JP3798953B2 - 送受電シフト方法 - Google Patents

送受電シフト方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3798953B2
JP3798953B2 JP2001171243A JP2001171243A JP3798953B2 JP 3798953 B2 JP3798953 B2 JP 3798953B2 JP 2001171243 A JP2001171243 A JP 2001171243A JP 2001171243 A JP2001171243 A JP 2001171243A JP 3798953 B2 JP3798953 B2 JP 3798953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
power
amount
power transmission
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001171243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002369381A (ja
Inventor
耕二 赤松
浩一 小野寺
勝弘 中元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2001171243A priority Critical patent/JP3798953B2/ja
Publication of JP2002369381A publication Critical patent/JP2002369381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3798953B2 publication Critical patent/JP3798953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

【0001】
【発明の技術分野】
この発明は、余剰電力を売電する際のロスを最小にする送受電シフト方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
自家発電によって電力を自給してもなお余力がある場合に、電力会社などに余剰電力を売電することによって利益が得られる。
【0003】
ところが、夜間と昼間では送電単価に差があり、一般に夜間は単価が低くまた電力需要も少ないのが普通であり、図5に示すように、昼間送電量Ep(図ではマイナスの総受電量として表示している)と、夜間送電量Ea(同様にマイナスの総受電量として表す)に差をつけることが多い。このため、昼間帯から夜間帯に送電シフトを行なう必要が生じる。そのシフト基準時間が例えば22時(午後10時)であれば、その時間に一挙に送電量をEpからEaに切換えることができればよいが、発電動力装置の制約上一定の勾配に沿って段階にシフトせざるを得ない。
【0004】
従来は、オペレータが図の制御目標量線で示すように、適当なシフト開始時間から始めて手動で10数回のシフト操作を行ない、最終的に送電量Eaに到達するようにしていたが、シフト開始時間及びシフト操作にばらつきが生じるため、送電単価差によるロスが発生する問題があり、また、オペレータがシフト操作のために長時間拘束され操作頻度も多く誤操作の可能性が高い問題もあった。
【0005】
そこで、この発明の第1の課題は、送電シフトを自動化してオペレータの操作をなくし、かつ送電ロスを最小化することである。
【0006】
一方、送電単価差を考慮すると、夜間は送電するよりもむしろ自家発電側が受電する方が利益になる場合があるが、電力会社などの送電側は昼間帯の送電量(受電側は受電量)に限度を設け、それを超えると厳しいペナルティを賦課する場合がある。
【0007】
そこで、この発明の第2の課題は、受電量が設定された限度を超えない範囲で送受電ロスを最小化することである。
【0008】
【課題の解決手段】
上記第1の課題を解決するために、この発明においては、第1の時間帯からシフト基準時刻で分けられた第2の時間帯へ第1の送受電量から第2の送受電量にシフトする際に予め定められたシフト変化率に対応して均等な段階的制御目標量を設定する過程と、シフト開始時刻に対するシフト基準時刻の乖離と前記シフト変化率及びシフト完了時刻に対するシフト基準時刻の乖離と前記シフト変化率並びに第1及び第2の送受電量の単価と自家発電単価の差からシフトによるロスを最小にするシフト開始時刻を求める過程によって送電シフト方法を構成したのである。
【0009】
前記ロスを最小にするシフト開始時刻からシフト基準時刻における通過電力量を求めることができ、この通過電力量が一定の限度を超えないように設定しておくことができる。また前記第1の送受電量を変化させたとき、前記通過電力量を通過するようにシフト開始時刻を定めるのが好ましい。
【0010】
【実施の形態】
以下、この発明の実施形態を図1乃至図4に基づいて説明する。図1はこの発明の売電方法に用いるハードウエアの概略を示す。図示のように、スタッフ用パーソナルコンピュータ1には、後述するシフトの有無やシフトの基準時刻、通過総受電量、電力カレンダなどのデータ及びそれらを演算するソフトウエアが組み込まれており、送受電運転制御支援用プロセスコンピュータ2とデータ通信可能になっている。このプロセスコンピュータ2はプラントの流量や圧力を制御する分散制御システム3につながり、このシステム3によって発電機5を動かすタービン及びボイラ4の制御が行なわれる。
【0011】
次に、余剰電力を昼夜共に送電する場合について図2を参照して説明する。なお、図2では送電側の電力を負値(マイナス受電量)で表している。いま、
Ep=シフト前の総受電量目標値
Ea=シフト後の総受電量目標値
1=シフト開始時刻からシフト基準時刻までの時間
2=シフト基準時刻からシフト完了までの時間
k=シフト変化率
Ec=自家発電単
Dp=余剰電力昼間単価
Np=余剰電力夜間単価
とし、かつ
Dp−Ec=φ1>0
Ec−Np=φ2>0
として、シフト変化率kは発電動力装置によって定まる定数とすれば、
(t1+t2)k=Ea−Ep ・・・ (1)
昼間帯に送電しないことによるロスは面積Aφ1で表わされ、夜間帯に送電することによるロスは面積Bφ2で表わされるから、これらの面積の合計を最小にするt1を以下の式で求めることができる。
φ1A+φ2B=(φ1kt1 2+φ2kt2 2)/2 ・・・ (2)
(1)式と(2)式から、合計面積を最小にするt1は、
1=(φ2Ea−φ2Ep)/(kφ1+kφ2
このようにして最適シフト開始時刻t1が定まり、また、シフト基準時刻における最適通過総受電量Wを求めることができる。
【0012】
前記パーソナルコンピュータ1(図1)では、毎日のシフトの有無、シフトの基準時刻、昼夜帯における制御目標総受電量(送電量)、これらに基づいて計算したシフト基準時刻における通過総受電量W等を記入した電力カレンダを作成し、プロセスコンピュータ2に送信する。プロセスコンピュータ2では、設定されたその日のシフト基準時刻の最適通過総受電量Wと現実の総受電量目標値を分散制御システム3から毎分読み込み、シフト変化率kから、シフト基準時刻の通過総受電量Wを通るようなシフト開始時刻を逐次オンラインで計算している。これによって、負荷変動対応時のオペレータによる総受電量目標値Epの変更時にもシフト基準時刻に必ず通過総受電量Wを通るようにしてある。なおシフト変化率kに対する制御目標値は、均等な段階状になるよう設定される。
【0013】
次に自家発電側が夜間帯に受電するケースについて図3を参照して説明する。いま、
2 =受電開始からシフト終了までの時間
3 =シフト基準時刻から受電開始までの時間
Ng=夜間受電単価
Lu=昼間受電限度量
とし、かつ
Ec−Ng=φ3 >0
とし、他は図2の記号と同様とすれば
1 +t2 +t3 =(Ea−Ep)/k ・・・ (1)
2 =Ea/k ・・・ (2)
そして昼間に送電しないことによるロスはφ1 A、夜間に送電するロスはφ2 C、夜間に受電を受けないロスはφ3 (B+D)であるから、合計ロスは、
φ1 A+φ2 C+φ3 (B+D)=(kφ1 1 2 )/2+(kφ2 3 2 )/2+(kφ3 2 2 )/2+kφ3 2 3 ・・・ (3)
(1) 、(2) 、(3) 式から合計ロスが最小になるt1 を求めると、
1 =(φ2 Ep+φ3 Ea)/(kφ1 +kφ2
となる。
【0014】
前述と同様にパーソナルコンピュータ1で上述の計算を行ない、シフト基準時刻における最適通過総受電量Wを計算する。毎日のシフトの有無、シフトの基準時刻、昼夜帯における総送受電量と共に上記通過総受電量Wを電力カレンダに記入し、プロセスコンピュータ2に送信する。この通過総受電量Wが0点よりも上方の受電側に移行すると昼間受電限度量Luを超える可能性があるからW<Luになるよう、チェックを行なう。
【0015】
そして、図4に示すように、何らかの理由によってオペレータがコンピュータ1で用いていた総受電量目標値Epと異なる下限値Sを採った場合にも、シフト基準時刻における通過総受電量Wを変更せず、その点を通過するように、シフト開始時刻を定めるようにしてあるため、受電限度量Luを超えることはない。
【0016】
以上の実施形態において、昼間帯から夜間帯へのシフトを説明したが、夜間帯から昼間帯へのシフトも同様に最適シフト開始時刻や最適通過受電量を計算することができる。
【0017】
さらに、この発明は、単位価格の異なる電力へシフトする場合に、ロスを最小にする方法として送受電や昼夜間を問わず適用することができる。
【0018】
【発明の効果】
この発明によれば、以上のように、余剰電力を売電する際に、時間帯に対応して、ある一定の電力量から他の電力量へのシフトする操作を自動化し、かつ時間帯による価格差に起因するロスを最小にするようシフト開始時刻を定めたので、労力とコストを削減することができ、また特定の受電量ないしは送電量を超えない範囲でシフト開始時刻を定めるようにしたので、ペナルティなどに配慮する必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の方法に用いるハードウエアの一例を示す概略線図
【図2】この発明のシフト方法の一例を示すグラフ
【図3】他のシフト方法を示すグラフ
【図4】さらに他のシフト方法を示すグラフ
【図5】従来のシフト方法を示すグラフ
【符号の説明】
1 パーソナルコンピュータ
2 プロセスコンピュータ
3 分散制御システム
4 タービン及びボイラ
5 発電機

Claims (4)

  1. 第1の時間帯からシフト基準時刻によって分けられた第2の時間帯へ第1の送受電量から第2の送受電量にシフトする際に予め定められたシフト変化率に対応して均等な段階的制御目標量を設定する過程と、
    シフト開始時刻に対するシフト基準時刻の乖離と前記シフト変化率及びシフト完了時刻に対する前記シフト基準時刻の乖離と前記シフト変化率並びに第1及び第2の送受電量の単価と自家発電単価の差からシフトによるロスを最小にするシフト開始時刻を求める過程から成る送受電シフト方法。
  2. 前記ロスを最小にするシフト開始時刻を求め、この時刻からシフト基準時刻における通過電力量を求める過程を含む請求項1に記載の送受電シフト方法。
  3. 前記通過電力量が一定の限度を超えないように設定された請求項2に記載の送受電シフト方法。
  4. 前記第1の送受電量を変化させたとき、前記通過電力量を通過するようにシフト開始時刻を求めるようにした請求項2又は3に記載の送受電シフト方法。
JP2001171243A 2001-06-06 2001-06-06 送受電シフト方法 Expired - Fee Related JP3798953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001171243A JP3798953B2 (ja) 2001-06-06 2001-06-06 送受電シフト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001171243A JP3798953B2 (ja) 2001-06-06 2001-06-06 送受電シフト方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002369381A JP2002369381A (ja) 2002-12-20
JP3798953B2 true JP3798953B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=19013044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001171243A Expired - Fee Related JP3798953B2 (ja) 2001-06-06 2001-06-06 送受電シフト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3798953B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5807171B2 (ja) 2009-09-30 2015-11-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 エネルギーマネジメントシステムおよび給電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002369381A (ja) 2002-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8219439B2 (en) Electric-power-generating-facility operation management support system, electric-power-generating-facility operation management support method, and program for executing operation management support method on computer
US10167850B2 (en) Systems, methods and apparatus for improved energy management systems with security constrained dynamic dispatch for wind power management
CN101438367B (zh) 用于发电系统预测控制的装置和方法
US5983194A (en) Planning coordination systems for coordinating separate factory planning systems and a method of operation
US20030004659A1 (en) Operation and maintenance planning aiding system for power generation installation
EP3367534B1 (en) Systems, apparatus, and methods for automatic generation control enhanced with advanced reliability based control
JP2006158189A (ja) 電力取引と分散電源を組み合わせたコスト最小化電力管理システム
WO1997038385A1 (en) System and method for providing communications between energy suppliers, energy purchasers and transportation providers
WO2004070907A2 (en) Energy grid management method
JP2017182698A (ja) 電力需給管理支援システム、電力需給管理支援方法および電力需給管理支援プログラム
JP2021106027A (ja) 電力管理装置、電力システム、需要家装置、電力管理方法および電力管理プログラム
JP2006288151A (ja) 電力需給制御システム、電力需給制御方法、および、記録媒体
JP5275864B2 (ja) 複数発電軸の統括スケジュール計算システムおよび統括スケジュール計算方法
JP3798953B2 (ja) 送受電シフト方法
JP2004040956A (ja) 電力供給管理方法
JP2004282898A (ja) 電力需給制御システム
JP3725411B2 (ja) 電力小売需給バランス制御システム
JP2002027669A (ja) 送電端電力量制御装置および送電端電力量設定方法
EP3444761A1 (en) Systems, apparatus, and methods for controlling generating assets, flexible loads and/or storage assets to support dynamic regulation
JP2004048852A (ja) 発電計画方法
JP6782479B1 (ja) 電力取引システム、電力取引方法および電力取引プログラム
AU2007202560B2 (en) Electric-power-generating-facility operation management support system, electric-power-generating-facility operation management support method, and program for executing operation management support method on computer
JP2009095100A (ja) 託送業務支援システム
EP1596318A1 (en) System for regulating the production of energy in a constrained multiple area energy network
JP4435080B2 (ja) 電力取引制約における連系線制御値の変更方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees