JP3791477B2 - 水電解装置 - Google Patents

水電解装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3791477B2
JP3791477B2 JP2002249871A JP2002249871A JP3791477B2 JP 3791477 B2 JP3791477 B2 JP 3791477B2 JP 2002249871 A JP2002249871 A JP 2002249871A JP 2002249871 A JP2002249871 A JP 2002249871A JP 3791477 B2 JP3791477 B2 JP 3791477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid separator
pressure
pure water
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002249871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004084042A (ja
Inventor
孝博 中野利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Holdings Ltd filed Critical Fuji Electric Holdings Ltd
Priority to JP2002249871A priority Critical patent/JP3791477B2/ja
Publication of JP2004084042A publication Critical patent/JP2004084042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791477B2 publication Critical patent/JP3791477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、陽イオン交換膜として固体高分子電解質膜を用いた水電解槽で純水の電気分解を行い、水素ガスと酸素ガスを得る水電解装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
陽イオン交換膜として固体高分子電解質膜を用いた水電解槽で純水の電気分解を行う水電解装置においては、固体高分子電解質膜の破損を防止するために、固体高分子電解質膜で隔てられた陰極室と陽極室との差圧を小さく抑える必要がある。このため、例えば特開平8−260176号公報に開示されているように、陰極室と陽極室に、発生したガスと純水とを分離する気液分離器とこのガスの圧力を調整するための圧力制御弁を連結して、陰極室と陽極室の圧力をそれぞれ一定に保持する等の方策を採って、差圧を小さく抑えている。
【0003】
図2は、従来のこの種の水電解装置の要部の基本構成を示す構成図である。水電解槽1は、陽極室2、陰極室3、およびこれらを隔てる陽イオン交換膜4より構成されており、このうち陽極室2と陰極室3には、それぞれ図示しない触媒電極と多孔質給電体が備えられている。この水電解槽1の陽極室2には陽極側気液分離器10が、また陰極室3には陰極側気液分離器11が連結されており、循環ポンプ5により陽極側気液分離器10に貯留された純水が陽極室2へと送られ、また、循環ポンプ6により陰極側気液分離器11に貯留された純水が陰極室3へと送られて電気分解される。電気分解によって陽極室2で発生した酸素と純水の混合物は連通管を通して陽極側気液分離器10へと戻され、酸素ガスと純水とに分離される。また、電気分解によって陰極室3で発生した水素と純水の混合物は連通管を通して陰極側気液分離器11へと戻され、水素ガスと純水とに分離される。陽極側気液分離器10で分離された酸素ガスはガス冷却器12で冷却されたのち、圧力制御弁18を経て外部へ放出される。このとき、圧力制御弁18は、圧力計22で検出される圧力が所定の一定した圧力となるように、圧力制御装置24により開度が制御される。この圧力制御弁18の制御により陽極側気液分離器10の圧力、したがって陽極室2の圧力が一定に保持される。同様に、陰極側気液分離器11で分離された水素ガスは、ガス冷却器13で冷却されたのち、圧力制御弁21を経て外部へ放出されるよう構成されており、圧力制御装置24により圧力制御弁21の開度を制御することによって、圧力計23で検出される圧力が所定の圧力に調整される。すなわち、従来のこの種の水電解装置においては、圧力制御弁18,21の開度を制御することによって放出ガス量を調整して、陽極室2と陰極室3の圧力を所定値に保持し、その差圧が過大にならないように調整して運転されている。
【0004】
なお、図2において、9は純水を貯える純水貯槽、7は、純水貯槽9から陽極側気液分離器10への純水の供給に用いられる純水供給ポンプであり、8は、陰極側気液分離器11から陽極側気液分離器10への純水の返送に用いる返送ポンプ、25,26は、それぞれ、陰極側気液分離器11と陽極側気液分離器10の水位を検出する水位計、30は、貯留された純水の排出に用いられる排水口、31は、陰極側気液分離器11と陽極側気液分離器10の水位の調整を行う制御装置である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、従来のこの種の水電解装置においては、生成ガスを圧力制御弁を介して放出することによって圧力を調整し、水電解槽1の陽極槽2と陰極槽3との差圧を所定の値以下に抑えて、陽極槽2と陰極槽3とを隔てる陽イオン交換膜4の破損を防止している。
【0006】
しかしながら、このように構成した装置においても、なお以下のごとき問題点がある。すなわち、水電解の進行に伴って消費された純水を補うために気液分離器から水電解槽への純水の移動が生じ、この移動により不足した純水を補給するために純水貯槽より気液分離器へと純水の供給が行われ、供給量が過大となった場合にはさらに排水口へと排水して所定の水位が保持されることとなるが、このように供給、排出が行われると、気液分離器の水位の変化に伴うガス容積の変化によってガス圧力が変化し、陽極槽と陰極槽の差圧が過渡的に増大して、陽イオン交換膜が破損してしまう危険性がある。
【0007】
また、水電解で発生する水素と酸素の割合は2:1であるため、水電解を開始したのち定常運転に至る過渡時や、電解電流が変化する過渡時には、陰極側と陽極側でガス発生量の差による圧力差が生じ、この差圧によって陽極槽と陰極槽を隔てる陽イオン交換膜が破損する恐れがある。
さらに、何らかの理由により緊急に装置の運転を停止する必要が生じた場合には、重大事故となるのを防止するために、通常、装置内部のガスを外部に放出して、圧力を速やかに下げる措置が採られることとなるが、圧力制御弁の制御を中止して弁を全開にしてガスを放出することとすれば、ガス放出量は制御されないので、陰極側の圧力と陽極側の圧力に差が生じて陽イオン交換膜が破損する可能性がある。
【0008】
本発明の目的は、上記のごとき従来技術の難点を解消し、定常運転状態のみならず、純水の供給時や運転開始時、さらには緊急停止時等の過渡運転状態においても、差圧による固体高分子電解質膜の破損が回避され、長期にわたり安定した水電解が可能な水電解装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明においては、 純水の電気分解によって水電解槽の陰極室で生じた水素と純水の混合物を陰極側気液分離器で水素ガスと純水とに分離し、水電解槽の陽極室で生じた酸素と純水の混合物を陽極側気液分離器で酸素ガスと純水とに分離して水素ガスと酸素ガスとを得る水電解装置において、陰極側気液分離器からの水素ガスの排出系に水素ガスタンクを、また、陽極側気液分離器からの酸素ガスの排出系に酸素ガスタンクを備えることとし、さらに、これらの水素ガスタンクの内容積と酸素ガスタンクの内容積との比を 1.9 : 1〜 2.1 : 1とする。
【0010】
気液分離器からのガス排出系にガスタンクを連結すれば、気液分離器のガス空間は実質的にこのガスタンクのガス容量相当分だけ増加することとなる。したがって、気液分離器のガス容積の変化が生じても、ガス圧力の変化は小さく抑えられる。さらに、水素ガスの発生量と酸素ガスの発生量の比は略2:1であり、水素ガスの排出系に連結するガスタンクの内容積と酸素ガスの排出系に連結するガスタンクの内容積との比を 1.9 : 1〜 2.1 : 1とすることで、タンク内圧力が 10 kg/cm2の時の二つのガスタンクの圧力差を 0.5 kg/cm2 以下に抑えることができる。したがって、純水貯槽より気液分離器への純水の供給に際して水位の変化が生じてもガス圧力の変化は小さく抑えられ、また、水電解を開始したのち定常運転に至る過渡時にも水素ガス排出系と酸素ガス排出系の圧力はほぼ同様に変化することとなるので、水電解槽の陽極室と陰極室との差圧が微小に抑えられ、これらを隔てる固体高分子電解質膜の破損が回避されて、長期にわたり安定した水電解が可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の水電解装置の一実施例の要部の基本構成を示す構成図である。本図において、図2に示した従来例の構成に用いられている構成部品と同一機能をもつ構成部品には同一符号が付されており、重複する説明は省略する。
本実施例の構成の従来例の構成との相違点は以下の2点にある。すなわち、第1の相違点は、陰極側気液分離器11からの水素ガスの排出系に水素ガスタンク15が、また、陽極側気液分離器10からの酸素ガスの排出系に酸素ガスタンク14が備えられ、さらに、これらの水素ガスタンク15の内容積と酸素ガスタンク14の内容積との比が略2:1に設定されている点にある。したがって、本実施例の水電解装置では、純水貯槽9より陽極側気液分離器10への純水の供給に際して水位の変化が生じてもガス圧力の変化は小さく抑えられ、また、水電解を開始したのち定常運転に至る過渡時にも水素ガス排出系と酸素ガス排出系の圧力はほぼ同様に変化することとなるので、水電解槽の陽極室と陰極室との差圧が微小に抑えられる。
【0013】
また、第2の相違点は、水素ガス排出系の水素ガスタンク15の下流側に備えられた圧力調整弁21に、自動開閉弁20と固定絞り19との直列接続体が並列に接続され、酸素ガス排出系の酸素ガスタンク14の下流側に備えられた圧力調整弁18に、自動開閉弁17と固定絞り16との直列接続体が並列に接続されている点にある。したがって、本実施例の水電解装置では、定常運転時には、制御装置24により圧力調整弁18,24の開度を制御して圧力を調整し、ガスの急速放出を必要とする緊急時には、自動開閉弁17と所定の固定絞り16、および自動開閉弁20と所定の固定絞り19を通してガスを放出することとすれば、定常運転時のみならず、緊急時にも水素ガス排出系と酸素ガス排出系の圧力はほぼ同一に保持されるので、水電解槽の陽極室と陰極室とを隔てる固体高分子電解質膜に加わる差圧が微小に抑えられ、固体高分子電解質膜の破損が回避されることとなる。
【0014】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明においては、水電解装置を請求項1のごとく構成することとしたので、純水の供給時など気液分離器の水位に変化が生じてもガス圧力の変化は小さく抑えられ、水電解槽の陽極室と陰極室との差圧が微小に抑えられこととなったので、固体高分子電解質膜の破損が回避され、長期にわたり安定した水電解が可能となった。さらに水電解を開始したのち定常運転に至る過渡時にも水素ガス排出系と酸素ガス排出系の圧力がほぼ同様に変化し、水電解槽の陽極室と陰極室との差圧が微小に抑えられるので、長期にわたり安定した水電解を行う水電解装置として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水電解装置の一実施例の要部の基本構成を示す構成図
【図2】従来のこの種の水電解装置の要部の基本構成を示す構成図
【符号の説明】
1 水電解槽
2 陽極室
3 陰極室
4 陽イオン交換膜
9 純水貯槽
10 陽極側気液分離器
11 陰極側気液分離器
12 ガス冷却器
13 ガス冷却器
14 酸素ガスタンク
15 水素ガスタンク
16 固定絞り
17 自動開閉弁
18 圧力制御弁
19 固定絞り
20 自動開閉弁
21 圧力制御弁
22 圧力計
23 圧力計
24 圧力制御装置

Claims (1)

  1. 純水の電気分解によって水電解槽の陰極室で生じた水素と純水の混合物を陰極側気液分離器で水素ガスと純水とに分離し、水電解槽の陽極室で生じた酸素と純水の混合物を陽極側気液分離器で酸素ガスと純水とに分離して水素ガスと酸素ガスとを得る水電解装置において、
    前記の陰極側気液分離器からの水素ガスの排出系に水素ガスタンクが備えられ、陽極側気液分離器からの酸素ガスの排出系に酸素ガスタンクが備えられており、
    前記の水素ガスタンクの内容積と酸素ガスタンクの内容積との比が、1.9 : 1 〜 2.1 : 1であることを特徴とする水電解装置。
JP2002249871A 2002-08-29 2002-08-29 水電解装置 Expired - Fee Related JP3791477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002249871A JP3791477B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 水電解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002249871A JP3791477B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 水電解装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004084042A JP2004084042A (ja) 2004-03-18
JP3791477B2 true JP3791477B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=32056842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002249871A Expired - Fee Related JP3791477B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 水電解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791477B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102644708B1 (ko) * 2023-05-22 2024-03-11 주식회사 위크론 초순도 수소가스 제조장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284730A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Star Energy:Kk 水素・酸素ガス発生供給装置
JP5421876B2 (ja) * 2010-08-10 2014-02-19 本田技研工業株式会社 水電解システム及びその脱圧方法
EP3045221A1 (de) 2015-01-19 2016-07-20 Siemens Aktiengesellschaft Überprüfung einer Membrandichtheit wenigstens einer Membran eines Elektrolyseurs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102644708B1 (ko) * 2023-05-22 2024-03-11 주식회사 위크론 초순도 수소가스 제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004084042A (ja) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110137536B (zh) 一种燃料电池冷启动阳极吹扫装置及吹扫方法
US8557090B2 (en) High-pressure electrolysis installation and process for inertising an installation of this type
US20050183948A1 (en) Apparatus and method for reducing instances of pump de-priming
JP7363419B2 (ja) 水電解システム
CN113430536A (zh) 一种水电解制氢系统
US8192876B2 (en) Method for operating a fuel cell system in a mode of reduced power output
US7201980B2 (en) Fuel cell apparatus and method for feeding a fuel for fuel cell
JP3791477B2 (ja) 水電解装置
JP2007018781A (ja) 燃料電池システム
JP6423377B2 (ja) 燃料電池システムの電力制御方法
CN111826668B (zh) 水电解系统及其控制方法
JP4000415B2 (ja) 固体高分子型水電解装置
JP2006200563A (ja) 液体燃料供給システム
JP7288346B2 (ja) 水素・酸素発生装置
KR100962384B1 (ko) 연료전지 시스템 및 그 수소 퍼지 방법
US20220356586A1 (en) Water electrolysis system and method of activating water electrolysis device
JP7393450B2 (ja) 再生型燃料電池システム
JP3766893B2 (ja) 固体高分子型水電解槽を用いた水素供給装置
KR102625513B1 (ko) 분리형 bop 적용 수전해장치
JP2005327655A (ja) 燃料電池システム
JP7481960B2 (ja) 燃料電池システム
JP7336254B2 (ja) 水素・酸素発生装置及び水素ガスの製造方法
JPH11121023A (ja) 電力貯蔵装置
JP2010182429A (ja) 燃料電池システム
JPS61188863A (ja) 燃料電池発電設備の反応ガス供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees