JP3684243B2 - 超音波エネルギを用いる3または4次元画像の構築方法及びそのための装置、システム - Google Patents

超音波エネルギを用いる3または4次元画像の構築方法及びそのための装置、システム Download PDF

Info

Publication number
JP3684243B2
JP3684243B2 JP52117698A JP52117698A JP3684243B2 JP 3684243 B2 JP3684243 B2 JP 3684243B2 JP 52117698 A JP52117698 A JP 52117698A JP 52117698 A JP52117698 A JP 52117698A JP 3684243 B2 JP3684243 B2 JP 3684243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
image
subset
output volume
planes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52117698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002503981A (ja
Inventor
マークァルト,マルクス
マム,ベルンハルド
クライン,ピーター
Original Assignee
トムテック イメージング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トムテック イメージング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical トムテック イメージング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2002503981A publication Critical patent/JP2002503981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684243B2 publication Critical patent/JP3684243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/5205Means for monitoring or calibrating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52025Details of receivers for pulse systems

Description

発明の分野
本発明は、超音波画像再構築方法および装置に関し、特に3および4次元画像再構築方法および装置に関する。
発明の背景
超音波画像処理は、X線放射に関連した健康面の危険性に起因して、X線画像処理技術と置換されるように益々普及している。超音波画像処理では、1以上の発信用圧電素子変換器が患者の皮膚と接触するように配置され、1以上の超音波信号を生成するように駆動される。この超音波信号は、組織密度の変化によって、例えば関心のある器官によって反射される。この反射された信号は、1以上の受信用超音波変換器によって受信される。収集されたデータ、即ち受信用圧電素子変換器で受信される信号によって必要とされる時間(信号発信の時点から計測された)とその受信された信号の強度は、複数の2次元走査または画像処理平面を生成するためのプローブの位置(x,y,z)および方位(アルファ、ベータ、ガンマ)と組み合わされる。器官の3次元画像を形成するために、多数の要素を含んだ出力体積が生成される。それぞれの走査平面を順番にかつ個別に処理することによって、グレイスケール値が各要素に割り当てられる。
実効的な3次元超音波画像処理システムを設計する場合、数多くの考慮すべき点がある。第1に、出力体積を生成する間、画像データは無視されるべきではない点である。画像の品質は、走査平面中の画像データを考慮する失敗によって否定的に影響を受けることがある。第2に、全ての走査平面における画像データの処理は、迅速に、そして最少量のメモリ空間を使用して行われるべき点である。第3に、ユーザは、走査平面における画像データを処理するための数多くの異なったアルゴリズムを使用する選択枝を有すべき点である。この柔軟性は、ユーザに、最高品質の画像を生成するアルゴリズムを選択させることを可能にする。
発明の要約
種々の設計目的が本発明の超音波画像処理方法によって実現される。この方法は、器官(例えば、医療診断)または機械部品(例えば、識別検出用)のような対象物の3または4次元画像を構築することができる。このシステムは、少なくとも次のステップを含む:
(a)各画像平面が対象物を描写する画像情報を含んだ複数の画像(または走査)平面を生成し、そして
(b)出力体積の規定された部分内にある前記複数の画像平面のそれぞれに、前記規定された部分に対応する画像情報の第1のサブセットを規定するために、前記画像情報を決定する。出力体積の規定された部分は、ピクセル(pixel、即ち2次元画像要素)、ボクセル(voxel、即ち3次元画像要素)、またはトクセル(toxel、即ち4次元画像要素)のような任意の数のイオンの画像要素である。
上述したように、生成するステップは一般に、手動で超音波プローブを対象物に通過させるか、または変換器アレイ中の圧電素子変換器を切り換えるように電子的にパルスを加えることによって、実施される。超音波プローブの位置は、典型的には超音波プローブに取り付けられた位置センサによって決定される。
位置センサまたは使用されるプローブと変換器アレイ中の超音波ビーム生成圧電素子変換器との間の空間的なオフセット(x,y,z,α,β,γ)オフセットが、決定されなければならない。このオフセットは、異なる方法を使用することによって決定され得る。例を挙げると、3次元超音波ファントムによる測定が実施され得る。このオフセットは、異なる角度から得られた画像中のファントム内の規定されたランドマークを測定することによって決定され得る。
画像情報は典型的に、基準軸に対する位置座標(即ち、x,y,z)と、プローブの角度方位(アルファ,ベータ,ガンマ)と、グレイスケール値とを含んでいる。ここで使用しているように、「グレイスケール値」は、対象物の外観を描写する色情報、組織ドップラ画像処理情報、または他のパラメータを有するかまたは有しないグレイスケール値を表す。出力体積は典型的には3つの直交基準軸によって規定される。決定するステップでは、規定された部分内に位置するか、または、規定された部分の選択された距離内にある画像情報は、画像情報の第1のサブセットを規定すために識別される。
画像情報の第1のサブセットは、画像情報の第1のサブセットから導き出される画像情報の第2のサブセットを規定するために、分析される。画像情報の第1のサブセットは、画像情報の第2のサブセットとは異なる。分析は既知の挿入アルゴリズム、例えば第1発見アルゴリズム、最近接アルゴリズム、加重平均アルゴリズム、および最終発見アルゴリズムによって実施される。グレイスケール値はそれによって出力体積の規定された部分に割り当てられる。このグレイスケール値は、画像情報の第1のサブセット内の複数のグレイスケール値と関係する。
全ての画像情報をソートする画像処理方法に関連する数多くの利点がある。出力体積(tolume、即ちトリューム)は、入力体積中の対応する画像情報の全てを使用することによって決定される。例を挙げると、画像情報は、出力体積を生成する間には無視されない。画像の質はそれ故相対的に高い。全ての走査平面中の選択された画像情報の同時操作は、迅速に、そして最少のメモリ空間を使用して行われる。最後に、ユーザは、走査平面中の画像データを処理する為の多くの異なったアルゴリズムの選択枝を有する。この柔軟性が、ユーザに、最高品質の画像を生成するアルゴリズムの選択を許容する。
本発明は更に、対象物を描写する3または4次元画像を構築するための超音波画像処理システムを有する。このシステムは、好ましくは、
(a)それぞれが対象物を描写する画像情報を含んだ複数の画像平面を生成するための生成手段と、
(b)出力体積中の規定された部分に対応する画像情報の第1のサブセットを規定するために、出力体積の規定された部分内にある複数の画像平面のそれぞれの中の画像情報を決定するための決定手段(例えば、プロセッサ)と
を含んでいる。生成手段は、画像構築を許容するために、決定手段と通信する。
生成手段は、いかなる好適な画像データ取得デバイス、例えば超音波システムに接続された超音波プローブであり得る。位置センサ受信器は、超音波プローブの位置を決定するために、超音波プローブに取り付けられる。例を挙げると、これは電磁気的位置検出システムによって達成される。生成手段は更に、各画像平面内の複数のピクセルのピクセルサイズを決定するための校正を含んでいる。
このシステムは更に、画像情報の第1のサブセットに由来する画像情報の第2のサブセットを規定するために、画像情報の第1のサブセットを分析するための分析手段(例えば、プロセッサ)を含む。画像情報の第2のサブセットは、画像情報の第1のサブセットとは異なる。この分析手段は、出力体積の規定された部分に対して、グレイスケール値を割り当てる。このグレイスケール値は、好ましくは画像情報の第1のセット中の複数のグレイスケール値に関係する。
本発明の異なる実施例では、患者の組織を描写する3または4次元画像を構築するための方法が提供される。この方法は、以下のステップを含む。
(a)前記組織を描写し、かつ複数の画像平面に対応する画像情報を生成するステップ。ここで、前記画像情報は時間刻印(例えば、画像情報が生成された時刻)である。この時間刻印は、絶対時間刻印および/または規定されたイベントで生成された相対時間刻印である。例を挙げると、そのようなイベントは、患者の心臓サイクル(例えば、ECGによって測定された)および/または呼吸サイクル中の規定された位相になり得る。
(b)前記生成するステップの間、時間的信号の組みを与えるために、前記患者の心臓および/または呼吸サイクルの少なくとも1つを監視するステップ。
(c)前記一時的な信号に対する前記画像情報の関係に基づいて前記画像情報をフィルタリングするステップ。そして
(d)しかる後、前記組織の画像を生成するステップ。
監視するステップは、多くのサブステップを含む。心臓サイクルの場合には、複数の心臓信号(時間的信号の1つのタイプ)は、ECG信号のサンプリングに基づいて生成され、しかる後デジタル値に変換される。デジタル値のそれぞれは、それから、心筋の収縮と弛緩のサイクルを識別するために、しきい値と比較される。呼吸サイクルの場合には、複数の呼吸信号(時間的信号のもう1つのタイプ)は、生成され、しかる後デジタル値に変換される。心臓信号の場合と同様に、デジタル値のそれぞれは、それから、横隔筋の収縮と弛緩のサイクルを識別するために、しきい値と比較される。
フィルタリングするステップでは、心筋または横隔筋の収縮と弛緩のサイクルの間の時間間隔が決定され、そして最適時間間隔の選択に使用される。画像情報の各アイテムに対する時間刻印は、選択された時間間隔と個別に比較される。画像情報の与えられたアイテムに対する時間刻印が、その時間間隔内に入る場合には、そのアイテムは組織の画像を生成しているものと考えられる。そうでない場合は、そのアイテムはその画像を生成しているものとは考えられない。時間刻印を使用する他の方法は、時間刻印を伴う、画像の連続した流れを生成することである。この画像情報はそれから、時間刻印に従って取得された後に、フィルタリングされまたはソートされる。
心臓への適用では、フィルタリングするステップの後で、出力体積中の種々の画像要素は、1つの心臓サイクル期間で選択された複数の点における、または多数の心臓サイクル期間で選択された点における心臓の画像を提供するために、時間刻印に基づいてソートされる。
【図面の簡単な説明】
図1は、画像再構築用の超音波画像システムおよびコンピュータを示す。
図2は、画像取得中に生成されアソートされた走査平面を示す。
図3は、出力体積と、出力体積中の画像要素とを示す。
図4は、画像取得ステップと再構築ステップを模式的に示すフローである。
図5−7は、画像要素に対するグレイ・スケール値を決定するために、画像再構築中に使用され得る異なるアルゴリズム用の種々の模式的フローを示す。
図8は、関心のある画像要素に対するMinDistおよびMaxDistを表す。
図9AおよびBは、セクタスキャナ(図9A)およびリニアスキャナ(図9B)用の2次元走査平面を示す図である。
図10は、本発明の他の実施例の模式的フローである。
図11は、時間の関数としてのECG信号を示す。
図12は、時間の関数としてのECG信号から変換されたデジタル値のプロットを示す。
図13は、r−r間隔対時間のプロットを示す。
図14は、時間の関数としての呼吸強度を示す。
図15は、デジタル呼吸値に基づくヒストグラムである。
図16は、代表r−r間隔中の種々の出力体積V1からVnを示す。
図17は、それぞれが画像走査からのものである、画像情報を含んだ複数の2次元画像を示す。
詳細な説明
本発明は、超音波応用において特に有用な画像生成および再構築用の方法および装置を提供する。この方法は好ましくは、(i)対象物の画像情報並びに空間的および/または時間的情報を含んだ複数の走査平面を生成するステップと、(ii)画像再構築用に複数の画像要素(例えば、ピクセル、ボクセル、トクセルのような如何なる数の次元の画像要素)を含んだ出力体積を与えるステップと、(iii)出力体積中の選択された画像要素の選択された距離内にあるか、あるいは選択された画像要素自身に含まれる、走査平面のそれぞれの画像情報を決定するステップとを含む。選択された画像要素の選択された距離内に入るか、あるいは選択された画像要素自身に含まれる画像情報(「出力体積の規定された部分」と呼ぶ)は、データベースにストアされ、その後に如何なる数の技術によっても分析される。例を挙げると、多数の走査平面からの画像情報が選択された距離内に入るか、あるいは画像要素(即ち、与えられた画像要素に対する画像情報が複数のx,y,z,アルファ,ベータ,ガンマおよび/またはその他のパラメータ(例えば、超音波応用のグレイ・スケール値)を含む)に含まれる場合は、その画像情報は、画像情報を出力体積中の結果として得られるグレイスケール値としてフィルタリングするために、第1発見、最終発見、再近接距離、加重平均等の種々の評価方法で分析され得る。上述したステップは、出力体積中の画像要素毎に、出力体積中の全ての画像要素が画像情報を含むまで、シーケンシャルに繰り返される。
この方法は、2次元画像情報から3および4次元画像を生成するために特に有用である。超音波応用では、例えば走査平面は、各ピクセルが画像情報を含む複数のピクセル(即ち、2次元要素)に分割される。この走査平面は、空間内の超音波プローブの位置(x,yおよびz)および方位(アルファ,ベータおよびガンマ)に関する情報を、時間の関数として含んでいる。各ボクセルまたはトクセルに対する画像データの組は、ボクセルまたはトクセル位置およびグレイスケール値に関する情報を含んでいる。理解されるように、プローブが移送装置に搭載されたり、あるいは相互に回転させられる場合や、プローブが固定軸の周りを回転したり(例えば,x,yまたはz軸のいずれかの周り)、あるいはプローブが適切な追跡システムによって配置されている場所を任意に移動させられる場合には、走査平面は実質的に相互に平行であり得る。
この技術は、画像情報に基づいて、より正確な画像の再構築を可能にする。この技術は、各ボクセルに対する画像情報を放棄せず、そのボクセルの一部の特定された距離内の全ての画像情報を有し、およびユーザが多くの技術の中から選択したものによって、ユーザが近隣の分析を実施することを許容できる。ユーザはそれ故、与えられた応用に最も正確な画像を与える分析技術の選択に柔軟性を有する。
他の実施例では、出力体積は、空間的および時間的画像情報を使用して生成される。各画像平面に含まれるべき適切な画像情報は、その要素の選択された距離内にあるか、あるいは選択された画像要素自身内にあるか、および/または選択された基準点の選択された時間間隔内に含まれる、画像情報を選択することによって、複数の走査平面のそれぞれに対して決定される。例を挙げると、超音波画像処理システムは、画像情報を生成する走査に「時間刻印をつける」ことができる。この時間刻印は、走査の、そしてそれ故に選択された基準点に対する画像情報(時間刻印以外の)の取得の時刻を示す。この時間刻印は、画像取得シーケンス(即ち、絶対時間刻印)の開始に対して、または最近接の心臓サイクル(またはr波)(即ち、r−波に対する時間刻印)に対して、または最近接の呼吸サイクル(即ち、呼吸サイクルに対する時間刻印)に対して、または他の選択された時間的基準点に対して測定され得る。時間刻印の使用は、必要に応じて、空間的情報および/または時間的情報に基づいて実施される画像要素のソートを許容する。時間刻印は、心臓のように動いている器官を含んだ応用のために、ユーザがフリーハンドでデータを取得することを可能にし、また器官が動いている期間内の選択された点で画像を構築することを可能にする利点がある。
更に異なる実施例では、画像再構築に一般に使用される2次元超音波画像の代わりに、1次元超音波画像を含んでいる。超音波ビームデータは、1次元超音波ビームまたは線(これは典型的には単一の圧電素子または圧電素子アレイによって生成される)に伴う、前記ビームまたは線の組織または身体構造による反射の結果生じた超音波情報である。例えば、超音波ビームデータは、「元の」RFビームデータ、復調されたビームデータ、および「元の」RFデータに由来したビームに伴う如何なる信号をも含んでいる。2次元超音波画像は一般に、複数の超音波ビームによって生成されたデータにより形成される。超音波ビームデータを画像情報として使用することによって、本発明は、2次元画像だけを使用して生成するものに比べてより正確な3および4次元画像を生成できる。理解されるように、超音波ビームデータを、3または4次元画像再構築に先立って、2次元画像に変換するときに、貴重なデータが廃棄され得る。本発明は、そのビームデータを3および4次元画像に直接変換すること、および中間の2次元画像を使用しないことによって、この問題を解決する。
図4を参照すると、本発明による、走査した対象物の3次元画像を生成するためのステップが示されている。図1および4を参照すると、作用ボックス50および54内でユーザが、本発明の一実施例では、2または3次元電磁界「グリッド」(オーバラップした電磁界によって形成される)を与えるための位置検出システムの送信器22を患者テーブルに、また画像取得中の電磁界グリッド内のプローブ10の位置と方位とを時間の関数として記録するために、位置センサ受信器を超音波システム14に接続された超音波画像処理プローブ10に取り付けている。理解されるように、プローブのトラッキングをするための他の好ましいグリッドシステム、例えば赤外線グリッドシステムもまた使用できる。この代わりに、米国特許第5,295,486号および第5,105,819号に開示されたプローブ搬送装置を有するプローブ(これらは参照によってここに組み込まれる)や、米国特許第5,159,931号に開示された固定プローブ(これは参照によってここに組み込まれる)のような他の好ましいプローブもまた使用できる。
作用ボックス58,64,66および決定ボックス62では、プローブ上の精密な位置および(x,y,z,α,β,γ)オフセットを決定するために、校正ファントムを伴う測定が実施され、しかる後、フレームのピクセルサイズ(xおよびy)を決定するために、画像校正が生成される。校正ファントムは、コンピュータ18内の中央プロセッサに、空間内のオフセットと、プローブ変位の特定された量内に含まれる方位とを知らせる。もし測定が成功しなかった場合は、作用ボックス58は繰り返される。もし測定が成功したら、作用ボックス66でフレームのピクセルサイズ(xおよびy)とオフセットがコンピュータ18のメモリ内にストアされる。
作用ボックス70−74では、走査、即ち画像情報取得が実施される。作用ボックス70において操作される対象物、即ちアナトミーを位置決めした後に、フリーハンド走査、または他の適切な走査技術が、プローブを対象物の上に置き、そしてそのプローブを対象物に対して移動させることによって、あるいは変換器アレイ中の異なる変換器にパルスを与えることによって行われる。赤外線操作では、ユーザは、任意の方向に任意の量だけ何時でもプローブを移動させ、回転させ、そして傾斜させることができる。図2に示すように、プローブの位置(x,yおよびz)および方位(アルファ,ベータおよびガンマ)は、対応する走査平面26a−n’に取り付けられた位置センサ受信器によって時間的に記録される。理解されるように、空間内の平面を規定するために、その平面上の位置(x,yおよびz)およびその平面の方位(アルファ,ベータおよびガンマ)が必要とされる。ユーザは、n’の走査平面が取得された時に取得を終了する。n’は、走査された対象物の画像の再構築を可能とする十分な数の走査平面である。画像情報は、対象物中の多数の特定走査平面に対する超音波反射を表す元の画像を含んでいる。走査平面26a−n’のそれぞれに対する画像情報は、全ての対応する空間的および一時的座標と方向と共にコンピュータのメモリにデジタル的にストアされる。
作用ボックス78では、画像取得中に使用された座標系が、変換(移動)、即ち各走査平面の左上にシフトされる。このことは、走査平面毎の元の画像を校正し、センサ受信器で生成したセンサ座標系から走査平面毎の左上に移動させ、そして出力画像の全ての寸法の解像度を元の画像の寸法の最小解像度に設定することによってなされる。校正ファントムについて先に行われた測定のストアされた値を使用し、対象物の画像幅および画像高さ(ピクセル当たりミリメータで測定された)に対応するxおよびyの解像度を規定することによって元の画像は校正される。センサ座標系を移動するために、x,yおよびzに対して次の式が使用される。
X’=Tb+Rb*Ri(Ti+X)
ここで、Tb=位置センサの移動、Rb=位置センサ角度から計算された回転マトリクス、Ri=位置センサの受信器によって規定される平面に対する画像平面の傾斜を表すマトリクス、そしてTi=位置送信器の位置に対する走査平面の左上への移動である。理解されるように、この式は、「x」を「y」に置換することによってyに対して、そして「x」を「z」に置換することによってzに対しても使用することができる。全ての体積寸法中の解像度は、元の画像寸法の最小解像度に設定される。換言すれば、出力体積のx,yおよびz方向の各ミリメータに対応するピクセルの適当な数が決定される。
作用ボックス82では、座標系の方位(x,yおよびz)は、出力体積が最小となるように変更される。このステップは、体積を大きくし過ぎてコンピュータ18のメモリ容量を越えてしまう危険性を最小化する。従って、座標系の方位は、前記体積が、最小量のメモリ容量を使用して種々の走査平面を含むことができるようにする。
作用ボックス86では、「z」寸法を最小寸法とするために、方位(x,yおよびz)は再度変更される。かくして、z軸は、走査された対象物の最小寸法がz軸に沿うように、指向させられる。
図3および4を参照すると、作用ボックス90では、出力体積98(例えば、ボクセル立方体)中の各画像要素94a−m毎の一部の選択された距離内にある走査平面のそれぞれの画像情報が決定される。体積の再構築の目的は、種々の走査平面26a−n’の各ピクセルに対応する画像情報を、3次元直交座標系へ変換することである。かくして、走査平面26a−n’中の寸法XinおよびYinを有する元の画像の集合は、寸法x,yおよびzを有する出力体積98に変換される。出力画像102は、出力体積98の1片(スライス)である。xおよびyにおける出力体積の寸法は、画像幅および画像高さに対応する。出力体積の寸法zは、実質的に出力フレームに直交するベクトルによって表される。
再構築アルゴリズムは、出力体積中の各画像要素を通してシーケンシャルに繰り返し、そして画像要素の選択された距離内に含まれるか、距離内にある全ての走査平面中の画像情報からグレイスケール値を評価する。かくして、出力体積は、再構築アルゴリズムが適用される前は、画像情報が「空」の状態にあり、そしてそのアルゴリズムによってシーケンシャルに1画像要素ずつ満たされていく。これに対し、既存の再構築アルゴリズムは、走査平面内に含まれる画像情報で出力体積をシーケンシャルに満たしていく。これは画像要素ベースで行われるというよりは、むしろ走査平面ベースで行われるということである。
本発明の再構築アルゴリズムは、各画像要素に対し全ての走査平面を見直し、そして選択された画像要素に対し関心のある画像要素を中心とした半径「R」の球を横切る走査平面を識別するによって、出力体積中の各画像要素に対し数学的に実施され得る。理解されるように、その球は、長方形またはその他の好ましい幾何学的形状に置き換えることができる。
反復のそれぞれにおいて、「R」はMinDistおよびMaxDistに基づいて決定される。図8に示すように、MinDist値およびMaxDist値は、出力画像要素と入力画像要素との間の2つの不連続な空間的距離を表す。特に、MinDistおよびMaxDistは、関心のある画像要素96に関して、x,yおよびz座標によって与えられる空間内の距離である。MinDistおよびMaxDistは、再構築アルゴリズムにおける「R」に対する距離のしきい値である。MinDistおよびMaxDistの設定は、画像校正から導かれる個別データの組のピクセルサイズに依存する。かくして、ピクセルサイズは、データの組の全てのフレームに対して同一になる。MinDistおよびMaxDistは、次の式に従って計算される:
MinDist=入力ピクセルサイズ[x];および
MaxDist=6*入力ピクセルサイズ[x]
例を挙げると、画像校正を通して取得したフレームのピクセルサイズが、x寸法(水平)についてはピクセル当たり0.50mmであり、またy寸法(垂直)についてはピクセル当たり0.34mmである場合、MinDistは0.5mmに設定され、またMaxDistは6*0.5=3mmに設定される。
その差、MaxDist−MinDistは、DeltaDistを生成するために、(n−1)ステップに分割される。ここで、nは再構築アルゴリズム中の反復ループの数を表す。好ましくは、nは4に設定される。かくして、DeltaDistは次式で規定される:
DeltaDist=(MaxDist−MinDist)/(n−1)
DeltaDistの値を使用し、「R」に対する値は、反復に依存して、次の式の1つにより決定される:
Figure 0003684243
出力体積98中の各画像要素94a−m(ここで、mは出力体積中の画像要素の数)の近隣の画像情報の全てが上述した近隣分析によって決定された後、または近隣分析が画像要素ベースで実施される時、各画像要素の特殊なグレイスケール値または他のパラメータを割り当てるために、作用ボックス90ではどのような数の分析技術をも使用することができる。このような技術には、例えば、第1発見アルゴリズム、最近接距離アルゴリズム、加重平均アルゴリズム、および最終発見アルゴリズムが含まれる。
図5は、上述した近隣分析技術と同時に使用される第1発見アルゴリズムの模式的なフローである。最大n回反復が実施される。第1回目の反復では、発見され、そしてMinDistよりも画像要素94の部分に近い第1入力ピクセルのグレイスケール値が、特定の画像要素94に対する実際のグレイスケール値として扱われる。もしこのようなピクセルが発見されなかった場合は、MindistがMinDist+DeltaDistに設定され、そして動作が繰り返される。もしn回の反復動作を経てもピクセルが発見されなかった場合は、そのピクセル値は未規定のままにされる。
図5を参照すると、作用ボックス100では、出力体積98中の第1画像要素94aが選択され、そしてフレームスタック内の第1走査平面中の第1ピクセルが選択される。フレームスタックとは、全ての走査平面26a−n’の単なる集合である。決定ボックス104で、中央プロセッサは、画像要素94aが出力体積98中の最後の画像要素であるかを決定する。もしそうであれば、中央プロセッサはそのアルゴリズムを終了する。もしそうでなければ、中央プロセッサは決定ボックス108に移り、そこで実際の反復が最後の反復「n」であるか否かを決定する。もしそうであれば、中央プロセッサは作用ボックス102に移る。もしそうでなければ、中央プロセッサは決定ボックス116に移り、そこで検討中のピクセルがフレームスタック中の最後のピクセルであるか否かを決定する。もしそうであれば、中央プロセッサは作用ボックス120および124に移り、そこで反復数を「1」だけ増加し、またピクセル数を第1ピクセルにしてから決定ボックス104に戻る。もしそうでなければ、中央プロセッサは決定ボックス128に移り、そこで画像要素94aの中心から関心のある走査平面26a−n’中のピクセルまでの距離が、選択された半径(即ち、MinDist)より小さいか否かを決定する。もしそうであれば、中央プロセッサは作用ボックス132に移り、そこで画像要素94aに対するグレイスケール値を、ピクセルのグレイスケールに等しく設定する。もしそうでなければ、中央プロセッサは作用ボックス136に移り、そこで次のピクセルを選択してから作用ボックス108に戻る。作用ボックス112では、出力体積中の次の(典型的には隣接する)画像要素に対してステップが繰り返される。
図6を参照すると、最近接距離アルゴリズムが示されている。このアルゴリズムでは、走査平面26a−n’中の、画像要素94a−mに最も近く、かつMinDistよりも近いピクセルのグレイスケール値が、画像要素94a−mのグレイスケール値として扱われる。作用ボックス140では、中央プロセッサは第1画像要素94aを選択する。作用ボックス144では、中央プロセッサは画像要素が最後の画像要素かを決定する。もしそうであれば、中央プロセッサはそのアルゴリズムを終了する。もしそうでなければ、中央プロセッサは作用ボックス1148に移り、そこで画像要素94aのグレイスケール値を、画像要素94aに対する種々の走査平面26a−n’中の最近接ピクセルのグレイスケール値に等しく設定する。もし最近接ピクセルが画像平面から等距離にある場合、グレイスケール値を選択するために加重平均技術のような適切な数学的技術が使用され得る。作用ボックス152では、中央プロセッサは、出力体積98中の次の画像要素94b等に対して、先行するステップを、画像要素94mに対し実行されるまで繰り返す。
図7は、加重平均アルゴリズムを示す。画像要素94a−mのグレイスケール値は、走査平面26a−n’中の全ての隣接入力ピクセルの線形距離加重平均である。上述したように、もし実際の反復ステップで隣接するものが発見されない場合には、Mindist=MinDist+DeltaDistとしてn回その処理が繰り返される。作用ボックス156では、画像要素94aが出力体積中の第1画像要素として設定され、そして実際の反復はn=1に設定される。中央プロセッサはそれから画像要素94aが出力体積98中の最終画像要素であるかを決定する。もしそうであれば、中央プロセッサはこのアルゴリズムを終了する。もしそうでなければ、中央プロセッサは決定ボックス164に移り、そこで当該反復が最終であるか(即ち、その反復がn番目の反復であるか否か)を決定する。もしそうであれば、中央プロセッサは作用ボックス168に移り、そこでその画像要素のグレイスケール値を背景値に設定し、そして作用ボックス160に移る。もしそうでなければ、中央プロセッサは決定ボックス172に移り、そこで、フレームスタック中のピクセルの中で、画像要素94aに対し半径「R」(即ち、MinDist)よりも近いピクセルを識別する。もしそのようなピクセルが識別されない場合は、作用ボックス176で反復数を1だけ増加してから、中央プロセッサは決定ボックス164に戻る。もしピクセルが識別された場合は、中央プロセッサは作用ボックス180に移り、そこで画像要素94aの半径「R」内にあるものと識別された全てのピクセルのグレイスケール値の加重平均を決定し、そしてその加重平均値を画像要素のグレイスケール値として割り当てる。作用ボックス168では、中央プロセッサは、出力体積98中の次の画像要素94b等に対して、先行するステップを、画像要素94mに対し実行されるまで繰り返す。
作用ボックス90の完了に続いて、中央プロセッサは作用ボックス200において画像再構築情報をメモリ内に保存する。決定ボックス204では、中央プロセッサは、走査または画像情報取得が更に必要であるかを決定する。もしそうである場合は、中央プロセッサは作用ボックス66に戻る。もしそうでない場合は、中央プロセッサは、このアルゴリズムを終了する。
1つの変形実施例では、超音波ビームデータは、上述した実施例で説明されようなビームデータから形成された2次元画像に代わる画像再構築を実施するために、作用ボックス90で使用される。超音波ビームデータの空間的位置を、超音波ビームデータを含んだ2次元走査平面に対する空間情報と組み合わせて計算することによって、この実施例では、3および4次元画像を形成するために、斜めの走査平面をソートすることができる。理解されるように、3および4次元画像の再構築は、一般に特定の走査平面に対応する超音波ビームデータを単一の2次元画像に変換する。図9AおよびBに示すように、各走査平面250a,bは、走査平面当たりのビームの数が典型的には64,128または256である、複数の超音波ビーム254,258を含むことができる。ビームが生成される走査平面250a,bの位置と、ビームの番号(即ち、1.ビーム、2.ビーム、等)と、プローブのタイプ(即ち、リニア、曲線リニア、セクタ等)とを知ることによって、各ビーム254a−nまたは258a−nの空間的位置が決定され得る。ビームの位置とそれに関連したデータは、出力体積中の画像要素のそれぞれを完了するために、上記の作用ボックス90で使用される。
更に異なる実施例が図10に示されている。この実施例では、空間的および時間的画像情報の双方が、上述した技術を使用した3および4次元画像の再構築に使用される。時刻刻印が、超音波ビームデータ、またはこの超音波ビームデータから生成された2次元画像の各要素についてストアされる。各時間刻印(タイムスタンプ)は、16.5ミリ秒のように、選択された時間の期間を表すことができる。かくして、2つの時間刻印は、選択した既知の点等にちなんで、33ミリ秒を表す。典型的には、1つの時間刻印は、約1から約100ミリ秒の範囲にある。画像取得が完了したとき、空間的情報は、ビームデータまたはそれから導かれた2次元画像を3次元画像のデータセットに変換するために使用できる。しかるに、時間刻印情報は、2次元画像またはビームデータを4次元データセットに変換するために用いられる。
再び図10を参照すると、コンピュータは、作用ボックス260,264,268および272を加えて上述したステップを実施する。作用ボックス260は、上記の作用ボックス90と実質的に同じである。かくして、時間刻印のそれぞれに対応する画像情報の全てを含んだ出力体積が構築され得る。この出力体積は、心臓サイクル中の複数の異なる時間刻印または点に対応する複数の出力体積を形成するために、後のステップで使用され得る。
作用ボックス264では、心臓サイクルの動きに対する画像情報の時間的分布に基づいてフィルタリングが実施される。画像取得中は、従来の技術および各2次元画像またはビームデータのアイテムに対してストアされた適切なアナログ値を使用してECG信号が監視される。更に、絶対時間刻印および/またはr−波に対する相対時間刻印が決定され、その画像またはビームデータと共にストアされる。このデータは図17に記載されている。
作用ボックス264では、心臓サイクルの長さ(即ち、隣接するr−波の間隔)に基づいて、画像情報はフィルタリングされる。理解されるように、心臓は一定の率で鼓動しない。それ故、いくつかの心臓サイクルの間に取得されたある画像は、心臓サイクルの長さに依存して排除される必要がある。このフィルタリングステップを実施するために、適切なハードウエアとソフトウエアは、従来から知られているように、患者のアナログECG信号(図11参照)を多くの点S1からSnにおいてサンプリングし、そして各点におけるその信号の大きさを、比例するデジタル値に変換する。図12を参照すると、しきい値以上のデジタル値はr−波(即ち、心筋の収縮)R1からRnに変換される。しかるに、しきい値以下のデジタル値は心筋の弛緩(即ち、隣接するr−波の間隔)に対応すると推定される。隣接するr−波R1からRnの間の時間間隔t1からtnは決定され、そして図13に示されたタイプのヒストグラムがプロットされる。結果として得られた曲線284の頂点280は、完全なR−R間隔に対応するものと仮定される。間隔「I」は、その中心に曲線の頂点280を有するように選択される。間隔「I」の幅は、適当な既知の基準に基づいて選択される。選択された間隔「I」の範囲に入る画像情報だけが、後の再構築ステップで使用される。この間隔から外れる画像情報は、異常なものとして排除される。
作用ボックス268では、画像情報が患者の呼吸位相に基づいてフィルタリングされる。理解されるように、呼吸の間、心臓は動いているので、呼吸位相に基づいたある画像は、画像品質を強調する為に排除される。このフィルタリングステップを実施するために、患者の呼吸が適当な装置を使用して、画像取得中、監視される。フィルタリングステップを実施するために、この分野では知られているように、適切なハードウエアおよびソフトウエアは、患者のアナログ呼吸信号(図14参照)を多くの点S1からSnにおいてサンプリングし、そして各点におけるその信号の大きさを、比例するデジタル値に変換する。このデジタル値は、図15に示されるタイプのヒストグラムを準備するために使用される。結果として得られた曲線294の頂点は、R−R間隔に対応する完全な呼吸位相と仮定される。間隔「I」は、その中心に曲線294の頂点290を有するように選択される。間隔「I」の幅は、適当な既知の基準に基づいて選択される。選択された間隔「I」の範囲に入る画像情報だけが、後の再構築ステップで使用される。この間隔から外れる画像情報は、異常なものとして排除される。
フィルタリングステップの後に、1つの心臓サイクル中で選択された点、または多数の心臓サイクル中の選択された点における心臓の画像を提供するために、出力体積中の種々の画像要素が時間刻印に基づいてソートされる。これは、R−波R1およびR2によって形成された代表的な心臓サイクルに対する複数の出力体積V1からVnに対して、図16に示されている。前者のケースでは、r−波に対する時間刻印は、出力体積が代表的なr−r間隔中の各時間刻印に対応するように、使用される。別の言い方をすると、各時間刻印は、異なる時刻にとられた多数の異なる超音波走査からの画像情報を含んでいる。後者のケースでは、絶対時間刻印は、出力体積が多数のr−r間隔にわたり各絶対時間刻印に対応するように、使用される。
本発明の種々の実施例が詳細に説明されてきたが、それら実施例の修正および適応が当業者にとって生ずることは明らかである。そのような修正および適用が本発明の精神および範囲内にあることが理解されるべきである。

Claims (25)

  1. 対象物を描写する3または4次元画像を構築するための装置であって、対象物の少なくとも一部に超音波エネルギを通過させ、これにより前記対象物を描写する画像情報を生成し、前記画像情報が複数の画像平面に対応する装置において、
    3または4次元の出力体積の第1の規定された部分内にある前記複数の画像平面のそれぞれに前記第1の規定された部分に対応する画像情報の第1のサブセットを規定するために、前記画像情報を決定する手段であってここで前記第1の規定された部分は前記複数の画像平面の2以上からの画像情報を同時に含み、また前記出力体積は複数の規定された部分によって規定されるものであり、各規定された部分に対して全ての画像平面を見直し、そして選択された規定された部分に対し関心のある規定された部分を中心とした幾何学的立体を横切る画像平面を識別することからなる手段と、
    前記規定された部分の複数のそれぞれに対応する画像情報のサブセットを規定するために、前記第1の規定された部分の複数のそれぞれに対し、前記決定する手段の動作を繰り返す手段と、および
    前記対象物の3または4次元画像を構築するために、前記複数の画像情報のサブセットのそれぞれを分析する手段
    を備えることを特徴とする前記装置。
  2. 請求項1の装置において、前記対象物を描写する画像情報を生成する手段は、前記対象物に対して超音波プローブを通過させ、前記超音波プローブの位置は、前記超音波プローブに取り付けられた位置センサによって決定されることを特徴とする装置。
  3. 請求項1または2の装置において、各画像平面は複数のピクセルを含み、また各ピクセルは高さおよび幅の少なくとも一つを有し、そして前記出力体積の前記規定された部分の寸法は、高さおよび幅の少なくとも1つの関数であることを特徴とする装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかの装置において、前記画像情報は基準軸に対する位置座標を含み、また前記出力体積は前記基準軸によって規定され、そして前記決定する手段は、前記第一の画像情報のサブセットを規定するための、前記規定された部分内に位置するかまたは前記規定された部分の選択された距離内にある、前記画像情報を識別することを特徴とする装置。
  5. 請求項1〜4のいずれかの装置において、前記分析する手段は、
    前記画像情報の第1のサブセットから導かれる画像情報の第2のサブセットを規定するために、前記画像情報の第1のサブセットをフィルタリングするサブ手段を備え、
    前記画像情報の第2のサブセットは、前記画像情報の第1のサブセットとは異なることを特徴とする装置。
  6. 請求項5の装置において、前記フィルタリングするサブ手段は、最近接距離のアルゴリズム、および加重平均アルゴリズムの少なくとも一つを使用して動作することを特徴とする装置。
  7. 請求項5または6の装置において、前記フィルタリングするサブ手段の動作中に、前記画像情報の第1のサブセット中の複数のグレースケール値に関連する1つのグレイスケール値は、前記出力体積の前記規定された部分に割り当てられることを特徴とする装置。
  8. 請求項2の装置において、前記複数の画像平面のそれぞれは複数の超音波ビームを備え、前記画像情報は、前記複数の超音波ビームのそれぞれの数、前記プローブのタイプ、および各超音波の空間的位置の1以上を含むことを特徴とする装置。
  9. 請求項1〜8のいずれかの装置において、前記画像情報は少なくとも1つの時間刻印を含むことを特徴とする装置。
  10. 請求項1〜9のいずれかの装置において、更に、
    患者の心臓サイクルに対する画像情報の時間分布に基づいて、前記画像情報をフィルタリングする手段を備えることを特徴とする装置。
  11. 請求項1〜10のいずれかの装置において、更に、
    複数の心臓信号を生成するために、前記生成する手段の間、ECG信号を監視する手段と、
    前記心臓信号をデジタル値に変換する手段と、
    心筋の収縮の心筋の弛緩を識別するために前記デジタル値のそれぞれをしきい値レベルと比較する手段と、
    前記決定する手段に基づいて、時間間隔を選択する手段と、そして
    前記時間間隔から外れる画像情報を排除する手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
  12. 請求項1〜11のいずれかの装置において、更に、
    患者の呼吸サイクルに対する画像情報の時間分布に基づいて、前記画像情報をフィルタリングする手段を備えることを特徴とする装置。
  13. 請求項1〜12のいずれかの装置において、更に、
    複数の呼吸信号を生成するために、前記生成する手段の動作中に、患者の呼吸位相を監視する手段と、
    前記呼吸信号をデジタル値に変換する手段と、
    横隔膜の収縮と横隔膜の弛緩を識別するために、前記デジタル値のそれぞれをしきい値レベルと比較する手段と、
    前記横隔膜の収縮の間の時間間隔を決定する手段と、
    前記決定する手段に基づいて、時間間隔を選択する手段と、そして
    前記時間間隔から外れる画像情報を排除する手段と
    を備えることを特徴とする装置。
  14. 請求項1〜13のいずれかの装置において、前記出力体積は、原点に対する複数の画像平面のそれぞれの空間位置を与える3次元座標系によって規定されることを特徴とする装置。
  15. 対象物を描写する3または4次元画像を構築するためのシステムであって、対象物を描写し、かつ複数の画像平面に対応する画像情報を形成するために、複数の画像平面中の対象物の少なくとも一部に超音波エネルギを通過させるためのエミッタと、前記複数の画像平面のそれぞれで反射した超音波エネルギを受信するための受信機とを備えるシステムにおいて、
    出力体積の第1の規定された部分内にある前記複数の画像平面のそれぞれに、前記第1の規定された部分に対応する画像情報の第1のサブセットを規定するために、前記画像情報を決定する手段であって、ここで、前記第1の規定された部分は、前記複数の画像平面の2以上からの画像情報を同時に含み、また前記出力体積は複数の規定された部分を含み、そして前記決定する手段は、前記規定された部分の複数のそれぞれに対応する画像情報のサブセットを規定するために、前記出力体積の規定された部分内にある前記複数の画像平面のそれぞれに、前記画像情報を決定するものであって、各規定された部分に対して全ての画像平面を見直し、そして選択された規定された部分に対し関心のある規定された部分を中心とした幾何学的立体を横切る画像平面を識別することからなる手段と、
    前記対象物の3または4次元画像を構築するために、前記複数の画像情報のサブセットのそれぞれを分析す手段
    を備えることを特徴とする前記システム。
  16. 請求項15のシステムにおいて、前記エミッタに位置センサ受信機が取り付けられ、前記位置センサ受信機が前記エミッタの空間内の位置を決定することを特徴とするシステム。
  17. 請求項15または16のシステムにおいて、各画像平面は複数のピクセルを含み、また各ピクセルは高さおよび幅の少なくとも1つを有し、そして前記出力体積の前記第1の規定された部分の寸法は、高さおよび幅の少なくとも1つの関数であることを特徴とするシステム。
  18. 請求項15〜17のいずれかのシステムにおいて、前記画像情報は基準軸に対する位置座標を含み、また前記出力体積は前記基準軸によって規定され、そして前記決定する手段は、前記複数の規定された部分のそれぞれに対応する画像情報のサブセットのそれぞれを規定するための、前記複数の規定された部分のいずれかの内に位置するかまたは前記複数の規定された部分のいずれかの選択された距離内にある、前記画像情報を識別するための手段を備えることを特徴とするシステム。
  19. 請求項15〜18のいずれかのシステムにおいて、前記分析するための手段は、
    前記画像情報の第1のサブセットから導かれる画像情報の第2のセットを規定するために、前記画像情報の第1のサブセットを処理するための手段を更に備え、
    前記画像情報の第2のサブセットは、前記画像情報の第1のサブセットとは異なることを特徴とするシステム。
  20. 請求項15〜19のいずれかのシステムにおいて、前記処理する手段は、前記画像情報の第1のサブセット中の複数のグレースケール値に関連する1つのグレイスケール値を、前記出力体積の前記第1の規定された部分に対して割り当てることを特徴とするシステム。
  21. 対象物を描写する3または4次元画像を構築するための装置であって、各画像平面が対象物の特徴を描写する画像平面を含んだ複数の画像平面を生成するために、対象物に対し超音波プローブを通過させる装置において、
    (a)3次元出力体積の複数の規定された部分のそれぞれにある前記複数の画像平面のそれぞれに、前記規定された部分のそれぞれに対応する画像情報のサブセットを規定するために、前記画像情報を決定する手段であって、ここで複数の前記規定された部分は前記複数の画像平面の2以上からの画像情報を同時に含むものであって、各規定された部分に対して全ての画像平面を見直し、そして選択された規定された部分に対し関心のある規定された部分を中心とした幾何学的立体を横切る画像平面を識別することからなる手段と、
    (b)規定された部分に対応する画像情報の前記サブセットに基づいて、前記規定された部分にグレイスケール値を割り当てる手段とを備えることを特徴とする前記装置。
  22. 請求項21の装置において、更に、前記対象物の3または4次元表示を規定するために、前記規定された部分の複数のそれぞれに対して、規定された部分に対応する画像情報の前記サブセットに基づいて、前記規定された部分にグレイスケール値を割り当てる前記手段(b)の動作を繰り返すことを特徴とする装置。
  23. 患者の組織を描写する3または4次元画像を構築するための装置であって、前記組織を描写し、かつ複数の画像平面に対応する画像情報を生成する装置において、
    (a)3または4次元の出力体積の第1の規定された部分内にある前記複数の画像平面のそれぞれに、前記第1の規定された部分に対応する画像情報の第1のサブセットを規定するために、前記画像情報を決定する手段であってここで前記第1の規定された部分は前記複数の画像平面の2以上からの画像情報を同時に含み、また前記出力体積は複数の規定された部分によって規定されるものであり、各規定された部分に対して全ての画像平面を見直し、そして選択された規定された部分に対し関心のある規定された部分を中心とした幾何学的立体を横切る画像平面を識別することからなる手段
    (b)前記規定された部分の複数のそれぞれに対応する画像情報のサブセットを規定するために、前記第1の規定された部分の複数のそれぞれに対し、前記決定する手段の動作を繰り返す手段
    (c)前記対象物の3または4次元画像を構築するために、前記複数の画像情報のサブセットのそれぞれを分析する手段
    (d)前記画像情報の生成の間、前記患者の少なくとも1つの心臓および呼吸サイクルを監視する手段
    (e)前記複数の画像情報のアイテムのそれぞれに対し、時間刻印を割り当てる手段
    (f)前記監視手段からの時間的信号の組を与える手段と、
    (g)前記時間的信号に対する前記時間刻印の関係に基づいて前記画像情報をフィルタリングする手段と、そして
    (h)前記組織の画像を生成する手段と、
    を備えることを特徴とする前記装置。
  24. 請求項23の装置において、前記組織は心臓組織であり、前記生成する手段は、前記心臓サイクルの選択された一部の期間、前記心臓組織の画像を与えるために、前記時間刻印に基づいて、画像情報の前記複数のアイテムをソートすることを特徴とする装置。
  25. 請求項23または24の装置において、前記出力体積は、原点に対する複数の画像平面のそれぞれの空間位置を与える3次元座標系によって規定されることを特徴とする装置。
JP52117698A 1996-11-07 1997-11-07 超音波エネルギを用いる3または4次元画像の構築方法及びそのための装置、システム Expired - Fee Related JP3684243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2956296P 1996-11-07 1996-11-07
US60/029,562 1996-11-07
US3631897P 1997-01-30 1997-01-30
US60/036,318 1997-01-30
PCT/IB1997/001423 WO1998020360A1 (en) 1996-11-07 1997-11-07 Method and apparatus for ultrasound image reconstruction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002503981A JP2002503981A (ja) 2002-02-05
JP3684243B2 true JP3684243B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=26705080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52117698A Expired - Fee Related JP3684243B2 (ja) 1996-11-07 1997-11-07 超音波エネルギを用いる3または4次元画像の構築方法及びそのための装置、システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6228028B1 (ja)
EP (1) EP0937263B1 (ja)
JP (1) JP3684243B2 (ja)
AU (1) AU4720197A (ja)
DE (1) DE69721803T2 (ja)
WO (1) WO1998020360A1 (ja)

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU766981B2 (en) * 1999-04-20 2003-10-30 Ao Technology Ag Device for the percutaneous obtainment of 3D-coordinates on the surface of a human or animal organ
US9572519B2 (en) 1999-05-18 2017-02-21 Mediguide Ltd. Method and apparatus for invasive device tracking using organ timing signal generated from MPS sensors
US7778688B2 (en) * 1999-05-18 2010-08-17 MediGuide, Ltd. System and method for delivering a stent to a selected position within a lumen
US7840252B2 (en) * 1999-05-18 2010-11-23 MediGuide, Ltd. Method and system for determining a three dimensional representation of a tubular organ
US8442618B2 (en) * 1999-05-18 2013-05-14 Mediguide Ltd. Method and system for delivering a medical device to a selected position within a lumen
US9833167B2 (en) * 1999-05-18 2017-12-05 Mediguide Ltd. Method and system for superimposing virtual anatomical landmarks on an image
US7386339B2 (en) * 1999-05-18 2008-06-10 Mediguide Ltd. Medical imaging and navigation system
US6626899B2 (en) 1999-06-25 2003-09-30 Nidus Medical, Llc Apparatus and methods for treating tissue
JP2002098521A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Minolta Co Ltd 3次元形状データ生成装置
US6895267B2 (en) 2001-10-24 2005-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for guiding and locating functional elements on medical devices positioned in a body
US8175680B2 (en) * 2001-11-09 2012-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for guiding catheters using registered images
US20050124898A1 (en) * 2002-01-16 2005-06-09 Ep Medsystems, Inc. Method and apparatus for isolating a catheter interface
US7648462B2 (en) 2002-01-16 2010-01-19 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Safety systems and methods for ensuring safe use of intra-cardiac ultrasound catheters
US20080146943A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Ep Medsystems, Inc. Integrated Beam Former And Isolation For An Ultrasound Probe
DE10210650B4 (de) * 2002-03-11 2005-04-28 Siemens Ag Verfahren zur dreidimensionalen Darstellung eines Untersuchungsbereichs eines Patienten in Form eines 3D-Rekonstruktionsbilds und medizinische Untersuchungs- und/oder Behandlungseinrichtung
DE10211262A1 (de) * 2002-03-14 2003-10-09 Tomec Imaging Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Rekonstruktion und Darstellung von mehrdimensionalen Objekten aus ein- oder zweidimensionalen Bilddaten
US20050245822A1 (en) * 2002-07-22 2005-11-03 Ep Medsystems, Inc. Method and apparatus for imaging distant anatomical structures in intra-cardiac ultrasound imaging
US20070083118A1 (en) * 2002-07-22 2007-04-12 Ep Medsystems, Inc. Method and System For Estimating Cardiac Ejection Volume Using Ultrasound Spectral Doppler Image Data
US20070167809A1 (en) * 2002-07-22 2007-07-19 Ep Medsystems, Inc. Method and System For Estimating Cardiac Ejection Volume And Placing Pacemaker Electrodes Using Speckle Tracking
US7314446B2 (en) * 2002-07-22 2008-01-01 Ep Medsystems, Inc. Method and apparatus for time gating of medical images
US7280864B2 (en) * 2002-11-27 2007-10-09 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Method and apparatus for automated selection of correct image for quantitative analysis
US7155046B2 (en) * 2003-02-12 2006-12-26 Pie Medical Imaging Bv Method of determining physical parameters of bodily structures
US7331927B2 (en) * 2003-10-28 2008-02-19 General Electric Company Methods and systems for medical imaging
US20050203410A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Ep Medsystems, Inc. Methods and systems for ultrasound imaging of the heart from the pericardium
WO2005087128A1 (en) 2004-03-05 2005-09-22 Hansen Medical, Inc. Robotic catheter system
US7976539B2 (en) 2004-03-05 2011-07-12 Hansen Medical, Inc. System and method for denaturing and fixing collagenous tissue
US7507205B2 (en) * 2004-04-07 2009-03-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Steerable ultrasound catheter
US7654958B2 (en) * 2004-04-20 2010-02-02 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and apparatus for ultrasound imaging with autofrequency selection
US7713210B2 (en) * 2004-11-23 2010-05-11 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and apparatus for localizing an ultrasound catheter
US7621874B2 (en) * 2004-12-14 2009-11-24 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for improved three-dimensional imaging of a body lumen
WO2006136952A2 (en) * 2005-03-04 2006-12-28 Visualsonics Inc. Method for synchronization of breathing signal with the capture of ultrasound data
US20060241461A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-26 White Chris A System and method for 3-D visualization of vascular structures using ultrasound
WO2007005976A1 (en) 2005-07-01 2007-01-11 Hansen Medical, Inc. Robotic catheter system
US20070167793A1 (en) * 2005-12-14 2007-07-19 Ep Medsystems, Inc. Method and system for enhancing spectral doppler presentation
US8070684B2 (en) * 2005-12-14 2011-12-06 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and system for evaluating valvular function
US20070232949A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Ep Medsystems, Inc. Method For Simultaneous Bi-Atrial Mapping Of Atrial Fibrillation
US7715018B2 (en) * 2006-04-05 2010-05-11 California Institute Of Technology 3-dimensional imaging by acoustic warping and defocusing
US20080009733A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-10 Ep Medsystems, Inc. Method for Evaluating Regional Ventricular Function and Incoordinate Ventricular Contraction
US20070299479A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Ep Medsystems, Inc. Method for Reversing Ventricular Dyssynchrony
US20100138191A1 (en) * 2006-07-20 2010-06-03 James Hamilton Method and system for acquiring and transforming ultrasound data
US20080021319A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 James Hamilton Method of modifying data acquisition parameters of an ultrasound device
US20080021945A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 James Hamilton Method of processing spatial-temporal data processing
US8107694B2 (en) * 2006-07-20 2012-01-31 Ultrasound Medical Devices, Inc. Method of tracking speckle displacement between two images
US20080144907A1 (en) * 2006-10-30 2008-06-19 Ein-Yiao Shen Devices and Methods for Reconstructing Three Dimensional Images
US20080119733A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Wei Zhang Selectably compounding and displaying breast ultrasound images
US8287281B2 (en) * 2006-12-06 2012-10-16 Microsoft Corporation Memory training via visual journal
US7983933B2 (en) * 2006-12-06 2011-07-19 Microsoft Corporation Patient monitoring via image capture
US20080146942A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Ep Medsystems, Inc. Catheter Position Tracking Methods Using Fluoroscopy and Rotational Sensors
US8187190B2 (en) * 2006-12-14 2012-05-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and system for configuration of a pacemaker and for placement of pacemaker electrodes
US20080146940A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Ep Medsystems, Inc. External and Internal Ultrasound Imaging System
US20080183049A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Microsoft Corporation Remote management of captured image sequence
US8317711B2 (en) * 2007-06-16 2012-11-27 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Oscillating phased-array ultrasound imaging catheter system
US8057394B2 (en) * 2007-06-30 2011-11-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ultrasound image processing to render three-dimensional images from two-dimensional images
US20100185085A1 (en) * 2009-01-19 2010-07-22 James Hamilton Dynamic ultrasound processing using object motion calculation
US9275471B2 (en) 2007-07-20 2016-03-01 Ultrasound Medical Devices, Inc. Method for ultrasound motion tracking via synthetic speckle patterns
JP5268374B2 (ja) * 2008-01-25 2013-08-21 株式会社東芝 超音波診断装置、及びその制御方法
US8052607B2 (en) 2008-04-22 2011-11-08 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ultrasound imaging catheter with pivoting head
WO2010039555A1 (en) * 2008-09-23 2010-04-08 Ultrasound Medical Devices, Inc. System and method for flexible rate processing of ultrasound data
WO2010039556A1 (en) * 2008-09-23 2010-04-08 Ultrasound Medical Devices, Inc. System and method for processing a real-time ultrasound signal within a time window
WO2010083468A1 (en) * 2009-01-19 2010-07-22 Ultrasound Medical Devices, Inc. System and method for acquiring and processing partial 3d ultrasound data
US9254123B2 (en) 2009-04-29 2016-02-09 Hansen Medical, Inc. Flexible and steerable elongate instruments with shape control and support elements
US20120191083A1 (en) 2011-01-20 2012-07-26 Hansen Medical, Inc. System and method for endoluminal and translumenal therapy
US20130030363A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Hansen Medical, Inc. Systems and methods utilizing shape sensing fibers
US20140148673A1 (en) 2012-11-28 2014-05-29 Hansen Medical, Inc. Method of anchoring pullwire directly articulatable region in catheter
US9913624B2 (en) 2013-02-28 2018-03-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for rapid acquisition of elasticity data in three dimensions
US20140277334A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Active drives for robotic catheter manipulators
US9326822B2 (en) 2013-03-14 2016-05-03 Hansen Medical, Inc. Active drives for robotic catheter manipulators
US20140276936A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Active drive mechanism for simultaneous rotation and translation
US9408669B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Hansen Medical, Inc. Active drive mechanism with finite range of motion
WO2014210430A1 (en) 2013-06-27 2014-12-31 Tractus Corporation Systems and methods for tissue mapping
JP2016523658A (ja) * 2013-06-28 2016-08-12 トラクトゥス・コーポレーション 画像記録システム
US10046140B2 (en) 2014-04-21 2018-08-14 Hansen Medical, Inc. Devices, systems, and methods for controlling active drive systems
US10488247B2 (en) * 2014-05-13 2019-11-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for rapid acquisition of elasticity data in three dimensions
WO2015173056A1 (en) * 2014-05-14 2015-11-19 Koninklijke Philips N.V. Acquisition-orientation-dependent features for model-based segmentation of ultrasound images
US10463439B2 (en) 2016-08-26 2019-11-05 Auris Health, Inc. Steerable catheter with shaft load distributions
US11241559B2 (en) 2016-08-29 2022-02-08 Auris Health, Inc. Active drive for guidewire manipulation
US11403760B2 (en) * 2019-02-21 2022-08-02 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for magnetic resonance imaging thermometry
US11276174B2 (en) 2019-02-21 2022-03-15 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for magnetic resonance imaging thermometry
US11426229B2 (en) 2019-02-21 2022-08-30 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for magnetic resonance imaging thermometry
CN112869767A (zh) * 2021-01-11 2021-06-01 青岛海信医疗设备股份有限公司 一种超声图像存储方法、装置及其超声设备

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE30397E (en) 1976-04-27 1980-09-09 Three-dimensional ultrasonic imaging of animal soft tissue
DE2908424C2 (de) 1978-05-08 1980-12-18 Dr.-Ing. J.F. Toennies Erben Kg, 7800 Freiburg Verfahren und Anordnung zur Darstellung von elektrischen Raumkurven
US4341120A (en) 1979-11-09 1982-07-27 Diasonics Cardio/Imaging, Inc. Ultrasonic volume measuring system
JPS56151027A (en) 1980-04-24 1981-11-21 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnosis apparatus
US5488952A (en) 1982-02-24 1996-02-06 Schoolman Scientific Corp. Stereoscopically display three dimensional ultrasound imaging
US4492119A (en) 1982-10-01 1985-01-08 Technicare Corporation Articulated arm ultrasound imaging systems
US4598366A (en) 1982-11-12 1986-07-01 Schlumberger Technology Corporation Diffraction tomography systems and methods with arbitrary source and detector array surfaces
US4594662A (en) 1982-11-12 1986-06-10 Schlumberger Technology Corporation Diffraction tomography systems and methods with fixed detector arrays
US4562540A (en) 1982-11-12 1985-12-31 Schlumberger Technology Corporation Diffraction tomography system and methods
US4613866A (en) 1983-05-13 1986-09-23 Mcdonnell Douglas Corporation Three dimensional digitizer with electromagnetic coupling
US4747411A (en) 1984-03-28 1988-05-31 National Biochemical Research Foundation Three-dimensional imaging system
US4581636A (en) * 1984-04-02 1986-04-08 Advanced Technology Laboratories, Inc. Scan conversion apparatus and method
US4572253A (en) 1984-07-19 1986-02-25 Farmer M Zane Automatic level sensing system
US4866614A (en) 1985-12-26 1989-09-12 General Electric Company Ultrasound characterization of 3-dimensional flaws
US4821731A (en) 1986-04-25 1989-04-18 Intra-Sonix, Inc. Acoustic image system and method
US4932414A (en) 1987-11-02 1990-06-12 Cornell Research Foundation, Inc. System of therapeutic ultrasound and real-time ultrasonic scanning
GB2212267B (en) 1987-11-11 1992-07-29 Circulation Res Ltd Methods and apparatus for the examination and treatment of internal organs
DE3829603A1 (de) 1988-09-01 1990-03-15 Kontron Holding Ag Ultraschallendoskopeinrichtung
US5159931A (en) 1988-11-25 1992-11-03 Riccardo Pini Apparatus for obtaining a three-dimensional reconstruction of anatomic structures through the acquisition of echographic images
DE3914619A1 (de) 1989-05-03 1990-11-08 Kontron Elektronik Vorrichtung zur transoesophagealen echokardiographie
US5315512A (en) 1989-09-01 1994-05-24 Montefiore Medical Center Apparatus and method for generating image representations of a body utilizing an ultrasonic imaging subsystem and a three-dimensional digitizer subsystem
DE69027284T2 (de) 1989-12-14 1996-12-05 Aloka Co Ltd Dreidimensionaler Ultraschallabtaster
US5148810A (en) 1990-02-12 1992-09-22 Acuson Corporation Variable origin-variable angle acoustic scanning method and apparatus
GB9025431D0 (en) 1990-11-22 1991-01-09 Advanced Tech Lab Three dimensional ultrasonic imaging
US5361768A (en) 1992-06-30 1994-11-08 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5331964A (en) 1993-05-14 1994-07-26 Duke University Ultrasonic phased array imaging system with high speed adaptive processing using selected elements
US5460181A (en) 1994-10-06 1995-10-24 Hewlett Packard Co. Ultrasonic transducer for three dimensional imaging
US5398691A (en) 1993-09-03 1995-03-21 University Of Washington Method and apparatus for three-dimensional translumenal ultrasonic imaging
US5394875A (en) 1993-10-21 1995-03-07 Lewis; Judith T. Automatic ultrasonic localization of targets implanted in a portion of the anatomy
WO1996000402A1 (en) 1993-11-29 1996-01-04 Victoria/University Hospital Corporation Three-dimensional ultrasound imaging system
NO943269D0 (no) * 1994-09-02 1994-09-02 Vingmed Sound As Fremgangsmåte for analyse og måling av ultralydsignaler
US5503152A (en) * 1994-09-28 1996-04-02 Tetrad Corporation Ultrasonic transducer assembly and method for three-dimensional imaging
EP0736284A3 (de) 1995-04-03 1999-06-16 Hans Dr. Polz Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung von diagnostisch verwertbaren, dreidimensionalen Ultraschallbilddatensätzen

Also Published As

Publication number Publication date
DE69721803D1 (de) 2003-06-12
DE69721803T2 (de) 2003-11-20
JP2002503981A (ja) 2002-02-05
WO1998020360A1 (en) 1998-05-14
EP0937263B1 (en) 2003-05-07
US6228028B1 (en) 2001-05-08
EP0937263A1 (en) 1999-08-25
AU4720197A (en) 1998-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3684243B2 (ja) 超音波エネルギを用いる3または4次元画像の構築方法及びそのための装置、システム
JP4237256B2 (ja) 超音波トランスジューサ
CN100473357C (zh) 射线层析摄影方法和装置
US7574249B2 (en) Device-less gating of physiological movement for improved image detection
US5722408A (en) Method for image generation in an imaging system of medical technology
US5315512A (en) Apparatus and method for generating image representations of a body utilizing an ultrasonic imaging subsystem and a three-dimensional digitizer subsystem
US6443894B1 (en) Medical diagnostic ultrasound system and method for mapping surface data for three dimensional imaging
US5582173A (en) System and method for 3-D medical imaging using 2-D scan data
JP5481069B2 (ja) 対象物の少なくとも一部を細かく再現したものを再構成する再構成ユニット
US6438403B1 (en) Method and apparatus for cardiac analysis using four-dimensional connectivity
US6426987B2 (en) Imaging system and method of constructing image using the system
US6824517B2 (en) Ultrasound quantification in real-time using acoustic data in more than two dimensions
CN109069119A (zh) 用于超声胎儿成像的3d图像合成
EP4312780A2 (en) Artificial intelligence training with multiple pulsed x-ray source-in-motion tomosynthesis imaging system
JPH0943354A (ja) 物体の三次元画像の再構成方法
US4769756A (en) Systematic method for matching existing radiographic projections with radiographs to be produced from a specified region of interest in cancellous bone
JP2001238877A (ja) X線画像を形成するための方法及び装置
Pini et al. Echocardiographic three-dimensional visualization of the heart
US20230320700A1 (en) Apparatus and method for automatic ultrasound segmentation for visualization and measurement
Ruiter et al. 3d ultrasound computer tomography for breast cancer diagnosis at kit: An overview
Dewi et al. 3D ultrasound reconstruction of spinal images using an improved olympic hole-filling method
CN116258736A (zh) 用于分割图像的系统和方法
JP2000126180A (ja) 3次元画像取得装置及び3次元画像取得方法
Alii Accurate mitral valve area assessment in patients with mitral stenosis by three-dimensional echocardiography
Bonciu et al. 4-D Reconstruction of the left ventricle from a single cycle ultrasound acquisition

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees