JP3744295B2 - Running state presentation device - Google Patents
Running state presentation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3744295B2 JP3744295B2 JP2000010400A JP2000010400A JP3744295B2 JP 3744295 B2 JP3744295 B2 JP 3744295B2 JP 2000010400 A JP2000010400 A JP 2000010400A JP 2000010400 A JP2000010400 A JP 2000010400A JP 3744295 B2 JP3744295 B2 JP 3744295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- pedal
- image
- control amount
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動走行を行う車両の走行状態を乗員に提示する走行状態提示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来における車両の走行状態を乗員に表示する装置としては、例えば特開平10−116086号公報に示された装置がある。この装置では、車両内に表示装置を設け、運転者によってブレーキペダルが踏まれたことを示すブレーキ表示や、方向指示器操作に対応して針路変更の方向を示す表示等を、カラオケ用の背景画に重複して表示することにより、助手席や後部座席の同乗者がカラオケなどを楽しむために表示装置を見ながらでも現在の車両の走行状況について知ることが出来るように構成したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の表示装置においては、単にブレーキペダルを踏んでいるか否かを表示するものであるため、加速や減速の際の運転用操作ペダルの踏み具合などの微妙な運転感覚を知らせることは出来なかった。しかし、車両の走行状態(車速等)と車両外部の状況(走行レーンの状態や車間距離等)に基づいて車両の走行制御(操舵、駆動、制動)を行う自動走行車両においては、運転者ではなく機械に制御を預けるため、同乗者にとっては制御状態が判らないので、上記のような従来装置程度の表示では不十分であり、そのため同乗者に不安感を与えるおそれがある、という問題があった。
【0004】
本発明は上記のごとき従来技術の問題を解決するためになされたものであり、同乗者にとって制御状態が判らず不安が大きい自動運転制御時の走行状態を、明瞭で判りやすく提示することの出来る走行状態提示装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本発明においては、特許請求の範囲に記載するように構成している。すなわち、請求項1においては、自動運転制御時における車両の運転制御量を検出し、その運転制御量に相当する運転用操作ペダルの踏み込み制御量を検出し、その踏み込み制御量に応じて変化する運転用操作ペダルの画像を、現在の踏み込み制御量に相当するペダル位置の画像と、現在の踏み込み制御量より小さな制御量に相当するペダル位置の残像の画像とを組合わせた画像として表示手段に表示させるように構成している。なお、上記運転制御量とは、例えばブレーキ制御量やアクセル制御量であり、上記運転用操作ペダルとは例えばブレーキペダルやアクセルペダルを意味する。
【0007】
なお、請求項1において、現在の踏み込み制御量より小さな制御量に相当するペダル位置とは、例えば基準位置(制御量が0でペダルが全く踏まれていない位置)、或いは基準位置を含む複数の位置である。
【0008】
また、請求項2においては、前記残像の画像を半透明または色の薄い画像で表示させるように構成している。
【0009】
また、請求項3においては、運転用操作ペダルの踏み込み制御量を複数の段階的なレベルとして判別し、踏み込み制御量に応じて変化する運転用操作ペダルの画像を、現在の踏み込み制御量に相当するペダル位置の画像と、現在の踏み込み制御量より小さな制御量に相当する各レベルごとのペダル位置の残像の半透明または色の薄い画像とを組合わせた画像として表示させるように構成している。
【0010】
また、請求項4に記載のように、例えば自動運転制御は、車両の加速と減速に関する制御であり、運転用操作ペダルはブレーキペダルとアクセルペダルの少なくとも一方である。
【0011】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、制御を行なっているか否かのみではなく、その程度を表示することが出来るので、ブレーキペダルやアクセルペダルの踏み込み制御量の度合いといった微妙な感覚を提示できる。そのため自動運転時における制御状態に関する情報不足から生じる同乗者の不安を取り除くことができる。例えば、自動運転制御時に追従の基準としている前方を走行している先行車が停止したため、自車が先行車から自動運転制御により設定された距離だけ離れた先行車後方の停止予定位置で停止する制動制御を行なう場合に、自車の現在の速度や停止予定位置までの距離に応じた制動制御量を、正しく認識することができるため、運転者とは違って自らブレーキ操作を行なうことができない同乗者に対して安心感を増大させることができる。
【0013】
また、請求項1の発明によれば、現在の踏み込み制御量に相当するペダル位置の画像と、現在の踏み込み制御量より小さなペダル位置の残像の画像とを組合わせた画像として表示させるため、制御を行なっていない初期状態の残像と比較できるので、現在の制御量の程度を認識しやすい。
【0014】
また、請求項2の発明によれば、制御状態を表示するペダル位置の残像を半透明または薄い色としたために、下位に表示されたペダルも上書きされずに上位のペダルと重なって表示されるので、重なる部分で色の強調が起こり、制御量の程度を認識しやすい。
【0015】
また、請求項3の発明によれば、踏み込み制御量を複数の段階的なレベルとして判別し、現在の踏み込み制御量より小さな各レベルごとのペダル位置の残像の半透明または薄い色の画像として表示させるため、各レベルごとの表示が重複して行われるので、現在の踏み込み制御量の大きさが感覚的に判りやすい。
【0016】
また、請求項4の発明によれば、制御量の表示はブレーキペダルやアクセルペダルによる表示としたことにより、加減速の操作と概念が一致するので、表示を見た同乗者は自動運転の加減速の制御状態をイメージしやすい。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を添付図面に記載の実施の形態に基づき説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る走行状態提示装置の構成を示すブロック図である。図1において、外部走行環境検出装置(101)は、例えばカメラやレーザーレーダなどであり、前方の車両との車間距離などの走行中の車両の外部状況を認識する装置である。認識された外部状況の情報は自動運転走行コントローラ(103)に送られる。一方、自車両状態検出装置(102)は、例えばGセンサや車速センサなどであり、現在の自車両の走行状況を検出する装置である。この装置で検出された情報も自動運転走行コントローラ(103)に送られる。この自動運転走行コントローラ(103)は、例えばCPUとメモリ等からなるコンピュータで構成される。
【0018】
外部走行環境検出装置(101)と自車両状態検出装置(102)から車内外の情報を受けとった自動運転走行コントローラ(103)は、状況を判断してブレーキおよびアクセルの制御命令を出す。緊急時や報知が必要な場合にはブザーや警報装置などの報知装置(111)により、運転者および同乗者に報知を行う。自動運転走行コントローラ(103)によるブレーキ制御の命令は、ブレーキ液圧制御アクチュエータ(104)に送られ、環境に応じて適切にブレーキ装置(106)を制御する。同様に、自動運転走行コントローラ(103)によるアクセル制御の命令は、スロットル開度制御アクチュエータ(105)に送られ、環境に応じて適切にアクセル装置(107)を制御する。ただし、先行する車両が存在しない場合には、走行速度設定装置(112)により、運転者が設定した速度を保つ。また、先行する車両が存在する場合には、走行速度設定装置(112)に設定された速度を超えない範囲で、先行する車両との車間距離を速度に応じて一定に保ち自動走行運転を行う。
【0019】
アクセルおよびブレーキの制御状態は自動運転走行コントローラ(103)から表示用コントローラ(108)に送られる。表示用コントローラ(108)は、制御状態に応じて適切な画像を表示画像データ記憶装置(109)より選別して、モニタ(110)に表示することにより、運転者および同乗者に現在の自動運転の状況を提示する。なお、表示用コントローラ(108)は、例えばCPUとメモリ等からなるコンピュータで構成されるが、上記自動運転走行コントローラ(103)と同じコンピュータで共用することも出来る。また、上記のような自動運転制御は、自動/手動走行切り替えスイッチ(113)が自動走行になっており、かつ自動運転走行コントローラ(103)が、種々の情報から自動走行が可能であると判断したときにのみ行われる。
【0020】
図2は、自動運転走行コントローラ(103)および表示用コントローラ(108)における演算内容の一例を示すフローチャートであり、ブレーキ制御の状態から表示画像を判定する処理を示す。図2において、まず、ステップ202では自動運転中であるか否かを判定し、自動運転を行なっていなければ(202でNO)、ステップ203へ行き、自動運転に関する表示を行なわない。自動運転を行なっている場合(202でYES)は、ステップ204で、ブレーキの制御状態を示す制御パラメータであるブレーキ液圧を検出する。ステップ205では、得られたブレーキ液圧に応じてブレーキの制御レベルを判定し、ステップ206では、判定されたブレーキ制御レベルに応じてブレーキペダルの画像を描画し、再びステップ202へ戻る。
【0021】
図3は、図2のステップ205におけるブレーキ液圧に応じたブレーキ制御レベルの判定を行なうサブルーチン処理を示すフローチャートである。図3において、まず、ステップ302では、ブレーキ制御を行なっているか否かを判定する。ブレーキ制御を行なっていない場合(302でNO)には、ステップ303へ行き、ブレーキ制御レベルは0と判定し、処理を終了する。ブレーキ制御を行なっている場合(302でYES)には、ステップ304でブレーキ液圧の制御域を4分割する。ここでの分割は等分である必要はなく、微妙な感覚を表現する必要がある値の小さい領域は細かくし、通常の制御ではあまり使用しない急制動のような値の大きい領域は荒くして分割しても良い。また、分割数も4つである必要はない。本実施の形態では分割数は4分割として説明する。次に、ステップ305では、図2のステップ204で測定したブレーキ液圧が、一番下の分割域にあるか否かを判定する。ブレーキ液圧が一番下の分割域にある場合(305でYES)には、ステップ306へ行き、ブレーキ制御レベルは1と判定する。ブレーキ液圧が一番下の分割域にない場合(305でNO)には、ステップ307へ行く。以下、同様にして、ステップ307〜311で、ブレーキ液圧が分割域のどれに相当するかを判定し、サブルーチンでの処理を終了する。これにより、ブレーキ制御レベルは0〜4の5段階に分けられる。
【0022】
図4は、図2のステップ206におけるブレーキ制御レベルに応じたブレーキペダルの描画のサブルーチン処理を示すフローチャートである。図4において、まず、ステップ402では、変数LEVELの値を、図2のステップ205におけるサブルーチン処理内で判定されたブレーキ制御レベルの値に初期化する。次に、ステップ403では、現在の変数LEVELの値の実像ペダル画像(詳細後述)を所定位置に描画する。次に、ステップ404では変数LEVELの値が0か否かを判定する。そして0でない場合(404でNO)には、ステップ405で変数LEVELの値を1だけ減じる。次に、ステップ406では、現在の変数LEVELの値の半透明の残像ペダル画像(詳細後述)を実像ペダル画像に重ねるように所定位置に描画し、再びステップ404に戻る。以下、ステップ404〜406の処理を繰り返し、ステップ404の判定で、変数LEVFLの値が0になれば(404でYES)、サブルーチン処理を終了する。
【0023】
図5は、ブレーキ液圧値とブレーキ制御レベルとの関係を示す特性図であり、ブレーキ制御レベルを4分割し、5段階に分けた場合を示す。この例では、横軸に示したブレーキ液圧を0.5MPa毎に分けており、1.5MPa以上の場合は全てレベル4としている。
【0024】
図6は、ブレーキ制御の状態を表わす画面表示の一例を示す図である。図6においては、前記の0〜4の各レベルに対応した表示図形を示しており、最も左がレベル0であり、右に行くにしたがってレベル1、2、3、4の順に配列している。図6において、まず、左端のレベル0は、ブレーキペダルが全く踏まれていない状態に相当し、実像ペダル画像(601)のみが表示される。次のレベル1では、少し踏み込まれた実像ペダル画像(602)に、半透明(または色の薄い)の残像ペダル画像(603)が上書きされた表示となる。この半透明の残像ペダル画像(603)の位置がレベル0の実像ペダル画像(601)の位置に相当している。したがって実像ペダル画像(601)の位置から実像ペダル画像(602)の位置までブレーキペダルが踏み込まれたことが容易に判る。レベル2からレベル4までの表示についても、現在のペダル制御の状態を示す実像ペダル画像(604、607、611)に、半透明の残像ペダル画像が上書きされた表示となる。
【0025】
次に、これまでの説明は、ブレーキ制御状態の表示について例示したが、同様に、アクセル制御状態の表示についても、アクセル制御量に応じたレベル分けを行い、その結果を図6と同じようなアクセルペダルの画像として表示すればよい。図7〜図11はアクセル制御状態の表示に係る処理や表示の例を示す図であり、図7(前記図2に相当)は、自動運転走行コントローラ(103)および表示用コントローラ(108)における演算内容の一例を示すフローチャートであり、アクセル制御の状態から表示画像を判定する処理を示す。図8(前記図3に相当)は、図7のステップ705におけるアクセル開度に応じたアクセル制御レベルの判定を行なうサブルーチン処理を示すフローチャートである。図9(図4に相当)は、図7のステップ706におけるアクセル制御レベルに応じたアクセルペダルの描画のサブルーチン処理を示すフローチャートである。図10(図5に相当)は、アクセル開度とアクセル制御レベルとの関係を示す特性図であり、アクセル制御レベルを4分割し、5段階に分けた場合を示す。この例では、横軸に示したアクセル開度を20°毎に分けており、60°以上の場合は全てレベル4としている。図11(図6に相当)はアクセル制御の状態を表わす画面表示の一例を示す図である。以上の図7〜図11の内容は、前記図2〜図6の内容と殆ど同じであり、ブレーキ制御量をアクセル制御量に置き換えたものである。
【0026】
次に、図12〜図14は、本発明の具体的な動作例を示す図であり、走行環境と自動運転制御状態と画面表示(ブレーキペダルとアクセルペダル)との関係を示している。
まず、図12は、先行車をレーダなどにより捕捉して、一定間隔を保ちながら追尾走行している自動運転制御中に、先行車がインターチェンジやサービスエリアのランプ方向に走行したため、直進する自車の先行車が居なくなり、予め設定された速度まで加速を行なうケースを示している。まず、図12の左の図に示すように、自車(1201)は、先行車の走行速度に合わせて、先行車(1202)に追尾走行している。その時のアクセルペダル(右側のペダル)は例えばレベル1で制御され、(1204)に示すようなアクセル表示となる。このときブレーキ制御は行われないので、ブレーキペダル(左側のペダル)はレベル0の状態(1203)が表示される。
【0027】
次に、図12の中央の図に示すように、先行車(1206)が本線から外れたため、自車(1205)は先行車が居なくなり、予め設定された速度まで加速する。このケースでは、(1208)に示すように、加速のために或る程度踏み込まれた状態(例えばレベル3)の表示となる。このときもブレーキ制御は行われないので、ブレーキペダルはレベル0の状態(1207)が表示される。
【0028】
次に、図12の右の図に示すように、設定された速度まで加速後は、自車(1209)が一定走行を保持する。アクセルペダル表示は再び踏み込み量の少ない状態(例えばレベル1)を示す(1211)。このときもブレーキ制御は行なわれないので、ブレーキペダルはレベル0の状態(1210)が表示される。
【0029】
助手席や後部座席の同乗者は、このようなケースで自動運転時もペダルという概念と同じ形態による表示の変化により、アクセル制御の状態を視覚的に認識することができ、現在の状況を容易に把握することができるため、不安を感じないという効果がある。また、制御量の大きい場合(ペダルが踏み込まれた状態)の方が面積を大きい表示としたため、画面を凝視しなくても認識しやすい、という効果もある。また、現在の制御量に対応したペダル位置を実像画像で表示したため、現在の制御量の把握が容易になる、という効果もある。さらに、実像ペダルに上書きされたペダルを半透明または色の薄い残像画像としたため、ペダルが多く重なった個所は色の濃淡が濃くなるため、踏み込み量が大きいほど濃い色での表示となるので認識しやすい、という効果もある。
【0030】
次に、図13は、設定された速度で定速走行する自動運転制御中に、他車がインターチェンジやサービスエリアのランプから本線に合流して、自車の前方を走行したため、先行車に追従走行する速度まで減速を行なうケースを示している。まず、図13の左の図に示すように、自車(1301)は、設定された速度で一定走行をしている。その時のアクセルは例えばレベル1で制御され、(1304)に示すようなアクセル表示となる。このときはブレーキ制御は行われないので、ブレーキペダルはレベル0の状態(1303)が表示される。
【0031】
次に、図13の中央の図に示すように、ランプ車線から本線へ合流車(1302)が自車前方に合流したので、先行車(1306)として捕捉し、自車(1305)は設定された一定距離になるまで急制動を行なう。このときのブレーキ制御はレベル3となり、ブレーキペダルの表示は(1307)に示すようになる。このときはアクセル制御は行われないので、アクセルペダルはレベル0の状態(1308)が表示される。
【0032】
次に、図13の右の図に示すように、一定距離まで離れたら減速を止め、自車(1309)は先行車(1310)と同じ速度で追従走行制御を開始する。この時は、再びアクセルペダルは軽い踏み込み(例えばレベル1)となり、(1312)に示すようになる。このときはブレーキ制御は行われないので、ブレーキペダルはレベル0の状態(1311)が表示される。
【0033】
助手席や後部座席の同乗者は、こういったケースで自動運転制御が先行車に追突しないようブレーキ制御を強めていることを、表示画面からブレーキペダルの踏み込み度合いを視覚的に見て認識できるため、表示がなく制御の状態がわからない状態と比較して、不安に陥ることがない、という効果が得られる。
【0034】
次に、図14は、設定された速度で一定走行する自動運転制御中に、前方に渋滞があるため、最後尾の車両を捕捉して減速を開始して設定された車間距離で停止するケースを示している。まず、図14の左の図に示すように、自車(1401)は、設定された速度で一定走行をしている。その時のアクセル制御は例えばレベル1で制御され、(1404)に示すようなアクセル表示となる。このときはブレーキ制御は行われないので、ブレーキペダルはレベル0の状態(1403)が表示される。
【0035】
次に、図14の中央の図に示すように、自車(1405)の進行方向の前方に停止車両(1402)があるため、先行車として捕捉して自車は最後尾の停止車両の手前に設定された車間距離を保って停止するために弱いブレーキ制御を行なう。この時のブレーキ制御は例えばレベル1であり、ペダル表示は(1406)に示すようになる。このときはアクセル制御は行われないので、アクセルペダルはレベル0の状態(1407)が表示される。
【0036】
次に、図14の右の図に示すように、徐々に減速し、停止中はブレーキ制御はレベル5になり、ブレーキペダルは(1410)に示すような強い踏み込み状態を示している。このときはアクセル制御は行われないので、アクセルペダルはレベル0の状態(1410)が表示される。
【0037】
助手席や後部座席の同乗者は、こういったケースで自動運転制御が最後尾車両の後方に停止するようにブレーキ制御を徐々に強めていることを、表示画面からブレーキペダルの踏み込み度合いを視覚的に見て認識できるため、表示がなく制御の状態がわからない状態と比較して、自車が停止中の先行車を捕捉した時点から制御が行われていることを認識できるため、不安に陥ることがない、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る走行状態提示装置の構成を示すブロック図。
【図2】自動運転走行コントローラ(103)および表示用コントローラ(108)における演算内容の一例を示すフローチャート。
【図3】ブレーキ液圧に応じたブレーキ制御レベルの判定を行なうサブルーチン処理を示すフローチャート。
【図4】ブレーキ制御レベルに応じたブレーキペダルの描画のサブルーチン処理を示すフローチャート。
【図5】ブレーキ液圧値とブレーキ制御レベルとの関係を示す特性図。
【図6】ブレーキ制御の状態を表わす画面表示の一例を示す図。
【図7】自動運転走行コントローラ(103)および表示用コントローラ(108)における演算内容の一例を示すフローチャート。
【図8】アクセル開度に応じたアクセル制御レベルの判定を行なうサブルーチン処理を示すフローチャート。
【図9】アクセル制御レベルに応じたアクセルペダルの描画のサブルーチン処理を示すフローチャート。
【図10】アクセル開度とアクセル制御レベルとの関係を示す特性図。
【図11】アクセル制御の状態を表わす画面表示の一例を示す図。
【図12】本発明の具体的な動作例を示す一例図。
【図13】本発明の具体的な動作例を示す他の一例図。
【図14】本発明の具体的な動作例を示す他の一例図。
【符号の説明】
101…外部走行環境検出装置
102…自車両状態検出装置
103…自動運転走行コントローラ
104…ブレーキ液圧制御アクチュエータ
105…スロットル開度制御アクチュエータ
106…ブレーキ装置
107…アクセル装置
108…表示用コントローラ
109…表示画像データ記憶装置
110…モニタ
111…報知装置
112…走行速度設定装置
113…自動/手動走行切り替えスイッチ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a traveling state presentation device that presents a traveling state of a vehicle that performs automatic traveling to an occupant.
[0002]
[Prior art]
As a conventional device for displaying the traveling state of a vehicle to an occupant, for example, there is a device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 10-116086. In this device, a display device is provided in the vehicle, a brake display indicating that the driver has stepped on the brake pedal, a display indicating the direction of course change in response to the direction indicator operation, etc. By overlapping the display on the screen, passengers in the front passenger seat and the rear seat can learn the current driving situation of the vehicle while looking at the display device in order to enjoy karaoke and the like.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Since the conventional display device as described above simply displays whether or not the brake pedal is being depressed, it informs the user of subtle driving sensations such as how the operating pedal is depressed during acceleration or deceleration. I couldn't. However, in an automatic traveling vehicle that performs traveling control (steering, driving, braking) of a vehicle based on the traveling state (vehicle speed, etc.) of the vehicle and the situation outside the vehicle (travel lane state, distance between vehicles, etc.) Since the control is left to the machine and the control state is unknown to the passenger, the display of the above-mentioned conventional device is not sufficient, and there is a problem that the passenger may feel uneasy. It was.
[0004]
The present invention has been made to solve the problems of the prior art as described above, and can provide a clear and easy-to-understand understanding of the driving state during automatic driving control, which is not easy for the passenger to know the control state and is very uneasy. An object of the present invention is to provide a traveling state presentation device.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention is configured as described in the claims. That is, according to the first aspect of the present invention, the driving control amount of the vehicle at the time of the automatic driving control is detected, the depression control amount of the driving operation pedal corresponding to the driving control amount is detected, and changes according to the depression control amount. The image of the operation pedal for driving is displayed on the display means as an image combining the image of the pedal position corresponding to the current depression control amount and the image of the afterimage of the pedal position corresponding to the control amount smaller than the current depression control amount. It is configured to display. The operation control amount is, for example, a brake control amount or an accelerator control amount, and the operation pedal for operation means, for example, a brake pedal or an accelerator pedal.
[0007]
Incidentally, Te claim 1 smell, the pedal position corresponding to a small control amount from depression amount of control current, including, for example, the reference position (controlled variable position the pedal is not completely depressed at 0), or the reference position There are multiple positions.
[0008]
According to a second aspect of the present invention, the afterimage is displayed as a translucent or light-colored image.
[0009]
According to a third aspect of the present invention, the stepping control amount of the driving operation pedal is determined as a plurality of stepped levels, and the image of the driving operation pedal that changes according to the stepping control amount corresponds to the current stepping control amount. The pedal position image and the translucent or light-colored image of the afterimage of the pedal position for each level corresponding to a control amount smaller than the current depression control amount are displayed as a combined image. .
[0010]
Further, as described in claim 4 , for example, the automatic driving control is control related to acceleration and deceleration of the vehicle, and the operating pedal for driving is at least one of a brake pedal and an accelerator pedal.
[0011]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, since it is possible to display not only whether or not the control is being performed but also the degree thereof, it is possible to present a delicate feeling such as the degree of depression of the brake pedal or the accelerator pedal. For this reason, passengers' anxiety caused by lack of information regarding the control state during automatic driving can be eliminated. For example, because the preceding vehicle that is traveling ahead in the automatic operation control is stopped, the vehicle stops at the planned stop position behind the preceding vehicle that is separated from the preceding vehicle by the distance set by the automatic operation control. When performing braking control, it is possible to correctly recognize the amount of braking control according to the current speed of the vehicle and the distance to the planned stop position. A sense of security can be increased for passengers.
[0013]
According to the first aspect of the present invention, the image of the pedal position corresponding to the current depression control amount and the image of the afterimage of the pedal position smaller than the current depression control amount are displayed as a combined image. Since it can be compared with an afterimage in the initial state where no control is performed, it is easy to recognize the current degree of control.
[0014]
Further, according to the invention of claim 2 , since the afterimage of the pedal position for displaying the control state is made semi-transparent or light color, the pedal displayed at the lower position is not overwritten and is displayed overlapping the upper pedal. Therefore, color emphasis occurs in the overlapping portion, and it is easy to recognize the degree of control amount.
[0015]
According to the invention of claim 3 , the stepping control amount is determined as a plurality of stepped levels, and is displayed as a translucent or light color image of the afterimage of the pedal position for each level smaller than the current stepping control amount. Therefore, since the display for each level is performed in an overlapping manner, the current stepping control amount is easy to understand sensuously.
[0016]
Further, according to the invention of claim 4 , since the control amount is displayed by the brake pedal or the accelerator pedal, the concept coincides with the operation of acceleration / deceleration. Easy to imagine the deceleration control state.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments described in the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a traveling state presentation device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, an external running environment detection device (101) is, for example, a camera or a laser radar, and is a device that recognizes an external situation of a running vehicle such as an inter-vehicle distance from a preceding vehicle. Information on the recognized external situation is sent to the automatic driving controller (103). On the other hand, the own vehicle state detection device (102) is, for example, a G sensor or a vehicle speed sensor, and is a device that detects the current traveling state of the own vehicle. Information detected by this device is also sent to the automatic driving controller (103). This automatic driving controller (103) is constituted by a computer including, for example, a CPU and a memory.
[0018]
The automatic driving travel controller (103), which has received information on the inside and outside of the vehicle from the external traveling environment detection device (101) and the own vehicle state detection device (102), judges the situation and issues a brake and accelerator control command. In an emergency or when notification is required, a notification device (111) such as a buzzer or an alarm device notifies the driver and passengers. The command of the brake control by the automatic driving controller (103) is sent to the brake hydraulic pressure control actuator (104) to appropriately control the brake device (106) according to the environment. Similarly, an accelerator control command from the automatic driving controller (103) is sent to the throttle opening control actuator (105) to appropriately control the accelerator device (107) according to the environment. However, when there is no preceding vehicle, the speed set by the driver is maintained by the travel speed setting device (112). Further, when there is a preceding vehicle, automatic traveling operation is performed by keeping the distance between the preceding vehicle constant according to the speed within a range not exceeding the speed set in the traveling speed setting device (112). .
[0019]
The control state of the accelerator and the brake is sent from the automatic driving travel controller (103) to the display controller (108). The display controller (108) selects an appropriate image from the display image data storage device (109) according to the control state and displays it on the monitor (110), thereby allowing the driver and passengers to perform the current automatic driving. Present the situation. The display controller (108) is configured by a computer including a CPU and a memory, for example, but can be shared by the same computer as the automatic driving controller (103). In the automatic driving control as described above, the automatic / manual driving changeover switch (113) is set to automatic driving, and the automatic driving driving controller (103) determines that automatic driving is possible from various information. Only done when.
[0020]
FIG. 2 is a flowchart showing an example of calculation contents in the automatic driving controller (103) and the display controller (108), and shows processing for determining a display image from the state of brake control. In FIG. 2, first, at
[0021]
FIG. 3 is a flowchart showing a subroutine process for determining a brake control level according to the brake fluid pressure in
[0022]
FIG. 4 is a flowchart showing a subroutine process for drawing a brake pedal in accordance with the brake control level in
[0023]
FIG. 5 is a characteristic diagram showing the relationship between the brake fluid pressure value and the brake control level, and shows a case where the brake control level is divided into four stages. In this example, the brake fluid pressure shown on the horizontal axis is divided every 0.5 MPa, and when the pressure is 1.5 MPa or more, all are set to level 4.
[0024]
FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen display representing the state of brake control. In FIG. 6, display figures corresponding to the
[0025]
Next, the description so far has illustrated the display of the brake control state. Similarly, the display of the accelerator control state is divided into levels according to the accelerator control amount, and the result is similar to FIG. What is necessary is just to display as an image of an accelerator pedal. FIGS. 7 to 11 are diagrams showing examples of processing and display related to the display of the accelerator control state. FIG. 7 (corresponding to FIG. 2) is a diagram in the automatic driving controller (103) and the display controller (108). It is a flowchart which shows an example of the content of a calculation, and shows the process which determines a display image from the state of accelerator control. FIG. 8 (corresponding to FIG. 3) is a flowchart showing a subroutine process for determining the accelerator control level according to the accelerator opening in
[0026]
Next, FIGS. 12 to 14 are diagrams showing specific operation examples of the present invention, and show the relationship among the driving environment, the automatic driving control state, and the screen display (brake pedal and accelerator pedal).
First, FIG. 12 shows that the preceding vehicle travels in the direction of the interchange or service area ramp during the automatic driving control in which the preceding vehicle is captured by a radar and is tracking while keeping a constant interval. This shows a case where the preceding vehicle disappears and the vehicle is accelerated to a preset speed. First, as shown in the left figure of FIG. 12, the own vehicle (1201) is following the preceding vehicle (1202) in accordance with the traveling speed of the preceding vehicle. The accelerator pedal (right pedal) at that time is controlled at
[0027]
Next, as shown in the center diagram of FIG. 12, since the preceding vehicle (1206) has deviated from the main line, the own vehicle (1205) has no preceding vehicle and accelerates to a preset speed. In this case, as shown in (1208), a state in which the pedal is depressed to some extent for acceleration (for example, level 3) is displayed. Since brake control is not performed at this time, the brake pedal displays a
[0028]
Next, as shown in the right figure of FIG. 12, after accelerating to the set speed, the own vehicle (1209) maintains a constant travel. The accelerator pedal display again indicates a state where the amount of depression is small (for example, level 1) (1211). At this time, since the brake control is not performed, the brake pedal displays the
[0029]
Passengers in the passenger and rear seats can easily recognize the current state of the accelerator by visually recognizing the state of accelerator control by changing the display in the same form as the concept of a pedal even in automatic driving in such cases. Because it can be grasped quickly, there is an effect of not feeling uneasy. In addition, since the display area is larger when the control amount is large (the pedal is depressed), there is an effect that it is easy to recognize without staring at the screen. In addition, since the pedal position corresponding to the current control amount is displayed as a real image, there is an effect that the current control amount can be easily grasped. In addition, because the pedal that was overwritten with the real image pedal was made a semi-transparent or light-colored afterimage, the shade of the color where the pedal overlaps a lot becomes darker. There is also an effect that it is easy to do.
[0030]
Next, FIG. 13 shows that the other vehicle joined the main line from the interchange or service area ramp during the automatic driving control at a constant speed, and followed the preceding vehicle. The case where the vehicle is decelerated to the traveling speed is shown. First, as shown in the left diagram of FIG. 13, the host vehicle (1301) is traveling at a set speed. The accelerator at that time is controlled at
[0031]
Next, as shown in the center diagram of FIG. 13, since the merged vehicle (1302) merged from the ramp lane to the main line and merged in front of the own vehicle, it is captured as the preceding vehicle (1306), and the own vehicle (1305) is set. Sudden braking is performed until a certain distance is reached. The brake control at this time is level 3, and the brake pedal display is as shown in (1307). At this time, since accelerator control is not performed, the accelerator pedal displays a
[0032]
Next, as shown in the diagram on the right side of FIG. 13, when the vehicle has left a certain distance, the deceleration is stopped, and the own vehicle (1309) starts follow-up running control at the same speed as the preceding vehicle (1310). At this time, the accelerator pedal is again lightly depressed (for example, level 1), as shown in (1312). At this time, since brake control is not performed, a
[0033]
Passengers in the front passenger seat and rear seat can visually recognize the degree of depression of the brake pedal from the display screen, in such cases, that the automatic driving control is strengthening the brake control so that it does not collide with the preceding vehicle. Therefore, an effect that the user does not feel uneasy as compared with a state where there is no display and the state of control is not known is obtained.
[0034]
Next, FIG. 14 shows a case where there is a traffic jam ahead during automatic driving control that runs at a set speed at a constant speed, so that the last vehicle is captured and deceleration is started to stop at the set inter-vehicle distance. Is shown. First, as shown in the left diagram of FIG. 14, the host vehicle (1401) is traveling at a set speed. The accelerator control at that time is controlled at
[0035]
Next, as shown in the center diagram of FIG. 14, since there is a stop vehicle (1402) ahead of the traveling direction of the own vehicle (1405), it is captured as a preceding vehicle and the own vehicle is in front of the last stopped vehicle. A weak brake control is performed in order to stop the vehicle while maintaining the distance between the vehicles. The brake control at this time is
[0036]
Next, as shown in the diagram on the right side of FIG. 14, the vehicle gradually decelerates, the brake control becomes level 5 while the vehicle is stopped, and the brake pedal shows a strong depression state as shown in (1410). At this time, since the accelerator control is not performed, the
[0037]
Passengers in the front passenger seat and rear seat can visually confirm the degree of depression of the brake pedal from the display screen, in such cases, the brake control is gradually strengthened so that the automatic driving control stops behind the last vehicle. Compared with a state in which there is no display and the state of control is unknown, it can be recognized that the control is being performed from the time when the host vehicle captured the preceding vehicle that is stopped, resulting in anxiety. The effect that there is nothing is obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a travel state presentation device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing an example of calculation contents in an automatic driving controller (103) and a display controller (108).
FIG. 3 is a flowchart showing a subroutine process for determining a brake control level according to a brake fluid pressure.
FIG. 4 is a flowchart showing a subroutine process of drawing a brake pedal according to a brake control level.
FIG. 5 is a characteristic diagram showing a relationship between a brake fluid pressure value and a brake control level.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen display indicating a state of brake control.
FIG. 7 is a flowchart showing an example of calculation contents in the automatic driving controller (103) and the display controller (108).
FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine process for determining an accelerator control level according to an accelerator opening.
FIG. 9 is a flowchart showing a subroutine process for drawing an accelerator pedal according to an accelerator control level.
FIG. 10 is a characteristic diagram showing the relationship between the accelerator opening and the accelerator control level.
FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen display indicating a state of accelerator control.
FIG. 12 is an example diagram showing a specific operation example of the present invention.
FIG. 13 is another example showing a specific operation example of the present invention.
FIG. 14 is another example showing a specific operation example of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
画像を表示する表示手段と、
前記自動運転制御時における車両の運転制御量を検出し、その運転制御量に相当する運転用操作ペダルの踏み込み制御量を検出する制御量検出手段と、
前記踏み込み制御量に応じて変化する運転用操作ペダルの画像を、前記表示手段に表示させる画像表示制御手段と、を備え、
前記画像表示制御手段は、前記踏み込み制御量に応じて変化する運転用操作ペダルの画像を、現在の踏み込み制御量に相当するペダル位置の画像と、現在の踏み込み制御量より小さな制御量に相当するペダル位置の残像の画像とを組合わせた画像として表示させるものである、ことを特徴とする走行状態提示装置。A traveling state presentation device used for an automatic traveling vehicle that switches between automatic driving control that automatically performs vehicle traveling control and manual driving control by a driver based on a traveling state of the vehicle and a situation outside the vehicle,
Display means for displaying an image;
A control amount detecting means for detecting a driving control amount of the vehicle at the time of the automatic driving control and detecting a depression control amount of the driving operation pedal corresponding to the driving control amount;
Image display control means for causing the display means to display an image of a driving operation pedal that changes according to the depression control amount;
The image display control means corresponds to an image of a driving operation pedal that changes according to the depression control amount, an image of a pedal position corresponding to a current depression control amount, and a control amount smaller than the current depression control amount. A traveling state presentation device, characterized by being displayed as a combined image with an afterimage of a pedal position .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000010400A JP3744295B2 (en) | 2000-01-19 | 2000-01-19 | Running state presentation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000010400A JP3744295B2 (en) | 2000-01-19 | 2000-01-19 | Running state presentation device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001199327A JP2001199327A (en) | 2001-07-24 |
JP3744295B2 true JP3744295B2 (en) | 2006-02-08 |
Family
ID=18538424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000010400A Expired - Fee Related JP3744295B2 (en) | 2000-01-19 | 2000-01-19 | Running state presentation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3744295B2 (en) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006007867A (en) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | In-vehicle image display device |
EP1787866A1 (en) * | 2004-07-14 | 2007-05-23 | Matsushita Electric Industries Co. Ltd. | Informing device |
US20070236363A1 (en) * | 2004-07-15 | 2007-10-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Notification Apparatus and Vehicle Having Notification Apparatus |
JP2006035980A (en) * | 2004-07-26 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ride comfort enhancing device |
JP4608348B2 (en) * | 2005-03-31 | 2011-01-12 | 本田技研工業株式会社 | Brake pedal device for vehicle |
JPWO2014097408A1 (en) * | 2012-12-18 | 2017-01-12 | トヨタ自動車株式会社 | Display device |
JP6142718B2 (en) * | 2013-07-31 | 2017-06-07 | 株式会社デンソー | Driving support device and driving support method |
JP6292218B2 (en) * | 2015-04-03 | 2018-03-14 | 株式会社デンソー | Information presenting apparatus and information presenting method |
CN107408349B (en) * | 2015-04-03 | 2022-06-03 | 株式会社电装 | Information presentation device and information presentation method |
JP6319350B2 (en) * | 2015-04-03 | 2018-05-09 | 株式会社デンソー | Information presentation device |
WO2016157891A1 (en) * | 2015-04-03 | 2016-10-06 | 株式会社デンソー | Information presentation apparatus |
JP6351867B2 (en) * | 2015-10-30 | 2018-07-04 | 三菱電機株式会社 | Vehicle information display control device and automatic driving information display method |
JP6316523B2 (en) * | 2016-02-01 | 2018-04-25 | 三菱電機株式会社 | Vehicle information display control device and automatic driving information display method |
JP6569596B2 (en) | 2016-05-20 | 2019-09-04 | トヨタ自動車株式会社 | vehicle |
WO2018042624A1 (en) * | 2016-09-02 | 2018-03-08 | 三菱電機株式会社 | Notification control device and notification control method |
JP6508845B2 (en) * | 2017-06-02 | 2019-05-08 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle control system, vehicle control method, and program |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01147713U (en) * | 1988-03-28 | 1989-10-12 | ||
JP3385724B2 (en) * | 1994-05-27 | 2003-03-10 | 株式会社エクォス・リサーチ | Display device for hybrid vehicle |
JP3171119B2 (en) * | 1995-12-04 | 2001-05-28 | トヨタ自動車株式会社 | Automatic driving control device for vehicles |
JPH10116086A (en) * | 1996-10-08 | 1998-05-06 | Aqueous Res:Kk | On-vehicle karaoke |
JPH11245717A (en) * | 1998-02-06 | 1999-09-14 | Choryo Ho | Two-stage type stop lamp switch |
JPH11312292A (en) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Honda Motor Co Ltd | System used in common to vehicles |
-
2000
- 2000-01-19 JP JP2000010400A patent/JP3744295B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001199327A (en) | 2001-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3744295B2 (en) | Running state presentation device | |
JP3758443B2 (en) | Running state presentation device | |
US6116369A (en) | Adaptive cruise control system | |
EP1787849B1 (en) | Driving assist method and driving assist apparatus for vehicle | |
JPH0520600A (en) | Approach deciding device for vehicle | |
EP1065087B1 (en) | Automobile running control system for optimum inter-vehicle spacing | |
CN113993735B (en) | Method and control unit for displaying traffic situation by fading out traffic participant symbols | |
US20190210462A1 (en) | Vehicle display device | |
JP3794353B2 (en) | Display device for tracking control | |
CN109501804B (en) | Method and device for displaying acceleration of vehicle running in front in vehicle | |
JP2012018566A (en) | Driving support information presentation device | |
JP2023181336A (en) | Vehicular display control device, vehicular display control method, and program | |
JP2000168474A (en) | Alarm device for vehicle | |
JP4816134B2 (en) | Vehicle travel control device | |
JP6443099B2 (en) | Driving support device and driving support program | |
JP2000168403A5 (en) | ||
JP6990221B2 (en) | Vehicle and its control device and control method | |
JP2000168400A (en) | Display device for vehicle | |
WO2020090221A1 (en) | Vehicular display device | |
KR20210084721A (en) | Driving control system | |
JP2019172167A (en) | Automatic driving system and automatic driving program | |
JP3758198B2 (en) | Vehicle display device | |
KR20180132327A (en) | Vehicle and method for controlling vehicle | |
CN117774965A (en) | Vehicle control device and control method | |
JP2008137593A (en) | Travel control device for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |