JP3812277B2 - Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method - Google Patents

Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method Download PDF

Info

Publication number
JP3812277B2
JP3812277B2 JP2000103194A JP2000103194A JP3812277B2 JP 3812277 B2 JP3812277 B2 JP 3812277B2 JP 2000103194 A JP2000103194 A JP 2000103194A JP 2000103194 A JP2000103194 A JP 2000103194A JP 3812277 B2 JP3812277 B2 JP 3812277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
subfile
print
print data
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000103194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001290616A (en
JP2001290616A5 (en
Inventor
正博 染野
一 西沢
聖司 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000103194A priority Critical patent/JP3812277B2/en
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to US09/826,308 priority patent/US7333222B2/en
Priority to EP01303230A priority patent/EP1143330B1/en
Priority to AT01303230T priority patent/ATE323303T1/en
Priority to DE60118643T priority patent/DE60118643T2/en
Priority to EP05076920A priority patent/EP1596276A3/en
Publication of JP2001290616A publication Critical patent/JP2001290616A/en
Publication of JP2001290616A5 publication Critical patent/JP2001290616A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3812277B2 publication Critical patent/JP3812277B2/en
Priority to US11/534,504 priority patent/US7330284B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータシステムにおける印刷処理に係り、特に、印刷時において、ハードディスク資源を有効利用する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
印刷実行の際、プリンタへの出力によって、コンピュータシステム本体の計算完了が遅くなるのを防いだり、ネットワークに接続されたコンピュータからのプリンタ出力要求をさばき、順序を整えてプリンタにデータを送るという目的のため、コンピュータシステムはプリントスプールという手法を通常採用している。
【0003】
図10は、ローカル接続プリンタでの印刷時の処理の概要を示すブロック図である。プリンタドライバ231で生成された印刷データ(プリンタ制御言語で記述されたデータ)は、オぺレーティングシステムのプリントシステム240のモジュールの一つであるスプーラ241に送られる。印刷データを受け取ったスプーラ241は、印刷データを一旦スプールファイル260として、ハードディスク上に格納する。そしてプリントシステム240のモジュールの一つであるプリントプロセッサ242が、このスプールファイル260を読み込み、プリンタ20に転送する。
【0004】
図11は、ネットワーク接続プリンタでの複数部数印刷時の処理の概要を示すブロック図である。本図において、ネットワークに接続されたクライアントコンピュータ210が生成した印刷データは、サーバコンピュータ280に接続されたプリンタ20で印刷される。
【0005】
クライアントコンピュータ210は、図1と同様に印刷データをスプールファイル260としてハードディスクに格納し、その後、プリンタサーバコンピュータ280のスプーラ291に転送する。
【0006】
印刷データを受け取ったプリントサーバコンピュータ280のスプーラ291は、やはり、印刷データをスプールファイル300として、ハードディスクに格納する。その後、プリントプロセッサ292がスプールファイル300を読み込み、プリンタ20に転送する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、オペレーティングシステムによっては、ローカル接続プリンタでの印刷時に、印刷データをハードディスク上にスプールすると、印刷終了までこの印刷データを保持する仕様のプリンタシステムを有するものがある。スプールファイル260は、印刷対象物によっては、数百メガバイトを越えるものもあり、このデータを印刷終了まで保持することは、ハードディスク資源を有効利用しているとは言い難い。
【0008】
また、ネットワーク接続プリンタで複数部数印刷を実行する際には、同じ印刷データを複数部数分作成し、スプールファイル260としてハードディスクに格納した後、プリントサーバコンピュータ280のスプーラ291に印刷データを送る仕様となっている。このため、複数部数分の同じ印刷データにクライアントコンピュータ210、プリンタサーバコンピュータ280ともハードディスク資源が費やされるという問題がある。
【0009】
本発明の目的は、印刷時において、印刷データによる外部記憶装置の記憶領域の占有時間を短縮することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明は、プリンタの印刷を制御する印刷データを複数のデータに分割して、かつ、データを識別するための情報をそれぞれのデータに付加し、これらをファイルとして記録する処理と、前記ファイルを特定するための情報を含むデータを作成し、前記ファイルとは別にスプールファイルとして記録する処理と、前記プリントスプールファイルを読み込み、前記ファイルを特定するための情報を参照する処理と、特定されたファイルを読み込み、ファイルに含まれる印刷データを出力する処理と、出力した印刷データを含むファイルを消去する処理と、コンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体を提供する。これにより、プリンタに転送済みのファイルを消去することができるため、印刷データによる外部記憶装置の記憶領域の占有時間を短縮することが可能となる。
【0011】
また、本発明は、操作者からの印刷命令に従って、プリンタを制御する印刷データを作成するプログラムであって、当該プログラムがインストールされたコンピュータで利用できるプリントプロセッサが、当該プログラムが作成可能な独自の印刷データに従って、プリンタへの転送制御ができるものであるかどうかを判定する判定手段と、プリントプロセッサが、当該プログラムが作成可能な独自の印刷データに従って、プリンタへの印刷制御ができるものであると判定された場合に、印刷データを1または複数のデータに分割して、かつ、データを識別するための情報をそれぞれのデータに付加し、これらをファイルとして記録する手段と、前記ファイルを特定するための情報を含むデータを、前記ファイルとは別に作成する手段と、を有することを特徴とするプログラムを記録した記録媒体を提供する。このプログラムにより作成されたスプールファイルを利用することにより、印刷データによる外部記憶装置の記憶領域の占有時間を短縮することが可能となる。
【0012】
また、本発明では、プリントスプールファイルを読込み、プリンタへの転送を制御するプログラムであって、プリントスプールファイルが、印刷データが含まれる、一または複数のファイルを特定するための情報を含むかどうかを判定する判定手段と、プリントスプールファイルが、印刷データが含まれる、一または複数のファイルを特定するための情報を含むと判定された場合に、当該プリントスプールファイルを読み込み、前記ファイルを特定するための情報を参照する手段と、特定されたファイルを読み込み、ファイルに含まれる印刷データを出力する手段と、を有することを特徴とするプログラムを記録した記録媒体も提供する。このプログラムにより、印刷データによる外部記憶装置の記憶領域の占有時間の短縮が可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の第1の実施形態について、図面を参照して説明する。第1の実施形態は、ローカル接続されたプリンタで印刷を行うコンピュータシステムに、本発明を適用した場合である。
【0014】
まず、第1の実施形態におけるコンピュータシステムの構成について説明する。
【0015】
図8は、コンピュータシステムのハードウェア構成を示すブロック図である。本図において、コンピュータ本体10は、CPU11と、画像制御装置12と、主記憶装置13と、外部記憶装置14と、入出力制御装置15と、インタフェース16と、これらを接続するバス17とから構成される。
【0016】
CPU11は、コンピュータの中心的な制御を行う装置で、主記憶装置に格納された種々の命令を解読して、実行する機能を有している。画像制御装置12は、画像を生成するための演算等を行う。主記憶装置13は、コンピュータが取り扱うデータ、ソフトウェア、オペレーティングシステム等を一時的に格納する機能を有している。外部記憶装置14は、ハードディスク等のデータを読み書き可能の記録媒体を有する記憶装置であって、ソフトウェア、一時ファイル等が格納される。入出力制御装置15は、操作者の指示を受け付けるとともに、データを外部に接続された装置に出力する際の制御を行う。インタフェース16は、プリンタ20等の周辺装置と接続する際の仲立ちを行う。バス17は、アドレス、データ等の信号が流れる線である。
【0017】
コンピュータ本体10には、インタフェース16を介して、マウス18とキーボード19と、プリンタ本体20が接続される。マウス17およびキーボードは、コンピュータ操作者の入力を受付ける。プリンタ本体20は、コンピュータ10から印刷データを受付けて、印刷を実行する。
【0018】
なお、コンピュータシステムの構成は、本構成に限られるものではない。
【0019】
次に、ワードプロセッサ、グラフィック等のアプリケーションソフトウェアの印刷コマンドを実行した時の印刷データの流れの概要を、図9を参照して説明する。本図において、アプリケーションソフトウェア50と、プリンタドライバ31と、プリントシステム40は、ソフトウェアで、主記憶装置13に格納されている。CPU11は、これらのソフトウェアを参照して、本図に示す処理を行う。アプリケーションソフトウェア50は、コンピュータ10で実行しているプログラムである。操作者からの印刷命令を受付けると、アプリケーションソフトウェア50は、印刷対象物の描画データ51(主として、画像出力用データ形式)をプリンタドライバ31に送る。
【0020】
プリンタドライバ31は、送られた描画データ51を印刷データ52(プリンタ制御言語で記述されたデータ)に展開して、プリントシステム40に送る。
【0021】
プリントシステム40は、送られた印刷データ52を外部記憶装置14に一時的に格納する。その後、格納した印刷データ52をプリンタ20に送り、コンピュータ本体10の印刷処理を終了する。
【0022】
印刷データ52を受け取ったプリンタ20は、印刷を実行する。
【0023】
図1は、第1の実施形態の構成および処理の概要を説明するブロック図である。本図において、スプーラ41とプリントプロセッサ42とは、プリントシステム40を構成するソフトウェアモジュールである。スプーラ41は、プリンタドライバ31から送られ、プリントシステム41が受け取ったデータを、外部記憶装置14に格納する。プリントプロセッサ42は、格納された印刷データを読み込んで、プリンタ20に送る。プリントプロセッサ42は、通常オぺレーティングシステムの一部として、提供されるが、独自仕様のものを開発し、利用することも可能である。
【0024】
以上の構成により行われる、第1の実施形態における処理の概要について説明する。
【0025】
プリンタドライバ31は、印刷データを生成すると、この印刷データを後述するサブファイル70に分割して、外部記憶装置14に格納する。そして、サブファイル70のファイル名と、印刷制御コマンドファイル71のファイル名をスプーラ41に送る。ここで、印刷制御コマンドファイル71とは、プリンタドライバ31が、プリンタを制御するコマンド、例えばキャンセル命令を書き込むために外部記憶装置14等に作成するファイルである。
【0026】
これらを受付けたスプーラ41は、サブファイル名61と、印刷制御コマンドファイルのファイル名62をスプールファイル60として外部記憶装置14に格納する。
【0027】
このように、印刷データをサブファイルに分割し、サブファイル名の情報等をスプールファイルに格納することにより、スプールファイルサイズを削減でき、ファイルサイズの制限からスプールファイルに展開できないような大サイズの印刷対象物の印刷を可能とすることができる。
【0028】
プリントプロセッサ42は、スプールファイル60から、サブファイル名61を参照し、対応するサブファイル70を順次オープンする。そして、サブファイル70を外部記憶装置14から読込み、印刷データを再構成し、プリンタ20に送る。そして、プリンタ20に送った印刷データに対応するサブファイル70を順次削除する。また、プリントプロセッサ42は、スプールファイル60から、印刷制御コマンドファイル名62を参照し、対応する印刷制御コマンドファイル71を監視する。
【0029】
次に、第1の実施形態におけるプリンタドライバ31の動作について詳細に説明する。プリンタドライバ31は、プリントプロセッサ42が本発明による印刷処理が可能である否かを調べ、可能である場合には、以下の処理を行う。可能でない場合には、従来の処理を行う。なお、プリントプロセッサ42が本発明による印刷処理が可能か否かの判別は、例えば、本発明による印刷処理が可能なプリントプロセッサ42に、識別用のコードを付し、プリンタドライバ31が、そのコードを検出した場合には、本発明による印刷処理が可能であると決定すること等により実現できる。
【0030】
ユーザからの印刷命令により、あるジョブに対する印刷処理を開始したプリンタドライバ31は、本発明による印刷処理を行うことを示す識別データと、印刷制御コマンドファイルのファイル名とを、スプーラ41に送る。なお、ジョブとは、1つの印刷命令で行われる印刷処理の単位をいう。印刷されるページ数の複単、部数の複単は問わない。
【0031】
次に、プリンタドライバ31は、印刷データを加工し、複数のサブファイル70に分割し、外部記憶装置14に格納する。そして、サブファイルのファイル名をスプーラ41に送る。
【0032】
ここで、プリンタドライバ31が、印刷データを加工し、複数のサブファイル70に分割する処理について説明する。
【0033】
図2は、サブファイル70を説明する概念図である。本図(a)に示すようにサブファイル70は、ヘッダ部71と、本体部72と、フッタ部73とを有する。本体部72は、さらにパケット部(72a、72b、…)を有する(本図(b))。
【0034】
ヘッダ部71は、サブファイル70の種類の識別等に用いられる。パケット部(72a、72b、…)は、それぞれ、ジョブの開始を識別するためのコード、ページの開始を識別するためのコード、印刷データ等を有する。フッタ部73は、サブファイルの終了の識別に用いられる。
【0035】
ヘッダ部71と、フッタ部73と、パケット部(72a、72b、…)とは、図2(c)に示すような共通のフォーマットを有している。パケット部72aは、可変長で、パケットサイズ部721と、パケットコード部722と、パケットID部723と、パケットデータ部724とを有する。
【0036】
パケットサイズ部721は、パケットデータ72aのデータサイズを格納する。パケットコード部722は、パケットの種類を示すコードを格納する。パケットID部723は、パケットデータ72aのデータ種類(パケットの種類におけるデータの種類)を識別するコードを格納する。パケットデータ部724は、データ本体を格納する。
【0037】
なお、印刷制御コマンドファイル71のデータ構成も、上記で説明したサブファイル70と同様であり、両者はヘッダ部71の内容で識別される。
【0038】
図3は、プリントドライバ31が、印刷データ52を、サブファイル70に分割する処理を説明する概念図である。本図において70a、70b、70cは、サブファイルである。それぞれのサブファイルは、ヘッダ部(71a、71b、71c)と、フッタ部(73a、73b、73c)と、本体部であるパケット部(72a、72b…)とから構成される。
【0039】
プリンタドライバ31は、印刷データを、パケットに分解し、いくつかのパケットをまとめ、ヘッダ部と、フッタ部を付加してサブファイルとする。ここで、パケットに分解する単位は、少なくとも、ジョブ開始、ページ開始等の印刷用コマンドは1パケットとするが、それ以外の印刷データは任意のサイズにすることができる。また、パケットをまとめて1サブファイルとする単位も任意である。ただし、印刷データの並び順を変更することは許されない。
【0040】
図4は、プリンタドライバ31が作成するサブファイル70と、プリンタドライバ31からスプーラ41にファイル名が送られ、スプーラ41が作成するスプールファイル60の関係について説明する図であり、(a)、(b)の2例を示している。
【0041】
図4(a)は、作成したサブファイルのファイル名をすべてスプールファイルで保持する方法を示す。本図においてスプールファイル60は、印刷制御コマンドファイル名61と、サブファイル名1、サブファイル名2…(62a、62b…)とから構成される。
【0042】
図4(b)は、作成したサブファイルのファイル名の代表名をスプールファイルで保持する方法を示す。本図においてスプールファイル60は、印刷制御コマンドファイル名61と、サブファイル名62とから構成される。サブファイル1、サブファイル2…は、サブファイル名62を参照することにより、順次特定可能となる。
【0043】
次に、プリンタドライバ31が、ユーザが指示したキャンセル命令を受け取った場合の処理について説明する。
【0044】
プリンタドライバ31は、ユーザからの印刷キャンセル命令を受付けると、キャンセルを表すプリンタ制御コマンドを、印刷制御コマンドファイル71に書き込む。
【0045】
次に、第1の実施形態におけるプリントプロセッサ42の動作について詳細に説明する。
【0046】
プリントプロセッサ42は、プリントシステム40から印刷命令を受付けると、スプールファイル60中に、本発明による印刷処理が行われていることを示す識別データがあるか否かを調べる。そして識別データを検出した場合は、以下の処理を行う。なお、識別データは、本処理を行ったプリンタドライバ31からスプーラ41に送られ、スプーラ41がスプールファイル60中に書き込んだものである。
【0047】
プリントプロセッサ42は、スプールファイル60を参照し、サブファイル名61と、印刷制御コマンドファイル名62を取得する。プリントプロセッサ42は、サブファイル名61の最初のファイル名に対応するサブファイル70をオープンし、パケット単位(ヘッダ部71とフッタ部73とを含む)で読み込む。そして、印刷データであるパケットデータ部724を順次、プリンタ20に送る。
【0048】
プリントプロセッサ42がフッタ部73を読み込んだときは、読込み済みのサブファイルをクローズして、サブファイル名61の次のファイル名に対応するサブファイル70をオープンし、同様の処理を行うと共に、読込み済みである最初のサブファイルを消去する。これにより、外部記憶装置のディスク容量の節約が実現される。以下この処理が印刷データの終了まで繰り返される。
【0049】
プリントプロセッサ42が、ジョブ終了パケットを読み込んだときは、印刷を終了し、最後のサブファイル70をクローズし、消去する。
【0050】
プリントプロセッサ42は、最初のサブファイルが作成されると、ジョブ全体のサブファイルが完成されるのを待たずに、プリンタへのデータを開始することができるため、印刷開始までの待ち時間を短縮することが可能となる。
【0051】
プリントプロセッサ42は、パケット単位でのファイルの読込み毎に、印刷制御コマンドファイル71を監視する。そして、印刷制御コマンドファイル71のファイルサイズ増加等により、印刷制御コマンドファイル71が更新されたことを検知すると、印刷制御コマンドファイル71を読み込む。
【0052】
読込みの結果、印刷制御コマンドファイル71に印刷キャンセル命令が追加されていた場合は、それ以降のパケットのプリンタ20への転送を中止し、ページ終了コマンドおよびジョブ終了コマンドをプリンタ20に送り、印刷を終了させる。この印刷キャンセル処理により、迅速・確実に印刷のキャンセルを行うことが可能となる。
【0053】
次に、本発明の第2の実施形態について、図面を参照して説明する。第2の実施形態は、ネットワーク接続されたプリンタから複数部数印刷を行うコンピュータシステムに、本発明を適用した場合である。
【0054】
まず、第2の実施形態におけるコンピュータシステムの構成と処理について図5を用いて説明する。クライアントコンピュータ10は、第1の実施例のコンピュータと同じである。サーバコンピュータ80は、クライアントコンピュータ10とネットワークで接続され、さらに、プリンタ20が接続されている。サーバコンピュータは、プリントシステム90を備えており、プリントシステム90は、スプーラ91と、プリントプロセッサ92を有している。クライアントコンピュータ10の印刷データは、プリントサーバコンピュータ80のスプーラ91に送られ、プリントプロセッサ92を介してプリンタ20に送られる。なお、サーバコンピュータ80のハードウェア構成はクライアントコンピュータ10と同様で、図8に示すとおりであるため、符号は同じものを用いるが、混乱を避けるため、クライアントコンピュータ10、もしくはサーバコンピュータ80を明記して使用する。
【0055】
本実施形態におけるクライアントコンピュータ10の処理について説明する
操作者から印刷命令を受付けた、クライアントコンピュータ10のプリンタドライバ31は、第1の実施形態同様、サブファイル名61と印刷制御コマンドファイル名62を含むスプールファイル60と、サブファイル70と、印刷制御コマンドファイル71を作成する。プリントプロセッサ42は、サブファイル名61を参照して、サブファイル70を順次オープンし、パケット単位で、プリントサーバコンピュータ80のスプーラ91に送り、転送済みのサブファイルを順次削除する。これにより、第1の実施形態同様、クライアントコンピュータ10の外部記憶装置14の有効利用が可能となる。
【0056】
また、プリントプロセッサ42は、操作者から受付けた複数部数印刷に関する情報(部数、帳合の有無)も、プリントサーバコンピュータ80のスプーラ91に送る。このように、複数印刷時に、複数印刷分の印刷データを送る必要が無いため、転送時間を削減し、また、印刷開始時間を早めることができる。
【0057】
次に、上記のデータを送られたプリントサーバコンピュータ80の処理について説明する。スプーラ91は、送られたパケット単位の印刷データをスプールファイル100として、プリントサーバコンピュータ80の外部記憶装置14に格納する。
【0058】
プリントプロセッサ92は、クライアントコンピュータ10から送られた複数部数印刷に関する情報を参照し、印刷部数と、帳合印刷の有無を取得する。
【0059】
複数部数印刷が指定されていない場合には、プリントプロセッサ92は、スプールファイル100をパケット単位で読込み、パケットデータ724を順次プリンタ20に送り、印刷を実行する。
【0060】
複数部数印刷が指定されている場合には、プリントプロセッサ92は、スプールファイル100をパケット単位で読込み、ページごとにページファイル110を一時的に作成し、サーバコンピュータ80の外部記憶装置14に格納する。
【0061】
ここで、ページファイル110の作成は、最初に印刷開始ページの印刷データを格納するためのファイルを作成し、ページ終了を意味するパケットを読み込むまで、パケットデータ724をファイルに追加していき、ページ終了パケットを読み込むと、このファイルをクローズし、次ページ名の印刷データを格納するためのファイルを作成するという処理を、ジョブ終了のパケットを読み込むまで繰り返すことにより行われる。したがって、印刷ページ数分のページファイル110が作成される。
【0062】
図6は、このときの処理の概念図である。本図において、100はパケット単位のスプールファイルである。スプーファイル100は、印刷の実体部分であるD1、D2、D3と、ページ終了を意味するPE1、PE2と、ジョブ終了を意味するJEから構成されている。110aと、110bは、ページファイルである。プリントプロセッサ92は、スプールファイル100を読込み、ページ終了PE1とPE2を区切りとして、2つのページファイル110aと110bとを作成する。
【0063】
以上の処理により、複数部数印刷が指定されている場合であっても、複数部数分のスプールファイルが不用となり、サーバコンピュータ80の外部記憶装置14の有効利用が可能となる。
【0064】
非帳合印刷の場合は、このページファイル110を、指定部数分繰り返して、ページ順にプリンタ20に送り、転送済みのページファイル110は順次消去する。
【0065】
図7(a)は、このときの処理の概念図である。本図において、110a、110b、110cはページファイルである。これらを非帳合で3部印刷するものとする。112は、プリンタ20に送られるデータである。プリントプロセッサ92は、印刷開始ページP1のページファイル110aを3部分プリンタ20に送り、P1ページファイル110aを消去する。その後P2ページファイル110bとP3ページファイル110cについて同様の処理を行い、印刷を終了する。
【0066】
このように、印刷終了後のページファイルを順次削除することにより、プリントサーバコンピュータ80の外部記憶装置14の有効利用が可能となる。
【0067】
帳合印刷の場合は、ページファイル110をページ順にプリンタ20に送る処理を、指定部数分繰り返す。そして、処理終了後に一時ファイルを消去する。
【0068】
図7(b)は、このときの処理の概念図である。符号の意味は図7(a)と同様であり、帳合で3部印刷するものとする。プリントプロセッサ92は、印刷開始ページP1のページファイル110aと、P2のページファイル110bとP3のページファイル110cとを順次プリンタ20に送る。これを印刷部数である3回繰り返し、最後にページファイル110aと、110bと、110cとを削除して、印刷を終了する。
【0069】
なお、複数部数印刷の処理は、ネットワーク接続プリンタでの印刷のみならず、ローカル接続プリンタでの印刷にも適用できることはいうまでもない。
【0070】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、印刷時において、印刷データによる外部記憶装置の記憶領域の占有時間を短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態の構成と処理の概要を説明するブロック図。
【図2】サブファイルを説明する概念図。
【図3】印刷データをサブファイルに分割する処理を説明する概念図。
【図4】スプールファイルとサブファイルの関係を説明する概念図。
【図5】第2の実施形態の構成と処理の概要を説明するブロック図。
【図6】ページファイルの作成を説明する概念図。
【図7】複数部数印刷を説明する概念図。
【図8】コンピュータシステムのハードウェア構成を示すブロック図。
【図9】印刷データの流れの概要を説明するブロック図。
【図10】ローカル接続プリンタでの印刷時の処理の概要を示すブロック図。
【図11】ネットワーク接続プリンタでの複数部数印刷時の処理の概要を示すブロック図。
【符号の説明】
10…コンピュータ本体
20…プリンタ
31…プリンタドライバ
40…プリントシステム
41…スプーラ
42…プリントプロセッサ
60…スプールファイル
70…サブファイル
71…印刷制御コマンドファイル
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to printing processing in a computer system, and more particularly to a technique for effectively using hard disk resources during printing.
[0002]
[Prior art]
When printing, the output to the printer prevents the computer system from slowing down the completion of the calculation. Therefore, computer systems usually employ a technique called print spool.
[0003]
FIG. 10 is a block diagram showing an outline of processing at the time of printing by a locally connected printer. The print data generated by the printer driver 231 (data described in the printer control language) is sent to a spooler 241 that is one of the modules of the print system 240 of the operating system. The spooler 241 that has received the print data temporarily stores the print data as a spool file 260 on the hard disk. The print processor 242, which is one of the modules of the print system 240, reads this spool file 260 and transfers it to the printer 20.
[0004]
FIG. 11 is a block diagram showing an outline of processing when printing a plurality of copies with a network-connected printer. In this figure, the print data generated by the client computer 210 connected to the network is printed by the printer 20 connected to the server computer 280.
[0005]
The client computer 210 stores the print data in the hard disk as a spool file 260 in the same manner as in FIG. 1 and then transfers the print data to the spooler 291 of the printer server computer 280.
[0006]
The spooler 291 of the print server computer 280 that has received the print data also stores the print data as a spool file 300 on the hard disk. Thereafter, the print processor 292 reads the spool file 300 and transfers it to the printer 20.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, some operating systems have a printer system with a specification that holds print data until the end of printing when print data is spooled on a hard disk when printing with a locally connected printer. Depending on the print object, the spool file 260 may exceed several hundred megabytes, and holding this data until the end of printing is unlikely to effectively use hard disk resources.
[0008]
Also, when printing multiple copies with a network-connected printer, the same print data is created for multiple copies, stored in the hard disk as a spool file 260, and then sent to the spooler 291 of the print server computer 280. It has become. For this reason, there is a problem that hard disk resources are consumed by both the client computer 210 and the printer server computer 280 for the same print data for a plurality of copies.
[0009]
An object of the present invention is to reduce the occupation time of a storage area of an external storage device by print data during printing.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention divides print data for controlling printing of a printer into a plurality of data, adds information for identifying the data to each data, and records these as files. Processing, creating data including information for specifying the file, recording data as a spool file separately from the file, reading the print spool file, and referring to information for specifying the file A computer-readable record that records a process, a process for reading the identified file and outputting the print data contained in the file, a process for erasing the file containing the output print data, and a program to be executed by the computer Provide media. As a result, since the file transferred to the printer can be deleted, it is possible to reduce the occupation time of the storage area of the external storage device by the print data.
[0011]
Further, the present invention is a program for creating print data for controlling a printer in accordance with a print command from an operator, and a print processor that can be used by a computer in which the program is installed is a unique program that can create the program. A determination unit that determines whether transfer control to a printer can be performed according to print data, and a print processor that can perform print control to the printer according to unique print data that can be created by the program. When the determination is made, the print data is divided into one or a plurality of data, information for identifying the data is added to each data, and the data is recorded as a file, and the file is specified Means for creating data including information for the file separately from the file. To provide a recording medium which records a program characterized Rukoto. By using the spool file created by this program, it is possible to shorten the occupation time of the storage area of the external storage device by the print data.
[0012]
In the present invention, a program for reading a print spool file and controlling transfer to a printer, wherein the print spool file includes information for specifying one or more files including print data. A determination means for determining whether the print spool file includes information for specifying one or a plurality of files including print data, and reads the print spool file to specify the file There is also provided a recording medium having recorded thereon a program characterized by comprising means for referring to information for reading and means for reading the specified file and outputting print data contained in the file. With this program, it is possible to shorten the occupation time of the storage area of the external storage device by the print data.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the first embodiment, the present invention is applied to a computer system that performs printing with a locally connected printer.
[0014]
First, the configuration of the computer system in the first embodiment will be described.
[0015]
FIG. 8 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the computer system. In this figure, the computer main body 10 comprises a CPU 11, an image control device 12, a main storage device 13, an external storage device 14, an input / output control device 15, an interface 16, and a bus 17 for connecting them. Is done.
[0016]
The CPU 11 is a device that performs central control of the computer, and has a function of decoding and executing various instructions stored in the main storage device. The image control device 12 performs calculations for generating an image. The main storage device 13 has a function of temporarily storing data, software, an operating system, etc. handled by the computer. The external storage device 14 is a storage device having a recording medium that can read and write data such as a hard disk, and stores software, temporary files, and the like. The input / output control device 15 receives instructions from an operator and performs control when outputting data to an externally connected device. The interface 16 mediates connection with a peripheral device such as the printer 20. The bus 17 is a line through which signals such as address and data flow.
[0017]
A mouse 18, a keyboard 19, and a printer main body 20 are connected to the computer main body 10 via an interface 16. The mouse 17 and keyboard accept input from the computer operator. The printer main body 20 receives print data from the computer 10 and executes printing.
[0018]
Note that the configuration of the computer system is not limited to this configuration.
[0019]
Next, an outline of the flow of print data when a print command of application software such as a word processor and graphics is executed will be described with reference to FIG. In this figure, application software 50, printer driver 31, and print system 40 are stored in the main storage device 13 as software. The CPU 11 refers to these softwares and performs the processing shown in this figure. The application software 50 is a program executed on the computer 10. Upon receiving a print command from the operator, the application software 50 sends drawing data 51 (mainly an image output data format) of the print object to the printer driver 31.
[0020]
The printer driver 31 expands the sent drawing data 51 into print data 52 (data described in the printer control language), and sends it to the print system 40.
[0021]
The print system 40 temporarily stores the sent print data 52 in the external storage device 14. Thereafter, the stored print data 52 is sent to the printer 20, and the printing process of the computer main body 10 is terminated.
[0022]
The printer 20 that has received the print data 52 executes printing.
[0023]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an outline of the configuration and processing of the first embodiment. In this figure, the spooler 41 and the print processor 42 are software modules that constitute the print system 40. The spooler 41 stores data sent from the printer driver 31 and received by the print system 41 in the external storage device 14. The print processor 42 reads the stored print data and sends it to the printer 20. The print processor 42 is usually provided as part of the operating system, but it is also possible to develop and use a proprietary one.
[0024]
An overview of processing in the first embodiment performed by the above configuration will be described.
[0025]
When generating the print data, the printer driver 31 divides the print data into subfiles 70 described later and stores them in the external storage device 14. Then, the file name of the sub file 70 and the file name of the print control command file 71 are sent to the spooler 41. Here, the print control command file 71 is a file created in the external storage device 14 or the like by the printer driver 31 in order to write a command for controlling the printer, for example, a cancel command.
[0026]
The spooler 41 that has received them stores the sub file name 61 and the file name 62 of the print control command file in the external storage device 14 as the spool file 60.
[0027]
In this way, by dividing the print data into subfiles and storing information such as subfile names in the spool file, the spool file size can be reduced, and a large size that cannot be expanded into a spool file due to file size limitations. It is possible to print the print object.
[0028]
The print processor 42 refers to the subfile name 61 from the spool file 60 and sequentially opens the corresponding subfile 70. Then, the sub file 70 is read from the external storage device 14, print data is reconstructed, and sent to the printer 20. Then, the subfile 70 corresponding to the print data sent to the printer 20 is sequentially deleted. Also, the print processor 42 refers to the print control command file name 62 from the spool file 60 and monitors the corresponding print control command file 71.
[0029]
Next, the operation of the printer driver 31 in the first embodiment will be described in detail. The printer driver 31 checks whether or not the print processor 42 can perform the printing process according to the present invention, and if so, performs the following process. If not possible, conventional processing is performed. Whether the print processor 42 can perform the printing process according to the present invention is determined by, for example, attaching an identification code to the print processor 42 capable of performing the printing process according to the present invention, and the printer driver 31 using the code. Can be realized by determining that the printing process according to the present invention is possible.
[0030]
The printer driver 31 that has started print processing for a certain job in response to a print command from the user sends identification data indicating that print processing according to the present invention is performed and the file name of the print control command file to the spooler 41. Note that a job refers to a unit of print processing performed by one print command. There is no limitation on the number of printed pages or the number of copies.
[0031]
Next, the printer driver 31 processes the print data, divides it into a plurality of subfiles 70, and stores them in the external storage device 14. Then, the file name of the sub file is sent to the spooler 41.
[0032]
Here, a process in which the printer driver 31 processes print data and divides the print data into a plurality of subfiles 70 will be described.
[0033]
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating the subfile 70. As shown in FIG. 5A, the sub file 70 includes a header part 71, a main body part 72, and a footer part 73. The main body 72 further has packet parts (72a, 72b,...) (This figure (b)).
[0034]
The header portion 71 is used for identifying the type of the sub file 70 and the like. Each of the packet parts (72a, 72b,...) Has a code for identifying the start of the job, a code for identifying the start of the page, print data, and the like. The footer unit 73 is used for identifying the end of the subfile.
[0035]
The header part 71, the footer part 73, and the packet parts (72a, 72b,...) Have a common format as shown in FIG. The packet part 72 a has a variable length and includes a packet size part 721, a packet code part 722, a packet ID part 723, and a packet data part 724.
[0036]
The packet size unit 721 stores the data size of the packet data 72a. The packet code unit 722 stores a code indicating the type of packet. The packet ID section 723 stores a code for identifying the data type of the packet data 72a (data type in the packet type). The packet data part 724 stores the data body.
[0037]
The data structure of the print control command file 71 is the same as that of the sub file 70 described above, and both are identified by the contents of the header portion 71.
[0038]
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a process in which the print driver 31 divides the print data 52 into subfiles 70. In this figure, 70a, 70b, and 70c are subfiles. Each subfile is composed of a header part (71a, 71b, 71c), a footer part (73a, 73b, 73c), and a packet part (72a, 72b...) As a main part.
[0039]
The printer driver 31 breaks down the print data into packets, collects several packets, adds a header part and a footer part to form a subfile. Here, the unit to be decomposed into packets is at least one packet for printing commands such as job start and page start, but other print data can be of any size. In addition, the unit for collecting packets into one subfile is arbitrary. However, it is not allowed to change the arrangement order of the print data.
[0040]
FIG. 4 is a diagram for explaining the relationship between the sub file 70 created by the printer driver 31 and the spool file 60 created by the spooler 41 when the file name is sent from the printer driver 31 to the spooler 41. Two examples of b) are shown.
[0041]
FIG. 4A shows a method of holding all the file names of the created subfiles as spool files. In this figure, the spool file 60 is composed of a print control command file name 61, a sub file name 1, a sub file name 2,... (62a, 62b...).
[0042]
FIG. 4B shows a method of holding the representative name of the file name of the created subfile as a spool file. In this figure, the spool file 60 is composed of a print control command file name 61 and a sub file name 62. Subfile 1, subfile 2,... Can be sequentially identified by referring to subfile name 62.
[0043]
Next, processing when the printer driver 31 receives a cancel instruction instructed by the user will be described.
[0044]
When the printer driver 31 receives a print cancel command from the user, the printer driver 31 writes a printer control command indicating the cancellation in the print control command file 71.
[0045]
Next, the operation of the print processor 42 in the first embodiment will be described in detail.
[0046]
When the print processor 42 receives a print command from the print system 40, the print processor 42 checks whether or not there is identification data in the spool file 60 indicating that the print processing according to the present invention is being performed. If identification data is detected, the following processing is performed. The identification data is sent from the printer driver 31 that has performed this processing to the spooler 41 and is written in the spool file 60 by the spooler 41.
[0047]
The print processor 42 refers to the spool file 60 and acquires a sub file name 61 and a print control command file name 62. The print processor 42 opens the subfile 70 corresponding to the first file name of the subfile name 61 and reads it in packet units (including the header part 71 and the footer part 73). Then, the packet data portion 724 that is print data is sequentially sent to the printer 20.
[0048]
When the print processor 42 reads the footer section 73, the read subfile is closed, the subfile 70 corresponding to the file name next to the subfile name 61 is opened, the same processing is performed, and the reading is performed. Erase the first subfile that has been used. Thereby, saving of the disk capacity of the external storage device is realized. Thereafter, this process is repeated until the end of the print data.
[0049]
When the print processor 42 reads the job end packet, the print is ended, and the last subfile 70 is closed and deleted.
[0050]
When the first subfile is created, the print processor 42 can start data to the printer without waiting for the completion of the subfile for the entire job, thus shortening the waiting time until the start of printing. It becomes possible to do.
[0051]
The print processor 42 monitors the print control command file 71 every time the file is read in units of packets. When it is detected that the print control command file 71 has been updated due to an increase in the file size of the print control command file 71 or the like, the print control command file 71 is read.
[0052]
If a print cancel command has been added to the print control command file 71 as a result of the reading, the transfer of subsequent packets to the printer 20 is stopped, a page end command and a job end command are sent to the printer 20, and printing is performed. Terminate. By this print canceling process, it is possible to cancel printing quickly and reliably.
[0053]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the second embodiment, the present invention is applied to a computer system that prints a plurality of copies from a network-connected printer.
[0054]
First, the configuration and processing of the computer system according to the second embodiment will be described with reference to FIG. The client computer 10 is the same as the computer of the first embodiment. The server computer 80 is connected to the client computer 10 via a network, and is further connected to the printer 20. The server computer includes a print system 90, and the print system 90 includes a spooler 91 and a print processor 92. The print data of the client computer 10 is sent to the spooler 91 of the print server computer 80 and sent to the printer 20 via the print processor 92. Since the hardware configuration of the server computer 80 is the same as that of the client computer 10 and as shown in FIG. 8, the same reference numerals are used. However, to avoid confusion, the client computer 10 or the server computer 80 is specified. To use.
[0055]
The printer driver 31 of the client computer 10 that has received a print command from an operator who explains the processing of the client computer 10 in this embodiment includes a sub file name 61 and a print control command file name 62, as in the first embodiment. A spool file 60, a sub file 70, and a print control command file 71 are created. The print processor 42 refers to the subfile name 61, sequentially opens the subfile 70, sends it to the spooler 91 of the print server computer 80 in units of packets, and sequentially deletes the transferred subfile. As a result, as in the first embodiment, the external storage device 14 of the client computer 10 can be effectively used.
[0056]
The print processor 42 also sends information (number of copies, presence / absence of registration) regarding printing of a plurality of copies received from the operator to the spooler 91 of the print server computer 80. Thus, since it is not necessary to send print data for a plurality of prints at the time of a plurality of prints, the transfer time can be reduced and the print start time can be shortened.
[0057]
Next, processing of the print server computer 80 to which the above data has been sent will be described. The spooler 91 stores the sent print data in units of packets as a spool file 100 in the external storage device 14 of the print server computer 80.
[0058]
The print processor 92 refers to the information regarding printing of a plurality of copies sent from the client computer 10 and acquires the number of copies to be printed and the presence / absence of check printing.
[0059]
If printing of a plurality of copies is not designated, the print processor 92 reads the spool file 100 in units of packets, sequentially sends the packet data 724 to the printer 20, and executes printing.
[0060]
If printing of a plurality of copies is designated, the print processor 92 reads the spool file 100 in units of packets, temporarily creates a page file 110 for each page, and stores it in the external storage device 14 of the server computer 80. .
[0061]
Here, the page file 110 is created by first creating a file for storing the print data of the print start page, and adding packet data 724 to the file until a packet indicating page end is read. When the end packet is read, this file is closed and the process of creating a file for storing the print data of the next page name is repeated until the job end packet is read. Therefore, as many page files 110 as the number of print pages are created.
[0062]
FIG. 6 is a conceptual diagram of the processing at this time. In the figure, reference numeral 100 denotes a spool file for each packet. The spoof file 100 is composed of D1, D2, and D3 which are the actual parts of printing, PE1 and PE2 meaning page end, and JE meaning job end. 110a and 110b are page files. The print processor 92 reads the spool file 100 and creates two page files 110a and 110b with the page end PE1 and PE2 as a separator.
[0063]
With the above processing, even when a plurality of copies are specified, spool files for a plurality of copies are not required, and the external storage device 14 of the server computer 80 can be used effectively.
[0064]
In the case of non-printing printing, this page file 110 is repeated for the designated number of copies, sent to the printer 20 in page order, and the transferred page file 110 is sequentially deleted.
[0065]
FIG. 7A is a conceptual diagram of the processing at this time. In this figure, 110a, 110b and 110c are page files. Assume that these three copies are printed in a non-book manner. Reference numeral 112 denotes data sent to the printer 20. The print processor 92 sends the page file 110a of the print start page P1 to the three-part printer 20, and deletes the P1 page file 110a. Thereafter, similar processing is performed on the P2 page file 110b and the P3 page file 110c, and printing is terminated.
[0066]
In this way, by effectively deleting the page file after printing, the external storage device 14 of the print server computer 80 can be used effectively.
[0067]
In the case of book printing, the process of sending the page file 110 to the printer 20 in page order is repeated for the designated number of copies. Then, the temporary file is deleted after the processing is completed.
[0068]
FIG. 7B is a conceptual diagram of the process at this time. The meanings of the symbols are the same as those in FIG. 7A, and three copies are printed in a book. The print processor 92 sequentially sends the page file 110a of the print start page P1, the page file 110b of P2, and the page file 110c of P3 to the printer 20. This is repeated three times, which is the number of copies, and finally the page files 110a, 110b, and 110c are deleted, and printing ends.
[0069]
Needless to say, the process of printing a plurality of copies can be applied not only to printing with a network-connected printer but also to printing with a local-connected printer.
[0070]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, at the time of printing, the occupation time of the storage area of the external storage device by print data can be shortened.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an outline of a configuration and processing according to a first embodiment.
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating a sub file.
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating processing for dividing print data into subfiles.
FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating a relationship between a spool file and a sub file.
FIG. 5 is a block diagram for explaining an outline of a configuration and processing of a second embodiment.
FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating creation of a page file.
FIG. 7 is a conceptual diagram illustrating printing of a plurality of copies.
FIG. 8 is a block diagram showing a hardware configuration of a computer system.
FIG. 9 is a block diagram illustrating an outline of the flow of print data.
FIG. 10 is a block diagram showing an outline of processing at the time of printing by a locally connected printer.
FIG. 11 is a block diagram showing an overview of processing when printing a plurality of copies with a network-connected printer.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Computer main body 20 ... Printer 31 ... Printer driver 40 ... Print system 41 ... Spooler 42 ... Print processor 60 ... Spool file 70 ... Sub file 71 ... Print control command file

Claims (11)

プリンタの印刷を制御する印刷データを複数のデータに分割して、かつ、分割したデータを識別するための情報を分割したそれぞれのデータに付加し、これらをサブファイルとして記録する処理と、
前記サブファイルを特定するための情報を含むデータを作成し、前記サブファイルとは別にスプールファイルとして記録する処理と、
前記スプールファイルを読み込み、前記サブファイルを特定するための情報を参照する処理と、
特定されたサブファイルを読み込み、サブファイルに含まれる印刷データを出力する処理と、
出力した印刷データを含むサブファイルを消去する処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
The print data for controlling the printing of the printer is divided into a plurality of data, and a process of the information for identifying the divided data is added to the divided respective data, and records them as a sub-file,
Create data including information for specifying the sub-files, a process for recording a separate spool file and the subfile,
A process of reading the spool file and referring to information for specifying the subfile ;
Read the identified sub-file, and outputting the print data contained in the subfiles,
Processing to delete the subfile containing the output print data;
A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute is recorded.
印刷命令に従って、プリンタを制御する印刷データを作成する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体であって、
前記プログラムは、
前記コンピュータで利用できるプリンタ転送モジュールが、前記プログラムが作成するサブファイルを用いてプリンタへの転送制御ができるものであるかどうかを判定する処理と、
前記プリンタ転送モジュールが、前記プログラムが作成するサブファイルを用いてプリンタへの転送制御ができるものであると判定された場合に、印刷データを複数のデータに分割して、かつ、分割したデータを識別するための情報を分割したそれぞれのデータに付加し、これらをサブファイルとして記録する処理と、
前記サブファイルを特定するための情報を含むデータを、前記サブファイルとは別に作成する処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータ読取可能な記録媒体。
A computer-readable recording medium recording a program for causing a computer to execute processing for creating print data for controlling a printer according to a print command ,
The program is
A process of determining whether a printer transfer module that can be used in the computer is capable of controlling transfer to a printer using a subfile created by the program ; and
When it is determined that the printer transfer module can control the transfer to the printer using the subfile created by the program , the print data is divided into a plurality of data, and the divided data is Processing for adding information for identification to each divided data and recording these as subfiles ;
Data including information for specifying the sub-file, and the sub-file and the process of creating Separately,
A computer-readable recording medium characterized by causing a computer to execute.
前記サブファイルを特定するための情報を含むデータには、前記プログラムが作成したことを示す情報を含めることを特徴とする請求項2記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。3. The computer-readable recording medium according to claim 2, wherein the data including information for specifying the subfile includes information indicating that the program has been created. 請求項2記載の記録媒体であって、前記プログラムは、さらに、
複数部数の印刷命令を受付け可能とする処理と、
複数部数の印刷命令を受付けた場合に、前記サブファイルを特定するための情報を含むデータに、前記複数部数の印刷命令に関する情報を含める処理とを、
コンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
The recording medium according to claim 2, wherein the program further includes:
A process for accepting multiple copies of a print command;
When accepting the printing instruction of a plurality of copies, the data including information for specifying the sub-file, and a process of including the information about the print command of the plurality of copies,
A computer-readable recording medium characterized by being executed by a computer.
請求項2〜4のいずれか一項に記載の記録媒体であって、  The recording medium according to any one of claims 2 to 4,
前記プログラムは、  The program is
前記プリンタ転送モジュールが、前記プログラムが作成するサブファイルを用いてプリンタへの転送制御ができるものでないと判定された場合には、印刷データをスプールファイルとして出力することを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。  The printer transfer module outputs print data as a spool file when it is determined that the printer transfer module cannot control transfer to a printer using a subfile created by the program. recoding media.
コンピュータにおける印刷データ作成方法であって、  A method of creating print data in a computer,
印刷命令を受付ける段階と、  Receiving a print command;
前記コンピュータで利用できるプリンタ転送モジュールが、前記コンピュータが作成するサブファイルを用いてプリンタへの転送制御ができるものであるかどうかを判定する段階と、  Determining whether the printer transfer module available on the computer is capable of controlling transfer to a printer using a subfile created by the computer;
前記プリンタ転送モジュールが、前記プログラムが作成するサブファイルを用いてプリンタへの転送制御ができるものであると判定された場合に、印刷データ複数のデータに分割して、かつ、分割データを識別するための情報を分割したそれぞれのデータに付加し、これらをサブファイルとして記録する段階と、  When it is determined that the printer transfer module can control transfer to the printer using the subfile created by the program, the print data is divided into a plurality of data and the divided data is identified. Adding information for each of the divided data and recording these as subfiles,
前記サブファイルを特定するための情報を含むデータを、前記サブファイルとは別に作成する段階とを有することを特徴とする印刷データ作成方法。  A method of creating print data, comprising: creating data including information for specifying the subfile separately from the subfile.
印刷命令に従って、プリンタを制御する印刷データを作成する手段を有するコンピュータであって、  A computer having means for creating print data for controlling a printer in accordance with a print command,
印刷データを複数のデータに分割して、かつ、分割したデータを識別するための情報を分割したそれぞれのデータに付加し、これらをサブファイルとして記録する手段と、  Means for dividing the print data into a plurality of data, adding information for identifying the divided data to each divided data, and recording these as subfiles;
前記サブファイルを特定するための情報を含むデータを、前記サブファイルとは別に作成する手段と、  Means for creating data including information for specifying the subfile separately from the subfile;
を有することを特徴とするコンピュータ。A computer comprising:
分割された印刷データが含まれる複数のサブファイルを特定するための情報を、スプールファイルが含むかどうかを判定する判定処理と、  A determination process for determining whether the spool file includes information for specifying a plurality of subfiles including the divided print data;
前記スプールファイルが、印刷データが含まれる複数のサブファイルを特定するための情報を含むと判定された場合に、前記スプールファイルを読み込み、前記サブファイルを特定するための情報を参照する処理と、  When it is determined that the spool file includes information for specifying a plurality of subfiles including print data, the spool file is read, and processing for referring to the information for specifying the subfile;
特定されたサブファイルを読み込み、サブファイルに含まれる印刷データを出力する処理と、  Reading the specified subfile and outputting the print data contained in the subfile;
出力した印刷データを含むサブファイルを消去する処理と、  Processing to delete the subfile containing the output print data;
をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体。The computer-readable recording medium which recorded the program for making a computer perform.
請求項8記載の記録媒体であって、前記プログラムは、さらに、  9. The recording medium according to claim 8, wherein the program further includes:
スプールファイルに、複数部数の印刷命令に関する情報が含まれているかどうかを判定する処理と、  A process for determining whether the spool file contains information on a plurality of copies of the print command;
スプールファイルに、複数部数の印刷命令に関する情報が含まれていると判定した場合に、上記特定されたサブファイルを読み込み、サブファイルに含まれる印刷データを出力する処理に代えて、  When it is determined that the spool file contains information on a plurality of copies of the print command, instead of the process of reading the specified subfile and outputting the print data included in the subfile,
特定されたサブファイルを読み込み、ページ単位の印刷データからなるページデータファイルを作成し、記録する処理と、  A process of reading the specified subfile, creating and recording a page data file consisting of print data in page units,
複数部数の印刷命令に従って、前記ページデータファイルを参照し、ページ単位の印刷データを複数回数出力する処理と、  A process of referring to the page data file according to a plurality of copies of the print command and outputting the print data for each page a plurality of times
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータ読取可能な記録媒体。A computer-readable recording medium characterized by causing a computer to execute.
分割された印刷データが含まれる複数のサブファイルを特定するための情報を、スプールファイルが含むかどうかを判定する段階と、  Determining whether the spool file includes information for specifying a plurality of subfiles including the divided print data; and
前記スプールファイルが、複数のサブファイルを特定するための情報を含むと判定された場合に、前記スプールファイルを読み込み、前記サブファイルを特定するための情報を参照する段階と、  When it is determined that the spool file includes information for specifying a plurality of subfiles, reading the spool file and referring to information for specifying the subfiles;
特定されたサブファイルを読み込み、サブファイルに含まれる印刷データを出力する段階と、  Reading the identified subfile and outputting the print data contained in the subfile;
出力した印刷データを含むサブファイルを消去する段階と、  Erasing the subfile containing the output print data; and
を有することを特徴とする印刷データ転送方法。A print data transfer method comprising:
分割された印刷データが含まれる、複数のサブファイルを特定するための情報を含むスプールファイルを読み込む手段と、  Means for reading a spool file including information for identifying a plurality of subfiles including the divided print data;
前記サブファイルを特定するための情報を参照する手段と、  Means for referring to information for specifying the subfile;
特定されたサブファイルを読み込み、サブファイルに含まれる印刷データを出力する手段と、  Means for reading the identified subfile and outputting the print data contained in the subfile;
出力した印刷データを含むサブファイルを消去する手段と、  Means for erasing the subfile containing the output print data;
を有することを特徴とするコンピュータ。A computer comprising:
JP2000103194A 2000-04-05 2000-04-05 Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method Expired - Fee Related JP3812277B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103194A JP3812277B2 (en) 2000-04-05 2000-04-05 Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method
EP01303230A EP1143330B1 (en) 2000-04-05 2001-04-05 Methods for creating printing data and for transferring printing data
AT01303230T ATE323303T1 (en) 2000-04-05 2001-04-05 METHOD FOR GENERATING AND TRANSMITTING PRINT DATA
DE60118643T DE60118643T2 (en) 2000-04-05 2001-04-05 Method to generate and transfer print data
US09/826,308 US7333222B2 (en) 2000-04-05 2001-04-05 Methods for creating printing data and for transferring printing data
EP05076920A EP1596276A3 (en) 2000-04-05 2001-04-05 Methods for creating printing data and for transferring printing data
US11/534,504 US7330284B2 (en) 2000-04-05 2006-09-22 Methods for creating printing data and for transferring printing data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103194A JP3812277B2 (en) 2000-04-05 2000-04-05 Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001290616A JP2001290616A (en) 2001-10-19
JP2001290616A5 JP2001290616A5 (en) 2004-09-24
JP3812277B2 true JP3812277B2 (en) 2006-08-23

Family

ID=18616949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000103194A Expired - Fee Related JP3812277B2 (en) 2000-04-05 2000-04-05 Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3812277B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100478368B1 (en) * 2002-05-21 2005-03-24 주식회사 나래시스템 A method of processing a data of host computer
US8149448B2 (en) 2005-08-31 2012-04-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for rapidly creating an image from a document

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001290616A (en) 2001-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7330284B2 (en) Methods for creating printing data and for transferring printing data
JP4817474B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and storage medium storing computer-readable program
JP5415750B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
WO2005124531A1 (en) Information processing device and job transfer control method
JP4193137B2 (en) Printing system, printing management apparatus, printing program, and computer-readable recording medium
JP3812277B2 (en) Recording medium, computer, print data creation method and print data transfer method
JP4463498B2 (en) Printing method and printing system
US7042582B1 (en) Printer and printer data processing method
JP3812278B2 (en) Recording medium and computer
JP3695027B2 (en) Job processing device
JP2003029943A (en) Printing system, management method therefor, program and storage medium
JP2001243028A (en) Medium with printing control program recorded and printing controller and printing control method
JP2001125757A (en) Printer and print system
JP3087834B2 (en) Online form output control method
JPH01273125A (en) Document printer
JP3110905B2 (en) Data transfer device and method
JP3951083B2 (en) Network printer and network printing system
JPH1040028A (en) Print data storing method and print controller
JP2000259366A (en) Storage controller and printer having the same
JP2001290617A5 (en)
JP2001018464A (en) Printer, control method thereof, and recording medium for recording processing thereof
JPH10207783A (en) Volume copy system and method therefor, and computer readable recording medium recorded with volume copy program
JP2000112678A (en) Printing data transferring device
JP2000010749A (en) Spool control method
JPH1178134A (en) Image processor, image processing method and memory medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees