JP3758753B2 - Data transfer apparatus and data transfer method - Google Patents

Data transfer apparatus and data transfer method Download PDF

Info

Publication number
JP3758753B2
JP3758753B2 JP21824796A JP21824796A JP3758753B2 JP 3758753 B2 JP3758753 B2 JP 3758753B2 JP 21824796 A JP21824796 A JP 21824796A JP 21824796 A JP21824796 A JP 21824796A JP 3758753 B2 JP3758753 B2 JP 3758753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
transfer
memory
speed
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21824796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1063469A (en
Inventor
章男 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Computer Entertainment Inc
Priority to JP21824796A priority Critical patent/JP3758753B2/en
Publication of JPH1063469A publication Critical patent/JPH1063469A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3758753B2 publication Critical patent/JP3758753B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、データ転送装置およびデータ転送方法に関し、特に、例えば、コンピュータを用いた映像機器であるグラフィックコンピュータ、特殊効果装置、ビデオゲーム機などにおいて、CRT(Cathode Ray Tube)などの表示装置に表示させる画像データを記憶するメモリ(フレームメモリ)との間のデータ転送を制御するデータ転送装置およびデータ転送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の、例えばビデオゲーム機などにおいては、3次元のオブジェクト(画像)を表示する場合に、そのオブジェクトを複数のポリゴン(単位図形)に分解し、これらのポリゴンそれぞれを描画することで、オブジェクト全体を描画するようになされている。従って、このようにして描画される画像は、ポリゴンの組合せにより定義されているということができる。
【0003】
このようなビデオゲーム機では、例えば、フレームメモリ(例えば、VRAM(Video RAM(Random Access Memory)))に、画像データを書き込む一方、そのフレームメモリに記憶された画像データを、NTSC(National Television System Commitee)方式の同期信号などにしたがって読み出し、CRTなどのモニタに供給することにより、画像が表示されるようになされている。
【0004】
ところで、ビデオゲーム機において、フレームメモリに対してアクセスするモードとしては、フレームメモリに画像データを書き込む(描画する)レンダリング処理を行うレンダリングプロセッサ(レンダリングエンジン)や、座標変換、光源計算、行列演算、ベクトル演算などのジオメトリ処理を行うCPU(Central Processing Unit)などが、フレームメモリにアクセスする場合の標準アクセスモードや、フレームメモリから、モニタに表示させる画像データを読み出すための表示アクセスモードなどがある。
【0005】
従来においては、通常、標準アクセスモードにより、フレームメモリに画像データを書き込み、表示アクセスモードにより、フレームメモリから画像データを読み出すようになされている。また、フレームメモリに対する画像データの書き込みは、フレームメモリとして、トリプルポート(Triple Port)のVRAMを用い、同期型の表示アクセスモードと連動した入力モードによって行う場合もある。この場合、フレームメモリへの画像データの書き込みは、表示のための画像データの読み出しと連動して行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、近年のディジタル技術の進歩、発展により、標準アクセスモードによるデータ転送が、表示アクセスモードによるデータ転送に比較して高速に行うことができるようになり、これにより、表示アクセスモードによるデータ転送に余裕ができ、その結果、種々のアクセスモードを設定することが可能となった。
【0007】
即ち、例えば、標準アクセスモードを、CPUやレンダリングプロセッサがフレームメモリにアクセスする場合と、比較的低速なメディアがフレームメモリにアクセスする場合とで共用することが可能となった。
【0008】
しかしながら、最近では、ゲームの迫力や臨場感を高めるために処理の高速性が要求されるようになり、CPUやレンダリングプロセッサがフレームメモリに対して、ランダムかつバースト的にアクセスする必要が生じ、このため、標準アクセスモードを、低速なメディアが、フレームメモリに分散してアクセスする場合や、また、ビデオレート程度の書き込みを行う場合などと共用すると、CPUやレンダリングプロセッサと、フレームメモリとの間のデータ転送が不用意に分断され、これにより、著しく処理性能が劣化することがあった。
【0009】
そこで、そのような低速なデータ転送や、分散して行われるデータ転送を、CPUやレンダリングプロセッサに行わせる方法がある。しかしながら、この方法により、少量の画像データを転送しても、画像については、転送先において、あるひとまとまりの画像データを受信するまでは処理(例えば、フィルタリングなど)を開始することができないことが多く、データの転送と同時に、そのデータに対して何らかの処理を施すことができるという、CPUやレンダリングプロセッサによるデータ転送のメリットを享受することは困難である。
【0010】
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、装置の処理性能を向上させることができるようにするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載のデータ転送装置は、表示装置に表示させる画像データの、メモリへの高速転送を制御する高速転送制御手段と、メモリに記憶された画像データの読み出しを制御する読み出し制御手段と、メモリから読み出された画像データを記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された画像データの、表示装置への低速転送を制御する第1の転送制御手段と、表示装置以外の外部装置から供給される画像データを記憶する第2の記憶手段と、外部装置からの画像データの、第2の記憶手段への低速転送を制御する第2の転送制御手段と、第2の記憶手段に記憶された画像データの、メモリへの書き込みを制御する書き込み制御手段とを備えることを特徴とする。
【0012】
請求項5に記載のデータ転送方法は、データ転送装置が、メモリから読み出される画像データを記憶する第1の記憶手段と、表示装置以外の外部装置から供給される画像データを記憶し、メモリに供給する第2の記憶手段とを備え、表示装置に表示させる画像データの、メモリへの高速転送と、第1の記憶手段に記憶された画像データの、表示装置への低速転送と、外部装置からの画像データの、第2の記憶手段への低速転送とを独立に制御することを特徴とする。
【0013】
請求項1に記載のデータ転送装置においては、高速転送制御手段は、表示装置に表示させる画像データの、メモリへの高速転送を制御し、読み出し制御手段は、メモリに記憶された画像データの読み出しを制御するようになされている。第1の記憶手段は、メモリから読み出された画像データを記憶し、第1の転送制御手段は、第1の記憶手段に記憶された画像データの、表示装置への低速転送を制御するようになされている。第2の記憶手段は、表示装置以外の外部装置から供給される画像データを記憶し、第2の転送制御手段は、外部装置からの画像データの、第2の記憶手段への低速転送を制御するようになされている。書き込み制御手段は、第2の記憶手段に記憶された画像データの、メモリへの書き込みを制御するようになされている。
【0014】
請求項5に記載のデータ転送方法においては、データ転送装置が、メモリから読み出される画像データを記憶する第1の記憶手段と、表示装置以外の外部装置から供給される画像データを記憶し、メモリに供給する第2の記憶手段とを備えており、表示装置に表示させる画像データの、メモリへの高速転送と、第1の記憶手段に記憶された画像データの、表示装置への低速転送と、外部装置からの画像データの、第2の記憶手段への低速転送とを独立に制御するようになされている。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明を適用したビデオゲーム機の一実施例の構成を示す平面図である。なお、図2に、その正面図(図1において、下方向から見た図)を、図3に、その右側面の側面図(図1において、向かって右方向から見た側面図)を、それぞれ示す。
【0016】
ビデオゲーム機は、ゲーム機本体2、このゲーム機本体2と接続される略四角形状をなした接続端子部26を備えた操作装置17、および同じくゲーム機本体2と接続される記録装置38とから構成されている。
【0017】
ゲーム機本体2は、略四角形状に形成され、その中央の位置に、ゲームを行うためのプログラムやデータが記録されたゲーム用記録媒体を装着するディスク装着部3が設けられている。なお、本実施例では、ディスク装着部3には、例えば、図4に示すようなCD(Compact Disc)−ROM51がゲーム用記録媒体として着脱可能になされている。但し、ゲーム用記録媒体は、ディスクに限定されるものではない。
【0018】
ディスク装着部3の左側には、ゲームをリセットするときなどに操作されるリセットスイッチ4と、電源のオン/オフをするときに操作される電源スイッチ5とが設けられており、その右側には、ディスク装着部3を開閉するときに操作されるディスク操作スイッチ6が設けられている。さらに、ゲーム機本体2の正面には、操作装置17および記録装置38を1組として接続することのできる接続部7A,7Bが設けられている。なお、本実施例では、2組の操作装置17および記録装置38を接続することができるように、接続部7A,7Bが設けられているが、接続部は、2組以外の組数の操作装置17および記録装置38を接続することができる数だけ設けるようにすることが可能である。
【0019】
接続部7A,7Bは、図2および図3に示すように、2段に形成され、上段には記録装置38と接続する記録挿入部8を設け、下段には操作装置17の接続端子部26と接続する接続端子挿入部12を設けた構造となっている。
【0020】
記録挿入部8の挿入孔は、横方向に長い長方形状に形成し、その下側の両端のコーナーを上側の両端のコーナーに比べて丸みを多くして、記録装置38が逆に挿入できない構造となっている。さらに、記録挿入部8には、内部の電気的接続を得る接続端子(図示せず)を保護するためのシャッタ9が設けられている。
【0021】
シャッタ9は、例えば、コイルねじりバネ状に形成されたスプリングなどの弾性体(図示せず)により常時外側に向けて付勢された状態で取り付けられている。従って、シャッタ9は、記録装置38を差し込む時には記録装置38を挿入する先端側で奥側に開けられ、記録装置38を抜いた時には弾性体の付勢力により戻され、自動的に閉じた状態となって、内部の接続端子の防埃の役目をし、さらに外部の衝撃から守る役目をする。
【0022】
接続端子挿入部12は、図2および図3に示すように、横方向に長い長方形状をした挿入孔の下側の両端のコーナーを上側の両端のコーナーに比べて丸みを多くした形状にして操作装置17の接続端子部26が逆に入らない構造であり、且つ記録装置38も入らないように挿入孔の形状を異にした構造となっている。このようにして、記録装置38と操作装置17の挿入孔の大きさ及び形状を異にして互いに入れ間違いのないようにした構造となっている。
【0023】
操作装置17は、図1に示すように、両手の掌で挟持して5本の指が自由自在に動いて操作できる構造をしており、左右対象に連設した丸型形状に形成された第1及び第2の操作部18,19、この第1及び第2の操作部18,19から角状に突出形成した第1及び第2の支持部20,21、第1及び第2の操作部18,19の中間位置の括れた部分に設けたセレクトスイッチ22およびスタートスイッチ23、第1及び第2の操作部18,19の前面側に突出形成した第3及び第4の操作部24,25、並びにゲーム機本体2とケーブル27を介して電気的接続をする接続端子部26とから構成されている。尚、ケーブル27を介さなくともよい構成とすることもできる。
【0024】
接続端子部26は、ゲーム機本体2と電気的接続をするためのケーブル27の先端に取り付けられており、図3に示すように、その左右の両側面には、凹凸状のある形状にして、いわゆるギザギザ模様にした滑り止め加工(例えば、ローレット加工など)が施されている把持部が設けられている。なお、接続端子部26に設けられた把持部は、いわゆる抜き差し部を形成し、その大きさ、即ち、その幅Wと長さLは、例えば、後述する記録装置38の把持部と同一とされている。
【0025】
記録装置38は、例えばフラッシュメモリなどの不揮発性メモリを内蔵しており、その両側面には、例えば、接続端子部26における場合と同様に構成される把持部(図3)が設けられ、ゲーム機本体2に対し、容易に着脱することができるようになされている。なお、記録装置38には、例えば、ゲームを一時的に中断する場合に、そのときの状態が記憶されるようになされており、これにより、再起動の際に、そこからデータを読み出すことで、そのデータに対応した状態、即ち、中断時の状態から、ゲームを再開することができるようになされている。
【0026】
以上のように構成されるビデオゲーム機によりゲームを行う場合においては、ユーザは、例えば、操作装置17を、ゲーム機本体2に接続し、さらに、必要に応じて、記録装置38も、ゲーム機本体2に接続する。また、ユーザは、ディスク操作スイッチ6を操作することにより、ゲーム用記録媒体としてのCD−ROM51を、ディスク装着部3にセットし、電源スイッチ5を操作することにより、ゲーム機本体2の電源をオンにする。これにより、ゲーム機本体2においては、ゲームのための画像および音声が再生されるので、ユーザは、操作装置17を操作することによりゲームを行う。
【0027】
次に、図5は、図1のゲーム機本体2の電気的構成例を示している。
【0028】
このゲーム機本体2は、各ブロックにおいてデータをやりとりするためのバスとして、メインバス101およびサブバス102の2種類のバスを有しており、このメインバス101とサブバス102とは、バスコントローラ116を介して接続されている。
【0029】
メインバス101には、バスコントローラ116の他、例えばマイクロプロセッサなどからなるメインCPU(Central Processing Unit)111、例えばRAM(Random Access Memory)などでなるメインメモリ112、メインDMAC(Direct Memory Access Controller)113、MDEC(MPEG Decorder)、およびGPU115が接続されている。
【0030】
サブバス102には、バスコントローラ116の他、GPU115、例えばメインCPU111と同様に構成されるサブCPU121、例えばメインメモリ112と同様に構成されるサブメモリ122、サブDMAC123、オペレーティングシステムなどが格納されたROM(Read Only Memory)124、SPU(Sound Processing Unit)125、ATM(Asynchronous Transmission Mode)通信部126、補助記憶装置127、および入力デバイス用I/F(Interface)128が接続されている。
【0031】
なお、ここでは、メインバス101では、高速でデータのやりとりが行われるようになされており、サブバス102では、低速でデータのやりとりが行われるようになされている。即ち、低速でやりとりが可能なデータについては、サブバス102を用いることで、メインバス101の高速性を確保するようになされている。
【0032】
バスコントローラ116は、メインバス101とサブバス102とを切り離したり、メインバス101にサブバス102を接続したりするようになされている。メインバス101とサブバス102とが切り離された場合、メインバス101上からは、メインバス101に接続されたデバイスのみにしかアクセスできず、また、サブバス102上からも、サブバスに接続されたデバイスのみにしかアクセスすることができないが、メインバス101にサブバス102が接続された場合には、メインバス101およびサブバス102のいずれからであっても、いずれのデバイスにもアクセスすることができる。なお、例えば、装置の電源がオンにされた直後などの初期状態においては、バスコントローラ116はオープン状態になっている(メインバス101とサブバス102とが接続された状態となっている)。
【0033】
メインCPU111は、メインメモリ112に記憶されたプログラムにしたがって各種の処理を行うようになされている。即ち、メインCPU111は、例えば、装置が起動されると、バスコントローラ116を介して、サブバス102上にある(サブバス102に接続された)ROM124からブートプログラムを読み出して実行する。これにより、メインCPU111は、補助記憶装置127からアプリケーションプログラム(ここでは、ゲームのプログラム)および必要なデータを、メインメモリ112やサブメモリ112にロードさせる。そして、メインCPU111は、このようにしてメインメモリ112にロードさせたプログラムを実行する。
【0034】
メインCPU111は、GTE(Geometry Transfer Engine)117を内蔵しており、このGTE117は、例えば複数の演算を並列に実行する並列演算機構を備え、メインCPU111からの要求に応じて、座標変換や、光源計算、行列演算、ベクトル演算などのジオメトリ処理を高速に行うようになされている。このように、GTE117は、メインCPU111からの要求にしたがった処理(ジオメトリ処理)を行うことにより、表示すべき画像を構成するポリゴンのデータ(以下、適宜、ポリゴンデータという)を生成し、メインCPU111に供給する。メインCPU111は、GTE117からポリゴンデータを受信すると、各ポリゴンデータをパケット化し、メインバス101を介して、GPU115に転送する。
【0035】
なお、メインCPU111は、キャッシュメモリ(Cache)119を内蔵しており、メインメモリ112にアクセスする代わりに、このキャッシュメモリ119にアクセスすることで、処理の高速化を図るようになされている。
【0036】
メインメモリ112は、上述したように、プログラムなどを記憶する他、メインCPU111の動作上必要なデータなども記憶するようにもなされている。メインDMAC113は、メインバス101上のデバイスを対象に、DMA転送の制御を行うようになされている。但し、バスコントローラ116がオープン状態にあるときは、メインDMAC113は、サブバス102上のデバイスをも対象として制御を行うようになされている。MDEC114は、メインCPU111と並列に動作可能なI/Oデバイスで、画像伸張エンジンとして機能するようになされている。即ち、MDEC114は、MPEG(Moving Picture Experts Group)符号化されて圧縮された画像データを復号化するようになされている。
【0037】
GPU(Graphic Processing Unit)115は、レンダリングプロセッサおよびCRTC(CRT Controler)として機能するようになされている。即ち、GPU115は、メインCPU111またはPPP120から送信されてくるパケットを受信し、そのパケットにポリゴンデータとして配置されている、例えば、ポリゴンの頂点の色データと奥行き(視点からの深さ)を示すZ値に基づいて、ポリゴンに対応する画像データを、VRAM118に書き込む(描画する)レンダリング処理を行うようになされている。さらに、GPU115は、VRAM118に書き込んだ画像データを読み出し、例えば、NTSC方式などに準拠したビデオ信号として出力するようにもなされている。なお、GPU115は、必要に応じて、メインDMAC113、あるいはサブバス102上のデバイスからもパケットを受信し、そのパケットに配置されている画像データを、VRAM118に書き込むようにもなされている。また、GPU115は、必要に応じて、VRAM118に記憶されている画像データを読み出し、サブバス102上のデバイスに転送するようにもなされている。
【0038】
VRAM118は、GPU115から供給される画像データを記憶するようになされている。なお、VRAM118に記憶された画像データは、上述したように、GPU115により読み出されるようになされている。
【0039】
なお、VRAM118としては、例えば、複数フレーム分の記憶容量を有するDRAM(Dynamic RAM)などを用いることができ、この場合、あるフレームの画像データの書き込みを行っているときに、他のフレームの画像データの読み出しを行うようにすることができ、これにより、処理の高速化を図ることができる。
【0040】
サブCPU121は、サブメモリ122に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各種の処理を行うようになされている。サブメモリ122には、メインメモリ112と同様に、プログラムや必要なデータが記憶されるようになされている。サブDMAC123は、サブバス102上のデバイスを対象として、DMA転送の制御を行うようになされている。なお、サブDMAC123は、バスコントローラ116がクローズ状態にあるとき(メインバス101とサブバス102とが切り離されている状態にあるとき)のみ、バス権を獲得するようになされている。ROM124は、上述したようにブートプログラムや、オペレーティングシステムなどを記憶している。なお、ROM124には、メインCPU111およびサブCPU121の両方のプログラムが記憶されている。また、ROM124は、ここでは、アクセス速度の遅いものが用いられており、そのため、サブバス102上に設けられている。
【0041】
SPU125は、サブCPU121またはサブDMAC123から送信されてくるパケットを受信し、そのパケットに配置されているサウンドコマンドにしたがって、サウンドメモリ129から音声データを読み出すようになされている。そして、SPU25は、読み出した音声データを、図示せぬスピーカに供給して出力させるようになされている。ATM通信部126は、例えば、図示せぬ公衆回線などを介して行われる通信の制御(ATM通信の制御)を行うようになされている。これにより、ビデオゲーム機のユーザは、他のビデオゲーム機のユーザと直接、あるいは所定のセンタ局を介してデータのやりとりをすることで対戦することができるようになされている。
【0042】
補助記憶装置127は、例えば、ディスクドライブなどで、CD−ROM51(図1、図4)に記録されている情報(プログラム、データ)を再生するようになされている。また、補助記憶装置127は、記録装置38(図1)に対する情報の記録や読み出しも行うようになされている。入力デバイス用I/F128は、コントロールパッドとしての操作装置17(図1)の操作に対応する信号や、他の装置によって再生された画像や音声などの外部入力を受け付けるためのインターフェイスで、外部からの入力に応じた信号を、サブバス102上に出力するようになされている。サウンドメモリ129は、音声データを記憶している。
【0043】
以上のように構成されるゲーム機本体2においては、装置の電源がオンにされると、メインCPU111において、ブートプログラムがROM124から読み出されて実行されることにより、補助記憶装置127にセットされたCD−ROM51からプログラムおよびデータが読み出され、メインメモリ112およびサブメモリ122に展開される。そして、メインCPU111またはサブCPU121それぞれにおいて、メインメモリ112またはサブメモリ122に展開されたプログラムが実行されることにより、ゲームの画像、音声が再生される。
【0044】
即ち、例えば、メインCPU111において、メインメモリ112に記憶されたデータにしたがって、所定の3次元画像を構成するポリゴンを描画するためのポリゴンデータが生成される。このポリゴンデータは、パケット化され、メインバス101を介してGPU115に転送される。
【0045】
GPU115は、メインCPU111からパケットを受信すると、そのパケットに配置されたポリゴンデータにしたがい、VRAM118に対して、ポリゴンの描画を行う。VRAM118に対する描画結果は、GPU115において適宜読み出され、ビデオ信号として出力される。これにより、ゲームの画面(画像)が表示される。
【0046】
一方、サブCPU121では、サブメモリ122に記憶されたデータにしたがって、音声の生成を指示するサウンドコマンドが生成される。このサウンドコマンドは、パケット化され、サブバス102を介して、SPU125に供給される。SPU125は、サブCPU121からのサウンドコマンドにしたがって、サウンドメモリ129から音声データを読み出して出力する。これにより、ゲームのBGM(Background Music)その他の音声が出力される。
【0047】
次に、図6は、図5のGPU115の構成例を示している。
【0048】
制御部202は、低速同期アクセス制御回路204、高速同期アクセス制御回路205、および低速ランダムアクセス制御回路208を制御するようになされている。制御レジスタ203は、制御部202の動作上必要なデータを記憶するようになされている。
【0049】
低速同期アクセス制御回路204(第1の転送制御手段)は、ラインバッファ206に記憶された画像データを、D/A変換器214を介して、表示装置としてのCRT215に、低速で転送するための制御(低速同期アクセスの制御)を行うようになされている。
【0050】
高速同期アクセス制御回路205(読み出し制御手段)(書き込み制御手段)は、VRAM118に記憶された画像データの高速読み出しを制御するようになされている。また、高速同期アクセス制御回路205は、ラインバッファ207に、サブバス102を介して書き込まれた画像データを、VRAM118に書き込む制御も行うようになされている。
【0051】
ラインバッファ206(第1の記憶手段)および207(第2の記憶手段)は、高速同期アクセス制御回路205によって、VRAM118から読み出された画像データを記憶するようになされている。なお、ラインバッファ207は、双方向性を有し、これにより、上述したように、サブバス102を介して供給される画像データを記憶するようにもなされており、この画像データは、高速同期アクセス制御回路205によって、VRAM118に書き込まれるようになされている。
【0052】
低速ランダムアクセス制御回路208(第2の転送制御手段)は、ラインバッファ207に記憶された画像データを、サブバス102を介して転送し、また、サブバス102上に出力された画像データを、ラインバッファ207に転送して記憶させるようになされている。即ち、これにより、サブバス102上のデバイスとVRAM118との間においては、ラインバッファ207を介して、低速ランダムアクセスによるデータの転送を行うことができるようになされている。
【0053】
ここで、以上のブロックが準同期制御系を構成しており、また、制御部202、制御レジスタ203、低速同期アクセス制御回路204、高速同期アクセス制御回路205、およびラインバッファ206が、CRT215の表示制御を行うPCRTC(Programable CRT Controler)201を構成している。
【0054】
レンダリングエンジン209は、メインバス101を介して転送されてくるパケットを受信して、レンダリング処理、即ち、VRAM118に対する画像データの書き込みを行うようになされている。高速ランダムアクセス制御回路210(高速転送制御手段)は、レンダリングエンジン209からVRAM118に対しての、画像データの高速転送を制御するようになされている。即ち、これにより、レンダリングエンジンとVRAM118との間においては、高速ランダムアクセスによるデータの転送を行うことができるようになされている。
【0055】
同期信号発生回路211は、例えば、NTSC方式のテレビジョン信号における水平同期信号および垂直同期信号を発生し、水平同期信号をHカウンタ212に、垂直同期信号をVカウンタ213に、それぞれ供給するようになされている。Hカウンタ212は、同期信号発生回路211からの水平同期信号をカウントするようになされている。Vカウンタ213は、Hカウンタ212のカウント動作に同期して動作し、同期信号発生回路211からの垂直同期信号をカウントするようになされている。Hカウンタ212およびVカウンタ213におけるカウント値は、PCRTC201に供給されるようになされている。なお、PCRTC201の制御部202では、これらのカウント値に基づいて、VRAM118から読み出すべき画像データが認識され、その画像データを、D/A変換器214を介してCRT215に転送するように、低速同期アクセス制御回路204および高速同期アクセス制御回路205が制御される。
【0056】
D/A変換器214は、ラインバッファ206から転送されてくる画像データをD/A変換することでアナログ信号とし、CRT215に供給するようになされている。CRT215は、D/A変換器214の出力に対応した画像(画面)を表示するようになされている。
【0057】
なお、上述の図5においては、同期信号発生回路211、Hカウンタ212、Vカウンタ213、D/A変換器214、およびCRT215の図示は省略してある。
【0058】
以上のように構成されるGPU115では、レンダリングエンジン209において、メインバス101を介して、メインCPU111またはメインDMAC113より供給されるパケットが受信され、そのパケットに基づいて、VRAM118に画像データが書き込まれる。このとき、レンダリングエンジン209からVRAM118に対して高速ランダムアクセスが行われることにより、画像データが転送されるが、この高速ランダムアクセスの制御が、高速ランダムアクセス制御回路210によって行われる。
【0059】
一方、Hカウンタ212またはVカウンタ213では、同期信号発生回路211が発生する水平同期信号または垂直同期信号それぞれがカウントされ、そのカウント値が、制御部202に供給される。制御部202は、Hカウンタ212およびVカウンタ213からのカウント値に基づいて、VRAM118から読み出すべき画像データを決定し、低速同期アクセス制御回路204および高速同期アクセス制御回路205を制御する。
【0060】
これにより、高速同期アクセス制御回路205は、制御部202の制御にしたがって、VRAM118に高速同期アクセスし、そこから画像データを読み出す。さらに、高速同期アクセス制御回路205は、読み出した画像データを、ラインバッファ206に供給して記憶させる。そして、低速同期アクセス制御回路204は、ラインバッファ206に記憶された画像データを読み出し、D/A変換器214を介して、CRT215に供給する。これにより、CRT215においては、VRAM118から読み出された画像データに対応する画面表示が行われる。
【0061】
ところで、図6のGPU115においては、レンダリングエンジンによるVRAM118への高速ランダムアクセスとは独立に、画面表示のために行われるVRAM118への低速同期アクセス(表示アクセス)と同様の制御により、VRAM118に低速ランダムアクセスし、これにより、サブバス102上のデバイスとしての外部メディア221(表示装置以外の外部装置)(本実施例においては、ATM通信部126や、補助記憶装置127、入力デバイス用I/F128など)から供給される画像データ(例えば、テクスチャデータや、動画データ、MPEG方式に準拠した画像データ、ビデオカメラで撮影された画像データや、ビデオテープレコーダによって再生された画像データなど)を、VRAM118に書き込むことができるようになされている。また、同様にして、VRAM118に記憶された画像データを読み出し、外部メディア221に供給することができるようになされている。
【0062】
なお、低速同期アクセス(表示アクセス)は、同期信号発生回路211が出力する同期信号(水平同期信号および垂直同期信号)を、いわばトリガとして行われるのに対し、低速ランダムアクセスは、サブバス102上のバスマスタ222(本実施例においては、例えば、サブCPU121や、サブDMAC123など)に対する、例えば割り込みをトリガとして行われる。
【0063】
即ち、低速ランダムアクセス制御回路208は、バスマスタ222に対して割り込み信号を出力するようになされており、バスマスタ222は、割り込み信号を受信すると、外部メディア221を制御し、画像データを、サブバス102上に出力させる。さらに、バスマスタ222は、低速ランダムアクセス制御回路208を制御し、外部メディア221が出力した画像データを、ラインバッファ207に低速転送させる。ラインバッファ207に記憶された画像データは、高速同期アクセス制御回路205の制御の下、VRAM118に転送されて記憶される。
【0064】
以上のようにして、VRAM118に記憶された、外部メディア221が出力した画像データは、レンダリングエンジン209によってVRAM118に書き込まれた画像データと同様に読み出され、ラインバッファ206およびD/A変換器214を介してCRT215に供給されて表示される。
【0065】
なお、低速ランダムアクセスは、割り込みの他、例えば、ポーリング処理によるフラグ(例えば、バッファフルを示すフラグなど)チェックを行い、そのチェックの結果をトリガとして行うようにすることなども可能である。
【0066】
また、上述の場合においては、外部メディア221が出力する画像データを、VRAM118に転送するようにしたが、その逆に、VRAM118に記憶された画像データを、外部メディア221に転送するようにすることも可能である。即ち、この場合、高速同期アクセス制御回路205において、VRAM118から画像データが読み出され、ラインバッファ207に供給されて記憶される。ラインバッファ207に記憶された画像データは、低速ランダムアクセス制御回路208の制御の下、サブバス102を介して外部メディア221に低速転送される。
【0067】
次に、図7は、高速ランダムアクセス制御回路210が行う高速ランダムアクセス(図7(A))、高速同期アクセス制御回路205が行う高速同期アクセス(図7(B))、低速同期アクセス制御回路204が行う低速同期アクセス(表示アクセス)(図7(C))、および低速ランダムアクセス制御回路208が行う低速ランダムアクセス(図7(D))のタイミングを示している。
【0068】
高速ランダムアクセス制御回路210においては、レンダリングエンジン209がVRAM118に画像データの書き込みを行う場合に、標準アクセスとしての高速ランダムアクセスの制御が行われる(図7(A))。但し、高速ランダムアクセスは、高速同期アクセス制御回路205において高速同期アクセスの制御(図7(B))が行われている期間を除くタイミングで行われる。
【0069】
一方、低速同期アクセスは、高速ランダムアクセスとは独立に、同期信号発生回路211が同期信号を出力するタイミングに同期して周期的に行われ(図7(C))、また、低速ランダムアクセスも、高速ランダムアクセスとは独立に行われる(図7(D))。さらに、低速同期アクセスと低速ランダムアクセスも、それぞれ独立に行われる。
【0070】
以上のように、低速同期アクセス(表示アクセス)と同様の低速ランダムアクセスを、高速ランダムアクセスとは独立に行うことができるので、この低速ランダムアクセスを、例えば、低速なメディアが、VRAM118に分散してアクセスする場合や、また、VRAM118に対してビデオレート程度の低速レートで書き込みを行う場合などに用いることで、そのような処理を行うために、高速ランダムアクセスが妨げられることを防止することができ、その結果、装置の処理性能を向上させることが可能となる。
【0071】
さらに、低速ランダムアクセスを行う場合において、VRAM118に対する画像データの書き込みおよび読み出しを、低速同期アクセス(ラインバッファ206を用いて行われる表示アクセス)における場合と同様にラインバッファ207を介して行うようにしたので、ラインの集まりで構成される矩形の画像の取扱いが容易となる。
【0072】
以上、本発明を、ビデオゲーム機に適用した場合について説明したが、本発明は、その他、画像に特殊効果を与えるエフェクタや、CADなどのコンピュータグラフィックス処理を行う装置その他に適用可能である。
【0073】
また、本実施例においては、表示アクセス(低速同期アクセス)のためのラインバッファとして、1つのラインバッファ206だけを設けるようにしたが、この表示アクセスのためのラインバッファは、複数設けるようにすることが可能である。同様に、ラインバッファ207についても複数設けるようにすることが可能である。
【0074】
さらに、本実施例においては、低速同期アクセスまたは低速ランダムアクセスのための記憶手段として、それぞれラインバッファ206または207を設けるようにしたが、この記憶手段は、ラインバッファに限定されるものではない。
【0075】
【発明の効果】
請求項1に記載のデータ転送装置によれば、高速転送制御手段において、表示装置に表示させる画像データの、メモリへの高速転送が制御されるとともに、第1の転送制御手段において、第1の記憶手段に記憶された画像データの、表示装置への低速転送が制御される。さらに、第2の転送制御手段において、外部装置からの画像データの、第2の記憶手段への低速転送が制御される。従って、高速転送制御手段による高速転送制御、第1の転送制御手段による低速転送制御、および第2の転送制御手段による低速転送制御を独立に行うことで、装置の処理性能を向上させることが可能となる。
【0076】
請求項5に記載のデータ転送方法によれば、表示装置に表示させる画像データの、メモリへの高速転送と、第1の記憶手段に記憶された画像データの、表示装置への低速転送と、外部装置からの画像データの、第2の記憶手段への低速転送とが独立に制御される。従って、装置の処理性能を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したビデオゲーム機の一実施例の構成を示す平面図である。
【図2】図1のビデオゲーム機の正面図である。
【図3】図1のビデオゲーム機の側面図である。
【図4】CD−ROM51を示す平面図である。
【図5】図1のゲーム機本体2の電気的構成例を示すブロック図である。
【図6】図5のGPU115の構成例を示すブロック図である。
【図7】高速ランダムアクセス、高速同期アクセス、低速同期アクセス(表示アクセス)、および低速ランダムアクセスのタイミングを示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
101 メインバス, 102 サブバス, 111 メインCPU, 112 メインメモリ, 113 メインDMAC, 114 MDEC, 115GPU, 116 バスコントローラ, 117 GTE, 118 VRAM, 121 サブCPU, 122 サブメモリ, 123 サブDMAC,124 ROM, 125 SPU, 126 サウンドメモリ, 127 補助記憶装置, 128 入力デバイス用I/F, 201 PCRTC, 202 制御部, 203 制御レジスタ, 204 低速同期アクセス制御回路(第1の転送制御手段), 205 高速同期アクセス制御回路(読み出し制御手段)(書き込み制御手段), 206,207 ラインバッファ(第1の記憶手段)(第2の記憶手段), 208 低速ランダムアクセス制御回路(第2の転送制御手段), 209 レンダリングエンジン, 210 高速ランダムアクセス制御回路(高速転送制御手段), 211 同期信号発生回路, 212Hカウンタ, 213 Vカウンタ, 214 D/A変換器, 215 CRT, 221 外部メディア, 222 バスマスタ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a data transfer device and a data transfer method, and in particular, displays on a display device such as a CRT (Cathode Ray Tube) in a graphic computer, a special effect device, a video game machine, etc., which are video equipment using a computer. The present invention relates to a data transfer apparatus and a data transfer method for controlling data transfer with a memory (frame memory) that stores image data to be stored.
[0002]
[Prior art]
In a conventional video game machine, for example, when a three-dimensional object (image) is displayed, the object is decomposed into a plurality of polygons (unit figures), and each of these polygons is drawn, whereby the whole object Has been made to draw. Therefore, it can be said that the image drawn in this way is defined by a combination of polygons.
[0003]
In such a video game machine, for example, image data is written in a frame memory (for example, a VRAM (Video RAM (Random Access Memory))), while the image data stored in the frame memory is transferred to an NTSC (National Television System). The image is displayed by reading out the signal according to a synchronization signal of the (Commitee) method and supplying it to a monitor such as a CRT.
[0004]
By the way, in a video game machine, modes for accessing the frame memory include a rendering processor (rendering engine) that performs rendering processing for writing (drawing) image data in the frame memory, coordinate conversion, light source calculation, matrix calculation, There are a standard access mode when a CPU (Central Processing Unit) that performs geometry processing such as vector operation accesses the frame memory, a display access mode for reading image data to be displayed on the monitor from the frame memory, and the like.
[0005]
Conventionally, image data is normally written to the frame memory in the standard access mode, and image data is read from the frame memory in the display access mode. In some cases, image data is written to the frame memory using a triple port VRAM as the frame memory and in an input mode in conjunction with a synchronous display access mode. In this case, the writing of the image data to the frame memory is performed in conjunction with the reading of the image data for display.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, with recent advancement and development of digital technology, data transfer in the standard access mode can be performed at a higher speed than data transfer in the display access mode. As a result, it became possible to set various access modes.
[0007]
That is, for example, the standard access mode can be shared when the CPU or rendering processor accesses the frame memory and when a relatively low-speed medium accesses the frame memory.
[0008]
However, recently, high-speed processing is required to increase the power and realism of the game, and it becomes necessary for the CPU and rendering processor to access the frame memory in a random and burst manner. Therefore, if the standard access mode is shared with a case where low-speed media accesses the frame memory in a distributed manner, or when writing at the video rate, etc., the CPU, the rendering processor, and the frame memory Data transfer is inadvertently divided, which may significantly degrade processing performance.
[0009]
Therefore, there is a method of causing the CPU or rendering processor to perform such low-speed data transfer or data transfer performed in a distributed manner. However, even if a small amount of image data is transferred by this method, processing (for example, filtering or the like) cannot be started for an image until a certain set of image data is received at the transfer destination. In many cases, it is difficult to enjoy the merits of data transfer by a CPU or a rendering processor, such that some processing can be performed on the data at the same time as the data transfer.
[0010]
The present invention has been made in view of such a situation, and is intended to improve the processing performance of an apparatus.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The data transfer device according to claim 1 is a high-speed transfer control unit that controls high-speed transfer of image data to be displayed on the display device to a memory, and a read control unit that controls reading of the image data stored in the memory. First storage means for storing image data read from the memory, first transfer control means for controlling low-speed transfer of the image data stored in the first storage means to the display device, and display A second storage unit that stores image data supplied from an external device other than the device; a second transfer control unit that controls low-speed transfer of image data from the external device to the second storage unit; And writing control means for controlling writing of the image data stored in the second storage means to the memory.
[0012]
According to a fifth aspect of the present invention, in the data transfer method, the data transfer device stores the first storage means for storing the image data read from the memory and the image data supplied from an external device other than the display device, and the memory A second storage means for supplying the image data to be displayed on the display device at a high speed, a low-speed transfer of the image data stored in the first storage means to the display device, and an external device. The image data from are controlled independently of the low-speed transfer of the image data to the second storage means.
[0013]
The data transfer apparatus according to claim 1, wherein the high-speed transfer control unit controls high-speed transfer of the image data to be displayed on the display device to the memory, and the read control unit reads out the image data stored in the memory. Has been made to control. The first storage means stores the image data read from the memory, and the first transfer control means controls the low-speed transfer of the image data stored in the first storage means to the display device. Has been made. The second storage means stores image data supplied from an external device other than the display device, and the second transfer control means controls low-speed transfer of image data from the external device to the second storage means. It is made to do. The writing control means controls writing of the image data stored in the second storage means to the memory.
[0014]
6. The data transfer method according to claim 5, wherein the data transfer device stores the first storage means for storing the image data read from the memory, the image data supplied from an external device other than the display device, and the memory Second storage means for supplying to the display device, and high-speed transfer of the image data to be displayed on the display device to the memory, low-speed transfer of the image data stored in the first storage means to the display device, The low-speed transfer of the image data from the external device to the second storage means is controlled independently.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a plan view showing the configuration of an embodiment of a video game machine to which the present invention is applied. 2 is a front view thereof (viewed from below in FIG. 1), and FIG. 3 is a side view of its right side surface (side view viewed from the right direction in FIG. 1). Each is shown.
[0016]
The video game machine includes a game machine main body 2, an operation device 17 including a connection terminal portion 26 having a substantially square shape connected to the game machine main body 2, and a recording device 38 that is also connected to the game machine main body 2. It is composed of
[0017]
The game machine main body 2 is formed in a substantially square shape, and a disc mounting portion 3 for mounting a game recording medium on which a program and data for playing a game are recorded is provided at the center. In this embodiment, for example, a CD (Compact Disc) -ROM 51 as shown in FIG. 4 is detachably attached to the disc mounting portion 3 as a game recording medium. However, the game recording medium is not limited to a disc.
[0018]
A reset switch 4 that is operated when resetting the game and a power switch 5 that is operated when turning on / off the power are provided on the left side of the disc mounting unit 3. A disk operation switch 6 is provided which is operated when the disk mounting portion 3 is opened and closed. Further, on the front surface of the game machine main body 2, there are provided connection portions 7A and 7B to which the operation device 17 and the recording device 38 can be connected as a set. In the present embodiment, the connecting portions 7A and 7B are provided so that two sets of the operating device 17 and the recording device 38 can be connected. However, the connecting portion has a number of operations other than two sets. It is possible to provide as many devices 17 and recording devices 38 as can be connected.
[0019]
As shown in FIGS. 2 and 3, the connecting portions 7 </ b> A and 7 </ b> B are formed in two stages, the recording insertion section 8 connected to the recording device 38 is provided in the upper stage, and the connection terminal section 26 of the operating device 17 is provided in the lower stage. The connection terminal insertion part 12 to be connected is provided.
[0020]
The insertion hole of the recording insertion portion 8 is formed in a rectangular shape that is long in the lateral direction, and has a structure in which the lower end corners are more rounded than the upper end corners so that the recording device 38 cannot be inserted in reverse. It has become. Further, the recording insertion portion 8 is provided with a shutter 9 for protecting a connection terminal (not shown) for obtaining an internal electrical connection.
[0021]
The shutter 9 is attached in a state in which it is always urged outward by an elastic body (not shown) such as a spring formed in the shape of a coil torsion spring. Therefore, when the recording device 38 is inserted, the shutter 9 is opened to the back side at the leading end side where the recording device 38 is inserted, and when the recording device 38 is removed, the shutter 9 is returned by the urging force of the elastic body and automatically closed. Thus, it serves to protect the internal connection terminals from dust and further protects it from external impacts.
[0022]
As shown in FIGS. 2 and 3, the connection terminal insertion portion 12 has a shape in which the corners at the lower end of the insertion hole having a rectangular shape that is long in the horizontal direction are more rounded than the corners at the upper end. The connection terminal portion 26 of the operating device 17 does not enter in the reverse direction, and the shape of the insertion hole is different so that the recording device 38 does not enter. In this way, the size and shape of the insertion holes of the recording device 38 and the operation device 17 are different so that they are not misplaced.
[0023]
As shown in FIG. 1, the operating device 17 has a structure in which five fingers are freely moved and operated by being held between the palms of both hands, and is formed in a round shape connected to left and right objects. First and second operation portions 18 and 19, first and second support portions 20 and 21 formed in a square shape projecting from the first and second operation portions 18 and 19, first and second operations A select switch 22 and a start switch 23 provided in a constricted portion at an intermediate position between the portions 18 and 19, and third and fourth operation portions 24 formed to project from the front side of the first and second operation portions 18 and 19. 25 and a connection terminal portion 26 that is electrically connected to the game machine main body 2 via a cable 27. It is also possible to adopt a configuration that does not require the cable 27.
[0024]
The connection terminal portion 26 is attached to the tip of a cable 27 for electrical connection with the game machine main body 2, and as shown in FIG. A gripping portion is provided which is provided with a so-called jagged pattern anti-slip process (for example, a knurling process). Note that the gripping portion provided in the connection terminal portion 26 forms a so-called insertion / extraction portion, and its size, that is, its width W and length L are, for example, the same as the gripping portion of the recording device 38 described later. ing.
[0025]
The recording device 38 incorporates a non-volatile memory such as a flash memory, for example. On both side surfaces thereof, for example, a gripping portion (FIG. 3) configured in the same manner as in the connection terminal portion 26 is provided. It can be easily attached to and detached from the machine body 2. For example, when the game is temporarily interrupted, the recording device 38 is configured to store the state at that time, and when the game is restarted, the data can be read therefrom. The game can be resumed from the state corresponding to the data, that is, the state at the time of interruption.
[0026]
In the case of playing a game with the video game machine configured as described above, for example, the user connects the operation device 17 to the game machine body 2 and, if necessary, the recording device 38 also includes a game machine. Connect to the main body 2. Further, the user operates the disk operation switch 6 to set a CD-ROM 51 as a game recording medium in the disk mounting portion 3 and operates the power switch 5 to turn on the power to the game machine body 2. turn on. Thereby, in the game machine main body 2, the image and sound for the game are reproduced, so that the user plays the game by operating the operation device 17.
[0027]
Next, FIG. 5 shows an example of the electrical configuration of the game machine body 2 of FIG.
[0028]
The game machine main body 2 has two types of buses, a main bus 101 and a sub bus 102, as buses for exchanging data in each block. The main bus 101 and the sub bus 102 have a bus controller 116. Connected through.
[0029]
In addition to the bus controller 116, the main bus 101 includes a main CPU (Central Processing Unit) 111 including a microprocessor, a main memory 112 including a RAM (Random Access Memory), and a main DMAC (Direct Memory Access Controller) 113. , MDEC (MPEG Decorder), and GPU 115 are connected.
[0030]
In addition to the bus controller 116, the sub-bus 102 stores a GPU 115, for example, a sub-CPU 121 configured similarly to the main CPU 111, for example, a sub-memory 122 configured similarly to the main memory 112, a sub-DMAC 123, and an operating system. (Read Only Memory) 124, SPU (Sound Processing Unit) 125, ATM (Asynchronous Transmission Mode) communication unit 126, auxiliary storage device 127, and input device I / F (Interface) 128 are connected.
[0031]
Here, the main bus 101 is designed to exchange data at high speed, and the sub-bus 102 is designed to exchange data at low speed. That is, for data that can be exchanged at a low speed, the high speed of the main bus 101 is ensured by using the sub bus 102.
[0032]
The bus controller 116 disconnects the main bus 101 and the sub bus 102 and connects the sub bus 102 to the main bus 101. When the main bus 101 and the sub bus 102 are disconnected, only the devices connected to the main bus 101 can be accessed from the main bus 101, and only the devices connected to the sub bus can be accessed from the sub bus 102. However, when the sub-bus 102 is connected to the main bus 101, any device can be accessed from either the main bus 101 or the sub-bus 102. For example, in an initial state such as immediately after the power of the apparatus is turned on, the bus controller 116 is in an open state (the main bus 101 and the sub bus 102 are connected).
[0033]
The main CPU 111 performs various processes according to programs stored in the main memory 112. That is, for example, when the apparatus is activated, the main CPU 111 reads and executes a boot program from the ROM 124 on the sub bus 102 (connected to the sub bus 102) via the bus controller 116. Thereby, the main CPU 111 loads an application program (here, a game program) and necessary data from the auxiliary storage device 127 into the main memory 112 and the sub memory 112. The main CPU 111 executes the program loaded in the main memory 112 in this way.
[0034]
The main CPU 111 has a built-in GTE (Geometry Transfer Engine) 117, and this GTE 117 includes a parallel operation mechanism that executes a plurality of operations in parallel, for example, coordinate conversion and light source according to a request from the main CPU 111. Geometry processing such as calculation, matrix operation, and vector operation is performed at high speed. As described above, the GTE 117 performs processing (geometry processing) according to a request from the main CPU 111 to generate polygon data (hereinafter, appropriately referred to as polygon data) that constitutes an image to be displayed. To supply. When the main CPU 111 receives polygon data from the GTE 117, each polygon data is packetized and transferred to the GPU 115 via the main bus 101.
[0035]
The main CPU 111 has a built-in cache memory (Cache) 119, and instead of accessing the main memory 112, the main CPU 111 accesses the cache memory 119 so as to increase the processing speed.
[0036]
As described above, the main memory 112 stores not only programs but also data necessary for the operation of the main CPU 111. The main DMAC 113 controls the DMA transfer for the devices on the main bus 101. However, when the bus controller 116 is in the open state, the main DMAC 113 controls the devices on the subbus 102 as well. The MDEC 114 is an I / O device operable in parallel with the main CPU 111 and functions as an image expansion engine. That is, the MDEC 114 decodes image data compressed by MPEG (Moving Picture Experts Group) encoding.
[0037]
A GPU (Graphic Processing Unit) 115 functions as a rendering processor and a CRTC (CRT Controller). That is, the GPU 115 receives a packet transmitted from the main CPU 111 or PPP 120, and is arranged as polygon data in the packet, for example, Z indicating the color data and depth (depth from the viewpoint) of the vertex of the polygon. Based on the value, rendering processing is performed to write (draw) image data corresponding to the polygon in the VRAM 118. Further, the GPU 115 reads out the image data written in the VRAM 118 and outputs it as a video signal compliant with, for example, the NTSC system. Note that the GPU 115 is also configured to receive a packet from the main DMAC 113 or a device on the sub-bus 102 and write image data arranged in the packet to the VRAM 118 as necessary. The GPU 115 is also configured to read out image data stored in the VRAM 118 and transfer it to devices on the subbus 102 as necessary.
[0038]
The VRAM 118 is configured to store image data supplied from the GPU 115. Note that the image data stored in the VRAM 118 is read by the GPU 115 as described above.
[0039]
As the VRAM 118, for example, a DRAM (Dynamic RAM) having a storage capacity for a plurality of frames can be used. In this case, when writing image data of a certain frame, an image of another frame is written. Data can be read out, whereby the processing speed can be increased.
[0040]
The sub CPU 121 reads out and executes a program stored in the sub memory 122 to perform various processes. Similar to the main memory 112, the sub memory 122 stores programs and necessary data. The sub DMAC 123 controls the DMA transfer for the devices on the sub bus 102. The sub DMAC 123 acquires the bus right only when the bus controller 116 is in the closed state (when the main bus 101 and the sub bus 102 are disconnected). As described above, the ROM 124 stores a boot program, an operating system, and the like. The ROM 124 stores programs for both the main CPU 111 and the sub CPU 121. In addition, the ROM 124 here has a low access speed, and is therefore provided on the sub-bus 102.
[0041]
The SPU 125 receives a packet transmitted from the sub CPU 121 or the sub DMAC 123, and reads out audio data from the sound memory 129 in accordance with a sound command arranged in the packet. The SPU 25 is configured to supply the read audio data to a speaker (not shown) for output. The ATM communication unit 126 performs control of communication (ATM communication control) performed via a public line (not shown), for example. Thereby, a user of the video game machine can play a battle with a user of another video game machine directly or by exchanging data via a predetermined center station.
[0042]
The auxiliary storage device 127 is configured to reproduce information (programs, data) recorded on the CD-ROM 51 (FIGS. 1 and 4) using, for example, a disk drive. The auxiliary storage device 127 is also configured to record and read information with respect to the recording device 38 (FIG. 1). The input device I / F 128 is an interface for receiving an external input such as a signal corresponding to an operation of the operation device 17 (FIG. 1) as a control pad or an image or a sound reproduced by another device. A signal corresponding to the input signal is output on the sub-bus 102. The sound memory 129 stores audio data.
[0043]
In the game machine main body 2 configured as described above, when the power of the apparatus is turned on, the main CPU 111 reads the boot program from the ROM 124 and executes it, thereby being set in the auxiliary storage device 127. The program and data are read from the CD-ROM 51 and developed in the main memory 112 and the sub memory 122. Then, in the main CPU 111 or the sub CPU 121, a program developed in the main memory 112 or the sub memory 122 is executed, so that the game image and sound are reproduced.
[0044]
That is, for example, in the main CPU 111, polygon data for drawing a polygon constituting a predetermined three-dimensional image is generated according to the data stored in the main memory 112. This polygon data is packetized and transferred to the GPU 115 via the main bus 101.
[0045]
When the GPU 115 receives a packet from the main CPU 111, the GPU 115 draws a polygon to the VRAM 118 according to the polygon data arranged in the packet. The drawing result for the VRAM 118 is appropriately read out by the GPU 115 and output as a video signal. Thereby, the game screen (image) is displayed.
[0046]
On the other hand, in the sub CPU 121, a sound command for instructing sound generation is generated according to the data stored in the sub memory 122. This sound command is packetized and supplied to the SPU 125 via the sub-bus 102. The SPU 125 reads and outputs audio data from the sound memory 129 in accordance with the sound command from the sub CPU 121. Thereby, BGM (Background Music) and other sounds of the game are output.
[0047]
Next, FIG. 6 shows a configuration example of the GPU 115 of FIG.
[0048]
The control unit 202 controls the low-speed synchronous access control circuit 204, the high-speed synchronous access control circuit 205, and the low-speed random access control circuit 208. The control register 203 stores data necessary for the operation of the control unit 202.
[0049]
The low-speed synchronous access control circuit 204 (first transfer control means) is for transferring the image data stored in the line buffer 206 to the CRT 215 serving as a display device via the D / A converter 214 at a low speed. Control (control of low-speed synchronous access) is performed.
[0050]
A high-speed synchronous access control circuit 205 (reading control unit) (writing control unit) controls high-speed reading of image data stored in the VRAM 118. The high-speed synchronous access control circuit 205 also controls to write the image data written to the line buffer 207 via the sub-bus 102 to the VRAM 118.
[0051]
Line buffers 206 (first storage means) and 207 (second storage means) store image data read from the VRAM 118 by the high-speed synchronous access control circuit 205. Note that the line buffer 207 has bidirectionality, and as described above, stores the image data supplied via the subbus 102. This image data is stored in the high-speed synchronous access mode. The data is written into the VRAM 118 by the control circuit 205.
[0052]
The low-speed random access control circuit 208 (second transfer control means) includes a line buffer 207 Is transferred via the sub-bus 102, and the image data output on the sub-bus 102 is transferred to the line buffer 207 for storage. That is, as a result, data transfer by low-speed random access can be performed between the device on the sub-bus 102 and the VRAM 118 via the line buffer 207.
[0053]
Here, the above blocks constitute a quasi-synchronous control system, and the control unit 202, the control register 203, the low-speed synchronous access control circuit 204, the high-speed synchronous access control circuit 205, and the line buffer 206 are displayed on the CRT 215. A PCRTC (Programmable CRT Controller) 201 that performs control is configured.
[0054]
The rendering engine 209 receives a packet transferred via the main bus 101 and performs rendering processing, that is, writing image data into the VRAM 118. A high-speed random access control circuit 210 (high-speed transfer control means) controls high-speed transfer of image data from the rendering engine 209 to the VRAM 118. In other words, this enables data transfer by high-speed random access between the rendering engine and the VRAM 118.
[0055]
For example, the synchronization signal generation circuit 211 generates a horizontal synchronization signal and a vertical synchronization signal in an NTSC television signal, and supplies the horizontal synchronization signal to the H counter 212 and the vertical synchronization signal to the V counter 213, respectively. Has been made. The H counter 212 counts the horizontal synchronization signal from the synchronization signal generation circuit 211. The V counter 213 operates in synchronization with the counting operation of the H counter 212 and counts the vertical synchronization signal from the synchronization signal generation circuit 211. The count values in the H counter 212 and the V counter 213 are supplied to the PCRTC 201. Note that the control unit 202 of the PCRTC 201 recognizes image data to be read from the VRAM 118 based on these count values, and transfers the image data to the CRT 215 via the D / A converter 214. Access control circuit 204 and high-speed synchronous access control circuit 205 are controlled.
[0056]
The D / A converter 214 converts the image data transferred from the line buffer 206 into an analog signal by D / A conversion, and supplies the analog signal to the CRT 215. The CRT 215 displays an image (screen) corresponding to the output of the D / A converter 214.
[0057]
In FIG. 5 described above, the synchronization signal generation circuit 211, the H counter 212, the V counter 213, the D / A converter 214, and the CRT 215 are not shown.
[0058]
In the GPU 115 configured as described above, the rendering engine 209 receives a packet supplied from the main CPU 111 or the main DMAC 113 via the main bus 101, and image data is written to the VRAM 118 based on the packet. At this time, image data is transferred by performing high-speed random access from the rendering engine 209 to the VRAM 118, and the high-speed random access control circuit 210 controls the high-speed random access.
[0059]
On the other hand, the H counter 212 or the V counter 213 counts the horizontal synchronization signal or the vertical synchronization signal generated by the synchronization signal generation circuit 211, and supplies the count value to the control unit 202. The control unit 202 determines image data to be read from the VRAM 118 based on the count values from the H counter 212 and the V counter 213, and controls the low-speed synchronous access control circuit 204 and the high-speed synchronous access control circuit 205.
[0060]
As a result, the high-speed synchronous access control circuit 205 accesses the VRAM 118 at high-speed synchronous under the control of the control unit 202 and reads image data therefrom. Further, the high-speed synchronous access control circuit 205 converts the read image data into a line buffer. 206 To be stored. The low-speed synchronous access control circuit 204 includes a line buffer 206 Is read out and supplied to the CRT 215 via the D / A converter 214. As a result, the CRT 215 performs screen display corresponding to the image data read from the VRAM 118.
[0061]
By the way, in the GPU 115 of FIG. 6, independent of the high-speed random access to the VRAM 118 by the rendering engine, the low-speed random access to the VRAM 118 is controlled by the same control as the low-speed synchronous access (display access) to the VRAM 118 performed for screen display. Thus, an external medium 221 (an external device other than a display device) as a device on the subbus 102 is accessed (in this embodiment, the ATM communication unit 126, the auxiliary storage device 127, the input device I / F 128, etc.) Image data (eg, texture data, moving image data, image data compliant with the MPEG system, image data taken by a video camera, image data reproduced by a video tape recorder, etc.) is written in the VRAM 118. It is possible It has been made so. Similarly, the image data stored in the VRAM 118 can be read and supplied to the external medium 221.
[0062]
The low-speed synchronous access (display access) is performed using the synchronization signals (horizontal synchronization signal and vertical synchronization signal) output from the synchronization signal generation circuit 211 as a trigger, whereas the low-speed random access is performed on the sub-bus 102. For example, an interrupt to the bus master 222 (in this embodiment, for example, the sub CPU 121 or the sub DMAC 123) is triggered.
[0063]
That is, the low-speed random access control circuit 208 is configured to output an interrupt signal to the bus master 222. When the bus master 222 receives the interrupt signal, the bus master 222 controls the external medium 221 to transfer the image data on the sub-bus 102. To output. Further, the bus master 222 controls the low-speed random access control circuit 208, and the image data output from the external medium 221 is stored in the line buffer. 207 To transfer at low speed. Line buffer 207 The image data stored in is transferred to the VRAM 118 and stored under the control of the high-speed synchronous access control circuit 205.
[0064]
As described above, the image data output from the external medium 221 stored in the VRAM 118 is read out in the same manner as the image data written in the VRAM 118 by the rendering engine 209, and the line buffer 206 and the D / A converter 214 are read out. To be supplied to the CRT 215 and displayed.
[0065]
In addition to the interrupt, the low-speed random access may be performed by checking a flag (for example, a flag indicating a buffer full) by a polling process and using the result of the check as a trigger.
[0066]
In the above-described case, the image data output from the external medium 221 is transferred to the VRAM 118. Conversely, the image data stored in the VRAM 118 is transferred to the external medium 221. Is also possible. That is, in this case, the high-speed synchronous access control circuit 205 reads the image data from the VRAM 118 and supplies it to the line buffer 207 for storage. The image data stored in the line buffer 207 is transferred to the external medium 221 at a low speed via the sub-bus 102 under the control of the low-speed random access control circuit 208.
[0067]
Next, FIG. 7 shows a high-speed random access performed by the high-speed random access control circuit 210 (FIG. 7A), a high-speed synchronous access performed by the high-speed synchronous access control circuit 205 (FIG. 7B), and a low-speed synchronous access control circuit. The timing of the low-speed synchronous access (display access) performed by 204 (FIG. 7C) and the low-speed random access performed by the low-speed random access control circuit 208 (FIG. 7D) are shown.
[0068]
In the high-speed random access control circuit 210, when the rendering engine 209 writes image data in the VRAM 118, high-speed random access control as standard access is performed (FIG. 7A). However, the high-speed random access is performed at a timing other than the period in which the high-speed synchronous access control circuit 205 performs the high-speed synchronous access control (FIG. 7B).
[0069]
On the other hand, the low-speed synchronous access is performed periodically in synchronization with the timing at which the synchronization signal generation circuit 211 outputs the synchronization signal, independently of the high-speed random access (FIG. 7C). This is performed independently of the high-speed random access (FIG. 7D). Furthermore, low-speed synchronous access and low-speed random access are also performed independently.
[0070]
As described above, since the low-speed random access similar to the low-speed synchronous access (display access) can be performed independently of the high-speed random access, this low-speed random access is distributed to, for example, the VRAM 118. To prevent the high-speed random access from being hindered in order to perform such processing, for example, when accessing the VRAM 118 or when writing to the VRAM 118 at a low rate such as the video rate. As a result, the processing performance of the apparatus can be improved.
[0071]
Furthermore, when performing low-speed random access, image data is written to and read from the VRAM 118 via the line buffer 207 as in the case of low-speed synchronous access (display access performed using the line buffer 206). Therefore, it becomes easy to handle a rectangular image composed of a collection of lines.
[0072]
The present invention has been described with respect to the case where the present invention is applied to a video game machine. However, the present invention can be applied to an effector that gives a special effect to an image, an apparatus that performs computer graphics processing such as CAD, and the like.
[0073]
In this embodiment, only one line buffer 206 is provided as a line buffer for display access (low-speed synchronous access). However, a plurality of line buffers for display access are provided. It is possible. Similarly, a plurality of line buffers 207 can be provided.
[0074]
Further, in the present embodiment, the line buffer 206 or 207 is provided as the storage means for the low-speed synchronous access or the low-speed random access, but this storage means is not limited to the line buffer.
[0075]
【The invention's effect】
According to the data transfer device of the first aspect, the high-speed transfer control unit controls the high-speed transfer of the image data to be displayed on the display device to the memory, and the first transfer control unit performs the first transfer. The low-speed transfer of the image data stored in the storage means to the display device is controlled. Further, the second transfer control means controls the low-speed transfer of the image data from the external device to the second storage means. Therefore, the processing performance of the apparatus can be improved by independently performing the high-speed transfer control by the high-speed transfer control means, the low-speed transfer control by the first transfer control means, and the low-speed transfer control by the second transfer control means. It becomes.
[0076]
According to the data transfer method of claim 5, high-speed transfer of image data to be displayed on the display device to the memory, low-speed transfer of image data stored in the first storage means to the display device, The low-speed transfer of the image data from the external device to the second storage means is controlled independently. Therefore, it is possible to improve the processing performance of the apparatus.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view showing a configuration of an embodiment of a video game machine to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a front view of the video game machine of FIG. 1;
FIG. 3 is a side view of the video game machine of FIG. 1;
4 is a plan view showing a CD-ROM 51. FIG.
5 is a block diagram showing an example of the electrical configuration of the game machine body 2 of FIG.
6 is a block diagram illustrating a configuration example of a GPU 115 in FIG.
FIG. 7 is a timing chart showing timings of high-speed random access, high-speed synchronous access, low-speed synchronous access (display access), and low-speed random access.
[Explanation of symbols]
101 main bus, 102 sub bus, 111 main CPU, 112 main memory, 113 main DMAC, 114 MDEC, 115 GPU, 116 bus controller, 117 GTE, 118 VRAM, 121 sub CPU, 122 sub memory, 123 sub DMAC, 124 ROM, 125 SPU, 126 sound memory, 127 auxiliary storage device, 128 input device I / F, 201 PCRTC, 202 control unit, 203 control register, 204 low-speed synchronous access control circuit (first transfer control means), 205 high-speed synchronous access control Circuit (read control means) (write control means), 206, 207 line buffer (first storage means) (second storage means), 208 low speed random access control circuit (second transfer control means) 209 rendering engine 210 high-speed random access control circuit (high-speed transfer control means), 211 synchronizing signal generating circuit, 212H counter, 213 V counter, 214 D / A converter, 215 CRT, 221 external medium, 222 master

Claims (6)

表示装置に表示させる画像データを記憶するメモリとの間のデータ転送を制御するデータ転送装置であって、
前記画像データの、レンダリングエンジンから前記メモリへの高速転送を制御する高速転送制御手段と、
前記メモリに記憶された画像データの読み出しを制御する読み出し制御手段と、
前記メモリから読み出された画像データを記憶する第1の記憶手段と、
前記第1の記憶手段に記憶された画像データの、前記表示装置への低速転送を制御する第1の転送制御手段と、
前記表示装置以外の外部装置から供給される画像データを記憶する第2の記憶手段と、
前記外部装置から供給される画像データの、前記外部装置から前記第2の記憶手段への低速転送を制御する第2の転送制御手段と、を備え、
前記読み出し制御手段は、前記第2の記憶手段に記憶された画像データの、前記メモリへの書き込みをさらに制御し、
前記第2の記憶手段は、双方向性を有し、前記メモリから読み出される画像データも記憶し、
前記第2の転送制御手段は、前記メモリから読み出され、前記第2の記憶手段に記憶された画像データの、前記外部装置への低速転送も制御すること
を特徴とするデータ転送装置。
A data transfer device that controls data transfer with a memory that stores image data to be displayed on a display device,
High-speed transfer control means for controlling high-speed transfer of the image data from the rendering engine to the memory;
Reading control means for controlling reading of image data stored in the memory;
First storage means for storing image data read from the memory;
First transfer control means for controlling low-speed transfer of the image data stored in the first storage means to the display device;
Second storage means for storing image data supplied from an external device other than the display device;
Second transfer control means for controlling low-speed transfer of image data supplied from the external apparatus from the external apparatus to the second storage means,
The read control means further controls writing of the image data stored in the second storage means to the memory;
The second storage means has bidirectionality, stores image data read from the memory,
The second transfer control means also controls low-speed transfer of image data read from the memory and stored in the second storage means to the external device.
前記第1および第2の記憶手段は、ラインバッファで構成されること
を特徴とする請求項1に記載のデータ転送装置。
The data transfer apparatus according to claim 1, wherein the first and second storage units are configured by line buffers.
前記第1および第2の転送制御手段は、準同期型のアクセス制御を行うこと
を特徴とする請求項1または2に記載のデータ転送装置。
The data transfer apparatus according to claim 1 or 2 , wherein the first and second transfer control means perform quasi-synchronous access control.
前記読み出し制御手段および前記第1の転送制御手段は、同期信号に従って制御され、
前記高速転送制御手段は、前記読み出し制御手段により前記画像の読み出しが行われている期間を除くタイミングで前記メモリへの高速転送を制御され、
前記第2の転送制御手段は、前記第1の転送制御手段および前記高速転送制御手段それぞれと独立に制御されること
を特徴とする請求項1、2または3記載のデータ転送装置。
The read control means and the first transfer control means are controlled according to a synchronization signal,
The high-speed transfer control means is controlled for high-speed transfer to the memory at a timing excluding a period during which the image is read by the read control means,
The data transfer apparatus according to claim 1, 2, or 3, wherein the second transfer control means is controlled independently of each of the first transfer control means and the high-speed transfer control means.
前記第2の転送制御手段は、割り込みをトリガとして制御を行うこと
を特徴とする請求項1、2、3または4記載のデータ転送装置。
The data transfer apparatus according to claim 1, 2, 3, or 4, wherein the second transfer control means performs control by using an interrupt as a trigger.
表示装置に表示させる画像データを記憶するメモリとの間のデータ転送を制御するデータ転送装置におけるデータ転送方法であって、
前記データ転送装置は、
前記メモリから読み出される画像データを記憶する第1の記憶手段と、
双方向性を有し、前記表示装置以外の外部装置から供給される画像データを記憶し前記メモリに供給するとともに、前記メモリから読み出される画像データも記憶する第2の記憶手段とを備え、
前記表示装置に表示させる画像データの、レンダリングエンジンから前記メモリへの高速転送と、前記第1の記憶手段に記憶された画像データの、前記表示装置への低速転送と、前記外部装置からの画像データの、前記第2の記憶手段への低速転送と、を独立に制御するとともに、前記メモリから読み出され、前記第2の記憶手段に記憶された画像データの、前記外部装置への低速転送を、前記表示装置に表示させる画像データの、前記メモリへの高速転送とは独立に制御すること
を特徴とするデータ転送方法。
A data transfer method in a data transfer device for controlling data transfer with a memory for storing image data to be displayed on a display device,
The data transfer device
First storage means for storing image data read from the memory;
A bi-directional, with supplied stores image data supplied from an external device other than the display device to the memory, a second memory means for image data is also stored which is read out from said memory,
High-speed transfer of image data to be displayed on the display device from a rendering engine to the memory, low-speed transfer of image data stored in the first storage unit to the display device, and an image from the external device The low-speed transfer of data to the second storage means is independently controlled, and the low-speed transfer of image data read from the memory and stored in the second storage means to the external device Is controlled independently of high-speed transfer of image data to be displayed on the display device to the memory .
JP21824796A 1996-08-20 1996-08-20 Data transfer apparatus and data transfer method Expired - Fee Related JP3758753B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21824796A JP3758753B2 (en) 1996-08-20 1996-08-20 Data transfer apparatus and data transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21824796A JP3758753B2 (en) 1996-08-20 1996-08-20 Data transfer apparatus and data transfer method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1063469A JPH1063469A (en) 1998-03-06
JP3758753B2 true JP3758753B2 (en) 2006-03-22

Family

ID=16716905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21824796A Expired - Fee Related JP3758753B2 (en) 1996-08-20 1996-08-20 Data transfer apparatus and data transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3758753B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4717168B2 (en) * 1999-06-14 2011-07-06 キヤノン株式会社 Signal processing apparatus and signal processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1063469A (en) 1998-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3537259B2 (en) Data processing device and data processing method
JP3620857B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US6563999B1 (en) Method and apparatus for information processing in which image data is displayed during loading of program data, and a computer readable medium and authoring system therefor
EP0810015B1 (en) Video game device
JP3474173B2 (en) Information processing apparatus for creating image data according to image output apparatus and recording medium therefor
US5892974A (en) System for sub-data processor identifies the peripheral from supplied identification data and supplies data indicative of the kind of peripheral to main data processor
JP3442366B2 (en) Character display method and entertainment apparatus
JP3495189B2 (en) Drawing apparatus and drawing method
JP3758753B2 (en) Data transfer apparatus and data transfer method
JP2004242706A (en) Game program and game device
JP4228455B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP3795580B2 (en) Drawing apparatus and drawing method
JP3872592B2 (en) Information processing apparatus and method, recording medium, computer-readable recording medium on which authoring program data is recorded, and authoring system
JP3198022B2 (en) Video game equipment
JP3792776B2 (en) Drawing processing apparatus and method
NZ515100A (en) Method and apparatus for generating images using dots in three dimensions e.g. for clouds, trees etc
JP2004139625A (en) Data processor and data processing method
JP4550374B2 (en) Information processing apparatus for creating image data according to image output apparatus and recording medium therefor
JP3342866B2 (en) External secondary storage device for video game device
JP2000070547A (en) Game machine
JP2001266487A (en) Unit and method for reproducing stream data and recording medium
JP2001282466A (en) Video game device
JP2009072308A (en) Simulation device and simulation program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140113

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees