JP3772817B2 - Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program - Google Patents

Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program Download PDF

Info

Publication number
JP3772817B2
JP3772817B2 JP2002279738A JP2002279738A JP3772817B2 JP 3772817 B2 JP3772817 B2 JP 3772817B2 JP 2002279738 A JP2002279738 A JP 2002279738A JP 2002279738 A JP2002279738 A JP 2002279738A JP 3772817 B2 JP3772817 B2 JP 3772817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
service
terminal
telephone
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002279738A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004120240A (en
Inventor
篤典 加藤
進 千田
和浩 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2002279738A priority Critical patent/JP3772817B2/en
Publication of JP2004120240A publication Critical patent/JP2004120240A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3772817B2 publication Critical patent/JP3772817B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電話回線網経由で音声通話を実現する機能、および、インターネット網経由でデータ通信を行う機能を有する通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、インターネット網に接続されたサーバーを介して電話回線網に接続された電話端末を発呼し、音声通話を行うための通話サービスが提供されており、この通話サービスを利用すれば、インターネット網に接続されたインターネット端末からでも、電話回線網に接続された電話端末を発呼し、音声通話を行うことができる。
【0003】
このような通話サービスでは、一般的に、電話端末による電話回線網を介した音声通話と比べて通話料金は安く設定されているが、音声がパケット単位のデータとしてインターネット網を伝送される過程で、パケットロスや遅延の影響を受けやすく、発呼先までの距離が長くなるほど通話品質が低下する恐れがある。
【0004】
このことから、通話サービスによる音声通話の通話品質がある一定水準より低くなるのであれば、通話料金が高くなってでも電話回線網を介した音声通話を行いたいと考える利用者もいることが想定される。このような利用者は、発呼および音声通話毎に、通話サービスおよび電話回線網それぞれを使い分ければよいのだが、このような使い分けのためには、発呼の度に、通話サービスおよび電話回線網それぞれにおける通話料金を比較したり、発呼先までの距離などに基づき音声品質を考慮しなければならず、非常に手間がかかってしまう。
【0005】
そこで、このような手間を軽減するための技術として、様々な技術が提案されている。具体的な例としては、例えば、一般電話機能とインターネットホン機能の2つの機能を有する端末で発呼する際に、一般電話機能およびインターネットホン機能のうちいずれの音声通信方式を使用するかを、通話料金、発呼先までの距離、通話品質などのサービスデータ(諸条件)が登録されたデータベース(テーブル)に基づいて決定する方法が提案されている(特許文献1参照)。この方法によれば、発信および音声通話に利用する音声通信方式が、データベースに登録されたサービスデータに基づいて、一般電話機能およびインターネットホン機能のいずれかに決定されるため、両方式を料金重視や品質重視などの利用目的に応じて容易に使い分けることができる。なお、この公報において、一般電話機能とは、電話回線網を介して発信(または発呼、呼出)・音声通話を行う機能であり、インターネットホン機能とは、インターネット網を介して発信(または、接続要求、呼出)・音声通話を行う機能(通話サービスによる音声通話を含むものとする)である。
【0006】
ところで、近年では、様々な通話サービスが提供されており、利用状況によって通話料金や通話時間に関するサービスデータが更新されるものもある。
例えば、サービス提供者へユーザ登録すると共に、サービス提供者側から付与されたポイントに相当する時間だけ無料で音声通話を行えるポイント制の通話サービスである。この通話サービスでは、登録ユーザ毎のポイントがサービス提供者側のサーバーに記憶されており、このポイントが、ユーザ登録時やウェブページ上で提供される特定のリンク先へアクセスした時などには所定量が加算され、また、通話サービスによって音声通話を行った時には通話時間に相当するポイントが減算される(例えば、特許文献2参照)。こうして、利用状況によって通話時間に関するサービスデータである「ポイント」が更新(変更)される。
【0007】
【特許文献1】
特開平10−178503号公報(第8−10頁)
【特許文献2】
特開2001−268275号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、このようなサービスデータが更新される通話サービスを、上述した音声通信方式を使い分け可能な構成におけるインターネットホン機能として利用するようにすることが考えられるが、この場合、音声通信方式としてインターネットホン機能が決定された際に発呼および音声通話が行えなくなる恐れがある。
【0009】
例えば、ポイント制の通話サービスにおいては、サービス提供者側のサーバーにポイントが残っている状態でなければ発呼・音声通話を行うことができないため、ポイントが残っていない状態において音声信号方式がインターネットホン機能に決定されてしまうと、結果的に、発呼・音声通話を行うことができなくなる。
【0010】
この対策としては、例えば、ポイントの残り分をサービスデータの一項目としてデータベースに登録しておき、所定のしきい値以上のポイントが残っていない場合には、インターネットホン機能を利用しないようする、といったことが考えられる。しかし、ポイント制の通話サービスにおける「ポイント」は、通話サービスの利用状況によって随時増減するため、利用者は、ポイントの残り分をデータベースに登録し直す、といった操作を適時行う必要がある。
【0011】
このように、一般電話機能およびインターネットホン機能、つまり、発呼に際して電話回線網およびインターネット網を使い分けることができる構成においてインターネット網を介して発呼するときに、利用状況によりサービスデータが更新される通話サービスを利用できるようにするためには、利用者に対する操作の負荷が大幅に増加してしまうという問題があった。
【0012】
本発明は、発呼に際して電話回線網およびインターネット網を使い分けることができる構成において、利用者に対する操作の付加を大幅に増加させることなく、利用状況によりサービスデータが更新される通話サービスを利用することのできる通信システム、インターネット端末および電話端末を提供すること、および、これらにおいて利用可能な端末制御プログラムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段および発明の効果】
上記問題を解決するため請求項1に記載の通信システムは、電話回線網経由で音声通話を実現する機能、および、インターネット網経由でデータ通信を行う機能を有するものであって、まず、判定手段が、指定手段により通話相手となる電話端末である相手端末が指定された際、この相手端末との間における音声通話を行うにあたり通話サービスを利用可能かどうかを、記録手段に記録されているデータベースに基づいて判定する。そして、サービス発呼手段が、判定手段により通話サービスを利用可能と判定された場合に、この通話サービスを利用して相手端末を発呼する。
【0014】
この通信システムの記録手段に記録されているデータベースは、サービス提供サーバーと、このサービス提供サーバーにより提供される通話サービスを利用する際の利用可能通話時間または利用可能通話料金に関するサービスデータとが対応づけられた状態で登録されたものである。また、通話サービスとは、インターネット網を介して電話回線網に接続された電話端末を発呼すると共に、この発呼に応答した電話端末との間における音声通話を実現するサービスである。
【0015】
さらに、この通信システムでは、第1取得手段が、サービス提供サーバーから、このサービス提供サーバーに記憶されているサービスデータを取得すると共に、第1登録手段が、第1取得手段により取得されたサービスデータを、サービス提供サーバーに対応づけた状態で登録する。
【0016】
このように構成された通信システムによれば、電話回線網経由で音声通話を実現する機能を有しており、また、判定手段により通話サービスを利用可能と判定された場合には、この通話サービスを利用してサービス発呼手段により相手端末を発呼する。これにより、発呼に際して電話回線網およびインターネット網を使い分けることができる。
【0017】
ここで、判定手段は、記録手段に記録されているデータベースに基づいて通話サービスが利用可能かどうかを判定するが、このデータベースには、第1取得手段がサービス提供サーバーから取得したサービスデータが第1登録手段により登録される。そのため、この通話サービスにおけるサービスデータが随時更新されるデータであっても、随時更新されるサービスデータをデータベースに登録し直すといった操作を利用者が行わなくてもよい。よって、発呼に際して電話回線網およびインターネット網を使い分けることができる構成において、利用者に対する操作の付加を大幅に増加させることなく、利用状況によりサービスデータが更新される通話サービスを利用することができる。
【0018】
なお、上述の利用可能通話時間とは、例えば、単位料金で通話サービスを利用可能な時間を示すものや、サービス提供者側から付与されるポイントに基づいて無料(または所定料金)で音声通話可能なポイント制の通話サービスにおいては、ポイントに相当する時間のことである。また、利用可能通話料金とは、例えば、単位時間当たりに通話サービスを利用するのに必要な料金を示すものである。
【0019】
また、指定手段は、通話相手となる電話端末である相手端末を利用者に指定させる手段である。
また、サービス発呼手段は、通話サービスを利用して相手端末を発呼する手段であって、サービス提供サーバーへアクセスすると共に、所定の手順に従って通話サービスによる相手端末の発呼を行う手段である。
【0020】
また、第1取得手段は、サービス提供サーバーからサービスデータを取得するための手段であって、例えば、サービス提供サーバーが、通話サービスの利用に伴いサービスデータで示される内容の記載されたデータ(例えば、ウェブページ)を、本通信システムに配信するように構成されていれば、このデータからサービスデータで示される内容を抽出するように構成すればよい。また、サービス提供サーバーが、所定の通信手順に従ってサービスデータの要求を受けた際に、この要求元に対してサービスデータを送信するように構成されていれば、通信手順に従ってサービスデータを要求するように構成すればよい。
【0021】
なお、この第1取得手段がサービスデータを取得するタイミングとしては、例えば、利用者により所定の操作が行われた時とすればよい。ここで、「所定の操作」としては、指定手段により相手端末を指定する操作が考えられる。こうして、指定手段により相手端末を指定する操作、つまり、利用者が発呼を行う操作を行ったタイミングでサービスデータを取得できれば、発呼を行う時点における最新のサービスデータを取得し、データベースを更新しておくことができるため好適である。
【0022】
このように、第1取得手段が指定手段の操作を受けてサービスデータを取得するための具体的な構成としては、請求項2に記載のように、第1取得手段が、指定手段により相手端末が指定された際に、サービスデータを取得する、といった構成を考えることができる。
【0023】
このように構成された通信システムによれば、第1取得手段が、指定手段により相手端末を指定する操作、つまり、利用者が相手端末を発呼するための操作を行ったタイミングでサービスデータを取得することができる。
また、第1取得手段がサービスデータを取得するタイミングとしては、一定の時間間隔としてもよい。こうして、一定の時間間隔でサービスデータを取得できれば、サービスデータが通話サービスの利用とは無関係に変更されるような場合であっても、一定の時間間隔で最新のサービスデータを取得し、データベースを更新しておくことができるため好適である。
【0024】
このように、第1取得手段が一定の時間間隔でサービスデータを取得するための具体的な構成としては、請求項3に記載のように、第1取得手段が、一定の時間間隔でサービスデータを取得する、といった構成を考えることができる。
このように構成された通信システムによれば、第1取得手段が、一定の時間間隔でサービスデータを取得することができる。
【0025】
ところで、サービス提供サーバーにより提供される通話サービスが、利用状況によってサービスデータが随時更新(変更)されるサービスである場合、この通話サービスを利用した音声通話が終了した際、サービスデータの更新内容を確認することができれば、利用者は、今後、この通話サービスをどのように利用するか(できるか)といった方針などを決めておくことができるため好適である。
【0026】
このように、サービス提供サーバーに、このサービス提供サーバー自身が提供する通話サービスを利用する際のサービスデータとして、通話サービスの利用に伴って内容が更新されるデータが記憶されている(記憶される)場合において、サービスデータの更新内容を確認できるようにする構成としては、例えば、請求項4に記載の構成を考えることができる。
【0027】
請求項4に記載の通信システムは、まず、通話サービスを利用した音声通話が終了した際、第2取得手段が、この通話サービスを提供するサービス提供サーバーから、このサーバーに記憶されているサービスデータとして、通話サービスの利用に伴って内容が更新されたデータを取得する。そして、内容報知手段が、第2取得手段により取得されたサービスデータで示される内容を報知する。
【0028】
このように構成された通信システムによれば、通話サービスを利用した音声通話が終了した際に、利用者は、内容報知手段による報知によりサービスデータの更新内容を確認することができる。
また、この構成においては、通話サービスを利用した音声通話が終了した際、サービスデータの更新内容を記録手段に記録されているデータベースに反映させた状態とすることが望ましい。
【0029】
このように、サービスデータの更新内容をデータベースに反映させた状態とするためには、例えば、請求項5に記載のように、第2登録手段が、第2取得手段により取得されたサービスデータを、サービス提供サーバーに対応づけた状態で、記録手段に記録されているデータベースに登録するように構成すればよい。
【0030】
このように構成された通信システムによれば、通話サービスを利用した音声通話が終了した際に、第2登録手段によって、サービスデータの更新内容をデータベースに反映させた状態とすることができる。
また、請求項6に記載の通信システムは、記録手段に記録されているデータベースに、複数のサービス提供サーバーそれぞれに対応するサービスデータが登録されている。そして、判定手段が、データベースに登録されているサービスデータそれぞれについて、所定の優先順位に従った順番で、サービスデータに対応するサービス提供サーバーにより提供される通話サービスを利用可能かどうかを判定する。
【0031】
このように構成された通信システムによれば、判定手段によって、複数のサービス提供サーバーそれぞれにより提供される各通話サービスが利用可能かどうかを、所定の優先順位に従った順番で判定することができる。そのため、複数の通話サービスのうち二以上のサービスが利用可能な場合であっても、これらの中で最も優先順位が高い通話サービスから順に利用可能かどうかを判定できる。
【0032】
なお、上述の「優先順位」とは、例えば、あらかじめ利用者により定められた順位のことであって、この場合、データベースが、各通話サービスに対して、優先順位を特定可能なデータが対応づけた状態で登録しておけばよい。または、それぞれサービス提供者側から付与されるポイントに基づいて無料(または所定料金)で音声通話可能なポイント制の通話サービスを提供する複数のサービス提供サーバーと、各通話サービスにおけるポイントを示すサービスデータとが対応づけられた状態でデータベースに登録されている場合において、ポイントの大きい順や小さい順といった順位のことである。
【0033】
また、上述した判定手段は、通話サービスが利用可能かどうかを記録手段に記録されているデータベースに基づいて判定する手段であって、その具体的な判定方法としては、例えば、通話サービスが、サービス提供者側から付与されるポイントに基づいて無料(または所定料金)で音声通話可能なポイント制のサービスであって、データベースにはサービスデータとしてポイントを示すデータが登録されている場合において、ポイントが所定のしきい値以上である場合のみ通話サービスを利用可能と判定するようにすればよい。この「ポイント」は、無料(または所定料金)で音声通話を行うことのできる時間(利用可能通話時間)を特定可能なものである。この場合、ポイントが極端に少なく、しきい値のポイントに相当する時間以上、無料(または所定料金)で音声通話を行うことができないような場合には、通話サービスを利用不可能と判定することができる。
【0034】
このように、判定手段によりポイントが所定のしきい値以上である場合のみ通話サービスを利用可能と判定するようするための構成としては、請求項7に記載のような構成を考えることができる。
請求項7に記載の通信システムは、記録手段に記録されているデータベースに、サービスデータとして、通話サービスを利用して無料または所定の通話料金で音声通話を行うことのできる利用可能通話時間を特定可能なデータが登録されている。そして、判定手段が、データベースに登録されているサービスデータで特定される利用可能通話時間が所定のしきい値以上である場合のみ、通話サービスを利用可能と判定する。
【0035】
このように構成された通信システムによれば、判定手段によって、無料(または所定料金)で音声通話を行うことのできる時間(利用可能通話時間)を特定可能なサービスデータ(ポイント)が所定のしきい値以上である場合のみ通話サービスを利用可能と判定することができる。
【0036】
また、上述の判定手段が通話サービスを利用不可能と判定した以降の対応としては、請求項8に記載のように、不可能報知手段によって、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を報知するようにすればよい。
このように構成された通信システムによれば、通話サービスが利用不可能と判定された場合、利用者は、その旨を不可能報知手段による報知で確認することができる。
【0037】
また、上述の判定手段が通話サービスを利用不可能と判定した以降の対応としては、通常の電話端末と同様に動作させてもよく、具体的には、請求項9に記載のように、判定手段により通話サービスが利用不可能と判定された場合に、電話発呼手段によって、指定手段により指定された相手端末を電話回線網経由で発呼するようにしてもよい。
【0038】
このように構成された通信システムによれば、通話サービスが利用不可能と判定された場合には、通常の電話端末と同様に、電話回線網経由で相手端末を発呼することができる。
また、上述の判定手段が通話サービスを利用不可能と判定した場合の対応としては、請求項10に記載のように、電話回線網経由での発呼を許可するか許可しないかを利用者に設定させる発呼設定手段を備えておき、この発呼設定手段により発呼を許可することが設定されている状態で判定手段が通話サービスを利用不可能と判定した場合には、指定手段により指定された相手端末を電話発呼手段によって電話回線網経由で発呼する一方、発呼設定手段により発呼を許可しないことが設定されている状態で判定手段が通話サービスを利用不可能と判定した場合には、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を不可能報知手段によって報知するようにしてもよい。
【0039】
このように構成された通信システムによれば、通話サービスが利用不可能と判定された以降の対応として、指定手段により指定された相手端末を電話回線網経由で発呼するか、または、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を報知するかを、発呼設定手段による設定内容によって切り替えることができる。
【0040】
ここで、発呼設定手段により発呼を許可することが設定されていれば、通話サービスが利用不可能と判定された場合に、通常の電話端末と同様に電話回線網経由で相手端末を発呼することができる。また、発呼設定手段により発呼を許可しないことが設定されていれば、通話サービスが利用不可能と判定された場合に、利用者は、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を不可能報知手段による報知で確認することができる。
【0041】
また、上述のサービス発呼手段は、通話サービスを利用して相手端末を発呼する手段であるが、例えば、サービス提供サーバーが、あらかじめ登録された利用者を識別する識別データに基づきログインされた後、相手端末の電話番号を特定可能なデータであって、この相手端末への発呼を要求するための要求データが入力されることによって、相手端末への発呼を行うように構成されたものである場合には、請求項11に記載のように構成すればよい。
【0042】
請求項11に記載の通信システムは、記録手段に記録されているデータベースに、本通信システムを利用する利用者の識別データがサービス提供サーバーおよびサービスデータに対応づけて登録されている。そして、サービス発呼手段は、判定手段により通話サービスを利用可能と判定された場合に、データベースに登録されている識別データに基づきサービス提供サーバーへログインした後、相手端末の電話番号を特定可能な要求データをサービス提供サーバーへ出力することによって、該当する相手端末を発呼する。
【0043】
このように構成された通信システムによれば、サービス発呼手段が、識別データに基づきサービス提供サーバーにログインした後、このサービス提供サーバーに相手端末への発呼を要求するための要求データを出力することによって、この相手端末を通話サービスを利用して発呼することができる。
【0044】
また、請求項12に記載の通信システムは、記録手段が、複数の相手端末それぞれとの間における音声通話を行う際に、通話サービスおよび電話回線網のいずれを利用すべきかを特定可能な利用特定データを記録している。
この通信システムでは、まず、利用特定手段が、指定手段により相手端末が指定された際に、相手端末との間における音声通話を行うにあたり通話サービスおよび電話回線網のいずれを利用すべきかを、記録手段に記録されている利用特定データに基づいて特定する。
【0045】
そして、判定手段が、利用特定手段により通話サービスを利用すべきことが特定された場合は、この通話サービスを利用可能かどうかをサービスデータに基づいて判定する一方、電話回線網を利用すべきことが特定された場合には、通話サービスを利用不可能であると判定する。
【0046】
このように構成された通信システムによれば、指定手段により指定された相手端末が、利用特定手段により音声通話を行う際に通話サービスを利用すべきと特定された場合のみ、判定手段によって、通話サービスが利用可能かどうかを判定することができる。
【0047】
特に、請求項8、請求項10に記載の電話発呼手段を備えている通信システムであれば、利用特定手段が通話サービスおよび電話回線網のいずれを利用すべきかを特定する際に利用する利用特定データを、例えば、通話料金を抑えたい通話相手の相手端末には通話サービスを利用すべきこと、高い通話品質で音声通話を行いたい通話相手の相手端末には電話回線網を利用すべきことを特定可能なデータとしておくことによって、通話サービスおよび電話回線網を料金重視や品質重視などの利用目的に応じて使い分けることができる。
【0048】
また、請求項13に記載の通信システムは、請求項1に記載の通信システムを、インターネット網を介してデータ通信を行う機能を有し、少なくとも記録手段、判定手段、サービス発呼手段、第1取得手段および第1登録手段を備えたインターネット端末と、電話回線網経由で音声通話を実現する機能を有し、少なくとも指定手段を備えた電話端末とで構成し、各種信号を伝送可能な信号伝送経路を介して両端末を接続したものである。また、この通信システムにおいて、電話端末は、信号伝送経路経由でインターネット端末へ各種信号を出力する電話側出力手段を備え、インターネット端末は、信号伝送経路経由で電話端末へ各種信号を出力するインターネット側出力手段を備えている。
【0049】
この通信システムでは、まず、電話端末が、指定手段により相手端末が指定された際に、電話側出力手段により相手端末への発呼を要求するための発呼要求信号をインターネット端末へ出力する。
次に、この発呼要求信号を入力したインターネット端末が、判定手段によって通話サービスを利用可能かどうかを判定し、この判定で利用可能と判定したら、サービス発呼手段によって相手端末を発呼すると共に、インターネット側出力手段により通話サービスを利用可能である旨を通知するための可能通知信号を電話端末へ出力する。
【0050】
そして、この可能通知信号を入力した電話端末は、経路切替手段によって、電話端末外部との音声信号の入出力に利用する伝送経路を信号伝送経路に切り替える。
さらに、この通信システムでは、インターネット端末が、第1取得手段によりサービスデータを取得すると共に、この取得したサービスデータを第1登録手段によりデータベースに登録する。
【0051】
このように構成された通信システムによれば、信号伝送経路を介して接続されたインターネット端末と電話端末とが、この信号伝送経路経由で各種信号を入出力することによって、請求項1から請求項3のいずれかに記載の通信システムと同様に機能する。よって、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0052】
また、この通信システムを、請求項14に記載のように、インターネット端末に、請求項4または請求項5に記載の第2取得手段を備え、電話端末に、請求項4に記載の内容報知手段を備え、インターネット端末が、第2取得手段によりサービスデータを取得すると共に、このサービスデータをインターネット側出力手段により電話端末へ出力して、電話端末が、インターネット端末からサービスデータを入力した際に、このサービスデータで示される内容を内容報知手段により報知するように構成してもよい。
【0053】
このように構成された通信システムによれば、インターネット端末が信号伝送経路を介して電話端末へサービスデータを出力することによって、請求項4または請求項5に記載の通信システムと同様に機能する。よって、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0054】
さらに、内容報知手段が電話端末に備えられているため、利用者は、サービスデータで示される内容を電話端末側で確認することができる。
また、この通信システムを、請求項15に記載のように、電話端末が、請求項5に記載の第2登録手段を備えたものとすることによって、電話端末が請求項5に記載の通信システムの一部として機能するため、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0055】
また、請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システムを、請求項16に記載のように、インターネット端末が、請求項8または請求項10に記載の不可能報知手段を備えたものとすることによって、インターネット端末が請求項8または請求項10に記載の通信システムの一部として機能するため、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0056】
さらに、不可能報知手段がインターネット端末に備えられているため、利用者は、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨をインターネット端末側で確認することができる。
また、請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システムを、請求項17に記載のように、電話端末に、請求項8または請求項10に記載の不可能報知手段を備え、インターネット端末が、判定手段により通話サービスを利用可能かどうかを判定し、この判定で利用不可能と判定したら、通話サービスを利用不可能である旨を通知するための不可能通知信号を、インターネット側出力手段により電話端末へ出力して、この不可能通知信号を入力した電話端末が、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を不可能報知手段により報知するように構成してもよい。
【0057】
このように構成された通信システムによれば、インターネット端末が信号伝送経路を介して電話端末へ不可能通知信号を出力することによって、請求項8または請求項10に記載の通信システムと同様に機能する。よって、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0058】
さらに、不可能報知手段が電話端末に備えられているため、利用者は、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を電話端末側で確認することができる。
また、請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システムを、請求項18に記載のように、電話端末に、請求項9に記載の前記電話発呼手段を備え、インターネット端末が、判定手段により通話サービスを利用不可能と判定したら、この通話サービスを利用不可能である旨を通知するための不可能通知信号を、インターネット側出力手段により電話端末へ出力して、この不可能通知信号を入力した電話端末が、指定手段により指定された相手端末を電話発呼手段により電話回線網経由で発呼するように構成してもよい。
【0059】
このように構成された通信システムによれば、インターネット端末が信号伝送経路を介して電話端末へ不可能通知信号を出力することによって、請求項9に記載の通信システムと同様に機能する。よって、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0060】
また、請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システムを、請求項19に記載のように、インターネット端末に、請求項10に記載の発呼設定手段、不可能報知手段および電話発呼手段を備えることによって、請求項10に記載の通信システムの一部として機能するため、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0061】
さらに、不可能報知手段がインターネット端末に備えられているため、利用者は、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨をインターネット端末側で確認することができる。
また、請求項13から請求項19のいずれかに記載の通信システムを、請求項20に記載のように、インターネット端末に、請求項12に記載の利用特定手段を備えることによって、請求項12に記載の通信システムの一部として機能するため、同通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0062】
なお、この構成においては、記録手段を、上述のデータベースが記録されている第1の記録手段と、上述の利用特定データが記録されている第2の記録手段とが別の記録手段により構成し、第2の記録手段をインターネット端末ではなく電話端末に備えてもよい。
【0063】
また、請求項21に記載のインターネット端末は、請求項13に記載の通信システムを構成するインターネット端末であって、少なくとも記録手段、判定手段、サービス発呼手段、第1取得手段、第1登録手段、および、請求項13に記載のインターネット側出力手段を備えている。
【0064】
このように構成されたインターネット端末は、請求項13に記載の通信システムの一部を構成することができるため、このインターネット端末を一部構成とした通信システムは、請求項13に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0065】
また、このインターネット端末を、請求項22に記載のように、請求項4または請求項5に記載の第2取得手段を備え、この第2取得手段によりサービスデータを取得すると共に、このサービスデータをインターネット側出力手段により外部へ出力するように構成してもよい。
【0066】
このように構成されたインターネット端末は、請求項14に記載の通信システムの一部を構成することができるため、このインターネット端末を一部構成とした通信システムは、請求項14に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0067】
また、請求項21または請求項22のいずれかに記載のインターネット端末を、請求項23に記載のように、請求項8または請求項10に記載の不可能報知手段を備えたものとしてもよい。
このように構成されたインターネット端末は、請求項16に記載の通信システムの一部を構成することができるため、このインターネット端末を一部構成とした通信システムは、請求項16に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0068】
また、請求項21から請求項23のいずれかに記載のインターネット端末を、請求項24に記載のように、インターネット側出力手段が、判定手段により通話サービスを利用不可能と判定した場合に、通話サービスを利用不可能である旨を通知するための不可能通知信号を外部へ出力するように構成してもよい。
【0069】
このように構成されたインターネット端末は、請求項17または請求項18に記載の通信システムの一部を構成することができるため、このインターネット端末を一部構成とした通信システムは、請求項17または請求項18に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0070】
また、請求項21または請求項22に記載のインターネット端末を、請求項25に記載のように、請求項10に記載の発呼設定手段、不可能報知手段および電話発呼手段を備えたものとすれば、請求項19に記載の通信システムの一部を構成することができるため、このインターネット端末を一部構成とした通信システムは、請求項19に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0071】
また、請求項21から請求項25のいずれかに記載のインターネット端末を、請求項26に記載のように、請求項12に記載の利用特定手段を備えたものとすれば、請求項20に記載の通信システムの一部を構成することができるため、このインターネット端末を一部構成とした通信システムは、請求項20に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0072】
また、請求項27に記載の電話端末は、請求項13に記載の通信システムを構成する電話端末であって、少なくとも経路切替手段、指定手段および電話側出力手段を備えている、ことを特徴とする。
このように構成された電話端末は、請求項13に記載の通信システムの一部を構成することができるため、この電話端末を一部構成とした通信システムは、請求項13に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0073】
また、この電話端末を、請求項28に記載のように、請求項4に記載の内容報知手段を備え、この内容報知手段が、外部から前記サービスデータを入力した際に、該サービスデータで示される内容を報知する、ように構成してもよい。
このように構成された電話端末は、請求項14に記載の通信システムの一部を構成することができるため、この電話端末を一部構成とした通信システムは、請求項14に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0074】
また、請求項27または請求項28に記載の電話端末を、請求項29に記載のように、請求項5に記載の第2登録手段を備えたものとすれば、請求項15に記載の通信システムの一部を構成することができるため、この電話端末を一部構成とした通信システムは、請求項15に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
【0075】
また、請求項27から請求項29のいずれかに記載の電話端末を、請求項30に記載のように、請求項8または請求項10に記載の不可能報知手段を備え、この不可能報知手段が、外部から不可能通知信号を入力した際に、相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を報知する、ように構成してもよい。
【0076】
このように構成された電話端末は、請求項17に記載の通信システムの一部を構成することができるため、この電話端末を一部構成とした通信システムは、請求項17に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
また、請求項27から請求項29のいずれかに記載の電話端末を、請求項31に記載のように、請求項9に記載の電話発呼手段を備え、この電話発呼手段が、外部から不可能通知信号を入力した際に、指定手段により指定された相手端末を電話回線網経由で発呼する、ように構成してもよい。
【0077】
このように構成された電話端末は、請求項18に記載の通信システムの一部を構成することができるため、この電話端末を一部構成とした通信システムは、請求項18に記載の通信システムと同様の作用・効果を得ることができる。
また、請求項32に記載の端末制御プログラムは、
請求項21に記載のインターネット端末を制御するための各種手順を、コンピュータシステムに実行させるための端末制御プログラムであって、
前記インターネット端末の一部を、前記判定手段として機能させるための判定手順、前記サービス発呼手段として機能させるためのサービス発呼手順、前記第1取得手段として機能させるための第1取得手順、前記第1登録手段として機能させるための第1登録手順、および、前記インターネット側出力手段として機能させるためのインターネット側出力手順が、含まれている、ことを特徴とする。
【0078】
このプログラムによりインターネット端末を制御するコンピュータシステムは、請求項21に記載のインターネット端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成としてインターネット端末は、請求項21に記載のインターネット端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0079】
また、この端末制御プログラムを、請求項22に記載の第2取得手段としてインターネット端末の一部を機能させるための第2取得手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムによりインターネット端末を制御するコンピュータシステムは、請求項22に記載のインターネット端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成としたインターネット端末は、請求項22に記載のインターネット端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0080】
また、請求項32に記載の端末制御プログラムを、請求項23に記載の不可能報知手順としてインターネット端末の一部を機能させるための不可能報知手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムによりインターネット端末を制御するコンピュータシステムは、請求項23に記載のインターネット端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成としたインターネット端末は、請求項23に記載のインターネット端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0081】
また、請求項32に記載の端末制御プログラムを、インターネット側出力手順において、請求項24に記載のインターネット側出力手段と同様に不可能通知信号を出力するプログラムとしてもよい。このプログラムによりインターネット端末を制御するコンピュータシステムは、請求項24に記載のインターネット端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成としたインターネット端末は、請求項24に記載のインターネット端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0082】
また、請求項32に記載の端末制御プログラムを、請求項25に記載の発呼設定手段、不可能報知手段としてインターネット端末の一部を機能させるための発呼設定手順、不可能報知手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムによりインターネット端末を制御するコンピュータシステムは、請求項25に記載のインターネット端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成としたインターネット端末は、請求項25に記載のインターネット端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0083】
また、請求項32に記載の端末制御プログラムを、請求項26に記載の利用特定手段としてインターネット端末の一部を機能させるための利用特定手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムによりインターネット端末を制御するコンピュータシステムは、請求項26に記載のインターネット端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成としたインターネット端末は、請求項26に記載のインターネット端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0084】
なお、請求項32に記載の端末制御プログラムは、例えば、FD、CD−ROMなどの記録媒体、インターネットなどの通信回線網を介して、インターネット端末自身、コンピュータシステム、または、これらを利用する利用者に提供されるものである。また、これらの端末制御プログラムを実行するコンピュータシステムとしては、例えば、インターネット端末に内蔵されたコンピュータシステム、インターネット端末に無線または有線の通信路を介してデータ通信可能に接続されたコンピュータシステムなどを利用することができる。
【0085】
また、請求項33に記載の端末制御プログラムは、
請求項27に記載の電話端末を制御するための各種手順を、コンピュータシステムに実行させるための端末制御プログラムであって、
前記電話端末の一部を、前記経路切替手段として機能させるための経路切替手順、前記指定手段として機能させるための指定手順、および、前記電話側出力手段として機能させるための電話側出力手順として機能させるためのインターネット側出力手順が、含まれている、ことを特徴とする。
【0086】
このプログラムにより電話端末を制御するコンピュータシステムは、請求項27に記載の電話端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成とした電話端末は、請求項27に記載の電話端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0087】
また、この端末制御プログラムを、請求項28に記載の内容報知手段として電話端末の一部を機能させるための内容報知手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムにより電話端末を制御するコンピュータシステムは、請求項28に記載の電話端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成とした電話端末は、請求項28に記載の電話端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0088】
また、請求項33に記載の端末制御プログラムを、請求項29に記載の第2登録手段として電話端末の一部を機能させるための第2登録手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムにより電話端末を制御するコンピュータシステムは、請求項29に記載の電話端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成とした電話端末は、請求項29に記載の電話端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0089】
また、請求項33に記載の端末制御プログラムを、請求項30に記載の不可能報知手段として電話端末の一部を機能させるための不可能報知手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムにより電話端末を制御するコンピュータシステムは、請求項30に記載の電話端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成とした電話端末は、請求項30に記載の電話端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0090】
また、請求項33に記載の端末制御プログラムを、請求項31に記載の電話発呼手段として電話端末の一部を機能させるための電話発呼手順が含まれたプログラムとしてもよい。このプログラムにより電話端末を制御するコンピュータシステムは、請求項31に記載の電話端末の一部を構成することができるため、このコンピュータシステムを一部構成とした電話端末は、請求項31に記載の電話端末と同様の作用・効果を得ることができる。
【0091】
なお、請求項33に記載の端末制御プログラムは、例えば、FD、CD−ROMなどの記録媒体、インターネットなどの通信回線網を介して、電話端末自身、コンピュータシステム、または、これらを利用する利用者に提供されるものである。また、これらの端末制御プログラムを実行するコンピュータシステムとしては、例えば、電話端末に内蔵されたコンピュータシステム、電話端末に無線または有線の通信路を介してデータ通信可能に接続されたコンピュータシステムなどを利用することができる。
【0092】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態について例を挙げて説明する。
通信システム1は、図1に示すように、電話回線網100経由で伝送される音声信号に基づく音声通話を行う機能を有する複合機10と、インターネット網200経由でデータ通信可能なパーソナルコンピュータ(以降、PCとする)20とが、音声信号を伝送可能なオーディオケーブル300、制御信号(コマンド)を伝送可能なUSB(Universal Serial Bus)ケーブル400それぞれを介して接続されてなるものである。
【0093】
複合機10は、複合機10全体の動作を制御する制御部11、音声信号に基づく音声の再生および音声信号の記録を行う録再部12、ユーザインターフェース部(以降、ユーザI/Fとする)13、複合機10本体から取り外した状態で使用する送受話器であるハンドセット14、音声を入出力する音声入出力部15、無線通信用の無線通信部16、電話回線網100経由で伝送される音声信号を入出力するNCU(network control unit)17、複合機10外部と各種信号を入出力する信号インターフェース部18、複合機10内部における音声信号の伝送経路を設定する経路設定部19、複合機10本体(無線通信部16)との間で無線通信を行う無線通話用の子機端末30などを備えている。
【0094】
これらのうち、録再部12は、あらかじめ記録された各種音声信号に基づく音声を再生するメッセージ再生部12aと、留守録によるメッセージを音声信号として記録するメッセージ録音部12bとからなり、メッセージ再生部12aには、着信を受けた際に利用される呼出音、音声通話を保留する際に利用される保留音、留守録機能によりメッセージの録音を開始する旨を示す留守録メッセージなどの音声信号が記録されている。
【0095】
また、ユーザI/F13は、複数のキーで構成される操作キー13aおよび各種情報を表示する表示パネル13bからなり、操作キー13aは、複数の数字キー、音声通話の保留を開始・終了するための保留キー、音声入出力部15を送受話器として使用する音声通話(いわゆるハンズフリー通話)を開始するための通話開始キー、ハンズフリー通話を終了するための通話終了キー、電話回線網100を介しての発呼・音声通話を許可するか否かを切り替える発呼許可スイッチなどで構成される。
【0096】
また、音声入出力部15は、スピーカ15a、マイク15bおよびこれらを駆動する駆動回路15cで構成され、スピーカ15aから各種音声信号に基づく音声を出力する以外に、スピーカ15aおよびマイク15bを送受話器として音声通話(ハンズフリー通話)を行うために使用することもできる。
【0097】
また、無線通信部16は、子機端末30との間で音声信号を含めた各種信号を無線通信で送受信することにより無線通話を実現する。
また、信号インターフェース部18は、オーディオケーブル300経由で伝送される音声信号を入出力する音声信号インターフェース部(以降、音声I/Fとする)18a、USBケーブル400経由で伝送される制御信号を入出力する制御信号インターフェース部(以降、制御I/Fとする)18bなどで構成される。
【0098】
また、経路設定部19は、制御部11の指令を受けて、NCU17または音声I/F18aのいずれかを、複合機10外部との音声信号の入出力に使用する伝送経路に設定する。
また、この経路設定部19は、送受話器として機能する各構成(ハンドセット14、音声入出力部15、子機端末30(無線通信部16)のいずれか;以降、送受話器類とする)により通話を開始するための操作(以降、オフフック操作とする)が行われた場合に、この送受話器類を、外部から入力される音声信号の伝送先および外部へ出力する音声信号の伝送元に設定することにより、この送受話器類が音声信号に基づく音声を入出力可能な状態とする。具体的には、ハンドセット14が複合機10本体から取り外された場合はハンドセット14に設定され、ユーザI/F13の操作キー13aにより通話開始キーが押下された場合は音声入出力部15に設定され、子機端末30により通話を開始するための操作(後述の操作キーを構成する通話開始キーによる)が行われた場合には無線通信部16に設定される。一方、送受話器類により通話を終了するための操作(以降、オンフック操作とする)が行われた場合には、音声信号の伝送先および伝送元を解除することにより、この送受話器類が音声信号に基づく音声を入出力しない状態とする。具体的には、ハンドセット14が複合機10本体に戻された場合、ユーザI/F13の操作キー13aにより通話終了キーが押下された場合、および、子機端末30により通話を終了するための操作(後述の操作キーを構成する通話終了キーによる)が行われた場合に、音声信号の伝送先および伝送元が解除される。
【0099】
さらに、この経路設定部19は、電話回線網100からの着信を受けた以降、所定時間内にオフフック操作が行われない場合、制御部11の指令を受けて、音声信号の伝送先および伝送元を録再部12に設定する。なお、こうして伝送先および伝送元が録再部12に設定された後、録再部12は、制御部11からの指令を受けてメッセージ再生部12aに記録されている留守録メッセージを再生し、これにより、留守録メッセージの音声信号が電話回線網100経由で着信元へ向けて出力される。そして、この音声信号が出力された後、着信元から電話回線網100を介して入力される音声信号をメッセージ録音部12bにより記録するように構成されている。
【0100】
また、子機端末30は、子機端末30全体の動作を制御する制御部31、スピーカとマイクおよびこれらを駆動する駆動回路からなる送受話部32、複数のキーで構成される操作キー33、各種情報を表示する表示パネル34、あらかじめ記録された各種音声信号に基づく音声を再生する再生部35、スピーカおよびスピーカを駆動する駆動回路で構成されていて再生部35で再生された音声信号に基づく音声を出力するスピーカ部36、複合機10本体(の無線通信部16)との間で音声信号を含めた各種信号を無線通信により送受信する無線通信部37などを備えている。この子機端末30の備える操作キー33は、複数の数字キー、音声通話を開始するための通話開始キー、音声通話を終了するための通話終了キー、音声通話の保留を開始・終了するための保留キーなどで構成される。また、再生部35には、着信を受けた際に利用される呼出音、音声通話を保留する際に利用される保留音などの音声信号が記録されている。
【0101】
PC20は、PC20全体の動作を制御する制御部21、各種データを記憶するハードディスク(以降、HDとする)22、PC20をインターネット網200に接続するための通信部23、PC20外部と各種信号を入出力する信号インターフェース部24、キーボードおよびマウスなどからなる操作部25、ディスプレイ26などを備えている。
【0102】
これらのうち、信号インターフェース部24は、オーディオケーブル300を介して音声信号を入出力する音声信号インターフェース部(以降、音声I/Fとする)24a、USBケーブル400を介して制御信号を入出力する制御信号インターフェース部(以降、制御I/Fとする)24bなどで構成される。
【0103】
このPC20は、HD22にインストールされているウェブブラウザ(WWWブラウザ)の機能によって、インターネット網200に接続されたサービス提供サーバー210(図2参照)により提供される通話サービスを利用することができる。
【0104】
この「通話サービス」とは、インターネット網200に接続されたインターネット端末(例えば、PC20)から、電話回線網100に接続された電話端末110(図2参照)を発呼すると共に、この発呼に応答した電話端末110との間における音声通話を実現するサービスのことであって、本実施形態においては、サービス提供者へのユーザ登録後、サービス提供者側から付与されるポイントに相当する時間を無料で音声通話できるサービスである。この通話サービスでは、ユーザ登録時において、利用者固有のユーザIDおよびパスワードが、利用者を識別するための識別データとして設定され、この識別データが、識別データで識別される利用者に付与されたポイントを示すポイントデータに対応づけられた状態で、サービス提供サーバー210内に記憶されているデータテーブルに登録される。なお、このデータテーブルに登録されるポイントデータは、利用者が通話サービスを利用して音声通話を行う毎に、通話時間に相当するポイントが減算された状態とされる。
【0105】
この通話サービスをPC20で利用するには、操作部25により以下に示す操作を行うことになる。
(1)アクセス操作:この操作は、ウェブブラウザを起動して、サービス提供サーバー210へアクセスするための操作である。ここでは、サービス提供者のウェブサイトを構成するログイン用ウェブページにアクセスすることになる。
(2)ログイン操作:この操作は、ログイン用ウェブページにおける所定の入力箇所に識別データであるユーザIDおよびパスワードを入力することによりログインし、通話サービスを利用するためのサービス用ウェブページにアクセスする操作である。このサービス用ウェブページとは、電話番号を入力する入力欄、数字キー、発呼を開始する通話開始キー、音声通話を終了する通話終了キーなどの画像が設けられた雛形となるウェブページに、ログイン時に入力された識別データに対応するポイントデータ(データテーブルから抽出される)で示されるポイントの表示領域が設けられたものであって、ログインする毎にサービス提供サーバー210により生成・配信される。
(3)通話開始操作:この操作は、数字キーを選択する操作を行い、電話番号に相当する数字列を入力欄に表示させた後、通話開始キーを選択する操作を行うことによって、入力欄に表示された電話番号の電話端末110を発呼する操作である。具体的には、この操作の後、入力欄に表示された電話番号を特定可能なデータであって、この電話番号の電話端末110への発呼を要求するための要求データがPC20からサービス提供サーバー210へ出力され、この要求データを入力したサービス提供サーバー210が、要求データで特定される電話番号の電話端末110への発呼を行う。そして、この発呼に電話端末110が応答した場合には、PC20と電話端末110との回線がサービス提供サーバー210を介して接続された状態となり音声通話が開始される。
(4)通話終了操作:この操作は、通話開始操作により音声通話が開始された以降に、通話終了キーを選択する操作を行うことによって、音声通話を終了する操作である。この通話終了操作の後、PC20と電話端末110との回線が切断された状態となり音声通話が終了される。
【0106】
また、HD22には、上述の各操作(アクセス操作、ログイン操作、通話開始操作、通話終了操作)それぞれを制御部21により自動実行させるための各操作代行プログラムが記憶されている。これら操作代行プログラムは、後述するサービス通話処理(図5参照)において、利用者による操作部25の操作なしに通話サービスを利用するためのものであって、ユーザ登録時にサービス提供者側から提供されたもの、または、利用者により作成されたものである。
【0107】
さらに、HD22には、後述するサービス通話処理(図5参照)において通話サービスによる発呼を行う際に参照されるデータベースが記憶されている。このデータベースには、図3に示すように、複数のサービス提供サーバー210により提供される通話サービスそれぞれに対して、サービス提供者へのユーザ登録を行った際の識別データ、サービス提供者側から付与されたポイントデータで示されるポイント、各操作代行プログラムそれぞれの記録場所を示すパス名、ログイン用ウェブページのURL(Uniform Resource Locator)などが対応づけられた状態で登録されている。また、このデータベースに登録された各通話サービスは、通話サービスに対応するポイントデータで示されるポイントが多い順(1からi)に配列されている。なお、このデータベースは、あらかじめ利用者により作成されたものであるが、後述するサービス通話処理(図5参照)およびデータベース更新処理(図6参照)において一部内容が更新される。
【0108】
なお、詳細な説明は省略するが、このPC20の通信部23からインターネット網200までに至る通信経路のうち一部の区間(利用者側から電話局側までの区間)には、複合機10のNCU17から電話回線網100に至る区間を接続する電話回線が併用されている。この区間においては、ADSL(asymmetric digitalsubscriber line)技術によって、電話回線網100を介して伝送される音声信号と、インターネット網200を介して伝送されるデータとが重畳された状態で伝送される。
【0109】
[複合機10の制御部11が実行する選択通話処理]
以下に、複合機10の備える制御部11が実行する選択通話処理の処理手順を図4に基づいて説明する。この選択通話処理は、送受話器類によるオフフック操作の後、ユーザI/F13の操作キー13aまたは子機端末30の操作キー33により発呼先となる電話端末110を指定(電話番号を入力)する操作(以降、発呼操作とする)が行われた際に開始される。なお、この選択通話処理は、オフフック操作の後に実行される処理であるため、オンフック操作が行われるまでの間は、オフフック操作が行われた送受話器類いずれかが、複合機10外部から入力される音声信号の伝送先および外部へ出力する音声信号の伝送先として設定された状態で実行される。
【0110】
まず、制御部11は、発呼操作により指定した電話端末110との間における音声通話に際して、通話サービスを利用可能かどうかをPC20に問い合わせる(s110)。この処理においては、通話サービスが利用可能かどうかを問い合わせるためのサービス問合コマンドがPC20へ出力される。このサービス問合コマンドを入力したPC20からは、通話サービスを利用可能であればサービス可能コマンド、通話サービスを利用不可能であればサービス不能コマンドが出力されてくる(図5におけるs450、s460の処理)。
【0111】
次に、制御部11は、PC20からコマンドを入力するまで待機する(s120:NO)。
このs120の処理でコマンドを入力したら(s120:YES)、このコマンドがサービス可能コマンドであれば(s130:YES)、制御部11は、発呼操作により指定された電話端末110への発呼をPC20に指令する(s140)。この処理においては、発呼操作により入力された電話番号を特定可能であって、この電話番号の電話端末110への発呼を指令するための発呼指令コマンドがPC20へ出力される。この発呼指令コマンドを入力したPC20からは、電話端末110との音声通話が開始された場合には通話開始コマンド、電話端末110との音声通話を開始できなかった場合には通話不通コマンドが出力されてくる(図5におけるs540、s560の処理参照)。
【0112】
次に、制御部11は、PC20からコマンドを入力するまで待機する(s150:NO)。
このs150の処理でコマンドを入力したら(s150:YES)、このコマンドが通話不通コマンドであれば(s160:NO)、制御部11は、音声通話を開始できなかった旨を報知する(s170)。この処理においては、音声通話を開始できなかった旨のメッセージを表示するための制御信号がユーザI/F13に出力され、この制御信号を入力したユーザI/F13が表示パネル13bにより、音声通話を開始できなかった旨のメッセージを表示する。また、本選択通話処理が子機端末30によるオフフック操作の後に開始されている場合、このs170の処理においては、同メッセージを表示するための制御信号が子機端末30にも出力され、この制御信号を入力した子機端末30が、表示パネル34によりメッセージを表示する。
【0113】
なお、このメッセージは、何らかの操作(オフフック操作、操作キー13a、33の操作)が行われるまで表示され続ける。そして、何らかの操作が行われた際に、制御部11がメッセージの表示を消去するための制御信号をユーザI/F13(および子機端末30)へ出力し、この制御信号を入力したユーザI/F13(および子機端末30)がメッセージの表示を消去する。
【0114】
このs170の処理を終えた後、制御部11は、本選択通話処理を終了する。また、s150の処理で入力したコマンドが通話開始コマンドであれば(s160:YES)、制御部11は、音声I/F18aを複合機10外部との音声信号の入出力に使用する伝送経路として設定する(s180)。この処理においては、音声I/F18aを上述の伝送経路として設定するための制御信号が経路設定部19に出力され、この制御信号を入力した経路設定部19が、音声I/F18aを上述の伝送経路として設定する。こうして、伝送経路が音声I/F18a(つまり、オーディオケーブル300)に切り替えられる。
【0115】
このように、音声I/F18aが複合機10外部との音声信号の入出力に使用する伝送経路として設定された以降、オーディオケーブル300を介してPC20から入出力される音声信号に基づく音声が送受話器類(本選択通話処理の前にオフフック操作を行った送受話器類)から入出力されるようになる。こうして、複合機10の送受話器類で間接的に、PC20側で開始された通話サービスによる音声通話を行うことができる状態となる。この状態は、以降の処理(s190以降の処理)で、オンフック操作の後、伝送経路が設定解除されるまで継続する。
【0116】
次に、制御部11は、オンフック操作が行われるまで待機する(s190:NO)。
このs190の処理でオンフック操作が行われたら(s190:YES)、制御部11は、s180の処理で設定された伝送経路を設定解除する(s200)。この処理においては、s180の処理で設定された伝送経路(音声I/F18a)の設定を解除するための制御信号が経路設定部19に出力され、この制御信号を入力した経路設定部19が伝送経路の設定を解除することにより、複合機10外部との音声信号の入出力が行われない状態となる。なお、このs190の処理でオンフック操作が行われた際には、本選択通話処理の前にオフフック操作の行われた送受話器類に設定された伝送経路が解除される。
【0117】
次に、制御部11は、発呼操作により指定された電話端末110との音声通話の終了をPC20に指令する(s210)。この処理においては、電話端末110との音声通話の終了を指令するための通話終了コマンドがPC20へ出力される。この通話終了コマンドを入力したPC20は、通話サービスによる音声通話を終了すると共に、複合機10に対して、通話サービスの利用に伴い更新されたポイントを示すポイントデータを出力してくる(図5におけるs620の処理参照)。
【0118】
そして、制御部11は、複合機10からポイントデータを入力するまで待機し(s220)、ポイントデータを入力したら(s220:YES)、このポイントデータで示されるポイントを報知する(s230)。この処理においては、ポイントデータで示されるポイントを表示するための制御信号がユーザI/F13に出力され、この制御信号を入力したユーザI/F13が表示パネル13bにより、ポイントデータで示されるポイントを表示する。また、本発呼処理が子機端末30によるオフフック操作の後に開始された場合、このs230の処理においては、同ポイントを表示するための制御信号が子機端末30にも出力され、この制御信号を入力した子機端末30が、表示パネル34によりポイントを表示する。なお、このポイントは、s170の処理と同様に、何らかの操作が行われるまで表示され続ける。
【0119】
このs230の処理を終えた後、制御部11は、本選択通話処理を終了する。また、s120の処理で入力したコマンドがサービス不能コマンドであれば(s130:NO)、制御部11は、電話回線網100を介しての発呼が可能かどうかをチェックする(s310)。この処理においては、ユーザI/F13の操作キー13aを構成する発呼許可スイッチが、電話回線網100を介した発呼・音声通話を許可する状態(ON側)に切り替えられていれば電話回線網100を介しての発呼が可能と判定され、発呼・音声通話を許可しない状態(OFF側)に切り替えられていれば電話回線網100を介しての発呼が不可能と判定される。
【0120】
このs250の処理で、電話回線網100を介しての発呼が不可能であれば(s250:NO)、制御部11は、s170の処理へ移行する。
一方、s310の処理で、電話回線網100を介しての発呼が可能であれば(s310:YES)、制御部11は、NCU17を複合機10外部との音声信号の入出力に使用する伝送経路として設定する(s320)。この処理においては、NCU17を上述の伝送経路として設定するための制御信号が経路設定部19に出力され、この制御信号を入力した経路設定部19が、NCU17を上述の伝送経路として設定する。こうして、伝送経路がNCU17(つまり、電話回線網100)に切り替えられる。
【0121】
このように、NCU17が複合機10外部との音声信号の入出力に使用する伝送経路として設定された以降、電話回線網100経由で伝送される音声信号に基づく音声が送受話器類(本選択通話処理の前にオフフック操作を行った送受話器類)から入出力されるようになり、複合機10の送受話器類で音声通話を行うことができる状態となる。この状態は、以降の処理(s320の処理)で伝送経路が設定解除されるまで継続する。
【0122】
次に、制御部11は、発呼操作により指定された電話端末110を電話回線網100経由で発呼する(s330)。この処理においては、発呼操作で入力された電話番号を示す信号(選択信号)を電話回線網100(を構成する交換機)へ出力することで発呼が行われる。
【0123】
次に、制御部11は、電話端末110が応答したかどうかをチェックする(s340)。
このs340の処理で電話端末110が応答しない場合(s340:NO)、制御部11は、オンフック操作が行われなければ(s350:NO)、s340の処理へ戻る。
【0124】
また、s340の処理で、電話端末110が応答した場合(s340:YES)、制御部11は、オンフック操作が行われるまで待機する(s360:NO)。こうして、s340の処理で電話端末110が応答した以降、s360の処理でオンフック操作が行われるまでの間は、電話端末110との回線が接続された状態となり、この電話端末110との間における音声通話が行われる。
【0125】
そして、s350またはs360の処理でオンフック操作が行われたら(s350、s360:YES)、制御部11は、s320の処理で設定された伝送経路を設定解除する(s370)。この処理においては、s320の処理で設定された伝送経路(NCU17)の設定を解除するための制御信号が経路設定部19に出力され、この制御信号を入力した経路設定部19が伝送経路の設定を解除することにより、複合機10外部との音声信号の入出力が行われない状態となり、複合機10と電話端末110との回線が切断される。
【0126】
このs370の処理を終えた後、制御部11は、本選択通話処理を終了する。
[PC20の制御部21が実行するサービス通話処理]
以下に、PC20の備える制御部21により実行されるサービス通話処理の処理手順を図5に基づいて説明する。このサービス通話処理は、図4におけるs110の処理で複合機10から出力されてくるサービス問合コマンドを入力した際に開始される。
【0127】
まず、制御部21は、変数Nを初期化する(s410)。この処理においては、変数Nに「1」がセット(1→N)される。なお、以降に記載の「n」は変数Nにセットされた値を示すものとする。
次に、制御部21は、データベースに登録されている通話サービスのうち、第n番目の通話サービスが利用可能かどうかをチェックする(s420)。この処理においては、データベースに登録されている第n番目の通話サービスに対応するポイントデータで示されるポイントが所定の値(本実施形態においては、10ポイント)以上であれば第n番目の通話サービスが利用可能であると判定され、所定の値より少なければ第n番目の通話サービスが利用不可能であると判定される。このように、このs420の処理では、ポイントデータで示されるポイントに相当する時間(利用可能通話時間)が所定のしきい値以上である場合のみ、通話サービスを利用可能と判定している。
【0128】
このs420の処理で、第n番目の通話サービスが利用不可能と判定された場合(s420:NO)、制御部21は、第n+1番目の通話サービスがデータベースに登録されているかどうかをチェックする(s430)。
このs430の処理で、第n+1番目の通話サービスが登録されていれば(s430:YES)、制御部21は、変数Nに「1」を加算(n+1→N)した後(s440)、s420の処理へ戻る。
【0129】
一方、第n+1番目の通話サービスが登録されていなければ(s430:NO)、制御部21は、通話サービスを利用不可能である旨を通知するためのサービス不能コマンドを複合機10へ出力する(s450)。このサービス不能コマンドは、図4におけるs120の処理で複合機10に入力されるコマンドである。
【0130】
このs450の処理を終えた後、制御部21は、本サービス通話処理を終了する。
また、s420の処理で、第n番目の通話サービスが利用可能と判定された場合(s420:YES)、制御部21は、通話サービスを利用可能である旨を通知するためのサービス可能コマンドを複合機10へ出力する(s460)。このサービス可能コマンドは、図4におけるs120の処理で複合機10に入力されるものである。また、このサービス可能コマンドを入力した複合機10からは、所定の電話番号を特定可能であって、この電話番号の電話端末110への発呼を指令するための発呼指令コマンドが出力されてくる(図4におけるs140の処理参照)。
【0131】
次に、制御部21は、複合機10から発呼指令コマンドを入力するまで待機し(s470:NO)、発呼指令コマンドを入力したら(s470:YES)、第n番目の通話サービスを提供するサービス提供サーバー210へログインする(s480)。この処理において制御部21は、まず、データベースに登録されているアクセス操作代行プログラムのパス名およびURLのうち、第n番目の通話サービスに対応するアクセス操作代行プログラムのパス名およびURLを抽出する。続いて、抽出したパス名に基づきアクセス操作代行プログラムを実行し、このプログラムで示される処理手順に従って、ブラウザを起動させた後、抽出したURLのウェブページに基づき、このURLのウェブページ、つまり、ログイン用ウェブページへアクセスする。続いて、データベースに登録されている識別データおよびログイン操作代行プログラムのパス名のうち、第n番目の通話サービスに対応する識別データおよびログイン操作代行プログラムのパス名を抽出する。そして、抽出したパス名に基づきログイン操作代行プログラムを実行し、このプログラムで示される処理手順に従って、抽出した識別データであるユーザIDおよびパスワードをログイン用ウェブページにおける所定の入力箇所に入力することによってログインし、サービス用ウェブページへアクセスする。このように、サービス提供者のウェブサイトに対する一連の動作(以降、セッションとする)が開始される。
【0132】
次に、制御部21は、s470の処理で入力した発呼指令コマンドで特定される電話番号の電話端末11を、第n番目の通話サービスを利用して発呼する(s490)。この処理において制御部21は、まず、データベースに登録されている通話開始操作代行プログラムのパス名のうち、第n番目の通話サービスに対応する通話開始操作代行プログラムのパス名を抽出する。続いて、抽出したパス名に基づき通話開始操作代行プログラムを実行し、このプログラムで示される処理手順に従って、発呼指令コマンドで特定される電話番号をサービス用ウェブページにおける入力欄へ入力し、ここで入力した電話番号(の電話端末110)への通話サービスを利用した発呼を行う。
【0133】
次に、制御部21は、タイマーをスタートさせる(s500)。
次に、制御部21は、s490の処理による発呼に電話端末110が応答したかどうかをチェックする(s510)。
このs510の処理で、電話端末110が応答しなければ(s510:NO)、制御部21は、タイマーのカウント値t1が所定の時間t0(本実施形態においては、10秒)に到達していない(t1<t0)場合(s520:NO)、s510の処理へ戻る。
【0134】
一方、s520の処理でタイマーのカウント値t1が所定の時間t0に到達している(t0≦t1)場合(s520:YES)、制御部21は、タイマーをストップおよびリセットした後(s530)、電話端末110との音声通話を開始できなかった旨を通知するための通話不通コマンドを複合機10へ出力する(s540)。このサービス不通コマンドは、図4におけるs160の処理で複合機10に入力されるコマンドである。
【0135】
また、s510の処理で電話端末110が応答したら(s510:YES)、制御部21は、タイマーをストップおよびリセットした後(s550)、音声通話が開始された旨を通知するための通話開始コマンドを複合機10へ出力する(s560)。この通話開始コマンドは、図4におけるs160の処理で複合機10に入力されるものである。このコマンドを入力した複合機10では、オンフック操作が行われるまでは間接的に音声通話が行われている状態となり、オンフック操作が行われた際に音声通話が終了し、電話端末110との音声通話の終了を指令するための通話終了コマンドが出力されてくる(図4におけるs210の処理参照)。
【0136】
次に、制御部21は、複合機10から通話終了コマンドを入力するまで待機する(s570:NO)。
このs570の処理で通話終了コマンドを入力したら(s570:YES)、制御部21は、音声通話を終了させる(s580)。この処理において制御部21は、まず、データベースに登録されている通話終了操作代行プログラムのパス名のうち、第n番目の通話サービスに対応するパス名を抽出する。そして、抽出したパス名に基づき通話終了代行プログラムを実行し、このプログラムで示される処理手順に従って、電話端末110との回線が切断された状態とする。
【0137】
次に、制御部21は、サービス提供サーバー210にログインし直す(s590)。この処理において制御部21は、まず、s380の処理で起動したウェブブラウザを終了させることによって、サービス提供サーバー210からログアウトする。そして、s480の処理と同様に、再度、ログイン用ウェブページへアクセスする。ここでアクセスしたログイン用ウェブページは、サービス提供サーバー210により新たに生成されたものであるため、ポイントの表示領域がs510からs580の処理までの通話時間に相当するポイントを減算した状態となっている。
【0138】
次に、制御部21は、サービス用ウェブページに設けられているポイントの表示領域から、ポイントを示す数値をポイントデータとして抽出する(s600)。サービス用ウェブページをテキスト形式で表示した場合、ポイントの表示領域に対応する記載は、通常、各通話サービスのサービス用ウェブページ毎に決まった位置(行)に記載されている。そのため、このs600の処理においては、サービス用ウェブページをテキスト形式で表示した場合に、通話サービス毎に決められた特定の位置に記載されているポイントを示す数値がポイントデータとして抽出される。
【0139】
次に、制御部21は、データベースを更新する(s610)。この処理においては、データベースに登録されているポイントのうち、第n番目の通話サービスに対応するポイントが、このs600の処理で抽出されたポイントデータで示されるポイントに更新され、このデータベースに登録された各通話サービスが、通話サービスに対応するポイントが多い順に配列し直される。
【0140】
次に、制御部21は、s600の処理で抽出されたポイントデータ、つまり、通話サービスの利用に伴い更新されたポイントを示すポイントデータを複合機10へ出力する(s620)。このポイントデータは、図4におけるs220の処理で複合機10に入力されるデータである。
【0141】
そして、s620またはs540の処理を終えた後、制御部21は、サービス提供サーバー210からログアウトする(s630)。この処理においては、ウェブブラウザが終了されることによって、サービス提供者のウェブサイトに対するセッションが終了される。
【0142】
このs630の処理を終えた後、制御部21は本サービス通話処理を終了する。
[PC20の制御部21が実行するデータベース更新処理]
以下に、PC20の備える制御部21により実行されるデータベース更新処理の処理手順を図6に基づいて説明する。このデータベース更新処理は、複合機10が起動(電源ON)されてから終了(電源OFF)されるまでの間、一定時間(本実施形態においては、1時間)毎に繰り返し実行される処理である。
【0143】
まず、制御部21は、変数Mを初期化する(s710)。この処理においては、変数Mに「1」がセット(1→M)される。なお、以降に記載の「m」は変数Mにセットされた値を示すものとする。
次に、制御部21は、データベースに登録されている通話サービスのうち、第m番目の通話サービスを提供するサービス提供サーバー210へログインする(s720)。この処理においては、図5におけるs480の処理と同様に、第m番目の通話サービスを提供するサービス提供サーバー210へログインし、サービス用ウェブページへアクセスする。なお、このs720の処理が、第m−1番目の通話サービスを提供するサービス提供サーバー210へログインされた状態で行われた場合には、第m番目の通話サービスを提供するサービス提供サーバー210へログインすると同時に、第m−1番目の通話サービスを提供するサービス提供サーバー210からログアウト(セッションの終了)される。
【0144】
次に、制御部21は、サービス用ウェブページに設けられているポイントの表示領域から、ポイントを示すポイントデータを抽出する(s730)。この処理においては、図5におけるs600の処理と同様に、サービス用ウェブページをテキスト形式で表示した場合に、通話サービス毎に決められた特定の位置に記載されているポイントを示す数値がポイントデータとして抽出される。
【0145】
次に、制御部21は、データベースを更新する(s740)。この処理においては、データベースに登録されているポイントのうち、第m番目の通話サービスに対応するポイントが、このs730の処理で抽出されたポイントデータで示されるポイントに更新され、このデータベースに登録された各通話サービスが、通話サービスに対応するポイントデータで示されるポイントの多い順に配列し直される。
【0146】
次に、制御部21は、第m+1番目の通話サービスがデータベースに登録されているかどうかをチェックする(s750)。
このs750の処理で、第m+1番目の通話サービスが登録されていれば(s750:YES)、制御部21は、変数Mに「1」を加算(m+1→M)した後(s760)、s720の処理へ戻る。
【0147】
こうして、s720からs760の処理が、全ての通話サービスに対して行われた後、第m+1番目の通話サービスが登録されていなければ(s750:NO)、制御部21は、サービス提供サーバー210からログアウトする(s770)。この処理においては、図5におけるs630の処理と同様に、ウェブブラウザが終了され、これによって、第m番目の通話サービスを提供するサービス提供者のウェブサイトに対するセッションが終了される。
【0148】
[本発明との対応関係]
以上説明した実施形態において、複合機10は本発明における電話端末、PC20は本発明におけるインターネット端末、電話端末110は本発明における相手端末である。
【0149】
また、PC20の備えるHD22は本発明における記録手段である。このHD22に記録されているデータベースに登録されているポイントデータは、本発明におけるサービスデータに相当する。このポイントデータは、通話サービスを利用する際に無料で音声通話を行うことのできる時間、つまり、本発明における利用可能通話時間を特定可能なデータである。
【0150】
また、複合機10の備えるユーザI/F13の操作キー13aおよび子機端末30の操作キー33は、本発明における指定手段である。また、ユーザI/F13の操作キー13aを構成する発呼許可スイッチは本発明における発呼設定手段である。
【0151】
また、図4におけるs170の処理は不可能報知手段、s180の処理は経路切替手段、s230の処理は本発明における内容報知手段、s330の処理は本発明における電話発呼手段である。また、s140・s210の処理はPC20へ発呼指令コマンド・通話終了コマンドを出力する処理であって、本発明における電話側出力手段である。この発呼指令コマンドが本発明における発呼要求信号に相当する。
【0152】
また、図5におけるs420の処理は本発明における判定手段、s490の処理は本発明におけるサービス発呼手段、s590・s600の処理は第2取得手段である。また、s450・s460・s540・s560・s620の処理は複合機10に各種コマンドを出力する処理であって、本発明におけるインターネット側出力手段である。これらのコマンドのうち、サービス可能コマンドが本発明における可能通知信号に相当する。
【0153】
また、図6のs720・s730の処理は本発明における第1取得手段、s740の処理は本発明における第1登録手段である。
[効果]
このように構成された通信システム1によれば、複合機10が電話回線網100経由で音声通話を実現する機能を有しており、また、PC20が図5におけるs420の処理で第n番目の通話サービスを利用可能と判定した場合には、この通話サービスを利用してs490の処理で電話端末110を発呼する。このように、発呼に際して電話回線網100およびインターネット網200を使い分けることができる。ここで、PC20の制御部21は、s420の処理で通話サービスを利用可能かどうかについて、HD22に記録されているデータベースに基づいて判定しているが、このデータベースには、s590の処理でサービス提供サーバー210から取得されたサービス用ウェブページに基づきs600の処理で抽出されたポイントがs610の処理で更新(登録)される。
【0154】
この通話サービスでは、利用者に付与されるポイントが、通話サービスを利用して音声通話を行う毎に、通話時間に相当する分だけ減算される。このようにポイントは随時更新されることになるが、通話サービスを利用した後、s590以降の処理において、通話サービスの利用に伴い更新されたポイントに基づきデータベースが更新されることになるため、利用者がデータベースに登録し直すといった操作を行う必要がない。よって、発呼に際して電話回線網100およびインターネット網200を使い分けることができる構成において、利用者に対する操作の付加を大幅に増加させることなく、利用状況によりサービスデータが更新される通話サービスを利用することができる。
【0155】
また、PC20の制御部21が、図6におけるs720の処理でサービス提供サーバー210から取得したサービス用ウェブページに基づいて、s730の処理でポイントデータを抽出する。このデータベース更新処理における一連の処理は、同一のサービス提供サーバー210に対して、一定の時間間隔で行われることになるため、制御部21は、一定の時間間隔でポイントデータを取得(抽出)することができる。こうして、一定の時間間隔でポイントデータを取得(抽出)することによって、ポイントデータで示されるポイントが通話サービスの利用とは無関係に変更されるような場合であっても、一定の時間間隔で最新のポイントデータを取得し、データベースを更新しておくことができる。
【0156】
また、通信システム1を利用する利用者が、通話サービスによる音声通話を終了した際、図4におけるs230の処理による報知によって、ポイントデータで示されるポイント、つまり、通話サービスの利用に伴い更新されたポイントを確認することができる。よって、利用者は、今後、この通話サービスをどのように利用するか(できるか)といった方針などを通話サービスの利用直後に決めておくことができる。
【0157】
また、PC20側では、通話サービスによる音声通話が終了した際、図5におけるs610の処理において、通話サービスの利用に伴い更新されたポイントをデータベースに反映させた状態とすることができる。
また、PC20の制御部21が、図5におけるs420からs440の処理で、複数のサービス提供サーバー210それぞれにより提供される各通話サービスが利用可能かどうかを、ポイントの多い順で決まる優先順位に従った順番で判定することができる。そのため、複数の通話サービスのうち二以上のサービスが利用可能な場合であっても、これらの中で最も優先順位が高い通話サービスから順に利用可能かどうかを判定できる。
【0158】
また、PC20の制御部21は、図5におけるs420の処理で、PC20の制御部21が、ポイントが所定の値以上である場合のみ通話サービスを利用可能と判定することができる。
また、複合機10の制御部11は、図4におけるs160の処理で通話不通コマンドを入力した場合、または、s310の処理で電話回線網100を介しての発呼が不可能である場合、s170の処理において音声通話を開始できない旨を報知することができる。
【0159】
また、複合機10の制御部11は、図4におけるs130の処理でサービス不能コマンドを入力した場合であっても、s310の処理で電話回線網100を介しての発呼が可能である場合には、周知の電話端末と同様に、電話回線網100経由で電話端末110を発呼することができる。
【0160】
また、複合機10の制御部11では、図4におけるs130の処理でサービス不能コマンドを入力した、つまり、通話サービスが利用不可能と判定された以降の対応として、発呼操作で指定された電話端末110を、電話回線網100経由で発呼するか(s320以降の処理)、音声通話を開始できない旨を報知する(s170の処理)かを、発呼許可スイッチによって切り替えておくことができる。
【0161】
また、PC20の制御部21は、図5におけるs470の処理で発呼指令コマンドを入力した際、s480の処理でサービス提供サーバー210にログインした後、s490の処理で発呼指令コマンドで特定される電話番号の電話端末110を発呼する。このとき、制御部21は、通話開始操作代行プログラムで示される処理手順に従い、発呼指令コマンドで特定される電話番号の電話端末110への発呼を要求するための要求データをサービス提供サーバー210に出力することによって、電話端末110を発呼することができる。
【0162】
また、複合機10の制御部11が、図4におけるs230の処理で、ポイントデータで示されるポイントを報知するように構成されているため、利用者は、ポイントデータで示されるポイントを複合機10側で確認することができる。
また、複合機10の制御部11が、図4におけるs170の処理で、音声通話を開始できなかった旨を報知するように構成されているため、利用者は、その旨を複合機10側で確認することができる。
【0163】
[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の具体的な実施形態に限定されず、このほかにも様々な形態で実施することができる。
例えば、上記実施形態においては、複合機10に本発明の電話端末としての構成を適用したものを例示した。しかし、本発明の電話端末としての構成を適用する装置は、電話回線網100経由で伝送される音声信号に基づく音声通話を行う機能を有していれば複合機10以外の装置であってもよい。
【0164】
また、上記実施形態においては、PC20に本発明のインターネット端末としての構成を適用したものを例示した。しかし、本発明のインターネット端末としての構成を適用する装置は、インターネット網200経由でデータ通信可能であればPC20以外の装置であってもよい。
【0165】
また、上記実施形態においては、図4における選択通話処理が、複合機10の制御部11からなるコンピュータシステムにより実行されるように構成されたものを例示した。しかし、この選択通話処理の一部または全部が、複合機10に有線・無線の信号伝送路で接続された別のコンピュータシステムにより実行されるように構成してもよい。
【0166】
また、上記実施形態においては、図5における選択通話処理および図6におけるデータベース更新処理が、PC20の制御部21からなるコンピュータシステムにより実行されるように構成されたものを例示した。しかし、これら処理の一部または全部が、PC20に有線・無線の信号伝送路で接続された別のコンピュータシステムにより実行されるように構成してもよい。
【0167】
また、上記実施形態においては、図4における選択通話処理が、複合機10の制御部11(の備えるメモリ)に記憶されている処理手順に従って実行されるように構成されたものを例示した。しかし、複合機10が、FDやメモリーカードなどの記録媒体との間でデータを入出力可能に構成されている場合には、上述の処理手順が記録された記録媒体に基づいて図4の選択通話処理が実行されるように構成してもよい。
【0168】
また、上記実施形態においては、図5における選択通話処理および図6におけるデータベース更新処理が、PC20の制御部21(の備えるメモリ)に記憶されている処理手順に従って実行されるように構成されたものを例示した。しかし、PC20が、FDやメモリーカードなどの記録媒体との間でデータを入出力可能に構成されている場合には、上述の処理手順が記録された記録媒体に基づいて図5における選択通話処理および図6におけるデータベース更新処理が実行されるように構成してもよい。
【0169】
また、上記実施形態においては、通信システム1が、複合機10およびPC20により構成されているものを例示した。しかし、複合機10がインターネット網200経由でデータ通信可能に構成されている場合、または、PC20が電話回線網100経由で伝送される音声信号に基づく音声通話を行う機能を有している場合には、単一の装置によって本通話システム1を構成することもできる。
【0170】
また、上記実施形態においては、複合機10とPC20とが2本のケーブル(オーディオケーブル300、USBケーブル400)それぞれを介して接続されているものを例示した。しかし、複合機10とPC20とが、音声信号および制御信号を伝送可能な単一のケーブルを介して接続されていてもよい。この場合、複合機10およびPC20それぞれの信号インターフェース部18、24、または、制御部11、21において、単一のケーブルを伝送される信号を、音声信号と制御信号とに分岐させるように構成すればよい。
【0171】
また、本実施形態においては、本発明におけるサービスデータが、無料で音声通話可能な時間に相当するポイントを示すポイントデータである場合を例示した。しかし、サービスデータが、所定(例えば、通常よりも低価格)の通話料金で音声通話可能な時間に相当するポイントを示すポイントデータであってもよい。また、サービスデータが、音声通話可能な時間に相当するポイントではなく、単位時間当たりに通話サービスを利用するのに必要な料金(利用可能通話料金)を示すデータとしてもよい。
【0172】
また、上記実施形態においては、複合機10により電話回線網100を介しての発呼・音声通話を許可するか否かを切り替えを、発呼許可スイッチによりハード的に行うように構成されたものを例示した。しかし、このような切り替えをソフトウェア的に行うように構成してもよい。具体的には、複合機10の制御部11に内蔵されたメモリに、電話回線網100を介しての発呼・音声通話を許可するか否かを示すフラグを設けて、このフラグの値をユーザI/F13の操作キー13aの操作を受けて「0(許可しない)」または「1(許可する)」のいずれかに設定可能に構成しておき、図4におけるs310の処理では、このフラグにセットされた値に基づいて、電話回線網100を介しての発呼が可能かどうかをチェックする、といった構成が考えられる。
【0173】
また、上記実施形態においては、図5におけるs590以降の処理で、PC20の制御部21が、サービス用ウェブページからポイントデータを抽出することによって通話サービスの利用に伴い更新されたポイントを示すポイントデータを取得するように構成されたものを例示した。しかし、サービス提供サーバー210が、所定の通信手順に従ってポイントデータの要求を受けた際に、この要求元に対してポイントデータを送信するように構成されていれば、このs590以降の処理で、PC20の制御部21が、通信手順に従ってポイントデータを要求するように構成してもよい。
【0174】
また、上記実施形態においては、図5におけるs420からs440の処理で、ポイントの多い順で決まる優先順位に従った順番で、各通話サービスが利用可能かどうかを判定するように構成されたものを例示した。しかし、この「優先順位」としては、あらかじめ利用者により定められた順位としてもよい。この場合、データベースに登録された各通話サービスを、利用者が任意の順番に配列しておくようにすればよい。この場合、ポイント制で無料通話が行える通話サービス以外に、例えば、有料で音声通話を行う通話サービスや、いわゆるインスタントメッセンジャーなどによる通話サービスを、上記実施形態における通話サービスとして利用することもできる。
【0175】
また、上記実施形態においては、各通話サービスが、ウェブブラウザにより利用可能に構成されているものを例示した。しかし、各通話サービスの中に、ウェブブラウザ以外のプログラムにより利用可能なものがある場合には、該当するプログラムにより通話サービスを利用するための操作をPC20の制御部21により自動実行させるための操作代行プログラムを個別に用意しておけばよい。
【0176】
また、上記実施形態においては、図5におけるs420の処理で、通話サービスに対応するポイントが所定の値以上であれば、この通話サービスが利用可能であると判定するように構成されたものを例示した。しかし、通話サービスが利用可能かどうかを判定するための条件は、他の条件であってもよい。
【0177】
また、上記実施形態においては、図6のデータベース更新処理で、一定の時間間隔でポイントデータを取得(抽出)するように構成されたものを例示した。しかし、ポイントデータを取得するタイミングとしては、例えば、利用者により所定の操作が行われた時としてもよい。ここで、「所定の操作」としては、複合機10による発呼操作が考えられる。具体的には、図6のデータベース更新処理が、図5におけるs410の処理の前に実行されるように構成すればよい。このように構成すれば、複合機10による発呼操作、つまり、利用者が電話端末110を発呼する操作を行ったタイミングでポイントデータを取得することができる。よって、発呼操作が行われた時点における最新のポイントデータを取得し、データベースを更新しておくことができる。
【0178】
また、図4、図5の各処理において、複数の電話端末110それぞれとの間における音声通話を行う際に、通話サービスおよび電話回線網100のいずれを利用すべきかをあらかじめ決めておき、それに従った処理を行うように構成してもよい。
【0179】
具体的には、まず、複合機10の制御部11が、図4におけるs110の処理で、発呼操作で入力された電話番号を識別可能なデータをサービス問合コマンドとしてPC20に出力するようにする。この場合、s140の処理でPC20に出力する発呼指令コマンドは発呼操作で入力された電話番号を識別可能なデータとしなくてもよい。また、PC20のHD22に、複数の電話端末110それぞれとの間における音声通話を行う際に、通話サービスおよび電話回線網100のいずれを利用すべきかを特定可能な利用特定データを記憶しておく。
【0180】
そして、図7に示すように、制御部21が、図5におけるs410の処理の後、サービス問合コマンドで特定される電話番号の電話端末110が通話サービスおよび電話回線網100のいずれを利用して発呼するものであるかを、利用特定データに基づいて特定する(s412)。このs412の処理で、通話サービスを利用して発呼するものと特定されたら(s412:YES)、s420の処理へ移行し、電話回線網100を利用して発呼するものと特定されたら(s412:NO)、s450の処理へ移行する。
【0181】
このように構成された通信システムによれば、複合機10による発呼操作で指定された電話端末110が、s412の処理で通話サービスを利用すべきと特定された場合のみ、s420の処理で通話サービスが利用可能かどうかを判定することができる。特に、上述の利用特定データを、例えば、通話料金を抑えたい通話相手の電話端末110には通話サービスを利用すべきこと、高い通話品質で音声通話を行いたい通話相手の電話端末110には電話回線網100を利用すべきことを特定可能なデータとしておくことによって、通話サービスおよび電話回線網100を料金重視や品質重視などの利用目的に応じて使い分けることができる。
【0182】
なお、この構成においては、利用特定データがPC20のHD22に記録されている場合を例示したが、利用特定データは、複合機10側に記録されているように構成しても同様の効果を得ることができる。具体的には、複合機10の制御部11に内蔵されたメモリ内に利用特定データを記録しておく。そして、制御部11が、図4におけるs110の処理の前、つまり、発呼操作が行われた後、図8に示すように、発呼操作で入力された電話番号の電話端末110が通話サービスおよび電話回線網100のいずれを利用して発呼するものであるかを、利用特定データに基づいて特定する(s102)。このs102の処理で、通話サービスを利用して発呼するものと特定されたら(s102:YES)、s110の処理へ移行し、電話回線網100を利用して発呼するものと特定されたら(s102:NO)、s310の処理へ移行する。
【0183】
また、上記実施形態においては、PC20の制御部21が、図5におけるs540の処理で通話不通コマンドを複合機10に出力して、このコマンドを入力した複合機10の制御部11が、図4におけるs170の処理で音声通話を開始できない旨の報知を行うように構成されたものを例示した。しかし、PC20の制御部21が、図5におけるs540の処理において、通話不通コマンドを複合機10に出力すると共に、音声通話を開始できない旨のメッセージをディスプレイ26に表示させることによって、音声通話を開始できない旨の報知をも行うように構成してもよい。このように構成すれば、利用者は、電話端末110との間における音声通話を行うことができない旨をPC20側で確認することができる。
【0184】
また、上記実施形態において複合機10の制御部11は、図4におけるs220の処理でポイントデータを入力した後、s230の処理でポイントの報知を行うだけであるものを例示した。しかし、制御部11の備えるメモリに、PC20のHD22に記録されているデータベースと同様に通話サービス毎のポイントデータが対応づけられたデータベースを記録しておくとよい。そして、図9に示すように、s230の処理の後、図5におけるs610の処理と同様にデータベースを更新する(s240)ようにして、さらに、制御部11が以下に示すような処理をs110の処理の前、つまり、発呼操作が行われた後に行うように構成するとよい。
【0185】
まず、図5におけるs410の処理と同様に変数Nを初期化した後(s103)、同図s420の処理と同様に第n番目の通話サービスが利用可能かどうかを判定する(s104)。
このs104の処理で利用不可能と判定されたら(s104:NO)、同図s430の処理と同様に第n+1番目の通話サービスが登録されているかをチェックし(s105)、登録されていなければ(s105:NO)、s310の処理へ移行し、登録されていれば(s105:YES)、同図s440の処理と同様に変数Nに「1」を加算した後(s106)、s104の処理へ戻る。
【0186】
そして、s104の処理で利用可能と判定されたら(s104:YES)、s110の処理へ移行する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態における通信システムの制御系統を示すブロック図
【図2】実施形態における通信システムを含めたネットワーク構成を示す図
【図3】データベースのデータ構成を示す図
【図4】選択通話処理の処理手順を示すフローチャート
【図5】サービス通話処理の処理手順を示すフローチャート
【図6】データベース更新処理の処理手順を示すフローチャート
【図7】別の実施形態におけるサービス通話処理の処理手順を示すフローチャート
【図8】別の実施形態における選択通話処理の処理手順を示すフローチャート
【図9】別の実施形態における選択通話処理の処理手順を示すフローチャート
【符号の説明】
1・・・通信システム、10・・・複合機、11・・・制御部、12・・・録再部、12a・・・メッセージ再生部、12b・・・メッセージ録音部、13・・・ユーザインターフェース部、13a・・・操作キー、13b・・・表示パネル、14・・・ハンドセット、15・・・音声入出力部、15a・・・スピーカ、15b・・・マイク、15c・・・駆動回路、16・・・無線通信部、17・・・NCU、18・・・信号インターフェース部、音声信号インターフェース部18a、制御信号インターフェース部18b、19・・・経路設定部、20・・・パーソナルコンピュータ、21・・・制御部、22・・・ハードディスク、23・・・通信部、24・・・信号インターフェース部、音声信号インターフェース部24a、制御信号インターフェース部24b、25・・・操作部、26・・・ディスプレイ、30・・・子機端末、31・・・制御部、32・・・送受話部、33・・・操作キー、34・・・表示パネル、35・・・再生部、36・・・スピーカ部、37・・・無線通信部、300・・・オーディオケーブル、400・・・USBケーブル。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a communication system having a function of realizing a voice call via a telephone line network and a function of performing data communication via an Internet network.
[0002]
[Prior art]
Currently, a call service is provided for calling a telephone terminal connected to a telephone line network via a server connected to the Internet network and performing a voice call. By using this call service, the Internet network is provided. It is possible to make a voice call by calling a telephone terminal connected to a telephone line network even from an Internet terminal connected to.
[0003]
In such a call service, the call charge is generally set lower than that of a voice call through a telephone line network by a telephone terminal. However, in the process in which voice is transmitted as data on a packet basis through the Internet network. It is easy to be affected by packet loss and delay, and there is a risk that the call quality will deteriorate as the distance to the call destination becomes longer.
[0004]
From this, it is assumed that some users would like to make a voice call over the telephone line network even if the call charge is high if the call quality of the voice call by the call service is lower than a certain level. Is done. Such a user may use a call service and a telephone line network separately for each outgoing call and voice call. For such a different use, the call service and the telephone line each time a call is made. It is very time consuming to compare the call charges in each network and consider the voice quality based on the distance to the call destination.
[0005]
Therefore, various techniques have been proposed as techniques for reducing such labor. As a specific example, for example, when making a call with a terminal having two functions of a general telephone function and an internet phone function, which voice communication method is used among the general telephone function and the internet phone function, A method of determining service data (conditions) such as a call charge, a distance to a call destination, and call quality based on a registered database (table) has been proposed (see Patent Document 1). According to this method, the voice communication method used for outgoing calls and voice calls is determined to be either a general telephone function or an Internet phone function based on service data registered in the database. And can be used easily according to the purpose of use such as emphasis on quality. In this publication, the general telephone function is a function for making a call (or calling or calling) / voice call through a telephone line network, and the Internet phone function is a function for making a call (or This is a function for making a voice call (connection request, call) (including a voice call by a call service).
[0006]
By the way, in recent years, various call services have been provided, and some service data relating to call charges and call times are updated depending on the usage status.
For example, it is a point-based call service in which a user can be registered with a service provider and a voice call can be made free of charge for a time corresponding to a point given by the service provider. In this call service, the points for each registered user are stored in the server on the service provider side, and when this point is registered, or when a specific link destination provided on a web page is accessed, it is necessary. A fixed amount is added, and a point corresponding to the call time is subtracted when a voice call is made by a call service (see, for example, Patent Document 2). In this way, “point”, which is service data related to the call time, is updated (changed) depending on the usage status.
[0007]
[Patent Document 1]
JP-A-10-178503 (page 8-10)
[Patent Document 2]
JP 2001-268275 A
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
Here, it is conceivable to use a telephone service in which such service data is updated as an Internet phone function in a configuration in which the above-described voice communication system can be used properly. When the phone function is determined, there is a possibility that calling and voice communication cannot be performed.
[0009]
For example, in a point-based call service, a call / voice call cannot be made unless there are points remaining on the server on the service provider side. If the phone function is determined, as a result, it becomes impossible to make a call / voice call.
[0010]
As this countermeasure, for example, the remaining points are registered in the database as one item of service data, and when there are no points exceeding a predetermined threshold, the Internet phone function is not used. It can be considered. However, since the “points” in the point-based call service increase or decrease as needed depending on the usage status of the call service, the user needs to perform an operation such as re-registering the remaining points in the database in a timely manner.
[0011]
As described above, when a call is made via the Internet network in a configuration in which the general telephone function and the Internet phone function, that is, the telephone line network and the Internet network can be used properly when making a call, the service data is updated according to the use situation. In order to be able to use the telephone service, there has been a problem that the operation load on the user is greatly increased.
[0012]
The present invention uses a call service in which service data is updated according to the use situation without significantly increasing the addition of operations to the user in a configuration in which a telephone line network and an Internet network can be selectively used for making a call. An object of the present invention is to provide a communication system, an Internet terminal and a telephone terminal that can be used, and to provide a terminal control program that can be used in these.
[0013]
[Means for Solving the Problems and Effects of the Invention]
In order to solve the above problem, the communication system according to claim 1 has a function of realizing a voice call via a telephone line network and a function of performing data communication via an Internet network. Is recorded in the recording means whether or not the telephone service can be used to make a voice call with the partner terminal when the partner terminal is designated as the telephone terminal to be called by the specifying means. Determine based on. Then, when the service calling means determines that the call service can be used by the determining means, the service calling means calls the partner terminal using the call service.
[0014]
The database recorded in the recording means of this communication system associates the service providing server with service data related to the available call time or available call charge when using the call service provided by this service providing server. Registered in the registered state. The call service is a service for calling a telephone terminal connected to a telephone line network via the Internet network and realizing a voice call with the telephone terminal responding to the call.
[0015]
Further, in this communication system, the first acquisition unit acquires service data stored in the service providing server from the service providing server, and the first registration unit acquires the service data acquired by the first acquiring unit. Is registered in correspondence with the service providing server.
[0016]
According to the communication system configured as described above, the communication system has a function of realizing a voice call via the telephone line network. If the determination unit determines that the call service can be used, the call service The other party terminal is called by the service calling means using. As a result, the telephone line network and the Internet network can be used properly when making a call.
[0017]
Here, the determination means determines whether or not the call service is available based on the database recorded in the recording means. The service data acquired from the service providing server by the first acquisition means is stored in this database. It is registered by one registration means. Therefore, even if the service data in this call service is updated at any time, the user does not have to perform an operation of re-registering the service data updated at any time in the database. Therefore, in a configuration in which a telephone line network and an Internet network can be used properly at the time of making a call, it is possible to use a call service in which service data is updated according to the use situation without greatly increasing the operation added to the user. .
[0018]
In addition, the above-mentioned available call time is, for example, a value indicating a time when the call service can be used with a unit charge, or a voice call can be made free (or a predetermined charge) based on points given from the service provider side. In a point-based call service, this is the time corresponding to points. Further, the available call charge indicates, for example, a charge necessary for using the call service per unit time.
[0019]
The designation means is means for allowing the user to designate a partner terminal which is a telephone terminal to be a call partner.
The service calling means is means for calling a partner terminal using a call service, and is a means for accessing the service providing server and calling the partner terminal by the call service according to a predetermined procedure. .
[0020]
The first acquisition unit is a unit for acquiring service data from the service providing server. For example, the service providing server describes data (for example, data indicated by the service data when the call service is used) , Web page) is configured to be distributed to the communication system, the content indicated by the service data may be extracted from this data. Further, when the service providing server is configured to transmit the service data to the request source when receiving the service data request according to a predetermined communication procedure, the service providing server requests the service data according to the communication procedure. What is necessary is just to comprise.
[0021]
The timing at which the first acquisition unit acquires the service data may be, for example, when a predetermined operation is performed by the user. Here, as the “predetermined operation”, an operation of designating a partner terminal by a designation unit can be considered. In this way, if service data can be obtained at the timing when the user designates the partner terminal by the designation means, that is, the user performs an operation to make a call, the latest service data at the time of making the call is obtained and the database is updated. It is suitable because it can be kept.
[0022]
As described above, as a specific configuration for the first acquisition unit to acquire the service data in response to the operation of the designation unit, as described in claim 2, the first acquisition unit is connected to the partner terminal by the designation unit. A configuration can be considered in which service data is acquired when is specified.
[0023]
According to the communication system configured as described above, the first acquisition unit obtains the service data at the timing when the designation unit designates the partner terminal, that is, the user performs the operation for calling the partner terminal. Can be acquired.
The timing at which the first acquisition unit acquires service data may be a fixed time interval. Thus, if service data can be acquired at regular time intervals, the latest service data is obtained at regular time intervals, even if the service data is changed regardless of the use of the call service, and the database is stored. This is preferable because it can be updated.
[0024]
As described above, as a specific configuration for the first acquisition unit to acquire the service data at a constant time interval, the first acquisition unit is configured to acquire the service data at a constant time interval. Can be considered.
According to the communication system configured as described above, the first acquisition unit can acquire service data at regular time intervals.
[0025]
By the way, when the call service provided by the service providing server is a service whose service data is updated (changed) as needed depending on the usage status, when the voice call using this call service ends, the update contents of the service data are displayed. If it can be confirmed, it is preferable because the user can determine a policy such as how (or can) use this call service in the future.
[0026]
In this way, the service providing server stores (stores) data whose contents are updated as the call service is used, as service data when using the call service provided by the service providing server itself. In this case, for example, the configuration described in claim 4 can be considered as a configuration that allows the update contents of the service data to be confirmed.
[0027]
In the communication system according to claim 4, first, when the voice call using the call service is terminated, the second acquisition unit receives service data stored in the server from the service providing server that provides the call service. As described above, data whose contents are updated as the call service is used is acquired. And a content alerting | reporting means alert | reports the content shown by the service data acquired by the 2nd acquisition means.
[0028]
According to the communication system configured as described above, when the voice call using the call service is completed, the user can confirm the update contents of the service data by the notification by the content notification unit.
Further, in this configuration, when the voice call using the call service is terminated, it is desirable that the updated contents of the service data be reflected in the database recorded in the recording means.
[0029]
Thus, in order to make the update content of the service data reflected in the database, for example, as described in claim 5, the second registration unit uses the service data acquired by the second acquisition unit. A configuration may be adopted in which the information is registered in the database recorded in the recording means in a state associated with the service providing server.
[0030]
According to the communication system configured as described above, when the voice call using the call service is finished, the updated contents of the service data can be reflected in the database by the second registration unit.
In the communication system according to the sixth aspect, service data corresponding to each of the plurality of service providing servers is registered in the database recorded in the recording unit. Then, the determination means determines whether or not the call service provided by the service providing server corresponding to the service data can be used for each service data registered in the database in an order according to a predetermined priority order.
[0031]
According to the communication system configured as described above, the determination unit can determine whether or not each call service provided by each of the plurality of service providing servers can be used in an order according to a predetermined priority. . Therefore, even when two or more services among a plurality of call services are available, it is possible to determine whether or not the services can be used in order from the call service with the highest priority among them.
[0032]
Note that the above-mentioned “priority order” is, for example, an order determined in advance by the user, and in this case, the database associates data that can specify the priority order for each call service. You just have to register it. Alternatively, a plurality of service providing servers that provide a point-based call service capable of making a voice call for free (or a predetermined charge) based on points given from each service provider, and service data indicating points in each call service Are registered in the database in a state in which they are associated with each other, the order is the order of the largest or smallest point.
[0033]
Further, the determination means described above is a means for determining whether or not the call service is available based on a database recorded in the recording means. As a specific determination method, for example, the call service is a service A point-based service that allows voice calls for free (or at a specified charge) based on points given by the provider, and when the data indicating the points is registered as service data in the database, the points are It is only necessary to determine that the call service can be used only when the predetermined threshold value is exceeded. This “point” can specify a time (available call time) in which a voice call can be performed free of charge (or a predetermined charge). In this case, if the number of points is extremely small and a voice call cannot be made free of charge (or a predetermined charge) for a time corresponding to the threshold point or more, it is determined that the call service cannot be used. Can do.
[0034]
Thus, as a configuration for determining that the call service can be used only when the point is equal to or greater than the predetermined threshold by the determination unit, a configuration as described in claim 7 can be considered.
The communication system according to claim 7 specifies, in the database recorded in the recording means, usable call time in which a voice call can be made free of charge or with a predetermined call charge as a service data using a call service. Possible data is registered. The determination unit determines that the call service can be used only when the available call time specified by the service data registered in the database is equal to or greater than a predetermined threshold.
[0035]
According to the communication system configured in this way, service data (points) that can specify a time during which a voice call can be performed free of charge (or a predetermined charge) (available call time) is determined by the determination means. Only when the threshold value is exceeded, it can be determined that the call service can be used.
[0036]
Further, as a response after the determination means determines that the call service cannot be used, as described in claim 8, a voice call cannot be performed with the partner terminal by the impossible notification means. It is only necessary to notify the effect.
According to the communication system configured as described above, when it is determined that the call service is unusable, the user can confirm the fact by notification by the impossible notification unit.
[0037]
Further, as a response after the determination means determines that the call service cannot be used, it may be operated in the same manner as a normal telephone terminal. Specifically, as described in claim 9, the determination is performed. If it is determined by the means that the call service is not available, the telephone call means may call the partner terminal designated by the designation means via the telephone line network.
[0038]
According to the communication system configured as described above, when it is determined that the call service cannot be used, the partner terminal can be called via the telephone line network in the same manner as a normal telephone terminal.
In addition, as a response to the case where the above-mentioned determination means determines that the call service is not available, the user can be permitted or not permitted to make a call via the telephone network as described in claim 10. If there is a call setting means to be set, and the determination means determines that the call service cannot be used in a state in which the call setting means is set to permit the call, the specification means specifies The call determination means determines that the call service cannot be used in a state where the call origination means is called via the telephone line network while the call setting means is set not to allow the call. In this case, the impossibility notifying unit may notify that the voice communication with the partner terminal cannot be performed.
[0039]
According to the communication system configured as described above, as a response after it is determined that the call service is not available, the counterpart terminal designated by the designation means is called via the telephone network, or the counterpart terminal It can be switched according to the setting contents by the call setting means whether to notify that a voice call cannot be made between the two.
[0040]
Here, if it is set to allow the call by the call setting means, when it is determined that the call service is not available, the other terminal is called via the telephone line network in the same way as a normal telephone terminal. Can call. Further, if it is set not to permit the call by the call setting unit, the user cannot make a voice call with the partner terminal when it is determined that the call service is not available. This can be confirmed by notification by the impossible notification means.
[0041]
The service calling means described above is a means for calling a partner terminal using a call service. For example, the service providing server is logged in based on identification data for identifying a user registered in advance. Later, it is configured to make a call to the partner terminal by inputting request data for requesting a call to the partner terminal, which is data that can identify the telephone number of the partner terminal. What is necessary is just to comprise as Claim 11.
[0042]
In the communication system according to an eleventh aspect, identification data of a user who uses the communication system is registered in the database recorded in the recording means in association with the service providing server and the service data. The service calling means can specify the telephone number of the partner terminal after logging in to the service providing server based on the identification data registered in the database when the determining means determines that the call service can be used. By outputting the request data to the service providing server, the corresponding counterpart terminal is called.
[0043]
According to the communication system configured as described above, after the service calling unit logs in to the service providing server based on the identification data, the request data for requesting a call to the partner terminal is output to the service providing server. By doing so, it is possible to make a call using the call service of the other party terminal.
[0044]
The communication system according to claim 12, wherein the recording means can specify whether to use a call service or a telephone line network when performing a voice call with each of a plurality of counterpart terminals. Data is being recorded.
In this communication system, first, when the other terminal is designated by the designation means, the usage specifying means records which one of the call service and the telephone line network should be used for performing a voice call with the other terminal. It specifies based on the use specific data recorded on the means.
[0045]
When the use specifying means specifies that the call service should be used, the determining means determines whether the call service can be used based on the service data, while using the telephone line network. Is identified, it is determined that the call service is not available.
[0046]
According to the communication system configured as described above, only when the partner terminal specified by the specifying unit specifies that the call service should be used when performing a voice call by the use specifying unit, the call by the determining unit is performed. It can be determined whether the service is available.
[0047]
In particular, in the case of a communication system including the telephone call means according to claims 8 and 10, the use specifying means is used when specifying which of the call service and the telephone line network should be used. For specific data, for example, call service should be used for the other party terminal that wants to reduce the call charge, and the other party terminal that wants to make a voice call with high call quality should use the telephone line network Can be used separately according to the purpose of use such as paying importance or quality importance.
[0048]
A communication system according to claim 13 has a function of performing data communication via the Internet network with respect to the communication system according to claim 1, and includes at least recording means, determination means, service call means, A signal transmission capable of transmitting various signals, comprising an Internet terminal having an acquisition means and a first registration means, and a telephone terminal having a function for realizing a voice call via a telephone network and having at least a designation means Both terminals are connected via a route. In this communication system, the telephone terminal includes a telephone-side output unit that outputs various signals to the Internet terminal via the signal transmission path, and the Internet terminal outputs the various signals to the telephone terminal via the signal transmission path. Output means are provided.
[0049]
In this communication system, first, when the other terminal is designated by the designation means, the telephone terminal outputs a call request signal for requesting a call to the other terminal by the telephone side output means to the Internet terminal.
Next, the Internet terminal that has input this call request signal determines whether or not the call service can be used by the determining means. If it is determined that the call service can be used, the service calling means calls the partner terminal. Then, a possible notification signal for notifying that the telephone service is available is output to the telephone terminal by the Internet side output means.
[0050]
Then, the telephone terminal that has received this possibility notification signal switches the transmission path used for input / output of the audio signal to / from the outside of the telephone terminal to the signal transmission path by the path switching means.
Furthermore, in this communication system, the Internet terminal acquires service data by the first acquisition unit, and registers the acquired service data in the database by the first registration unit.
[0051]
According to the communication system configured as described above, the Internet terminal and the telephone terminal connected via the signal transmission path input and output various signals via the signal transmission path. 3 functions in the same manner as the communication system described in any one of 3 above. Therefore, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0052]
Further, as described in claim 14, the communication system includes the second acquisition unit according to claim 4 or 5 in the Internet terminal, and the content notification unit according to claim 4 in the telephone terminal. And the Internet terminal acquires service data by the second acquisition means, outputs the service data to the telephone terminal by the Internet side output means, and when the telephone terminal inputs the service data from the Internet terminal, You may comprise so that the content shown by this service data may be alert | reported by a content alerting | reporting means.
[0053]
According to the communication system configured as described above, the Internet terminal functions similarly to the communication system according to claim 4 or 5 by outputting service data to the telephone terminal via the signal transmission path. Therefore, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0054]
Furthermore, since the content notification means is provided in the telephone terminal, the user can check the content indicated by the service data on the telephone terminal side.
Further, as the communication system according to claim 15, the telephone terminal includes the second registration unit according to claim 5, so that the telephone terminal has the communication system according to claim 5. Therefore, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0055]
Further, in the communication system according to any one of claims 13 to 15, the Internet terminal is provided with the impossible notification means according to claim 8 or claim 10, as described in claim 16. Thus, since the Internet terminal functions as a part of the communication system according to claim 8 or 10, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0056]
Furthermore, since the impossible notification means is provided in the Internet terminal, the user can confirm on the Internet terminal side that a voice call cannot be made with the counterpart terminal.
In addition, the communication system according to any one of claims 13 to 15 is provided with an impossible notification means according to claim 8 or claim 10 in a telephone terminal as described in claim 17, and the Internet. The terminal determines whether or not the call service can be used by the determination means, and if it is determined that the call service cannot be used, an impossible notification signal for notifying that the call service cannot be used is output on the Internet side. The telephone terminal that outputs to the telephone terminal by the means and inputs the impossibility notification signal may be configured to notify the impossibility notifying means that the voice communication with the partner terminal cannot be performed. .
[0057]
According to the communication system configured as described above, the Internet terminal outputs an impossible notification signal to the telephone terminal via the signal transmission path, thereby functioning similarly to the communication system according to claim 8 or 10. To do. Therefore, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0058]
Further, since the impossible notification means is provided in the telephone terminal, the user can confirm on the telephone terminal side that a voice call cannot be made with the counterpart terminal.
Further, the communication system according to any one of claims 13 to 15 is configured such that, as described in claim 18, a telephone terminal includes the telephone calling unit according to claim 9, and an Internet terminal is provided, If the determination means determines that the call service cannot be used, an impossible notification signal for notifying that the call service cannot be used is output to the telephone terminal by the Internet-side output means. The telephone terminal to which the signal is input may be configured to call the partner terminal specified by the specifying means via the telephone line network by the telephone calling means.
[0059]
According to the communication system configured as described above, the Internet terminal functions in the same manner as the communication system according to claim 9 by outputting an impossible notification signal to the telephone terminal via the signal transmission path. Therefore, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0060]
Furthermore, the communication system according to any one of claims 13 to 15 is connected to an Internet terminal as described in claim 19, and the call setting means, the impossibility notifying means, and the telephone call according to claim 10. By providing the calling means, it functions as a part of the communication system according to the tenth aspect, so that the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0061]
Furthermore, since the impossible notification means is provided in the Internet terminal, the user can confirm on the Internet terminal side that a voice call cannot be made with the counterpart terminal.
In addition, the communication system according to any one of claims 13 to 19 is provided with a usage specifying unit according to claim 12 in an Internet terminal as in claim 20, to which the claim 12 is provided. Since it functions as a part of the described communication system, the same operation and effect as the communication system can be obtained.
[0062]
In this configuration, the recording means includes a first recording means in which the above-mentioned database is recorded and a second recording means in which the above-mentioned use specifying data is recorded as separate recording means. The second recording means may be provided in the telephone terminal instead of the Internet terminal.
[0063]
An Internet terminal according to claim 21 is an Internet terminal constituting the communication system according to claim 13, and is at least a recording means, a determination means, a service calling means, a first acquisition means, a first registration means. And the Internet side output means of Claim 13 is provided.
[0064]
Since the Internet terminal configured as described above can constitute a part of the communication system according to claim 13, the communication system including the Internet terminal as a part is a communication system according to claim 13. The same actions and effects can be obtained.
[0065]
Further, as described in claim 22, the Internet terminal is provided with the second acquisition unit according to claim 4 or claim 5, and the service data is acquired by the second acquisition unit, and the service data is You may comprise so that it may output outside by an internet side output means.
[0066]
Since the Internet terminal configured as described above can constitute a part of the communication system according to claim 14, the communication system including the Internet terminal as a part of the communication terminal according to claim 14. The same actions and effects can be obtained.
[0067]
Further, the Internet terminal according to any one of claims 21 and 22 may be provided with the impossible notification means according to claim 8 or claim 10 as described in claim 23.
Since the Internet terminal configured as described above can constitute a part of the communication system according to claim 16, the communication system including the Internet terminal as a part includes the communication system according to claim 16. The same actions and effects can be obtained.
[0068]
In addition, when the Internet-side output means determines that the call service cannot be used by the determining means as described in claim 24, the Internet terminal according to any one of claims 21 to 23 is called. An impossibility notification signal for notifying that the service cannot be used may be output to the outside.
[0069]
Since the Internet terminal configured as described above can constitute a part of the communication system according to claim 17 or claim 18, the communication system including the Internet terminal as a part includes claim 17 or 18. The same operation and effect as the communication system according to claim 18 can be obtained.
[0070]
An Internet terminal according to claim 21 or claim 22 is provided with the call setting means, impossible notification means and telephone call means according to claim 10 as described in claim 25. Thus, a part of the communication system according to the nineteenth aspect can be configured. Therefore, the communication system partially including the Internet terminal has the same operation and effect as the communication system according to the nineteenth aspect. Obtainable.
[0071]
Further, if the Internet terminal according to any one of claims 21 to 25 is provided with the use specifying means according to claim 12 as described in claim 26, the Internet terminal according to claim 20 is provided. Therefore, the communication system having the Internet terminal as a part can obtain the same operations and effects as those of the communication system according to the twentieth aspect.
[0072]
A telephone terminal according to claim 27 is a telephone terminal constituting the communication system according to claim 13, and is characterized by comprising at least a path switching means, a designation means, and a telephone side output means. To do.
Since the telephone terminal configured as described above can constitute a part of the communication system according to claim 13, the communication system having the telephone terminal as a part of the communication terminal according to claim 13. The same actions and effects can be obtained.
[0073]
In addition, as described in claim 28, the telephone terminal includes the content notifying unit according to claim 4, and the content notifying unit indicates the service data when the service data is input from the outside. You may comprise so that the content to be notified may be alert | reported.
Since the telephone terminal configured in this way can constitute a part of the communication system according to claim 14, the communication system having the telephone terminal as a part thereof is a communication system according to claim 14. The same actions and effects can be obtained.
[0074]
Further, if the telephone terminal according to claim 27 or claim 28 includes the second registration means according to claim 5 as described in claim 29, the communication terminal according to claim 15 is provided. Since a part of the system can be configured, the communication system including the telephone terminal as a part can obtain the same operation and effect as the communication system according to the fifteenth aspect.
[0075]
Further, the telephone terminal according to any one of claims 27 to 29 is provided with the impossibility notifying unit according to claim 8 or claim 10 as described in claim 30, and the impossibility notifying unit. However, when an impossible notification signal is input from the outside, it may be configured to notify that a voice call cannot be made with the counterpart terminal.
[0076]
Since the telephone terminal configured as described above can constitute a part of the communication system according to claim 17, the communication system including the telephone terminal as a part is a communication system according to claim 17. The same actions and effects can be obtained.
Further, the telephone terminal according to any one of claims 27 to 29 includes the telephone calling means according to claim 9 as described in claim 31, and the telephone calling means is externally provided. When the impossible notification signal is input, the counterpart terminal designated by the designation unit may be called via the telephone line network.
[0077]
Since the telephone terminal configured in this way can constitute a part of the communication system according to claim 18, the communication system having the telephone terminal as a part thereof is a communication system according to claim 18. The same actions and effects can be obtained.
A terminal control program according to claim 32 is provided.
A terminal control program for causing a computer system to execute various procedures for controlling the Internet terminal according to claim 21,
A determination procedure for causing a part of the Internet terminal to function as the determination means, a service call procedure for causing the part to function as the service call means, a first acquisition procedure for causing the part to function as the first acquisition means, A first registration procedure for functioning as first registration means and an Internet-side output procedure for functioning as the Internet-side output means are included.
[0078]
Since the computer system that controls the Internet terminal by this program can constitute a part of the Internet terminal according to claim 21, the Internet terminal comprising the computer system as a part of the Internet terminal according to claim 21 The same actions and effects as the terminal can be obtained.
[0079]
The terminal control program may be a program including a second acquisition procedure for causing a part of the Internet terminal to function as the second acquisition unit according to claim 22. Since the computer system that controls the Internet terminal by this program can constitute a part of the Internet terminal according to Claim 22, the Internet terminal that is a part of this computer system is described in Claim 22. Functions and effects similar to those of an Internet terminal can be obtained.
[0080]
Further, the terminal control program according to claim 32 may be a program including an impossible notification procedure for causing a part of the Internet terminal to function as the impossible notification procedure according to claim 23. Since the computer system that controls the Internet terminal by this program can constitute a part of the Internet terminal according to claim 23, the Internet terminal having this computer system as a part of the structure is described in claim 23. Functions and effects similar to those of an Internet terminal can be obtained.
[0081]
Further, the terminal control program according to claim 32 may be a program that outputs an impossible notification signal in the Internet side output procedure in the same manner as the Internet side output means according to claim 24. Since the computer system that controls the Internet terminal by this program can constitute a part of the Internet terminal according to claim 24, the Internet terminal having the computer system as a part of the computer system is described in claim 24. Functions and effects similar to those of an Internet terminal can be obtained.
[0082]
Further, the terminal control program according to claim 32 includes a call setting procedure and an impossible notification procedure for causing a part of the Internet terminal to function as the call setting means and impossible notification means according to claim 25. It is good also as a program. Since the computer system that controls the Internet terminal by this program can constitute a part of the Internet terminal according to claim 25, the Internet terminal having this computer system as a part of the structure is described in claim 25. Functions and effects similar to those of an Internet terminal can be obtained.
[0083]
Furthermore, the terminal control program according to claim 32 may be a program including a usage specifying procedure for causing a part of the Internet terminal to function as the usage specifying means according to claim 26. Since the computer system that controls the Internet terminal by this program can constitute a part of the Internet terminal according to claim 26, the Internet terminal having this computer system as a part of the structure is described in claim 26. Functions and effects similar to those of an Internet terminal can be obtained.
[0084]
Note that the terminal control program according to claim 32 is, for example, an Internet terminal itself, a computer system, or a user who uses these via a recording medium such as an FD or a CD-ROM, or a communication network such as the Internet. Is provided. Further, as a computer system for executing these terminal control programs, for example, a computer system built in an Internet terminal, a computer system connected to the Internet terminal via a wireless or wired communication path so as to be able to perform data communication, etc. are used. can do.
[0085]
A terminal control program according to claim 33 is provided.
A terminal control program for causing a computer system to execute various procedures for controlling a telephone terminal according to claim 27,
Functions as a route switching procedure for causing a part of the telephone terminal to function as the route switching means, a specification procedure for functioning as the designation means, and a telephone side output procedure for causing the telephone side output means to function An Internet-side output procedure is included.
[0086]
Since the computer system that controls the telephone terminal by this program can constitute a part of the telephone terminal according to claim 27, the telephone terminal that is a part of this computer system comprises the telephone terminal according to claim 27. The same operation and effect as a telephone terminal can be obtained.
[0087]
The terminal control program may be a program including a content notification procedure for causing a part of the telephone terminal to function as the content notification means according to claim 28. Since the computer system that controls the telephone terminal by this program can constitute a part of the telephone terminal according to claim 28, the telephone terminal that is a part of this computer system is configured according to claim 28. The same operation and effect as a telephone terminal can be obtained.
[0088]
Further, the terminal control program according to claim 33 may be a program including a second registration procedure for causing a part of the telephone terminal to function as the second registration means according to claim 29. Since the computer system that controls the telephone terminal by this program can constitute a part of the telephone terminal according to claim 29, the telephone terminal that is a part of this computer system comprises the telephone system according to claim 29. The same operation and effect as a telephone terminal can be obtained.
[0089]
Further, the terminal control program according to claim 33 may be a program including an impossible notification procedure for causing a part of the telephone terminal to function as the impossible notification means according to claim 30. Since the computer system for controlling the telephone terminal by this program can constitute a part of the telephone terminal according to claim 30, the telephone terminal having a part of the computer system is constituted by the computer system according to claim 30. The same operation and effect as a telephone terminal can be obtained.
[0090]
Further, the terminal control program according to claim 33 may be a program including a telephone call procedure for causing a part of the telephone terminal to function as the telephone call means according to claim 31. Since the computer system that controls the telephone terminal by this program can constitute a part of the telephone terminal according to claim 31, the telephone terminal having a part of this computer system comprises the telephone terminal according to claim 31. The same operation and effect as a telephone terminal can be obtained.
[0091]
The terminal control program according to claim 33 is, for example, a telephone terminal itself, a computer system, or a user using these via a recording medium such as FD or CD-ROM, or a communication network such as the Internet. Is provided. Further, as a computer system for executing these terminal control programs, for example, a computer system built in a telephone terminal, a computer system connected to the telephone terminal via a wireless or wired communication path so as to be able to perform data communication, etc. are used. can do.
[0092]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described with examples.
As shown in FIG. 1, the communication system 1 includes a multi-function device 10 having a function of performing a voice call based on a voice signal transmitted via a telephone network 100 and a personal computer capable of data communication via an Internet network 200 (hereinafter referred to as a “computer”). , And PC) 20 are connected via an audio cable 300 capable of transmitting audio signals and a USB (Universal Serial Bus) cable 400 capable of transmitting control signals (commands).
[0093]
The multifunction device 10 includes a control unit 11 that controls the operation of the entire multifunction device 10, a recording / playback unit 12 that reproduces sound based on the sound signal and records the sound signal, and a user interface unit (hereinafter referred to as a user I / F). 13. Handset 14 which is a handset used in a state where it is detached from the main body of the MFP 10, a voice input / output unit 15 for inputting / outputting voice, a wireless communication unit 16 for wireless communication, and voice transmitted via the telephone line network 100. An NCU (network control unit) 17 for inputting / outputting signals, a signal interface unit 18 for inputting / outputting various signals to / from the outside of the multifunction device 10, a path setting unit 19 for setting a voice signal transmission path inside the multifunction device 10, and the multifunction device 10 A handset terminal 30 for wireless communication that performs wireless communication with the main body (wireless communication unit 16) is provided.
[0094]
Among these, the recording / reproducing unit 12 includes a message reproducing unit 12a that reproduces a sound based on various audio signals recorded in advance, and a message recording unit 12b that records a message based on a recorded message as an audio signal. 12a includes voice signals such as a ringing tone used when receiving an incoming call, a holding tone used when holding a voice call, and an answering message indicating that message recording is to be started by an answering function. It is recorded.
[0095]
The user I / F 13 includes an operation key 13a composed of a plurality of keys and a display panel 13b that displays various types of information. The operation key 13a starts and ends a plurality of numeric keys and a voice call hold. Hold key, a call start key for starting a voice call (so-called hands-free call) using the voice input / output unit 15 as a handset, a call end key for ending a hands-free call, and the telephone line network 100. And a call permission switch for switching whether or not to allow all calls and voice calls.
[0096]
The voice input / output unit 15 includes a speaker 15a, a microphone 15b, and a drive circuit 15c for driving them. In addition to outputting sound based on various audio signals from the speaker 15a, the speaker 15a and the microphone 15b are used as a handset. It can also be used to make voice calls (hands-free calls).
[0097]
In addition, the wireless communication unit 16 realizes a wireless call by transmitting and receiving various signals including an audio signal to and from the handset terminal 30 by wireless communication.
The signal interface unit 18 inputs an audio signal interface unit (hereinafter referred to as audio I / F) 18a for inputting / outputting an audio signal transmitted via the audio cable 300, and a control signal transmitted via the USB cable 400. A control signal interface unit (hereinafter referred to as a control I / F) 18b for output is configured.
[0098]
In response to the command from the control unit 11, the path setting unit 19 sets either the NCU 17 or the audio I / F 18 a as a transmission path used for inputting / outputting audio signals to / from the outside of the multifunction machine 10.
In addition, the route setting unit 19 makes a call by each component functioning as a handset (any one of the handset 14, the voice input / output unit 15, the handset terminal 30 (wireless communication unit 16); hereinafter referred to as a handset). When an operation for starting the operation (hereinafter referred to as an off-hook operation) is performed, the handset is set as a transmission destination of the audio signal input from the outside and a transmission source of the audio signal output to the outside As a result, the handset is in a state in which voice based on the voice signal can be input / output. Specifically, when the handset 14 is removed from the multifunction device 10 main body, the handset 14 is set, and when the call start key is pressed by the operation key 13a of the user I / F 13, the voice input / output unit 15 is set. When an operation for starting a call (by a call start key constituting an operation key described later) is performed by the handset device 30, the setting is made in the wireless communication unit 16. On the other hand, when an operation for ending a call (hereinafter referred to as an on-hook operation) is performed by the handset, the handset is turned off by canceling the transmission destination and the transmission source of the sound signal. No audio input / output based on. Specifically, when the handset 14 is returned to the MFP 10 main body, when the call end key is pressed by the operation key 13a of the user I / F 13, and when the handset terminal 30 ends the call When a call is made (by a call end key constituting an operation key described later), the transmission destination and transmission source of the audio signal are canceled.
[0099]
Further, after receiving an incoming call from the telephone network 100, the route setting unit 19 receives a command from the control unit 11 and receives a voice signal transmission destination and transmission source when an off-hook operation is not performed within a predetermined time. Is set in the recording / reproducing unit 12. After the transmission destination and the transmission source are set in the recording / reproducing unit 12 in this way, the recording / reproducing unit 12 reproduces the recorded message recorded in the message reproducing unit 12a in response to an instruction from the control unit 11, As a result, the voice signal of the recorded message is output to the caller via the telephone line network 100. After the voice signal is output, the voice signal input from the caller via the telephone line network 100 is recorded by the message recording unit 12b.
[0100]
The handset terminal 30 includes a control section 31 that controls the operation of the entire handset terminal 30, a transmitter / receiver section 32 that includes a speaker and a microphone and a drive circuit that drives these, an operation key 33 that includes a plurality of keys, A display panel 34 for displaying various information, a reproduction unit 35 for reproducing sound based on various audio signals recorded in advance, a speaker and a drive circuit for driving the speaker, and based on the audio signal reproduced by the reproduction unit 35 A speaker unit 36 that outputs audio, a wireless communication unit 37 that transmits and receives various signals including audio signals to and from the main body (the wireless communication unit 16 thereof) of the multifunction machine 10, and the like. The operation keys 33 included in the handset terminal 30 are a plurality of numeric keys, a call start key for starting a voice call, a call end key for ending a voice call, and a start / end for holding a voice call. Consists of a hold key. In addition, the playback unit 35 records voice signals such as a ringing tone used when receiving an incoming call and a holding tone used when holding a voice call.
[0101]
The PC 20 inputs a control unit 21 for controlling the operation of the entire PC 20, a hard disk (hereinafter referred to as HD) 22 for storing various data, a communication unit 23 for connecting the PC 20 to the Internet network 200, and various signals from the outside of the PC 20. An output signal interface unit 24, an operation unit 25 including a keyboard and a mouse, a display 26, and the like are provided.
[0102]
Among these, the signal interface unit 24 inputs / outputs an audio signal via the audio cable 300, an audio signal interface unit (hereinafter referred to as an audio I / F) 24 a, and inputs / outputs a control signal via the USB cable 400. A control signal interface unit (hereinafter referred to as a control I / F) 24b and the like.
[0103]
The PC 20 can use a call service provided by a service providing server 210 (see FIG. 2) connected to the Internet network 200 by the function of a web browser (WWW browser) installed in the HD 22.
[0104]
The “call service” refers to calling a telephone terminal 110 (see FIG. 2) connected to the telephone network 100 from an Internet terminal (for example, the PC 20) connected to the Internet network 200. This is a service that realizes a voice call with the telephone terminal 110 that has responded. In this embodiment, after user registration with the service provider, a time corresponding to a point given from the service provider side is used. It is a service that allows voice calls for free. In this call service, at the time of user registration, a user-specific user ID and password are set as identification data for identifying the user, and this identification data is given to the user identified by the identification data. The data is stored in the data table stored in the service providing server 210 in a state associated with point data indicating points. Note that the point data registered in the data table is in a state in which a point corresponding to a call time is subtracted every time a user makes a voice call using a call service.
[0105]
In order to use this call service on the PC 20, the following operation is performed by the operation unit 25.
(1) Access operation: This operation is an operation for starting the web browser and accessing the service providing server 210. Here, a login web page constituting the service provider's website is accessed.
(2) Login operation: This operation logs in by entering a user ID and password as identification data at a predetermined input location on the login web page, and accesses a service web page for using the call service. It is an operation. This service web page is a template web page with images such as an input field for entering a telephone number, numeric keys, a call start key for starting a call, a call end key for ending a voice call, A point display area indicated by point data (extracted from the data table) corresponding to the identification data input at the time of login is provided, and is generated and distributed by the service providing server 210 each time the user logs in. .
(3) Call start operation: This operation is performed by selecting a numeric key, displaying a numeric string corresponding to the telephone number in the input field, and then selecting the call start key. This is an operation for making a call to the telephone terminal 110 having the telephone number displayed on the screen. Specifically, after this operation, data that can specify the telephone number displayed in the input field, and request data for requesting a call to the telephone terminal 110 of this telephone number is provided from the PC 20 The service providing server 210 that is output to the server 210 and receives the request data makes a call to the telephone terminal 110 having the telephone number specified by the request data. When the telephone terminal 110 responds to this call, the line between the PC 20 and the telephone terminal 110 is connected via the service providing server 210 and a voice call is started.
(4) Call termination operation: This operation is an operation to terminate the voice call by performing an operation of selecting a call termination key after the voice call is started by the call start operation. After this call termination operation, the line between the PC 20 and the telephone terminal 110 is disconnected, and the voice call is terminated.
[0106]
The HD 22 stores operation proxy programs for causing the control unit 21 to automatically execute the above-described operations (access operation, login operation, call start operation, call end operation). These operation proxy programs are for use of a call service without user operation of the operation unit 25 in service call processing (see FIG. 5) described later, and are provided from the service provider side during user registration. Or created by the user.
[0107]
Furthermore, the HD 22 stores a database that is referred to when making a call by a call service in a service call process (see FIG. 5) described later. In this database, as shown in FIG. 3, identification data obtained when user registration with the service provider is performed for each of the call services provided by the plurality of service providing servers 210, which is given from the service provider side. The points indicated by the recorded point data, the path name indicating the recording location of each operation proxy program, the URL (Uniform Resource Locator) of the login web page, and the like are registered in association with each other. Further, the respective call services registered in this database are arranged in the order (1 to i) in which the points indicated by the point data corresponding to the call service are large. This database is created in advance by the user, but part of the contents is updated in a service call process (see FIG. 5) and a database update process (see FIG. 6) described later.
[0108]
Although a detailed description is omitted, in a part of the communication path from the communication unit 23 of the PC 20 to the Internet network 200 (section from the user side to the telephone station side), the MFP 10 A telephone line connecting the section from the NCU 17 to the telephone line network 100 is also used. In this section, the audio signal transmitted via the telephone network 100 and the data transmitted via the Internet network 200 are transmitted in a superimposed state by an ADSL (asymmetric digital subscriber line) technique.
[0109]
[Selected call processing executed by the control unit 11 of the multifunction machine 10]
Hereinafter, the processing procedure of the selective call processing executed by the control unit 11 included in the multifunction machine 10 will be described with reference to FIG. In this selective call processing, after the off-hook operation by the handset, the telephone terminal 110 that is the call destination is designated (the telephone number is input) by the operation key 13a of the user I / F 13 or the operation key 33 of the handset terminal 30. It is started when an operation (hereinafter referred to as a call operation) is performed. Since this selective call process is a process executed after the off-hook operation, any handset that has been off-hooked is input from the outside of the multi-function device 10 until the on-hook operation is performed. It is executed in a state set as the transmission destination of the audio signal to be transmitted and the transmission destination of the audio signal to be output to the outside.
[0110]
First, the control unit 11 inquires of the PC 20 whether or not the call service can be used during a voice call with the telephone terminal 110 specified by the call operation (s110). In this process, a service inquiry command for inquiring whether the telephone service is available is output to the PC 20. The PC 20 that has input this service inquiry command outputs a service enable command if the call service can be used, and a service disable command if the call service cannot be used (processing of s450 and s460 in FIG. 5). ).
[0111]
Next, the control unit 11 waits until a command is input from the PC 20 (s120: NO).
When a command is input in the process of s120 (s120: YES), if this command is a serviceable command (s130: YES), the control unit 11 makes a call to the telephone terminal 110 specified by the call operation. Command the PC 20 (s140). In this processing, the telephone number input by the call operation can be specified, and a call command command for instructing a call to the telephone terminal 110 of this telephone number is output to the PC 20. The PC 20 that has input the call command command outputs a call start command when a voice call with the telephone terminal 110 is started, and a call disconnect command when the voice call with the telephone terminal 110 cannot be started. (Refer to the processing of s540 and s560 in FIG. 5).
[0112]
Next, the control unit 11 waits until a command is input from the PC 20 (s150: NO).
When a command is input in the process of s150 (s150: YES), if this command is a call disconnect command (s160: NO), the control unit 11 notifies that the voice call cannot be started (s170). In this process, a control signal for displaying a message indicating that the voice call could not be started is output to the user I / F 13, and the user I / F 13 that has input this control signal makes a voice call by the display panel 13b. Displays a message that it could not be started. When the selected call processing is started after the off-hook operation by the handset terminal 30, in the processing of s170, a control signal for displaying the message is also output to the handset terminal 30, and this control is performed. The handset terminal 30 receiving the signal displays a message on the display panel 34.
[0113]
This message continues to be displayed until some operation (off-hook operation, operation of the operation keys 13a and 33) is performed. Then, when any operation is performed, the control unit 11 outputs a control signal for deleting the display of the message to the user I / F 13 (and the slave terminal 30), and the user I / F that has input this control signal is output. F13 (and handset terminal 30) deletes the message display.
[0114]
After finishing the process of s170, the control part 11 complete | finishes this selection call process. If the command input in the process of s150 is a call start command (s160: YES), the control unit 11 sets the voice I / F 18a as a transmission path used for voice signal input / output with the outside of the multifunction machine 10. (S180). In this process, a control signal for setting the voice I / F 18a as the above-described transmission path is output to the path setting unit 19, and the path setting unit 19 having received this control signal transmits the voice I / F 18a to the above-described transmission path. Set as a route. Thus, the transmission path is switched to the audio I / F 18a (that is, the audio cable 300).
[0115]
As described above, after the audio I / F 18a is set as a transmission path used for inputting / outputting audio signals to / from the outside of the multifunction machine 10, audio based on audio signals input / output from the PC 20 via the audio cable 300 is transmitted. Input / output is performed from a handset (a handset that has performed an off-hook operation before the main call processing). In this way, it becomes possible to perform a voice call by the call service started on the PC 20 side indirectly by the handset of the multifunction device 10. This state continues in the subsequent processing (processing after s190) until the transmission path is canceled after the on-hook operation.
[0116]
Next, the control unit 11 waits until an on-hook operation is performed (s190: NO).
When an on-hook operation is performed in the process of s190 (s190: YES), the control unit 11 cancels the setting of the transmission path set in the process of s180 (s200). In this process, a control signal for canceling the setting of the transmission path (voice I / F 18a) set in the process of s180 is output to the path setting unit 19, and the path setting unit 19 to which this control signal is input transmits the control signal. By canceling the route setting, audio signals are not input / output from / to the outside of the multifunction machine 10. When an on-hook operation is performed in the process of s190, the transmission path set in the handset that has been off-hooked before the selected call process is released.
[0117]
Next, the control unit 11 instructs the PC 20 to end the voice call with the telephone terminal 110 designated by the call operation (s210). In this process, a call end command for instructing the end of the voice call with the telephone terminal 110 is output to the PC 20. The PC 20 that has input the call end command ends the voice call by the call service and outputs point data indicating points updated with the use of the call service to the multi-function peripheral 10 (in FIG. 5). (Refer to the processing of s620).
[0118]
Then, the control unit 11 waits until point data is input from the multi-function peripheral 10 (s220). When point data is input (s220: YES), the point indicated by the point data is notified (s230). In this process, a control signal for displaying the point indicated by the point data is output to the user I / F 13, and the user I / F 13 that has input this control signal changes the point indicated by the point data by the display panel 13b. indicate. Further, when the calling process is started after the off-hook operation by the handset terminal 30, a control signal for displaying the same point is also output to the handset terminal 30 in the processing of s230. Is displayed on the display panel 34. This point continues to be displayed until some operation is performed, as in the process of s170.
[0119]
After finishing the process of s230, the control part 11 complete | finishes this selection call process. If the command input in the process of s120 is a service disable command (s130: NO), the control unit 11 checks whether a call can be made via the telephone line network 100 (s310). In this process, if the call permission switch constituting the operation key 13a of the user I / F 13 is switched to a state (ON side) permitting a call / voice call via the telephone line network 100, the telephone line If it is determined that the call can be made via the network 100 and the call / voice call is not permitted (OFF side), it is determined that the call cannot be made via the telephone line network 100. .
[0120]
If a call cannot be made via the telephone line network 100 in the process of s250 (s250: NO), the control unit 11 proceeds to the process of s170.
On the other hand, if it is possible to make a call via the telephone line network 100 in the process of s310 (s310: YES), the control unit 11 performs transmission using the NCU 17 for input / output of audio signals to / from the outside of the multifunction machine 10. The route is set (s320). In this process, a control signal for setting the NCU 17 as the above-described transmission path is output to the path setting unit 19, and the path setting unit 19 to which this control signal is input sets the NCU 17 as the above-described transmission path. Thus, the transmission path is switched to the NCU 17 (that is, the telephone line network 100).
[0121]
As described above, after the NCU 17 is set as a transmission path to be used for inputting / outputting audio signals to / from the outside of the multifunction machine 10, audio based on the audio signals transmitted via the telephone network 100 is transmitted to the handset (this selected call). Input / output from a handset that has been off-hooked before processing), and a voice call can be made with the handset of the multifunction device 10. This state continues until the transmission path is canceled in the subsequent processing (processing in s320).
[0122]
Next, the control unit 11 calls the telephone terminal 110 designated by the call operation via the telephone line network 100 (s330). In this process, a call is made by outputting a signal (selection signal) indicating the telephone number input in the call operation to the telephone line network 100 (the exchange constituting the telephone line network 100).
[0123]
Next, the control unit 11 checks whether the telephone terminal 110 has responded (s340).
If the telephone terminal 110 does not respond in the process of s340 (s340: NO), the control unit 11 returns to the process of s340 if the on-hook operation is not performed (s350: NO).
[0124]
If the telephone terminal 110 responds in the process of s340 (s340: YES), the control unit 11 waits until an on-hook operation is performed (s360: NO). Thus, after the telephone terminal 110 responds in the process of s340, until the on-hook operation is performed in the process of s360, the line with the telephone terminal 110 is connected, and the voice to and from the telephone terminal 110 is connected. A call is made.
[0125]
When an on-hook operation is performed in the process of s350 or s360 (s350, s360: YES), the control unit 11 cancels the setting of the transmission path set in the process of s320 (s370). In this process, a control signal for canceling the setting of the transmission path (NCU 17) set in the process of s320 is output to the path setting unit 19, and the path setting unit 19 receiving this control signal sets the transmission path. By canceling, the input / output of the audio signal to / from the outside of the multifunction device 10 is not performed, and the line between the multifunction device 10 and the telephone terminal 110 is disconnected.
[0126]
After completing the process of s370, the control unit 11 ends the selected call process.
[Service call processing executed by the control unit 21 of the PC 20]
Below, the process sequence of the service call process performed by the control part 21 with which PC20 is provided is demonstrated based on FIG. This service call process is started when the service inquiry command output from the multifunction machine 10 in the process of s110 in FIG. 4 is input.
[0127]
First, the control unit 21 initializes a variable N (s410). In this process, “1” is set to the variable N (1 → N). Note that “n” described below indicates a value set in the variable N.
Next, the control unit 21 checks whether or not the nth call service among the call services registered in the database can be used (s420). In this process, if the point indicated by the point data corresponding to the nth call service registered in the database is equal to or greater than a predetermined value (10 points in the present embodiment), the nth call service. Is determined to be available, and if it is less than the predetermined value, it is determined that the nth call service is unavailable. Thus, in the process of s420, it is determined that the call service can be used only when the time (available call time) corresponding to the point indicated by the point data is equal to or greater than the predetermined threshold value.
[0128]
When it is determined in the process of s420 that the nth call service is not available (s420: NO), the control unit 21 checks whether or not the n + 1th call service is registered in the database ( s430).
In the process of s430, if the (n + 1) th call service is registered (s430: YES), the control unit 21 adds “1” to the variable N (n + 1 → N) (s440), and then the process of s420. Return to processing.
[0129]
On the other hand, if the (n + 1) th call service is not registered (s430: NO), the control unit 21 outputs a service disable command for notifying that the call service cannot be used to the multifunction machine 10 ( s450). This unserviceable command is a command input to the multi-function device 10 in the process of s120 in FIG.
[0130]
After completing the process of s450, the control unit 21 ends the service call process.
If it is determined in the process of s420 that the nth call service is available (s420: YES), the control unit 21 combines a serviceable command for notifying that the call service is available. It outputs to the machine 10 (s460). This serviceable command is input to the multifunction machine 10 in the process of s120 in FIG. In addition, the multifunction device 10 that has input this service enable command can specify a predetermined telephone number, and a call instruction command for instructing a call to the telephone terminal 110 of this telephone number is output. (Refer to the process of s140 in FIG. 4).
[0131]
Next, the control unit 21 waits until a call command command is input from the multifunction machine 10 (s470: NO). When the call command command is input (s470: YES), the nth call service is provided. Log in to the service providing server 210 (s480). In this process, the control unit 21 first extracts the path name and URL of the access operation proxy program corresponding to the nth call service from the path name and URL of the access operation proxy program registered in the database. Subsequently, an access operation proxy program is executed based on the extracted path name, the browser is started in accordance with the processing procedure indicated by the program, and then, based on the extracted URL web page, the URL web page, that is, Access the login web page. Subsequently, the identification data corresponding to the nth call service and the path name of the login operation proxy program are extracted from the identification data registered in the database and the path name of the login operation proxy program. Then, by executing the login operation proxy program based on the extracted path name, and inputting the user ID and password, which are the extracted identification data, at a predetermined input location on the login web page according to the processing procedure indicated by this program Log in and access the service web page. In this manner, a series of operations (hereinafter referred to as a session) for the service provider's website is started.
[0132]
Next, the control unit 21 calls the telephone terminal 11 having the telephone number specified by the call command command input in the process of s470 using the nth call service (s490). In this process, the control unit 21 first extracts the path name of the call start operation proxy program corresponding to the nth call service from the call start operation proxy program path names registered in the database. Subsequently, a call start operation proxy program is executed based on the extracted path name, and the telephone number specified by the call command command is input to the input field on the service web page according to the processing procedure indicated by this program. A call is made using a call service to the telephone number (phone terminal 110) entered in step.
[0133]
Next, the control unit 21 starts a timer (s500).
Next, the control unit 21 checks whether or not the telephone terminal 110 has responded to the call made by the process of s490 (s510).
If the telephone terminal 110 does not respond in the process of s510 (s510: NO), the control unit 21 does not reach the predetermined time t0 (10 seconds in the present embodiment) of the timer count value t1. If (t1 <t0) (s520: NO), the process returns to s510.
[0134]
On the other hand, when the count value t1 of the timer has reached the predetermined time t0 in the process of s520 (t0 ≦ t1) (s520: YES), the control unit 21 stops and resets the timer (s530), and then calls A call rejection command for notifying that the voice call with the terminal 110 could not be started is output to the multi-function device 10 (s540). This service interruption command is a command that is input to the multifunction machine 10 in the process of s160 in FIG.
[0135]
If the telephone terminal 110 responds in the process of s510 (s510: YES), the control unit 21 stops and resets the timer (s550), and then issues a call start command for notifying that the voice call has started. The data is output to the multifunction machine 10 (s560). This call start command is input to the multifunction machine 10 in the process of s160 in FIG. In the MFP 10 that has input this command, the voice call is in an indirect state until the on-hook operation is performed, and the voice call is terminated when the on-hook operation is performed, and the voice communication with the telephone terminal 110 is performed. A call end command for instructing the end of the call is output (see the process of s210 in FIG. 4).
[0136]
Next, the control unit 21 stands by until a call end command is input from the multifunction machine 10 (s570: NO).
When a call end command is input in the process of s570 (s570: YES), the control unit 21 ends the voice call (s580). In this process, the control unit 21 first extracts a path name corresponding to the nth call service from the path names of the call end operation proxy program registered in the database. Then, a call termination proxy program is executed based on the extracted path name, and the line with the telephone terminal 110 is disconnected according to the processing procedure indicated by this program.
[0137]
Next, the control unit 21 logs in again to the service providing server 210 (s590). In this process, the control unit 21 first logs out from the service providing server 210 by terminating the web browser activated in the process of s380. Then, similarly to the process of s480, the login web page is accessed again. Since the login web page accessed here is newly generated by the service providing server 210, the point display area is in a state where points corresponding to the call time from s510 to s580 are subtracted. Yes.
[0138]
Next, the control part 21 extracts the numerical value which shows a point as point data from the display area of the point provided in the web page for services (s600). When the service web page is displayed in text format, the description corresponding to the point display area is usually written at a position (line) determined for each service web page of each call service. Therefore, in the process of s600, when the service web page is displayed in the text format, a numerical value indicating a point described at a specific position determined for each call service is extracted as point data.
[0139]
Next, the control unit 21 updates the database (s610). In this process, of the points registered in the database, the point corresponding to the nth call service is updated to the point indicated by the point data extracted in the process of s600 and registered in this database. Each call service is rearranged in descending order of points corresponding to the call service.
[0140]
Next, the control unit 21 outputs the point data extracted in the process of s600, that is, the point data indicating the points updated with the use of the call service to the multi function device 10 (s620). This point data is data input to the multi-function device 10 in the process of s220 in FIG.
[0141]
Then, after finishing the process of s620 or s540, the control unit 21 logs out from the service providing server 210 (s630). In this process, when the web browser is terminated, the session for the service provider's website is terminated.
[0142]
After completing the process of s630, the control unit 21 ends the service call process.
[Database update process executed by the control unit 21 of the PC 20]
Below, the process sequence of the database update process performed by the control part 21 with which PC20 is provided is demonstrated based on FIG. This database update process is a process that is repeatedly executed at certain time intervals (1 hour in the present embodiment) from when the multifunction device 10 is activated (power is turned on) until it is terminated (power is turned off). .
[0143]
First, the control unit 21 initializes a variable M (s710). In this process, “1” is set to the variable M (1 → M). Note that “m” described below indicates the value set in the variable M.
Next, the control unit 21 logs in to the service providing server 210 that provides the m-th call service among the call services registered in the database (s720). In this process, similar to the process of s480 in FIG. 5, the user logs in to the service providing server 210 that provides the mth call service and accesses the service web page. When the process of s720 is performed while logged in to the service providing server 210 that provides the (m-1) th call service, the service providing server 210 that provides the mth call service. At the same time as logging in, the user is logged out (end of session) from the service providing server 210 that provides the (m-1) th call service.
[0144]
Next, the control unit 21 extracts point data indicating points from the point display area provided on the service web page (s730). In this process, as in the process of s600 in FIG. 5, when the service web page is displayed in text format, a numerical value indicating a point described at a specific position determined for each call service is point data. Extracted as
[0145]
Next, the control unit 21 updates the database (s740). In this process, of the points registered in the database, the point corresponding to the mth call service is updated to the point indicated by the point data extracted in the process of s730 and registered in this database. Each call service is rearranged in the order of the number of points indicated by the point data corresponding to the call service.
[0146]
Next, the control unit 21 checks whether or not the (m + 1) th call service is registered in the database (s750).
In the process of s750, if the (m + 1) th call service is registered (s750: YES), the control unit 21 adds “1” to the variable M (m + 1 → M) (s760), and then performs the process of s720. Return to processing.
[0147]
Thus, after the processing from s720 to s760 has been performed for all the call services, if the (m + 1) th call service has not been registered (s750: NO), the control unit 21 logs out from the service providing server 210. (S770). In this process, as in the process of s630 in FIG. 5, the web browser is terminated, and the session for the website of the service provider that provides the mth call service is terminated.
[0148]
[Correspondence with the present invention]
In the embodiment described above, the multifunction machine 10 is a telephone terminal in the present invention, the PC 20 is an internet terminal in the present invention, and the telephone terminal 110 is a counterpart terminal in the present invention.
[0149]
The HD 22 included in the PC 20 is a recording unit in the present invention. The point data registered in the database recorded in the HD 22 corresponds to service data in the present invention. This point data is data that can specify the time during which a voice call can be made free of charge when using the call service, that is, the available call time in the present invention.
[0150]
Further, the operation key 13a of the user I / F 13 and the operation key 33 of the slave terminal 30 provided in the multifunction machine 10 are designation means in the present invention. Further, the call permission switch constituting the operation key 13a of the user I / F 13 is a call setting means in the present invention.
[0151]
Further, the processing of s170 in FIG. 4 is impossible notification means, the processing of s180 is route switching means, the processing of s230 is content notification means in the present invention, and the processing of s330 is telephone call means in the present invention. The processes of s140 and s210 are processes for outputting a call command command / call termination command to the PC 20, and are telephone side output means in the present invention. This call command command corresponds to a call request signal in the present invention.
[0152]
Further, the process of s420 in FIG. 5 is a determination unit in the present invention, the process of s490 is a service call unit in the present invention, and the process of s590 and s600 is a second acquisition unit. Further, the processes of s450, s460, s540, s560, and s620 are processes for outputting various commands to the multifunction machine 10, and are the Internet side output means in the present invention. Of these commands, the service enable command corresponds to the enable notification signal in the present invention.
[0153]
Further, the processing of s720 and s730 in FIG. 6 is the first acquisition means in the present invention, and the processing of s740 is the first registration means in the present invention.
[effect]
According to the communication system 1 configured as described above, the multifunction machine 10 has a function of realizing a voice call via the telephone line network 100, and the PC 20 performs the nth operation in the process of s420 in FIG. If it is determined that the call service can be used, the telephone terminal 110 is called in the process of s490 using this call service. In this way, the telephone line network 100 and the Internet network 200 can be used properly when making a call. Here, the control unit 21 of the PC 20 determines whether or not the call service can be used in the process of s420 based on the database recorded in the HD 22. The database provides the service in the process of s590. The points extracted in the process of s600 based on the service web page acquired from the server 210 are updated (registered) in the process of s610.
[0154]
In this call service, the points given to the user are subtracted by the amount corresponding to the call time each time a voice call is made using the call service. In this way, the points are updated as needed, but after using the call service, in the processing after s590, the database is updated based on the points updated with the use of the call service. There is no need for the user to re-register in the database. Therefore, in a configuration in which the telephone line network 100 and the Internet network 200 can be properly used for making a call, a call service in which service data is updated according to the use situation without significantly increasing the operation added to the user is used. Can do.
[0155]
Further, the control unit 21 of the PC 20 extracts point data in the process of s730 based on the service web page acquired from the service providing server 210 in the process of s720 in FIG. Since a series of processing in this database update processing is performed with respect to the same service providing server 210 at regular time intervals, the control unit 21 acquires (extracts) point data at regular time intervals. be able to. In this way, by acquiring (extracting) point data at regular time intervals, even if the points indicated by the point data are changed regardless of the use of the call service, the latest data is obtained at regular time intervals. The point data can be obtained and the database can be updated.
[0156]
In addition, when the user using the communication system 1 ends the voice call by the call service, the point indicated by the point data, that is, updated with the use of the call service is notified by the notification in the process of s230 in FIG. Points can be confirmed. Therefore, the user can decide a policy such as how (or can) use this call service in the future immediately after using the call service.
[0157]
On the PC 20 side, when the voice call by the call service is terminated, the point updated with the use of the call service can be reflected in the database in the process of s610 in FIG.
Further, in the processing from s420 to s440 in FIG. 5, the control unit 21 of the PC 20 determines whether or not each call service provided by each of the plurality of service providing servers 210 can be used according to the priority order determined in descending order. The order can be determined. Therefore, even when two or more services among a plurality of call services are available, it is possible to determine whether or not the services can be used in order from the call service with the highest priority among them.
[0158]
Further, the control unit 21 of the PC 20 can determine that the call service can be used only when the point is equal to or greater than a predetermined value in the process of s420 in FIG.
Further, the control unit 11 of the multifunction machine 10 receives the call disconnect command in the process of s160 in FIG. 4 or if the call cannot be made via the telephone line network 100 in the process of s310, s170. In this process, it can be notified that the voice call cannot be started.
[0159]
In addition, the control unit 11 of the multi-function device 10 is able to make a call through the telephone line network 100 in the process of s310 even when the service disable command is input in the process of s130 in FIG. Can call the telephone terminal 110 via the telephone line network 100 in the same manner as a known telephone terminal.
[0160]
Further, in the control unit 11 of the multi-function device 10, a telephone service designated by a call operation as a response after a service disabling command is input in the process of s 130 in FIG. 4, that is, as a call service is determined to be unavailable. Whether to make a call to the terminal 110 via the telephone network 100 (processing after s320) or to notify that the voice call cannot be started (processing of s170) can be switched by the call permission switch.
[0161]
Further, when the call command command is input in the process of s470 in FIG. 5, the control unit 21 of the PC 20 logs in the service providing server 210 in the process of s480 and is specified by the call command command in the process of s490. The telephone terminal 110 having the telephone number is called. At this time, the control unit 21 sends request data for requesting a call to the telephone terminal 110 having the telephone number specified by the call command command according to the processing procedure indicated by the call start operation proxy program. To the telephone terminal 110 can be called.
[0162]
Further, since the control unit 11 of the multi-function device 10 is configured to notify the point indicated by the point data in the process of s230 in FIG. 4, the user indicates the point indicated by the point data to the multi-function device 10. Can be confirmed on the side.
Further, since the control unit 11 of the multifunction device 10 is configured to notify that the voice call could not be started in the process of s170 in FIG. 4, the user notifies the fact on the multifunction device 10 side. Can be confirmed.
[0163]
[Modification]
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to said specific embodiment, It can implement with a various form besides this.
For example, in the above-described embodiment, an example in which the configuration as the telephone terminal of the present invention is applied to the multifunction machine 10 is illustrated. However, a device to which the configuration of the telephone terminal of the present invention is applied may be a device other than the multifunction device 10 as long as it has a function of performing a voice call based on a voice signal transmitted via the telephone network 100. Good.
[0164]
Moreover, in the said embodiment, what applied the structure as an internet terminal of this invention to PC20 was illustrated. However, the apparatus to which the configuration of the Internet terminal of the present invention is applied may be an apparatus other than the PC 20 as long as data communication is possible via the Internet network 200.
[0165]
In the above embodiment, the selection call process in FIG. 4 is illustrated as being executed by a computer system including the control unit 11 of the multifunction machine 10. However, part or all of the selective call processing may be executed by another computer system connected to the multi-function device 10 via a wired / wireless signal transmission path.
[0166]
Moreover, in the said embodiment, what was comprised so that the selection call process in FIG. 5 and the database update process in FIG. 6 might be performed by the computer system which consists of the control part 21 of PC20 was illustrated. However, part or all of these processes may be executed by another computer system connected to the PC 20 via a wired / wireless signal transmission path.
[0167]
Moreover, in the said embodiment, what was comprised so that the selection call process in FIG. 4 might be performed according to the process procedure memorize | stored in the control part 11 (memory with which the multifunctional machine 10 is equipped) was illustrated. However, when the multifunction device 10 is configured to be able to input / output data to / from a recording medium such as an FD or a memory card, the selection shown in FIG. 4 is performed based on the recording medium on which the above-described processing procedure is recorded. You may comprise so that a telephone call process may be performed.
[0168]
Further, in the above embodiment, the selective call process in FIG. 5 and the database update process in FIG. 6 are configured to be executed according to the processing procedure stored in the control unit 21 (memory provided in) the PC 20. Was illustrated. However, when the PC 20 is configured to be able to input and output data to and from a recording medium such as an FD or a memory card, the selective call processing in FIG. 5 is performed based on the recording medium on which the above processing procedure is recorded. The database update process in FIG. 6 may be executed.
[0169]
In the above embodiment, the communication system 1 is configured by the multifunction machine 10 and the PC 20. However, when the multi-function device 10 is configured to be capable of data communication via the Internet network 200, or when the PC 20 has a function of performing a voice call based on a voice signal transmitted via the telephone line network 100. The call system 1 can also be configured by a single device.
[0170]
In the above embodiment, the MFP 10 and the PC 20 are illustrated as being connected via two cables (audio cable 300 and USB cable 400). However, the multifunction device 10 and the PC 20 may be connected via a single cable capable of transmitting an audio signal and a control signal. In this case, the signal interface units 18 and 24 or the control units 11 and 21 of each of the multifunction machine 10 and the PC 20 are configured to branch a signal transmitted through a single cable into an audio signal and a control signal. That's fine.
[0171]
Moreover, in this embodiment, the case where the service data in this invention is point data which shows the point equivalent to the time which can carry out a voice call free is illustrated. However, the service data may be point data indicating a point corresponding to a time during which a voice call can be made with a predetermined (for example, lower price than usual) call charge. Further, the service data may be data indicating a charge (usable call charge) necessary for using the call service per unit time instead of a point corresponding to a time during which a voice call is possible.
[0172]
In the above-described embodiment, the MFP 10 is configured to perform hardware switching by the call permission switch to determine whether or not to permit the call / voice call via the telephone line network 100. Was illustrated. However, such switching may be performed by software. Specifically, a flag indicating whether or not calling / voice communication via the telephone line network 100 is permitted is provided in the memory built in the control unit 11 of the multifunction machine 10, and the value of this flag is set. In response to the operation of the operation key 13a of the user I / F 13, it is configured to be set to either “0 (not permitted)” or “1 (allowed)”. In the process of s310 in FIG. A configuration is conceivable in which it is checked whether a call can be made via the telephone line network 100 based on the value set in.
[0173]
In the above embodiment, the point data indicating the points updated with the use of the call service by the control unit 21 of the PC 20 extracting the point data from the service web page in the processing after s590 in FIG. Illustrated is configured to obtain the. However, if the service providing server 210 is configured to transmit the point data to the request source when the point data request is received in accordance with a predetermined communication procedure, the PC 20 is processed in the processing after s590. The control unit 21 may request the point data according to the communication procedure.
[0174]
In the above embodiment, the processing from s420 to s440 in FIG. 5 is configured to determine whether each call service can be used in the order according to the priority order determined in descending order. Illustrated. However, the “priority order” may be an order determined in advance by the user. In this case, the call services registered in the database may be arranged in any order by the user. In this case, in addition to a call service that can make a free call using the point system, for example, a call service that makes a voice call for a fee or a call service that uses a so-called instant messenger can be used as the call service in the embodiment.
[0175]
Moreover, in the said embodiment, what was comprised so that each call service could be utilized with a web browser was illustrated. However, when there is a call service that can be used by a program other than the web browser, an operation for automatically executing an operation for using the call service by the corresponding program by the control unit 21 of the PC 20. A substitute program should be prepared separately.
[0176]
In the above embodiment, an example is shown in which the call service is determined to be usable if the point corresponding to the call service is equal to or greater than a predetermined value in the process of s420 in FIG. did. However, the condition for determining whether or not the call service is available may be other conditions.
[0177]
Moreover, in the said embodiment, what was comprised so that point data might be acquired (extracted) by a fixed time interval by the database update process of FIG. 6 was illustrated. However, the timing for acquiring the point data may be, for example, when a predetermined operation is performed by the user. Here, as the “predetermined operation”, a call operation by the multifunction machine 10 can be considered. Specifically, the database update process of FIG. 6 may be configured to be executed before the process of s410 in FIG. According to this configuration, the point data can be acquired at the timing when the calling operation by the multifunction device 10, that is, the user performs the operation of calling the telephone terminal 110. Therefore, the latest point data at the time when the call operation is performed can be acquired, and the database can be updated.
[0178]
4 and 5, when performing a voice call with each of the plurality of telephone terminals 110, it is determined in advance which of the call service and the telephone line network 100 is to be used. You may comprise so that the process may be performed.
[0179]
Specifically, first, the control unit 11 of the multi-function device 10 outputs the data that can identify the telephone number input by the call operation to the PC 20 as a service inquiry command in the process of s110 in FIG. To do. In this case, the call command command output to the PC 20 in the process of s140 may not be data that can identify the telephone number input by the call operation. In addition, in the HD 22 of the PC 20, use specification data that can specify which of the call service and the telephone line network 100 should be used when performing a voice call with each of the plurality of telephone terminals 110 is stored.
[0180]
Then, as shown in FIG. 7, after the processing of s410 in FIG. 5, the control unit 21 uses the telephone service 110 or the telephone line network 100 by the telephone terminal 110 having the telephone number specified by the service inquiry command. Then, it is specified based on the usage specifying data (s412). If it is specified in the process of s412 that the call is made using the call service (s412: YES), the process proceeds to the process of s420 and if the call is specified using the telephone line network 100 ( s412: NO), the process proceeds to s450.
[0181]
According to the communication system configured as described above, only when the telephone terminal 110 specified by the call operation by the multifunction machine 10 is specified to use the call service in the process of s412, the call is performed in the process of s420. It can be determined whether the service is available. In particular, the above-mentioned use specific data is used to call the telephone terminal 110 of the other party who wants to make a voice call with high call quality, for example, that the telephone terminal 110 of the other party who wants to reduce the call charge should use the calling service. By making it possible to specify that the line network 100 should be used, the call service and the telephone line network 100 can be selectively used according to the purpose of use such as priority on charges and priority on quality.
[0182]
In this configuration, the case where the usage specifying data is recorded on the HD 22 of the PC 20 is exemplified. However, the same effect can be obtained even if the usage specifying data is recorded on the MFP 10 side. be able to. Specifically, the usage specifying data is recorded in a memory built in the control unit 11 of the multifunction machine 10. Then, before the processing of s110 in FIG. 4, that is, after the call operation is performed, the control unit 11 performs the call service as shown in FIG. The telephone line network 100 is specified based on the usage specifying data (S102). If it is specified in the process of s102 that the call is made using the call service (s102: YES), the process proceeds to the process of s110 and if the call is specified using the telephone line network 100 ( s102: NO), the process proceeds to s310.
[0183]
In the above-described embodiment, the control unit 21 of the PC 20 outputs a call rejection command to the multifunction device 10 in the process of s540 in FIG. In the example shown in FIG. 2, the voice communication cannot be started in the process of s170. However, the control unit 21 of the PC 20 starts the voice call by outputting a call rejection command to the multifunction device 10 and displaying a message on the display 26 that the voice call cannot be started in the process of s540 in FIG. You may comprise so that the notification that it cannot be performed is also performed. With this configuration, the user can confirm on the PC 20 side that a voice call with the telephone terminal 110 cannot be performed.
[0184]
Further, in the above-described embodiment, the control unit 11 of the multi-function device 10 is exemplified by only inputting the point data in the process of s230 after inputting the point data in the process of s220 in FIG. However, a database in which point data for each call service is associated with the memory of the control unit 11 may be recorded in the same manner as the database recorded in the HD 22 of the PC 20. Then, as shown in FIG. 9, after the process of s230, the database is updated in the same manner as the process of s610 in FIG. 5 (s240), and the control unit 11 performs the process as shown below in s110. It may be configured to be performed before processing, that is, after a call operation is performed.
[0185]
First, after the variable N is initialized in the same manner as the processing of s410 in FIG. 5 (s103), it is determined whether or not the n-th call service is available (s104) as in the processing of s420 in FIG.
If it is determined that it cannot be used in the process of s104 (s104: NO), it is checked whether or not the (n + 1) th call service is registered (s105) as in the process of s430 in FIG. If the process is registered (s105: YES), “1” is added to the variable N (s106), and the process returns to s104. .
[0186]
Then, if it is determined that it can be used in the process of s104 (s104: YES), the process proceeds to the process of s110.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a control system of a communication system in an embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing a network configuration including a communication system in the embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a data structure of a database.
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure for selective call processing;
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for service call processing;
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for database update processing;
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of service call processing in another embodiment;
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of selected call processing in another embodiment;
FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of selective call processing in another embodiment;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Communication system, 10 ... Multi-function machine, 11 ... Control part, 12 ... Recording / reproducing part, 12a ... Message reproduction part, 12b ... Message recording part, 13 ... User Interface unit, 13a ... operation keys, 13b ... display panel, 14 ... handset, 15 ... voice input / output unit, 15a ... speaker, 15b ... microphone, 15c ... drive circuit , 16 ... wireless communication unit, 17 ... NCU, 18 ... signal interface unit, audio signal interface unit 18a, control signal interface unit 18b, 19 ... path setting unit, 20 ... personal computer, 21: Control unit, 22: Hard disk, 23: Communication unit, 24: Signal interface unit, Audio signal interface unit 24a, Control signal Interface unit 24b, 25 ... operation unit, 26 ... display, 30 ... slave unit, 31 ... control unit, 32 ... transmitter / receiver unit, 33 ... operation key, 34. ..Display panel, 35... Playback unit, 36... Speaker unit, 37 .. wireless communication unit, 300 .. audio cable, 400.

Claims (33)

電話回線網経由で音声通話を実現する機能、および、インターネット網経由でデータ通信を行う機能を有する通信システムであって、
インターネット網を介して電話回線網に接続された電話端末を発呼すると共に該発呼に応答した電話端末との間における音声通話を実現する通話サービスを提供するサービス提供サーバー、および、前記通話サービスを利用する際の利用可能通話時間または利用可能通話料金に関するサービスデータが対応づけて登録されたデータベースを記録する記録手段と、
通話相手となる電話端末である相手端末を利用者に指定させる指定手段と、
該指定手段により前記相手端末が指定された際に、該相手端末との間における音声通話を行うにあたり前記通話サービスを利用可能かどうかを、前記記録手段に記録されているデータベースに基づいて判定する判定手段と、
該判定手段により前記通話サービスを利用可能と判定された場合に、該通話サービスを利用して前記相手端末を発呼するサービス発呼手段とを備え、
さらに、
自身が提供する前記通話サービスの前記サービスデータを記憶している前記サービス提供サーバーから、前記サービスデータを取得する第1取得手段と、
該第1取得手段により取得された前記サービスデータを、前記サービス提供サーバーに対応づけた状態で、前記記録手段に記録されているデータベースに登録する第1登録手段とを備えている
ことを特徴とする通信システム。
A communication system having a function of realizing a voice call via a telephone line network and a function of performing data communication via an Internet network,
A service providing server for calling a telephone terminal connected to a telephone line network via the Internet network and providing a calling service for realizing a voice call with the telephone terminal responding to the calling, and the calling service Recording means for recording a database in which service data relating to available call time or available call charge when using the service is registered in association with each other;
A designation means for allowing the user to designate a partner terminal that is a telephone terminal to be called,
When the counterpart terminal is designated by the designation means, it is determined based on a database recorded in the recording means whether or not the call service can be used for performing a voice call with the counterpart terminal. A determination means;
Service call means for calling the counterpart terminal using the call service when it is determined by the determination means that the call service is available;
further,
First acquisition means for acquiring the service data from the service providing server storing the service data of the call service provided by the device;
And a first registration unit for registering the service data acquired by the first acquisition unit in a database recorded in the recording unit in a state in which the service data is associated with the service providing server. Communication system.
前記第1取得手段は、前記指定手段により前記相手端末が指定された際に、前記サービスデータを取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
The communication system according to claim 1, wherein the first acquisition unit acquires the service data when the counterpart terminal is specified by the specifying unit.
前記第1取得手段は、一定の時間間隔で前記サービスデータを取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
The communication system according to claim 1, wherein the first acquisition unit acquires the service data at regular time intervals.
前記サービス提供サーバーには、該サービス提供サーバー自身が提供する前記通話サービスを利用する際の前記サービスデータとして、該通話サービスの利用に伴って内容が更新されるデータが記憶されており、
前記通話サービスを利用した音声通話が終了した際に、該通話サービスを提供する前記サービス提供サーバーから、該サービス提供サーバーに記憶されている前記サービスデータとして、前記通話サービスの利用に伴って内容が更新されたデータを取得する第2取得手段と、
該第2取得手段により取得された前記サービスデータで示される内容を報知する内容報知手段とを備えている
ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の通信システム。
The service providing server stores, as the service data when using the call service provided by the service providing server itself, data whose contents are updated as the call service is used,
When the voice call using the call service is terminated, the service data stored in the service providing server is provided with the use of the call service from the service providing server providing the call service. A second acquisition means for acquiring updated data;
The communication system according to any one of claims 1 to 3, further comprising content notifying means for notifying the content indicated by the service data acquired by the second acquiring means.
前記第2取得手段により取得された前記サービスデータを、前記サービス提供サーバーに対応づけた状態で、前記記録手段に記録されているデータベースに登録する第2登録手段とを備えている
ことを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
And a second registration unit that registers the service data acquired by the second acquisition unit in a database recorded in the recording unit in a state in which the service data is associated with the service providing server. The communication system according to claim 4.
前記記録手段に記録されているデータベースには、複数の前記サービス提供サーバーそれぞれに対応する前記サービスデータが登録されており、
前記判定手段は、前記データベースに登録されている前記サービスデータそれぞれについて、所定の優先順位に従った順番で、該サービスデータに対応する前記サービス提供サーバーにより提供される前記通話サービスを利用可能かどうかを判定する
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の通信システム。
In the database recorded in the recording means, the service data corresponding to each of the plurality of service providing servers is registered,
Whether the determination means can use the call service provided by the service providing server corresponding to the service data in an order according to a predetermined priority for each of the service data registered in the database The communication system according to claim 1, wherein the communication system is determined.
前記記録手段に記録されているデータベースには、前記サービスデータとして、前記通話サービスを利用して無料または所定の通話料金で音声通話を行うことのできる利用可能通話時間を特定可能なデータが登録されており、
前記判定手段は、前記データベースに登録されている前記サービスデータで特定される利用可能通話時間が所定のしきい値以上である場合のみ、前記通話サービスを利用可能と判定する
ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の通信システム。
In the database recorded in the recording means, as the service data, data that can specify an available call time that can be used for free or a predetermined call charge using the call service is registered. And
The determination unit determines that the call service can be used only when an available call time specified by the service data registered in the database is equal to or greater than a predetermined threshold. The communication system according to any one of claims 1 to 6.
前記判定手段により前記通話サービスを利用不可能と判定された場合に、前記相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を報知する不可能報知手段を備えている
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の通信システム。
And a non-notification means for notifying that a voice call cannot be made with the counterpart terminal when the determination means determines that the call service is unusable. The communication system according to any one of claims 1 to 7.
前記判定手段により前記通話サービスを利用不可能と判定された場合に、前記指定手段により指定された前記相手端末を電話回線網経由で発呼する電話発呼手段を備えている
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の通信システム。
And a telephone call means for calling the partner terminal designated by the designation means via a telephone network when the call means determines that the call service cannot be used. The communication system according to any one of claims 1 to 7.
電話回線網経由での発呼を許可するか許可しないかを利用者に設定させる発呼設定手段を備えており、
該発呼設定手段により電話回線網経由での発呼を許可することが設定されている状態で、前記判定手段により前記通話サービスを利用不可能と判定された場合に、前記指定手段により指定された前記相手端末を電話回線網経由で発呼する電話発呼手段と、
前記発呼設定手段により電話回線網経由での発呼を許可しないことが設定されている状態で、前記判定手段により前記通話サービスを利用不可能と判定された場合に、前記相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を報知する不可能報知手段とを備えている
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の通信システム。
It has a call setting means that allows the user to set whether or not to allow calls via the telephone network,
Designated by the designation means when the call setting service is determined to be unusable by the determination means in a state where the call setting means is set to permit the call via the telephone line network. Telephone calling means for calling the counterpart terminal via a telephone network;
When the call setting service is determined not to be permitted by the call determination setting means and the call service is not allowed to be used by the determination means, The communication system according to any one of claims 1 to 7, further comprising impossible notification means for notifying that a voice call cannot be performed.
前記サービス提供サーバーは、あらかじめ登録された利用者を識別する識別データに基づきログインされた後、前記相手端末の電話番号を特定可能なデータであって該相手端末への発呼を要求するための要求データが入力されることによって、前記相手端末への発呼を行うように構成されたものであり、
前記記録手段に記録されているデータベースには、当該通信システムを利用する利用者の前記識別データが前記サービス提供サーバーおよび前記サービスデータに対応づけて登録されており、
前記サービス発呼手段は、前記判定手段により前記通話サービスを利用可能と判定された場合に、前記データベースに登録されている前記識別データに基づき前記サービス提供サーバーへログインした後、前記相手端末の電話番号を特定可能な前記要求データを前記サービス提供サーバーへ出力することによって、前記相手端末を発呼する
ことを特徴とする請求項1から請求項10のいずれかに記載の通信システム。
The service providing server is a data for specifying a telephone number of the partner terminal after logging in based on identification data for identifying a user registered in advance, and for requesting a call to the partner terminal It is configured to make a call to the counterpart terminal by inputting request data,
In the database recorded in the recording means, the identification data of the user who uses the communication system is registered in association with the service providing server and the service data,
The service calling means logs in to the service providing server based on the identification data registered in the database and then calls the other party terminal when it is determined by the determining means that the call service is available The communication system according to any one of claims 1 to 10, wherein the partner terminal is called by outputting the request data capable of specifying a number to the service providing server.
前記記録手段には、複数の前記相手端末毎に、該相手端末との間における音声通話を行う際に前記通話サービスおよび電話回線網のいずれを利用すべきかを特定可能な利用特定データが記録され、
前記指定手段により前記相手端末が指定された際に、該相手端末との間における音声通話を行うにあたり前記通話サービスおよび電話回線網のいずれを利用すべきかを、前記記録手段に記録されている前記利用特定データに基づいて特定する利用特定手段を備えており、
前記判定手段は、前記利用特定手段により前記通話サービスを利用すべきことが特定された場合、該通話サービスを利用可能かどうかを前記サービスデータに基づいて判定する一方、電話回線網を利用すべきことが特定された場合、前記通話サービスを利用不可能であると判定する
ことを特徴とする請求項1から請求項11のいずれかに記載の通信システム。
The recording means records usage specifying data that can specify which of the call service and the telephone network is to be used when performing a voice call with the counterpart terminal for each of the counterpart terminals. ,
When the counterpart terminal is designated by the designation means, the recording means records which of the call service and the telephone line network should be used to perform a voice call with the counterpart terminal. It has usage identification means to identify based on usage specific data,
When the use specifying means determines that the call service should be used, the determination means determines whether the call service can be used based on the service data, while using the telephone line network. The communication system according to any one of claims 1 to 11, wherein it is determined that the call service cannot be used when it is specified.
インターネット網を介してデータ通信を行う機能を有し、少なくとも前記記録手段、前記判定手段、前記サービス発呼手段、前記第1取得手段および前記第1登録手段を備えたインターネット端末と、電話回線網経由で音声通話を実現する機能を有し、少なくとも前記指定手段を備えた電話端末とが、各種信号を伝送可能な信号伝送経路を介して接続され、
前記電話端末は、前記信号伝送経路経由で前記インターネット端末へ各種信号を出力する電話側出力手段を備え、前記指定手段により前記相手端末が指定された際に、該相手端末への発呼を要求するための発呼要求信号を、前記電話側出力手段により前記インターネット端末へ出力し、
該インターネット端末は、前記信号伝送経路経由で前記電話端末へ各種信号を出力するインターネット側出力手段を備え、前記電話端末から前記発呼要求信号を入力した際に、前記判定手段により前記通話サービスを利用可能かどうかを判定し、該判定により利用可能と判定したら、前記サービス発呼手段により前記相手端末を発呼すると共に、前記通話サービスを利用可能である旨を通知するための可能通知信号を、前記インターネット側出力手段により前記電話端末へ出力して、
該電話端末は、前記インターネット端末から前記可能通知信号を入力した際に、外部との音声信号の入出力に利用する伝送経路を、前記信号伝送経路に切り替える経路切替手段を備えており、
さらに、前記インターネット端末は、前記第1取得手段により前記サービスデータを取得して、該取得した前記サービスデータを前記第1登録手段により登録する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
An Internet terminal having a function of performing data communication via an Internet network, and comprising at least the recording means, the determination means, the service call means, the first acquisition means, and the first registration means; and a telephone line network A telephone terminal having a function for realizing a voice call via, and having at least the designation means, connected via a signal transmission path capable of transmitting various signals;
The telephone terminal includes a telephone-side output unit that outputs various signals to the Internet terminal via the signal transmission path, and requests a call to the partner terminal when the partner terminal is designated by the designation unit. A call request signal for outputting to the Internet terminal by the telephone side output means,
The internet terminal includes internet-side output means for outputting various signals to the telephone terminal via the signal transmission path, and when the call request signal is input from the telephone terminal, the call service is provided by the judging means. If it is determined whether or not it can be used, and if it is determined that the service can be used, the service calling unit calls the partner terminal and sends a notification signal indicating that the call service is available. , Output to the telephone terminal by the Internet side output means,
The telephone terminal comprises a path switching means for switching a transmission path used for input / output of an audio signal to / from the outside to the signal transmission path when the availability notification signal is input from the Internet terminal,
2. The communication system according to claim 1, wherein the Internet terminal acquires the service data by the first acquisition unit and registers the acquired service data by the first registration unit.
前記インターネット端末が、請求項4または請求項5に記載の前記第2取得手段を備え、前記電話端末が、請求項4に記載の前記内容報知手段を備えており、
前記インターネット端末は、前記第2取得手段により前記サービスデータを取得すると共に、該サービスデータを前記インターネット側出力手段により前記電話端末へ出力して、
前記電話端末は、前記インターネット端末から前記サービスデータを入力した際に、該サービスデータで示される内容を前記内容報知手段により報知する
ことを特徴とする請求項13に記載の通信システム。
The Internet terminal includes the second acquisition unit according to claim 4 or 5, and the telephone terminal includes the content notification unit according to claim 4.
The Internet terminal acquires the service data by the second acquisition means, and outputs the service data to the telephone terminal by the Internet side output means,
14. The communication system according to claim 13, wherein the telephone terminal notifies the content indicated by the service data by the content notification means when the service data is input from the Internet terminal.
前記電話端末が、請求項5に記載の前記第2登録手段を備えている
ことを特徴とする請求項14に記載の通信システム。
The communication system according to claim 14, wherein the telephone terminal includes the second registration unit according to claim 5.
前記インターネット端末が、請求項8または請求項10に記載の前記不可能報知手段を備えている
ことを特徴とする請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システム。
The communication system according to any one of claims 13 to 15, wherein the Internet terminal includes the impossibility notifying unit according to claim 8 or 10.
前記電話端末が、請求項8または請求項10に記載の前記不可能報知手段を備えており、
前記インターネット端末は、前記判定手段により前記通話サービスを利用可能かどうかを判定し、該判定により利用不可能と判定したら、前記通話サービスを利用不可能である旨を通知するための不可能通知信号を、前記インターネット側出力手段により前記電話端末へ出力して、
該電話端末は、前記インターネット端末から前記不可能通知信号を入力した際に、前記相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を前記不可能報知手段により報知する
ことを特徴とする請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システム。
The telephone terminal includes the impossibility notifying unit according to claim 8 or claim 10,
The Internet terminal determines whether or not the call service can be used by the determination unit, and determines that the call service cannot be used if the determination is that the call service cannot be used. Is output to the telephone terminal by the Internet side output means,
The telephone terminal, when receiving the impossibility notification signal from the Internet terminal, notifies the impossibility informing means that a voice call cannot be made with the counterpart terminal. The communication system according to any one of claims 13 to 15.
前記電話端末が、請求項9に記載の前記電話発呼手段を備えており、
前記インターネット端末は、前記判定手段により前記通話サービスを利用不可能と判定したら、前記通話サービスを利用不可能である旨を通知するための不可能通知信号を、前記インターネット側出力手段により前記電話端末へ出力して、前記電話端末は、前記インターネット端末から前記不可能通知信号を入力した際に、前記指定手段により指定された前記相手端末を、前記電話発呼手段により電話回線網経由で発呼する
ことを特徴とする請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システム。
The telephone terminal comprises the telephone calling means according to claim 9,
If the internet terminal determines that the call service is unusable by the judging means, the internet terminal outputs an unusable notification signal for notifying that the call service is unusable. When the telephone terminal inputs the impossible notification signal from the Internet terminal, the telephone terminal calls the partner terminal designated by the designation means via the telephone line network by the telephone calling means. The communication system according to any one of claims 13 to 15, wherein:
前記インターネット端末が、請求項10に記載の前記発呼設定手段、前記不可能報知手段および前記電話発呼手段を備えている
ことを特徴とする請求項13から請求項15のいずれかに記載の通信システム。
The said internet terminal is equipped with the said call setting means of Claim 10, the said impossibility alerting | reporting means, and the said telephone call means, The Claim 13 to 15 characterized by the above-mentioned. Communications system.
前記インターネット端末が、請求項12に記載の前記利用特定手段を備えている
ことを特徴とする請求項13から請求項19のいずれかに記載の通信システム。
The communication system according to any one of claims 13 to 19, wherein the Internet terminal includes the use specifying unit according to claim 12.
請求項13に記載の通信システムを構成するインターネット端末であって、
少なくとも前記記録手段、判定手段、前記サービス発呼手段、前記第1取得手段、前記第1登録手段、および、請求項13に記載の前記インターネット側出力手段を備えている
ことを特徴とするインターネット端末。
An internet terminal constituting the communication system according to claim 13,
14. An Internet terminal comprising at least the recording unit, the determining unit, the service calling unit, the first acquisition unit, the first registration unit, and the Internet side output unit according to claim 13. .
請求項4または請求項5に記載の前記第2取得手段を備え、該第2取得手段により前記サービスデータを取得すると共に、該サービスデータを前記インターネット側出力手段により外部へ出力する
ことを特徴とする請求項21に記載のインターネット端末。
The second acquisition unit according to claim 4 or 5, wherein the service data is acquired by the second acquisition unit, and the service data is output to the outside by the Internet side output unit. The Internet terminal according to claim 21.
請求項8または請求項10に記載の前記不可能報知手段を備えている
ことを特徴とする請求項21または請求項22に記載のインターネット端末。
The internet terminal according to claim 21 or claim 22, comprising the impossibility notifying means according to claim 8 or 10.
前記インターネット側出力手段は、前記判定手段により前記通話サービスを利用不可能と判定された場合に、前記通話サービスを利用不可能である旨を通知するための不可能通知信号を外部へ出力する
ことを特徴とする請求項21から請求項23のいずれかに記載のインターネット端末。
The Internet-side output means outputs an impossibility notification signal for notifying that the call service cannot be used to the outside when the determination means determines that the call service cannot be used. The Internet terminal according to any one of claims 21 to 23, wherein:
請求項10に記載の前記発呼設定手段、前記不可能報知手段および前記電話発呼手段を備えている
ことを特徴とする請求項21または請求項22に記載のインターネット端末。
23. The Internet terminal according to claim 21, further comprising the call setting unit according to claim 10, the impossibility notification unit, and the telephone call unit.
請求項12に記載の前記利用特定手段を備えている
ことを特徴とする請求項21から請求項25のいずれかに記載のインターネット端末。
The internet terminal according to any one of claims 21 to 25, comprising the use specifying unit according to claim 12.
請求項13に記載の通信システムを構成する電話端末であって、
少なくとも前記経路切替手段、前記指定手段、および、前記電話側出力手段を備えている
ことを特徴とする電話端末。
A telephone terminal constituting the communication system according to claim 13,
A telephone terminal comprising at least the route switching means, the specifying means, and the telephone-side output means.
請求項4に記載の前記内容報知手段を備えており、
該内容報知手段は、外部から前記サービスデータを入力した際に、該サービスデータで示される内容を報知する
ことを特徴とする請求項27に記載の電話端末。
The content notification means according to claim 4 is provided,
28. The telephone terminal according to claim 27, wherein the content notification means notifies the content indicated by the service data when the service data is input from the outside.
請求項5に記載の前記第2登録手段を備えている
ことを特徴とする請求項27または請求項28に記載の電話端末。
29. The telephone terminal according to claim 27 or 28, comprising the second registration unit according to claim 5.
請求項8または請求項10に記載の前記不可能報知手段を備えており、
該不可能報知手段は、外部から前記不可能通知信号を入力した際に、前記相手端末との間における音声通話を行うことができない旨を報知する
ことを特徴とする請求項27から請求項29のいずれかに記載の電話端末。
The inability notifying means according to claim 8 or 10 is provided,
The incapability notifying means notifies that a voice call cannot be made with the counterpart terminal when the impossibility notification signal is input from the outside. A telephone terminal as described in any of the above.
請求項9に記載の前記電話発呼手段を備えており、
前記電話発呼手段は、外部から前記不可能通知信号を入力した際に、前記指定手段により指定された前記相手端末を電話回線網経由で発呼する
ことを特徴とする請求項27から請求項29のいずれかに記載の電話端末。
The telephone call means according to claim 9 is provided.
28. The telephone call means according to claim 27, wherein, when the impossibility notification signal is inputted from the outside, the telephone call means calls the counterpart terminal designated by the designation means via a telephone line network. 29. The telephone terminal according to any one of 29.
請求項21に記載のインターネット端末を制御するための各種手順を、コンピュータシステムに実行させるための端末制御プログラムであって、
前記インターネット端末の一部を、前記判定手段として機能させるための判定手順、前記サービス発呼手段として機能させるためのサービス発呼手順、前記第1取得手段として機能させるための第1取得手順、前記第1登録手段として機能させるための第1登録手順、および、前記インターネット側出力手段として機能させるためのインターネット側出力手順が、含まれている
ことを特徴とする端末制御プログラム。
A terminal control program for causing a computer system to execute various procedures for controlling the Internet terminal according to claim 21,
A determination procedure for causing a part of the Internet terminal to function as the determination means, a service call procedure for causing the part to function as the service call means, a first acquisition procedure for causing the part to function as the first acquisition means, A terminal control program comprising: a first registration procedure for functioning as first registration means; and an Internet-side output procedure for functioning as the Internet-side output means.
請求項27に記載の電話端末を制御するための各種手順を、コンピュータシステムに実行させるための端末制御プログラムであって、
前記電話端末の一部を、前記経路切替手段として機能させるための経路切替手順、前記指定手段として機能させるための指定手順、および、前記電話側出力手段として機能させるための電話側出力手順として機能させるためのインターネット側出力手順が、含まれている
ことを特徴とする端末制御プログラム。
A terminal control program for causing a computer system to execute various procedures for controlling a telephone terminal according to claim 27,
Functions as a route switching procedure for causing a part of the telephone terminal to function as the route switching device, a specifying procedure for functioning as the specifying device, and a telephone output procedure for functioning as the telephone output device The terminal control program characterized by including the internet side output procedure for making it happen.
JP2002279738A 2002-09-25 2002-09-25 Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program Expired - Fee Related JP3772817B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279738A JP3772817B2 (en) 2002-09-25 2002-09-25 Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279738A JP3772817B2 (en) 2002-09-25 2002-09-25 Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004120240A JP2004120240A (en) 2004-04-15
JP3772817B2 true JP3772817B2 (en) 2006-05-10

Family

ID=32274658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002279738A Expired - Fee Related JP3772817B2 (en) 2002-09-25 2002-09-25 Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3772817B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4305367B2 (en) * 2004-11-05 2009-07-29 ブラザー工業株式会社 Communication apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004120240A (en) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7336655B2 (en) System and method for recording call details and memory product
US8457285B2 (en) Communication device
JP5614357B2 (en) Telephone control device, telephone system, and transfer control method
JP4925906B2 (en) Control device, information providing method, and information providing program
US20070165800A1 (en) Connection control apparatus, method, and program
JP2008172487A (en) Telephone management system
WO2015014174A1 (en) Ring-back playing method and apparatus, and ring-back service system
JP3772817B2 (en) Communication system, internet terminal, telephone terminal and terminal control program
KR100466859B1 (en) System for Storing Voice over Telephone for Use in Mobile Communication and Method thereof
JP5802116B2 (en) Call system with data sharing function
JP4229774B2 (en) Session control program and communication terminal device
JP2007295246A (en) Connection control system
JP4551373B2 (en) Communication device
JP2002185527A (en) Internet telephone system
US20050125500A1 (en) Instant messenger(s) extension and system thereof
KR100770859B1 (en) Method and apparatus for forwarding call in ip-pcx
JP2007096674A (en) Access code addable telephone set
JP3870886B2 (en) Phone terminal
JP2004173129A (en) Number information change notification system for communication terminal, center device, method and program thereof, and program recording medium
KR20040046338A (en) System for providing ring-back hyper image and method of providing ring-back hyper image using the same
JP4586713B2 (en) Telephone communication system
JP4121894B2 (en) Message accumulation state management server and message accumulation state management system
JP2004328525A (en) Ip telephone system and its message informing method in no answer to incoming call
JP4027571B2 (en) Telephone device and telephone control method
KR100334087B1 (en) A communication method between internet telephone interface utility and internet-central office-telephone

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3772817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees