rubber-like elastic member 5. Therefore, these noises and the like are not transmitted to the vehicle interior via the steering mechanism 9 or the like.
[0010]
Next, a second embodiment will be described based on FIG. The basic configuration of this is the same as that described in the first embodiment. The characteristic feature is that a tolerance ring 51 that allows displacement of the nut screw 3 in the radial direction is provided between the nut screw 3 and the rotor 6 containing the nut screw 3. is there. The tolerance ring 51 is made of a metal ring-shaped member, and its cross-sectional shape is in contact with the convex portion 516 that contacts the inner wall of the rotor 6 and the outer peripheral portion of the nut screw 3 as shown in FIG. The concave portion 513 is a continuous body, and the spring reaction force in the radial direction is exhibited by such elastic deformation of the concave and convex portions. Therefore, by providing a tolerance ring (wave spring) 51 exhibiting such a function on the outer peripheral portion of the nut screw 3, the nut screw 3 can move in the radial direction with respect to vibration input from the shaft screw 1 side. A small displacement is caused on the rotor 6 side. The vibration input is absorbed by the minute displacement in the radial direction, and the occurrence of hitting sound (abnormal noise) with the ball 2 is suppressed. Further, the meshing engagement in the ball screw mechanism is smoothly maintained, and the rolling motion and the like of the ball 2 are normally maintained. Therefore, the rolling sound of the ball 2 does not become abnormally loud.
[0011]
Next, a third embodiment will be described based on FIG. As shown in FIG. 4, in addition to the first embodiment, both ends of the nut screw 3 are arranged so that the nut screw 3 can be displaced in the axial direction. The elastic member 55 is provided at the portion. Specifically, as shown in FIG. 4, between the outer peripheral portion of the nut screw 3 and the inner wall portion of the rotor 6 facing the outer peripheral portion, the same rubber-like elasticity as described in the first embodiment is provided. The member 5 is provided, and is elastic between the nut screw 3 and the rotor 6 and between the nut screw 3 and the lock nut 65 at both end portions in the axial direction of the nut screw 3. A member (spring) 55 is provided. By providing such an elastic member (spring) 55, the nut screw 3 can be displaced slightly in the axial direction against the external force transmitted in the axial direction transmitted to the rack bar 91 and the shaft screw 1. It will be possible to deal with. That is, among the disturbance inputs from the wheel side, the input to the axial direction of the shaft screw 1 can be absorbed or interrupted, and the rolling motion of the ball 2 can be maintained smoothly. Will be able to.
[0012]
【The invention's effect】
According to the present invention, a shaft screw connected to a rack bar forming a rack-and-pinion type steering device and a ball screw between the shaft screw and a threaded portion of the shaft screw are engaged with the shaft screw. A nut screw that forms a mechanism, and one end side of which is larger than the middle portion, and the nut screw is connected to the enlarged one end side, and includes a hollow shape that includes the entire axial direction of the nut screw. A rotor having the above configuration, a lock nut that is screwed onto the one end of the rotor to prevent the nut screw from coming off , an electric motor that includes the rotor, and that rotates the rotor, and that holds the electric motor An electric actuator comprising a cylindrical housing or the like containing the above-mentioned parts Regard the electric power steering apparatus having the absorption and the outer peripheral portion of the nut screw to form the electric actuator, between the inner wall portion of the rotor opposed to the outer peripheral portion, the relative displacement in the radial direction of the nut screw Therefore, relative displacement is possible between the shaft screw and the nut screw forming the ball screw mechanism, and an inappropriate external force is transmitted from the wheel side to the shaft screw. Even now, the nut screw can absorb or block these external forces. As a result, it has become possible to prevent any abnormality from occurring in the meshing engagement in the ball screw mechanism, and to suppress the generation of abnormal noise. Moreover, on the premise of a simple configuration (see FIG. 5) in which both are connected so that a nut screw is included in one end of the rotor, only an elastic member is added to this. The fact that the above-described effects are achieved is also a great advantage of the present invention.
[0013]
Further, in the case where the nut screw is held via an elastic member, particularly a rubber-like elastic member, the nut screw is appropriately displaced in the radial direction by the intervention of the elastic member. In addition, external forces such as vibrations transmitted to the shaft screw can be absorbed or cut off. Therefore, the meshing engagement in the ball screw mechanism is always kept in a normal state, and the generation of abnormal noise can be suppressed. Further, since the nut screw is included at one end of the rotor as described above, the radial displacement of the nut screw is naturally restricted by the inner wall portion of the rotor while the elastic member allows the radial displacement of the nut screw. The effect of preventing excessive displacement of the screw has also been obtained. In addition, even if the elastic member breaks or the like, there is no possibility that the nut screw will fall off the rotor.
[0014]
Further, by holding the nut screw so that it can be displaced also in the axial direction, disturbance input from the wheel side transmitted to the rack bar and further to the shaft screw, particularly the rack bar and the shaft screw. The nut screw can absorb or attenuate the vibration input or the like by displacing the nut screw in the axial direction with respect to the vibration input or the like driven in the axial direction. As a result, the meshing engagement in the ball screw mechanism can be maintained in a normal state, and the generation of abnormal noise can be suppressed. Further, the meshing engagement in the ball screw mechanism portion can be always maintained smoothly. As a result, the generation of abnormal noise can be suppressed, and vibration and noise can be reduced. , It can be prevented from propagating to the steering wheel.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partially broken sectional view showing an overall configuration of the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the contents of the first embodiment around the ball screw mechanism that forms the main part of the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the contents of the second embodiment around the ball screw mechanism.
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the contents of the third embodiment around the ball screw mechanism.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a configuration around a ball screw mechanism portion in a conventional example.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Shaft screw 11 Thread part 2 Ball 3 Nut screw 36 Lock pin 5 Elastic member 51 Tolerance ring (wave spring)
513 Concave portion 516 Convex portion 55 Elastic member (spring)
6 Rotor 66 Magnet 7 Stator 77 Coil 8 Housing 81 Bearing 9 Steering mechanism (rack and pinion type steering mechanism)
91 rack bar

Claims (2)

ラックアンドピニオン式のステアリング機構を形成するラックバーにつながるシャフトスクリューと、当該シャフトスクリューのネジ部にボールを介して係合するものであって上記シャフトスクリューとの間においてボールネジ機構を形成するナットスクリューと、その一端側が中間部分よりも拡径され、この拡径された一端側に上記ナットスクリューを連結するものであって、上記ナットスクリューの軸方向全域を内包する中空状の形態からなるロータと、このロータの上記一端側に螺着されて上記ナットスクリューを抜け止めするロックナットと、上記ロータを含み、このロータを回転させる電動モータと、当該電動モータを保持するものであって上記各部品を包含する円筒状のハウジング等からなる電動アクチュエータを有する電動式パワーステアリング装置において、上記電動アクチュエータを形成するナットスクリューの外周部、この外周部に対向する上記ロータの内壁部との間に、上記ナットスクリューの径方向への相対変位を吸収する弾性部材を設けるようにした構成からなることを特徴とする電動式パワーステアリング装置。A shaft screw connected to a rack bar that forms a rack and pinion type steering mechanism, and a nut screw that engages with a threaded portion of the shaft screw via a ball and forms a ball screw mechanism with the shaft screw And a rotor having a hollow shape in which one end side is enlarged in diameter than the intermediate portion, and the nut screw is connected to the enlarged one end side, and includes the entire axial direction of the nut screw. A lock nut that is screwed to the one end of the rotor to prevent the nut screw from coming off; an electric motor that includes the rotor and rotates the rotor; and the electric motor that holds the electric motor, and the components described above. An electric actuator having an electric actuator comprising a cylindrical housing including In Lower steering device, and the outer peripheral portion of the nut screw to form the electric actuator, between the inner wall portion of the rotor opposed to the outer peripheral portion, an elastic member for absorbing the relative displacement in the radial direction of the nut screw An electric power steering apparatus characterized by comprising a configuration provided. 請求項1記載の電動式パワーステアリング装置において、上記ナットスクリューと上記ロータとの間、並びに上記ナットスクリューと上記ロックナットとの間であって、ナットスクリューの軸線方向両端末部のところに、上記ナットスクリューの軸線方向への相対変位を吸収する弾性部材を設けるようにした構成からなることを特徴とする電動式パワーステアリング装置。The electric power steering apparatus according to claim 1, wherein the nut screw and the rotor, and the nut screw and the lock nut are located at both end portions in the axial direction of the nut screw. An electric power steering apparatus comprising an elastic member for absorbing relative displacement in the axial direction of a nut screw.
JP27557599A 1999-09-29 1999-09-29 Electric power steering device Expired - Fee Related JP3822003B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27557599A JP3822003B2 (en) 1999-09-29 1999-09-29 Electric power steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27557599A JP3822003B2 (en) 1999-09-29 1999-09-29 Electric power steering device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001097232A JP2001097232A (en) 2001-04-10
JP3822003B2 true JP3822003B2 (en) 2006-09-13

Family

ID=17557375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27557599A Expired - Fee Related JP3822003B2 (en) 1999-09-29 1999-09-29 Electric power steering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3822003B2 (en)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10193475B3 (en) 2000-07-21 2013-12-24 Nsk Ltd. Electrically powered power steering device
US7219761B2 (en) 2000-07-21 2007-05-22 Nsk Ltd. Motor-operated power steering apparatus
JP4658345B2 (en) * 2001-01-25 2011-03-23 本田技研工業株式会社 Electric power steering device
US6702060B2 (en) 2001-06-27 2004-03-09 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
US6973990B2 (en) 2001-07-10 2005-12-13 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Electronic control power steering device
US7055646B2 (en) 2002-04-12 2006-06-06 Trw Inc. Electric power steering assembly
AU2003262082A1 (en) 2002-09-19 2004-04-08 Nsk Ltd. Control device for motorized power steering device
JP4775219B2 (en) * 2006-09-29 2011-09-21 株式会社ジェイテクト Electric power steering device
JP5045329B2 (en) * 2007-09-21 2012-10-10 株式会社ジェイテクト Ball screw device and electric power steering device
JP5420922B2 (en) * 2009-02-06 2014-02-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 Electric power steering device
JP5270393B2 (en) * 2009-02-06 2013-08-21 株式会社日本自動車部品総合研究所 Electric power steering device
US8307940B2 (en) 2010-03-15 2012-11-13 Trw Automotive U.S. Llc Electric power steering assembly
JP2015075200A (en) * 2013-10-10 2015-04-20 オリエンタルモーター株式会社 Linear actuator
CN106849532B (en) * 2017-03-27 2018-12-21 北京精密机电控制设备研究所 A kind of production method of spindle motor rotor structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001097232A (en) 2001-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822003B2 (en) Electric power steering device
JP3559193B2 (en) Commutator motor
JP2009190519A (en) Electric power steering device
JP2007186185A (en) Steering device
JP2001191935A (en) Electric power steering device
JP2009287647A (en) Worm supporting structure of steering assisting device
KR101452545B1 (en) Reducer of Electric Power Steering Apparatus
JP2014234920A (en) Motor
JP2007290441A (en) Electric power steering device
JP2008296633A (en) Electric assist mechanism for electric power steering device
JP3811634B2 (en) Electric power steering device
JP2007050752A (en) Power steering device
JP6686373B2 (en) Actuator
JPH1159441A (en) Electrically driver power steering device
JP2002120735A (en) Mounting structure of steering device
JP2006248464A (en) Electric power steering device
JP3856606B2 (en) Electric power steering device
JP4014309B2 (en) Bearing structure of rack shaft in power steering device
JP2010143284A (en) Electric power steering device
JP4273908B2 (en) Electric power steering device
JP4665895B2 (en) Electric power steering device
JP2007137251A (en) Electric power steering device
JP2005297650A (en) Ball screw device and electric power steering device
JP2003026012A (en) Electric power steering device
CN214776153U (en) Electric power steering equipment for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060621

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees