JP3697969B2 - 厨芥処理システム - Google Patents

厨芥処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP3697969B2
JP3697969B2 JP27621299A JP27621299A JP3697969B2 JP 3697969 B2 JP3697969 B2 JP 3697969B2 JP 27621299 A JP27621299 A JP 27621299A JP 27621299 A JP27621299 A JP 27621299A JP 3697969 B2 JP3697969 B2 JP 3697969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soot
crushing
transfer medium
supply
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27621299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001096263A (ja
Inventor
康利 清水
幸之助 松下
佳充 高良
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP27621299A priority Critical patent/JP3697969B2/ja
Publication of JP2001096263A publication Critical patent/JP2001096263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3697969B2 publication Critical patent/JP3697969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、事業所や家庭などで発生する厨芥などの有機性廃棄物を処理する厨芥処理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
厨芥等の有機性廃棄物は、腐敗により異臭、液だれを起こし、生活空間、作業空間の衛生性を著しく損なう。特開平03−89954号公報、特開平04−305284号公報や、特開平10−180236号公報に開示されるディスポーザを用いた厨芥処理システムは、家庭の台所や事業所で有機性廃棄物の発生場所から、発生の都度処理できるため、台所や事業所の作業空間の衛生性向上には極めて有効なシステムである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これらのシステムを有効に活用するためには、厨芥粉砕手段としてのディスポーザ等で処理された厨芥を完全に流しきるべく配管設計する必要があるが、そのための有効な設計指針、配管流動手段は提案されていない。特に集合住宅等においては、建物の建築エネルギー、消費資材の削減のため、集合化が進み、集合規模が大型化、高層化する傾向にある。住宅の集合化は、同一の配管に繋ぎ込まれるディスポーザ等厨芥粉砕機器の数量を増大させ、配管閉塞の危険性が増すと言った問題点があった。また、ディスポーザのごとき生活者が直接操作する厨芥粉砕手段はこれまで普及していないため、誤使用等による事故を未然に防ぐ安全機構の完備が普及促進のためには必須であるが、これらの機構も未完備である。
【0004】
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、本発明は、厨芥処理システムの機能を安全に且つ完全に発揮させるため、誤使用防止の安全機構を完備し、配管で粉砕厨芥を完全に流しきることが可能な厨芥処理システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべく、本発明に係わる厨芥処理システムでは、粉砕厨芥を移送する配管へ直接および/もしくは厨芥粉砕手段部を介して移送媒体を供給して配管内への粉砕厨芥の堆積を防止した。供給する移送媒体には、上水、中水、雨水等が使用可能で、その節水のため、間欠供給や、供給流体に水に気体を混合させた気液2相流や、水と気体を交互に流すことも有効である。さらに、業務用厨房、住宅のキッチンシンクから排出される含油排水による配管の汚損により粉砕厨芥の配管内流動性が著しく低下することから、配管内汚損洗浄を兼ねて、水の加温供給や、アルカリ、酵素などの洗浄薬剤を含む薬剤の添加も有効である。本発明における第1発明では、厨芥等の有機性廃棄物を粉砕する厨芥破砕手段と、前記厨芥破砕手段により破砕された破砕厨芥を移送する配管と、前記破砕厨芥を前記配管中を移送させるための移送媒体を供給する移送媒体供給手段と、厨芥粉砕手段と移送媒体供給手段の運転を制御する制御手段と、制御手段に厨芥処理の開始および/もしくは停止を指令する指令手段とを有する厨芥処理システムにおいて、該制御手段では、指令手段からの運転開始信号および/もしくは制御手段のタイマー機能により厨芥粉砕手段の運転と、移送媒体供給手段からの媒体供給を開始するとともに、指令手段からの運転停止信号および/もしくは制御手段のタイマー機能により厨芥粉砕手段の運転を停止すること、前記厨芥粉砕手段には、厨芥を投入する投入部分に運転中の粉砕機能部分への接触を回避する安全機構を有すること、この安全機構には、安全機構の作動を確認できる信号発信機能を有し、前記制御手段では、安全機構の作動信号の停止により厨芥粉砕手段の運転を停止するとともに、前記移送媒体供給手段からの媒体供給を一定時間継続し、該一定時間の終了の後、前記移送媒体供給を停止するよう制御手段が働くようにした。前記安全装置により、粉砕運転時に誤って粉砕機能部へ手を入れての接触事故や、本来は投入が認められないフォ−クやナイフ等の投入によりこれらが粉砕機能部より飛び出すなどの誤使用による事故を予防することができる。また、前記安全機能により、厨芥粉砕を停止させても、配管内に流入した粉砕厨芥は流しきる必要があるため、安全機能と配管洗浄機能とを併せ持たせた。
【0006】
これにより、係わる厨芥処理システムでは、粉砕厨芥を移送する配管へ直接および/もしくは厨芥粉砕手段部を介して移送媒体を供給して配管内への粉砕厨芥の堆積を防止し出来るようになる。ここで、供給する移送媒体には、上水、中水、雨水等が使用可能で、その節水のため、間欠供給や、供給流体に水に気体を混合させた気液2相流や、水と気体を交互に流すことも有効である。さらに、業務用厨房、住宅のキッチンシンクから排出される含油排水による配管の汚損により粉砕厨芥の配管内流動性が著しく低下することから、配管内汚損洗浄を兼ねて、水の加温供給や、アルカリ、酵素などの洗浄薬剤を含む薬剤の添加も有効である。
【0007】
また、本発明の第2発明では、制御手段において、指令手段からの運転停止信号および/もしくは制御手段のタイマー機能により厨芥粉砕手段の運転を停止するとともに、移送媒体供給手段からの媒体供給を一定時間継続し、該一定時間の終了の後、移送媒体供給を停止するようにした。これにより、厨芥の粉砕が終了しても移送媒体の供給を継続できるようになる。
【0008】
これにより、配管内に粉砕厨芥が残存して、比重の大きな卵殻、貝殻、骨類等が沈殿してしまい、再流動が非常に困難となり、配管閉塞が起きることが防げるようになる。
【0009】
更に、本発明の第3発明においては、制御手段において、学習機能を有し、前記指令手段からの運転開始信号から停止信号までの経過時間により前記厨芥粉砕手段を停止させるタイマ−時間の増減手段を設けるようにした。これにより、媒体供給不足による配管閉塞の危険度を抱える住戸や、移送媒体過剰供給で過剰の移送媒体、エネルギー消費を招く住戸が生まれることが防げるようになる。
【0010】
また、本発明の第4発明においては、厨芥粉砕手段で厨芥を投入するための大きな投入部分が必要となるが、厨芥粉砕時には、投入部分から粉砕騒音が放出される。そこで、移送媒体の供給を配管へ、あるいは厨芥粉砕手段の粉砕機能部へ厨芥投入部分を介さず直接供給するなどして、投入部分からの移送媒体の供給を回避し、厨芥投入部分を遮音ふた等の遮音手段で遮音した。前記移送媒体供給手段での媒体供給は、前記厨芥粉砕手段への前記厨芥投入部分以外から行うとともに、前記厨芥投入部分は遮音手段にて遮音するようにした。これにより、厨芥粉砕手段では、厨芥を投入するための大きな投入部分が不要となり、厨芥粉砕時に発生する投入部分から粉砕騒音が放出されなくなる
【0011】
【発明の実施の形態】
厨芥等の有機性廃棄物をディスポーザのような厨芥粉砕手段にて粉砕し、水で配管移送して、発生場所近傍、住宅では、戸建て住宅、市街区単位、集合住宅単位で、工場では工場単位等で設置した廃棄物処理部まで移送し、廃棄物処理施設にて浄化処理する。あるいは、下水処理場で生活排水とともに一括浄化処理する。有機性廃棄物は、その発生場所、住宅では台所に設置したディスポーザのような厨芥粉砕手段で処理されるため、廃棄物の発生の都度処理が出来、住宅内への厨芥などの有機性廃棄物を行政等のゴミ回収日まで保管する必要がなくなり、住空間、作業空間の衛生性が向上する。また、住宅内等でのゴミの保管時に、有機性廃棄物を事前に分別できることから、他の乾燥した廃棄物の保管が衛生的になるだけでなく、保管場所を有機性廃棄物の腐敗を前提に密閉構造等にする必要がなくなり、保管が容易となる。また、有機性廃棄物以外の乾燥した廃棄物をまとめてゴミに出し、回収後、機械等で分別し、リサイクルする工程においても、有機性廃棄物の事前分別を提供する本システムは、リサイクル工程の作業性を大幅に向上させる。
【0012】
このディスポーザシステムの環境効果を引き出すためには、ディスポーザのような厨芥粉砕手段で粉砕した厨芥を確実に後段の工程に移送する必要がある。本発明は、ディスポーザシステム実用化の鍵となる安全で且つ粉砕厨芥の確実なる配管移送システムを提供するものである。
【0013】
【実施例】
本発明の内容をより理解しやすくする為、以下に発明の実施例を図表に基づいて説明する。
【0014】
図1に本発明の実施例を示す。厨芥粉砕は、台所シンクに設置したディスポーザ(1)にて行うものとし、厨芥投入口には、粉砕部を密閉する安全シャッター(2)を設けた。ディスポーザは、シャッタ−開閉検知部(3)からのシャッタ−密閉の信号がないと動かない構造とした。また、本実施例では、安全シャッターを密閉構造とすることで、安全機構が遮音手段も兼ねる構造とした。移送媒体には、上水を使用し、ディスポーザの運転に合わせて上水を供給し、粉砕厨芥を配管移送した。
【0015】
図2、3に本願発明の厨芥処理システムの制御例を示す。図2がシステムの制御部のタイマ−機能により全自動処理した場合、図3に運転途中で安全シャッタ−を開けて、あるいは、指令手段であるスイッチで運転を停止した場合の制御例を示す。ディスポーザ、及び給水は、安全シャッタ−の密閉信号と運転開始信号で作動を開始し、制御部でのタイマ−時間(1)経過後、ディスポーザを停止、配管洗浄モードの給水を開始、給水はさらにタイマ−時間(2)経過後停止する。タイマー時間(1)以内にディスポーザ停止信号がスイッチ部より発信されるか、シャッターが開けられた場合は、ディスポーザの運転を停止し、配管洗浄モードの給水部に移行する。なお、シャッターの開閉検知部をスイッチとすることも有効である。
【0016】
【発明の効果】
住宅用、業務用のディスポーザシステムは、次世代のゴミ分別回収の社会資本の一つと位置付けられる。即ち、厨芥等の有機性廃棄物は、その発生場所に設置したディスポーザのような厨芥粉砕手段で処理することで、他の廃棄物との混合を防ぎ、別系統で処理、あるいはリサイクルを図る。そのためには、安全な厨芥処理で且つディスポーザのような厨芥粉砕手段で粉砕された厨芥が確実に後工程に搬送される必要があるが、有効な方法が見いだされていなかった。本発明は、安全で、確実なる搬送システムを提供することにより、ディスポーザのような厨芥粉砕手段を社会資本の一部として利用することを可能とするものある。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスポーザシステム概略図
【図2】厨芥処理システム全自動運転プログラム
【図3】厨芥処理システム非常停止プログラム
【符号の説明】
1…ディスポ−ザ、2…安全シャッタ−、3…シャッタ−開閉検知部、4…スイッチ、5…自動給水・制御部、6…制御弁、7…制御部、8…クロスコネクション防止部、9…配管

Claims (4)

  1. 厨芥等の有機性廃棄物を粉砕する厨芥破砕手段と、前記厨芥破砕手段により破砕された破砕厨芥を移送する配管と、前記破砕厨芥を前記配管中を移送させるための移送媒体を供給する移送媒体供給手段と、厨芥粉砕手段と移送媒体供給手段の運転を制御する制御手段と、制御手段に厨芥処理の開始および/もしくは停止を指令する指令手段とを有する厨芥処理システムにおいて、該制御手段では、指令手段からの運転開始信号および/もしくは制御手段のタイマー機能により厨芥粉砕手段の運転と、移送媒体供給手段からの媒体供給を開始するとともに、指令手段からの運転停止信号および/もしくは制御手段のタイマー機能により厨芥粉砕手段の運転を停止すること、前記厨芥粉砕手段には、厨芥を投入する投入部分に運転中の粉砕機能部分への接触を回避する安全機構を有すること、この安全機構には、安全機構の作動を確認できる信号発信機能を有し、前記制御手段では、安全機構の作動信号の停止により厨芥粉砕手段の運転を停止するとともに、前記移送媒体供給手段からの媒体供給を一定時間継続し、該一定時間の終了の後、前記移送媒体供給を停止するよう制御手段が働くことを特徴とする厨芥処理システム。
  2. 前記制御手段では、指令手段からの運転停止信号および/もしくは制御手段のタイマー機能により厨芥粉砕手段の運転を停止するとともに、移送媒体供給手段からの媒体供給を一定時間継続し、該一定時間の終了の後、移送媒体供給を停止することを特徴とする請求項1記載の厨芥処理システム。
  3. 前記制御手段には学習機能を有し、前記指令手段からの運転開始信号から停止信号までの経過時間により前記厨芥粉砕手段を停止させるタイマ−時間の増減手段を設けたことを特徴とする請求項1から2のいずれかに記載の厨芥処理システム。
  4. 前記移送媒体供給手段での媒体供給は、粉砕厨芥を移送する配管へ直接および/もしくは厨芥粉砕手段部を介して直接供給するとともに、前記厨芥投入部分は遮音手段にて遮音することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の厨芥処理システム。
JP27621299A 1999-09-29 1999-09-29 厨芥処理システム Expired - Fee Related JP3697969B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27621299A JP3697969B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 厨芥処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27621299A JP3697969B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 厨芥処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001096263A JP2001096263A (ja) 2001-04-10
JP3697969B2 true JP3697969B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=17566253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27621299A Expired - Fee Related JP3697969B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 厨芥処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3697969B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001096263A (ja) 2001-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3697969B2 (ja) 厨芥処理システム
JP3885917B2 (ja) 厨芥処理システム
KR100254075B1 (ko) 부엌쓰레기처리장치
CN202595848U (zh) 一种垃圾处理和废水回收的马桶
CN107413818B (zh) 一种家庭厨余垃圾无害化处理器
JP2001310170A (ja) 嫌気性腐敗槽と汚水処理施設工法を結合した有機性廚房廃棄物(廚芥)と生活汚水の統合処理方法
JP3200522B2 (ja) 生ごみ処理装置
JP2001115518A (ja) 厨芥処理システム
JPH081136A (ja) 住宅用生ゴミ・排水処理システム
JP2004025155A (ja) 流し台等装着の生ごみ分解消滅機。
CN206902852U (zh) 食物垃圾处理器自动进水系统
CN210236140U (zh) 一种餐厨垃圾管链传输线及使用该餐厨垃圾管链传输线的餐厨垃圾处理系统
EP1472163B1 (en) Method for processing kitchen waste
CN102896027A (zh) 一种厨房垃圾处理设备
JP2001115519A (ja) 厨芥処理システム
CN208958048U (zh) 一种洗碗机专用的食物垃圾处理装置
KR20050047887A (ko) 오수관을 이용하는 음식물 쓰레기 처리장치
CN2321525Y (zh) 家用垃圾处理机
JP2001096262A (ja) 厨芥処理システム
KR200166675Y1 (ko) 주방용 음식 찌꺼기 파쇄기(디스포서) 하부의 배관 폐색 방지장치
KR200285087Y1 (ko) 공동주택 음식물 쓰레기 분리처리시스템
JP2001269596A (ja) 厨芥処理システム
CN210947028U (zh) 一种厨房废水回收系统
CN215162077U (zh) 污水固废物提取装置
KR100764002B1 (ko) 음식물 쓰레기 배출 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3697969

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130715

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees