JP3713201B2 - Electronic endoscope - Google Patents
Electronic endoscope Download PDFInfo
- Publication number
- JP3713201B2 JP3713201B2 JP2000366669A JP2000366669A JP3713201B2 JP 3713201 B2 JP3713201 B2 JP 3713201B2 JP 2000366669 A JP2000366669 A JP 2000366669A JP 2000366669 A JP2000366669 A JP 2000366669A JP 3713201 B2 JP3713201 B2 JP 3713201B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- light emitting
- electronic endoscope
- optical system
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/06—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
- A61B1/0661—Endoscope light sources
- A61B1/0684—Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、電子内視鏡に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば医療の分野では、消化管等の検査や診断に電子内視鏡装置が使用されている。
【0003】
この電子内視鏡装置は、内視鏡用発光素子装置と、この内視鏡用発光素子装置に着脱自在に装着(接続)される電子内視鏡とで構成されている。
【0004】
図11は、従来の電子内視鏡の先端部を示す図(底面図および断面図)である。
【0005】
同図に示すように、従来の電子内視鏡100は、内視鏡本体110を有し、その内視鏡本体110の先端部120には、CCDイメージセンサ(撮像素子)130と、観察部位に照明光を照射する一対の発光ダイオード(発光素子)140、140とが、それぞれ設置されている。
【0006】
この場合、前記一対の発光ダイオード140、140は、CCDイメージセンサ130の側方に配置されている。
【0007】
また、CCDイメージセンサ130の先端側には、対物レンズ150、凸レンズ160および170で構成された撮像光学系が設置されている。
【0008】
また、各発光ダイオード140の先端側には、それぞれ配光レンズ(照明系レンズ)180が設置されている。
【0009】
しかしながら、前記従来の電子内視鏡100では、各発光ダイオード140がCCDイメージセンサ130の側方に配置されているので、内視鏡本体120が大径化してしまうという欠点がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、内視鏡本体の径を小さくし得る電子内視鏡を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
このような目的は、下記(1)〜(17)の本発明により達成される。
【0012】
(1) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた発光部とを先端側に有する電子内視鏡であって、
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0013】
(2) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた発光部とを先端側に有する電子内視鏡であって、
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径をより小さくすることができる。
【0014】
(3) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた発光部とを先端部に有する電子内視鏡であって、
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像部と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0015】
(4) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた発光部とを先端側に有する電子内視鏡であって、
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径をより小さくすることができる。
【0016】
(5) 前記発光部の先端側に偏向部材を有する上記(2)ないし(4)のいずれかに記載の電子内視鏡。
【0017】
(6) 前記撮像光学系は、偏向部材を有する上記(2)ないし(5)のいずれかに記載の電子内視鏡。
【0018】
(7) 前記発光部は、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の有効撮像領域端部に結像する光束よりも外側の位置に配置されている上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の電子内視鏡。
これにより、観察部位を確実に撮像することができる。
【0019】
(8) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた複数の発光部とを先端側に有する電子内視鏡であって、
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0020】
(9) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた複数の発光部とを先端側に有する電子内視鏡であって、
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0021】
(10) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた複数の発光部とを先端部に有する電子内視鏡であって、
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像部と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0022】
(11) 撮像素子を備えた撮像部と、該撮像部の先端側に設けられた撮像光学系と、観察部位に照明光を照射する発光素子を備えた複数の発光部とを先端側に有する電子内視鏡であって、
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。
これにより、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0023】
(12) 前記発光部の先端側に偏向部材を有する上記(9)ないし(11)のいずれかに記載の電子内視鏡。
【0024】
(13) 前記撮像光学系は、偏向部材を有する上記(9)ないし(12)のいずれかに記載の電子内視鏡。
【0025】
(14) 前記各発光部は、それぞれ、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の有効撮像領域端部に結像する光束よりも外側の位置に配置されている上記(8)ないし(13)のいずれかに記載の電子内視鏡。
これにより、観察部位を確実に撮像することができる。
【0026】
(15) 前記発光部の個数は、偶数であり、これらの発光部は、前記撮像素子の水平走査方向と直交し、該撮像素子の有効撮像領域の中心を通る中心線に対して略線対称になるように配置されている上記(8)ないし(14)のいずれかに記載の電子内視鏡。
これにより、観察部位を均一に照明することができる。
【0027】
(16) 前記発光部の個数は、偶数であり、これらの発光部は、前記撮像素子の水平走査方向と直交し、該撮像素子の有効撮像領域の中心を通る第1の中心線に対して略線対称になり、かつ、前記撮像素子の水平走査方向と同方向であって、該撮像素子の有効撮像領域の中心を通る第2の中心線に対して略線対称になるように配置されている上記(8)ないし(14)のいずれかに記載の電子内視鏡。
これにより、観察部位をより均一に照明することができる。
【0028】
(17) 前記発光素子は、発光ダイオードである上記(1)ないし(16)のいずれかに記載の電子内視鏡。
これにより、比較的小さい発光素子を用いても観察部位を十分な明るさに照明することができ、電子内視鏡の細径化に有利である。
【0032】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の電子内視鏡を添付図面に示す好適実施形態に基づいて詳細に説明する。
【0033】
図1は、本発明の電子内視鏡の第1実施形態およびこの電子内視鏡が装着(接続)された内視鏡用光源装置の構成例を示すブロック図、図2は、図1に示す電子内視鏡の信号処理回路の構成例を示すブロック図、図3は、図1に示す内視鏡用光源装置の信号処理回路の構成例を示すブロック図である。図4は、図1に示す電子内視鏡の先端部を示す図(底面図および断面図)、図5は、図1に示す電子内視鏡の先端部を撮像光学系の光軸方向から見たときの内視鏡本体と、CCDイメージセンサと、対物レンズと、発光ダイオードとを示す図である。
【0034】
なお、説明の都合上、図4の断面図中の左右方向を「撮像光学系の光軸方向」、左側を「先端」、右側を「基端」として説明する。
【0035】
図1に示すように、電子内視鏡装置(内視鏡装置)300は、内視鏡用光源装置8と、この内視鏡用光源装置8に着脱自在に装着(接続)される電子内視鏡1とで構成されている。
【0036】
電子内視鏡1は、可撓性(柔軟性)を有する長尺物の内視鏡本体2を具備している。この内視鏡本体2は、その基端部に操作部23を有している。
【0037】
図4に示すように、内視鏡本体2の先端部21の中心部(中央部)には、対物レンズ33、凸レンズ34および35で構成された撮像光学系と、撮像部として光透過性を有する(透明な)カバーガラス51を有するCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ(撮像素子)5とが、それぞれ設置されている。これらは、先端側(図4中左側)から基端側(図4中右側)に向って、対物レンズ33、凸レンズ34、凸レンズ35、CCDイメージセンサ5の順番で配置されている。すなわち、CCDイメージセンサ5の先端側に撮像光学系が配置されている。
【0038】
対物レンズ33は、凹レンズで構成されており、この対物レンズ33の径は、前記撮像光学系のうちで最も大きい。
【0039】
図4および図5に示すように、CCDイメージセンサ5の各リード54を除く部分の全体形状は、略直方体をなしている。
【0040】
図5に示すように、CCDイメージセンサ5の撮像領域521の形状は、長方形(四角形)をなしている。
【0041】
この撮像領域521の一対の短辺(水平走査方向の両端部に位置する辺)53a、53bには、それぞれ、光学的に黒色の基準レベルを検出するための帯状の遮光領域(図5中の斜線部)522、523が設けられている。各遮光領域522および523は、通常、「オプティカルブラック(オプティカルブラック部)」と呼ばれる。なお、撮像領域521のうち、これら遮光領域522および523を除く部分が、有効な撮像領域(有効撮像領域)524である。
【0042】
本実施形態では、遮光領域522および523の寸法は、それぞれ、遮光領域522の幅が短辺53a方向に一定であり、遮光領域523の幅が短辺53b方向に一定であり、かつ、遮光領域522の幅と遮光領域523の幅とが互いに等しくなるように設定されている。
【0043】
また、図4および図5に示すように、撮像光学系の光軸Oは、有効撮像領域524の中心525を貫いており、前記CCDイメージセンサ5は、遮光領域522および523を含めて光軸Oに対して対称になるように配置されている。
【0044】
また、図4に示すように、内視鏡本体2の先端部21には、一対の配光レンズ(照明系レンズ)31、32と、白色光を発する(照射する)一対の発光ダイオード(発光素子)61、62とが、それぞれ設置されている。各配光レンズ31および32は、それぞれ、発光ダイオード61および62の先端側に配置されている。
【0045】
各配光レンズ31および32は、それぞれ、凸レンズで構成されており、これら配光レンズ31および32の径は、それぞれ、発光ダイオード61および62の径とほぼ等しい。すなわち、撮像光学系の光軸方向(以下、「光軸方向」と言う)から見たとき、発光ダイオード61および62は、それぞれ、各配光レンズ31および32とほぼ一致している。
【0046】
前記発光ダイオード61により、一方の発光部が構成され、前記発光ダイオード62により、他方の発光部が構成される。
【0047】
なお、本発明における発光素子は、電子内視鏡の先端部に設置可能な程度の寸法のものであれば、例えば、発熱体に通電することにより発光するランプでもよいが、前記発光ダイオードの方が、小型であり、寿命が半永久的であり、かつ、消費電力が少ないので、好ましい。
【0048】
次に、各発光ダイオード61および62の配置を説明する。
図4に示すように、各発光ダイオード61および62は、それぞれ、CCDイメージセンサ5より先端側であって、かつ、光軸方向から見たとき、撮像光学系(対物レンズ33、凸レンズ34および35)を介し、その両側に位置している。
【0049】
そして、図5に示すように、各発光ダイオード61および62は、それぞれ、光軸方向から見たとき、発光ダイオード61の一部と発光ダイオード62の一部とが、それぞれ、CCDイメージセンサ5と重なり、各発光ダイオード61および62が、いずれも撮像光学系(対物レンズ33、凸レンズ34および35)および有効撮像領域524と重ならないように配置されている。
【0050】
すなわち、各発光ダイオード61および62は、それぞれ、撮像光学系を介してCCDイメージセンサ5の有効撮像領域524の端部に結像する光束よりも外側の位置に、かつ、光軸方向から見たとき、発光ダイオード61の一部と発光ダイオード62の一部とが、それぞれ、CCDイメージセンサ5と重なるように配置されている。
【0051】
この場合、本実施形態では、各発光ダイオード61および62は、それぞれ、光軸方向から見たとき、発光ダイオード61の一部が遮光領域522と重なり、発光ダイオード62の一部が遮光領域523と重なるように配置されている。
【0052】
さらに、これらの発光ダイオード61および62は、CCDイメージセンサ5の水平走査方向と直交し、有効撮像領域524の中心525を通る第1の中心線(直線)55に対して線対称になり、かつ、前記水平走査方向と同方向であって、有効撮像領域524の中心525を通る第2の中心線(直線)56に対して線対称になるように配置されている。
【0053】
このように、発光ダイオードの個数を2以上の偶数(本実施形態では2個)とし、これらを中心線55および56のそれぞれに対して対称となるように配置することにより、観察部位をより均一に照明することができる。
【0054】
図1に示すように、内視鏡本体2の基端部には、コード状の連結管25の一端が接続されている。
【0055】
そして、この連結管25の他端には、コネクタ27を備えた接続部26が設けられている。このコネクタ27により、電子内視鏡1と、内視鏡用光源装置8とが、着脱自在に、電気的に接続される。
【0056】
また、接続部26には、コネクタ27に電気的に接続された信号処理回路7が内蔵されており、前記CCDイメージセンサ5は、信号線47、48を介して、信号処理回路7に電気的に接続されている。
【0057】
また、前記各発光ダイオード61および62は、それぞれ、リード線41および42を介して、コネクタ27に電気的に接続されている。
【0058】
図2に示すように、電子内視鏡1の信号処理回路7は、サンプルホールド・カラーセパレーション回路71と、CCDプロセス回路(クランプ手段)72と、テレビタイミングジェネレータ73と、CCDタイミングジェネレータ74と、バッファ75とで構成されている。
【0059】
図1に示すように、内視鏡用光源装置8は、照明用電源部81と、システムコントロール回路(制御手段)85と、調光回路86と、信号処理回路9と、これらを収納する図示しないケーシングとで構成されている。
【0060】
図3に示すように、内視鏡用光源装置8の信号処理回路9は、マトリクス回路91と、ガンマ補正回路92と、アパーチャ補正回路93と、A/D変換器94と、タイミングジェネレータ95と、メモリー96と、D/A変換器97と、バッファ98と、マトリクス・エンコーダ・バッファ回路99とで構成されている。
【0061】
この内視鏡用光源装置8には、観察部位の映像を表示するテレビモニタ(表示手段)400が着脱自在に接続されている。
【0062】
次に、電子内視鏡装置300の作用を説明する。
図1に示すように、電源が投入されると、リード線41、42を介し、照明用電源部81から発光ダイオード61、62に電力が供給され、これにより各発光ダイオード61および62がそれぞれ発光する。この場合、照明用電源部81の電圧のレベルは、調光回路86を介してシステムコントロール回路85により、ハイレベルと、ローレベル(0ボルト)とに交互に切り替えられる。すなわち、照明用電源部81の電圧は、連続パルス状をなしている。なお、この照明用電源部81の駆動制御は、後で述べる。
【0063】
前記発光ダイオード61、62からの照明光(光束)は、配光レンズ31、32により、一旦、収束(集光)し、再び、発散して観察部位(被写体)に照射される。
【0064】
観察部位からの反射光は、撮像光学系(対物レンズ33、凸レンズ34および35)により、CCDイメージセンサ5の撮像面52上に結像するように導かれる(図1、図4および図5参照)。
【0065】
一方、図2に示すように、電子内視鏡1の信号処理回路7のテレビタイミングジェネレータ73では、水平同期信号(HD)および垂直同期信号(VD)が生成され、これら水平同期信号(HD)および垂直同期信号(VD)は、CCDプロセス回路72と、CCDタイミングジェネレータ74とに入力される。
【0066】
また、テレビタイミングジェネレータ73では、同期信号(Sync)が生成され、図1および図3に示すように、この同期信号(Sync)は、内視鏡用光源装置8の信号処理回路9のタイミングジェネレータ95およびシステムコントロール回路85に入力される。
【0067】
図2に示すように、CCDタイミングジェネレータ74では、前記テレビタイミングジェネレータ73からの水平同期信号(HD)および垂直同期信号(VD)に基づいて、CCDイメージセンサ5を駆動する各駆動信号が生成され、これらの駆動信号は、バッファ75を介して信号処理回路7から出力される。
【0068】
また、CCDタイミングジェネレータ74では、サンプルホールド信号(SHP)が生成され、サンプルホールド・カラーセパレーション回路71に入力される。
【0069】
図1に示すように、信号処理回路7から出力された前記駆動信号は、信号線47を経てCCDイメージセンサ5に入力され、この駆動信号に基づいて前記CCDイメージセンサ5が駆動する。CCDイメージセンサ5の駆動により、前記観察部位、すなわち、前記撮像面52上に結像した観察部位の像が撮像され、そのCCDイメージセンサ5からCCD信号が出力される。このCCD信号は、信号線48を経て信号処理回路7に入力される。
【0070】
図2に示すように、信号処理回路7のサンプルホールド・カラーセパレーション回路71では、CCDタイミングジェネレータ74からのサンプルホールド信号(SHP)により、前記CCD信号が、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の各色毎の信号に分離される。前記R、G、Bの各信号は、それぞれ、CCDプロセス回路72に入力される。
【0071】
また、CCDタイミングジェネレータ74では、図5に示す遮光領域522、523のいずれか一方(例えば、遮光領域522)に対応する部分の画素からのR、G、Bの各信号がCCDプロセス回路72に入力されるタイミングに同期して、クランプ信号(Clamp)が生成され、CCDプロセス回路72に入力される。
【0072】
CCDプロセス回路72では、このクランプ信号(Clamp)に同期して、1水平走査において1回クランプ処理がなされる。
【0073】
クランプ処理では、前記クランプ信号(Clamp)に同期して、R、G、Bの各信号がサンプリングされる。すなわち、遮光領域522に対応する部分の画素からのR、G、Bの各信号をサンプリングすることにより、光学的に黒色の基準レベルを検出し、この基準レベルを保持する。
【0074】
本実施形態では、CCDプロセス回路72は、前記基準レベルを保持する保持手段として図示しないコンデンサを有し、このコンデンサに前記基準レベルに対応した大きさの電荷(電圧)が蓄えられる。このコンデンサの電圧値により、前記基準レベルを把握することができる。
【0075】
また、図2に示すように、CCDプロセス回路72では、有効撮像領域524に対応する部分の画素からのR、G、Bの各信号から、前記基準レベル分が差し引かれて、適正なR、G、Bの各信号が得られ、これらの信号に基づいて、2つの色差信号(R−Y、B−Y)と、輝度信号(Y)とが生成される。このように、前記R、G、Bの各信号から前記基準レベル分を差し引くことにより、これらの信号から、例えば、CCDイメージセンサ5の暗電流成分等の不要な信号成分が除去され、これにより適正な画像を得ることができる。
【0076】
図3に示すように、これら色差信号(R−Y)、色差信号(B−Y)および輝度信号(Y)は、CCDプロセス回路72から出力され、内視鏡用光源装置8の信号処理回路9のマトリクス回路91に入力される。
【0077】
また、図1に示すように、前記輝度信号(Y)は、調光回路86にも入力され、照明光の光量調整に利用される。
【0078】
すなわち、システムコントロール回路85から調光回路86には、調光用の基準電圧(Vref )が入力され、調光回路86は、この基準電圧(Vref )と前記輝度信号(Y)とに基づいて制御信号を生成し、この制御信号により、照明用電源部81の駆動を制御する。これにより、照明用電源部81の電圧のレベルがハイレベルを示す期間と、ローレベル(0ボルト)を示す期間との比(デューティー比)が随時調整され、照明光の光量が適正値になる。
【0079】
図3に示すように、マトリクス回路91では、前記色差信号(R−Y)、色差信号(B−Y)および輝度信号(Y)が、R、G、Bの各信号に変換される。
【0080】
これらR信号、G信号およびB信号は、ガンマ補正回路92により補正され、さらに、アパーチャ補正回路93により補正されて、A/D変換器94に入力される。
【0081】
A/D変換器94では、アナログの信号形態で供給されたR信号、G信号およびB信号が、デジタルの信号形態に変換される。
【0082】
前記R信号、G信号およびB信号は、メモリー96に一旦書き込まれる。
メモリー96は、前記R信号、G信号およびB信号について、例えば、フリーズ等の処理を施すこともできる。
【0083】
前記メモリー96からは、前記R信号、G信号およびB信号が読み出され、D/A変換器97に入力される。
【0084】
D/A変換器97では、デジタルの信号形態で供給されたR信号、G信号およびB信号が、アナログの信号形態に変換される。
【0085】
前記R信号、G信号およびB信号は、バッファ97およびマトリクス・エンコーダ・バッファ回路98のそれぞれに入力される。
【0086】
マトリクス・エンコーダ・バッファ回路98では、前記D/A変換器97からのR信号、G信号およびB信号と、前記タイミングジェネレータ95からの同期信号(Sync)とに基づいて、輝度信号(Y)、クロマ信号(C)およびコンポジット信号(Composite)が生成され、これらは、図示しない出力端子に出力される。
【0087】
また、前記D/A変換器97からのR信号、G信号およびB信号と、前記タイミングジェネレータ95からの同期信号(Sync)とは、バッファ98を介してテレビモニタ400に入力される。
【0088】
テレビモニタ400には、CCDイメージセンサ5で撮像されたカラーの画像(電子画像)、すなわち、カラーの動画の内視鏡画像が表示される。
【0089】
以上説明したように、この電子内視鏡1によれば、各発光ダイオード61および62は、それぞれ、CCDイメージセンサ5より先端側であって、かつ、光軸方向から見たとき、発光ダイオード61および62の一部が、それぞれ遮光領域522および523と重なるように配置されているので、内視鏡本体2の径、特に、先端部21の径を小さくすることができる。
【0090】
このため、電子内視鏡1を医療用の電子内視鏡に適用した場合には、前記内視鏡本体2の細径化により、患者の負担を軽減することができる。
【0091】
次に、本発明の電子内視鏡の第2実施形態を説明する。
図6は、本発明の電子内視鏡の第2実施形態であって、その先端部を示す平面図、図7は、図6に示す電子内視鏡の先端部を撮像光学系の光軸方向から見たときの内視鏡本体と、CCDイメージセンサと、対物レンズと、発光ダイオードとを示す図である。なお、前述した第1実施形態の電子内視鏡1との共通点については、説明を省略し、主な相違点を説明する。
【0092】
これらの図に示すように、この電子内視鏡1では、内視鏡本体2の先端部21に、4個の配光レンズ(照明系レンズ)36、37、38および39と、白色光を発する(照射する)4個の発光ダイオード(発光素子)63、64、65および66とが、それぞれ設置されている。各配光レンズ36〜39は、それぞれ、発光ダイオード63〜66の先端側に配置されている。
【0093】
各配光レンズ36〜39は、それぞれ、凸レンズで構成されており、これら配光レンズ36〜39の径は、それぞれ、発光ダイオード63〜66の径とほぼ等しい。すなわち、光軸方向から見たとき、発光ダイオード63〜66は、それぞれ、各配光レンズ36〜39とほぼ一致している。
【0094】
次に、各発光ダイオード63〜66の配置を説明する。
図7に示すように、各発光ダイオード63〜66は、それぞれ、CCDイメージセンサ5より先端側であって、かつ、光軸方向から見たとき、CCDイメージセンサ5の各角部に位置している。
【0095】
そして、各発光ダイオード63〜66は、それぞれ、光軸方向から見たとき、各発光ダイオード63〜66の全部がCCDイメージセンサ5と重なり、発光ダイオード63の一部が遮光領域522と重なり、発光ダイオード64の一部が遮光領域523と重なり、発光ダイオード65の一部が遮光領域523と重なり、発光ダイオード66の一部が遮光領域522と重なり、かつ、各発光ダイオード63〜66が、いずれも撮像光学系(対物レンズ33、凸レンズ34および35)および有効撮像領域524と重ならないように配置されている。
【0096】
すなわち、各発光ダイオード63〜66は、それぞれ、撮像光学系を介してCCDイメージセンサ5の有効撮像領域524の端部に結像する光束よりも外側の位置に、かつ、光軸方向から見たとき、各発光ダイオード63〜66の全部がCCDイメージセンサ5と重なり、発光ダイオード63の一部が遮光領域522と重なり、発光ダイオード64の一部が遮光領域523と重なり、発光ダイオード65の一部が遮光領域523と重なり、発光ダイオード66の一部が遮光領域522と重なるように配置されている。
【0097】
さらに、これらの発光ダイオード63〜66は、CCDイメージセンサ5の水平走査方向と直交し、有効撮像領域524の中心525を通る第1の中心線(直線)55に対して線対称になり、かつ、前記水平走査方向と同方向であって、有効撮像領域524の中心525を通る第2の中心線(直線)56に対して線対称になるように配置されている。
【0098】
この電子内視鏡1によれば、前述した第1実施形態の電子内視鏡1と同様の効果が得られる。
【0099】
そして、この電子内視鏡1では、光軸方向から見たとき、各発光ダイオード63〜66の全部がCCDイメージセンサ5と重なっているので、前述した第1実施形態の電子内視鏡1より内視鏡本体2の径を小さくすることができる。
【0100】
次に、本発明の電子内視鏡の第3実施形態を説明する。
図8は、本発明の電子内視鏡の第3実施形態であって、その先端部を示す断面図、図9は、図8に示す電子内視鏡のCCDイメージセンサと、第1三角プリズムと、発光ダイオードと、第2三角プリズムとを示す図である。
【0101】
なお、説明の都合上、図8および図9中の左側を「先端」、右側を「基端」として説明する。
【0102】
また、前述した第1実施形態の電子内視鏡1との共通点については、説明を省略し、主な相違点を説明する。
【0103】
これらの図に示すように、この電子内視鏡1では、内視鏡本体2の先端部21に、発光ダイオード61と、CCDイメージセンサ5とが、内視鏡本体2の長手方向(図8中横方向)沿って並設されている。発光ダイオード61は、CCDイメージセンサ5の先端側に位置している。
【0104】
これらCCDイメージセンサ5および発光ダイオード61は、それぞれ、先端部21に設置された回路基板11に搭載されている。なお、この回路基板11には、種々のチップ部品12が搭載されている。
【0105】
CCDイメージセンサ5は、その受光面52が図8中上側を向くように配置され、回路基板11の前記CCDイメージセンサ5が搭載されている位置には、開口111が形成されている。
【0106】
また、発光ダイオード61は、光の出射側が図8中上側になるように配置され、回路基板11の前記発光ダイオード61が搭載されている位置には、開口112が形成されている。
【0107】
また、内視鏡本体2の先端部21であって、開口111の先端側には、レンズホルダ14が設置されており、そのレンズホルダ14内には、対物レンズ33、凸レンズ34および35が設置されている。
【0108】
このレンズホルダ14の基端側、すなわち、開口111の位置には、第1三角プリズム(偏向部材)13が設置されている。この第1三角プリズム13の面131には、反射膜132が形成されている。
【0109】
なお、前記対物レンズ33、凸レンズ34、35および第1三角プリズム13により、撮像光学系が構成される。
【0110】
また、内視鏡本体2の先端部21であって、開口112の先端側には、レンズホルダ16が設置されており、そのレンズホルダ16内には、配光レンズ151および152が設置されている。
【0111】
このレンズホルダ16の基端側、すなわち、開口112の位置には、第2三角プリズム(偏向部材)17が設置されている。この第2三角プリズム17の面171には、反射膜172が形成されている。
【0112】
なお、前記配光レンズ151、152および第2三角プリズム17により、照明用光学系が構成される。
また、内視鏡本体2の先端には、透明なカバーガラス18が設けられている。
【0113】
なお、前記第1三角プリズム13および第2三角プリズム17は、それぞれ、直角プリズムである。
【0114】
以上のように、この電子内視鏡1では、発光ダイオード61を光軸方向に対して垂直な面(垂直面)191に投影したときの投影領域613が、CCDイメージセンサ5を垂直面191に投影したときの投影領域57と重なる。
これにより、内視鏡本体2の径を小さくすることができる。
【0115】
また、図9に示すように、発光ダイオード61および第2三角プリズム17は、第2三角プリズム17の一部が撮像光学系を介してCCDイメージセンサ5の遮光領域522に結像する光束と重なるように配置されている。
【0116】
すなわち、発光ダイオード61および第2三角プリズム17は、発光ダイオード61(特に、発光ダイオード61の有効部分)を垂直面191に投影したときの投影領域の一部が、CCDイメージセンサ5の遮光領域522を垂直面191に投影したときの投影領域と重なるように配置されている。
【0117】
これにより、前記第2三角プリズム17の一部が遮光領域522に結像する光束と重ならない場合に対し、CCDイメージセンサ5の位置を基端側にすることができる。このため、レンズホルダ14の位置を図9中下側にすることができ、よって、内視鏡本体2の径を小さくすることができるとともに、CCDイメージセンサ5と発光ダイオード61を集積して小型化を図ることができる。
【0118】
図8に示すように、この電子内視鏡1では、発光ダイオード61から発せられた照明光は、第2三角プリズム17の反射膜172で先端側に反射する。すなわち、発光ダイオード61からの照明光は、第2三角プリズム17で90°曲げられ、その第2三角プリズム17から先端側に向って出射する。
【0119】
その照明光は、配光レンズ151および152により、一旦、収束し、再び、発散して観察部位に照射される。
【0120】
観察部位からの反射光は、撮像光学系および第1三角プリズム13により、CCDイメージセンサ5の撮像面52上に結像するように導かれる。この際、撮像光学系からの光束は、第1三角プリズム13の反射膜132で図1中下側に反射する。すなわち、撮像光学系からの光束は、第1三角プリズム13で90°曲げられ、その第1三角プリズム13からCCDイメージセンサ5の撮像面52に向って出射し、撮像面52上に結像する。
【0121】
この電子内視鏡1によれば、前述した第1実施形態の電子内視鏡1と同様の効果が得られる。
【0122】
なお、本発明では、発光部の個数は、複数であってもよい。
発光部の個数を複数にする場合には、前述した第1実施形態や第2実施形態のように、それらの発光部が、CCDイメージセンサ5の水平走査方向と直交し、有効撮像領域524の中心525を通る第1の中心線55に対して線対称になり、かつ、前記水平走査方向と同方向であって、有効撮像領域524の中心525を通る第2の中心線56に対して線対称になるように配置されるのが好ましい。
【0123】
次に、本発明の電子内視鏡の第4実施形態を説明する。
図10は、本発明の電子内視鏡の第4実施形態であって、その先端部を示す断面図である。
【0124】
なお、説明の都合上、図10中の左側を「先端」、右側を「基端」として説明する。
【0125】
また、前述した第3実施形態の電子内視鏡1との共通点については、説明を省略し、主な相違点を説明する。
【0126】
同図に示すように、この電子内視鏡1では、第2三角プリズム17が設けられておらず、発光ダイオード61がレンズホルダ16内に設置されている。
【0127】
発光ダイオード61は、リード線611および612を介して、回路基板11に電気的に接続されている。
【0128】
この電子内視鏡1では、光軸方向から見たとき、発光ダイオード61とCCDイメージセンサ5とが重なる。
【0129】
すなわち、発光ダイオード61を光軸方向に対して垂直な面(垂直面)191に投影したときの投影領域613が、CCDイメージセンサ5を垂直面191に投影したときの投影領域57と重なる。
【0130】
また、発光ダイオード61は、その発光ダイオード61の一部が撮像光学系を介してCCDイメージセンサ5の遮光領域522に結像する光束と重なるように配置されている。
【0131】
すなわち、発光ダイオード61は、発光ダイオード61を垂直面191に投影したときの投影領域の一部が、CCDイメージセンサ5の遮光領域522を垂直面191に投影したときの投影領域と重なるように配置されている。
これにより、内視鏡本体2の径を小さくすることができる。
【0132】
この電子内視鏡1によれば、前述した第3実施形態の電子内視鏡1と同様の効果が得られる。
【0133】
以上、本発明の電子内視鏡を、図示の各実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置換することができる。
【0134】
例えば、本発明では、前記各実施形態の2以上の構成を適宜組み合わせてもよい。
【0135】
また、本発明では、内視鏡本体2に、1つまたは複数の機能チャンネルが設けられていてもよい。なお、前記機能チャンネルとしては、例えば、鉗子やレーザ治療具等の処置具を挿通する鉗子チャンネル(ルーメン)、送水チャンネル、送気チャンネル等が挙げられる。
【0136】
また、本発明では、光軸方向から見たとき、発光部(発光素子)が遮光領域と重ならずに、発光部の少なくとも一部が撮像部(撮像素子)と重なるように配置されていてもよい。
【0137】
また、本発明では、発光部の数は、特に限定されず、1個、3個または5個以上であってもよい。
【0138】
但し、発光部の数は、2個以上が好ましく、2〜8個程度がより好ましく、特に、偶数が好ましい。
【0139】
発光部の数を前記のように設定すると、観察部位をより均一に照明することができる。
【0140】
また、前記各実施形態では、発光素子として、発光ダイオードを用いたが、本発明では、これに限らず、この他、例えば、発熱体に通電して加熱させることによる温度放射によって発光するランプ等を用いてもよい。
【0141】
また、本発明では、撮像素子の方式は、特に限定されず、CCDイメージセンサの他、例えば、MOS型イメージセンサ、CPD等の各種方式のイメージセンサ(撮像素子)でもよく、また、カラー撮像素子、モノクロ撮像素子のいずれであってもよい。
【0142】
本発明の電子内視鏡は、例えば、医療用の電子内視鏡や、工業用の電子内視鏡等に適用することができる。
【0143】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の電子内視鏡によれば、内視鏡本体の径を小さくすることができる。
【0144】
これにより、本発明を医療用の電子内視鏡に適用した場合には、患者の負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子内視鏡の第1実施形態およびこの電子内視鏡が装着(接続)された内視鏡用光源装置の構成例を示すブロック図である。
【図2】図1に示す電子内視鏡の信号処理回路の構成例を示すブロック図である。
【図3】図1に示す内視鏡用光源装置の信号処理回路の構成例を示すブロック図である。
【図4】図1に示す電子内視鏡の先端部を示す図(底面図および断面図)である。
【図5】図1に示す電子内視鏡の先端部を撮像光学系の光軸方向から見たときの内視鏡本体と、CCDイメージセンサと、対物レンズと、発光ダイオードとを示す図である。
【図6】本発明の電子内視鏡の第2実施形態であって、その先端部を示す平面図である。
【図7】図6に示す電子内視鏡の先端部を撮像光学系の光軸方向から見たときの内視鏡本体と、CCDイメージセンサと、対物レンズと、発光ダイオードとを示す図である。
【図8】本発明の電子内視鏡の第3実施形態であって、その先端部を示す断面図である。
【図9】図8に示す電子内視鏡のCCDイメージセンサと、第1三角プリズムと、発光ダイオードと、第2三角プリズムとを示す図である。
【図10】本発明の電子内視鏡の第4実施形態であって、その先端部を示す断面図である。
【図11】従来の電子内視鏡の先端部を示す図(底面図および断面図)である。
【符号の説明】
1 電子内視鏡
2 内視鏡本体
21 先端部
23 操作部
25 連結管
26 接続部
27 コネクタ
31、32 配光レンズ
33 対物レンズ
34、35 凸レンズ
36〜39 配光レンズ
41、42 リード線
47、48 信号線
5 CCDイメージセンサ
51 カバーガラス
52 撮像面
521 撮像領域
522、523 遮光領域(オプティカルブラック部)
524 有効撮像領域
525 中心
53a、53b 短辺
54 リード
55 第1の中心線
56 第2の中心線
61〜66 発光ダイオード
7 信号処理回路
8 内視鏡用光源装置
81 照明用電源部
9 信号処理回路
13 第1三角プリズム
17 第2三角プリズム
100 電子内視鏡
110 内視鏡本体
120 先端部
130 CCDイメージセンサ
140 発光ダイオード
150 対物レンズ
160、170 凸レンズ
180 配光レンズ
300 電子内視鏡装置
400 テレビモニタ
O 光軸[0001]
[Technical field to which the invention belongs]
The present invention relates to an electronic endoscope.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in the medical field, for example, an electronic endoscope apparatus is used for examination and diagnosis of the digestive tract and the like.
[0003]
This electronic endoscope apparatus includes an endoscope light emitting element device and an electronic endoscope that is detachably attached (connected) to the endoscope light emitting element device.
[0004]
FIG. 11 is a diagram (a bottom view and a cross-sectional view) illustrating a distal end portion of a conventional electronic endoscope.
[0005]
As shown in the figure, a conventional
[0006]
In this case, the pair of
[0007]
Further, an imaging optical system including an
[0008]
In addition, a light distribution lens (illumination system lens) 180 is installed on the front end side of each
[0009]
However, the conventional
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
The objective of this invention is providing the electronic endoscope which can make the diameter of an endoscope main body small.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
Such an object is achieved by the present inventions (1) to (17) below.
[0012]
(1) In an electronic unit having an imaging unit provided with an imaging device, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging unit, and a light emitting unit provided with a light emitting element for irradiating an observation site with illumination light. A endoscope,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
In addition, when viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, at least a part of the light emitting unit overlaps a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element. An electronic endoscope characterized in that the electronic endoscope is arranged.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made small.
[0013]
(2) In an electronic unit having an image pickup unit provided with an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a light emitting unit provided with a light emitting element for irradiating an observation site with illumination light. A endoscope,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system has an optically black reference level in the imaging area of the imaging element. An electronic endoscope, wherein a light shielding region for detection is arranged so as to overlap a projection region when projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made smaller.
[0014]
(3) An electronic internal unit having an image pickup unit including an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a light emitting unit including a light emitting element for irradiating an observation site with illumination light. A endoscope,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
And, when at least a part of the light emitting unit is viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, it is disposed so as to overlap the imaging unit,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made small.
[0015]
(4) In an electronic unit having an image pickup unit provided with an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a light emitting unit provided with a light emitting element for irradiating the observation site with illumination light. A endoscope,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system is perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system. It is arranged so as to overlap the projection area when projected onto the surface,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made smaller.
[0016]
(5) The electronic endoscope according to any one of (2) to (4), wherein a deflection member is provided on a distal end side of the light emitting unit.
[0017]
(6) The electronic endoscope according to any one of (2) to (5), wherein the imaging optical system includes a deflection member.
[0018]
(7) Any of the above (1) to (6), wherein the light emitting unit is disposed at a position outside a light beam that forms an image at an end of an effective imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope according to 1.
Thereby, an observation site | part can be imaged reliably.
[0019]
(8) An imaging unit having an imaging element, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging unit, and a plurality of light emitting units provided with a light emitting element for irradiating illumination light to the observation site are provided on the distal end side. An electronic endoscope,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
In addition, when viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, at least a part of the light emitting unit overlaps a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element. An electronic endoscope characterized in that the electronic endoscope is arranged.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made small.
[0020]
(9) An image pickup unit including an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a plurality of light emitting units including a light emitting element for irradiating illumination light to the observation site are provided on the tip end side. An electronic endoscope,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system has an optically black reference level in the imaging area of the imaging element. An electronic endoscope, wherein a light shielding region for detection is arranged so as to overlap a projection region when projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made small.
[0021]
(10) The distal end portion includes an imaging section including an imaging element, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging section, and a plurality of light emitting sections including a light emitting element that irradiates illumination light to the observation site. An electronic endoscope,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
And, when at least a part of the light emitting unit is viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, it is disposed so as to overlap the imaging unit,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made small.
[0022]
(11) An image pickup unit including an image pickup element, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a plurality of light emitting units including a light emitting element that irradiates illumination light to an observation site are provided on the tip end side. An electronic endoscope,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system is perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system. It is arranged so as to overlap the projection area when projected onto the surface,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
Thereby, the diameter of an endoscope main body can be made small.
[0023]
(12) The electronic endoscope according to any one of (9) to (11), wherein a deflection member is provided on a distal end side of the light emitting unit.
[0024]
(13) The electronic endoscope according to any one of (9) to (12), wherein the imaging optical system includes a deflection member.
[0025]
(14) Each of the light emitting units is arranged at a position outside the light beam that forms an image on the end of the effective imaging region of the imaging device via the imaging optical system. An electronic endoscope according to any one of the above.
Thereby, an observation site | part can be imaged reliably.
[0026]
(15) The number of the light emitting units is an even number, and these light emitting units are substantially line symmetric with respect to a center line orthogonal to the horizontal scanning direction of the image sensor and passing through the center of the effective image pickup area of the image sensor. The electronic endoscope according to any one of (8) to (14), wherein the electronic endoscope is arranged so as to become.
Thereby, an observation site can be illuminated uniformly.
[0027]
(16) The number of the light emitting units is an even number, and these light emitting units are perpendicular to the horizontal scanning direction of the imaging element and are directed to a first center line passing through the center of the effective imaging region of the imaging element. Arranged so as to be substantially line symmetric and to be substantially line symmetric with respect to a second center line passing through the center of the effective image pickup area of the image pickup device in the same direction as the horizontal scanning direction of the image pickup device. The electronic endoscope according to any one of (8) to (14).
Thereby, an observation site can be illuminated more uniformly.
[0028]
(17) The electronic endoscope according to any one of (1) to (16), wherein the light emitting element is a light emitting diode.
Thereby, even if a relatively small light emitting element is used, the observation site can be illuminated with sufficient brightness, which is advantageous for reducing the diameter of the electronic endoscope.
[0032]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an electronic endoscope of the present invention will be described in detail based on a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.
[0033]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a first embodiment of an electronic endoscope of the present invention and an endoscope light source device to which the electronic endoscope is attached (connected), and FIG. FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a signal processing circuit of the endoscope light source device illustrated in FIG. 1. 4 is a diagram (a bottom view and a cross-sectional view) showing the tip of the electronic endoscope shown in FIG. 1, and FIG. 5 is a diagram showing the tip of the electronic endoscope shown in FIG. 1 from the optical axis direction of the imaging optical system. It is a figure which shows the endoscope main body, CCD image sensor, objective lens, and light emitting diode when it sees.
[0034]
For convenience of explanation, the left-right direction in the cross-sectional view of FIG. 4 is described as “the optical axis direction of the imaging optical system”, the left side is “tip”, and the right side is “base end”.
[0035]
As shown in FIG. 1, an electronic endoscope device (endoscope device) 300 includes an endoscope
[0036]
The
[0037]
As shown in FIG. 4, the central portion (central portion) of the
[0038]
The
[0039]
As shown in FIGS. 4 and 5, the entire shape of the portion excluding each lead 54 of the
[0040]
As shown in FIG. 5, the shape of the
[0041]
A pair of short sides (sides located at both ends in the horizontal scanning direction) 53a and 53b of the
[0042]
In the present embodiment, the dimensions of the
[0043]
4 and 5, the optical axis O of the imaging optical system passes through the
[0044]
As shown in FIG. 4, the
[0045]
Each of the
[0046]
The
[0047]
The light emitting element in the present invention may be a lamp that emits light by energizing a heating element, for example, as long as the light emitting element has a size that can be installed at the tip of an electronic endoscope. However, it is preferable because of its small size, semi-permanent life, and low power consumption.
[0048]
Next, the arrangement of the
As shown in FIG. 4, each of the
[0049]
As shown in FIG. 5, when viewed from the optical axis direction, each of the
[0050]
That is, each of the
[0051]
In this case, in the present embodiment, each of the
[0052]
Further, these
[0053]
In this way, the number of light emitting diodes is an even number of 2 or more (in this embodiment, two), and these are arranged so as to be symmetrical with respect to the
[0054]
As shown in FIG. 1, one end of a cord-like connecting
[0055]
A connecting
[0056]
The
[0057]
The
[0058]
As shown in FIG. 2, the signal processing circuit 7 of the
[0059]
As shown in FIG. 1, the endoscope
[0060]
As shown in FIG. 3, the
[0061]
The endoscope
[0062]
Next, the operation of the
As shown in FIG. 1, when the power is turned on, power is supplied to the
[0063]
The illumination light (light flux) from the light-emitting
[0064]
The reflected light from the observation site is guided by the imaging optical system (
[0065]
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
[0066]
The
[0067]
As shown in FIG. 2, the
[0068]
The
[0069]
As shown in FIG. 1, the drive signal output from the signal processing circuit 7 is input to the
[0070]
As shown in FIG. 2, in the sample hold /
[0071]
Further, in the
[0072]
In the
[0073]
In the clamping process, R, G, and B signals are sampled in synchronization with the clamp signal (Clamp). That is, by sampling the R, G, and B signals from the pixels corresponding to the
[0074]
In this embodiment, the
[0075]
As shown in FIG. 2, the
[0076]
As shown in FIG. 3, the color difference signal (R−Y), the color difference signal (B−Y), and the luminance signal (Y) are output from the
[0077]
As shown in FIG. 1, the luminance signal (Y) is also input to the dimming
[0078]
That is, a dimming reference voltage (Vref) is input from the
[0079]
As shown in FIG. 3, in the
[0080]
These R signal, G signal, and B signal are corrected by the
[0081]
In the A /
[0082]
The R signal, G signal, and B signal are temporarily written in the
The
[0083]
The R signal, G signal and B signal are read from the
[0084]
In the D /
[0085]
The R signal, G signal, and B signal are input to the
[0086]
In the matrix encoder buffer circuit 98, based on the R signal, G signal, and B signal from the D /
[0087]
The R signal, G signal, and B signal from the D /
[0088]
On the
[0089]
As described above, according to the
[0090]
For this reason, when the
[0091]
Next, a second embodiment of the electronic endoscope of the present invention will be described.
FIG. 6 is a plan view showing the distal end portion of the second embodiment of the electronic endoscope of the present invention, and FIG. 7 is an optical axis of the imaging optical system showing the distal end portion of the electronic endoscope shown in FIG. It is a figure which shows an endoscope main body, a CCD image sensor, an objective lens, and a light emitting diode when viewed from the direction. In addition, about a common point with the
[0092]
As shown in these drawings, in this
[0093]
Each of the
[0094]
Next, the arrangement of the light emitting diodes 63 to 66 will be described.
As shown in FIG. 7, each of the light emitting diodes 63 to 66 is located on the tip side of the
[0095]
When viewed from the optical axis direction, each of the light emitting diodes 63 to 66 overlaps with the
[0096]
That is, each of the light emitting diodes 63 to 66 is viewed from the optical axis direction at a position outside the light beam that forms an image at the end of the
[0097]
Further, these light emitting diodes 63 to 66 are orthogonal to the horizontal scanning direction of the
[0098]
According to this
[0099]
In the
[0100]
Next, a third embodiment of the electronic endoscope of the present invention will be described.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a distal end portion of a third embodiment of the electronic endoscope of the present invention, and FIG. 9 is a CCD image sensor of the electronic endoscope shown in FIG. 8 and a first triangular prism. FIG. 4 is a diagram showing a light emitting diode and a second triangular prism.
[0101]
For convenience of explanation, the left side in FIGS. 8 and 9 will be described as “tip” and the right side will be “base end”.
[0102]
Moreover, about the common point with the
[0103]
As shown in these drawings, in this
[0104]
Each of the
[0105]
The
[0106]
The
[0107]
A
[0108]
A first triangular prism (deflection member) 13 is installed at the base end side of the
[0109]
The
[0110]
A
[0111]
A second triangular prism (deflection member) 17 is installed at the base end side of the
[0112]
The
A
[0113]
The first
[0114]
As described above, in the
Thereby, the diameter of the
[0115]
As shown in FIG. 9, the
[0116]
That is, in the
[0117]
Thereby, the position of the
[0118]
As shown in FIG. 8, in the
[0119]
The illumination light is once converged by the
[0120]
The reflected light from the observation site is guided by the imaging optical system and the first
[0121]
According to this
[0122]
In the present invention, the number of light emitting units may be plural.
When a plurality of light emitting units are used, the light emitting units are orthogonal to the horizontal scanning direction of the
[0123]
Next, a fourth embodiment of the electronic endoscope of the present invention will be described.
FIG. 10 is a cross-sectional view showing the distal end portion of the fourth embodiment of the electronic endoscope of the present invention.
[0124]
For convenience of explanation, the left side in FIG. 10 will be described as the “front end” and the right side as the “base end”.
[0125]
Moreover, about the common point with the
[0126]
As shown in the figure, in the
[0127]
The
[0128]
In the
[0129]
That is, the
[0130]
Further, the
[0131]
That is, the
Thereby, the diameter of the
[0132]
According to the
[0133]
As mentioned above, although the electronic endoscope of the present invention has been described based on the illustrated embodiments, the present invention is not limited to these, and the configuration of each part is of an arbitrary configuration having the same function Can be substituted.
[0134]
For example, in the present invention, two or more configurations of the respective embodiments may be appropriately combined.
[0135]
In the present invention, the
[0136]
In the present invention, when viewed from the optical axis direction, the light emitting portion (light emitting element) does not overlap with the light shielding region, and at least a part of the light emitting portion overlaps with the imaging portion (imaging element). Also good.
[0137]
In the present invention, the number of light emitting units is not particularly limited, and may be 1, 3, or 5 or more.
[0138]
However, the number of light emitting portions is preferably 2 or more, more preferably about 2 to 8, and even numbers are particularly preferable.
[0139]
When the number of light emitting units is set as described above, the observation site can be illuminated more uniformly.
[0140]
In each of the above embodiments, the light emitting diode is used as the light emitting element. However, the present invention is not limited to this. For example, a lamp that emits light by temperature radiation by energizing and heating the heating element, etc. May be used.
[0141]
In the present invention, the type of the image pickup device is not particularly limited, and may be an image sensor (image pickup device) of various types such as a MOS type image sensor and CPD other than a CCD image sensor, and a color image pickup device. Any of monochrome imaging elements may be used.
[0142]
The electronic endoscope of the present invention can be applied to, for example, medical electronic endoscopes, industrial electronic endoscopes, and the like.
[0143]
【The invention's effect】
As described above, according to the electronic endoscope of the present invention, the diameter of the endoscope body can be reduced.
[0144]
Thereby, when the present invention is applied to a medical electronic endoscope, the burden on the patient can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a first embodiment of an electronic endoscope of the present invention and an endoscope light source device to which the electronic endoscope is attached (connected).
2 is a block diagram illustrating a configuration example of a signal processing circuit of the electronic endoscope illustrated in FIG. 1. FIG.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a signal processing circuit of the endoscope light source device shown in FIG. 1;
4 is a view (a bottom view and a cross-sectional view) showing a distal end portion of the electronic endoscope shown in FIG. 1. FIG.
5 is a diagram showing an endoscope body, a CCD image sensor, an objective lens, and a light emitting diode when the distal end portion of the electronic endoscope shown in FIG. 1 is viewed from the optical axis direction of the imaging optical system. is there.
FIG. 6 is a plan view showing a distal end portion of a second embodiment of the electronic endoscope of the present invention.
7 is a diagram showing an endoscope main body, a CCD image sensor, an objective lens, and a light emitting diode when the distal end portion of the electronic endoscope shown in FIG. 6 is viewed from the optical axis direction of the imaging optical system. is there.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a distal end portion of a third embodiment of the electronic endoscope of the present invention.
9 is a diagram showing a CCD image sensor, a first triangular prism, a light emitting diode, and a second triangular prism of the electronic endoscope shown in FIG. 8. FIG.
FIG. 10 is a cross-sectional view showing a distal end portion of a fourth embodiment of the electronic endoscope of the present invention.
FIG. 11 is a view (a bottom view and a cross-sectional view) showing a distal end portion of a conventional electronic endoscope.
[Explanation of symbols]
1 Electronic endoscope
2 Endoscope body
21 Tip
23 Operation part
25 Connecting pipe
26 connections
27 Connector
31, 32 Light distribution lens
33 Objective lens
34, 35 Convex lens
36-39 Light distribution lens
41, 42 Lead wire
47, 48 signal lines
5 CCD image sensor
51 Cover glass
52 Imaging surface
521 Imaging area
522, 523 Shading area (optical black part)
524 Effective imaging area
525 center
53a, 53b Short side
54 Lead
55 1st centerline
56 Second centerline
61-66 light emitting diode
7 Signal processing circuit
8 Light source device for endoscope
81 Power supply for lighting
9 Signal processing circuit
13 First triangular prism
17 Second triangular prism
100 Electronic endoscope
110 Endoscope body
120 Tip
130 CCD image sensor
140 Light Emitting Diode
150 Objective lens
160, 170 Convex lens
180 Light distribution lens
300 Electronic endoscope device
400 TV monitor
O Optical axis
Claims (17)
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an imaging unit provided with an imaging device, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging unit, and a light emitting unit provided with a light emitting element for irradiating illumination light to an observation site on the distal end side There,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
In addition, when viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, at least a part of the light emitting unit overlaps a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element. An electronic endoscope characterized in that the electronic endoscope is arranged.
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an imaging unit provided with an imaging device, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging unit, and a light emitting unit provided with a light emitting element for irradiating illumination light to an observation site on the distal end side There,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system has an optically black reference level in the imaging area of the imaging element. An electronic endoscope, wherein a light shielding region for detection is arranged so as to overlap a projection region when projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system.
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像部と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an imaging unit including an imaging element, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging unit, and a light emitting unit including a light emitting element for irradiating illumination light to an observation site at the distal end There,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
And, when at least a part of the light emitting unit is viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, it is disposed so as to overlap the imaging unit,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
前記発光部は、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an imaging unit provided with an imaging device, an imaging optical system provided on the distal end side of the imaging unit, and a light emitting unit provided with a light emitting element for irradiating illumination light to an observation site on the distal end side There,
The light emitting unit is arranged on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system is perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system. It is arranged so as to overlap the projection area when projected onto the surface,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an image pickup unit provided with an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a plurality of light emitting units provided with a light emitting element for irradiating an observation site with illumination light. A mirror,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
In addition, when viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, at least a part of the light emitting unit overlaps a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element. An electronic endoscope characterized in that the electronic endoscope is arranged.
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an image pickup unit provided with an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a plurality of light emitting units provided with a light emitting element for irradiating an observation site with illumination light. A mirror,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system has an optically black reference level in the imaging area of the imaging element. An electronic endoscope, wherein a light shielding region for detection is arranged so as to overlap a projection region when projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system.
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系の光軸方向から見たとき、前記撮像部と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an image pickup unit including an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a plurality of light emitting units including a light emitting element for irradiating illumination light on an observation site at the tip end portion A mirror,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
And, when at least a part of the light emitting unit is viewed from the optical axis direction of the imaging optical system, it is disposed so as to overlap the imaging unit,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
前記各発光部は、それぞれ、前記撮像部より先端側に配置され、
かつ、前記発光部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域の少なくとも一部が、前記撮像部を前記撮像光学系の光軸方向に対して垂直な面に投影したときの投影領域と重なるように配置され、
かつ、前記発光部の少なくとも一部が、前記撮像光学系を介して前記撮像素子の撮像領域のうちの光学的に黒色の基準レベルを検出するための遮光領域に結像する光束と重なるように配置されていることを特徴とする電子内視鏡。An electronic endoscope having an image pickup unit provided with an image pickup device, an image pickup optical system provided on the tip end side of the image pickup unit, and a plurality of light emitting units provided with a light emitting element for irradiating an observation site with illumination light. A mirror,
Each of the light emitting units is disposed on the tip side from the imaging unit,
In addition, at least a part of the projection area when the light emitting unit is projected onto a plane perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system is perpendicular to the optical axis direction of the imaging optical system. It is arranged so as to overlap the projection area when projected onto the surface,
In addition, at least a part of the light emitting unit overlaps with the light flux that forms an image in a light shielding region for detecting an optically black reference level in the imaging region of the imaging element via the imaging optical system. An electronic endoscope characterized by being arranged.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000366669A JP3713201B2 (en) | 1999-12-03 | 2000-12-01 | Electronic endoscope |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34498799 | 1999-12-03 | ||
JP11-344987 | 1999-12-03 | ||
JP2000366669A JP3713201B2 (en) | 1999-12-03 | 2000-12-01 | Electronic endoscope |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001218728A JP2001218728A (en) | 2001-08-14 |
JP3713201B2 true JP3713201B2 (en) | 2005-11-09 |
Family
ID=26577931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000366669A Expired - Fee Related JP3713201B2 (en) | 1999-12-03 | 2000-12-01 | Electronic endoscope |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3713201B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6692431B2 (en) * | 2001-09-07 | 2004-02-17 | Smith & Nephew, Inc. | Endoscopic system with a solid-state light source |
EP1769719A4 (en) * | 2004-07-05 | 2009-10-21 | Olympus Medical Systems Corp | Electronic endoscope |
CN102300496B (en) * | 2009-06-15 | 2016-06-15 | 奥林巴斯株式会社 | Subject introducing device and organism internal information obtain system |
JP5639313B2 (en) * | 2012-07-19 | 2014-12-10 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | End hard portion of endoscope insertion portion, and endoscope using this hard end portion |
WO2018143218A1 (en) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | オリンパス株式会社 | Endoscope |
WO2020070862A1 (en) * | 2018-10-04 | 2020-04-09 | オリンパス株式会社 | Leading end part of endoscope |
-
2000
- 2000-12-01 JP JP2000366669A patent/JP3713201B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001218728A (en) | 2001-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6533722B2 (en) | Electronic endoscope having reduced diameter | |
US7042487B2 (en) | Imaging element for electronic endoscopes and electronic endoscope equipped with the imaging element | |
US10716463B2 (en) | Endoscope and endoscope system | |
CN105979846B (en) | Endoscope | |
US20220095895A1 (en) | Light source device | |
JP3713201B2 (en) | Electronic endoscope | |
JP2004329700A (en) | Side view mirror | |
JPH11225952A (en) | Endoscope device | |
JPH08117184A (en) | Endoscopic device | |
JP2002112962A (en) | Electronic endoscope apparatus | |
JP5317863B2 (en) | Illumination mechanism of electronic endoscope | |
JP4448320B2 (en) | Electronic endoscope device | |
JP4459549B2 (en) | Solid-state imaging device, electronic endoscope, and electronic endoscope apparatus | |
JPS6069616A (en) | Endoscope device | |
US20080064922A1 (en) | Color Image Pickup And Display Device | |
JPH0239014A (en) | Light source device for endoscope | |
JP2837896B2 (en) | External TV camera for endoscope | |
JPWO2007077915A1 (en) | Imaging device, display device, and imaging / display device | |
JP3892699B2 (en) | Electronic endoscope system | |
JP2001045386A (en) | Image pickup element for electronic endoscope and electronic endoscope | |
JPS6069617A (en) | Endoscope device | |
JP4538120B2 (en) | Electronic endoscope | |
JP2022178297A (en) | electronic endoscope system | |
JPH01209417A (en) | Endoscope device | |
JP2000241718A (en) | Electronic endoscope and endoscopic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3713201 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |