JP3721920B2 - Picking equipment - Google Patents
Picking equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3721920B2 JP3721920B2 JP2000049037A JP2000049037A JP3721920B2 JP 3721920 B2 JP3721920 B2 JP 3721920B2 JP 2000049037 A JP2000049037 A JP 2000049037A JP 2000049037 A JP2000049037 A JP 2000049037A JP 3721920 B2 JP3721920 B2 JP 3721920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- picking
- line
- sorting destination
- collection container
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、物品のピッキングを可能としたピッキング設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のピッキング設備では、仕分け先(ユーザーや店舗)毎の集品用のバケット(集品容器)を集品ラインのコンベヤで搬送しながら、このバケットに対して物品の保管棚(ピッキング棚)の各区画収納空間から、この区画収納空間毎に設けられた棚表示器の表示(出庫数量など)に応じて作業員が物品を移載することにより仕分け先毎の物品の集品が行われてきた。
【0003】
このとき、作業員は、バケットに取り付けられた宛名紙(後述する)の仕分け先番号と、棚表示器に表示される仕分け先番号が一致しているか確認して物品の移載を行い、作業員が処理する仕分けエリア(ピッキングゾーン)の区画収納空間の全物品の移載が終了すると、総完了ボタンを押して、コンベヤによりバケットを搬出し、コンベヤによる次のバケットの到着を待っている。またピッキングゾーン毎に、前記総完了ボタンなどが備えられたゾーン表示器が設けられている。またコンベヤによるバケットの移動の停止はストッパによっている。
【0004】
また各バケットには、仕分け先毎のピッキングデータから集品に必要なバケットの数が演算されて複数の同じ宛名紙(搬送先シート)が添付され、バケットが物品で満杯となると、バケットから搬送先シートを外してその1枚をこのバケットに入れて、集品ラインから搬出ラインに移載して集品済のバケットを搬出し、新たに空きのバケットに残りのシートを取り付けて集品ラインに投入している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のピッキング設備では、仕分け先毎のピッキングデータから集品に必要なバケットの数が演算されて搬送先シートが用意されるが、実際にはバケット内の物品の位置や物品の大きさの違いなどにより、搬送先シートが、余ったり、不足したりすることが発生するという問題があった。不足すると、作業員が手書きで搬送シートを用意しなければならず、作業効率を低下させる原因になっていた。
【0006】
また用意された搬送先シートをバケットに取り付ける順番を間違えることがあり、棚表示器に表示される物品の仕分け先番号が搬送先シートの仕分け先番号と一致せず、ピッキング作業が停止してしまうことがあった。
【0007】
そこで、本発明は、搬送先シートの過不足を防止でき、また集品容器の仕分け先の表示ミスを防止でき、作業員の作業効率を改善できるピッキング設備を提供することを目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、物品を収納した複数の区画収納空間を有し、各区画収納空間毎に、ピッキングする物品の情報を表示するピッキング表示手段を設けたピッキング棚を備え、仕分け先別の集品容器を、前記ピッキング棚に沿ったライン上を移動させ、この集品容器に、前記ピッキング棚の各区画収納空間から前記ピッキング表示手段にしたがってピッキングされた物品の集品を行い、前記ラインの途中において、前記集品容器がピッキングされた物品により満杯となると空き集品容器を前記ラインへ投入して物品の集品を引き続き行うピッキング設備であって、
前記ラインの先頭部に、前記ラインに投入される集品容器に添付される前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第1印字手段を設け、前記ラインの後尾部に、仕分け先別に使用した集品容器の数の入力により、入力した数より1を減算した枚数の前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第2印字手段を設けることを特徴とするものである。
【0009】
上記構成によれば、ラインの先頭部で発行された仕分け先特定用の仕分け先表示手段が集品容器に添付されて、ラインに投入されてピッキングが行われ、ラインの後尾部において、仕分け先別に使用した集品容器の数の入力より、ラインの先頭部で発行された仕分け先特定用の仕分け先表示手段の枚数である1が減算され、実際に集品容器に必要な仕分け先特定用の仕分け先表示手段が発行され、ラインの途中で増加した集品容器に添付される。よって、仕分け先特定用の仕分け先表示手段に過不足が発生することが回避される。
【0010】
また請求項2に記載の発明は、物品を収納した複数の区画収納空間を有し、各区画収納空間毎に、ピッキングする物品の情報を表示するピッキング表示手段を設けたピッキング棚を備え、仕分け先別の集品容器を、前記ピッキング棚に沿ったライン上を移動させ、この集品容器に、前記ピッキング棚の各区画収納空間から前記ピッキング表示手段にしたがってピッキングされた物品の集品を行い、前記ラインの途中において、前記集品容器がピッキングされた物品により満杯となると空き集品容器を前記ラインへ投入して物品の集品を引き続き行うピッキング設備であって、
前記ラインの先頭部に、前記ラインに投入される集品容器に添付される前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第1印字手段を設け、前記ラインの後尾部に、仕分け先別に使用した集品容器の数の入力により前記仕分け先別に使用した集品容器の数を満足する枚数の前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第2印字手段を設け、前記ラインの先頭部に設けた第1印字手段は、仕分け先毎にピッキング作業開始時に処理され、前記ラインの後尾部に設けた第2印字手段は、ピッキング作業完了時に処理されることを特徴とするものである。
【0011】
上記構成によれば、ラインの先頭部において、ピッキング作業開始のタイミングで仕分け先特定用の仕分け先表示手段が発行され、集品容器に添付されてラインに投入される。またラインの後尾部において同様に、ピッキング作業完了のタイミングで仕分け先特定用の仕分け先表示手段が発行され、集品容器に添付される。よって、集品容器に添付される仕分け先特定用の仕分け先表示手段のミスが回避される。
【0012】
また請求項3に記載の発明は、物品を収納した複数の区画収納空間を有し、各区画収納空間毎に、ピッキングする物品の情報を表示するピッキング表示手段を設けたピッキング棚を備え、仕分け先別の集品容器を、前記ピッキング棚に沿ったライン上を移動させ、この集品容器に、前記ピッキング棚の各区画収納空間から前記ピッキング表示手段にしたがってピッキングされた物品の集品を行い、前記ラインの途中において、前記集品容器がピッキングされた物品により満杯となると空き集品容器を前記ラインへ投入して物品の集品を引き続き行うピッキング設備であって、
前記ラインに投入される集品容器に添付される前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第1印字手段が前記ラインの先端に配置され、仕分け先別に使用した集品容器の数の入力により前記仕分け先別に使用した集品容器の数を満足する枚数の前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第2印字手段が前記ラインの終端に配置されていることを特徴とするものである。
【0013】
ラインがループ状に配置されるとき、1台の印字手段により、集品容器のライン投入時の仕分け先表示手段と、ピッキング作業完了時の仕分け先表示手段が発行されることがある。このとき、作業員は、発行される仕分け先表示手段を取り間違える恐れがある。上記構成によれば、第1印字手段と第2印字手段がラインの先端と終端に独立して別々に配置されることによって、作業員に混乱が生じ、発行される仕分け先表示手段が混同される恐れが回避される。
【0014】
また請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の発明であって、ラインに投入される集品容器に付けられる添付体を備え、前記添付体上にラインの先頭部で発行された仕分け先表示手段が付けられることを特徴とするものである。
【0015】
上記構成によれば、ラインの先頭部で発行された仕分け先表示手段は添付体に付けられ、この添付体がラインに投入される集品容器に付けられ、ラインに投入される集品容器に仕分け先が表示される。
【0016】
また請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明であって、添付体上に付けられた仕分け先表示手段は、ピッキング作業後、集品容器に付け代えられる仕分け先表示手段であることを特徴とするものである。
【0017】
上記構成によれば、添付体上に付けられた仕分け先表示手段は、ピッキング作業後、集品容器に付け代えられる。よって、余分な仕分け先表示手段の発行が避けられる。
【0018】
また請求項6に記載の発明は、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の発明であって、前記第2印字手段により発行される各仕分け先表示手段には、シリーズ番号が自動的に印字されていることを特徴とするものである。
【0019】
上記構成によれば、仕分け先表示手段に印字されたシリーズ番号により、仕分け先の集品容器の順番が表示される。
また請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の発明であって、各仕分け先表示手段には、シリーズ番号に続いてこの番号が分子であることを示す記号が印字されていることを特徴とするものである。
【0020】
上記構成によれば、シリーズ番号に続いてこの番号が分子であることを示す記号が印字される。よって、シリーズ番号が総個数に対する順番を示す符号であることが知らされる。
【0021】
また請求項8に記載の発明は、請求項6または請求項7に記載の発明であって、数量の再入力により前記第2印字手段により、前記数量の仕分け先表示手段が再発行されるとき、シリーズ番号は印字されないことを特徴とするものである。
【0022】
上記構成によれば、仕分け先表示手段が再発行されるときシリーズ番号は印字されないことにより、先に発行した仕分け先表示手段のシリーズ番号と重複する恐れが回避される。
【0025】
また請求項9に記載の発明は、請求項1〜請求項8のいずれかに記載の発明であって、ラインの後尾部に、ピッキング作業完了を入力する入力手段が設けられ、この入力手段の入力により第2印字手段は仕分け先表示手段を発行可能な状態となることを特徴とするものである。
【0026】
ラインの後尾部において、仕分け先表示手段の集品容器への添付が終了する前に、次の仕分け先表示手段が発行されると、混同が生じる。上記構成によれば、入力手段によりピッキング作業完了が入力されるまで次の仕分け先表示手段が発行されないようすることにより、前記混同を回避できる。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施の形態におけるピッキング設備の概略配置図であり、基本的に、集品される物品が保管されるストレージラインAと、物品を注文した店舗(仕分け先の一例)毎に、ピッキングされた物品を収納する集品容器を順送りしていく集品ラインBから構成され、集品ラインBの上流側から、集品する容器を供給し、ラベル添付作業(詳細は後述する)を行うライン先頭部段取りゾーンC、ほとんどの店舗に対して、かつ大量にピッキングされる物品のピッキング作業を行う大量ピッキング作業ゾーンD、中、小、僅少の物品のピッキング作業を行う通常ピッキング作業ゾーンE、追加ラベルを発行し、封函作業(詳細は後述する)を行うライン後尾部梱包ゾーンF、検品作業とパレタイズ作業を行うパレタイズ作業ゾーンGが設けられている。
『ストレージラインA』
まず、ストレージラインAについて説明する。ストレージラインAは、大量ピッキング作業ゾーンDと通常ピッキング作業ゾーンEに配置される、ピッキング棚(仕分け棚)1とこのピッキング棚1に取り付けられる、ピッキング表示手段であるピッキング表示器(第2報知手段、第3報知手段でもある)2から構成されている。
「ピッキング棚1」
ピッキング棚1は、図2および図3に示すように、流動棚から形成され、前方に傾斜している複数段(図では3段)のラック3を有し、各ラック3にはそれぞれ、物品4を収納した容器5を格納する複数の区画収納空間6が形成され、各区画収納空間6毎にローラコンベヤ7が設けられ、最下段のローラコンベヤ7の前端には容器5を斜め前方の姿勢で支持する支持具8が設けられ、他のローラコンベヤ7の前端にはストッパ8Aが設けられている。この構成により、支持具8またはストッパ8Aにより係止された容器5から必要な物品4を取り出し、容器5が空になればその容器5を除去することにより、次の容器5が前面にでてくる。またローラコンベヤ7は、図2に示すように、各ラック3毎にローラピッチを変えている。
【0028】
また下段の区画収納空間6では、容器5の開口を立てて容器5の長い辺を前面として配置し、中段の区画収納空間6では、容器5の開口を横向きにし、容器5の長い辺を下にして配置し、上段の区画収納空間6では、容器5の開口を横向きにし、容器5の短い辺を下にして配置しており、下段の1容器と中段の1容器と上段の2容器が上下に整列するように配置している。
「ピッキング表示器2」
ピッキング棚1のラック3毎に、その前面に、図4に示すように、電源ライン9と信号ライン10からなる表示器レール11が敷設され、各区画収納空間6毎に、表示器レール11上に、表示器レール11から電源が供給され、信号の送受信を行う前記ピッキング表示器2がスライド・移動自在に取り付けられている。ピッキング表示器2は、ピックアップする物品4の数量を示す3桁のディジタル表示器12と、ピックアップ作業があることを表示ランプとボタンスイッチを兼ねた表示/完了ボタン13と、チャイム14から形成されている。また表示/完了ボタン13の表示ランプの色(目視で確認可能な符号の一例)は、入力信号に応じてレッド、オレンジ、イエローの順に変化する。また各ピッキング表示器2には、表示器アドレスが印されている。
【0029】
また、ピッキング棚1には、ピッキング作業を行う一人あるいは二人の作業員Hが処理する複数の区画収納空間6からなる仕分けエリアSが設定される。
『集品ラインB』
次に、集品ラインBについて説明する。集品ラインBは、全てのゾーンC,D,E,F,Gに渡って、図2および図5、図9、図10、図13、図14に示すように、基本的にピッキングコンベヤ16と、このピッキングコンベヤ16の上方に配置されたフリーローラコンベヤ(フリー搬送手段の一例;物品の搬送を自動で行う駆動手段を有しない搬送手段)からなる空容器返却用コンベヤ17と、ピッキングコンベヤ16とは独立してその近傍に配置された、仮置き台であるフロントラック18と、照明灯19から構成されている。
「ピッキングコンベヤ(集品コンベヤ)16」
ピッキングコンベヤ16は、ピッキング棚1の前面に沿って配置されており、作業員Hが物品4を集品容器(コンテナの一例)20に投入しやすいように、作業員H側に傾斜されたフリー搬送手段であるフリーコンベヤ21と、傾斜したことにより集品容器21が落下しないように設けたガイドローラ22から形成されている。なお、最も下流側のパレタイズ作業ゾーンGでは、検品作業を行うためにコンベヤは水平とされている。また集品容器20はダンボール(梱包手段の一例)から形成されている。
「フロントラック18」
フロントラック18は、ピッキングコンベヤ16と空容器返却用コンベヤ17の中間で、ほぼ作業員Hの目線の高さに配置され、またこのラック18の前面(作業員H側)に沿って上端部と下端部には、図6に示す支持体であるバインダ23を上方に向けて支持し(挟み)、かつスライド自在としたレール(受けの一例)24,25が敷設され、また下端のレール25の前面には、上記表示器レール11が敷設されている。またバインダ23として、枠の色(目視で確認可能な符号の一例)を、レッド、オレンジ、イエローの3色とした3種類のものが用意されている。この構成により、バインダ23は、ほぼ作業員Hの目線の高さで上方を向いて配置され、作業員Hが見やすいようにされている。またフロントラック18には、空の集品容器20が備えられる。
「店舗表示器」「ブロック完了ボタン」
ピッキング作業ゾーンD,Eにおけるフロントラック18の表示器レール11上には、上記仕分けエリアS毎に、図7および図8に示すように、表示器レール11から電源が供給され、信号の送受信を行う店舗表示器{色を指示する指示手段であり、検品実行を報知する報知手段である}26とブロック完了ボタン{ピッキング完了を入力する操作手段(入力手段)の一例}27がスライド・移動自在に設けられている。
【0030】
店舗表示器26は仕分けエリアSのほぼ中央に設けられ、図8(a)に示すように、仕分け先の店舗のデータを表示する5桁のディジタル表示器28と、ピックアップ作業があることを表示ランプ29から形成されている。この表示ランプ29の色(目視で確認可能な符号の一例)は、入力信号に応じてレッド、オレンジ、イエローの順に変化する。
【0031】
またブロック完了ボタン27は、仕分けエリアSの下流端(ラインの最後尾)に設けられ、図8(b)に示すように、ピッキング終了を合図する表示ランプ(ブルー)とボタンスイッチを兼ねた表示/完了ボタン30から形成されている。
「店舗別ピッキング表示器」「集品ダンボール選択表示器」「ラベルプリンタ」ライン先頭部段取りゾーンCにおけるフロントラック18の表示器レール11上には、図9および図10に示すように、表示器レール11から電源が供給され、信号の送受信を行う店舗別ピッキング表示器{色を指示する指示手段(表示手段)であり、検品実行を報知する報知手段である}32と集品ダンボール選択表示器(報知手段の一例)33がスライド自在に設けられ、さらにその上方のフロントラック18内に、第1印字手段であるラベルプリンタ34が設置されている。
【0032】
店舗別ピッキング表示器32は、図8(c)に示すように、5桁のディジタル表示器28と、レッド、オレンジ、イエローの順に色(目視で確認可能な符号の一例)が変化する表示/完了ボタン13から形成されている。
【0033】
また集品ダンボール選択表示器33は、図11に示すように、集品容器20に半ダンボールを知らせる表示ランプ(ブルー)35とチャイム36から形成されている。ラベルプリンタ34は、図12に示すように、集品容器20の上蓋(作業員側)が搬送中に閉じないように止めるクリップ(添付体の一例)37に貼りつけるラベル(仕分け先特定用の仕分け先表示手段の一例)38を発行するプリンタであり、ラベル38には、仕分け先の店舗名などが印刷される。またクリップ37には、店舗別ピッキング表示器32に表示される色の種類に合わせてレッド、オレンジ、イエローの3色のものが用意されている。
【0034】
「店舗別表示器」「ラベルプリンタ」
ライン後尾部梱包ゾーンFにおけるフロントラック18の表示器レール11上には、図13および図14に示すように、表示器レール11から電源が供給され、信号の送受信を行う店舗別表示器(表示手段の一例)40がスライド自在に設けられ、さらにその上方のフロントラック18内に、第2印字手段であるラベルプリンタのテンキー41が設置され、フロントラック18の下方に、複数のクラフトテープ42が手前に回転できるように吊られ、その前方にテープカッター43が設けられ、その下流側のフロントラック18内に、ラベルプリンタ本体44が設置されている。
【0035】
店舗別表示器40は、上記店舗別ピッキング表示器32と同構成とされ、5桁のディジタル表示器28と、レッド、オレンジ、イエローの順に色(目視で確認可能な符号の一例)が変化する表示/完了ボタン(ピッキング作業完了を入力する入力手段の一例)13から形成されている。
【0036】
上記構成による制御ブロック図を図15に示す。
[制御ブロック]
51は上位のコンピュータ(図示せず)より出庫情報として、店舗別に『店舗データ+複数の「ピッキングする物品の情報およびピッキングする物品の個数(以下、ピック数と略す)」』からなる作業データが入力される制御用コンピュータ(制御手段の一例;詳細は後述する)であり、この制御用コンピュータ51に、ゾーンCのラインプリンタ34とゾーンFのテンキー41およびラベルプリンタ(本体)44が接続され、さらにコンピュータからなるコントローラ52(確認手段の一例;詳細は後述する)とリスト(表の一例)を印刷する印字手段であるプリンタ60が接続されている。また制御用コンピュータ51には、店舗別の仕分け先エリアのデータとラベル38に印刷するデータが予め格納される。
【0037】
前記コントローラ52に、高速インターフェイス53および表示器レール11の信号ライン10を介して、上記ゾーンCの店舗別ピッキング表示器32および集品ダンボール選択表示器33と、ゾーンD,Eの各仕分けエリアSに対応した、ピッキング表示器2、店舗表示器26、およびブロック完了ボタン27と、ゾーンFの店舗別表示器40が接続されている。またこれら表示器に対して表示器レール11の電源ライン9を介して高速インターフェイス53より電力が供給されている。またコントローラ52に、ピッキング棚1の区画収納空間6の配置のデータ、各区画収納空間6に格納された物品4のデータ、仕分けエリアSの設定のデータが予め格納される。
[制御用コンピュータ51]
制御用コンピュータ51の機能を説明する。
1.まずライン先頭部段取りゾーンのラベル発行と検品動作を図16のフローチャートにしたがって説明する。
ステップ−1
制御用コンピュータ51は、まず出庫情報を入力すると、入力した物品毎のピック数よりピッキング棚1の区画収納空間6の容器5をそのままの状態で(容器5ごと)出荷できるかを判断し、ピック数に端数がでると、ゾーンD,Eでピッキングする物品4の数量をこの端数とした、区画収納空間6毎の作業データを作成し、さらに各作業データの店舗の情報により、仕分け先エリア毎に分類して、分類毎にグループ(バッチ)を形成し、グループ毎に作業データを順に記憶する。なお、そのまま出荷できる容器5は別途ラインの終端でまとめられる。
ステップ−2
作業開始時に第1グループの第1の店舗の作業データを取り出し、この店舗にピッキング作業時の目印となる色を設定し(店舗毎にレッド、オレンジ、イエローの順に設定する)、また店舗のデータ(コード)のディジタルデータと設定した色のランプ点灯信号を店舗別ピッキング表示器32へ出力する。続いて、作業データのピック数の総数が、集品容器20に収納可能な物品4の個数の半分以下かどうかを判断し、半分以下と判断すると、図25に示す収納容量がほぼ半分の半ダンボール(通常使用する集品容器に対して収納容量が少ないコンテナの一例)を集品容器20として使用することを報知するため、ランプ点滅信号とチャイム鳴動信号を集品ダンボール選択表示器33へ出力する。なお、集品容器20の収納容量は物品4の個数で設定している。この個数は変更可能である。また半ダンボールと通常のダンボールの底面積は同じとしている。
ステップ−3
次に、店舗別ピッキング表示器32の表示/完了ボタン13の操作による完了信号を確認すると、店舗のデータによるラベル情報を検索してラベルプリンタ34へ出力する。
ステップ−4
次に、第1グループの第1の店舗の作業データに設定した色データを付加し作業情報として、コントローラ52へ出力する。
【0038】
第1グループの処理が終了するまでステップ−2へ戻り、次の店舗の作業データを処理する。
ステップ−5
第1グループの処理が終了すると、検品を行うために、「−−−−−」のコードを選択し、このコードのディジタルデータと3色のランプスクロール信号を店舗別ピッキング表示器32へ出力する。
ステップ−6
次に、店舗別ピッキング表示器32の表示/完了ボタン13の操作による完了信号を確認すると、検品信号をコントローラ52へ出力する。
2.次に、ライン後尾部梱包ゾーンのラベル発行動作について説明する。
【0039】
上記ステップの実行中に、コントローラ52より店舗の仕分け完了信号を確認すると、ライン後尾部梱包ゾーンFの店舗別表示器40に対して、店舗のコードのディジタルデータと設定した色のランプ点灯信号を出力する。
【0040】
次に、テンキー41よりラベル発行枚数のデータを入力すると、この入力した数より1を減算した枚数の、すなわち店舗先別に使用した集品容器20の数を満足する必要な枚数だけ、店舗のデータによるラベル情報をラベルプリンタ44へ出力する。
【0041】
次に、店舗別表示器40の表示/完了ボタン13の操作による完了信号を確認すると、記憶されたこの店舗の作業データを削除する。
3.検品リストの発行動作について説明する。
【0042】
作業中断指令(後述する)を入力すると、上記ステップ−2における集品のための店舗別ピッキング表示器32への出力を中断し、プリンタ60により検品リスト(後述する)を発行し、ステップ−2を再開する。
4.ピッキング作業のデータ集計動作について説明する。
【0043】
毎日の全ピッキング完了後、データ集計信号をコントローラ52ヘ出力し、後述する、各区画収納空間6のピッキングタッチ回数および出荷数量を入力し記憶するとともに、所定期間(たとえば、1カ月)の各区画収納空間6毎のピッキングタッチ回数(ヒット回数)および出荷数量を集計する。また集計した各区画収納空間6毎のピッキングタッチ回数から、各仕分けエリアSを形成する区画収納空間6のピッキングタッチ回数の総回数を演算し、このゾーンSにおける各区画収納空間6のピッキングタッチ回数の比率(ヒット比率%)を演算する。なお、集計結果は、2カ月分を記憶する。
[コントローラ52]
コントローラ52の制御ブロックを図17に示す。
【0044】
コントローラ52には、ピッキング棚1の区画収納空間6の配置のデータ、各区画収納空間に格納された物品4のデータ、仕分けエリアSの設定のデータに基づいて、集品ラインBの上流側より、仕分けエリアS毎にエリアブロックが形成されている。このエリアブロックは、仕分けエリアSの店舗表示器26とブロック完了ボタン27に対応する仕分けエリア店舗制御メモリ55と、各区画集品空間6のピッキング表示器2に対応したピック数制御メモリ56、棚残数制御メモリ57、および累計メモリ59から構成されている。
【0045】
また制御用コンピュータ51より作業情報(作業データ+色データ)を入力する毎に、各エリアブロックにピッキング用のデータを振り分けるなどの機能を有する作業データ振り分け制御部58が設けられている。
<作業データ振り分け制御部58>
作業データ振り分け制御部58は、次の機能を有している。
【0046】
まず入力した作業情報の振り分け動作について説明する。
1.『店舗データ+複数の「ピッキングする物品の情報およびピッキングする物品のピック数』からなる作業データと色データから、この店舗の総ピック数を求める。
2.各区画収納空間に格納された物品4のデータの設定のデータに基づいて、ピッキングする物品の情報により物品4をピッキングする区画収納空間6を検索し、検索した各の区画収納空間6のピック数制御メモリ56に対してピック数と色のデータを出力する。また検索されなかった他の区画収納空間6のピック数制御メモリ56に対してピック数“0”を出力する。
3.上記物品4をピッキングする区画収納空間6とピック数のデータに基づいて、各仕分けエリアSでピッキングする物品4の総数を求める。
4.店舗の総ピック数から、順に集品ラインBの上流側の仕分けエリアSから仕分けエリアSでピッキングする物品4の総数を減算して、残数が、集品容器20に収納可能な物品4の数の半数以下となると、半数以下となった仕分けエリアSを半ダンボール使用ゾーンに設定する。
5.各エリアブロックの仕分けエリア店舗制御メモリ55に対して、作業データの店舗と色のデータ、仕分けエリアSでピッキングする物品4の総数へ出力し、また半ダンボール使用ゾーンに設定されたエリアブロックの仕分けエリア店舗制御メモリ55に、半ダンボール使用信号を出力する。
6.最下流の仕分けエリアの仕分けエリア店舗制御メモリ55より作業が完了した店舗のデータからなる作業完了信号を入力すると、制御コンピュータ51へ出力する。
【0047】
また検品信号を伝送する機能を有している。
すなわち、制御用コンピュータ51より検品信号を入力すると、検品実行のデータを全ての仕分けエリア店舗制御メモリ55へ出力する。
【0048】
また集計データを伝送する機能を有している。
すなわち、制御用コンピュータ51より集計信号を入力すると、データ転送信号を各区画収納空間6の累計メモリ59へ転送命令を出力して、各区画収納空間6のピッキングタッチ回数および出荷数量のデータを入力し、各区画収納空間6のピッキングタッチ回数および出荷数量をまとめて制御用コンピュータ51へ出力する。
<仕分けエリア店舗制御メモリ55>
上記仕分けエリア店舗制御メモリ55は、作業データ振り分け制御部58より入力した店舗と色のデータ、総ピック数、半ダンボール使用信号からなる仕分けデータ、あるいは検品実行のデータを順に記憶する。そして、次の動作を実行する。
1.最も先に記憶したデータを取り出し、このデータが仕分けデータのとき、仕分けデータの総ピック数が0であるかを確認し、0でないとき、仕分けデータに基づいて、店舗のデータ(コード)のディジタルデータと設定した色のランプ点灯信号を店舗表示器26へ出力し、各ピック数制御メモリ56へ実行信号を出力する。
2.仕分けエリアSの各ピック数制御メモリ56よりピック数を含むピッキング完了信号(後述する)を入力毎に、このピック数を総ピック数から減算し、残数を求める。半ダンボール使用信号を入力しているとき、残数が集品容器20に収納可能な物品4の数の半数以下となると、ピッキング完了信号を入力したピック数制御メモリ56に対してチャイム鳴動指令信号を出力する。
3.そして残数が“0”となると、あるいは仕分けデータの総ピック数が0のとき、ランプ点灯信号をブロック完了ボタン27へ出力する。
4.このブロック完了ボタン27の完了信号を確認すると、次に記憶したデータを取り出す。
5.取り出したデータが検品実行データのとき、「−−−」のコードを選択し、このコードのディジタルデータと3色のランプスクロール信号を店舗表示器26へ出力し、検品信号を棚残数制御メモリ57へ出力する。
6.全ての棚残数制御メモリ57より検品完了信号(後述する)を入力すると、ランプ点灯信号をブロック完了ボタン27へ出力する。
7.このブロック完了ボタン27の完了信号を確認すると、次に記憶したデータを取り出す。
【0049】
上記動作を記憶したデータが全て実行するまで繰り返す。
<ピック数制御メモリ56>
上記ピック数制御メモリ56は、作業データ振り分け制御部58より入力したピック数と色のデータを順に記憶する。そして、次の動作を実行する。
1.仕分けエリア店舗制御メモリ55より実行信号を入力すると、先に記憶されたピック数のディジタルデータと設定した色のランプ点灯信号をピッキング表示器2へ出力する。
2.ピッキング表示器3より作業完了信号を入力すると、ピック数を含むピッキング完了信号を仕分けエリア店舗制御メモリ55と棚残数制御メモリ57と累計メモリ59へ出力し、ピッキング表示器2への出力を停止し、ピック数とランプの点灯動作を中止し、さらに表示したピック数と色のデータを消去する。
3.仕分けエリア店舗制御メモリ55よりチャイム鳴動指令信号を入力すると、チャイム14を3秒間鳴動させる。
<棚残数制御メモリ57>
上記棚残数制御メモリ57には、ピッキング作業を行う前に、区画収納空間6の容器5に収納される物品4の総数(たとえば50個)とピッキング開始時の物品4の残数(以下、棚残数と称す)とが予め設定される。そして、次の動作を実行する。
1.上記棚残数制御メモリ57は、ピック数制御メモリ56よりピック数を含むピッキング完了信号を入力すると、図18に示すように、区画収納空間6の容器5内の物品4の棚残数からピック数を減算して棚残数を更新する。また、たとえば棚残数がマイナスとなると(たとえば−9となると)、容器5に収納される物品4の総数50に、このマイナスの棚残数を加算(50−9)して新たな棚残数41とする。
2.仕分けエリア店舗制御メモリ55より検品信号を入力すると、棚残数が前回の検品から更新されたかどうかを確認し、更新されているとき、図18に示すように、残数のディジタルデータと3色スクロールランプ点滅信号をピッキング表示器2へ出力し、ディジタル表示器12へ棚残数を表示させ、表示/完了ボタン13をスクロール点滅させる。また棚残数が前回の検品から一度も更新されていないとき、すなわち前回の検品から一度もピッキングが行われていないとき、何の動作も実行しない。
3.ピッキング表示器2より作業完了信号を入力すると、検品完了信号を仕分けエリア店舗制御メモリ55へ出力し、ピッキング表示器2への出力を停止し、棚残数とランプのスクロール動作を中止する。
<累計メモリ59>
上記累計メモリ57には、ピッキング作業のデータが集められる。
【0050】
すなわち、ピック数制御メモリ56よりピック数を含むピッキング完了信号を入力すると、そのピック数をカウントし、すなわち出荷数量をカウントし、またピッキング表示器2の作業完了信号の入力により、表示/完了ボタン13の操作回数(ピッキングタッチ回数)をカウントする。そして、作業データ振り分け制御部58より転送信号を入力すると、カウントしていた区画収納空間6のピッキングタッチ回数および出荷数量のデータを作業データ振り分け制御部58へ出力し、出力が終了すると、カウント値をリセットする。
[仕分けエリア]
上記一人あるいは二人の作業員Hが処理する仕分けエリアSにおける、ピッキング棚1の区画収納空間6の振り分け(棚割り)の一例を図19に示す。
【0051】
大量ピッキング作業ゾーンDでは、作業員Hには上下2の区画収納空間6が割り当てられ、中、小、僅少の物品のピッキング作業を行う通常ピッキング作業ゾーンEでは、作業員Hには上下16の区画収納空間6が割り当てられ、作業員Hの作業量がほぼ同じとなるように割り当てられている。また図19の各物品4に対して付した番号は、ピッキングされる物品4の数量に相当する頻度(ヒット率)が高いものから順に付した番号であり、エリアSの中央に頻度が高い物品4の区画収納空間6を配置し、さらに最も頻度が高い番号1の区画収納空間6をエリアSの集品ラインBに沿った中央付近より上流側に配置して、作業員Hのピッキング棚1に沿った左右の動きを少なくすることによって作業効率の向上を図っている。また区画収納空間6は、上下および左右(集品ラインBに沿った方向)に配置され、少なくとも左右一定の区画収納空間6で左右に分離可能な配置とされている。またこの分離可能な位置で仕分けエリアSの変更を可能としている。
【0052】
上記構成による作用を説明する。
1.通常作業開始(ライン先頭部段取りゾーンCにおけるピッキングコンベヤ16への集品容器20の投入)
作業開始時のデータの動きを図20に示す。
【0053】
出庫情報に基づいて制御用コンピュータ51によりライン先頭の店舗別ピッキング表示器32の表示/完了ボタン13が点灯され、ディジタル表示器12に店舗のコードが表示される(図20のデータ▲1▼)。
【0054】
集品容器20の投入を処理する作業員は、この店舗別ピッキング表示器32の表示ランプの点灯を確認すると、表示/完了ボタン13を押す(データ▲2▼)。
すると、ライン先頭のラベルプリンタ34より店舗毎の1枚のラベル38(図12)が発行される(データ▲3▼)。
【0055】
また集品容器20を半ダンボールとするとき、集品ダンボール選択表示器33の表示ランプ35が点滅し、チャイム36が鳴動する(データ▲4▼)。通常のダンボールを使用するときは、何ら表示されない。
【0056】
作業員は、この集品ダンボール選択表示器33の指示に従い、集品容器20を選択し、ラベル38を図12に示すように、クリップ37の定位置に取り付ける。このとき、クリップ37の色は店舗別ピッキング表示器32の表示/完了ボタン13の表示された色と同色を使用する。なお、クリップ37に取り付けられたラベル38はピッキング作業終了時に集品容器20に貼り代えられる。
【0057】
この店舗別ピッキング表示器32の表示の色に合わせたクリップ37を図12に示すように、集品容器20のフラップに差し込んでライン(ローラコンベヤ7)へ投入する。
【0058】
またこの集品容器20へ集品する物品4の作業データと色データがコントローラ5へ出力される(データ▲5▼)。
一定時間をおいて、次の作業データによる店舗別ピッキング表示器32の表示/完了ボタン13が点灯され、ディジタル表示器12に店舗のコードが表示される。このとき、表示されるランプの色が、次の色たとえば、レッドからオレンジに変換されるので、図21に示すように、集品容器20に取り付けられるクリップ37の色のオレンジとされる。
【0059】
これにより、集品容器20には、レッド、オレンジ、イエローの順で繰り返し色が変わるクリップ37が差し込まれてライン(ローラコンベヤ7)へ投入される。また前後を移動する集品容器20のクリップ37の色は必ず異なる色となり、集品の際に連続して同じ色となることが防止され、作業員Hのピッキングミスを防止できる。
2.ピッキング作業(ピッキング作業ゾーンD,Eにおけるピッキング)
ピッキング作業時のデータの動きを図22に示す。
【0060】
まず、コントローラ52は、次に搬送されてくる集品容器20の店舗の作業データに基づいて、仕分けエリアSの店舗表示器26に、店舗に割り当てられた色で表示ランプ29を点灯し、店舗のコードをディジタル表示器28に表示する(図22のデータ▲1▼)。
【0061】
作業員Hはライン上流からクリップ37が取り付けられた集品容器20が流れてくると、図23に示すように、この集品容器20のクリップ37の色と店舗表示器26に表示されたランプの色が一致していることを確認し、集品容器20のクリップ37のラベル38の店舗のコードとディジタル表示器28の店舗のコードが一致していることを確認する。一致しなかったときは、この集品容器20は下流へ流す。
【0062】
またコントローラ52は、集品容器20の店舗の作業データに基づいて、物品4をピッキングする区画収納空間6のピッキング表示器2にピック数を表示し、店舗に割り当てられた色で表示/完了ボタン13を点灯する(データ▲2▼)。
【0063】
作業員Hは、クリップ37の色とピッキング表示器2の表示/完了ボタン13に表示された色が一致することを確認し、ピッキング表示器2の表示にしたがって、その区画収納空間6からピック数の物品4をピッキングして表示/完了ボタン13を押す(データ▲3▼)。
【0064】
このピッキングにより区画収納空間6の容器5が空となると、この空容器を集品ラインBの空容器返却用コンベヤ17上へ仮置きする。この空容器は集品容器20として再利用される。
【0065】
次に作業員Hはローラコンベヤ7上の集品容器20を押しながら物品4を集品容器20へパッキングしていく。集品容器20が満杯となると、集品容器20の追加と判断して、図24に示すように、空容器返却用コンベヤ17上に有る空容器をライン上流側に付けた状態として、引き続き作業を行う。
【0066】
また表示/完了ボタン13を押した時点で、チャイム14が鳴ると、集品容器20の追加と判断したとき、図25に示すように、半ダンボールを選択してライン上流側に付けた状態として、引き続き作業を行う。
【0067】
コントローラ52は、仕分けエリアSの全ての区画収納空間6のピッキング作業が完了したと判断すると、ブロック完了ボタン27の表示/完了ボタン30を点灯する(データ▲4▼)。
【0068】
作業員Hは、ブロック完了ボタン27が点灯すると、表示/完了ボタン30を押す(データ▲5▼)。そして、集品容器20を押して次の仕分けエリアSへ送る。
すると、次の店舗の作業指示が、図26に示すように、店舗表示器26と、ピッキング表示器2へ表示される。これにより、作業員Hは次のピッキングを開始する。
【0069】
なお、この仕分けエリアSにおいてピッキング作業がない場合は、いきなりブロック完了ボタン27が点灯する。
<先行ピッキング>
上記次の店舗の作業指示が表示されたとき、上流の仕分けエリアSにおいてピッキング作業に手間取り、集品容器20が搬送されてこないときがある。
【0070】
このとき、作業員Hは先行してピッキング作業(先行ピックと称す)を行う。先行してピッキングした物品4は、集品ラインBのフロントラック18内へ一時仮置きする。そして、集品容器20が送られてくると、図23により先に説明したように、この集品容器20のクリップ37の色と店舗表示器26に表示されたランプの色が一致していることを確認し、集品容器20のクリップ37のラベル38の店舗のコードとディジタル表示器28の店舗のコードが一致していることを確認し、確認すると、フロントラック18内へ一時仮置きした物品4を集品容器20へパッキングする。
【0071】
以後の作業は上記ピッキング作業と同じである。
3.バッチ検品
バッチ検品時のデータの動きを図27に示す。
【0072】
制御用コンピュータ51は、たとえば図28に示すように、5軒の店舗をグループとして、グループの処理が終了すると、検品の作業用データcを出力し、図29に示すように、ライン先頭の店舗別ピッキング表示器32のディジタル表示器28に「−−−−−」を表示させ、表示/完了ボタン13を3色スクロール点滅させる(図26のデータ▲1▼)。
【0073】
集品容器20の投入をしていた作業員は、この店舗別ピッキング表示器32の検品表示を確認すると、表示/完了ボタン13を押す(データ▲2▼)。ラベル38の発行はない。
【0074】
制御用コンピュータ51は、表示/完了ボタン13の完了信号を確認すると、検品信号をコントローラ52へ出力する(データ▲3▼)。
作業員は、上記店舗別ピッキング表示器32の検品表示にしたがって、図30に示すように、“検品作業”と一目で判断可能な箱(検品指示体の一例、以下検品箱と称す)61をライン(ピッキングコンベヤ16)へ投入する。
【0075】
コントローラ52の作業データ振り分け制御部58は、制御用コンピュータ51より検品信号を入力すると、検品実行のデータを全ての仕分けエリア店舗制御メモリ55へ出力し、各仕分けエリア店舗制御メモリ55はこの検品実行データを記憶し、グループの店舗のピッキング作業が完了し、この検品実行データの実行の順番となると、図31(a)に示すように、店舗表示器26のディジタル表示器28に「−−−」を表示させ、表示ランプ29を3色スクロール点滅させる(データ▲4▼)。
【0076】
また仕分けエリア店舗制御メモリ55は検品信号を棚残数制御メモリ57へ出力し、棚残数制御メモリ57はこの検品信号に応じて、図31(b)に示すように、区画収納空間6の残数をピッキング表示器2のディジタル表示器12に表示させ、表示/完了ボタン13を3色スクロール点滅させ、検品実行を報知させる(データ▲5▼)。このときチャイム14を鳴らしてもよい。なお、前回の検品から一度もピッキングが行われていないとき、何の動作も実行しない。
【0077】
作業員Hは、図31に示すように、送られてきた検品箱61、あるいは店舗表示器26の検品表示、ピッキング表示器2の検品表示により処理する仕分けエリアSの各区画収納空間6の検品作業を、検品箱61とともに巡回する検品補助員と協力して開始する。すなわち、3色スクロール点滅している各ピッキング表示器2の容器5内の物品4の残数を確認し、OKであれば、表示/完了ボタン13を押す(データ▲6▼)。検品箱61が送られてくる前に先行して、店舗表示器26の検品表示、ピッキング表示器2の検品表示にしたがって検品することもできる。
【0078】
棚残数制御メモリ57はこのピッキング表示器2より作業完了信号を入力すると、検品完了信号を仕分けエリア店舗制御メモリ55へ出力し、ピッキング表示器2への出力を停止し、棚残数とランプのスクロール動作を中止する。
【0079】
仕分けエリア店舗制御メモリ55は、全ての棚残数制御メモリ57より検品完了信号を入力すると、ブロック完了ボタン27の表示/完了ボタン30を点灯させる(データ▲7▼)。
【0080】
作業員Hは、ブロック完了ボタン27の表示/完了ボタン30を押す(データ▲8▼)。
これによりこの仕分けエリアSによる検品作業は終了する。
【0081】
次に、ピッキング表示器2の残数の表示と容器5内の物品4の残数に差異が発生したとき(一致しなかったとき)の作業員Hの動作を説明する。
図33に示すように、差異が発生したとき、作業員Hは、責任者(検品補助者)にピッキング表示器2の表示器アドレス15と個数の差異を報告する。
【0082】
検品補助者は報告を受けると、差異の物品4の情報(銘柄など)を確認し、制御コンピュータ51へ差異の物品4の情報を含む作業中断指令を入力する。
これにより、制御コンピュータ51は、作業中断指令を入力すると、次の集品容器20のラインへの投入を中断し、検品の対象となったグループ(パッチ)の作業データ(図18では10軒の店舗の作業データ)から、差異の物品4をピッキングする店舗とピック数を検索して、図34に示すように、そのリスト(表の一例、以下検品リストと称す)をプリンタ60より発行する。そして、次の集品容器20のラインへの投入を再開する。検品リストには、各区画収納空間6毎に、ピッキングされた物品4の数量およびその物品4をピッキングしたグループの店舗(仕分け先)が記載されている。
【0083】
この検品リストにより、検品補助者は集品ライン下流の仕分けエリアSに行き、リストの店舗の集品容器20の物品4の内容を確認し、差異を修正する。
このグループ毎の検品により、検査する店舗の数は限られ、また差異の物品4により店舗も限定されることから、迅速に差異を修正することができる。
4.梱包作業
梱包時のデータの動きを図35に示す。
【0084】
コントローラ52は、最下流の仕分けエリアの仕分けエリア店舗制御メモリ55より作業が完了した店舗のデータからなる作業完了信号を入力すると、制御コンピュータ51へ出力する(図35のデータ▲1▼)。
【0085】
制御用コンピュータ51は、コントローラ52より店舗の仕分け完了信号を確認すると、ライン後尾部梱包ゾーンFの店舗別表示器40に対して、店舗のコードのディジタルデータと設定した色のランプ点灯信号を出力し、ディジタル表示器28に店舗のコードを表示させ、表示/完了ボタン13に店舗に設定した色を表示する(データ▲2▼)。
【0086】
ライン後尾部梱包ゾーンFの梱包処理の作業員は、図36に示すように、ピッキングコンベヤ16により送られてきた先頭の集品容器20に取り付けられたクリップ37の色と店舗別表示器40の表示/完了ボタン13の色が一致するかを確認する。また1店舗を構成する集品容器20の数を確認する。
【0087】
次に、作業員は、確認した集品容器20の数からなるラベル発行枚数のデータをテンキー41により入力する(データ▲3▼)。
制御用コンピュータ51は、テンキー41よりラベル38の必要枚数のデータを入力すると、入力したテンキー41の数より1を減算した数の枚数だけ店舗のデータによるラベル情報をラベルプリンタ44へ出力し、図37に示すように、ラベル38を連続して発行する(データ▲4▼)。この発行されるラベル38には、自動的に連続的符号であるシリーズ番号62と、このシリーズ番号62に続いてシリーズ番号62が分子であることを示す記号“/”62Aが印字される。このラベル38に印字されたシリーズ番号62により、仕分け先の集品容器20の順番が表示され、また記号“/”62Aにより、シリーズ番号62が総ピック数に対する順番を示す番号であることが知らされる。
【0088】
次に、作業員は、ラベル38の発行を確認すると、集品容器20からクリップ37を外し、さらにクリップ37からラベル38(1枚目のラベル)を取り外し、図38に示すように、集品容器20の隙間に緩衝材63を投入して、上蓋を閉じ、クラフトテープ42をテープカッター43により切って梱包し、各集品容器20にそれぞれ1枚目のラベルと発行されたラベルを貼って、梱包を終了する。クリップ37に付けられたラベル38を使用することにより余分なラベル38の発行を避けている。
【0089】
なお、テンキー41により数量を再入力すると、その数量のラベル38が再発行される。この再発行時には、シリーズ番号62は印字されることはなく、先に発行したラベル38のシリーズ番号62と重複することを避けている。
【0090】
次に、作業員は、店舗別表示器40の表示/完了ボタン13を押す(データ▲5▼)。
制御用コンピュータ51は、この表示/完了ボタン13の操作による完了信号を確認すると、記憶されたこの店舗の作業データを削除する。
【0091】
その後、パレタイズ作業ゾーンGにおいて、同じ店舗に出荷される区画収納空間6の容器5と合併され、出荷エリアへ搬送される。
5.ダウン対策
ピッキング表示器2などがダウンしたときは、上記バインダ23に添付される店舗別ピッキングリストよりピッキング作業が行われる。
【0092】
上述したように、バインダ23の枠の色としては3色が用意され、クリップ37の色と同じ色が用意されていることから、前後で色を順に変えながら、店舗別にピッキングリストを挟んだバインダ23を用意し、同じ色のクリップ37を取り付けた集品容器20と同時にフロントラック18のレール24,25に沿ってスライドさせることにより、作業員Hは、リストによりピッキングした物品4を、仕分け先の店舗を間違えること無く集品容器20へ投入することができる。バインダ23と集品容器20は作業員Hより押されて次の仕分けエリアSへ移動する。またバインダ23のみ先に次の仕分けエリアSへ送ることもできる。
6.棚割り分析作業
制御コンピュータ51は、時計機能を有し、毎日ピッキング作業終了後、各区画収納空間6に対応したコントローラ52の累計メモリ59から、カウントしていたピッキングタッチ回数および出荷数量を入力し、所定期間(たとえば、1カ月)の各区画収納空間6毎のピッキングタッチ回数(ヒット回数)および出荷数量を集計する。また集計した各区画収納空間6毎のピッキングタッチ回数から、各仕分けエリアSを形成する区画収納空間6のピッキングタッチ回数の総回数を演算し、このエリアSにおける各区画収納空間6のピッキングタッチ回数の比率(ヒット比率%)を演算する。なお、集計結果は、2カ月分を記憶している。また各区画収納空間6に対応したコントローラ52の累計メモリ59から、カウントしていたピッキングタッチ回数および出荷数量を入力し後、累計メモリ59の内容を消去する。
【0093】
図41に集計結果のリストの一例を示す。区画収納空間6を示す棚No.、収納している物品4のコード、物品4の名称、物品4のカテゴリ、ヒット回数(回)、ヒット比率(%)、出荷量(出荷数量)をリストとしている。
【0094】
このリストにより、各仕分けエリアSのヒット比率が一定となるように、区画収納空間6の割りつけ(仕分けエリアS)を変更することができ、最適な割りつけを得ることができる。このとき、エリアSの変更に伴って、ラインに沿った略中央付近にピッキングされる数量の多い物品4を収納する区画収納空間6が再配置され、店舗表示器26とブロック完了ボタン27はスライド・移載により再配置される。なお、エリアSの変更は、物品4の特徴、すなわち形状や重量などにより制限される。
【0095】
以上のように本実施の形態によれば、集品ラインBの先頭部で発行されたラベル38が集品容器20に添付されて、ラインに投入されてピッキングが行われ、集品ラインBの後尾部でピッキングの際に増加した集品容器20に必要なラベル38が発行されてこれら増加した集品容器20に添付されることにより、集品容器20に必要なラベル38に過不足が発生することを回避することができる。
【0096】
また集品ラインBの先頭部において、ピッキング作業開始のタイミングでラベル38が発行され、集品容器20に添付され、集品ラインBの後尾部において同様に、ピッキング作業完了のタイミングでラベル38が発行され、集品容器20に添付されることにより、集品容器20に添付されるラベル38の貼り付けミスを回避することができる。
【0097】
また集品ラインBの後尾部において、ラベル38の集品容器20への添付が終了する前に、次のラベル38が発行されると、混同が生じるが、店舗別表示器40の表示/完了ボタン13を押すまで次のラベル38が発行されないようすることにより、前記混同を回避することができる。
【0098】
また作業員Hは、図39(a)に実線で示すように、ピッキングコンベヤ16,フロントラック18(集品ラインB)とピッキング棚1間を、物品4をピッキングし、集品容器20へ物品4を投入し集品容器20を押す動作を繰り返すことにより、下流へ移動し、ブロック終了ボタン27を操作した後、上流から次の集品容器20が送られてきていないとき、図39(a)に破線で示すように、物品4をピッキングし、フロントラック18へ物品4を投入する動作を繰り返すことにより、上流へ移動することから、極めて効率的にピッキング作業を実行でき、全体の設備の効率を改善することができる。比較例として図39(b)にタクトコンベヤ方式の場合の作業員Hの動きを示す。ピッキング作業中の集品容器の位置が固定されることから、作業員Hに余分な往復歩行が生じ、作業効率が劣る。
【0099】
また図8に示すように、店舗表示器26とブロック完了ボタン27をスライドさせることができることから、区画収納空間6のピック数の増減や作業員Hの能力に応じて、図40に示すように、仕分けエリアSの範囲を簡単に変更することができる。
【0100】
なお、本実施の形態では、図42(a)に示すように、集品ラインBの先頭と後尾を離した配置とし、第1印字手段であるラベルプリンタ34と第2印字手段であるラベルプリンタ44を独立して別々に配置しているが、図42(b)に示すように、集品ラインBをループ状に配置して第1印字手段と第2印字手段の機能を有する1台の印字手段であるラベルプリンタ71で構成することもできる。なお、このとき、発行されるラベルを作業員が混同する恐れが生じる。本実施の形態の構成によれば、第1ラベルプリンタ34と第2ラベルプリンタ44を集品ラインBの先端と終端に独立して別々に配置することによって、作業員に混乱が生じ、発行されるラベル38が混同される恐れを回避することができる。
【0101】
また本実施の形態では、仕分け先表示手段であるラベル38を印字手段であるラベルプリンタ34,44で発行して仕分け先を表示しているが、ピッキング作業開始時とピッキング作業完了時に、集品容器20に直接仕分け先を印字するようにしてもよい。このような印字手段としてはインクを噴射する手段(たとえば、インクジェットプリンタなど)がある。またラベルプリンタ34,44は固定されているが、ハンディタイプとすることもできる。またラベルプリンタ34,44では仕分け先のラベル38のみを発行しているが、同時に仕分け先の注文による物品の金額を印字した値札を発行するようにすることもできる。またラベルプリンタ34,44を、ラベルを自動で直接、集品容器20へ貼りつける自動貼付タイプとすることもできる。
【0102】
また本実施の形態では、添付体としてクリップ37を使用しているが、単に置くものや差し込むタイプのものやピン等で取り付けられるものであってもよい。
また本実施の形態では、目視で確認可能な符号として色を使用しているが、アルファベットや数字、画像などを使用することもできる。また3色を使用して異なる仕分け先を表示しているが、これに限ることはなく、3色以上の色を使用してもよく、また3色に代えて色の強弱を3段階以上として異なる仕分け先を表示するようにしてもよい。
【0103】
また本実施の形態では、グループを仕分け先エリアで分類しているが、方面別、アイテム別、搬送トラック別などにより分類してもよい。
また本実施の形態では、空容器返却用コンベヤ17とピッキングコンベヤ16にフリー搬送手段としてフリーコンベヤを使用しているが、台車などを含むフリー状態のものを使用してもよい。もちろん、空容器返却用コンベヤ17とピッキングコンベヤ16を駆動式のコンベヤとすることもできる。
【0104】
また本実施の形態では、集品ラインBに対向してストレージラインAを配置しているが、集品ラインBを挟んで両側にそれぞれストレージラインAを配置して、集品容器20に対して両側のピッキング棚1から物品4をピッキングして投入するようにしてもよい。
【0105】
また本実施の形態では、仮置き場としてのフロントラック18を空容器返却用コンベヤ17とピッキングコンベヤ16の中間に配置されているが、この位置に限ることはなく、ピッキングコンベヤ16の前方などに配置することも可能である。
【0106】
また本実施の形態では、ピッキング棚1として流動棚を使用しているが、容器5が移動しない一般棚を使用するようにすることもできる。
また本実施の形態では、集品容器20としてダンボールを使用しているが、バケットやケースやコンテナなど、あるいは蓋付きのもの(封函可能なもの)を使用するようにしてもよい。
【0107】
また本実施の形態では、支持体としてバインダ23を使用しているが、レール24,25でスライド可能でピッキングリストを搬送できるものであればよい。
また本実施の形態では、ピッキング表示器2、店舗別ピッキング表示器32、店舗別表示器40の表示/完了ボタン13、またブロック完了ボタン27の表示/完了ボタン30として押しボタンスイッチを使用しているが、これらのスイッチ機能をひもを引っ張ることによりオンするスイッチやフットスイッチに代えることもできる。また各区画収納空間6に、仕分けする物品4あるいは容器5が無くなったことを報知(入力)する補充報知(入力)手段を設けるようにすることもできる。また、この補充報知(入力)手段の機能をピッキング表示器2に持たせてもよい。
【0108】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ラインの先頭部で発行された仕分け先特定用の仕分け先表示手段が集品容器に添付されて、ラインに投入されてピッキングが行われ、ラインの後尾部でピッキングの際に増加した集品容器に必要な仕分け先特定用の仕分け先表示手段が発行されてこれら増加した集品容器に添付されることによって、仕分け先特定用の仕分け先表示手段に過不足が発生することを回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるピッキング設備の概略配置図である。
【図2】同ピッキング設備の要部模式図である。
【図3】同ピッキング設備のピッキング棚の正面図である。
【図4】同ピッキング設備のピッキング表示器の正面図である。
【図5】同ピッキング設備の集品ラインのピッキング作業ゾーンの正面図である。
【図6】同ピッキング設備の集品ラインのフロントラックとバインダの正面図である。
【図7】同ピッキング設備の仕分けエリアのフロントラックの正面図である。
【図8】同ピッキング設備の店舗表示器、ブロック完了ボタン、店舗別ピッキング表示器の正面図である。
【図9】同ピッキング設備の集品ラインのライン先頭部段取りゾーンの正面図である。
【図10】同ピッキング設備の集品ラインのライン先頭部段取りゾーンの側面図である。
【図11】同ピッキング設備の集品ダンボール選択表示器の正面図である。
【図12】同ピッキング設備のクリップとラベルの説明図である。
【図13】同ピッキング設備の集品ラインのライン後尾部梱包ゾーンとパレタイズ作業ゾーンの正面図である。
【図14】同ピッキング設備の集品ラインのライン後尾部梱包ゾーンの側面図である。
【図15】同ピッキング設備の制御構成図である。
【図16】同ピッキング設備の制御用コンピュータの動作を説明するフローチャートである。
【図17】同ピッキング設備のコントローラのブロック図である。
【図18】同ピッキング設備の検品作業の説明図である。
【図19】同ピッキング設備のピッキング棚の棚割りの説明図である。
【図20】同ピッキング設備の作業開始時のデータの流れ図である。
【図21】同ピッキング設備の作業開始時の集品容器の投入の説明図である。
【図22】同ピッキング設備のピッキング作業時のデータの流れ図である。
【図23】同ピッキング設備のピッキング作業の説明図である。
【図24】同ピッキング設備のピッキング作業の説明図である。
【図25】同ピッキング設備の集品容器の説明図である。
【図26】同ピッキング設備のピッキング作業の説明図である。
【図27】同ピッキング設備の検品作業時のデータの流れ図である。
【図28】同ピッキング設備の検品作業の説明図である。
【図29】同ピッキング設備の検品作業の説明図である。
【図30】同ピッキング設備の検品作業の説明図である。
【図31】同ピッキング設備の検品作業の説明図である。
【図32】同ピッキング設備の検品作業の説明図である。
【図33】同ピッキング設備の検品作業のフローチャートである。
【図34】同ピッキング設備の検品リストを示す図である。
【図35】同ピッキング設備の梱包作業時のデータの流れ図である。
【図36】同ピッキング設備の梱包作業の説明図である。
【図37】同ピッキング設備のラベルを示す図である。
【図38】同ピッキング設備の梱包作業の説明図である。
【図39】同ピッキング設備のピッキング作業の作業員の動きの説明図である。
【図40】同ピッキング設備の仕分けエリアの変更の説明図である。
【図41】同ピッキング設備の集計リストを示す図である。
【図42】本発明の他の実施の形態におけるピッキング設備の集品ラインとラベルプリンタの配置を示す図である。
【符号の説明】
1 ピッキング棚
2 ピッキング表示器
4 物品
5 容器
6 区画収納空間
11 表示器レール
14 チャイム
16 ピッキングコンベヤ
17 空容器返却コンベヤ
18 フロントラック
20 集品容器
23 バインダ
24,25 レール
26 店舗表示器
27 ブロック完了ボタン
32 店舗別ピッキング表示器
33 集品ダンボール選択表示器
34,44 ラベルプリンタ
37 クリップ
38 ラベル
40 店舗別表示器
51 制御用コンピュータ
52 コントローラ
60 プリンタ
61 検品箱
62 シリーズ番号
A ストレージライン
B 集品ライン
H 作業員[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a picking facility that enables picking of articles.
[0002]
[Prior art]
In a conventional picking facility, a collection bucket (collection container) for each sorting destination (user or store) is conveyed by a conveyor on the collection line, and an article storage shelf (picking shelf) is stored in the bucket. From each compartment storage space, collection of articles for each sorting destination has been carried out by an operator transferring articles according to the display of the shelf indicator provided for each compartment storage space (such as the number of goods delivered). It was.
[0003]
At this time, the worker confirms whether the sorting number of the address paper (to be described later) attached to the bucket matches the sorting number displayed on the shelf display, and then transfers the article. When the transfer of all articles in the compartment storage space of the sorting area (picking zone) processed by the worker is completed, the total completion button is pushed, the bucket is unloaded by the conveyor, and the next bucket arrives by the conveyor. Each picking zone is provided with a zone indicator equipped with the total completion button and the like. Stopping of the bucket movement by the conveyor is performed by a stopper.
[0004]
The number of buckets required for collection is calculated from the picking data for each sorting destination and a plurality of the same address sheets (conveyance destination sheets) are attached to each bucket. When the bucket is full of articles, it is conveyed from the bucket. Remove the leading sheet, put one of the sheets into this bucket, transfer it from the collection line to the carry-out line, carry out the collected bucket, and attach the remaining sheets to the new empty bucket to collect the line. It is thrown into.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional picking equipment, the number of buckets required for collection is calculated from the picking data for each sorting destination and a transport destination sheet is prepared. In reality, the position of the article in the bucket and the size of the article are prepared. There is a problem that the transport destination sheet may be left over or insufficient due to a difference in the above. When it is insufficient, the worker has to prepare a conveyance sheet by handwriting, which causes a reduction in work efficiency.
[0006]
Also, the order of attaching the prepared transport destination sheet to the bucket may be wrong, and the sorting destination number of the article displayed on the shelf display does not match the sorting destination number of the transport destination sheet, and the picking operation stops. There was a thing.
[0007]
Therefore, the present invention has an object to provide a picking facility that can prevent an excess or shortage of a transport destination sheet, can prevent a display error of a collection container sorting destination, and can improve the work efficiency of an operator. is there.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-mentioned object, the invention according to
A first printing unit for issuing a sorting destination display unit for specifying the sorting destination attached to a collection container put into the line is provided at the head of the line, and the tail of the line is sorted by sorting destination. According to the input of the number of collection containers used, there is provided a second printing means for issuing a sorting destination display means for identifying the sorting destination in a number obtained by subtracting 1 from the inputted number .
[0009]
According to the above configuration, the sorting destination display means for sorting destination issued at the head of the line is attached to the collection container, put into the line for picking, and the sorting destination at the tail of the line From the input of the number of collection containers used separately, 1 which is the number of sorting destination display means for identifying the sorting destination issued at the top of the line is subtracted, and for the identification of the sorting destination actually required for the collecting container. The sorting destination display means is issued and attached to the collection container increased in the middle of the line . Therefore, it is possible to avoid an excess or deficiency in the sorting destination display means for sorting destination identification.
[0010]
The invention according to
A first printing unit for issuing a sorting destination display unit for specifying the sorting destination attached to a collection container put into the line is provided at the head of the line, and the tail of the line is sorted by sorting destination. A second printing means for issuing a sorting destination display means for specifying the sorting destination in a number satisfying the number of collecting containers used for each sorting destination by inputting the number of used collecting containers; The first printing means provided in the section is processed at the start of the picking work for each sorting destination, and the second printing means provided in the tail part of the line is processed when the picking work is completed. .
[0011]
According to the above configuration, the sorting destination display means for specifying the sorting destination is issued at the beginning of the line at the beginning of the picking work, and is attached to the collection container and put into the line. Similarly, at the tail end of the line, a sorting destination display means for specifying a sorting destination is issued at the timing of completion of the picking work, and is attached to the collection container. Therefore, the mistake of the sorting destination display means for identifying the sorting destination attached to the collection container is avoided.
[0012]
The invention according to
A first printing means for issuing a sorting destination display means for specifying the sorting destination attached to the collecting container put into the line is arranged at the tip of the line, and the number of collecting containers used for each sorting destination is A second printing means for issuing a sorting destination display means for specifying the sorting destination satisfying the number of collection containers used for each sorting destination by input is arranged at the end of the line. Is.
[0013]
When the lines are arranged in a loop shape, a single printing unit may issue a sorting destination display unit when the collection container is put in a line and a sorting destination display unit when the picking operation is completed. At this time, there is a possibility that the operator may mistake the issued sorting destination display means. According to the above configuration, the first printing unit and the second printing unit are separately arranged at the leading end and the trailing end of the line, thereby causing confusion for the worker, and the sorting destination display unit to be issued is confused. The fear of being avoided.
[0014]
The invention according to
[0015]
According to the above configuration, the sorting destination display means issued at the head of the line is attached to the attached body, and the attached body is attached to the collection container put into the line, and the collected container put into the line The sorting destination is displayed.
[0016]
The invention described in
[0017]
According to the above configuration, the sorting destination display means attached on the attachment is replaced with the collection container after the picking operation. Therefore, it is possible to avoid issuing extra sorting destination display means.
[0018]
The invention according to
[0019]
According to the said structure, the order of the collection container of a sorting destination is displayed by the series number printed on the sorting destination display means.
The invention according to
[0020]
According to the above configuration, a symbol indicating that this number is a molecule is printed following the series number . Therefore, it is known that the series number is a code indicating the order with respect to the total number.
[0021]
The invention according to
[0022]
According to the above configuration, the series number is not printed when the sorting destination display means is reissued, thereby avoiding the possibility of overlapping with the series number of the sorting destination display means issued earlier.
[0025]
The invention according to
[0026]
If the next sorting destination display means is issued before the attachment of the sorting destination display means to the collection container is completed at the tail of the line, confusion occurs. According to the configuration described above, the confusion can be avoided by preventing the next sorting destination display unit from being issued until the completion of the picking operation is input by the input unit.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic layout diagram of a picking facility according to an embodiment of the present invention. Basically, for each storage line A in which articles to be collected are stored and each store (an example of a sorting destination) that orders the articles. , A collection line B that sequentially feeds collection containers for storing picked articles, supplies containers for collection from the upstream side of the collection line B, and attaches labels (details will be described later) Line head set-up zone C for performing a large quantity picking work zone D for picking a large quantity of picked goods for most stores, a normal picking work zone for picking small, medium, and small quantities of goods E, Additional label is issued, line tail packing zone F for performing sealing work (details will be described later), and palletizing work zone G for inspection work and palletizing work are set up. It is.
"Storage line A"
First, the storage line A will be described. The storage line A includes a picking shelf (sorting shelf) 1 disposed in the large-volume picking work zone D and the normal picking work zone E, and a picking display device (second notification means) attached to the
"Picking
As shown in FIGS. 2 and 3, the
[0028]
In the lower
"Picking
As shown in FIG. 4, a
[0029]
In the
"Collection line B"
Next, the collection line B will be described. As shown in FIGS. 2, 5, 9, 10, 13, and 14, the collection line B is basically picking
"Picking conveyor (collection conveyor) 16"
The picking
"
The
"Store display""Block completion button"
On the
[0030]
The
[0031]
The
On the
[0032]
As shown in FIG. 8C, the store-
[0033]
Further, as shown in FIG. 11, the collection
[0034]
"Display by store""Labelprinter"
As shown in FIG. 13 and FIG. 14, power is supplied from the
[0035]
The store-
[0036]
A control block diagram of the above configuration is shown in FIG.
[Control block]
51 is work data consisting of “store data + a plurality of“ information of picked items and number of picked items (hereinafter abbreviated as the number of picks) ”” as exit information from a host computer (not shown). An input control computer (an example of control means; details will be described later) is connected to the
[0037]
Via the high-
[Control computer 51]
The function of the
1. First, label issuance and inspection operations in the line head portion setup zone will be described with reference to the flowchart of FIG.
Step-1
The
Step-2
The work data of the first store of the first group is taken out at the start of work, and the color used as a marker for picking work is set in this store (set in order of red, orange and yellow for each store), and the store data The digital data of (code) and the lamp lighting signal of the set color are output to the picking
Step-3
Next, when the completion signal by the operation of the display /
Step-4
Next, the set color data is added to the work data of the first store of the first group and is output to the
[0038]
The process returns to Step-2 until the processing of the first group is completed, and the work data of the next store is processed.
Step-5
When the processing of the first group is completed, the code of “-----” is selected for inspection, and the digital data of this code and the three-color lamp scroll signal are output to the picking
Step-6
Next, when a completion signal is confirmed by operating the display /
2. Next, the label issuing operation for the line tail packing zone will be described.
[0039]
When the store sorting completion signal is confirmed by the
[0040]
Next, when data on the number of labels to be issued is input from the
[0041]
Next, when the completion signal by the operation of the display /
3. The inspection list issuance operation will be described.
[0042]
When an operation interruption command (described later) is input, output to the store-
4). The data collection operation of picking work will be described.
[0043]
After completion of all daily picking, a data summing signal is output to the
[Controller 52]
A control block of the
[0044]
The
[0045]
A work data
<Work data
The work data
[0046]
First, the operation for distributing the input work information will be described.
1. The total number of picks in this store is obtained from work data and color data consisting of “store data + a plurality of“ information of picking items and picking number of picking items ””.
2. Based on the data setting data of the
3. The total number of
4). The total number of
5. Output to the sorting area
6). When a work completion signal consisting of store data for which work has been completed is input from the sorting area
[0047]
It also has a function of transmitting an inspection signal.
That is, when an inspection signal is input from the
[0048]
It also has a function of transmitting aggregate data.
That is, when a total signal is input from the
<Sorting area
The sorting area
1. The data stored first is taken out, and when this data is sorting data, it is checked whether the total number of picks of sorting data is 0. If it is not 0, the store data (code) is digitalized based on the sorting data Data and a lamp lighting signal of the set color are output to the
2. For each input of a picking completion signal (described later) including the number of picks from each pick number control memory 56 in the sorting area S, the number of picks is subtracted from the total number of picks to obtain the remaining number. When the half cardboard use signal is input, if the remaining number is less than half of the number of
3. When the remaining number becomes “0”, or when the total number of picks of the sorting data is 0, a lamp lighting signal is output to the
4). When the completion signal of the
5. When the retrieved data is inspection execution data, the code "---" is selected, the digital data of this code and the three-color lamp scroll signal are output to the
6). When an inspection completion signal (described later) is input from all the remaining shelf
7. When the completion signal of the
[0049]
The above operation is repeated until all stored data is executed.
<Pick number control memory 56>
The pick number control memory 56 sequentially stores pick number and color data input from the work data
1. When an execution signal is input from the sorting area
2. When an operation completion signal is input from the picking
3. When a chime ring command signal is input from the sorting area
<Remaining shelf
The remaining shelf
1. When the picking completion signal including the number of picks is input from the pick number control memory 56, the shelf remaining
2. When an inspection signal is input from the sorting area
3. When a work completion signal is input from the picking
<Total memory 59>
The
[0050]
That is, when the picking completion signal including the number of picks is input from the pick number control memory 56, the number of picks is counted, that is, the shipment quantity is counted, and the display / completion button is input by inputting the work completion signal of the picking
[Sorting area]
FIG. 19 shows an example of sorting (shelving) of the
[0051]
In the large-volume picking work zone D, the upper and lower two
[0052]
The operation of the above configuration will be described.
1. Start of normal work (injection of
FIG. 20 shows data movement at the start of work.
[0053]
Based on the delivery information, the display /
[0054]
When the worker who processes the input of the
Then, one label 38 (FIG. 12) for each store is issued from the
[0055]
When the
[0056]
The worker selects the
[0057]
As shown in FIG. 12, the
[0058]
Further, the work data and color data of the
After a certain time, the display /
[0059]
Thereby, the
2. Picking work (Picking in picking work zones D and E)
The data movement during the picking operation is shown in FIG.
[0060]
First, the
[0061]
When the
[0062]
The
[0063]
The worker H confirms that the color of the
[0064]
When the
[0065]
Next, the worker H packs the
[0066]
Further, when the
[0067]
When the
[0068]
When the
Then, the work instruction of the next store is displayed on the
[0069]
When there is no picking work in this sorting area S, the
<Advance picking>
When the next store work instruction is displayed, the picking work may be time-consuming in the upstream sorting area S, and the
[0070]
At this time, the worker H performs a picking operation (referred to as a preceding pick) in advance. The
[0071]
The subsequent work is the same as the above picking work.
3. The movement of data during batch inspection is shown in FIG.
[0072]
For example, as shown in FIG. 28, the
[0073]
The worker who has loaded the
[0074]
When confirming the completion signal of the display /
According to the inspection display on the above-mentioned
[0075]
When the inspection data is input from the
[0076]
Further, the sorting area
[0077]
As shown in FIG. 31, the worker H inspects each
[0078]
When a work completion signal is input from the picking
[0079]
When the inspection area completion signal is input from all the remaining shelf
[0080]
The worker H presses the display /
Thereby, the inspection work by this sorting area S is completed.
[0081]
Next, the operation of the worker H when a difference occurs between the display of the remaining number on the picking
As shown in FIG. 33, when the difference occurs, the worker H reports the difference between the
[0082]
Upon receiving the report, the inspection assistant confirms the information (brand name, etc.) of the
As a result, when the
[0083]
With this inspection list, the inspection assistant goes to the sorting area S downstream of the collection line, confirms the contents of the
The number of stores to be inspected is limited by the inspection for each group, and the stores are also limited by the
4). FIG. 35 shows data movement at the time of packing operation packing.
[0084]
When the
[0085]
When the
[0086]
As shown in FIG. 36, an operator of the packing process in the rear tail packing zone F, the color of the
[0087]
Next, the worker inputs data on the number of issued labels including the number of confirmed
When the
[0088]
Next, when the worker confirms that the
[0089]
Note that when the quantity is re-input by the ten key 41, the
[0090]
Next, the worker presses the display /
When the
[0091]
After that, in the palletizing work zone G, it is merged with the
5. When the down
[0092]
As described above, three colors are prepared as the frame color of the
6). The shelf allocation analysis
[0093]
FIG. 41 shows an example of a list of total results. Shelf No. showing the
[0094]
According to this list, the allocation (sorting area S) of the
[0095]
As described above, according to the present embodiment, the
[0096]
At the beginning of the collection line B, a
[0097]
In addition, if the
[0098]
Further, as shown by a solid line in FIG. 39A, the worker H picks the
[0099]
Further, as shown in FIG. 8, since the
[0100]
In the present embodiment, as shown in FIG. 42 (a), the head and tail of the collection line B are separated, and the
[0101]
In this embodiment, the
[0102]
Further, in this embodiment, the
In this embodiment, colors are used as visually identifiable codes, but alphabets, numbers, images, and the like can also be used. In addition, although different sorting destinations are displayed using three colors, the present invention is not limited to this, and three or more colors may be used, and the strength of the color is changed to three or more levels instead of the three colors. Different sorting destinations may be displayed.
[0103]
In the present embodiment, the groups are classified by the sorting area, but may be classified by direction, item, conveyance truck, or the like.
In this embodiment, a free conveyor is used as a free transfer means for the empty
[0104]
In the present embodiment, the storage line A is arranged opposite to the collection line B. However, the storage line A is arranged on both sides of the collection line B, and the
[0105]
Further, in this embodiment, the
[0106]
Moreover, in this Embodiment, although the fluid shelf is used as the
In the present embodiment, cardboard is used as the
[0107]
In the present embodiment, the
In this embodiment, push button switches are used as the display /
[0108]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the sorting destination display means for identifying the sorting destination issued at the head of the line is attached to the collection container, put into the line and picked, and after the line. Sorting destination display means for identifying the sorting destinations required for the collection containers increased at the time of picking at the tail are issued and attached to these increased collection containers, so that the sorting destination display means for sorting destination identification is displayed. It is possible to avoid the occurrence of excess or deficiency.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic layout diagram of a picking facility according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram of a main part of the picking equipment.
FIG. 3 is a front view of a picking shelf of the picking equipment.
FIG. 4 is a front view of a picking indicator of the picking equipment.
FIG. 5 is a front view of a picking work zone of a collection line of the picking equipment.
FIG. 6 is a front view of a front rack and a binder in a collection line of the picking equipment.
FIG. 7 is a front view of a front rack in a sorting area of the picking equipment.
FIG. 8 is a front view of a store display device, a block completion button, and a store-specific picking display device of the picking equipment.
FIG. 9 is a front view of a line head portion setup zone of a collection line of the picking equipment.
FIG. 10 is a side view of a line head portion setup zone of a collection line of the picking equipment.
FIG. 11 is a front view of a collection cardboard selection indicator of the picking equipment.
FIG. 12 is an explanatory diagram of clips and labels of the picking equipment.
FIG. 13 is a front view of a line tail packing zone and a palletizing work zone of a collection line of the picking equipment.
FIG. 14 is a side view of the line tail packing zone of the collection line of the picking equipment.
FIG. 15 is a control configuration diagram of the picking equipment.
FIG. 16 is a flowchart for explaining the operation of the control computer of the picking equipment.
FIG. 17 is a block diagram of a controller of the picking equipment.
FIG. 18 is an explanatory diagram of inspection work of the picking equipment.
FIG. 19 is an explanatory diagram of shelf allocation of the picking shelf of the picking equipment.
FIG. 20 is a data flow diagram at the start of work of the picking equipment.
FIG. 21 is an explanatory diagram of loading of a collection container at the start of work of the picking facility.
FIG. 22 is a data flow diagram during a picking operation of the picking equipment.
FIG. 23 is an explanatory diagram of picking work of the picking equipment.
FIG. 24 is an explanatory diagram of picking work of the picking equipment.
FIG. 25 is an explanatory view of a collection container of the picking equipment.
FIG. 26 is an explanatory diagram of picking work of the picking facility.
FIG. 27 is a data flow diagram during inspection work of the picking equipment.
FIG. 28 is an explanatory diagram of inspection work of the picking equipment.
FIG. 29 is an explanatory diagram of inspection work of the picking equipment.
FIG. 30 is an explanatory diagram of inspection work of the picking equipment.
FIG. 31 is an explanatory diagram of inspection work of the picking equipment.
FIG. 32 is an explanatory diagram of inspection work of the picking equipment.
FIG. 33 is a flowchart of inspection work of the picking equipment.
FIG. 34 is a diagram showing an inspection list of the picking equipment.
FIG. 35 is a data flow diagram during packing operation of the picking equipment.
FIG. 36 is an explanatory diagram of a packing operation of the picking equipment.
FIG. 37 is a view showing a label of the picking equipment.
FIG. 38 is an explanatory diagram of a packing operation of the picking equipment.
FIG. 39 is an explanatory diagram of the movement of the worker in the picking work of the picking equipment.
FIG. 40 is an explanatory diagram of changing the sorting area of the picking equipment.
FIG. 41 is a view showing a tabulation list of the picking equipment.
FIG. 42 is a diagram showing an arrangement of picking equipment collection lines and label printers according to another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 Picking
11 Display rail
14 chimes
16 Picking conveyor
17 Empty container return conveyor
18 Front rack
20 Collection container
23 binder
24, 25 rail
26 Store indicator
27 Block complete button
32 Picking display by store
33 Collection cardboard selection display
34, 44 Label printer
37 clips
38 labels
40 Display by store
51 Control computer
52 Controller
60 Printer
61 Inspection box
62 Series number A Storage line B Collection line H Worker
Claims (9)
仕分け先別の集品容器を、前記ピッキング棚に沿ったライン上を移動させ、この集品容器に、前記ピッキング棚の各区画収納空間から前記ピッキング表示手段にしたがってピッキングされた物品の集品を行い、前記ラインの途中において、前記集品容器がピッキングされた物品により満杯となると空き集品容器を前記ラインへ投入して物品の集品を引き続き行うピッキング設備であって、
前記ラインの先頭部に、前記ラインに投入される集品容器に添付される前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第1印字手段を設け、
前記ラインの後尾部に、仕分け先別に使用した集品容器の数の入力により、入力した数より1を減算した枚数の前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第2印字手段を設けること
を特徴とするピッキング設備。A plurality of compartment storage spaces for storing articles, and a picking shelf provided with picking display means for displaying information of articles to be picked for each compartment storage space;
A collection container for each sorting destination is moved on a line along the picking shelf, and a collection of articles picked according to the picking display means from each compartment storage space of the picking shelf is moved to the collection container. In the middle of the line, when the collection container is filled with picked items, an empty collection container is put into the line and the picking equipment continues to collect items ,
A first printing means for issuing a sorting destination display means for identifying the sorting destination attached to a collection container put into the line is provided at the top of the line,
At the tail of the line, there is provided a second printing means for issuing a sorting destination display means for specifying the sorting destination by subtracting 1 from the inputted number by inputting the number of collection containers used for each sorting destination. Picking equipment characterized by that.
仕分け先別の集品容器を、前記ピッキング棚に沿ったライン上を移動させ、この集品容器に、前記ピッキング棚の各区画収納空間から前記ピッキング表示手段にしたがってピッキングされた物品の集品を行い、前記ラインの途中において、前記集品容器がピッキングされた物品により満杯となると空き集品容器を前記ラインへ投入して物品の集品を引き続き行うピッキング設備であって、
前記ラインの先頭部に、前記ラインに投入される集品容器に添付される前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第1印字手段を設け、
前記ラインの後尾部に、仕分け先別に使用した集品容器の数の入力により前記仕分け先別に使用した集品容器の数を満足する枚数の前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第2印字手段を設け、
前記ラインの先頭部に設けた第1印字手段は、仕分け先毎にピッキング作業開始時に処理され、前記ラインの後尾部に設けた第2印字手段は、ピッキング作業完了時に処理されること
を特徴とするピッキング設備。 A plurality of compartment storage spaces for storing articles, and a picking shelf provided with picking display means for displaying information of articles to be picked for each compartment storage space;
A collection container for each sorting destination is moved on a line along the picking shelf, and a collection of articles picked according to the picking display means from each compartment storage space of the picking shelf is moved to the collection container. In the middle of the line, when the collection container is filled with picked articles, a picking facility for continuously collecting articles by putting an empty collection container into the line,
A first printing means for issuing a sorting destination display means for identifying the sorting destination attached to a collection container put into the line is provided at the top of the line,
The sorting destination display means for specifying the number of sorting destinations satisfying the number of collecting containers used for each sorting destination by inputting the number of collecting containers used for each sorting destination is issued at the tail of the line. 2 printing means are provided,
The first printing means provided at the head of the line is processed at the start of the picking work for each sorting destination, and the second printing means provided at the tail of the line is processed when the picking work is completed.
Picking equipment characterized by .
仕分け先別の集品容器を、前記ピッキング棚に沿ったライン上を移動させ、この集品容器に、前記ピッキング棚の各区画収納空間から前記ピッキング表示手段にしたがってピッキングされた物品の集品を行い、前記ラインの途中において、前記集品容器がピッキングされた物品により満杯となると空き集品容器を前記ラインへ投入して物品の集品を引き続き行うピッキング設備であって、
前記ラインに投入される集品容器に添付される前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第1印字手段が前記ラインの先端に配置され、
仕分け先別に使用した集品容器の数の入力により前記仕分け先別に使用した集品容器の数を満足する枚数の前記仕分け先特定用の仕分け先表示手段を発行する第2印字手段が前記ラインの終端に配置されていること
を特徴とするピッキング設備。 A plurality of compartment storage spaces for storing articles, and a picking shelf provided with picking display means for displaying information of articles to be picked for each compartment storage space;
A collection container for each sorting destination is moved on a line along the picking shelf, and a collection of articles picked according to the picking display means from each compartment storage space of the picking shelf is moved to the collection container. In the middle of the line, when the collection container is filled with picked items, an empty collection container is put into the line and the picking equipment continues to collect items,
A first printing means for issuing a sorting destination display means for identifying the sorting destination attached to a collection container put into the line is disposed at a tip of the line;
A second printing means for issuing a number of sorting destination display means for specifying the sorting destination satisfying the number of collecting containers used for each sorting destination by inputting the number of collecting containers used for each sorting destination is Located at the end
Picking equipment characterized by .
前記添付体上にラインの先頭部で発行された仕分け先表示手段が付けられること
を特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載のピッキング設備。Provided with an attachment attached to the collection container to be put into the line,
The picking equipment according to any one of claims 1 to 3, wherein a sorting destination display means issued at a head portion of a line is attached on the attachment.
を特徴とする請求項4に記載のピッキング設備。5. The picking equipment according to claim 4, wherein the sorting destination display means attached on the attachment is sorting destination display means that is replaced with a collection container after the picking operation.
を特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載のピッキング設備。 Wherein the second respective sort-destination display means issued by the printing means, picking installation according to any one of claims 1 to 5, characterized in that series number is automatically printed.
を特徴とする請求項6に記載のピッキング設備。7. The picking equipment according to claim 6, wherein each sorting destination display means is printed with a symbol indicating that the number is a molecule following the series number .
を特徴とする請求項6または請求項7に記載のピッキング設備。 8. The picking equipment according to claim 6 , wherein the series number is not printed when the sorting destination display unit of the quantity is reissued by the second printing unit by re-inputting the quantity .
を特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載のピッキング設備。 An input means for inputting the completion of picking work is provided at the tail of the line, and the second printing means is ready to issue a sorting destination display means by the input of the input means. Item 9. The picking facility according to any one of Items 8.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000049037A JP3721920B2 (en) | 2000-02-25 | 2000-02-25 | Picking equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000049037A JP3721920B2 (en) | 2000-02-25 | 2000-02-25 | Picking equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001233418A JP2001233418A (en) | 2001-08-28 |
JP3721920B2 true JP3721920B2 (en) | 2005-11-30 |
Family
ID=18571026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000049037A Expired - Fee Related JP3721920B2 (en) | 2000-02-25 | 2000-02-25 | Picking equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3721920B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011088754A (en) * | 2011-02-07 | 2011-05-06 | Daifuku Co Ltd | Picking facility |
WO2018189820A1 (en) * | 2017-04-12 | 2018-10-18 | 株式会社日立物流 | Article management assistance device, article management assistance system, and article management assistance method |
CN107972227B (en) * | 2017-12-13 | 2023-07-18 | 中国船舶集团有限公司第七一六研究所 | Sorting and stacking system of injection molding machine and working method thereof |
CN109919408B (en) * | 2018-12-31 | 2023-04-18 | 北京云杉信息技术有限公司 | Method for binding collection position and commercial tenant |
CN113219453B (en) * | 2020-01-21 | 2024-04-23 | 盒马(中国)有限公司 | Goods picking system, related method, device and equipment |
-
2000
- 2000-02-25 JP JP2000049037A patent/JP3721920B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001233418A (en) | 2001-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217067B2 (en) | Sorting equipment | |
JP3721920B2 (en) | Picking equipment | |
JP3937782B2 (en) | Picking equipment | |
JP5218473B2 (en) | Picking equipment and loading indicator | |
JP3896777B2 (en) | Picking equipment | |
JP3758543B2 (en) | Picking equipment | |
JP3632546B2 (en) | Sorting equipment | |
JP4840247B2 (en) | Picking equipment | |
JP3899822B2 (en) | Sorting method and sorting equipment | |
JPH092624A (en) | Indication controller of picking system | |
JP3632549B2 (en) | Picking equipment | |
JP3659114B2 (en) | Picking equipment | |
JP3721921B2 (en) | Picking equipment | |
JP3632547B2 (en) | Picking equipment | |
JP3632548B2 (en) | Picking equipment | |
KR20110130363A (en) | Picking facility and display device | |
JP5561306B2 (en) | Sorting equipment | |
JPH092623A (en) | Picking system | |
JP2927740B2 (en) | Picking method of goods | |
JP2002087549A (en) | Picking equipment | |
JP3937806B2 (en) | Picking equipment | |
JPH02233404A (en) | Distribution system for goods | |
JP2003012125A (en) | Picking facility | |
JP3882558B2 (en) | Sorting method and sorting equipment | |
JP5609414B2 (en) | Picking equipment and battery charging method in picking equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |