JP3761600B2 - 延命草抽出液の製法 - Google Patents

延命草抽出液の製法 Download PDF

Info

Publication number
JP3761600B2
JP3761600B2 JP07298695A JP7298695A JP3761600B2 JP 3761600 B2 JP3761600 B2 JP 3761600B2 JP 07298695 A JP07298695 A JP 07298695A JP 7298695 A JP7298695 A JP 7298695A JP 3761600 B2 JP3761600 B2 JP 3761600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethanol
life
extract
concentration
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07298695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08268902A (ja
Inventor
寿次 宮崎
世津美 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagase and Co Ltd
Original Assignee
Nagase and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagase and Co Ltd filed Critical Nagase and Co Ltd
Priority to JP07298695A priority Critical patent/JP3761600B2/ja
Publication of JPH08268902A publication Critical patent/JPH08268902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3761600B2 publication Critical patent/JP3761600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ラブドシンを高濃度で含有し、かつ着色成分の混入の少ない延命草抽出液の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
「延命草」は、別名「ヒキオコシ」とも呼ばれ、広く漢方薬、民間薬に使われている生薬である。この延命草の抽出物について、胃液分泌抑制作用、抗腫瘍作用、抗菌作用などが既に知られており、延命草から水あるいはアルコールなどの有機溶媒により抽出液あるいはその有効成分を得る方法が種々検討され開示されている[特開昭48−5910など]。
【0003】
「ラブドシン(Rabdosiin)」は、延命草あるいはMacrolimia euchromaなどの植物中に含まれる成分の1つであり、優れた活性酸素ラジカル消去作用を有し、活性酸素に起因する各種疾患の治療薬として、例えば抗老化薬、抗動脈硬化薬および抗炎症薬として有用であることが既に報告されている[特願平6−178105、特願平6−178110など]。
【0004】
このラブドシンを延命草などの植物から抽出する場合、従来の方法ではラブドシンを高濃度に含有する抽出液を調製することができない。また、このラブドシンを延命草より分離および精製する方法が学術文献[Phytochemistry, Vol.28, No.9, 2447-2450,(1989)]にて報告されているが、有機溶媒による抽出工程やカラムクロマト精製の工程などを含み、その製法はかなり複雑かつ特殊な装置などを必要とする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者らは、優れた薬理作用を有するラブドシンを医薬、化粧品、食品などに広範に適用すべく、ラブドシンを高濃度に含有し、かつ着色成分の混入の少ない延命草抽出液を、特殊な装置を用いることなく簡便に製造する方法を提供することを技術的課題とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は以下の抽出方法により解決することができた。即ち、本発明はラブドシンを高濃度で含有し、かつ着色成分の混入の少ない延命草抽出液の製造方法であって、
(a)延命草を、エタノール濃度が0〜50(v/v)%のエタノール水溶液で抽出して一次抽出液を得;
(b)この一次抽出液を20容積%以下に濃縮して得た残渣に水、次いでエタノールを加え、得られるエタノール水溶液のエタノール濃度が60〜90(v/v)%になるように調製し、析出する沈殿物を除去して延命草抽出液を得る;
ことからなる方法を提供するものである。
【0007】
本発明の方法において用いる延命草としては、例えばヒキオコシ、クロバナヒキオコシ、カメバヒキオコシなどを挙げることができる。また、ラブドシンを多く含む植物部位としては茎(軸)が挙げられる。茎を適当に処理して細片化したものを使うのが望ましい。延命草は生のまま用いてもよく、また、乾燥した状態で用いてもよい。特に乾燥品として市販されている生薬「延命草」(葉および茎)を用いることができる。
【0008】
エタノール水溶液による抽出により、目的の延命草抽出液を効率よく製造する際には、
1)ラブドシンの溶出または回収効率の高いエタノール濃度;および
2)抽出液の着色の原因となる褐色成分(OD440に特異吸収)と緑色成分(OD665に特異吸収)の混入の低減、および混入したこれら成分の効率的な除去が可能なエタノール濃度;
を選択することが重要である。
【0009】
本発明者らは、延命草の一次抽出に用いるエタノール水溶液、ならびに一次抽出液の濃縮残渣の溶解および不溶性成分の除去に用いるエタノール水溶液の最適エタノール濃度を検討した。その結果、後記実施例2および3に示すように、
1)延命草の一次抽出に用いるエタノール水溶液のエタノール濃度は、0〜50(v/v)%、好ましくは0〜20(v/v)%の範囲内にあるのが良く;そして
2)一次抽出液の濃縮残渣の溶解および不溶性成分の除去に用いるエタノール水溶液のエタノール濃度は、60〜90(v/v)%、好ましくは60〜80(v/v)%の範囲内にあるのが良い;
ことがわかった。即ち、上記2種類のエタノール水溶液をそれぞれの操作に用いることにより、ラブドシンを高濃度で含有し、かつ着色成分の混入の少ない延命草抽出液を製造し得ることがわかった。
【0010】
上記の工程(a)で用いるエタノール水溶液の量は、延命草の全重量に対して2〜30倍量、好ましくは5〜15倍量であってよい。抽出は、室温で行ってもよく、また、目的成分の溶出を速やかにするために還流冷却器を装着した装置中で加熱下に行ってもよい。抽出圧は常圧であってよく、抽出時間は抽出温度により異なるが通常は1〜48時間の範囲内である。また、抽出を数回繰り返して目的成分の収量を上げてもよい。目的成分の溶出後、不溶性の抽出残渣を濾過などの通常の手段で取り除き、一次抽出液を得る。
【0011】
上記の工程(b)における一次抽出液の濃縮は、通常の減圧濃縮装置などにより、その容積がもとの抽出液の容積の20容積%以下、好ましくは10容積%以下になるように行う。
このようにして得た濃縮残渣に水を加えて溶解し、次いでエタノールを加えて所望のエタノール濃度にする。濃縮残渣に対して用いる水とエタノールの合計量は、濃縮残渣の重量の2〜30倍量、好ましくは5〜10倍量であってよい。この溶液を好ましくは4℃〜室温にて15時間以上静置し、析出する沈澱物を除去して目的の延命草抽出液を得る。
【0012】
さらに本発明者らは、工程(b)において、一次抽出液を濃縮した後の残渣にエタノールを加えてエタノール濃度を90(v/v)%以上とし、これを好ましくは4℃〜室温にて15時間以上静置し、次いで上清を除去して沈殿物を得る工程を追加し、この沈殿物について工程(b)の水とエタノールによる処理を続けると、さらに良好な結果が得られることを見い出した。従って、本発明方法の好ましい態様においては、工程(b)に上記の追加の工程を加える。
【0013】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1
延命草[高砂薬業(株)]の茎(200g)をミキサーにて破砕し、これに50(v/v)%エタノール水(1.4L)を加え、室温にて24時間撹拌することにより抽出を行った。次いで、濾過によって不溶性残渣を除去し、残渣を50(v/v)%エタノール水(0.5L)で洗浄した。このようにして一次抽出液(1.4L)を得た。
この一次抽出液を50mlまで減圧濃縮し、エタノール(450ml)を加え、室温にて24時間静置した。次いで、上清をデカンテーションにて除去し、ペースト状の沈殿を得た。
このペースト状の沈澱に蒸留水(60ml)を加えて再溶解した。この水溶液に、さらにエタノール(240ml)を加え、室温にて24時間静置した。上清をデカンテーションにて回収し、延命草抽出液(300ml)を得た。
上記のようにして得た一次抽出液および延命草抽出液に含まれるラブドシンの濃度をHPLCにて以下の条件で測定した。
カラム:μBondaspher C18, 5μm, 3.9φ×150mm(ウォーターズ社製)
移動相:CH3CN:2%酢酸水溶液=15:85
流速:1ml/min
検出:UV,280nm
カラム温度:30℃
この測定結果を、ラブドシン収率(一次抽出液中のラブドシン含有量を100として、最終延命草抽出液中のラブドシン収率を表示)とともに以下の表1に示す。
【表1】
Figure 0003761600
【0014】
実施例2
ラブドシンの含有率が高く、かつ抽出液の着色の原因となる褐色成分(OD440に特異吸収)および緑色成分(OD665に特異吸収)の含有率が低い一次抽出液を得るために、一次抽出に用いるエタノール水溶液の最適エタノール濃度を検討した。
延命草の茎(10g)を種々濃度のエタノール水溶液を用いて還流下に1時間加熱することにより抽出し、ラブドシンと褐色成分および緑色成分の溶出を調べた。この結果を図1および図2に示す。
これらの図から、ラブドシンの溶出はエタノール水溶液のエタノール濃度が0〜50(v/v)%、好ましくは0〜20(v/v)%のときに高いことが明らかである。また、これらのエタノール濃度の範囲では、褐色成分(OD440)については比較的溶出度が高いが、緑色成分(OD665)についてはその溶出がかなり抑えられることが明らかである。
【0015】
実施例3
ラブドシンの回収率が高く、かつ褐色成分および緑色成分の混入が少ない延命草抽出液を得るために、延命草の一次抽出液の濃縮残渣の溶解および不溶性成分の除去に用いるエタノール水溶液の最適エタノール濃度を検討した。
延命草の茎(10g)を10(v/v)%エタノール水溶液(100ml)を用いて還流下に1時間加熱することにより抽出した。得られた一次抽出液(100ml)を減圧濃縮し、その残渣に水、次いでエタノールを加えて種々濃度のエタノール水溶液(100ml)に調製した。次いで、不溶性成分を除去し、上清に含まれるラブドシンと褐色成分および緑色成分の量を調べた。この結果を図3および図4に示す。ラブドシンは、一次抽出液(100ml)中のラブドシン含有量を100として、最終上清中のラブドシン回収%として表示した。
これらの図から、ラブドシンの回収および褐色成分(OD440)および緑色成分(OD665)の除去は、エタノール水溶液中のエタノール濃度が60〜90(v/v)%、好ましくは60〜80(v/v)%のときに良好であることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 延命草(茎)を種々濃度のエタノール水溶液を用いて一次抽出したときのラブドシンと褐色成分(OD440)の溶出を示すグラフである。
【図2】 延命草(茎)を種々濃度のエタノール水溶液を用いて一次抽出したときのラブドシンと緑色成分(OD665)の溶出を示すグラフである。
【図3】 延命草の一次抽出液の濃縮残渣を種々濃度のエタノール水溶液となるように調製し、溶解および不溶性成分除去を行ったときの上清中のラブドシンと褐色成分(OD440)の溶出を示すグラフである。
【図4】 延命草の一次抽出液の濃縮残渣を種々濃度のエタノール水溶液となるように調製し、溶解および不溶性成分除去を行ったときの上清中のラブドシンと緑色成分(OD665)の溶出を示すグラフである。

Claims (5)

  1. ラブドシンを高濃度で含有し、かつ着色成分の混入の少ない延命草抽出液の製造方法であって、
    (a)延命草を、エタノール濃度が0〜50(v/v)%のエタノール水溶液で抽出して一次抽出液を得;
    (b)この一次抽出液を20容積%以下に濃縮して得た残渣に水、次いでエタノールを加え、得られるエタノール水溶液のエタノール濃度が60〜90(v/v)%になるように調製し、析出する沈殿物を除去して延命草抽出液を得る;
    ことからなる方法。
  2. 工程(a)で用いるエタノール水溶液のエタノール濃度が0〜20(v/v)%である請求項1に記載の方法。
  3. 工程(b)において一次抽出液を10容積%以下に濃縮する請求項1に記載の方法。
  4. 工程(b)で調製するエタノール水溶液のエタノール濃度が60〜80(v/v)%である請求項1に記載の方法。
  5. 工程(b)において、一次抽出液の濃縮残渣にエタノールを加えてエタノール濃度を90(v/v)%以上とし、これを静置した後に上清を除去して沈殿物を得る工程を追加し、この沈殿物について水とエタノールによる処理を続ける請求項1に記載の方法。
JP07298695A 1995-03-30 1995-03-30 延命草抽出液の製法 Expired - Lifetime JP3761600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07298695A JP3761600B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 延命草抽出液の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07298695A JP3761600B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 延命草抽出液の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08268902A JPH08268902A (ja) 1996-10-15
JP3761600B2 true JP3761600B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=13505234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07298695A Expired - Lifetime JP3761600B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 延命草抽出液の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3761600B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238602A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Yakult Honsha Co Ltd 血管弾力性向上剤
CN102973631B (zh) * 2012-11-16 2015-04-01 武汉康鸿达科技有限公司 一种抗早孕辅助药紫草酚酸的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08268902A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110201012B (zh) 一种马齿苋提取物的制备方法及用途
JP2009501708A (ja) チョウセンアザミ抽出物、その使用及びそれを含む配合物
CN112870236B (zh) 一种黄蜀葵花黄酮类有效部位及其制备方法与应用
US20190022159A1 (en) Novel method for preparing purified extracts of harpagophytum procumbens
EA030607B1 (ru) Способ получения экстракта из растений семейства норичниковых рода пикрориза и его применение для профилактики и лечения заболеваний, вызванных днк-вирусами
CN101838299A (zh) 一种天然麦角甾苷的分离纯化方法
JP2010150231A (ja) 鎮咳組成物およびその作製方法
JP3761600B2 (ja) 延命草抽出液の製法
CN106883306A (zh) 一种具有抗肿瘤活性的向日葵茎芯多糖的提取分离方法
CN111548380A (zh) 一种巴戟天中水晶兰苷的制备方法
CN108409807B (zh) 一种分离制备锦葵素-3-o-葡萄糖苷的方法
CN106860489A (zh) 一种杨梅叶多酚的提取方法
CN113429452B (zh) 一种作为抗炎剂的罗汉果酸酰化衍生物以及一种抗炎组合物
JP2000511166A (ja) ハルパゴフィタム プロカンベンス及び/又はハルパゴフィタム ゼイヘリ デンスから精製された抽出物、その製造方法及びその使用
CN1704086A (zh) 獐牙菜苦苷原料药制备方法
KR960014790B1 (ko) 선택성이 높고 독성이 크게 감소된 식물 유래의 항신생물 화학요법제 및 그의 제조방법
JP2003500346A (ja) 皮膚美白剤
Nguyen et al. [Retracted] Optimal Extraction Process and In Vivo Anti‐Inflammatory Evaluation of High Purity Oily Capsicum Oleoresin for Pharmaceutical Applications
JP5030366B2 (ja) アレルギー性疾患治療用組成物
RU2064301C1 (ru) Способ получения средства, обладающего мочегонной и противовоспалительной активностью
KR0163813B1 (ko) 인동으로부터 유효활성 성분을 추출·정제하는 방법과 그 추출물을 함유한 생약조성물
CN109467545B (zh) 一种从刺梨皮中提取原花青素的方法
KR100552991B1 (ko) 진교로부터 유효 활성 성분의 추출·정제 방법과 그 추출물을함유한 생약 조성물
US4263285A (en) Globularia extract, its method of preparation and its use as pharmaceutical
WO2024082330A1 (zh) 一种龙血竭的提取方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term