JP3771921B2 - 薄板金パネルを形成するための方法 - Google Patents

薄板金パネルを形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3771921B2
JP3771921B2 JP2003362794A JP2003362794A JP3771921B2 JP 3771921 B2 JP3771921 B2 JP 3771921B2 JP 2003362794 A JP2003362794 A JP 2003362794A JP 2003362794 A JP2003362794 A JP 2003362794A JP 3771921 B2 JP3771921 B2 JP 3771921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet metal
template
forming
metal blank
forming tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003362794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004276114A5 (ja
JP2004276114A (ja
Inventor
ポール・エドワード・クライェウスキー
ゲオルグ・エム・バートン
ゲーリー・エイ・クルーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JP2004276114A publication Critical patent/JP2004276114A/ja
Publication of JP2004276114A5 publication Critical patent/JP2004276114A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3771921B2 publication Critical patent/JP3771921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D26/00Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces
    • B21D26/02Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure
    • B21D26/053Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure characterised by the material of the blanks
    • B21D26/055Blanks having super-plastic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49805Shaping by direct application of fluent pressure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

本発明は、個性化を図るパターンが形成された薄板金部品の製造方法に関し、更に詳細には、超塑性プロセス又は他の高温成形プロセスを使用して薄板金パネル(すなわち、シートメタルパネル)の表面にパターンをエンボス加工で形成する方法に関する。
例えばアルミニウム合金、マグネシウム合金、ステンレス鋼、及びチタン合金(チタニウム合金)等の特定の微粒(fine grain)合金等の超塑性合金は比較的延性であり、低い賦形力が存在する状態で大きな引張変形を加えることができる。このような材料は、複雑な形状の自動車ボディ部品等を形成するため、適当な成形温度で、成形工具上で引張り成形でき、又はダイキャビティ内に形成できる。このプロセスは、多くの場合、超塑性成形(superplastic forming:より具体的には超塑性二次成形)と呼ばれる。
アルミニウム合金製自動車ボディパネルの約500℃の温度での超塑性成形に丈夫な工具を利用できる。このような工具は、多くの場合、当該自動車のモデルの期間に亘って数千の部品を製造するのに使用できる。特定のボディパネル設計を長期間に亘って製造する性能を開発するため、設計者は、現在、個別化した即ち個々の装飾的特徴を、丈夫であるけれども高価な工具で製造されたパネルの総数のほんの一部に設けようとしている。現在、製造中に特別にエンボス加工を施したパネルを製造できるのが望ましい。
かくして、本発明の目的は、成形工具を使用しながら、薄板金パネル又は部品の表面に、個別化を図るパターンをエンボス加工によって形成する方法を提供することである。本発明の更に別の目的は、超塑性成形可能なアルミニウム合金製薄板金に、薄板金ブランクと、対応する成形工具表面との間に適当なテンプレートを置くことによって、このような個人的パターンを形成することである。
賦形面と形態が一致する形状の薄板金パネルを超塑性成形温度で製造するための超塑性成形プロセスが周知である。例えば、冷間圧延した適当な微粒アルミニウム合金製の薄板金を、400℃乃至550℃程度まで加熱し、成形工具上で或いは適当なプレスに保持された工具のダイキャビティ内に引張り成形する。相補的成形工具が、薄板金の反対側の周囲と係合し、高圧作動流体を高温の薄板金に作用し、成形作業を行う。薄板金を、主成形工具の賦形面に従って引張り成形し及び/または圧伸成形する。多くの薄板金を工具上で連続的に成形できるが、これらの薄板金は全て同じ形状を有する。例えば、特別のデザインやエンブレムを、選択された部品群にエンボス加工で形成したい場合には、成形工具を交換するか或いは新たな成形を提供することが必要となる。
本発明によれば、薄板金ブランクと成形工具の表面部分との間にエンボステンプレート即ちインプリントテンプレートを置くことにより、一つ又はそれ以上の選択された薄板金パネルの表面の一部にパターンが形成される。テンプレートは、薄板金ブランクの成形温度(例えばAA5083の場合には約400℃乃至約550℃)で、面積が比較的小さい賦形面又は成形面を形成する。テンプレートは、工具に一時的に取り付けられてもよいし、薄板金ブランクの一部に適切に結合されていてもよい。代表的には、テンプレートは、薄板金自体よりも厚くはない(又は薄板金自体よりも薄い)。といのうのは、エンボスは、視覚的イメージを提供するために行われるのであって、パネル又は他の部分の構造的特徴を提供するために行われるのではないからである。テンプレートは、同じ薄板金製の部品であってもよいし、成形温度で賦形面として機能できる他の適当な材料でできていてもよい。
薄板金ブランクを、そのSPF成形温度に予熱した後、成形工具及び間に置いたエンボステンプレートの賦形面に亘って引張り成形する。通常、薄板金の成形は、薄板金の反対側に空気等の作動流体(作用流体)の圧力を加えることによって行われる。個別化を図るパターンをエンボス加工で形成することを含む薄板金の成形が完了したとき、作動流体の圧力を解放し、高温の成形された薄板金パネルを、成形工具から注意深く取り外し、冷却及びトリミングを行う。テンプレートが最初に薄板金に取り付けられる場合には、テンプレートは同様に取り外される。
幾つかの薄板金に同じイメージでエンボス加工を施そうとする場合には、適当には、成形工具にテンプレートを一時的に結合する。しかし、エンボス加工を行うために一枚の薄板金だけを受け入れる場合、又は連続した薄板金に異なるエンボスを施す場合には、テンプレートをブランクに取り付けるのが好ましい。超塑性材料は、その成形温度での成形性が優れており、極めて薄いが、その他の所期の機能のための賦形する際に、詳細なエンボス又はインプリントを薄板金材料に成形できる。顧客の名前、製造者の取引モデル、ロゴ、等のエンボスパターンを容易に成形できる。
本発明は、表面状態を変更でき、適当に成形した薄板金パネルの表面上に正確な多くの場合に複雑なデザインを形成できる。更に、本発明は、これらの複雑なデザインを製造でき、単一工程作業を使用して実際のボディパネルを製造できる。本発明のこれらの及び他の目的及び利点は、以下の特定の実施例の詳細な説明から明らかになるであろう。
[実施例]
本発明は、シートメタルのパネル(すなわち、薄板金パネル)の表面に高温超塑性成形プロセス(SPF)を使用してパターンをエンボス加工する方法を提供する。パターンには、個別化イメージを含まない丈夫な成形工具を使用して形成された個別化を図るためのエンボス又は窪みがある。
SPFプロセスは、複雑な形状を持つ自動車のボディ部品の成形に特に有用である。本発明によれば、複雑な形状には、SPF成形工具に設けられていない特別のイメージが含まれる。図1では、トランクカバー外パネル10が、代表的な自動車ボディ部品を例示する。この部品は、粒径が非常に小さい微細構造を持つように再結晶した冷間圧延AA5083薄板金ブランクを引張り成形法で成形したものである。トランクカバー10の垂直部分14に設けられたナンバープレート用の深いポケット12等の込み入った細部は、SPF材料の成形適性の利点により容易に成形できる。トランクカバーパネルの基本的形状は、引張り成形用の工具を使用して約500℃で成形される。例えばシボレー蝶ネクタイ商標のイメージのエンボス16は、成形プレスでテンプレートを使用してパネル10の水平方向表面18に成形される。
一般的には、超塑性成形は、超塑性合金薄板金ブランクを適当な超塑性成形温度まで加熱した後に、成形プレスに設けられた成形工具で超塑性合金薄板金ブランクを引張り成形(幾らかの引っ張りを伴って)する工程を含む。例えばアルミニウム合金をこのように超塑性成形する方法は、ラシッド等に付与された米国特許第6,253,588号に記載されている。同特許に触れたことにより、この特許に開示された内容は本明細書中に含まれたものとする。
サンダース等の特許には、ガスの差圧を使用して成形プレスの工具表面と形態が一致するように、薄板金を過度に薄くしたり裂けたりすることなく、薄板金ブランク(すなわち、シートメタルブランク)を引張り成形する方法が論じられている。図2に示すように、適当には約1mm乃至3mmの厚さのSPFアルミニウム合金5083でできた薄板金ブランク20を、成形プレス(図示せず)の内部の下成形工具24の表面26上に置く。薄板金ブランク20は、ロボット(図示せず)等の材料取り扱い装置によって所定位置に置かれる。薄板金ブランク20は、図2でわかるように予め曲げてあることがしばしばあり、適当な引張り成形温度(例えば約400℃乃至550℃)まで予熱してある。薄板金ブランク20は、成形表面又は賦形面26の輪郭に従って引張り成形し成形するのに十分に展性(すなわち、可鍛性あるいは圧延性)である。
上成形工具22を下工具24に向かって下ろし、薄板金ブランク20の周囲19と密封係合する。次いで、薄板金ブランク20は、下成形工具24の成形表面26上で引張り成形(即ち圧伸成形)される。その成形表面26が、トランクカバー10の水平方向表面18を形成し、工具表面38が、パネル10の垂直方向表面14を形成する。工具表面26は、ナンバープレート用ポケット形成部分34及びフランジ形成部分36等の複数の窪みを更に備えている。
パネル10を成形するための力は、空気、窒素、又はアルゴン等の作動流体の圧力によって提供される。加圧ガスは、加熱した薄板金20の後側28に加えられる。加圧ガスは、上工具22と薄板金20の側部28との間の圧力チャンバ30にガス供給ライン32を通って進入する。圧力を秒単位又は分単位の期間に亘って、例えばアルミニウム合金の薄板金については3447.35kPa(500psi)の適当なレベルまで徐々に上昇する。縁部が工具22と24との間にしっかりと把持された高温の薄板金ブランク20を、次いで、下成形工具24の表面26の形状に従って引張り成形し成形する。成形工具24の表面26上に、蝶ネクタイ形状の薄いテンプレート40を一時的に配置する。適当には、テンプレート40は、AA5083合金薄板金の薄い部品(例えば厚さが1mm乃至2mm)である。図2でわかるように、テンプレート40を、蝶ネクタイエンボス16(図3参照)を形成しようとするブランク20の部分の下にある工具の表面26上に注意深く置く。テンプレートは、工具24の永久的な部品ではなく、所定数のパネルを形成する場合にのみ使用され、次いで工具24の表面26から取り外される。
薄板金20の形成後、チャンバ30からガスの圧力を抜き、工具22を持ち上げ、薄板金20(現在はパネル10)を取り外す。かくして、超塑性成形したボディパネル10を、図1に示すように、成形する。このパネルは、下成形工具24の表面26及び介在させたテンプレート40の形状を有する。テンプレート40の像が、図1及び図3の両方に示すように僅かに盛り上がったエンボス16として見える。
エンボス成形セットアップの分解図、即ち図4は、成形作業前に、テンプレート40を、薄板金ブランク20と成形工具24との間に空間的に介在させることを示す。しかしながら、テンプレート40は、明らかに、工具24の成形表面26に又はブランク20の底面42即ち工具係合面に、注意深く且つ正確に配置される。一般的には、特に一つ以上の部品にエンボス加工を施す場合には、テンプレートを工具24の表面26に一時的に固定することができる。しかしながら、一つ又はそれ以上のブランクに成形の準備をするときに、これらのブランクにテンプレートを接着することも本発明に含まれる。例示の目的のため、図2及び図3に示すように、個々のパターンを形成するため、テンプレート40を成形工具24の表面26に配置し、取り付ける。
上文中に説明したSPFプロセスで教示したように、エンボス加工プロセスは、成形プレスを適当なSPF温度に維持することを必要とする。この温度は、プレスで使用される超塑性材料の種類に応じて変化する。図2及び図3でわかるように、上成形工具を下ろし、この上工具と下工具部材24との間の隙間を閉鎖する。チャンバ30を通して高い流体圧力が薄板金ブランクに及ぼされた後、薄板金が、下工具24の賦形面26に、テンプレート40を間に挟んで押し付られる。薄板金ブランクに加えられた初期ガス圧量は、薄板金の厚さ及び大きさに従って変化する。数秒乃至数分のサイクル間の時間間隔中、加えられる圧力は最大約3447.35kPa(500psi)まで上昇し、薄板金の形態は、下工具24の賦形面26及びエンボステンプレート40と一致させられる。
薄板金ブランク20は、適当なアルミニウム合金、チタン合金、マグネシウム合金、又はステンレス合金(ステンレス鋼)等の超塑性材料でできていることが好ましい。薄板金ブランク20の大きさ及び厚さは、所望の自動車ボディ部品の種類及びエンボス加工されるべきパターン16の複雑さに応じて変化させることができる。
アルミニウム合金について行われる代表的なSPF引張り成形プロセスでは、薄板金ブランクには、高温潤滑剤である窒化硼素がスプレーしてあることが適切である。窒化硼素等の薄い均等な膜は、ブランクのうち成形工具が接触する側部に付けられる。前記潤滑剤は、必要とされることがしばしばある。というのは、前記薄板金、すなわちシートが、前記成形面と摩擦接触した状態で、引っ張られあるいは引かれるからである。潤滑剤は、成形中の薄板金の掻き傷や欠陥を減少する。潤滑剤の薄膜は厚さが均等であり、好ましくは成形部品の表面に悪影響を及ぼさない。しかし、以下に説明するように、潤滑剤薄膜を選択的に塗布し厚さを制御することにより、このプロセスで薄膜をテンプレートとして使用できる。
エンボステンプレート40を使用する場合、図4に示すように、このエンボステンプレート40は、薄板金ブランク(すなわち、シートメタルブランク)20と下成形工具24との間に配置される。テンプレート40のイメージ16を、図4において、下成形工具24上にイメージ41’として、及び薄板金ブランク20上にイメージ41’’として反映するように示す。テンプレート40は、薄板金ブランク20の後側(図5参照)又は下成形工具24の成形表面26上(図2及び図3参照)のいずれかに一時的に固定されることが適切である。成形プロセスが完了したとき、テンプレート40を取り外し、随意であるが次に使用するためにとっておく。
テンプレート40は、これを成形表面26又は薄板金ブランク20に仮付け溶接すること等の機械的手段によって、所望の取り付け表面に固定できる。仮付け溶接は、テンプレート40を容易に取り外すことができるように行われる。テンプレート40は、更に、工具表面26内に形成された段(図示せず)内に置くことができる。これにより、上成形工具24が閉鎖するときにテンプレート40を所定の場所に保持する。成形工具に設けられた、表面が一部切除されたこのような部分を、通常の成形作業中、取り外し自在のプレートとともに閉鎖する。別の態様では、テンプレート40を成形表面26に又は薄板金ブランク20に接着剤で結合できる。
テンプレート40を下工具24の成形表面26又は薄板金ブランク20のいずれかに化学的に接着する場合、テンプレート40をその取り付けられた表面から容易に取り外すことができるようにする接着剤を使用するのが望ましい。更に、接着剤は、テンプレート40を引張り成形プロセスで再使用できるように、テンプレート40から容易に除去できなければならない。水ガラスを接着剤として使用するのが非常に望ましい。これは、多くの他の接着剤と異なり、高温で安定しており且つ反応性がないためである。この接着剤は、珪酸ナトリウムの水溶液又は懸濁液である。これは、シリカを比較的強い水酸化ナトリウムに溶解することによって形成される。粘性の溶液が乾燥すると、ガラス状残留物が形成され、かくしてこれを接着剤として使用する。水ガラス溶液は、二つの金属製部品を互いに室温で容易に結合し、表面を適切なSPF温度まで加熱する最中に結合状態を維持する。成形作業の完了時に、及びプレスの冷却後に、水を使用して金属製部品を分離し、水ガラス接着剤を除去する。
薄板金ブランクと同様に、テンプレート40は、適当には、アルミニウム、チタニウム、ステンレス鋼、又はマグネシウム等の超塑性材料で形成されている。SPFシート材料は、薄いエンボステンプレートによって容易に賦形できる。テンプレートは薄板金ブランクとともに引張り成形できるが、テンプレートは、当該テンプレートが使用される態様又は使用方法によっては、変形する可能性はない。しかも、テンプレートは、テンプレートの使用寿命が長く且つ再使用可能であるように、強く且つ丈夫である。
テンプレートは、レーザー切断、鋳造、手作業によるトリミング、等によって形成でき、その厚さを薄板金ブランクの厚さに対して変化させることができる。名称、ロゴ、画像、又は魅力的な外観を提供するための実際上任意の所望のイメージとして形成できる。代表的には、テンプレートは薄板金ブランクよりも厚くない(薄い)。例えば、テンプレートは、390アルミニウム製の部品を鋳造し機械加工することによって製造できる。テンプレートには窒化硼素又は他の高温潤滑剤がスプレーされ、薄板金ブランクの表面又は下成形工具の成形表面のいずれかに接着される。アルミニウム合金材料については、例えば6分間の成形サイクルを使用して約500℃の成形温度で薄板金ブランクにパターンを形成できる。
エンボステンプレートの別の例は、パターンを切り出した紙製テンプレートである。このテンプレートを水に浸漬し、ブランクの表面上に置く。水は、紙とブランクとの間に表面張力を発生し、これによりしっかりと保持できる。アルミニウムブランクに潤滑剤をスプレーし、適当なSPF温度まで加熱する。紙製テンプレートを注意深く取り外した後、テンプレートの形状の潤滑剤がない領域が残る。
テンプレート40を成形工具24の表面26上に置くことの変形例として、図5は、エンボス16を形成するために、テンプレート40を薄板金ブランク20の表面42上に置くことができることを示す。例えば、比較的少数の薄板金に特別のエンボスを形成しようとする用途では、テンプレートを薄板金ブランクに付けるのが好ましい。同様に、連続した薄板金に異なるエンボスを付けようとする用途では、成形の準備中に、連続した薄板金に異なるテンプレートを付けるのが好ましい。上文中に開示したように、薄板金ブランクは、通常は、洗浄され、乾燥され、窒化硼素等によって潤滑され、成形工具に置くために予め曲げられ、成形工具24上に機械で置かれる前に特定の成形温度まで予熱される。多くの薄板金に個々のエンボスを形成しようとする場合には、このような薄板金の準備中、適当なテンプレートを、成形工具でなく薄板金に配置するのが最も効率的である。
図6及び図7は、本発明の別の実施例を示す。エンボステンプレートとして使用される薄板金や紙等の一体のものとは異なり、エンボス表面は、窒化硼素潤滑剤のスプレー層等の粒子状材料層で形成されているのがよい。
図6では、比較的厚い(1mm乃至2mm)潤滑剤層50が、蝶ネクタイ状に形成された領域52を除く薄板金ブランク20の全面42上に形成されている。蝶ネクタイ形状領域52は、適切に、潤滑剤層50の適用中にマスクが施される。薄板金表面のマスキングするのが好ましくない場合には、最初に全面に亘って塗布した潤滑剤層50から領域52を除去できる。かくして、図6は、粒子状テンプレート材料の使用と、図2、図3、及び図5の例で使用された「凸状」テンプレート40でなく「凹状」テンプレートの実施を例示する。
次いで、図6の構成で、薄板金20の上面28にガス差圧を加え、薄板金20を下成形工具24の表面26上で、表面の一部が削除されたような領域52を含むテンプレート層50を間に置いて引張り成形する。図7でわかるように、薄板金ブランク20の材料は凹状テンプレート領域52内に引張られ、パネル10の薄板金を局所的に取り囲む部分に関して窪みをなしたエンボス54を形成する。この実施例ではエンボス54は蝶ネクタイ形体であるが、図1及び図3のエンボス16のようにパネル表面に盛り上がっているのでなく、窪みをなしている。
本発明を以上の好ましい実施例を使用して説明したが、以上の説明に限定しようとするものではなく、特許請求の範囲の範囲にのみ限定しようとするものである。
図1は、個別化を図るためのシボレー蝶ネクタイエンボスが本発明に従って形成された自動車用トランクカバー外パネルの斜視図である。 図2は、上下の引張り成形工具を示す側断面図であり、これらの工具間に配置された薄板金ブランク及び下工具部材の表面に一時的に接着したエンボステンプレートを示す。 図3は、エンボス加工した特徴を持つ成形したトランクカバーパネルを示す、図2の下成形工具の側断面図である。 図4は、薄板金及び下成形工具の分解断面図であり、薄板金と下成形工具との間に配置した位置でエンボステンプレートを示す。 図5は、ブランクの成形前に薄板金ブランクの表面に接着したエンボステンプレートを示す下成形工具の概略側断面図である。 図6は、薄板金表面に窪みイメージとして形成されるべき蝶ネクタイ形体を画成する除去部分を除いて潤滑剤の薄膜でコーティングした薄板金ブランクの下面を示す、下成形工具の概略側断面図である。 図7は、エンボス加工により形成した特徴が、薄板金に設けられた潤滑剤の除去部分で工具に対して窪みをなした、成形したトランクカバーパネルを示す、図6の下成形工具の概略側断面図である。
符号の説明
10 トランクカバー外パネル
12 ポケット
14 垂直部分
16 エンボス
18 水平方向表面
19 周囲
20 薄板金ブランク
22 上成形工具
24 下成形工具
26 表面
28 後側
30 圧力チャンバ
32 ガス供給ライン
34 ナンバープレート用ポケット形成部分
36 フランジ形成部分
38 工具表面
40 テンプレート
42 底面

Claims (12)

  1. 薄板金ブランクを、この薄板金ブランクについての成形温度で流体圧力の作用で丈夫な成形工具に対して連続して引張り成形し、前記薄板金ブランクに追加の特徴を形成することによって、所望の第1形体の薄板金パネルを形成するための方法であって、前記形体の前記追加の特徴を一つ又はそれ以上の選択された薄板金パネルに形成するための方法において、
    前記薄板金ブランクの厚さよりも厚くなく、前記薄板金パネルの選択された部分にインプリントできる前記追加の特徴用のテンプレートを提供する工程と、
    前記テンプレートを(a)前記薄板金ブランクの前記選択された部分又は(b)前記成形工具のいずれかに配置する工程と、
    前記薄板金ブランクを前記成形温度で前記丈夫な成形工具に対して及び前記配置されたテンプレートに対して引張り成形し、前記追加の特徴を含む前記形体を持つ前記薄板金パネルを形成する工程と、
    前記薄板金パネルを前記成形工具から取り外す工程とを含む、薄板金パネルを形成するための方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、さらに、
    前記テンプレートが最初に前記成形工具に配置された場合には、前記一つ又はそれ以上の薄板金パネルに前記追加の特徴を形成した後、前記テンプレートを前記成形工具から取り外す工程を含む、方法
  3. 請求項1に記載の方法において、
    前記テンプレートは、前記薄板金ブランクの表面を前記成形工具から遠ざかる方向に持ち上げて、前記追加の特徴を形成する、方法
  4. 請求項1に記載の方法において、
    前記テンプレートにより、前記薄板金ブランクの前記表面を前記成形工具の方向に窪ませて前記追加の特徴を形成する、方法
  5. 請求項1に記載の方法において、
    前記薄板金ブランクの厚さは最大3mmであり、前記テンプレートは前記薄板金ブランクよりも厚くない、方法
  6. 請求項に記載の方法において、
    板金テンプレートを、前記薄板金ブランクの表面に、又は前記成形工具の表面に、接着剤を使用して取り付ける工程を含む、方法
  7. 請求項に記載の方法において、
    前記テンプレートを、前記薄板金ブランクの表面に、又は前記成形工具の表面に、水酸化ナトリウム、二酸化珪素、及び水を含む接着剤を使用して取り付ける工程を更に含む、方法
  8. 請求項1に記載の方法において、
    前記テンプレートを、前記薄板金ブランクの表面に、又は前記成形工具の表面に機械的に取り付ける工程を含む、方法
  9. 請求項1に記載の方法において、
    前記薄板金ブランクは、成形可能な超塑性アルミニウム合金である、方法
  10. 請求項1に記載の方法において、
    前記テンプレートは、固体潤滑剤を含むスプレーされた層である、方法
  11. 請求項1に記載の方法において、
    前記テンプレートは紙製である、方法
  12. 請求項1に記載の方法において、
    前記追加の特徴は、単語、名称、シンボル、画像、又はこれらの組み合わせを含む、方法
JP2003362794A 2002-10-23 2003-10-23 薄板金パネルを形成するための方法 Expired - Fee Related JP3771921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/278,600 US6843089B2 (en) 2002-10-23 2002-10-23 Method of producing surface features in sheet metal using superplastic forming

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004276114A JP2004276114A (ja) 2004-10-07
JP2004276114A5 JP2004276114A5 (ja) 2005-12-02
JP3771921B2 true JP3771921B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=32106579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003362794A Expired - Fee Related JP3771921B2 (ja) 2002-10-23 2003-10-23 薄板金パネルを形成するための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6843089B2 (ja)
JP (1) JP3771921B2 (ja)
DE (1) DE10348855B4 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843088B1 (en) * 2004-02-13 2005-01-18 General Motors Corporation Raised surface features for hot blow-forming tooling
US7096557B2 (en) * 2004-06-24 2006-08-29 General Motors Corporation Making panel reinforcements during hot stretch forming
US20070251289A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Medtronic, Inc. System and method for producing component for medical device
US7614270B2 (en) * 2008-02-14 2009-11-10 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for superplastic forming
US20110239721A1 (en) * 2010-04-06 2011-10-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Fluid cooling during hot-blow-forming of metal sheets and tubes
CN102240718A (zh) * 2010-05-10 2011-11-16 毅嘉科技股份有限公司 金属板细微成型制作工艺及成型模的细微纹路的形成方法
JP5951632B2 (ja) 2010-12-17 2016-07-13 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 超塑性成形用ブランク
CA2914651C (en) * 2013-06-07 2016-12-13 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh A coating of an aluminium or aluminium alloy metal sheet or strip for hot forming or superelastic forming
EP3114168A1 (en) * 2014-03-04 2017-01-11 Dow Corning Corporation Thermoplastic polymer masterbatch
DE102017207934A1 (de) * 2017-05-10 2018-11-15 Läpple Automotive GmbH Verbundwerkzeug und Verfahren zur Herstellung eines Blechbauteils
US11684963B2 (en) * 2017-10-12 2023-06-27 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for producing outer panel having character line
RU177000U1 (ru) * 2017-10-18 2018-02-06 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Научно-Производственное Объединение "Техномаш" Модуль для пневмотермической формовки деталей из листовых заготовок
CN107971383B (zh) * 2017-11-06 2020-03-20 北京航星机器制造有限公司 一种实现工业态板材超塑成形的坯料确定方法
CN113118275A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 中国第一汽车股份有限公司 一种圆筒式超深铝合金翼子板超塑成形的工艺方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US384331A (en) * 1888-06-12 Device for forming letters and designs on sheet metal
US921974A (en) * 1908-06-01 1909-05-18 Max Ginsburg Interchangeable letter-embossing die.
US2139631A (en) * 1936-03-28 1938-12-06 Bakelite Dental Products Inc Foiling method
US2190659A (en) * 1939-01-26 1940-02-20 Douglas Aircraft Co Inc Apparatus for forming sheet metal
US2368717A (en) * 1943-05-17 1945-02-06 Mcdonnell Aircraft Corp Compression mold
US3056365A (en) * 1956-09-04 1962-10-02 United Aircraft Corp Apparatus for stamping and marking parts
US3649375A (en) * 1970-01-26 1972-03-14 Western Electric Co Method of forming metallic material
US3934441A (en) * 1974-07-08 1976-01-27 Rockwell International Corporation Controlled environment superplastic forming of metals
US4162625A (en) * 1978-01-24 1979-07-31 Simmons David E Method and apparatus for forming dental copings
GB2217236B (en) * 1987-12-14 1992-07-22 British Telecomm Forming reinforced structures
US4984348A (en) * 1989-01-17 1991-01-15 Rohr Industries, Inc. Superplastic drape forming
FI85956C (fi) * 1989-11-27 1992-06-25 Harri Olavi Vaarala Foerfarande och medel foer att goera maerkning i ett arbetsstycke.
DE19726406A1 (de) * 1997-06-21 1998-12-24 Reum Ag Verfahren zum Formen dünnwandiger Elemente und Vorrichtung hierfür
US6253588B1 (en) 2000-04-07 2001-07-03 General Motors Corporation Quick plastic forming of aluminum alloy sheet metal
US6550124B2 (en) * 2001-06-29 2003-04-22 General Motors Corporation Method for adhering reinforcing patches during superplastic forming

Also Published As

Publication number Publication date
DE10348855B4 (de) 2016-05-25
US6843089B2 (en) 2005-01-18
DE10348855A1 (de) 2004-05-13
US20040079129A1 (en) 2004-04-29
JP2004276114A (ja) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3771921B2 (ja) 薄板金パネルを形成するための方法
JP2002011527A (ja) アルミニウム合金シート状金属の急速塑性成形
AR013695A1 (es) Un montaje de troquel estampador y metodo para la deformacion de chapas de metal en una prensa para formar un panel de carroceria exterior de unvehiculo a motor
EP1410856B1 (en) Method of forming a sheet metal article by superplastic or quick plastic forming
KR100354108B1 (ko) 알루미늄시트의 초소성 성형을 위한 개량 실비드
KR100464289B1 (ko) 자동차차양패널및그제조방법
EP1415735B1 (en) Method of forming a sheet metal article by superplastic or quick plastic forming
US6550124B2 (en) Method for adhering reinforcing patches during superplastic forming
CN101977707A (zh) 金属合金薄板的热成型工艺
JP2004276114A5 (ja)
DE60106362D1 (de) Verfahren zum Hochdruckumformen von Blechen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE60334750D1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Gegenstandes durch superplastische Formung und Diffusionsschweissung und Form zur Durchführung des Verfahrens
JP5105328B2 (ja) ブロー成形容器の加飾方法
JP4109256B2 (ja) 装飾用シート、成形品、自動車両ならびに成形品の製造方法
TWI277464B (en) 3-D forming method and device for metallic plate
EP1435269A1 (en) Method of reducing cycle time for metal forming
US11648763B2 (en) Method of applying an adhesive film to a component and tool suitable therefor
KR20050028397A (ko) 상패용 귀금속카드 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 물품
JPH05200873A (ja) オーナメント付き成形品の製造方法
GB2366241A (en) Sublimation transfer decoration
CA3132128A1 (en) Method for applying an adhesive film to a component and tool suitable therefor
CN112428738A (zh) 一种金属骨灰盒表面的立体装饰层制作工艺
WO2009072162A3 (en) Forming process of sheet materials, in particular metal plates
US20120025412A1 (en) Integral cooling fixture addendum for panels formed in metal forming process
JPS62142627A (ja) 3次元曲面へのフアブリツクオ−ナメント貼付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050622

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20050915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees