JP3755892B2 - エジェクター装置 - Google Patents

エジェクター装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3755892B2
JP3755892B2 JP50865796A JP50865796A JP3755892B2 JP 3755892 B2 JP3755892 B2 JP 3755892B2 JP 50865796 A JP50865796 A JP 50865796A JP 50865796 A JP50865796 A JP 50865796A JP 3755892 B2 JP3755892 B2 JP 3755892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ejector nozzle
nozzle according
air
pipe part
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50865796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10505294A (ja
Inventor
サンド,キエル
Original Assignee
アプリカトール システム アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプリカトール システム アクチボラゲット filed Critical アプリカトール システム アクチボラゲット
Publication of JPH10505294A publication Critical patent/JPH10505294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3755892B2 publication Critical patent/JP3755892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G11/00Disintegrating fibre-containing articles to obtain fibres for re-use
    • D01G11/02Opening, unravelling, or teasing ropes or like fibrous strands to obtain fibres for re-use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/16Devices for entraining material by flow of liquids or gases, e.g. air-blast devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/66Disintegrating fibre-containing textile articles to obtain fibres for re-use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

産業上の利用分野
本発明は、例えば、繊維強化プラスチック製品を製造するための補強材料である繊維糸を切断装置から金型中に圧縮空気を用いて移送するためのエジェクターノズルに関し、圧縮空気と繊維糸との共通流路管を具備したエジェクターノズルに関する。
従来の技術
繊維強化プラスチック製品をロボット制御で製造する際に、繊維糸は、完成製品において、繊維糸の強度が有効に活用されるように、配向されながら金型内に供給される。切断された繊維糸を切断装置から金型内に送り込むために圧縮空気を用いる。
切断装置において、圧縮空気の圧力及び速度が十分に高くないと、静電気のために、繊維糸が切断装置付近に付着し、移送できなくなる。製造ラインにおける前記の作業がプラスチックの性能を左右するので、繊維糸の移送中断は生産ロスを伴い、経済的に甚大な損害をもたらす。
逆に、金型における空気圧/速度が高すぎると、繊維糸は、金型内で簡単に所定位置から吹き飛ばされるか、あるいは、高い運動エネルギーのために、金型内面で偏向を受けて配向性を乱すことになる。
上記の問題は、供給装置と金型間の距離を最適な距離に維持することができれば改善されるが、例えば、空間がないために、かなり実現が難しい。
発明が解決しようとする課題
従って、本発明の目的は、カッターから繊維糸を供給する供給装置であって、カッターにおける空気圧/速度を高く維持し、同時に、金型内または金型外において、繊維糸の配向が悪化することを避け得る供給装置を提供することである。
課題を解決するための手段
このために、本発明による装置は、流路管が、少なくとも1面の空気流れ用反射面を通り、空気を周囲に減圧排気するための少なくとも1個の開口が、前記流路管に設けられていることを特徴としている。
【図面の簡単な説明】
付図を参照し、本発明の実施例につき以下に説明する。
図1は、本発明によるダンバー装置の側面図である。
図2は、図1のダンバー装置の端面図である。
図3は、図1と図2による複数の装置の1つのエジェクターノズルに連結した装置列を示す図である。
実施例
図3に示すエジェクターノズルは、図示しないカッターから金型内に繊維糸を移送供給するために、図示しないロボットの腕に設置して使用する。前記ロボットの腕は、好ましくは、空間を自由に移動でき、プログラム可能なマイクロコンピュータによって制御される。
図3のエジェクターノズルには、1本のエジェクターチューブ10により、圧縮空気と繊維糸が供給される。このノズルは、図示した実施例の場合、3個の直列ダンパー装置11からなる。
前記エジェクターチューブ10と前記ダンパー装置11は、圧縮空気と繊維糸のための口径が変化する流路管を形成している。このように、前記エジェクターチューブ10は、前記流路管の最初の部分を形成し、第1のダンパー装置11内に先端を延伸させて該ダンパー装置11を支えている。このダンパー装置が、第2のダンパー装置11内に先端を延伸させて支え、第2のダンパー装置が第3のダンパー装置11内に先端を延伸させて支えている。図1及び図2に示すように、各ダンパー装置11は、第1の円筒管部分12と、第1の円筒管部分12に対して断面積が減少した第2の管部分13からなる。前記管部分13は、3個の半径方向に突出したウイング14を有するブラケット手段を形成している。
前記のブラケット手段14を具備した管部分13は、次のダンパー装置11の円筒管部分12内に完全に嵌設され、そのウイング14が、共通の長手方向軸に沿って両装置の芯出をしている。
前記円筒管部分12と、前記ブラケット手段14を有する前記管部分13とは、流れ方向に円錐状に傾斜している管部分15を介して相互に接続している。この使用位置において、空気流れ方向にテーパを有する前記管部分15は、空気流れを減速させる反射面を形成している。このようにして、前記管部分15は、流路管の管部分13の開口前面において、圧力を局部的に上昇させて、空気をエジェクターチューブ10の外壁と、前のダンパー装置の管部分13の外壁に沿った3個のウイング14間の空間を逆流させ、大気中に排出させる。このために、円筒管部分12には穴16が穿孔してある。
このように、空気流れを3個のダンパー装置11により、徐々に減速させながら、最初に空気流れで加速された繊維糸が、エジェクターノズルを通過する間、その運動エネルギーを完全に維持できるようにする。これは、繊維糸の運搬速度範囲を維持し、かつ、エジェクターノズルの終端で空気流れを減速させ、既に金型内に移送した繊維糸を乱さないようにすることを意味する。
本発明によるエジェクターノズルは、ダンパー装置の数を適当に選ぶことにより、種々異なる使用モードに、容易に適応させることができる。
本発明は、前記の実施例に制約されるものではなく、特許請求の範囲内において、いくつかの変更態様が可能である。例えば、ダンパー装置の管部分12,13は円筒形でなくてもよい。反射面15は広範囲で変更できる。本発明の場合、空気は、管部分12の端縁と反射壁15の外側の間から抜け出ることができるので、穴16は必ずしも必要ではない。また、流れ方向の最終管部分13が減少口径を持つように、管部分13の口径をダンパー装置11間で流路管に沿って変化させることができる。

Claims (7)

  1. 繊維強化プラスチック製品を製造するための補強材料である繊維糸を切断装置から金型内に圧縮空気を用いて移送するためのエジェクターノズルであって、該ノズルが、圧縮空気と繊維糸との共通流路管を具備した前記エジェクターノズルにおいて、前記流路管が、少なくとも1面の空気流れ用の反射面(15)を通り、空気を周囲に減圧排気するための少なくとも1個の開口(16)が、前記流路管に沿って設けられ、前記反射面(15)が、流れ方向に先細になる断面を有し、第1の管部分(12)と第1の管部分(12)より口径の小さい第2の管部分(13)との間に延在していることを特徴とするエジェクターノズル。
  2. 前記反射面(15)が、前記2つの管部分(12,13)と共に、1個のダンパー装置を形成することを特徴とする請求項に記載のエジェクターノズル。
  3. 前記ダンパー装置を複数個可変自在に直列配列したことを特徴とする請求項に記載のエジェクターノズル。
  4. 前記第2の管部分(13)が、次のダンパー装置(11)用のブラケット手段(14)を具備していることを特徴とする請求項に記載のエジェクターノズル。
  5. 前記ブラケット手段(14)が、外被面から半径方向に突起する複数のウイングからなることを特徴とする請求項に記載のエジェクターノズル。
  6. 前記ブラケット手段(14)が、次のダンパー装置(11)の第1の管部分(12)と協働することを特徴とする請求項に記載のエジェクターノズル。
  7. 前記反射面(15)が、円錐状に先細であることを特徴とする請求項1に記載のエジェクターノズル。
JP50865796A 1994-08-29 1995-07-31 エジェクター装置 Expired - Lifetime JP3755892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9402874-3 1994-08-29
SE9402874A SE503196C2 (sv) 1994-08-29 1994-08-29 Ejektormunstycke för fibertrådstycken
PCT/SE1995/000893 WO1996006687A1 (en) 1994-08-29 1995-07-31 Ejector device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10505294A JPH10505294A (ja) 1998-05-26
JP3755892B2 true JP3755892B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=20395057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50865796A Expired - Lifetime JP3755892B2 (ja) 1994-08-29 1995-07-31 エジェクター装置

Country Status (22)

Country Link
US (1) US6322001B1 (ja)
EP (1) EP0779841B1 (ja)
JP (1) JP3755892B2 (ja)
KR (1) KR100357932B1 (ja)
CN (1) CN1079702C (ja)
AT (1) ATE225208T1 (ja)
AU (1) AU700331B2 (ja)
BG (1) BG62243B1 (ja)
CA (1) CA2198843C (ja)
DE (1) DE69528466T2 (ja)
DK (1) DK0779841T3 (ja)
EE (1) EE03282B1 (ja)
ES (1) ES2182912T3 (ja)
FI (1) FI109978B (ja)
HU (1) HU221800B1 (ja)
MX (1) MX9701523A (ja)
RO (1) RO118740B1 (ja)
RU (1) RU2121961C1 (ja)
SE (1) SE503196C2 (ja)
TW (1) TW282493B (ja)
WO (1) WO1996006687A1 (ja)
ZA (1) ZA957219B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1761342A1 (de) * 2004-05-25 2007-03-14 Herbert Berger Ausgabeaufsatz
KR101311999B1 (ko) 2012-11-01 2013-09-27 한국건설기술연구원 다종 섬유의 단면내 배치 위치 제어가 가능한 하이브리드 섬유보강폴리머 보강근의 제조방법, 제조장치 및 이에 사용되는 성형노즐
JP6829044B2 (ja) * 2016-10-20 2021-02-10 Tmtマシナリー株式会社 糸掛けロボット

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE407674A (ja) * 1934-02-23
US2761516A (en) * 1951-05-09 1956-09-04 Vassilkovsky Voldemar Apparatus for the production of extinguishing foam
FR1257352A (fr) 1960-05-12 1961-03-31 Monaco Soc Ind De Perfectionnement aux machines destinées à la coupe de fibres de verre ou autre matière pour la fabrication de produits stratifiés
US3724762A (en) * 1971-02-08 1973-04-03 K Freshour Fluid discharge system
US3946947A (en) * 1973-09-11 1976-03-30 Chemtrust Industries Corporation Foam generating apparatus
US3943329A (en) * 1974-05-17 1976-03-09 Clairol Incorporated Hair dryer with safety guard air outlet nozzle
US4178134A (en) * 1978-01-06 1979-12-11 Wynn Oil Company Engine coolant system flush attachment for coolant hose
FR2575678B1 (fr) * 1985-01-04 1988-06-03 Saint Gobain Vitrage Ejecteur pneumatique de poudre
SE502070C2 (sv) 1993-11-19 1995-07-31 Aplicator System Ab Anordning för repetitiv utmatning av fiberknippen med spridd fiberriktning från en magasinsrulle med fibertråd

Also Published As

Publication number Publication date
SE9402874L (sv) 1996-03-01
FI970797A (fi) 1997-02-26
DE69528466T2 (de) 2003-06-18
ATE225208T1 (de) 2002-10-15
AU3401595A (en) 1996-03-22
WO1996006687A1 (en) 1996-03-07
ZA957219B (en) 1996-04-01
EP0779841B1 (en) 2002-10-02
SE503196C2 (sv) 1996-04-15
KR100357932B1 (ko) 2003-01-24
SE9402874D0 (sv) 1994-08-29
CN1079702C (zh) 2002-02-27
DK0779841T3 (da) 2003-02-03
DE69528466D1 (de) 2002-11-07
HU221800B1 (hu) 2003-01-28
TW282493B (ja) 1996-08-01
KR970705440A (ko) 1997-10-09
CA2198843A1 (en) 1996-03-07
HU78107A (hu) 1999-11-29
FI970797A0 (fi) 1997-02-26
AU700331B2 (en) 1998-12-24
RO118740B1 (ro) 2003-10-30
BG101300A (en) 1997-08-29
EE03282B1 (et) 2000-08-15
JPH10505294A (ja) 1998-05-26
ES2182912T3 (es) 2003-03-16
CA2198843C (en) 2007-05-22
MX9701523A (es) 1997-05-31
BG62243B1 (bg) 1999-06-30
RU2121961C1 (ru) 1998-11-20
EP0779841A1 (en) 1997-06-25
CN1162275A (zh) 1997-10-15
US6322001B1 (en) 2001-11-27
FI109978B (fi) 2002-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0049563B1 (en) Filament draw nozzle
BG62249B1 (bg) Устройство за рязане на укрепен влакнест материал
JP3755892B2 (ja) エジェクター装置
US6182332B1 (en) Method of forming discrete length fibers
US4106921A (en) Apparatus for low pressure air fiberization of mineral fiber
EP0219095A2 (en) Apparatus for blowing off a thread end on full cheese formed by open-end spinning machine
JPH0364427B2 (ja)
US20230115644A1 (en) Suction nozzle
EP4190532B1 (en) Grip device for the support and movement of preforms
WO2020254978A1 (en) Suction device for a service robot for a yarn manufacturing textile machine, a service robot, and a textile machine
JPH08310722A (ja) 光ファイバの廃却機
JPS63175124A (ja) チヨツパ−ガンのロ−ビング導入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140106

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term