JP3808995B2 - 水質測定装置 - Google Patents

水質測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3808995B2
JP3808995B2 JP32962197A JP32962197A JP3808995B2 JP 3808995 B2 JP3808995 B2 JP 3808995B2 JP 32962197 A JP32962197 A JP 32962197A JP 32962197 A JP32962197 A JP 32962197A JP 3808995 B2 JP3808995 B2 JP 3808995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
water
conductivity
chip
water depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32962197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11142147A (ja
Inventor
剛士 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP32962197A priority Critical patent/JP3808995B2/ja
Publication of JPH11142147A publication Critical patent/JPH11142147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3808995B2 publication Critical patent/JP3808995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、河川や湖沼、海などの水質調査や、養殖や液耕栽培における水質管理などに用いて好適な水質測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
水質の測定対象としては、溶存酸素、導電率、酸化還元電位、水素イオン(以下、pH)、pH以外の各種イオン(塩化物イオンやフッ化物イオンなど)、濁度など多項目があり、併せて、測定時の水温や水深、更には、導電率を基にして演算される塩分濃度や密度の測定も行われる。
【0003】
これらの測定を個々に専用の測定装置で行うことは、コスト的な問題に加えて作業が煩雑になることから、本出願人は既に、水質の基本的な指標である導電率と、この導電率を基にして演算される塩分濃度と、pHと、濁度と、溶存酸素と、水温との合計六項目を同時に測定し、かつ、その測定値をメモリーできる水質測定装置を提案している。
【0004】
この場合、pH以外の各種イオンと酸化還元電位との測定に際しては、それ専用の装置を用意し、密度の測定に際しては密度計を用意して、それぞれの測定を行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
一方、所定の水深での水質測定のためには、水質測定装置の吊り下げ保持ケーブルに目盛りを付して、または、沈降用の錘を備えたメジャーを用意して、目視によって水深を確認した上で、各種の水質測定を行っているが、この水深測定を水質測定と並行して行うことは非常に面倒で、操作が煩雑なものになっていたのである。
【0006】
そこで今般、上記した六項目の測定に加えて、酸化還元電位とpH以外の各種イオンの測定、更に、水深の測定を1台で行える水質測定装置を開発したのであり、この際、圧力計によって水圧を検知し、この水圧の検知に基づいて水深を測定するようにしたのである。
【0007】
ところが、水圧は密度によって大きく左右されるのであって、単に水圧を水深に置き換えると、淡水の場合は問題はないのであるが、海水の場合は、密度が大きいことから、実際は真の水深よりも浅いにも拘らず、密度差の分、深い水深表示が成されてしまうことになり、このため、測定した密度と水圧とに基づいて、煩わしくも測定データを人為的に補正しなければならなかったのである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
かゝる実情に鑑みて本発明は、水質の測定に併せて水深を自動的に測定できるように、温度計を一体に備えた導電率の測定チップと、水圧の検知に基づく水深測定チップと、導電率と温度と密度との相関関係が示され、メモリ記憶部に記憶させたテーブルと、導電率と温度の測定結果と前記テーブルとから求められる密度に基づいて水深の測定値を自動補正する補正手段とを備えさせて、水質測定時の水深をより正確に測定できるようにした。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の一実施の形態による水質測定装置の斜視図を示し、図2は水質測定装置のブロック構成図を示している。
【0010】
これらの図において、図中の1はセンサ本体で、電源2と、メモリー機能部3aを有する演算部3と、演算された測定データを時系列的に記録するデータロガー4とを、耐圧構造の水密ケース5に内蔵して成る。
【0011】
6Aは水圧の検知に基づいて水深を測定する例えば圧力計による水深測定チップで、センサ本体1に埋設されている。6Bは導電率の測定チップで、演算部3において、導電率に基づいて塩分濃度と密度とを演算させるものであり、温度計7を一体に備えている。
【0012】
6Cは濁度の測定チップ、6Dは溶存酸素の測定チップで、このうちの導電率測定チップ6Bと濁度測定チップ6Cとについては、6極タイプのコネクタ8Aを介して、かつ、溶存酸素の測定チップ6Dについては、これを3極タイプのコネクタ8Bを介して、それぞれ取り外し可能にセンサ本体1に接続している。
【0013】
6Eは比較電極とガラス電極とを複合させたpHの測定チップ、6Fは酸化還元電位の測定チップ、6GはpH以外の例えば塩化物イオンの測定チップで、pH以外のイオン測定チップには、上記の塩化物イオンの測定チップ6Gの外に、フッ化物イオンの測定チップ6Hと、硝酸イオンの測定チップ6Iと、カルシウムイオンの測定チップ6Jと、シアンイオンの測定チップ6Kと、硫化物イオンの測定チップ6Lと、ヨウ素イオンの測定チップ6Mと、臭素イオンの測定チップ6Nと、銅イオンの測定チップ6Pと、カドミウムイオンの測定チップ6Qと、鉛イオンの測定チップ6Rと、チオシアンイオンの測定チップ6Sと、銀イオンの測定チップ6Tとがある。
【0014】
これらの測定チップ6G〜6Tと、pH測定チップ6Eと、酸化還元電位の測定チップ6Fとは、信号回路用の2極にチップ識別用の2極を加えた4極タイプのコネクタ8Cを介して、互換性を持たせてセンサ本体1側のコネクタ部分に取り外し可能に接続しており、測定チップ6A〜6Tのいずれもが、水没状態で応答部が接水するようにセンサ本体1に接続される。
【0015】
9はディスプレイ装置で、水質の測定データなどを表示するディスプレイ10の他に、電源キー11、機能キー12、測定の開始・終了キー13、校正キー14、セレクトキー15、アップダウンキー16,17などを備えており、このディスプレイ装置9とセンサ本体1とを、センサ本体1の吊り下げ保持を兼ねる防水タイプの通信ケーブル18によって連結している。
【0016】
ここで、水深測定チップ6Aを用いての水深測定に際して、圧力計による水圧の検知に基づいて水深を測定する場合は、水圧に密度のファクターが加わって水深が測定されることから、水質の測定対象が淡水である場合と海水である場合とでは、同じ水深の測定表示が成されたとしても、密度が異なることで、その測定値は真の水深とは異なったものになることは既述した通りである。
【0017】
そこで本発明では、導電率と温度の測定結果から求められる密度に基づいて、水深測定チップ6Aによる水深の測定値を自動的に補正する補正手段19を演算部3に備えさせて、淡水と海水の如何を問わずに、常に真の水深を測定できるようにしたのである。
【0018】
従って、上記の構成にかゝる水質測定装置によれば、通信ケーブル18を操ってセンサ本体1を水没させると、各種測定チップからの出力に基づく測定データがメモリー機能部3aにメモリーされ、かつ、その測定値がディスプレイ10に表示される。
【0019】
更に、任意に機能キー12によってデータロガー4のデータの取り込みスイッチSを操作することで、測定データがデータロガー4にロギングされるもので、溶存酸素、導電率、酸化還元電位、pH、pH以外の各種イオン、濁度、水温、更に、導電率を基にして演算される塩分濃度と密度、加えて、測定時の真の水深の合計十項目の測定を高精度で行うことができる。
【0020】
また、各種の水質測定データと、その水質測定時の水深測定データとを、正確に関連させてメモリー機能部3aから呼び出せることは勿論、データロガー4の情報をプリンターに入力させることで、その測定データをプリントすることもできる。
【0021】
ここで、導電率と温度と密度との相関関係が示されたテーブルを、メモリー機能部3aに記憶させておいて、導電率と温度の測定データとメモリーデータ、つまりテーブル(データーテーブル)とから密度を求めるようにし、この密度に基づいて、水深測定チップ6Aによる水深の測定値を自動的に補正することも可能であって、この場合は、導電率の測定データに基づいて密度を演算するまでもないことから、補正に必要な時間の短縮化が達成される。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明にかゝる水質測定装置によれば、各種の水質測定に併せて水深を自動的に測定することができる上に、導電率と温度と密度との相関関係が示され、メモリ記憶部に記憶させたテーブルとを備え、導電率と温度の測定結果と前記テーブルとから求められた密度を基にして、水深測定値を補正させるようにしたことで、淡水と海水のいずれであっても、その水深を極めて正確に測定することができ、しかも導電率の測定データに基づいて密度を演算するまでもないことから、補正に必要な時間の短縮化が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 水質測定装置の斜視図である。
【図2】 水質測定装置のブロック構成図である。
【符号の説明】
6A…水深測定チップ、6B…導電率の測定チップ、19…水深測定値の補正手段。

Claims (1)

  1. 温度計を一体に備えた導電率の測定チップと、水圧の検知に基づく水深測定チップと、導電率と温度と密度との相関関係が示され、メモリ記憶部に記憶させたテーブルと、導電率と温度の測定結果と前記テーブルとから求められる密度に基づいて水深の測定値を自動補正する補正手段とを備えて成る水質測定装置。
JP32962197A 1997-11-12 1997-11-12 水質測定装置 Expired - Fee Related JP3808995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32962197A JP3808995B2 (ja) 1997-11-12 1997-11-12 水質測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32962197A JP3808995B2 (ja) 1997-11-12 1997-11-12 水質測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11142147A JPH11142147A (ja) 1999-05-28
JP3808995B2 true JP3808995B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=18223408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32962197A Expired - Fee Related JP3808995B2 (ja) 1997-11-12 1997-11-12 水質測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3808995B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102331484A (zh) * 2011-06-21 2012-01-25 中国科学院南京土壤研究所 流动水体温室气体排放量的测定方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4809599B2 (ja) 2004-10-25 2011-11-09 テイ・エス テック株式会社 座席シート及びその製造方法並びに該座席シートのへたり回復処理方法
JP4732406B2 (ja) * 2007-08-03 2011-07-27 株式会社堀場製作所 水質測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102331484A (zh) * 2011-06-21 2012-01-25 中国科学院南京土壤研究所 流动水体温室气体排放量的测定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11142147A (ja) 1999-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8440062B2 (en) Multiparameter system for environmental monitoring
Dickson et al. Metrological challenges for measurements of key climatological observables. Part 3: seawater pH
US20180136162A1 (en) Electrochemical sensors for testing water
US20050252790A1 (en) Electrochemical sensor system and sensing method
EP2980577A1 (en) Electrochemical sensor system and sensing method
CA2884763A1 (en) Electrochemical sensors for testing water
JP4068700B2 (ja) 水質測定装置
JP3967808B2 (ja) 水質測定装置
JP3808995B2 (ja) 水質測定装置
JP6164753B2 (ja) 被検溶液のpH測定方法及びpH測定装置
JP3361237B2 (ja) 残留塩素測定方法及び装置並びに残留塩素検出プローブ
CA2554215A1 (en) Multiparameter system for environmental monitoring
CN106560709A (zh) 突发水质污染源追溯系统及方法
JP3959166B2 (ja) 水質測定装置
JP2001228139A (ja) 水質測定装置の校正方法および校正用混合標準液
KR20220055877A (ko) Ctd 기반 염분 농도 모니터링 시스템
JPH11153594A (ja) 水質測定装置
JP5075768B2 (ja) 水質分析装置
JPH11148928A (ja) 水質測定装置
JPH04181117A (ja) 水面下金属構造物の水深位置および電位測定装置
JP3455774B2 (ja) 被測定物質中の混合量測定装置
RU2320975C1 (ru) Способ измерения плотности морской воды на больших глубинах с подводного носителя
Tan et al. Accurate pH measurement and determination in deep-sea environments by an in-situ pH sensor calibration device
CN212845151U (zh) 一种基于钛合金垂直面测量的电导率传感器
JPS5918415A (ja) 携帯用電子式水深計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees