JP3657372B2 - 原料混合装置 - Google Patents

原料混合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3657372B2
JP3657372B2 JP31526096A JP31526096A JP3657372B2 JP 3657372 B2 JP3657372 B2 JP 3657372B2 JP 31526096 A JP31526096 A JP 31526096A JP 31526096 A JP31526096 A JP 31526096A JP 3657372 B2 JP3657372 B2 JP 3657372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
raw material
measuring container
measuring
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31526096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10156827A (ja
Inventor
敏行 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP31526096A priority Critical patent/JP3657372B2/ja
Publication of JPH10156827A publication Critical patent/JPH10156827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657372B2 publication Critical patent/JP3657372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば建築資材に用いられるシーリング材や接着材等の原料を混合する原料混合装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の原料混合装置としては、例えば特開平6−71649号公報に記載されているように、ピストンを内部で往復移動させることによって原料を吸入及び吐出する複数の計量容器を備え、各計量容器からそれぞれ異なった量の原料を同時に吐出させて各原料を所定の混合比で混合するようにしたものが知られている。この原料混合装置では、各計量容器のピストンをそれぞれ共通の駆動機構によって同一のストローク量だけ移動するように構成するとともに、各計量容器を各原料の混合比に応じた内径に形成することにより、各計量容器からそれぞれ所定量の原料を同時に吐出させるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の原料混合装置では、各原料の混合比は各原料容器の内径の差のみに依存しているため、混合比を変更したい場合に各原料容器を内径の差が異なったものに交換しなければならず、混合比の変更が極めて困難であるという問題点があった。
【0004】
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、複数の原料の混合比を容易に変更することのできる原料混合装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために、請求項1では、ピストンを往復移動させることによって原料を吸入及び吐出する複数の計量容器を備え、各計量容器からそれぞれ任意の量の原料を同時に吐出させて各原料を混合する原料混合装置において、任意の計量容器におけるピストンのストローク量を変更可能なストローク量設定手段と、各計量容器ごとに設けられ、計量容器の原料吐出開始及び終了をそれぞれ検知可能な複数のセンサと、各センサによって各計量容器の原料吐出開始から終了までの時間を計測するとともに、計測した時間に基づき各計量容器のピストンがそれぞれのストローク量の移動を同時に開始して同時に終了するようにピストンの駆動手段を制御する制御手段とを備えている。これにより、任意の計量容器におけるピストンのストローク量を変更することにより、その計量容器の原料吐出量が変わり、各原料の混合比が変更される。また、各計量容器の原料吐出開始から終了までの時間が計測され、その時間が互いに等しくなるように、ピストンの駆動手段が制御される。
【0006】
また、請求項2では、請求項1記載の原料混合装置において、前記ストローク量設定手段を、ピストンの移動方向一端側に当接するストッパと、ストッパをピストン移動方向の任意の位置に移動可能な位置調整手段とから構成していることから、ストッパを移動することにより、ピストンのストローク量が任意に変更される。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1乃至図5は本発明の一実施形態を示すもので、図1は原料混合装置の構成図、図2は制御系を示すブロック図、図3はピストンの位置と時間の関係を示す図、図4及び図5は動作説明図である。
【0008】
この原料混合装置は、シール材等の主材となる原料Aを計量する第1計量容器1と、シール材等の触媒となる原料Bを計量する第2計量容器2と、第1計量容器1の駆動手段をなす第1油圧シリンダ3と、第2計量容器2の駆動手段をなす第2油圧シリンダ4と、各油圧シリンダ3,4を駆動する油圧回路5と、第1計量容器1の原料吸入量を規制するストローク量設定手段としての第1ストッパ6と、第2計量容器2の原料吸入量を規制するストローク量設定手段としての第2ストッパ7と、第1計量容器1の原料吐出開始及び終了を検知する第1センサ8と、第2計量容器2の原料吐出開始及び終了を検知する第2センサ9と、各油圧シリンダ3,4の動作を制御する制御部10とから構成されている。
【0009】
第1計量容器1は一端を外部に突出させたピストン1aを有し、ピストン1aの往復移動によって原料Aを吸入及び吐出するようになっている。第1計量容器1の一端には流路切換弁1bが設けられ、流路切換弁1bによって第1計量容器1に通ずる流路を原料Aの吸入側と吐出側とに切換えるようになっている。
【0010】
第2計量容器2は第1計量容器1よりも内径を小さく形成され、第1計量容器1と同様、一端を外部に突出させたピストン1aを有し、ピストン2aの往復移動によって原料Bを吸入及び吐出するようになっている。第2計量容器2の一端には流路切換弁2bが設けられ、流路切換弁2bによって第2計量容器2に通ずる流路を原料Bの吸入側と吐出側とに切換えるようになっている。
【0011】
第1油圧シリンダ3は両端をそれぞれ外部に突出させたピストン3aを有し、ピストン3aの一端によって第1計量容器1のピストン1aを押圧するようになっている。
【0012】
第2油圧シリンダ4は第1油圧シリンダ3と同様、両端をそれぞれ外部に突出させたピストン4aを有し、ピストン4aの一端によって第2計量容器2のピストン2aを押圧するようになっている。
【0013】
油圧回路5は、各油圧シリンダ3,4に作動油を給送するポンプ5aと、第1油圧シリンダ3の一端側及び他端側への作動油流入の切換え及び流量制御を行う第1制御弁5bと、第2油圧シリンダ4の一端側及び他端側への作動油流入の切換え及び流量制御を行う第2制御弁5cとからなる。
【0014】
第1ストッパ6は一端に第1油圧シリンダ3のピストン3aの他端が当接するように配置され、手動で操作可能な位置調整機構6aによってピストン3aの移動方向に移動可能に支持されているが、通常は所定位置に固定されている。
【0015】
第2ストッパ7は一端に第2油圧シリンダ4のピストン4aの他端が当接するように配置され、位置調整機構7aによってピストン4aの移動方向に移動自在に支持されている。この場合、第2ストッパ7はサーボモータ等の駆動機構7bによって任意の位置に移動できるようになっている。
【0016】
第1センサ8は第1計量容器1のピストン1aの移動方向に互いに所定距離をおいて配置された一対の位置検知器8a,8bからなり、各位置検知器8a,8bによってピストン1aの移動開始位置と終了位置をそれぞれ検知するようになっている。
【0017】
第2センサ9は第1センサ8と同様、第2計量容器2のピストン2aの移動方向に互いに所定距離をおいて配置された一対の位置検知器9a,9bからなり、各位置検知器9a,9bによってピストン2aの移動開始位置と終了位置をそれぞれ検知するようになっている。
【0018】
制御部10は、例えばマイクロコンピュータによって構成され、油圧回路5の各制御弁5b,5c及び各センサ8,9に接続されている。この制御部10では各センサ8,9によって各計量容器1,2のピストン1a,2aの原料吐出開始から終了までの移動時間を計測し、各ピストン1a,2aの移動時間が互いに等しくなるように各制御弁5b,5cの流量を制御するようになっている。
【0019】
以上のように構成された原料混合装置においては、各ストッパ6,7の位置により、各計量容器1,2のピストン1a,2aのストローク量が設定され、各ピストン1a,2aのストローク量と各計量容器1,2の内径の大きさにより、各計量容器1,2から吐出される原料A,Bの量が設定される。即ち、各原料A,Bの計量を行う場合、まず図4に示すように各油圧シリンダ3,4のピストン3a,4aをそれぞれ各ストッパ6,7に当接するまで移動し、各計量容器1,2の流路切換弁1b,2bをそれぞれ原料吸入側に連通させることにより、図示しない押出機側から供給される各原料A,Bがそれぞれ各計量容器1,2内に吸入される。その際、各原料A,Bは各計量容器1,2のピストン1a,2aが各油圧シリンダ3,4のピストン3a,4aに当接するまで吸入される。次に、図5に示すように各計量容器1,2の流路切換弁1b,2bをそれぞれ原料吐出側に連通させ、各計量容器1,2のピストン1a,2aを各油圧シリンダ3,4によって押圧することにより、各原料A,Bが各計量容器1,2から吐出し、各吐出側流路の合流により、互いに所定の混合比で混合される。その際、図3に示すように第1計量容器1のピストン1aが吐出開始位置H1 から終了位置L1 まで移動する時間t1 と、第2計量容器2のピストン2aが吐出開始位置H2 から終了位置L2 まで移動する時間t2 とが各センサ8,9の検知によって計測され、各時間t1,t2 が互いに等しい長さになるように各油圧シリンダ3,4への作動油の流量が各制御弁5b,5cによって制御される。また、各原料A,Bの混合比を変更したい場合には、位置調整機構7aにより第2ストッパ7を移動して第2計量容器2のピストン2aのストローク量を変えることにより、第1計量容器1に対する第2計量容器2の原料吐出量、即ち各原料A,Bの混合比が任意に設定される。
【0020】
このように、本実施形態の原料混合装置によれば、第2計量容器2のピストン2aに当接する第2ストッパ7によってピストン2aのストローク量を変更することにより、第1及び第2計量容器1,2の原料吐出量を各原料A,Bの混合比に応じて任意に設定するようにしたので、各原料A,Bの混合比を容易に変更することができ、原料混合比の異なる他種類の製品の混合に有利である。また、第2ストッパ7を位置調整機構7aによって容易に移動できるようにしたので、ストローク量の変更を極めて容易に行うことができる。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1の原料混合装置によれば、複数の原料の混合比を容易に変更することができるとともに、各計量容器の原料吐出開始から終了までの時間を互いに等しくすることができるので、原料混合比の異なる他種類の製品の混合に有利であり、生産性の向上を図ることができる。
【0022】
また、請求項2の原料混合装置によれば、請求項1の効果に加え、ストッパを位置調整手段によって容易に移動することができるので、ストローク量の変更を極めて容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す原料混合装置の構成図
【図2】制御系を示すブロック図
【図3】ピストンの位置と時間の関係を示す図
【図4】原料混合装置の動作説明図
【図5】原料混合装置の動作説明図
【符号の説明】
1…第1計量容器、1a…ピストン、2…第2計量容器、2a…ピストン、3…第1油圧シリンダ、4…第2油圧シリンダ、6…第1センサ、7…第2センサ、10…制御部、A,B…原料。

Claims (2)

  1. ピストンを往復移動させることによって原料を吸入及び吐出する複数の計量容器を備え、各計量容器からそれぞれ任意の量の原料を同時に吐出させて各原料を混合する原料混合装置において、
    任意の計量容器におけるピストンのストローク量を変更可能なストローク量設定手段と、
    各計量容器ごとに設けられ、計量容器の原料吐出開始及び終了をそれぞれ検知可能な複数のセンサと、
    各センサによって各計量容器の原料吐出開始から終了までの時間を計測するとともに、計測した時間に基づき各計量容器のピストンがそれぞれのストローク量の移動を同時に開始して同時に終了するようにピストンの駆動手段を制御する制御手段とを備えた
    ことを特徴とする原料混合装置。
  2. 前記ストローク量設定手段を、ピストンの移動方向一端側に当接するストッパと、ストッパをピストン移動方向の任意の位置に移動可能な位置調整手段とから構成した
    ことを特徴とする請求項1記載の原料混合装置。
JP31526096A 1996-11-26 1996-11-26 原料混合装置 Expired - Fee Related JP3657372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31526096A JP3657372B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 原料混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31526096A JP3657372B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 原料混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10156827A JPH10156827A (ja) 1998-06-16
JP3657372B2 true JP3657372B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=18063299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31526096A Expired - Fee Related JP3657372B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 原料混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3657372B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289151A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Alps Electric Co Ltd 液体混合装置
JP5609019B2 (ja) * 2009-06-15 2014-10-22 横浜ゴム株式会社 原料混合装置および原料混合方法
CN104029327B (zh) * 2014-06-16 2016-04-13 江苏恒康家居科技股份有限公司 一种水凝胶海绵的配料装置
CN108943475B (zh) * 2018-06-20 2020-10-16 新昌县兴欧智能科技有限公司 一种新型易清洁塑料混料装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10156827A (ja) 1998-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127547A (en) Metering and dispensing apparatus
AU2002320177B2 (en) Precision fluid dispensing system
CN100547239C (zh) 用于控制泥浆泵的装置和方法
US5554225A (en) Device for dispensing thixotropic materials
US6315442B1 (en) Device for the synchronous conveying of flowable materials in a mixing device
US4524801A (en) Apparatus for the selection, metering and delivery of liquids, in particular treatment liquids for industrial laundry washers
US4981159A (en) Hydraulic control valve with pressure sensing means
AU2002320177A1 (en) Precision fluid dispensing system
JP3657372B2 (ja) 原料混合装置
JP4142123B2 (ja) 原料混合装置
US7225946B2 (en) Constant pressure fluid-dispensing pumping system and method
US20050194407A1 (en) Precision fluid dispensing system
US4386716A (en) Liquid measuring device
US4076465A (en) Volumetric proportioning diluter
US4701112A (en) Pumping system
US4547134A (en) Dosing device
GB2314127A (en) Constant rate discharge pump and method
US4765509A (en) Pumping system
JPH0461198B2 (ja)
JP2782679B2 (ja) レジスト処理装置
KR100387104B1 (ko) 액상 혼합 토출 장치
JPS6112521B2 (ja)
US7753238B2 (en) Volume measurement and/or metering device and method for operating a volume measurement and/or metering device
JPH0532292A (ja) 流体の定量充填装置
US4002271A (en) Proportioning systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees