JP3739189B2 - 電磁素子アンテナ - Google Patents

電磁素子アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP3739189B2
JP3739189B2 JP24783997A JP24783997A JP3739189B2 JP 3739189 B2 JP3739189 B2 JP 3739189B2 JP 24783997 A JP24783997 A JP 24783997A JP 24783997 A JP24783997 A JP 24783997A JP 3739189 B2 JP3739189 B2 JP 3739189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic
dielectric substrate
microstrip line
electromagnetic element
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24783997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1174723A (ja
Inventor
正伸 鈴木
弘 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP24783997A priority Critical patent/JP3739189B2/ja
Publication of JPH1174723A publication Critical patent/JPH1174723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3739189B2 publication Critical patent/JP3739189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マイクロ波帯で使用されるドップラーセンサその他小電力を扱うアンテナにおいて、マイクロストリップ線路を持つ誘電体基板(MIC基板)に形成された発振回路または受信回路からなる電磁素子と導波管で励振されるスロットアンテナで構成される導波管励振型電磁素子アンテナに関し、特に小型で組立容易な電磁素子アンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から用いられている電磁素子アンテナを図2〜図4に示す。図2は電磁ホーンアンテナの例を示す図である。本図において、9は電磁素子としてのMIC発振器、10はプローブ、11は導波管、12は電磁ホーンを示す。MIC発振器9は金属蒸着とエッチングを施して表裏にそれぞれマイクロストリップラインとアースパターンを形成したセラミック等の誘電体基板とその表面に実装したFET、SBD等の能動素子や誘電体共振器からなる。MIC発振器9で発生したマイクロ波は金属製の中心導体とこれを取り巻く誘電体からなるプローブ10により導波管11に結合され、電磁ホーン12から放射される。
【0003】
図3はマイクロストリップアンテナの例を示す図である。これは図2のMIC発振器9の誘電体基板上にマイクロストリップラインと共にパターニングしてパッチアンテナ13を形成し、これをマイクロストリップライン14で発振回路や受信回路と結合して形成している。
【0004】
図4はスロットアンテナの例を示す図である。本図において図2と同一の符号は同一または相当するものを示し、8はスロットを示す。図2の電磁ホーンアンテナと同様、MIC発振器9からのマイクロ波はプローブ10により導波管11に結合され、導波管11内を伝播し、スロット8から放射される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の図2の構成では、電磁ホーンの形状により放射されるマイクロ波の指向性をある程度制御できるので、マイクロ波を比較的遠方に送信する場合には有効であるが、外形が大きくなる。また、プローブ10と導波管11の嵌合部に防水・防滴構造を採用しなければならない場合、プローブ周囲に溝を巡らせ、そこに小さなOリングをはめ込み、導波管11に設けたプローブ挿入用の穴に挿入したり、プローブの中心導体をMIC発振器に設けたマイクロストリップ線路の給電端に繋がるスルーホールに嵌合し、中心導体と給電端を半田付け接合するといった細かく複雑な作業が必要であり、組立が困難である。
【0006】
図3の構成では、MIC発振器上に一体にアンテナを形成出来るため、外形を小さくできるが、アンテナを形成するためのスペースを確保しなければならないため、高価な誘電体基板の面積を大きくしなければならず、コストが増大するとともに、衝撃に弱く、脆い誘電体基板の取り扱いにさらに慎重ならざるを得ず、管理面のコストをも増大させる。
【0007】
図4の構成では、図2の電磁ホーンアンテナの電磁ホーンが必要でない分、小型化でき、スロットの形状及び位置により特性を変えることができるので、汎用性に富むが、図2の電磁ホーンと同様、MIC発振器9が外付けになり、プローブ10と導波管11の間の防水・防滴や中心導体とMIC発振器9のマイクロストリップ線路との半田付け等、細かく複雑な作業が組立を困難にしている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するため、本発明の電磁素子アンテナは、マイクロストリップ線路を形成した誘電体基板上に発振回路または受信回路が形成されてなる電磁素子と、一端が前記電磁素子の外縁近傍に形成されたマイクロストリップ線路の給電端に接続され、他端を開放端とした金属片からなる給電素子と、前記電磁素子が固着された基台と、前記電磁素子を被蓋し前記基台と共に矩形導波管を構成する所定の高さと幅及び奥行きの空胴を持つ筐体と、該筐体の前記給電素子の上部に形成されたマイクロ波放射のためのスロットとを具備し、前記給電素子は前記誘電体基板上の前記マイクロストリップ線路の給電端との接続部近傍から曲げ起こされ、該曲げ部と前記開放端の間で前記電磁素子に重畳しない方向へ前記誘電体基板に略平行に曲げられ、前記給電素子の前記誘電体基板に略平行に曲げられた部分の長さは前記マイクロ波の管内波長の略(2n+1)/4倍(但し、nは0以上の整数)であることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態を図面に沿って説明する。なお、複数の図面にわたって同一または相当するものについては同一の符号を付し、説明の重複を避けた。
【0012】
図1は本発明の実施の形態を示す図で、内部構造の理解のため断面で示してある。本図において、1は基台、2は基台1上に接着やねじ止め等で固着されたMIC基板、3はMIC基板2上に実装された誘電体共振器、4、5は同じくMIC基板2上に実装された発振素子としてのFET及び受信素子としてのSBD、6はマイクロストリップ線路の給電端に接続した給電素子、7はMIC発振器9を被蓋する筐体、8は筐体7に空けられたマイクロ波放射のためのスロットを示す。
【0013】
基台1は図示省略してあるが筐体の一部であり、本実施の形態の電磁素子アンテナのほかMIC発振器に電力を供給する電源回路やマイクロ波の反射波のレベルを検出し、アラーム等に連動する制御回路、FET4のバイアス制御のためのバイアス回路等が筐体7の外に形成されている。
【0014】
MIC基板2は従来のものと同様セラミック等の誘電体からなる基板で、基台1との接触面にアースパターンが、素子の実装面にマイクロストリップ線路がそれぞれ形成されている。このMIC基板2とそこへ実装された誘電体共振器3、FET4、SBD5及び給電素子6でMIC発振器9を構成する。
【0015】
給電素子6はニッケルや金等の金属片からなり、一端がMIC発振器9のマイクロストリップ線路の給電端(図示せず)に半田付けや熱圧着により固着され、他端が開放されている。また、給電素子6を変形することによりインピーダンス変成ができる。特に、図に示すとおり電磁素子給電端との接続部近傍から曲げ起こし、そこから開放端の間で電磁素子重畳しない方向へMIC基板2に略平行に曲げることで、簡単にインピーダンス整合ができる。なお、発明者らによる実験によれば、給電素子6のMIC基板2に略平行に曲げられた部分の長さを前記マイクロ波の管内波長の略(2n+1)/4倍(但し、nは0以上の整数)とすると放射電力が最大になった。
【0016】
筐体7の空胴は所定の高さと幅及び奥行きの寸法を持ち、これらは市販の矩形導波管と同様の比で構成され、扱う周波数帯によって適宜選択する。筐体7はMIC発振器9を被蓋し、基台1と共にMIC発振器9を内包する。筐体7の一部には外部にマイクロ波を放射するためのスロット8が形成されており、その形成位置は実験等により適宜選択され、給電素子6の変形によるインピーダンス整合やマイクロ波の放射特性が良好になる位置に配置する。また、必要に応じ、スロット8をプラスチック製の薄板で目張りし、防水・防滴を図ることが可能である。
【0017】
このような構成であるから、従来組立に必要とされたプローブと導波管の間の防水・防滴やプローブの中心導体と電磁素子のマイクロストリップ線路との半田付け等、細かく複雑な作業が無くなるため、組立が容易となる。また、電磁素子上にアンテナを形成しないので、高価な誘電体基板の使用を必要最小限にできる。
【0018】
以上、本発明の実施の形態について述べたが、本発明はこれに限らず種々の変更が可能である。例えば、上記実施の形態では、スロットを筐体上面に形成したが、インピーダンス整合や良好な放射特性が得られればその他の面でもよい。同様に給電素子の形状も図示したものに限らず、実験等により良好な特性を示す形状にすることが肝要である。なお、上記実施の形態では、スロットの位置及び給電素子の形状はスペクトラムアナライザーによる解析にて放射電力が最大となるよう設定した。
【0019】
【発明の効果】
以上説明したように、電磁素子を筐体の空胴と基台で囲まれて形成された矩形導波管内に配置するため、導波管励振型電磁素子アンテナを小型化できる。また、プローブを必要としないため、半田付けや電磁素子と導波管の間の防水・防滴が要らず、組立が容易となる。
【0020】
また、本発明の給電素子は誘電体基板上のマイクロストリップラインの給電端に接続し開放端を有する金属片で構成されるため、高価な誘電体基板の面積を増やすことなく、必要最小限に止めることができる。
【0021】
また、インピーダンスの整合はこの給電素子をマイクロストリップラインの給電端との接続部近傍から曲げ起こし、該曲げ部と開放端の間で前記電磁素子に重畳しない方向へ前記誘電体基板に略平行に曲げることで簡単に行える。また、給電素子の誘電体基板に略平行な開放部分は、マイクロ波管内波長の略(2n+1)/4倍(但し、nは0以上の整数)とすると、放射電力を最大にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す断面図である。
【図2】従来例を示す図である。
【図3】従来例を示す図である。
【図4】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1:基台
2:MIC基板
3:誘電体共振器
4:FET
5:SBD
6:給電素子
7:筐体
8:スロット
9:MIC発振器
10:プローブ
11:導波管
12:電磁ホーン
13:パッチアンテナ
14:マイクロストリップライン

Claims (1)

  1. マイクロストリップ線路を形成した誘電体基板上に発振回路または受信回路が形成されてなる電磁素子と、一端が前記電磁素子の外縁近傍に形成されたマイクロストリップ線路の給電端に接続され、他端を開放端とした金属片からなる給電素子と、前記電磁素子が固着された基台と、前記電磁素子を被蓋し前記基台と共に矩形導波管を構成する所定の高さと幅及び奥行きの空胴を持つ筐体と、該筐体の前記給電素子の上部に形成されたマイクロ波放射のためのスロットとを具備し、前記給電素子は前記誘電体基板上の前記マイクロストリップ線路の給電端との接続部近傍から曲げ起こされ、該曲げ部と前記開放端の間で前記電磁素子に重畳しない方向へ前記誘電体基板に略平行に曲げられ、前記給電素子の前記誘電体基板に略平行に曲げられた部分の長さは前記マイクロ波の管内波長の略(2n+1)/4倍(但し、nは0以上の整数)であることを特徴とする電磁素子アンテナ。
JP24783997A 1997-08-28 1997-08-28 電磁素子アンテナ Expired - Fee Related JP3739189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24783997A JP3739189B2 (ja) 1997-08-28 1997-08-28 電磁素子アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24783997A JP3739189B2 (ja) 1997-08-28 1997-08-28 電磁素子アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1174723A JPH1174723A (ja) 1999-03-16
JP3739189B2 true JP3739189B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=17169451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24783997A Expired - Fee Related JP3739189B2 (ja) 1997-08-28 1997-08-28 電磁素子アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3739189B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10350034A1 (de) 2003-10-27 2005-05-25 Robert Bosch Gmbh Antennenanordnung insbesondere für Radaranwendungen bei Kraftfahrzeugen
US8432321B2 (en) 2007-04-10 2013-04-30 Nokia Corporation Antenna arrangement and antenna housing
JP5241591B2 (ja) * 2009-04-24 2013-07-17 京セラ株式会社 高周波回路と高周波線路との接続構造
US8711044B2 (en) 2009-11-12 2014-04-29 Nokia Corporation Antenna arrangement and antenna housing
JP6212089B2 (ja) * 2015-09-18 2017-10-11 株式会社フジクラ 共振器アンテナ装置
JP2019016957A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 スター精密株式会社 ビーコン装置及びビーコン送受信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1174723A (ja) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0697139B1 (en) Hand-held transmitting and/or receiving apparatus
JP3114582B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
EP1102348B1 (en) Surface mounting antenna and communication apparatus using the same antenna
US6903690B2 (en) Internal antenna of small volume
EP0346125B1 (en) Microwave integrated apparatus for satellite broadcasting receiver
EP1128467B1 (en) An antenna device
JP2001339226A (ja) アンテナ装置
EP0757405A1 (en) Antenna
AU7261000A (en) Feed structure for electromagnetic waveguides
JPH07249925A (ja) アンテナ及びアンテナ装置
WO2001041256A1 (en) An antenna assembly and a method of mounting an antenna assembly
JP2006180150A (ja) アンテナ装置
JP3473087B2 (ja) スロットアンテナ装置およびこのアンテナ装置を用いた無線機
JP3739189B2 (ja) 電磁素子アンテナ
JP4125118B2 (ja) 広帯域内蔵型アンテナ
US6246373B1 (en) Antenna device
JPH11274845A (ja) アンテナ装置
KR200289575Y1 (ko) 프린트기판에 구현된 이동통신기기용 다중 대역 안테나
US6314275B1 (en) Hand-held transmitting and/or receiving apparatus
EP1221181A1 (en) Feed structure for electromagnetic waveguides
JP4639512B2 (ja) 無線通信モジュール
JP2006186436A (ja) 誘電体共振器アンテナおよび配線基板ならびに電子装置
JP3234484B2 (ja) アンテナユニット
JP3246160B2 (ja) 表面実装型アンテナ
JP2003008330A (ja) 携帯端末機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees