JP3770942B2 - ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法 - Google Patents

ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3770942B2
JP3770942B2 JP25051595A JP25051595A JP3770942B2 JP 3770942 B2 JP3770942 B2 JP 3770942B2 JP 25051595 A JP25051595 A JP 25051595A JP 25051595 A JP25051595 A JP 25051595A JP 3770942 B2 JP3770942 B2 JP 3770942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
general formula
represented
iii
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25051595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0987379A (ja
Inventor
浩之 井元
由紀子 大嶋
明 藤生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP25051595A priority Critical patent/JP3770942B2/ja
Publication of JPH0987379A publication Critical patent/JPH0987379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3770942B2 publication Critical patent/JP3770942B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyethers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は副生成物の少ない高純度のポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造法として、脂肪酸アルカノールアミドにアルキレンオキシドを付加する方法がある。この際用いられる原料の脂肪酸アルカノールアミドの製造法としては、脂肪酸メチルエステルとアルカノールアミンとのアミノリシスによるメチルエステル法と、脂肪酸とアルカノールアミンとを脱水反応させる脂肪酸法がある。
【0003】
メチルエステル法により得られる脂肪酸アルカノールアミドを原料に用いたアルキレンオキシド付加反応は適切な反応条件を選択することによって高純度で目的物が得られる。しかし、脂肪酸をエステル化する工程を含むため価格的に不利である。一方、脂肪酸法により得られる脂肪酸アルカノールアミドを原料に用いたアルキレンオキシド付加反応の場合、メチルエステル法による脂肪酸アルカノールアミドを原料に用いた場合に比べ副生成物量が増加し、目的物のアルキレンオキシド平均付加モル数が理論値より低下する。従って、目的のアルキレンオキシド付加モル数とするためには多量のアルキレンオキシドを反応させる必要があり、その分、副生成物量が増加し、純度が低下してしまう。そのため生成したポリオキシアルキレン脂肪酸アミドあるいはその誘導体(例えばカルボキシメチル化物、硫酸エステル化物、リン酸エステル化物等)を界面活性剤として用いた場合、性能もしくは外観等に影響を与えるという問題があった。
【0004】
従って、本発明の目的は、副生成物の少ないポリオキシアルキレン脂肪酸アミドを効率的に製造する方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らはかかる状況において鋭意検討したところ、脂肪酸法で得られた脂肪酸アルカノールアミド中の水分量が 0.5重量%を境に目的物の純度、アルキレンオキシド付加モル数に大きく影響を与えることを見い出し、本発明を完成させるに到った。
すなわち本発明は、一般式(I)
【0006】
【化3】
Figure 0003770942
【0007】
(式中、R は炭素数7〜21の直鎖又は分岐のアルキル基又はアルケニル基を示す。)
で表される脂肪酸と、一般式(II)
HpN-[R'-OH]m (II)
(式中、R'は炭素数1〜5の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、p及びmはそれぞれ1又は2で、p+m=3の数である。)
で表されるアルカノールアミンとを反応させて得られる、一般式(III)
【0008】
【化4】
Figure 0003770942
【0009】
(式中、R, R' 及びmは前記の意味を示し、qは0又は1である。但し、q+m=2である。)
で表される脂肪酸アルカノールアミドに、炭素数2〜4のアルキレンオキシドを付加させて、ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドを製造するに際し、一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量を 0.5重量%以下に調整することを特徴とするポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法を提供するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0011】
本発明で用いられる一般式(I)で表される脂肪酸において、R は炭素数7〜21の直鎖又は分岐のアルキル基又はアルケニル基を示すが、好ましくは炭素数9〜17の直鎖アルキル基である。この一般式(I)で表される脂肪酸の具体例としては、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、椰子油脂肪酸、牛脂脂肪酸、パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸等が挙げられる。
【0012】
本発明で用いられる一般式(II)で表されるアルカノールアミンは、活性水素を持つアミノ基とヒドロキシアルキル基を有する化合物で、具体的には、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン等が挙げられ、好ましくはモノエタノールアミン、ジエタノールアミンである。
【0013】
本発明で用いられる一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミドは、上記の一般式(I)で表される脂肪酸と一般式(II)で表されるアルカノールアミンとの脱水反応によって得られるものなら何れでもよいが、好ましくはアミノエステルやアミドエステル含量の少ない純度90%以上、好ましくは95%以上のものが良い。
一般式(I)で表される脂肪酸と一般式(II)で表されるアルカノールアミンとの脱水反応は公知の方法を用いればよいが、例えば140 〜180 ℃の温度で反応させて得ることができる。
【0014】
本発明においては、上記のような反応で得られる一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量を0.5重量%以下、好ましくは0.3重量%以下に調整して、アルキレンオキシドと反応させる。一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量が 0.5重量%を越えると副生成物量が急激に増加する。その理由は明らかではないが、水分量 0.5重量%以下では水分とアルキレンオキシドとの反応が優先し、主にポリアルキレングリコールを生成するのに対し、0.5 重量%を越えると、下記反応式で示すようなアミド基の加水分解が促進され、脂肪酸とアルカノールアミンを生成すると考えられる。そのために水1当量から活性水素は脂肪酸1当量、アルカノールアミン3当量の計4当量生成し、アルキレンオキシドが多量に消費され、副生成物が増加し、目的物の純度が低下するのではないかと考えられる。
【0015】
【化5】
Figure 0003770942
【0016】
(式中、R, R',m,p及びqは前記の意味を示す。)
本発明において、一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量を 0.5重量%以下に調整する方法は特に限定されないが、例えば、加熱減圧脱水、再結晶精製、共沸脱水等の方法により調整することができる。
尚、本発明において、一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量はカールフィッシャー法により測定すればよい。
【0017】
本発明においては、上記のように水分量を0.5 重量%以下に調整した一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミドとアルキレンオキシドとを反応させて、ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドを得る。本発明で用いられるアルキレンオキシドとしては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドが挙げられ、好ましくはエチレンオキシド、プロピレンオキシド、更に好ましくはエチレンオキシドである。アルキレンオキシド付加反応には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の金属水酸化物;ナトリウムメチラート;アミン等の塩基性触媒を、脂肪酸アルカノールアミドに対して0.01〜5モル%用いるのが好ましい。
【0018】
本発明におけるアルキレンオキシドの付加反応温度は、一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミドの融点以上なら問題ないが、熱分解による副生成物を抑制するためにはできるだけ低温が良く、具体的には好ましくは 120℃以下、脂肪酸アルカノールアミドの融点以上、より好ましくは80〜110 ℃である。アルキレンオキシドの付加モル数は特に制限はないが、アルキレンオキシドの平均付加モル数が1〜20モルが好ましく、1〜5モルが更に好ましい。また、生成したポリオキシアルキレン脂肪酸アミドは必要に応じて低沸点の減圧留去、低沸点の水蒸気蒸留等により精製しても構わない。
【0019】
【実施例】
以下に本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
尚、純度、アルキレンオキシドの平均付加モル数は、反応生成物をトリメチルシリル化し、ガスクロマトグラフィーにより決定した。
【0020】
実施例1〜4及び比較例1〜2
ラウリン酸とモノエタノールアミンを、160 ℃で反応させてラウリン酸モノエタノールアミドを得た、これを再結晶(エタノール)により精製し、水分量0.03重量%のラウリン酸モノエタノールアミドを得た(純度>99%)。これに既知量の水を加え、表1に示す水分量とし、触媒としてNaOH 0.1モル%を加え、 100℃で3モルのエチレンオキシドを 0.5〜4kg/cm2 の圧力下で反応させた。得られたポリオキシエチレンラウリン酸モノエタノールアミドの純度、エチレンオキシドの平均付加モル数を表1に示す。
【0021】
【表1】
Figure 0003770942
【0022】
実施例5〜8及び比較例3〜4
実施例1のラウリン酸モノエタノールアミドの代わりに、ラウリン酸とジエタノールアミンを反応させて得られた水分量0.04重量%のラウリン酸ジエタノールアミドを用い、その水分量を表2に示すように調整した他は、実施例1と同様の操作を行った。得られたポリオキシエチレンラウリン酸ジエタノールアミドの純度、エチレンオキシドの平均付加モル数を表2に示す。
【0023】
【表2】
Figure 0003770942
【0024】
参考例
実施例1〜4及び比較例1〜2で得られたポリオキシエチレンラウリン酸モノエタノールアミド375 gを70〜75℃に加熱し、モノクロロ酢酸ナトリウム(以下SMCAと略記)116 gと固体水酸化ナトリウム44gを表3に示す割合で添加した。
【0025】
【表3】
Figure 0003770942
【0026】
上記の添加が終了した後、更に1時間攪拌した。その後、温度を85℃にし、水20gを添加して1時間攪拌し、ポリオキシエチレンラウリン酸アミド酢酸ナトリウム555 gを得た。
この時の反応率をアルカリエプトン法により測定した。結果を表4に示す。
【0027】
【表4】
Figure 0003770942

Claims (6)

  1. 一般式(I)
    Figure 0003770942
    (式中、R は炭素数7〜21の直鎖又は分岐のアルキル基又はアルケニル基を示す。)
    で表される脂肪酸と、一般式(II)
    HpN-[R'-OH]m (II)
    (式中、R'は炭素数1〜5の直鎖又は分岐のアルキレン基を示し、p及びmはそれぞれ1又は2で、p+m=3の数である。)
    で表されるアルカノールアミンとを反応させて得られる、一般式(III)
    Figure 0003770942
    (式中、R, R' 及びmは前記の意味を示し、qは0又は1である。但し、q+m=2である。)
    で表される脂肪酸アルカノールアミドに、炭素数2〜4のアルキレンオキシドを付加させて、ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドを製造するに際し、一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量を 0.5重量%以下に調整することを特徴とするポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法。
  2. 一般式(I)で表される脂肪酸と、一般式( II )で表されるアルカノールアミンとを反応させて、一般式 (III) で表される脂肪酸アルカノールアミドを得た後、一般式 (III) で表される脂肪酸アルカノールアミド中の水分量を 0.5 重量%以下に調整する工程を行う、請求項1記載の製造方法。
  3. 一般式(II)で表されるアルカノールアミンがモノエタノールアミン又はジエタノールアミンである請求項1又は2記載の製造方法。
  4. アルキレンオキシドがエチレンオキシドである請求項1〜3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5. アルキレンオキシドの付加反応温度が 120℃以下、一般式(III) で表される脂肪酸アルカノールアミドの融点以上である請求項1〜のいずれか一項に記載の製造方法。
  6. アルキレンオキシドの平均付加モル数が1〜20モルである請求項1〜のいずれか一項に記載の製造方法。
JP25051595A 1995-09-28 1995-09-28 ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法 Expired - Fee Related JP3770942B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25051595A JP3770942B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25051595A JP3770942B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0987379A JPH0987379A (ja) 1997-03-31
JP3770942B2 true JP3770942B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=17209045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25051595A Expired - Fee Related JP3770942B2 (ja) 1995-09-28 1995-09-28 ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3770942B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0987379A (ja) 1997-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5188492B2 (ja) β−アルコキシプロピオンアミド類の製造方法
JP2001011011A (ja) 残留アルコール含有量の低いエーテルカルボン酸の製造方法
US4982000A (en) Process for preparing quaternary ammonium compounds
JP3770942B2 (ja) ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法
JPH10330338A (ja) N−アルキルアミドアルカノールの製造方法
JP3502680B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造方法
JP3502679B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造方法
JP2995036B2 (ja) 脂肪酸アミドエーテルの製造法
JPH1077255A (ja) ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドの製造方法
JPH0460102B2 (ja)
JP3310104B2 (ja) 2−アミノチオフェノール類の製造方法
KR20210009907A (ko) 지방산 디알칸올 아미드 제조방법
JPH02160757A (ja) スルホベタインの製造方法
JP3476555B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造方法
JPH09255773A (ja) ポリオキシアルキレン脂肪酸アルカノールアミドの製造方法
JP2698601B2 (ja) 両性界面活性剤組成物の製造方法
JP3529920B2 (ja) 高純度アルカノールアミドの製造法
JP4514282B2 (ja) 脂肪酸アルカノールアミド化合物の製造方法
JP4336919B2 (ja) 脂肪酸モノアルカノールアミドの製造方法
JP3426785B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造法
JP2951730B2 (ja) 新規ベタイン化合物とその製造方法及びそれを含有する界面活性剤
JPH09157234A (ja) 脂肪酸アルカノールアミドの製造方法
JPH09227484A (ja) N−アルキルグリコール酸アミドの製造法
JPH0549896A (ja) 高含有率ポリオキシアルキレングリセリンエーテル脂肪酸エステルの製造法
JP3502671B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees