JP3727164B2 - Sidewalk device for passengers of mechanical parking equipment - Google Patents
Sidewalk device for passengers of mechanical parking equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3727164B2 JP3727164B2 JP04388398A JP4388398A JP3727164B2 JP 3727164 B2 JP3727164 B2 JP 3727164B2 JP 04388398 A JP04388398 A JP 04388398A JP 4388398 A JP4388398 A JP 4388398A JP 3727164 B2 JP3727164 B2 JP 3727164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sidewalk
- partition plate
- elevating member
- passengers
- pallet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この出願に係る発明は、機械式駐車装置の乗降車室で自動車から乗降する乗降者のための歩道装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
機械式駐車装置は乗降車室と格納室とを備えており、両室間で自動車の移送が行われる。両室の間には仕切板が設けられており、自動車移送時になるとこの仕切板が開かれる。自動車の移送は、パレットに自動車を載置してそのパレットを両室間で水平方向に移送することによりなされる。
【0003】
例えば、乗降車室から格納室へ自動車を移送するに際しては、まず、乗降車室で自動車をパレット上に乗り上げさせてから、自動車の乗員に降車させる。パレットの脇には歩道が設けられており、降車した者はこの歩道上を歩いて乗降車室から外に出る。自動車の左右どちらのドアから降りてもよいように、通常、この歩道はパレットの両側に設けられている。従って、パレットと仕切板との間にも歩道が設けられている。自動車を乗降車室から格納室へ移送する際には、仕切板を開いてパレットを格納室の入出庫部へと水平方向に移送しなければならない。このときにパレット移送が妨げられないように、パレットと仕切板との間にある歩道をパレットの移送路から退避させておく必要がある。
【0004】
この歩道を退避させる従来の構造として、例えば実用新案登録第2552094号公報に記載されたようなものがある。この構造は、下端に歩道が取り付けられた仕切板(エレベータゲート)を駆動装置によって昇降できるようにしたものである。この構造によると、仕切板を昇降させることにより歩道を昇降させて、歩道をパレットの移送路から退避させることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
歩道は乗降者の体重を支えるものなので十分な強度が必要である。そのため鋼鈑などからなる製缶品として製造され、よって重量が大きくなる。上記のような従来の歩道装置では、重量の大きな歩道が仕切板の下端に取り付けられることになるので、仕切板自体に歩道の荷重を支えるに十分な強度が要求される。このためには仕切板を、例えば鋼鈑などからなる製缶品として頑丈に製造しなければならない。
【0006】
一方、仕切板は乗降車室の壁面の一部を構成する意匠品であり、歪みや表面の凹凸が少ないことが求められる。
【0007】
しかし、製缶品として製造される仕切板の歪みを少なくしたり表面の凹凸を少なくするのは、技術的に困難であり、手間暇がかかる。歪みや凹凸を少なくするには、ビルの外壁を取り付けるごとく下地を用いて化粧パネルを取り付ける方法もある。しかしこの方法を採用しても、下地の平面度が良好でなければならず、そのための下地の出入りの調整には手間がかかる。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この出願発明に係る機械式駐車装置の乗降者用歩道装置は、乗降車室でパレットに自動車を載置し、このパレットを該乗降車室から格納室の入出庫部に向けて水平方向に移送することにより該自動車を該入出庫部に移送する機械式駐車装置において、該乗降車室と該入出庫部との間に昇降可能に設けられた仕切板と、歩道部を有する昇降部材と、この昇降部材を昇降させる駆動装置とを備え、該歩道部は、該パレットが乗降車室側にあるときに該パレットと該仕切板との間に位置し、該昇降部材が下限位置から該駆動装置によって上昇するとき、該昇降部材が該仕切板の下端と当接し、該昇降部材によって該仕切板が持ち上げられるように構成されている(請求項1)。
【0009】
上記乗降者用歩道装置は、前記昇降部材が下限位置にあるときに前記仕切板を担持する担持部を備えるように構成してもよいし(請求項2)、さらに、前記仕切板を複数枚備え、前記担持部が複数の仕切板をそれぞれ異なる高さに担持するように構成してもよい(請求項3)。
【0010】
また、上記乗降者用歩道装置において、前記仕切板の上端が回動自在に支持され、該仕切板の上下方向略中間部が折曲部として形成されていてもよい(請求項4)。
【0011】
これらの構成によると、仕切板と歩道とが互いに分離し、仕切板には自重以外の荷重が作用することがない。よって、仕切板には歩道を支持するほどの強度が要求されなくなり、仕切板の設計上の自由度が向上する。これにより、例えば、仕切板の厚みを小さく設計することもできるようになる。また、仕切板の製造において、種々の材質や加工法を採用できるようにもなる。また、歩道の重量が仕切板の強度に制限されることがなくなり、十分な強度の歩道を設計できるようになる。
【0012】
【発明の実施の形態】
この出願発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。
【0013】
図1はこの本願発明の一実施形態たる機械式駐車装置の乗降者用歩道装置1の縦断面図、図2はその平面図、図3はその背面図である。さらに詳細に言うと、図1は図2のC−C矢視断面図であり、図2は乗降者用歩道装置1を図1中の矢印A方向から見た図であり、図3は乗降者用歩道装置1を図1中の矢印B方向から見た図である。
【0014】
機械式駐車装置は乗降車室S1と格納室とを備えており、格納室は入出庫部S2と複数の格納部とを備えている。自動車10は乗降車室S1と入出庫部S2との間をパレットPに載置されたまま移送される。パレットPは列設された複数のローラRの上に載っており、自動車10を載置した状態でローラRの並ぶ方向に水平移送され、乗降車室S1と入出庫部S2との間を往復する。なお、格納室は、通常、エレベータなどの搬送装置(図示せず)を備えており、この搬送装置によってパレットPが入出庫部S2と格納部との間で搬送される。自動車10はパレットPに載置されたまま、乗降車室S1から入出庫部S2を経て格納部へと送られ、また逆に、格納部から入出庫部S2を経て乗降車室S1へと送られるのである。
【0015】
乗降者用歩道装置1は、主に、昇降部材2と、駆動装置5と、2枚の仕切板7,8とで構成されている。
【0016】
昇降部材2は、歩道部3と支持部材4とで構成されている。歩道部3は、支持部材4の水平腕部4a上に取り付けられている。歩道部3には、自動車10からの乗降者の荷重を安全に支えるに十分な強度が要求されるので、鋼鈑を折り曲げて製造されている。よって、歩道部3自体の重量も大きい。支持部材4は鋼製フレーム構造であり、重量の大きな歩道部3を支持するに十分な強度を有している。図1〜3では、パレットPが乗降車室S1側にあり、歩道部3は自動車10から乗降する乗降者の足下に位置していなけければならない。このため歩道部3は、パレットPと仕切板7,8との間に位置するように支持部材4によって支持されている。支持部材4は、両側端部にガイドローラ4dを備えている。ガイドローラ4dは、支持部材4の両側に設けられ垂直方向に伸延するガイド溝14に緩やかにはめ込まれている。このガイド溝14に導かれて支持部材4は垂直方向に昇降できるようになっている。
【0017】
駆動装置5は、支持部材4の上方に設けられている。駆動装置5は、主に、プーリ5a、プーリ5aの回転中心となる軸5b、プーリ5aに掛け渡されたワイヤー5c、カウンタウェイト5d、および、電動機(図示せず)から構成されている。ワイヤー5cの一端部は支持部材4に固定されており、他端部はカウンタウェイト5dに固定されている。カウンタウェイト5dは支持部材4等との荷重バランスをとるためのものである。電動機の駆動軸は減速装置を介して軸5bに連結されており、電動機の回動制御によってプーリ5aを回動させることができる。この駆動装置5を駆動制御することにより昇降部材2を上昇、下降させることができる。なお、図1〜3では、昇降部材2は昇降可能範囲の下限位置にある。
【0018】
仕切板7,8は、乗降車室S1と入出庫部S2との間に設けられている。この仕切板7,8は、両側端部に断面コ字状のガイド7a、8aを備えている。ガイド7a,8aは、仕切板7,8の両側に設けられ垂直方向に伸延するガイドレール17,18と遊嵌している。このガイドレール17,18に導かれて仕切板7,8は垂直方向に昇降できるようになっている。仕切板7,8の下端面の両端近傍には、ゴム脚7b,8bが取り付けられている。ガイドレール17,18の内側には担持部20が立設されている。この担持部20には、2つの段面27,28が異なる高さ位置に形成されている。仕切板7,8のゴム脚7b,8bは、担持部20の段面27,28にそれぞれ当接している。これにより、2枚の仕切板7,8は異なる高さ位置に支持されている。仕切板7の荷重はゴム脚7bを介して段面27に作用し、仕切板8の荷重はゴム脚8bを介して段面28に作用している。
【0019】
図4は、図1〜3のように昇降部材2が昇降可能範囲の下限位置にあるときの、昇降部材2と仕切板7,8との配置関係を示すための斜観図である。昇降部材2と仕切板7,8とは分離した構造であり、また、仕切板7,8の荷重は担持部20によって担持されている。よって、仕切板7,8の下端面と昇降部材2との間には隙間が生じている。つまり、昇降部材2には仕切板7,8の荷重が全く作用していない。また、仕切板7,8にも昇降部材2の荷重は全く作用しない。昇降部材2が昇降可能範囲の下限位置から、駆動装置によって上昇するときには、支持部材4の水平腕部4aの上面に仕切板7,8の下端面が順に当接し、この当接部4b、4cに仕切板7,8の荷重が作用することになる。
【0020】
図5は、駆動装置5によって昇降部材2が上昇し、昇降部材2によって仕切板7が持ち上げられた状態の、乗降者用歩道装置1の縦断面図である。このときは、仕切板7の荷重の作用点は、担持部20の段面27から支持部材4の当接部4bに移行している。仕切板7には自重以外の何らの荷重も作用していない。なお、歩道部3は支持部材4の上昇とともに上昇し、すでにパレットPの移送路Dから退避している。
【0021】
図6は、駆動装置5によって昇降部材2がさらに上昇し、昇降部材2によって仕切板7と仕切板8とが持ち上げられた状態の、乗降者用歩道装置1の縦断面図である。このときは、仕切板8の荷重の作用点は、担持部20の段面28から支持部材4の当接部4cに移行している。仕切板8には自重以外の何らの荷重も作用していない。そして、図6の状態からさらに昇降部材2を上昇させて、歩道部3や支持部材4が、乗降車室S1から入出庫部S2への自動車10の移送を妨げないような高さになってから、パレットPを入出庫部S2へ移送させる。その後、仕切板7,8を閉じるときには駆動装置5によって昇降部材2を下降させ、仕切板8,7を、順次、担持部20の段面28,27に預け、最終的に昇降部材2を下限位置に戻す。
【0022】
図1〜6の乗降者用歩道装置1では、2枚の仕切板7,8で乗降車室S1と入出庫部S2とを仕切るようにしているが、仕切板の枚数は2枚に限らず3枚以上としても良いし、1枚だけでもよい。
【0023】
また、図1〜6の乗降者用歩道装置1では、歩道部3はちょうど仕切板7,8に対応する位置に設けられているが、歩道部3を設ける位置はこのような位置に限る必要はない。例えば、パレットPの長手方向(図1における紙面と直交する方向)において、仕切板7,8に対して任意位置に設けることもできる。このようなことができるのは、歩道部3が仕切板7,8とは分離した別体の部材(昇降部材2)に形成されているからである。パレットPの移送路中に歩道を支持するための部材が配置されることを回避して機械式駐車装置の構造を簡単にするために、歩道部3を仕切板7,8に対応する位置からずらせて設けるようにすることもできる。また、駆動装置5にプーリ5aとワイヤー5cを用いる例を示したが、これらに替えて、例えばスプロケットとチェーンを用いることもできる。
【0024】
図7は、昇降部材の他の構成例を示す図である。図1〜6では、鋼鈑を折り曲げて製造された歩道部3を、鋼製フレーム構造の支持部材4の水平腕部4a上に取り付けることによって構成された昇降部材2を示したが、歩道と支持部材とを一体的に形成することによって昇降部材を構成してもよい。図7は、このような昇降部材52の斜観図である。この昇降部材52は、水平板52aを有しており、この水平板52aの上面の一部が歩道部53となる。かかる昇降部材52も、図1〜6の昇降部材2と機能的に変わるところはない。
【0025】
図8は、この本願発明のもう一つの実施形態たる機械式駐車装置の乗降者用歩道装置51の縦断面図である。この乗降者用歩道装置51は、図1〜6の乗降者用歩道装置1と異なり、図7に示された昇降部材52を備えている。よって、昇降部材52の水平板52aの上面の一部が歩道部53となる。この昇降部材52も、両側端部にガイドローラ4dを備えており、このガイドローラ4dが、昇降部材52の両側に設けられた垂直方向に伸延するガイド溝14に緩やかにはめ込まれている。このガイド溝14に導かれて昇降部材52は垂直方向に昇降できるようになっている。
【0026】
この昇降部材52を昇降させるための駆動装置5の構造は、図1〜6の駆動装置5と同様である。
【0027】
また、図1〜6の乗降者用歩道装置1は2枚の仕切板7,8を備えていたが、乗降者用歩道装置51はこれとは異なり、上下方向略中間部に折曲部59cを有する仕切板59を備えている。折曲部とは折曲自在に形成された部分を意味する。この実施例では折曲部59cは、仕切板59を構成する上側板59aと下側板59bを繋ぐヒンジで構成されている。仕切板59の上端、すなわち上側板59aの上端は、乗降車室S1の天井部Scに取り付けられているが、その取り付け構造はヒンジ59eによる蝶着構造となっている。このように、仕切板59の上端は回動自在に支持されている。仕切板59の下側板59bの両側端面の下端近傍にはガイドローラ59dが取り付けられており、このガイドローラ59dは、仕切板59の両側に設けられた垂直方向に伸延するガイド溝60に緩やかにはめ込まれている。ガイドローラ59dはこのガイド溝60に導かれるので、その運動方向は垂直方向に規制される。
【0028】
図8の状態では、昇降部材52は昇降可能範囲の下限位置にあり、水平板52aの上面と下側板59bの下端との間には隙間が生じている。よって、昇降部材52には仕切板59の荷重が全く作用していない。また、仕切板59にも昇降部材52の荷重は全く作用しない。
【0029】
図9は、駆動装置5によって昇降部材52が上昇し、昇降部材52が仕切板59を持ち上げた状態を示す縦断面図である。また図10は、このときの昇降部材52と仕切板59との関係を明確に示すための斜観図である。昇降部材52が仕切板59の下端部を持ち上げ、折曲部59cで仕切板59が折り曲げられている。仕切板59の荷重は昇降部材52の水平板52aの上面に作用している。仕切板59には自重以外の荷重は作用していない。
【0030】
図9の状態からさらに昇降部材52を上昇させ、昇降部材52が乗降車室S1から入出庫部S2への自動車10の移送を妨げないような高さになってから、パレットPは入出庫部S2へ移送される。その後、仕切板59を閉じるときには、駆動装置5によって昇降部材52を下降させる。昇降部材52が下限位置に戻ると、仕切板59は図8と同様の状態となる。
【0031】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0032】
(1)仕切板と歩道とが互いに別体となり別々に製造できるので、両者に要求される異なる仕様を満たすように製造することが容易になる。ひいては両者を安価に製造できるようになる。
【0033】
(2)仕切板には歩道を支持するほどの強度が要求されなくなり、仕切板の設計上の自由度が向上する。
【0034】
(3)歩道の重量が仕切板の強度に制限されることがなくなり、十分な強度のものを設計できるようになる。
【0035】
(4)昇降部材用の駆動装置の駆動力によって仕切板が昇降されることになるので、仕切板用の駆動装置が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】乗降者用歩道装置の縦断面図である。
【図2】乗降者用歩道装置の平面図である。
【図3】乗降者用歩道装置の背面図である。
【図4】昇降部材が昇降可能範囲の下限位置にあるときの、昇降部材と仕切板との配置関係を示すための斜観図である。
【図5】駆動装置によって昇降部材が上昇し、昇降部材によって下側の仕切板が持ち上げられた状態の、乗降者用歩道装置の縦断面図である。
【図6】駆動装置によって昇降部材がさらに上昇し、昇降部材によって両方の仕切板が持ち上げられた状態の、乗降者用歩道装置の縦断面図である。
【図7】昇降部材の斜観図である。
【図8】乗降者用歩道装置の縦断面図である。
【図9】駆動装置によって昇降部材が上昇し、昇降部材が仕切板を持ち上げた状態を示す縦断面図である。
【図10】昇降部材と仕切板の配置関係を明確に示すための斜観図である。
【符号の説明】
P パレット
R ローラ
S1 乗降車室
S2 入出庫部
1 乗降者用歩道装置
2 昇降部材
3 歩道部
4 支持部材
4a 水平腕部
4b,4c 当接部
4d ガイドローラ
5 駆動装置
5a プーリ
5b 軸
5c ワイヤー
5d カウンタウェイト
7,8 仕切板
7a,8a ガイド
7b,8b ゴム脚
10 自動車
14 ガイド溝
17,18 ガイドレール
20 担持部
27,28 段面
51 乗降者用歩道装置
52 昇降部材
52a 水平板
53 歩道部
59 仕切板
59a 上側板
59b 下側板
59c 折曲部
59d ガイドローラ
59e ヒンジ
60 ガイド溝[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The invention according to this application relates to a sidewalk device for passengers who get on and off from automobiles in a passenger compartment of a mechanical parking device.
[0002]
[Prior art]
The mechanical parking device includes a boarding / alighting room and a storage room, and an automobile is transferred between the two rooms. A partition plate is provided between the two chambers, and the partition plate is opened when the vehicle is transferred. The automobile is transferred by placing the automobile on a pallet and transferring the pallet horizontally between the two chambers.
[0003]
For example, when a vehicle is transferred from the passenger compartment to the storage compartment, first, the automobile is loaded onto the pallet in the passenger compartment and then the vehicle passenger gets off. There is a sidewalk next to the pallet, and those who get off walk on the sidewalk and go out of the boarding room. The sidewalks are usually provided on both sides of the pallet so that you can get off the left or right door of the car. Therefore, a sidewalk is also provided between the pallet and the partition plate. When the automobile is transferred from the passenger compartment to the storage compartment, the partition plate must be opened and the pallet must be transferred horizontally to the storage section of the storage compartment. At this time, it is necessary to retreat the sidewalk between the pallet and the partition plate from the pallet transfer path so that the pallet transfer is not hindered.
[0004]
As a conventional structure for retracting the sidewalk, there is a structure described in, for example, Utility Model Registration No. 2552094. In this structure, a partition plate (elevator gate) with a sidewalk attached to the lower end can be moved up and down by a driving device. According to this structure, the sidewalk can be lifted and lowered from the pallet transfer path by raising and lowering the partition plate.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
The sidewalk supports the weight of passengers and must be strong enough. Therefore, it is manufactured as a can-made product made of steel or the like, and thus the weight increases. In the conventional sidewalk device as described above, since a heavy sidewalk is attached to the lower end of the partition plate, the partition plate itself is required to have sufficient strength to support the load on the sidewalk. For this purpose, the partition plate must be manufactured firmly as a can product made of, for example, a steel plate.
[0006]
On the other hand, the partition plate is a design product that constitutes a part of the wall surface of the passenger compartment, and is required to have less distortion and surface unevenness.
[0007]
However, it is technically difficult and time-consuming to reduce the distortion of the partition plate manufactured as a can product or to reduce the surface irregularities. In order to reduce distortion and unevenness, there is also a method of attaching a decorative panel using a base as in the case of attaching the outer wall of a building. However, even if this method is adopted, the flatness of the base must be good, and it takes time to adjust the entrance and exit of the base.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, a sidewalk device for passengers of a mechanical parking device according to the present invention is such that an automobile is placed on a pallet in a passenger boarding room, and the pallet is placed in and out of a storage room from the passenger room. In a mechanical parking device that transfers the automobile to the loading / unloading section by moving horizontally toward the section, a partition plate provided so as to be able to be lifted and lowered between the passenger compartment and the loading / unloading section; An elevating member having a sidewalk part, and a drive device for raising and lowering the elevating member, the sidewalk part being located between the pallet and the partition plate when the pallet is on the boarding / exiting room side, When the elevating member is raised from the lower limit position by the driving device, the elevating member abuts on the lower end of the partition plate, and the partition plate is lifted by the elevating member (Claim 1).
[0009]
The above-mentioned boarding device for passengers may be configured to include a carrying portion for carrying the partition plate when the elevating member is at the lower limit position (Claim 2), and further, a plurality of the partition plates may be provided. And the supporting part may be configured to support a plurality of partition plates at different heights (Claim 3).
[0010]
In the above-mentioned pedestrian sidewalk device, the upper end of the partition plate may be rotatably supported, and a substantially intermediate portion in the vertical direction of the partition plate may be formed as a bent portion.
[0011]
According to these configurations, the partition plate and the sidewalk are separated from each other, and no load other than its own weight acts on the partition plate. Therefore, the partition plate is not required to have enough strength to support the sidewalk, and the degree of freedom in designing the partition plate is improved. Thereby, for example, the thickness of the partition plate can be designed to be small. Further, various materials and processing methods can be employed in the production of the partition plate. Further, the weight of the sidewalk is not limited by the strength of the partition plate, and a sidewalk with sufficient strength can be designed.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0013]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a
[0014]
The mechanical parking device includes a boarding / alighting room S1 and a storage room, and the storage room includes an entry / exit unit S2 and a plurality of storage units. The
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
FIG. 4 is a perspective view for illustrating the positional relationship between the elevating / lowering
[0020]
FIG. 5 is a vertical cross-sectional view of the
[0021]
FIG. 6 is a vertical cross-sectional view of the passenger's
[0022]
In the
[0023]
Moreover, in the
[0024]
FIG. 7 is a diagram illustrating another configuration example of the elevating member. In FIGS. 1-6, although the elevating
[0025]
FIG. 8 is a longitudinal sectional view of a
[0026]
The structure of the
[0027]
Moreover, although the
[0028]
In the state of FIG. 8, the elevating
[0029]
FIG. 9 is a longitudinal sectional view showing a state where the elevating
[0030]
The
[0031]
【The invention's effect】
The present invention is implemented in the form as described above, and has the following effects.
[0032]
(1) Since the partition plate and the sidewalk are separate from each other and can be manufactured separately, it is easy to manufacture so as to satisfy different specifications required for both. As a result, both can be manufactured at low cost.
[0033]
(2) The partition plate is not required to be strong enough to support the sidewalk, and the degree of freedom in designing the partition plate is improved.
[0034]
(3) The weight of the sidewalk is no longer limited by the strength of the partition plate, and a design with sufficient strength can be designed.
[0035]
(4) Since the partition plate is moved up and down by the driving force of the drive device for the elevating member, the drive device for the partition plate becomes unnecessary.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a sidewalk device for passengers.
FIG. 2 is a plan view of a sidewalk device for passengers.
FIG. 3 is a rear view of the sidewalk device for passengers.
FIG. 4 is a perspective view showing an arrangement relationship between the elevating member and the partition plate when the elevating member is at the lower limit position of the elevable range.
FIG. 5 is a vertical cross-sectional view of the pedestrian sidewalk device in a state where the elevating member is raised by the driving device and the lower partition plate is raised by the elevating member.
FIG. 6 is a longitudinal sectional view of the sidewalk device for passengers in a state where the elevating member is further raised by the driving device and both the partition plates are lifted by the elevating member.
FIG. 7 is a perspective view of the elevating member.
FIG. 8 is a longitudinal sectional view of a sidewalk device for passengers.
FIG. 9 is a longitudinal sectional view showing a state where the elevating member is raised by the driving device and the elevating member lifts the partition plate.
FIG. 10 is a perspective view for clearly showing the arrangement relationship between the elevating member and the partition plate.
[Explanation of symbols]
P Pallet R Roller S1 Entry / exit compartment S2 Entry /
Claims (4)
該乗降車室と該入出庫部との間に昇降可能に設けられた仕切板と、歩道部を有する昇降部材と、この昇降部材を昇降させる駆動装置とを備え、
該歩道部は、該パレットが乗降車室側にあるときに該パレットと該仕切板との間に位置し、
該昇降部材が下限位置から該駆動装置によって上昇するとき、該昇降部材が該仕切板の下端と当接し、該昇降部材によって該仕切板が持ち上げられる、機械式駐車装置の乗降者用歩道装置。A mechanical parking device for placing an automobile on a pallet in the passenger compartment and transferring the automobile from the passenger compartment to the loading / unloading section of the storage room by transferring the pallet horizontally to the loading / unloading section. In
A partition plate provided between the passenger compartment and the loading / unloading unit so as to be movable up and down, a lifting member having a sidewalk, and a drive device for lifting and lowering the lifting member;
The sidewalk is located between the pallet and the partition plate when the pallet is on the passenger compartment side,
A sidewalk device for passengers of a mechanical parking device, wherein when the elevating member is raised by the driving device from a lower limit position, the elevating member abuts on the lower end of the partition plate, and the partition plate is lifted by the elevating member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04388398A JP3727164B2 (en) | 1998-02-25 | 1998-02-25 | Sidewalk device for passengers of mechanical parking equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04388398A JP3727164B2 (en) | 1998-02-25 | 1998-02-25 | Sidewalk device for passengers of mechanical parking equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11241518A JPH11241518A (en) | 1999-09-07 |
JP3727164B2 true JP3727164B2 (en) | 2005-12-14 |
Family
ID=12676118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04388398A Expired - Fee Related JP3727164B2 (en) | 1998-02-25 | 1998-02-25 | Sidewalk device for passengers of mechanical parking equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3727164B2 (en) |
-
1998
- 1998-02-25 JP JP04388398A patent/JP3727164B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11241518A (en) | 1999-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3912513B2 (en) | Boarding station turntable device | |
JP3727164B2 (en) | Sidewalk device for passengers of mechanical parking equipment | |
JPH0972123A (en) | Elevator type multistory parking device and elevator type self-advancing vertical double-column multistory parking facility | |
JP4186067B2 (en) | Turn rail structure | |
JP4341565B2 (en) | Boarding device | |
JP5351671B2 (en) | Elevator parking system | |
JP3932508B2 (en) | Turn device that forms a flat surface | |
JP3458064B2 (en) | Fork-type multi-story parking device | |
JP2020147901A (en) | Elevator type parking device and method of operation thereof | |
JP3796434B2 (en) | Lifting device in multistory parking lot | |
JP2768395B2 (en) | Multi-level parking | |
JP4329104B2 (en) | Lifting lift structure of parking device | |
JP2536878Y2 (en) | Opening / closing device for transport doors of construction elevators | |
JP4341567B2 (en) | Boarding floor of parking equipment | |
JP3426978B2 (en) | Fork type multi-story parking device | |
JP2679750B2 (en) | Multi-level parking | |
JP2578010Y2 (en) | Elevator parking device with transfer device | |
JPH0797874A (en) | Riding-on field for parking device having elevating/ lowering floor | |
JP2673282B2 (en) | Elevator parking system | |
JP3613834B2 (en) | Stacker crane for automatic warehouse | |
JP2679749B2 (en) | Multi-level parking | |
JP2000027479A (en) | Movable floor deck for mechanical parking device | |
JP2759248B2 (en) | Platform for parking equipment with raised floor | |
JP2528905Y2 (en) | Lower entry type mechanical parking device | |
JPH03228974A (en) | Elevator system multi-story parking garage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |