JP3721299B2 - Manufacturing method of semiconductor package - Google Patents
Manufacturing method of semiconductor package Download PDFInfo
- Publication number
- JP3721299B2 JP3721299B2 JP2000235389A JP2000235389A JP3721299B2 JP 3721299 B2 JP3721299 B2 JP 3721299B2 JP 2000235389 A JP2000235389 A JP 2000235389A JP 2000235389 A JP2000235389 A JP 2000235389A JP 3721299 B2 JP3721299 B2 JP 3721299B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plating
- substrate
- group
- bonding pad
- electrically connected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は半導体パッケージの製造方法に関し、更に詳細にはボンディングパッド及び外部接続用パッドに電解めっきを施す際に、めっき用バスラインに電気的に接続するめっき用導体パターンを可及的に少なくし得る半導体パッケージの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体装置には、図4に示す半導体装置が用いられている。図4に示す半導体装置では、基板10の一面側に搭載された半導体素子12の電極端子の各々とワイヤ18によって電気的に接続されるボンディングパッド16aが、半導体素子12が搭載される搭載部12の周囲に形成されて成るボンディングパッド群16が形成されている。更に、ボンディングパッド16a,16a・・の各々と導体パターン20によって電気的に接続されていると共に、基板10を貫通するスルーホールヴィア14a,14a・・から成るヴィア群14A,14Bがボンディングパッド群16を挟んで形成されている。ヴィア群14Aがボンディングパッド群16よりも基板10の端縁側の外側に形成された外側ヴィア群であり、ヴィア群14Bがボンディングパッド群16よりも内側の半導体素子12側に形成された内側ヴィア群である。
一方、基板10の他面側には、スルーホールヴィア14a,14a・・の各々と導体パターン26によって電気的に接続された外部接続端子用パッド24a,24a・・から成る外部接続端子用パッド群24が、ヴィア群14A,14Bに挟まれて形成されている。
尚、基板10の一面側に搭載された半導体素子12やワイヤ18,18・・等は封止樹脂28によって樹脂封止される。
【0003】
ところで、基板10に形成されたボンディングパッド16a,16a・・及び外部接続端子用パッド24a,24a・・には、ワイヤ18やはんだボール22との接続信頼性等を向上すべく、電解めっきによって金等の貴金属めっきが施されている。このため、図5に示す基板100を形成し、所定箇所に電解めっきを施す。基板100には、外側ヴィア群14A,内側ヴィア群14B、ボンディングパッド群16及び外部接続端子用パッド群24を形成した基板100の一面側に、ボンディング部16a又はスルーホールヴィア14aと、最外側ヴィアよりも外側に形成しためっき用バスライン104とを電気的に接続するめっき用導体パターン102,102・・を形成する。
かかるめっき用導体パターン102,102・・は、外側ヴィア群14Aを構成するスルーホールヴィア14aの間の間隙を通過する。
尚、基板100の他面側には、図6に示す如く、めっき用バスライン104及びめっき用導体パターン102は形成されていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
図5及び図6に示す基板100によれば、めっき用バスライン104から給電し、ボンディング部16a,16a・・及び外部接続端子用パッド24a,24a・・に所望の電解めっきを施すことができる。
しかしながら、半導体装置の小型化や多ピン化に伴い、外側ヴィア群14Aを構成するスルーホールヴィア14a間の間隙が狭間隙となり、この間隙を通過し得るめっき用導体パターン102の本数は減少する。このため、図4に示す半導体装置では、めっき用導体パターン102の形成本数によって、その小型化や多ピン化に限界が生じることになる。
そこで、本発明の課題は、ヴィア群間に挟まれてボンディングパッド及び外部接続パッドが形成された半導体パッケージにおいて、その外側ヴィア群のヴィア間の間隙が狭間隙となっても、充分な本数のめっき用導体パターンを形成し得る半導体パッケージの製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、前記課題を解決するには、ボンディングパッド群の外側に位置する外側ヴィア群のヴィアと、ボンディングパッド群の内側に位置する内側ヴィア群のヴィアとを、基板の両面に形成しためっき用バスラインの各々に電気的に接続することによって、ヴィア群を構成するヴィア間の間隙を通過するめっき用導体パターンの本数を低減できると考え検討を重ねた結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、基板の一面側に搭載される半導体素子の電極端子の各々とワイヤボンディングされるボンディングパッドが前記半導体素子の搭載部の周囲に形成されて成るボンディングパッド群と、前記ボンディングパッド群よりも前記基板の端縁側の外側に形成され、前記ボンディングパッド群の各ボンディングパッドと導体パターンによって電気的に接続された、前記基板を貫通するヴィアから成る外側ヴィア群と、前記ボンディングパッド群よりも前記半導体素子の搭載部側の内側に形成され、前記ボンディングパッド群の各ボンディングパッドと導体パターンによって電気的に接続された、前記基板を貫通するヴィアから成る内側ヴィア群と、前記基板の他面側に前記外側ヴィア群と内側ヴィア群とに挟まれて形成され、前記ヴィアの各々と導体パターンによって電気的に接続された外部接続端子用パッドから成る外部接続端子用パッド群とを具備する半導体パッケージを製造する際に、該基板の一面側で且つ前記外側ヴィア群の最外側ヴィアよりも更に外側に形成されためっき用バスラインと、前記外側ヴィア群の各ヴィアとをめっき用導体パターンによって電気的に接続すると共に、前記基板の他面側で且つ前記内側ヴィア群の最内側ヴィアよりも更に内側に形成され、前記内側ヴィア群の各ヴィアとめっき用導体パターンによって電気的に接続されためっき用共通ラインと、前記基板の他面側で且つ前記最外側ヴィアよりも外側に形成されためっき用バスラインとをめっき用導体パターンにより電気的に接続し、前記ボンディングパッド及び外部接続端子用パッドに、前記基板の両面に形成しためっき用バスラインから給電して電解めっきを施すことを特徴とする半導体パッケージの製造方法にある。
【0006】
かかる本発明において、基板の両面に形成しためっき用バスラインを、前記基板を貫通するヴィアによって電気的に接続し、前記基板の一方に形成しためっき用バスラインに給電して電解めっきを施すことにより、基板の一方側からのみ給電することによって電解めっきを施すことができる。
この電解めっきを施す際に、ボンディングパッド及び外部接続端子用パッドを除き、基板の両面をめっき用レジストによって覆うことによって、ボンディングパッド面及び外部接続端子用パッド面のみに電解めっきを施すことができる。
更に、電解めっきによって、ボンディングパッド面及び外部接続端子用パッド面にニッケル等の下地めっきを施した後、前記下地めっき上に金等の貴金属めっきを施すことにより、ワイヤやはんだボール等の外部接続端子との接続信頼性等を更に向上できる。
また、電解めっきを施した後、内側ヴィア群の最内側ヴィアよりも内側に形成されためっき用共通ラインをエッチングによって除去することにより、隣接するボンディングパッドや外部接続端子用パッドを電気的に切り離すことができる。
【0007】
従来、ヴィア群間に挟まれてボンディングパッド及び外部接続パッドが形成された半導体パッケージにおいて、基板の一面側で且つ外側ヴィア群の外側に形成された一本のめっき用バスラインに、ヴィア及びボンディングパッドから引き出しためっき用導体パターンを電気的に接続していた。
この点、本発明によれば、基板の両面にめっき用バスラインを形成し、外側ヴィア群から引き出しためっき用導体パーンを、基板の一面側に形成しためっき用バスラインに電気的に接続し、且つ内側ヴィア群から引き出しためっき用導体パターンを、基板の他面側に形成しためっき用バスラインに電気的に接続する。その結果、外側ヴィア群を形成するヴィア間の間隙を通過するめっき用導体パターンの本数を従来よりも少なくでき、従来よりもヴィア間の間隙を狭間隙とすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明において、ヴィア群間に挟まれて形成されたボンディングパッド及び外部接続パッドに電解めっきを施す基板の一例を図1及び図2に示す。図1は、ボンディングパッド及び外部接続パッドに電解めっきを施す基板30の一面側を示す部分平面図であり、図2は、この基板30の他面側を示す部分平面図である。
図1に示す基板30の一面側には、図4に示す様に、搭載された半導体素子12の電極端子の各々とワイヤ18によって電気的に接続されるボンディングパッド16aが、半導体素子12が搭載される搭載部の周囲に形成されて成るボンディングパッド群16を具備する。更に、ボンディングパッド16a,16a・・の各々と導体パターン20によって電気的に接続されていると共に、基板30を貫通するスルーホールヴィア14a,14a・・から成るヴィア群14A,14Bがボンディングパッド群16を挟んで形成されている。かかるヴィア群14A,14Bのうち、ヴィア群14Aは、ボンディングパッド群16よりも外側の基板30の端縁側に形成された外側ヴィア群14Aであり、ヴィア群14Bは、ボンディングパッド群16よりも内側の半導体素子12側に形成された内側ヴィア群14Bである。
かかる外側ヴィア群14Aの最外側ヴィアよりも外側にめっき用バスライン32が形成されており、めっき用バスライン32には、外側ヴィア群14Aの各スルーホールヴィア14a(以下、単にヴィア14aと称することがある)から引き出されためっき用導体パターン34,34・・が電気的に接続されている。外側ヴィア群14Aのうち、最外側に形成されているヴィア14a,14a・・は直接めっき用バスライン32に電気的に接続され、最外側ヴィアの内側に位置するヴィア14a,14a・・からのめっき用導体パターン34は、最外側ヴィアのヴィア14a間の間隙を通過してめっき用バスライン32に電気的に接続される。
【0009】
一方、基板10の他面側には、ヴィア14a,14a・・の各々と導体パターン26によって電気的に接続された外部接続端子用パッド24a,24a・・から成る外部接続端子用パッド群24が、外側ヴィア群14A及び内側ヴィア群14Bに挟まれて形成されている。
この基板10の他面側には、外側ヴィア群14Aの外側にめっき用バスライン36が形成されており、めっき用バスライン36は、基板10の一面側に形成されためっき用バスライン32とヴィア(図示せず)によって電気的に接続されている。
また、内側ヴィア群14Bの最内側に位置する最内側ヴィアよりも内側には、めっき用共通ライン38が形成されており、めっき用共通ライン38には、内側ヴィア群14Bを構成するヴィア14a,14a・・の各々から引き出されためっき用導体パターン40,40・・が電気的に接続されている。
更に、めっき用共通ライン38は、外側ヴィア群14Aを構成するヴィア14a間の間隙を通過するめっき用導体パターン42によって、めっき用バスライン36に電気的に接続されている。このめっき用導体パターン42は、図2に示す様に、めっき用共通ライン38に一本形成することで足りる。
【0010】
図1及び図2に示す電解めっきを施す基板30では、基板30の一面側において、外側ヴィア群14Aを構成するヴィア14a,14a・・の各々とめっき用バスライン32とがめっき用導体パターン34,34・・によって電気的に接続されている。更に、基板30の他面側において、内側ヴィア群14Bを構成するヴィア14a,14a・・の各々と、めっき用バスライン36に電気的に接続されためっき用共通ライン38とが、めっき用導体パターン40,40・・によって電気的に接続されている。
この様に、図1及び図2に示す電解めっきを施す基板30では、外側ヴィア群14Aのヴィア14a,14a・・と内側ヴィア群14Bのヴィア14a,14a・・とを、別々にめっき用バスライン32,36に電気的に接続している。このため、図5及び図6に示す従来の電解めっきを施す基板100の如く、外側ヴィア群14Aのヴィア14a,14a・・の各々と、内側ヴィア群14Bの各14aと電気的に接続されたボンディングパッド16a,16a・・の各々とからめっき用導体パターン102,102・・を、一本のめっき用バスライン104に引き出すことを要せず、外側ヴィア群14Aのヴィア14a間の間隙を通過するめっき用導体パターン34の本数を可及的に少なくできる。
【0011】
図1及び図2に示すめっき用導体パターン34,40及びめっき用バスライン32,36は、ボンディングパッド16a、導体パターン20,26及び外部接続端子用パッド24aと同時に、例えばサブトラクティブ法によって形成できる。かかるサブトラクティブ法によれば、先ず、ヴィア14a,14a・・を形成する箇所にドリル等によって貫通孔を形成した基板30に無電解銅めっきを施し、基板30の両面及び貫通孔の内壁面に薄膜状銅層を形成した後、基板30の各面にフォトレジストを塗布する。更に、塗布したフォトレジストにパターニングを施し、貫通孔の内壁面や導体パターン20等を形成する部分の薄膜状銅層を露出する。次いで、薄膜状銅層を給電層とする電解めっきを施し、露出した薄膜状銅層に沿って銅を積み上げた後、フォトレジストを除去してから薄膜状銅層をエッチング等により除去することによって、めっき用導体パターン34,40、めっき用バスライン32,36、ヴィア14a、ボンディングパッド16a、導体パターン20,26及び外部接続端子用パッド24aを形成できる。めっき用導体パターン34,40やめっき用バスライン32,36等を形成した基板30の両面には、ボンディングパッド16aや外部接続端子用パッド24a等の必要な部分のみを露出した状態でレジストを塗布する。
尚、ヴィア14a,14a・・は、導体パターン20等を形成した後、ドリル等で穿設した貫通孔の内壁面に無電解銅めっき等によって薄膜状銅層を形成して電気的に接続してもよい。
【0012】
この様にして形成した基板30のボンディングパッド16a,16a・・及び外部接続端子用パッド24a,24a・・に電解めっきによってめっきを施す際には、ボンディングパッド16a及び外部接続端子用パッド24aのみを露出するように、基板30の両面にレジストを塗布した後、めっき用バスライン32,36に給電することによって、ボンディングパッド16a,16a・・及び外部接続端子用パッド24a,24a・・の各面に所望の電解めっきを施すことができる。
かかる電解めっきとしては、ニッケル等の下地めっきを施した後、この下地めっき上に金等の貴金属めっきを施すことが好ましい。貴金属めっきとしては、金めっきの他にパラジウムめっきや銀めっきを挙げることができる。
【0013】
ボンディングパッド16a,16a・・及び外部接続端子用パッド24a,24a・・に所望の電解めっきを施した後、内側ヴィア群14Bよりも内側に形成されためっき用共通ライン38をエッチングによって除去する。かかるめっき用共通ライン38のエッチングによる除去によって、ボンディングパッド16aから内側ヴィア群14Bのヴィア14aを経由して外部接続端子用パッド24aに至るラインを、その隣接するラインと電気的に絶縁することができる。このめっき用共通ライン38のエッチングによる除去を図3に示す。
図3において、基板30の他面側に金めっき46が施された外部接続端子用パッド24aやめっき用共通ライン38等が形成され、これらの必要な部分のみを露出した状態でレジスト44を塗布する[図3(a)]。この状態でレジスト48を塗布した後、めっき用共通ライン38が露出するように、レジスト48にパターニングを施す[図3(b)]。更に、基板30の他面側にエッチングを施し、レジスト40,48から露出しているめっき用共通ライン38を除去し[図3(c)]、その後、レジスト48を除去する[図3(d)]。
また、めっき用バスライン32,36に電気的に接続されているめっき用導体パターン34,42等は、図3に示すようにエッチングによって除去してもよいが、外形加工の際に、めっき用バスライン32,36と最外側ヴィアとの間を切り離すことによっても、ボンディングパッド16aから外側ヴィア群14Aのヴィア14aを経由して外部接続端子用パッド24aに至るラインと、その隣接するラインとを電気的に絶縁できる。
この様に、めっき用バスライン32,36から切り離して得た半導体パッケージの所定箇所に半導体素子12を搭載し、ワイヤ18によって半導体素子12の電極端子とボンディングパッド16aとを電気的に接続した後、半導体素子12やワイヤ18等を樹脂封止することによって、図4に示す半導体装置を得ることができる。
【0014】
図1及び図2に示す電解めっきを施す基板30では、外側ヴィア群14Aのヴィア14a間の間隙を通過するめっき用導体パターン34の本数を可及的に少なくできるため、外側ヴィア群14Aのヴィア14a間の間隙を、図5及び図6に示す従来の基板100よりも狭間隙とすることができる。その結果、半導体装置の小型化や多ピン化を図る際に、外側ヴィア群14Aのヴィア14a間が狭間隙となっても充分対応可能である。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、ヴィア群間に挟まれてボンディングパッド及び外部接続パッドが形成された半導体パッケージにおいて、基板に形成したボンディングパッド及び外部接続端子用パッドに電解めっきを施す際に用いるめっき用導体パターンのうち、ヴィア間の間隙を通過するめっき用導体パターンの本数を可及的に少なくできる。
その結果、ヴィア間の間隙を、従来の基板よりも狭間隙とすることができ、半導体装置の小型化や多ピン化を図る際に、ヴィア間が狭間隙となっても充分対応可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いる電解めっきを施す基板の一面側を示す部分平面図である。
【図2】本発明に用いる電解めっきを施す基板の他面側を示す部分断面図である。
【図3】めっき用共通ラインを除去する除去工程を説明する工程図である。
【図4】半導体装置の部分断面図である。
【図5】従来の電解めっきを施す基板の一面側を示す部分断面図である。
【図6】従来の電解めっきを施す基板の他面側を示す部分断面図である。
【符号の説明】
12 半導体素子
14a スルーホールヴィア
14 ヴィア群
14A 外側ヴィア群
14B 内側ヴィア群
16a ボンディングパッド
16 ボンディングパッド群
20,26 導体パターン
24a 外部接続端子用パッド
24 外部接続端子用パッド群
30 電解めっきを施す基板
32,36 めっき用バスライン
34,40,42 めっき用導体パターン
38 めっき用共通ライン[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for manufacturing a semiconductor package, and more specifically, the number of conductor patterns for plating electrically connected to a plating bus line is reduced as much as possible when electrolytic plating is performed on bonding pads and external connection pads. The present invention relates to a method for manufacturing a semiconductor package.
[0002]
[Prior art]
As the semiconductor device, the semiconductor device shown in FIG. 4 is used. In the semiconductor device shown in FIG. 4, the
On the other hand, on the other side of the
The
[0003]
The
The
Note that the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
According to the
However, with the downsizing of the semiconductor device and the increase in the number of pins, the gap between the through-
Accordingly, an object of the present invention is to provide a semiconductor package in which bonding pads and external connection pads are formed sandwiched between via groups, even if the gap between the vias in the outer via group is a narrow gap. An object of the present invention is to provide a method of manufacturing a semiconductor package capable of forming a conductor pattern for plating.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the inventors of the present invention formed vias in the outer via group located outside the bonding pad group and vias in the inner via group located inside the bonding pad group on both sides of the substrate. As a result of repeated investigations, the inventors reached the present invention by considering that the number of conductor patterns for plating passing through the gaps between the vias constituting the via group can be reduced by electrically connecting to each of the plated bus lines. .
That is, the present invention provides a bonding pad group in which a bonding pad wire-bonded to each electrode terminal of a semiconductor element mounted on one surface side of a substrate is formed around the mounting portion of the semiconductor element, and the bonding pad An outer via group that is formed on the outer edge side of the substrate from the group and is electrically connected to each bonding pad of the bonding pad group by a conductive pattern; An inner via group formed of vias penetrating the substrate, the inner via group being formed inside the mounting portion side of the semiconductor element and electrically connected to each bonding pad of the bonding pad group by a conductor pattern; and wherein is formed sandwiched between the outer via group and the inner via group on the other side, the When manufacturing a semiconductor package comprising an external connection terminal pad group comprising external connection terminal pads electrically connected to each via by a conductor pattern, the outer via group on one side of the substrate The plating bus line formed on the outer side of the outermost vias and the respective vias of the outer via group are electrically connected by a plating conductor pattern, and the other side of the substrate and the inner vias are connected. A plating common line which is formed further inside than the innermost via of the group and is electrically connected to each via of the inner via group by a conductive pattern for plating; and the outermost via on the other surface side of the substrate. A plating bus line formed outside is electrically connected by a plating conductor pattern, and the bonding pads and external connection terminal pads are connected. To de, in a method of manufacturing a semiconductor package, characterized in that applying the power supply to the electrolytic plating from the plating bus lines formed on both surfaces of the substrate.
[0006]
In the present invention, the plating bus lines formed on both surfaces of the substrate are electrically connected by vias penetrating the substrate, and the plating bus line formed on one side of the substrate is fed to be subjected to electrolytic plating. Thus, electrolytic plating can be performed by supplying power only from one side of the substrate.
When performing this electroplating, except for the bonding pads and the external connection terminal pads, by covering both surfaces of the substrate with a resist for plating, the electroplating can be performed only on the bonding pad surfaces and the external connection terminal pad surfaces. .
Further, after applying a base plating such as nickel to the bonding pad surface and the pad surface for external connection terminals by electrolytic plating, external connection such as wires and solder balls is performed by applying a precious metal plating such as gold on the base plating. Connection reliability with the terminal can be further improved.
In addition, after electrolytic plating is performed, the common bonding line formed inside the innermost via of the inner via group is removed by etching, thereby electrically separating adjacent bonding pads and external connection terminal pads. be able to.
[0007]
Conventionally, in a semiconductor package in which bonding pads and external connection pads are formed sandwiched between via groups, vias and bonding are formed on one plating bus line formed on one side of the substrate and outside the outer via group. The plating conductor pattern drawn out from the pad was electrically connected.
In this regard, according to the present invention, the plating bus lines are formed on both sides of the substrate, and the plating conductor pattern drawn from the outer via group is electrically connected to the plating bus line formed on one side of the substrate. In addition, the plating conductor pattern drawn out from the inner via group is electrically connected to a plating bus line formed on the other surface side of the substrate. As a result, the number of conductor patterns for plating that pass through the gaps between the vias forming the outer via group can be reduced as compared with the prior art, and the gap between the vias can be made narrower than before.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the present invention, an example of a substrate on which electrolytic plating is performed on a bonding pad and an external connection pad formed by being sandwiched between via groups is shown in FIGS. FIG. 1 is a partial plan view showing one surface side of a
On one surface side of the
A
[0009]
On the other hand, an external connection
On the other surface side of the
Further, a plating
Further, the plating
[0010]
1 and 2, each of the vias 14 a, 14 a... Constituting the outer via group 14 </ b> A and the
1 and FIG. 2, the
[0011]
The
The
[0012]
When the
As such electrolytic plating, it is preferable to apply a precious metal plating such as gold on the base plating after applying a base plating such as nickel. Examples of the noble metal plating include palladium plating and silver plating in addition to gold plating.
[0013]
After the desired electrolytic plating is performed on the
In FIG. 3, the external
Also, the
After the
[0014]
In the
[0015]
【The invention's effect】
According to the present invention, in a semiconductor package in which bonding pads and external connection pads are formed sandwiched between via groups, a plating conductor used when electrolytic plating is performed on bonding pads and external connection terminal pads formed on a substrate. Of the patterns, the number of plating conductor patterns passing through the gaps between the vias can be reduced as much as possible.
As a result, the gap between the vias can be made narrower than that of the conventional substrate, and when the semiconductor device is miniaturized and the number of pins is increased, the gap between the vias can be sufficiently handled. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partial plan view showing one side of a substrate to be subjected to electrolytic plating used in the present invention.
FIG. 2 is a partial cross-sectional view showing the other side of a substrate to be subjected to electrolytic plating used in the present invention.
FIG. 3 is a process diagram for explaining a removal process for removing a common line for plating.
FIG. 4 is a partial cross-sectional view of a semiconductor device.
FIG. 5 is a partial cross-sectional view showing one side of a substrate on which conventional electrolytic plating is performed.
FIG. 6 is a partial cross-sectional view showing the other side of a substrate to which conventional electrolytic plating is applied.
[Explanation of symbols]
12
Claims (5)
前記ボンディングパッド群よりも前記基板の端縁側の外側に形成され、前記ボンディングパッド群の各ボンディングパッドと導体パターンによって電気的に接続された、前記基板を貫通するヴィアから成る外側ヴィア群と、
前記ボンディングパッド群よりも前記半導体素子の搭載部側の内側に形成され、前記ボンディングパッド群の各ボンディングパッドと導体パターンによって電気的に接続された、前記基板を貫通するヴィアから成る内側ヴィア群と、
前記基板の他面側に前記外側ヴィア群と内側ヴィア群とに挟まれて形成され、前記ヴィアの各々と導体パターンによって電気的に接続された外部接続端子用パッドから成る外部接続端子用パッド群とを具備する半導体パッケージを製造する際に、
該基板の一面側で且つ前記外側ヴィア群の最外側ヴィアよりも更に外側に形成されためっき用バスラインと、前記外側ヴィア群の各ヴィアとをめっき用導体パターンによって電気的に接続すると共に、
前記基板の他面側で且つ前記内側ヴィア群の最内側ヴィアよりも更に内側に形成され、前記内側ヴィア群の各ヴィアとめっき用導体パターンによって電気的に接続されためっき用共通ラインと、前記基板の他面側で且つ前記最外側ヴィアよりも外側に形成されためっき用バスラインとをめっき用導体パターンにより電気的に接続し、
前記ボンディングパッド及び外部接続端子用パッドに、前記基板の両面に形成しためっき用バスラインから給電して電解めっきを施すことを特徴とする半導体パッケージの製造方法。A bonding pad group in which a bonding pad wire-bonded to each of the electrode terminals of the semiconductor element mounted on the one surface side of the substrate is formed around the mounting portion of the semiconductor element;
An outer via group that is formed on the outer edge side of the substrate from the bonding pad group, and is electrically connected to each bonding pad of the bonding pad group by a conductor pattern, the vias penetrating the substrate;
An inner via group formed of vias penetrating the substrate, which is formed inside the mounting portion side of the semiconductor element from the bonding pad group and electrically connected to each bonding pad of the bonding pad group by a conductor pattern; ,
External connection terminal pad group comprising external connection terminal pads formed on the other surface side of the substrate sandwiched between the outer via group and the inner via group and electrically connected to each of the vias by a conductor pattern. When manufacturing a semiconductor package comprising
A plating bus line formed on one side of the substrate and further outside the outermost via of the outer via group and each via of the outer via group are electrically connected by a plating conductor pattern, and
A plating common line formed on the other surface side of the substrate and further inside than the innermost via of the inner via group, and electrically connected to each via of the inner via group by a plating conductor pattern; The plating bus line formed on the other side of the substrate and outside the outermost via is electrically connected by a plating conductor pattern,
A method of manufacturing a semiconductor package, wherein the bonding pad and the external connection terminal pad are subjected to electrolytic plating by feeding power from a plating bus line formed on both surfaces of the substrate.
前記下地めっき上に金等の貴金属めっきを施す請求項1〜3のいずれか一項記載の半導体パッケージの製造方法。After applying plating such as nickel to the bonding pad and external connection terminal pad by electrolytic plating,
The manufacturing method of the semiconductor package as described in any one of Claims 1-3 which performs noble metal plating, such as gold | metal | money, on the said foundation | substrate plating.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000235389A JP3721299B2 (en) | 2000-08-03 | 2000-08-03 | Manufacturing method of semiconductor package |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000235389A JP3721299B2 (en) | 2000-08-03 | 2000-08-03 | Manufacturing method of semiconductor package |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002050715A JP2002050715A (en) | 2002-02-15 |
JP3721299B2 true JP3721299B2 (en) | 2005-11-30 |
Family
ID=18727606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000235389A Expired - Fee Related JP3721299B2 (en) | 2000-08-03 | 2000-08-03 | Manufacturing method of semiconductor package |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3721299B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004030800B4 (en) | 2004-06-25 | 2017-05-18 | Epcos Ag | Process for producing a ceramic printed circuit board |
JP2007335581A (en) | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Renesas Technology Corp | Method for manufacturing semiconductor device |
JP2009147270A (en) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Nec Electronics Corp | Method of manufacturing wiring board, wiring board, and semiconductor device |
JP5188289B2 (en) | 2008-06-26 | 2013-04-24 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | Method for manufacturing printed circuit board |
JP5119484B2 (en) * | 2009-06-18 | 2013-01-16 | 三洋電機株式会社 | Mounting substrate and semiconductor device using the same |
-
2000
- 2000-08-03 JP JP2000235389A patent/JP3721299B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002050715A (en) | 2002-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3895303B2 (en) | Method for manufacturing package substrate without using plated lead | |
US6476331B1 (en) | Printed circuit board for semiconductor package and method for manufacturing the same | |
TWI408775B (en) | Method for forming connections to contact pads of an integrated circuit | |
EP1708552A2 (en) | Method of production of circuit board utilizing electroplating | |
TW200807666A (en) | Manufacturing Method of Semiconductor Device | |
JP2008172267A (en) | Method of manufacturing integrated circuit package and integrated circuit package | |
US6352925B1 (en) | Method of making electrical conductor system for semiconductor device | |
JP3927783B2 (en) | Semiconductor parts | |
TW200936000A (en) | Wire bonding substrate and fabrication thereof | |
JP3721299B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor package | |
JP4904670B2 (en) | Semiconductor device | |
US6896173B2 (en) | Method of fabricating circuit substrate | |
EP1003209A1 (en) | Process for manufacturing semiconductor device | |
JP3684700B2 (en) | Tape carrier and manufacturing method thereof | |
JP2005079129A (en) | Plastic package and its manufacturing process | |
US6646357B2 (en) | Semiconductor device and method of production of same | |
JPH06112395A (en) | Hybrid integrated circuit device | |
JP5464633B2 (en) | Package substrate manufacturing method | |
KR100599636B1 (en) | The fabrication method of printed circuit board for BOC semiconductor package substrate having non-plate pattern | |
JPH08330472A (en) | Semiconductor device and its manufacture | |
KR100318317B1 (en) | Bare Chip Mounting Printed Circuit Board | |
JPH118260A (en) | Manufacture of resin-sealed type semiconductor device | |
JP4014125B2 (en) | Lead frame | |
JP3923651B2 (en) | Tape carrier package manufacturing method | |
KR20010005136A (en) | Method of manufacturing package substrate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3721299 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |