JP3671246B2 - 水素化異性化方法 - Google Patents

水素化異性化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3671246B2
JP3671246B2 JP23330395A JP23330395A JP3671246B2 JP 3671246 B2 JP3671246 B2 JP 3671246B2 JP 23330395 A JP23330395 A JP 23330395A JP 23330395 A JP23330395 A JP 23330395A JP 3671246 B2 JP3671246 B2 JP 3671246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yield
methane
catalyst
hydrogen
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23330395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08176561A (ja
Inventor
ダニエル・フランシス・ライアン
ロバート・ジェイ・ビッテンブリンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23128772&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3671246(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPH08176561A publication Critical patent/JPH08176561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3671246B2 publication Critical patent/JP3671246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、反応が二酸化炭素の存在下で行われ、末端の分解、すなわちメタンの形成が実質的に最低限度に抑えられてC2-C4の収量に実質的な作用を及ぼさない水素化分解を含む水素化異性化方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
水素化異性化方法およびそのための触媒は周知であり、触媒としては、貴金属類;フッ化アルミナ上に担持されたPt、Pd、Rh;およびシリカ、アルミナまたはシリカ・アルミナ上に担持された1種類以上のVI属の金属を含むまたは含まないVIII属の非貴金属が挙げられる。これらの触媒は通常両機能性であり、金属水素化触媒および酸性分解官能基を含む。
【0003】
酸化炭素、二酸化炭素および特に一酸化炭素は、米国特許第3,711,399号では、高度に酸性のフッ素含有触媒を使用する異性化方法において水素化分解の抑制剤として開示されており、酸化炭素は比較的少量添加される。水素化分解は事実上完全に抑えられ、C4-収量は事実上ごくわずかである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
それにも関わらず、異性化方法におけるLPGおよび軽い液体の収量はジーゼルおよびジェット用燃料等の適切な流動点を保障するために望ましい。例えば、異性化された生成物はフィッシャー・トロプシュのワックスから作られ、該ワックスは逆に最終的には合成ガス製造によりメタンから得られるので、メタン自体は特に望ましくない生成物である。結局、LPGおよび軽い液体の収量に実質的な影響を与えないでメタンの生成を抑えるまたは実質的に除外する異性化方法が望まれている。
【0005】
【発明を解決するための手段】
本発明により、アルミナまたはシリカアルミナからなる酸性担体上に担持された1種類以上のVIII族非貴金属または1種類以上のVI族金属または両金属からなる触媒の存在下で、反応混合物中に二酸化炭素を混入させて水素化異性化方法を行うことにより、C5 + 炭化水素の末端分解が実質的に、例えば供給原料の約1.0重量%未満に抑えられる。
【0006】
この発明の結果として、LPGおよび軽い液体の収量は実質的に影響を受けずに、末端分解に起因するメタンの収量は実質的に抑えられる。前記公開文献には、末端結合の分解ばかりでなく、末端結合より分解の活性速度が速い2置換結合の分解も抑えられることも報告されている。従って、本発明は前記公開文献の総合的な操作より非常に選択的に水素分解を抑えるメカニズムを提供する。さらに、前記公開文献は高度に酸性の触媒と共に極めて少量の酸化炭素を使用している。本発明の方法は二酸化炭素の使用量を増やし(一酸化炭素は役に立たないので)、酸性触媒の量を更に少なくし、明らかに直感に反する方法を取っている。本発明を実施すると、LPGの収量、例えばC2-C4の収量および軽い液体の収量、例えばC5-320°F(160°C), 320-500°F (160-260°C)は影響を受けないが、C1の収量は約1重量%未満、好ましくは約0.5重量%未満に抑えられる。
【0007】
供給原料と結合して使用される二酸化炭素の量は供給原料の少なくとも約0.2モル%、好ましくは少なくとも約0.3モル%、好ましくは約0.3モル%から約1.0モル%である。酸化炭素は触媒毒として塊になることがよくあるが、二酸化炭素だけが本発明の非貴金属官能性触媒で末端の破壊を抑え、一酸化炭素は工程に実際に全く作用しないという事実は興味深い。
工程中の供給原料の合計のコンバーション(転化率)は、20-90%、好ましくは30-70%、更に好ましくは40-60%である。
【0008】
【発明の実施の形態】
活性水素化異性化金属は元素の周期律表のVIII族から選ばれた非貴金属である。好ましい金属としては、ニッケル、コバルトまたはそれらの混合物、それらとVI族の金属のモリブデンとの混合物が挙げられる。族VIIIの金属は水素化異性化の触媒作用活性化をもたらす充分な量を触媒上に存在させてもよい。具体的には、約0.05から約20重量%、好ましくは約0.1から10重量%、更に非常に好ましくは2.0から5.0重量%の範囲の金属濃度が使用される。例えば、好ましい触媒のコバルトの充填量は1-4重量%であり、ニッケルの充填量は0.1-1.5重量%である。VI族の金属、例えばモリブデンなども使用できるが、その量はVIII族の非貴金属より多くてもまたは少なくてもまたは同量でもよく、例えばいずれの場合も触媒の全重量当たり1.0-20重量%、好ましくは8-15重量%である。
【0009】
前記金属は適当な金属塩類または金属酸類、例えば硝酸ニッケルまたは硝酸コバルトとして担体上にしみ込ませる、または添加される。次に触媒を周知の方法で乾燥させ焼成する。
【0010】
本発明で使用される基材のシリカおよびアルミナは、例えば、アルカリ金属珪酸塩(好ましくは、Na2O:SiO2=1:2から1:4までの範囲)、テトラアルコキシシラン、オルト珪酸エステルなどの珪素を含有する溶解性の化合物 ;アルミニウムアルカリ金属アルミン酸塩類の硫酸塩類、硝酸塩類、または塩化物、またはアルコシド類の無機または有機塩類などがある。このような出発材料の溶液からシリカまたはアルミナの水和物を沈澱させる場合に、適当な酸または塩基を添加して、pHの値を約6.0-11.0の範囲内に設定する。処理液の蒸発およびpHの変化を防ぐために還流下で酸または塩基を添加することにより加熱しつつ沈澱およびエージングが行われる。担体形成工程の残りの段階は、担体物質のろ過、乾燥、焼成などを含む通常使用されているものと同じである。担体は少量、例えば1-30重量%のマグネシア、チタニア、ジルコニア、ハフニアまたはその類似物などの材料も含有できる。
【0011】
好ましい担体は、約35重量%未満のシリカ、好ましくは約2-35重量%のシリカ、更に好ましくは5-30重量%のシリカを含有し、下記の細孔構造特性を有する無定形のシリカ・アルミナ担体である:
【表1】
Figure 0003671246
【0012】
このような材料およびその製造についてはここに参考文献として取り入れられている米国特許第3,843,509号に更に充分に説明されている。このような材料は約180-400 m2/gの範囲、好ましくは230-375 m2/gの範囲の表面積、0.3-1.0 ml/gの範囲、好ましくは 0.5-0.95 ml/gの範囲の細孔の容量、約 0.5-1.0 g/mlの範囲のかさ密度および約0.8-3.5 kg/mmの範囲の側部圧縮強度を有する。
【0013】
本発明の触媒で異性化される供給材料は含蝋供給原料であり、すなわちC5+、好ましくは約350°F(177°C)以上、好ましくは約550°F(288°C)以上で沸騰し、実質的に通常のパラフィンを生成するフィッシャー・トロプシュ法から得られるか、またはスラックワックスから得られる。スラックワックスは、プロパンまたはケトン(例えば、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン)などの希釈剤または他の希釈剤が使用されて蝋の結晶の成長を促進し、該蝋がろ過または他の適当な手段により潤滑油基礎原料から除去される脱蝋操作の副生成物である。スラックワックスは一般に性質はパラフィン状であり、約600°F(316°C)以上、好ましくは600°F(316°C)から約1050°F(566°C)の範囲で沸騰し、1-35重量%の油を含有してもよい。油の含有量の低い、例えば5-20重量%のワックスが好ましい。しかし、5-45%の蝋を含有する含蝋留出物または抽残液も供給原料として使用される。スラックワックスからは通常当該技術で周知の技術、例えば米国特許第4,900,707号に記載の穏やかな水素化精製法により多核芳香族およびヘテロ原子化合物が取り出される。この方法はまた硫黄の値を好ましくは5ppm未満に、窒素の値を2ppm未満に減少させる。フィッシャー・トロプシュのワックスは、僅かな量の芳香族、硫黄化合物および窒素化合物を含有する好ましい供給原料である。
【0014】
異性化の条件は、温度300-400°C、500-3000 psigの水素、1000-10000 SCF/bbl水素処理、空間速度 0.1-10.0 LHSV(液時空間速度)である。好ましい条件は、温度320-385°C、750-1500psigの水素、0.5-2 v/v/hrである。
【0015】
触媒は一般に、例えば、円筒形の押し出し成形物、3葉裂片、4葉裂片などの微粒子状で、サイズが約1-5mmのものが使用される。水素化異性化は固定床反応器で行われ、生成物は蒸留により回収される。
【0016】
【実施例】
以下の実施例は本発明を説明するためのものであって、限定するものではない。
水素化異性化の研究は全て小規模なアップフロー式パイロットプラントで行われた。触媒は750 psig、0.50 LHSV、690-700°F (366-377°C)、名目上のH2処理速度2500 SCF/Bで評価された。粉砕されて、14/35メッシュのサイズにされた触媒の10ccの充填がそれぞれの場合に使用された。触媒は、20-30重量%のかさシリカを有するシリカ・アルミナCoゲル上に15.2重量%のMoO3と3.2重量%のCoOを存在させてなる。残部は大体24-72時間の間隔で集められた。反応温度は、50%の700°F+ワックスコンバーションの目標に合致するように設定され、実験中は調整されなかった。これらの研究で使用されたフィッシャー・トロプシュのワックスの名目上の組成は、0.70%のIBP-500°F (260°C)、20.48%の500-700°F (260-371°F)、78.82%の700°F+(371°C)から成る。代表的な実験の長さは800-1000時間であった。気体、ナフサ、留出物範囲の生成物、および潤滑油に関する沸騰点範囲分布は模擬実験用ガスクロマトグラフィー蒸留およびガスクロマトグラフィー・質量分光法を組み合わせることにより得られた。
【0017】
一酸化炭素の効果が評価され、触媒は下記の方法を使って活性化された:
1.100°F(38°C)で約750psi水素圧で圧力試験。
2.水素圧を750psi、流速を2500 SCF/bblに維持しながら、反応器の温度を 700°F(371°C)に上昇させた。
3.約18時間にわたり反応器の温度を700°F(371°C)に保持した。
4.水素供給原料および圧力を標準的な操作条件に調整し、供給原料を供給して操作を開始した。
【0018】
供給原料を供給した後で、残部を16日間規則的に集めて触媒が安定状態の条件に達したかを確認した。この時点で、気体を純粋な水素から0.405モル%の一酸化炭素と残りが水素からなる混合物に切り換えた。CO/H2混合物で13日間経た後で、気体を純粋な水素に切り換えて後の実験を完了した。
この場合にC1(メタン)が増加したが、反応条件下でCOが水素化したことによるようである。
【0019】
二酸化炭素の効果も研究した。この場合に、いくらか異なるが類似の触媒活性化方法が使用されたが、この方法を以下に示す。この活性化方法はメタンの高い収量をもたらす。
1.反応器の温度を窒素下において大気圧で250°F(121°C)に上昇させた。
2.反応器の温度を250°F(121°C)に維持したままで、窒素で圧力試験を行った後で、水素で圧力試験を行った。
3.反応器の圧力を水素の流速 3400 SCF/Bで1250 psia に上昇させた。反応器の温度を毎時30°F(16°C)の割合で700°F(371°C)まで上昇させた。いったん反応器の温度が700°F(371°C)に達したら、約4−5時間そのまま保持する。
4.圧力試験を水素で加熱;水素の供給及び圧力を減らし、標準操作条件へ戻す;原料を供給して操作を開始する。
【0020】
前の実験と同様に、いったん原料を供給して、残部を13.5日間規則的に収集して、触媒が安定状態に達したことを確認する。この時点で、気体を純粋な水素から残りの実験用に0.604モル%の二酸化炭素と残りの水素との混合物へ切り換えた。
【0021】
触媒の性能に及ぼす一酸化炭素の効果を図1〜図6にグラフで示す。これらの図において第一の垂直の点線は約320時間で導入されたCOを示し、第二の垂直な点線は約650時間で排出されたCOを示す。一般に、COは触媒の性能にほとんど影響を与えないようであった。最も有意な効果はこのCOが導入されたほとんど直後に認められた700°F+(371°C+)ワックスコンバーションの減少である。この減少はコンバーションが約55%で水平になるまで続き、純粋な水素が系に再び導入されたときでさえ、このレベルにとどまった。
【0022】
メタンの収量の僅かな変化も検出された。メタンの収量はCOが導入されると実際に増加した。これはコンバーションのレベルが減少しているときでも発生した。一般に、メタンの収量はコンバーションと共に合理的に連動する(すなわち、コンバーションが増加すると通常はメタンも増加する)。しかし、この場合、特にメタンのレベルは純粋な水素が再び導入されると有意に低下し、もしCOが定量的にメタンに変換されるならば生成されると思われるメタンの量とほとんど正確に一致するので、メタンの収量が僅かに増加するのはCOの水素化によるものであるかもしれない。
【0023】
残りの生成物(例えば、C2-C4、C5-320°F(160°C)、 320-500°F (160-260°C)、500-700°F (260-371°C)を検査したところ、コンバーションの変化に起因する相違以外にはCOによる影響はほとんどまたは全く認められなかった。
触媒の性能に及ぼす二酸化炭素の効果は図7〜図12のグラフに示されている。これらの図において垂直な点線は約320時間で導入されたCO2を示す。この実験のための生成物の選択性はCOの実験で得られたものとは有意に異なるが(第一の理由は活性化の方法が異なる)、第一に重要であることはCO2の相対的な効果である。
【0024】
CO2/H2混合物の導入直後に、700°F+(371°C)ワックス・コンバーションは約17%だけ減少した。その後、コンバーションはゆっくりと増加し始めたが元のレベルには達しなかった。
【0025】
メタンの収量はCO2の結果として最も劇的な変化を示す。この実験で使用された活性化方法により、約2重量%の極めて高いメタンの収量が得られた。CO2の導入によりこのレベルは0.30重量%未満に低下したが、実験の期間中もそのままだった。メタンの収量の僅かな減少はコンバーションの減少によるものと予測される。しかし、その効果は大きすぎて全体の減少を説明することはできない。
【0026】
残りの生成物(例えば、C2-C4、C5-320°F(160°C)、 320-500°F (160-260°C)、500-700°F (260-371°C)を検査したところ、コンバーションの変化に起因する相違以外にはCO2による影響はほとんどまたは全く認められなかった。
【0027】
下記の表はCO2の実験の実際の生成物の収量を示す。
【表2】
Figure 0003671246
t=0とは二酸化炭素を添加した時点のことである。
【0028】
上記データは安定状態に達した後に取られた。
C1 (メタン)は実質的に抑えられ;C2は幾分抑えられ;C3およびC4は事実上影響を受けないので、結局のところ C2-C4は実質的に影響を受けなかったことがこの表からはっきり分かる。さらに、合計のコンバーションはCO2添加の最初に抑えられ、反応が進むにつれて幾分回復した。従って、C2-C4の分解された生成物は約1重量%から約3重量%の範囲である。
【図面の簡単な説明】
【図1】供給原料に一酸化炭素を添加する場合に得られる700°F + (371°C+) ワックスのコンバーションと時間との関係を示すグラフである。
【図2】同様な場合のメタン収量と時間との関係を示すグラフである。
【図3】同様な場合のC2-C4の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図4】同様な場合のC5-320°F(160°C)の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図5】同様な場合の320-500°F(160-260°C)の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図6】同様な場合の500-700°F(260-371°C)の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図7】供給原料に二酸化炭素を添加する場合に得られる700°F + (371°C+) ワックスのコンバーションと時間との関係を示すグラフである。
【図8】同様な場合のメタン収量と時間との関係を示すグラフである。
【図9】同様な場合のC2-C4の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図10】同様な場合のC5-320°F(160°C)の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図11】同様な場合の320-500°F(160-260°C)の収量と時間との関係を示すグラフである。
【図12】同様な場合の500-700°F(260-371°C)の収量と時間との関係を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 水素化異性化反応条件下で、C5+パラフィン含有供給原料を、水素、二酸化炭素及びVIII族の非貴金属またはVI族の金属または両方をアルミナまたはシリカ−アルミナ上に担持して成る触媒の存在下で反応させることを特徴とする、C1の収量が抑えられ他の軽質ガスの収量に実質的な影響を与えない水素化異性化方法。
JP23330395A 1994-10-13 1995-08-18 水素化異性化方法 Expired - Fee Related JP3671246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29336294A 1994-10-13 1994-10-13
US293362 1994-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08176561A JPH08176561A (ja) 1996-07-09
JP3671246B2 true JP3671246B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=23128772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23330395A Expired - Fee Related JP3671246B2 (ja) 1994-10-13 1995-08-18 水素化異性化方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0707057B1 (ja)
JP (1) JP3671246B2 (ja)
AU (1) AU689286B2 (ja)
CA (1) CA2156212C (ja)
DE (1) DE69514476T2 (ja)
NO (1) NO311178B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7704379B2 (en) 2002-10-08 2010-04-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Dual catalyst system for hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax and waxy raffinate
US7125818B2 (en) 2002-10-08 2006-10-24 Exxonmobil Research & Engineering Co. Catalyst for wax isomerate yield enhancement by oxygenate pretreatment
US7220350B2 (en) 2002-10-08 2007-05-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Wax isomerate yield enhancement by oxygenate pretreatment of catalyst
US6951605B2 (en) 2002-10-08 2005-10-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for making lube basestocks
US7077947B2 (en) 2002-10-08 2006-07-18 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for preparing basestocks having high VI using oxygenated dewaxing catalyst
US7087152B2 (en) 2002-10-08 2006-08-08 Exxonmobil Research And Engineering Company Wax isomerate yield enhancement by oxygenate pretreatment of feed
US7344631B2 (en) 2002-10-08 2008-03-18 Exxonmobil Research And Engineering Company Oxygenate treatment of dewaxing catalyst for greater yield of dewaxed product
US7282137B2 (en) 2002-10-08 2007-10-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for preparing basestocks having high VI

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB772478A (en) * 1952-03-18 1957-04-17 Gulf Research Development Co Improved process of hydroisomerization of hydrocarbons
US3711399A (en) 1970-12-24 1973-01-16 Texaco Inc Selective hydrocracking and isomerization of paraffin hydrocarbons
US4900707A (en) 1987-12-18 1990-02-13 Exxon Research And Engineering Company Method for producing a wax isomerization catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
AU3010795A (en) 1996-02-29
CA2156212C (en) 2004-01-06
NO311178B1 (no) 2001-10-22
EP0707057A1 (en) 1996-04-17
DE69514476D1 (de) 2000-02-17
AU689286B2 (en) 1998-03-26
JPH08176561A (ja) 1996-07-09
CA2156212A1 (en) 1996-04-14
NO953255L (no) 1996-02-20
NO953255D0 (no) 1995-08-18
DE69514476T2 (de) 2000-08-24
EP0707057B1 (en) 2000-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5498821A (en) Carbon dioxide addition in hydrocracking/hydroisomerization processes to control methane production
EP0533451B1 (en) Silica modified hydroisomerization catalyst
US4919786A (en) Process for the hydroisomerization of was to produce middle distillate products (OP-3403)
US4943672A (en) Process for the hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax to produce lubricating oil (OP-3403)
EP0583836B1 (en) Process for the preparation of hydrocarbon fuels
EP0323092B1 (en) Process for the hydroisomerization of fischer-tropsch wax to produce lubricating oil
JPH01301787A (ja) 合成原油及び高級化炭化水素製品を製造するためにフィッシャー・トロプッシュワックスを水素化異性化し水素化分解する方法
JPH05212295A (ja) 不活性コア上の触媒活性材料の薄いシェルからなる触媒
US5750819A (en) Process for hydroconversion of paraffin containing feeds
JP3671246B2 (ja) 水素化異性化方法
US5756420A (en) Supported hydroconversion catalyst and process of preparation thereof
KR20030009443A (ko) 수소화, 수소첨가이성질체화, 수소첨가분해 및/또는수소첨가탈황을 위한 촉매, 촉매 담체 및 방법
US5198099A (en) Three-stage process for producing ultra-clean distillate products
US20020169218A1 (en) Co-hydroprocessing of fischer-tropsch products and natural gas well condensate
JP3959121B2 (ja) 硫黄汚染物質含有供給物の水素化、水素化異性化および/または水素化脱硫の方法
AU2007231962B2 (en) Process for producing liquid fuel base
US6515033B2 (en) Methods for optimizing fischer-tropsch synthesis hydrocarbons in the distillate fuel range
JP3860863B2 (ja) スラリー化された触媒を使用した蝋質炭化水素供給原料の水素化異性化
EP0882000B1 (en) Hydroisomerization with reduced hydrocracking
EP0946296B1 (en) Supported hydroconversion catalyst and process of preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050329

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050331

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees