JP3656113B2 - Solar power plant - Google Patents
Solar power plant Download PDFInfo
- Publication number
- JP3656113B2 JP3656113B2 JP2000214310A JP2000214310A JP3656113B2 JP 3656113 B2 JP3656113 B2 JP 3656113B2 JP 2000214310 A JP2000214310 A JP 2000214310A JP 2000214310 A JP2000214310 A JP 2000214310A JP 3656113 B2 JP3656113 B2 JP 3656113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- voltage
- storage battery
- control
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Control Of Electrical Variables (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電力系統あるいは他の発電設備と連系運転を行う太陽光発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
太陽光発電システムとしては、太陽電池の直流電力を交流に変換し、既存の電力系統に連系して運転するシステムが実用化されている。この種システムの中には、災害時や系統事故時にも運転が可能なように、太陽電池に並列に蓄電池を設置したシステムがある。このようなシステムの構成例としては、例えば図2に示す特開平9−46925号公報に記載のシステムがある。
図2において、太陽電池1は、電力変換器4に接続されるとともに、切替回路(スイッチ2a,2c,2e、整流器2b、抵抗2dからなる)2を介して蓄電池3に接続されている。電力変換器4は、直流電力を交流電力に変換し、連系装置5Aを介して系統8と連系運転を行い、一般負荷6に電力を供給している。負荷としては一般負荷6の他に連系装置5Bを介して自立運転負荷7が接続されている。自立運転負荷7は、通常時には一般負荷6と同様に系統8と電力変換器4の両方から電力供給を受けるが、系統事故などにより、系統8から電力供給が不可能な場合には蓄電池3を使用して電力供給が行われる。
上記の太陽光発電システムの運転方法は、系統8が正常な場合には切替回路2のスイッチ2c、2eが開放されており、電力変換器4は太陽電池1からのみ電力供給をうけ、最大電力追従制御を行い、太陽電池1からの発電電力が最大となるように運転し、系統8へ電力供給を行っている。系統8が何らかの異常で停電した場合には、電力変換器4の運転を一旦停止し、切替回路2のスイッチ2e、2cの順番に投入し、連系装置5Aを開放、連系装置5Bを投入し、再度運転し、自立運転負荷7に太陽電池1と蓄電池3から電力を供給する。
ところで、このような蓄電池3を設置した自立運転機能付きのシステムでは、蓄電池3が使用されるのは、系統停電などの事態の時だけであり、その他の殆どの時は利用されず、蓄電池3の利用率が非常に低い。そのため、蓄電池3を有効利用することを目的に、蓄電池3の貯蔵電力の一部を一般負荷6の電力供給にも使用する利用方法が考えられている。
この利用方法の一例として、負荷電力のピ−クカット運転があるが、これを図3を用いて説明する。
図2のシステムで系統8から受電している電力トレンドが図3(a)の受電電力PLとする。図2では負荷に太陽電池1から電力供給を行っているため、受電電力は減少しているが、それでもPLのような電力を受電している状態とする。この時、電力制限値Pdに受電電力PLを抑制したいとすると、電力変換器4からさらに図3(b)に示す電力を供給すれば良い。つまり、切替回路2で時刻t1〜t2にわたって蓄電池3を太陽電池1に並列に接続し、図3(b)のピ−クカット電力出力指令Pcを電力変換器4に与えることによりに、ピ−クカット運転が可能となる。このような運転を行うことにより、蓄電池3の貯蔵電力の一部を有効利用しながら、非常時の自立運転も可能なシステムを達成することができる。
なお、ピ−クカット運転のために、蓄電池3から放電された電力は、太陽電池1が発電できない夜間に電力変換器4を整流器運転し、系統電力によって充電される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来システムにおいては、先に説明したように、太陽電池1だけ接続された時には、太陽電池1から最大電力を取り出すために、最大電力追従制御を行う。しかし、蓄電池3を接続した場合には、蓄電池3の内部インピ−ダンスが非常に小さく、直流電圧は蓄電池3で決まってしまうので、最大電力制御を行うことができない。
したがって、従来システムではピ−クカット運転を行う場合には、一旦電力変換器4を停止し、切替回路2で蓄電池3を接続し、制御方式も切り替えた後に再度電力変換器4を立ち上げ、系統8に接続後、ピ−クカット運転を開始するなどの非常に煩わしい手段を採っていた。また、運転切替時には、切替回路2のスイッチを投入、開放するため、これらスイッチの寿命の問題もあった。
【0004】
本発明の課題は、蓄電池が並列に接続された太陽光発電設備において、蓄電池併用運転と太陽電池のみの運転を煩雑な切替操作なしに運転可能な太陽光発電装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、太陽電池と充放電手段を介して並列に接続された蓄電池と、太陽電池の出力電力を交流電力に変換し、他の交流電源と連系する電力変換器と、太陽電池の出力が増加する方向へ動作指令値を変化させる最大電力追従制御手段と、最大電力追従制御手段による動作指令値が一定値以下となった場合に太陽電池の電圧を一定値とするように制御する直流定電圧制御手段と、外部からの電力指令により電力変換器の制御を最大電力追従制御から外部電力指令制御に切替える外部電力指令制御手段を備えた太陽光発電装置であって、直流定電圧制御手段により制御される一定電圧を前記蓄電池電圧より高く設定し、太陽電池の最大電力追従制御あるいは直流定電圧制御時には蓄電池の放電を阻止し、外部からの電力指令により外部電力指令制御手段を動作させて外部電力指令制御とした時には、蓄電池からの電力供給を行う。
ここで、蓄電池から電力供給を行わない場合には、太陽電池の最大電力追従制御または直流定電圧制御を行い、蓄電池から電力供給を行う場合には、外部からの電力指令にしたがって制御を行う。
また、蓄電池に電流検出器を設け、最大電力追従制御時あるいは直流定電圧制御時に蓄電池の放電電流を検出したとき、最大電力追従制御手段の動作指令値あるいは直流定電圧制御手段の電圧指令値を上昇させる補正手段を備える。
また、蓄電池に電圧検出器および直流−直流変換器を接続し、電圧検出器によって検出された蓄電池出力電圧を最大電力追従制御手段の動作指令値あるいは直流定電圧制御手段の電圧指令値より低くするように前記直流−直流変換器を制御する直流電圧調整手段を備える。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の太陽光発電装置である第一の実施形態を示す。図2で説明した従来技術と同一番号の構成は図2と同一の機能を有する。
図1において、太陽電池1は、充電ブロック回路30を介して蓄電池3と並列に接続され、電力変換器4に電力を供給する。充電ブロック回路30内のスイッチ30Sは通常開放され、後で説明する蓄電池3の充電時の時のみ接続される。
ここで、太陽電池1は、以下で説明する直流定電圧設定回路22によって指示される電圧以上で制御されるが、直流定電圧設定回路22の指令値は蓄電池3の電圧より高く設定されている。このため、太陽電池1の方が蓄電池電圧より高いので、充電ブロック回路30内のダイオード30dは逆方向にバイアスされ、蓄電池3からの電力放電はない。したがって、電力変換器4への電力の入力は太陽電池1の出力だけとなる。太陽電池1の出力は電力変換器4で交流に変換され、連系スイッチ5を介して電力系統8に接続され、一般負荷6に電力が供給される。
一方、太陽電池1で発電された電圧、電流は電流検出器9、電圧検出器10を介して電力検出回路20に送られ、太陽電池1の出力電力が演算される。電力検出回路20の出力は、最大電力追従回路21に送られ、ここで太陽電池1の最大電力が得られる直流電圧指令が出力される。
最大電力追従制御は、日射強度が強いときには太陽電池1の直流電圧を変えることにより、有効に電力を取り出すことができるが、日射強度が弱いときには直流定電圧で太陽電池1を制御しても効果は変わらなくなる。
【0007】
図4は、上記の理由を説明するための太陽電池特性図であり、太陽電池の出力特性について、日射強度をI1>I2>I3の3ケースとした場合の太陽電池の電圧−電流特性L1〜L3およびで電圧−電力特性P1〜P3を示したものである。この特性図から分かるように、太陽電池の最大電力は、日射強度I1が十分にある場合には直流電圧を制御することにより、大きく変化するが、日射強度I3が小さくなると、最大電力を得る直流電圧が低下するとともにピークが平坦となり、直流電圧によって電力は大きく変化しない特性となる。ある日射強度以下の場合には、直流電圧一定制御しても効果は殆ど変わらなくなる。そのため、最大電力追従制御の結果、直流電圧が一定値以下になった場合には、その電圧で直流定電圧制御を行うことが多い。
このため、図1では最大電力追従運転から直流定電圧制御の移行電圧値Vdを直流定電圧設定回路22によって設定しておく。
【0008】
高電圧選定回路23は、最大電力追従回路21の出力値と定電圧設定回路22の出力とを比較し、どちらか高い方の電圧を優先的に選択する回路であり、日射強度が強い状態では最大電力追従回路21の方が大きいので、こちらを選択するが、夕暮れ時や天候が悪く出力がでない場合などは、最大電力追従回路21の出力が定電圧設定回路22の出力以下になり、定電圧設定回路22の出力を選択する。以上により、通常運転制御は、太陽電池1の最大電力追従制御となるため、高電圧選定回路23は最大電力追従回路21の信号を選択し、直流電圧制御回路24に信号を送る。直流電圧制御回路24の出力信号24aは、切替器26に送られる。切替器26は、外部電力指令回路25の電力指令25aと、直流電圧制御回路24の出力を切り替え選択し、通常運転時は直流電圧制御回路24の出力信号24aが選択される。直流制御回路24の出力信号24aは電流制御回路27に入力され、また、電流検出器11によって検出された電力変換器4の出力電流を電流制御回路27に入力し、ゲート回路28を介して電流制御回路27の出力によって電力変換器4を制御し、太陽電池1の直流電圧を最大電力値となるように運転を行う。このように、外部からの電力指令25aがない状態では、従来と同様太陽電池1の最大電力追従制御が実施される。
【0009】
さて、上記の運転中に、図3(b)に示すように、時刻t1〜t2にかけて負荷のピークカット運転を行う場合には、外部電力指令回路25から図3(b)に示すピークカット電力出力指令Pcを出力しておき、タイマー回路29により切替器26を外部電力指令回路25の電力指令25aを選択するように切り替える。このように制御指令が外部からの電力指令25aに切り替わると、電力変換器4の制御は今まで述べてきた最大電力追従制御から、外部電力指令による電力指令に切り替わる。つまり、太陽電池1の直流電圧制御が開放され、電力変換器4の出力が外部電力指令回路25の電力指令25aと一致するように動作する電力制御となる。
一方、外部電力指令回路25の指令値は現状の出力にさらにPc分の電力を出力する指令となるので、太陽電池1の最大電力値よりも大きい値となり、太陽電池はこの電力を負担できない。このため、太陽電池1の出力電圧は低下し、蓄電池電圧Vbの値まで低下し、蓄電池3から不足電力を供給するように動作する。
つまり、図5に示すように、VmaxのA点で太陽電池1が運転していたときに、タイマー回路29から切替指令が出力され、切替器26が外部電力指令回路25を選択すると、図3(b)の電力指令Pcが出力され、この電力指令Pcは太陽電池1の最大電力値以上のため、直流電流が増大し、太陽電池1はVmax電圧を維持できなく、電圧−電流特性にしたがって電圧が低下する。太陽電池電圧が蓄電池電圧VbのB点まで低下すると、今まで通電が阻止されていた充電ブロック回路30のダイオード30dが導通し、蓄電池3からの電力供給が開始される。蓄電池3は、内部インピーダンスが低いため、外部電力指令回路25の指令値の電力を十分供給可能なため、直流電圧は蓄電池電圧Vbに維持され、電力供給と見合う電流のC点で運転を行うことになる。したがって、ピークカット運転時間内のt1〜t2までの時間帯は、外部電力指令回路25の指令値の電力が電力変換器4から出力される。
ピークカット運転が終了する時刻t2に達すると、タイマー回路29は切替器26の選択を直流制御回路24の出力側に切り替える。この時、切り替える前の直流電圧は蓄電池電圧Vbとなっており、直流定電圧設定回路22の設定値Vdよりも低い値となっている。高電圧選択回路23では直流定電圧設定回路22の指令値Vdか最大電力追従回路21の出力のどちらか高い方値を選択するが、蓄電池電圧Vbは何れの電圧よりも低くなるように構成されているので、この電圧で運転されると、充電ブロック回路30のダイオード30dは再び逆方向にバイアスされ、導通が阻止される。このため、蓄電池3からの電力供給はなくなり、太陽電池1からのみの電力供給に自動的に戻ることになる。したがって、以後太陽電池1の最大電力追従制御が再び可能となる。
【0010】
以上で説明したように、本実施形態では、直流定電圧設定回路22の設定電圧Vdを蓄電池3の電圧Vbより高い値になるように設定し、また、蓄電池3と直列に充電ブロック回路30を設けることにより、煩雑な切替操作をなくして自動的に太陽電池1の最大電力追従制御およびピークカット運転が可能となる。
なお、充電ブロック回路30のスイッチ30Sは常時は開放されており、夜太陽電池が発電できなくなる時間帯に投入し、電力変換器4によって系統8の電力を使用して日中に放電した電力を充電する。充電を完了した時点でスイッチ30Sは再び開放される。
【0011】
図6は、本発明の第二の実施形態を示す。図1の第一の実施形態と異なる点は、蓄電池3に電流検出器40を設置し、最大電力追従回路21および直流定電圧設定回路22にそれぞれ電圧補正回路41、42を接続することにある。
蓄電池3の電流検出器40は蓄電池3の放電電流を監視し、太陽電池1の最大電力追従運転時、あるいは、直流定電圧運転時に電流検出器40によって蓄電池3の放電電流が検出された場合には、電圧補正回路41、42により電圧指令値を上昇させ、電流検出器40の電流が検出されなくなるまで電圧の設定値の補正を自動的に行う。
これにより、太陽電池1の最大電力追従運転あるいは直流定電圧運転を有効に行うことができ、太陽電池1の電力利用率を向上させることができる。
【0012】
図7は、本発明の第三の実施形態を示す。図1の第一の実施形態と異なる点は、蓄電池3に電流検出器40および直流−直流変換器50を接続し、この直流−直流変換器50と直流定電圧設定回路22の間に直流電圧調整回路52および電圧バイアス設定回路53を設けることにある。
電圧バイアス設定回路53は、直流定電圧設定回路22の設定電圧に対してある一定値分だけ常に低い電圧を出力する。直流電圧調整回路52は、電圧バイアス設定回路53の信号を指令値とし、電圧検出器51によって検出された蓄電池出力電圧が電圧バイアス設定回路53の出力と同じくなるように直流−直流変換器50を制御する。
直流−直流変換器50は、蓄電池3の電圧を可変し、直流定電圧設定回路22の設定電圧より低い電圧に蓄電池出力電圧を制御する。
これにより、蓄電池3の電圧が太陽電池運転電圧よりも高くとも、直流−直流変換器50によって蓄電池3の出力電圧を直流定電圧設定回路22の設定電圧より低くすることができ、図1と同じ効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、太陽電池だけを使用した最大電力追従運転から蓄電池の貯蔵電力を使用した運転への切替あるいはその反対の切替操作も煩雑な操作を行うことなく、自動的に切り替えることが可能となる。
また、蓄電池の電圧を太陽電池の直流定電圧より小さい値とするように設定するので、太陽電池だけからの電力供給モードでも蓄電池からの電力供給モードにおいても、電力変換器停止操作、切替操作の煩わしさがを伴わず、運転が可能となり、また、太陽電池の電力利用率を上げることができる。
また、電力供給モードの運転切替時に用いる切替用のスイッチの省設備化により、メンテナンスが容易になり、低コスト化を図ることができる。
また、太陽電池の最大電力追従運転時あるいは直流定電圧運転時に蓄電池の放電電流が検出された場合には、蓄電池の出力電圧より直流回路の電圧指令値を上昇させるように自動的に補正するので、太陽電池の最大電力追従運転あるいは直流定電圧運転を有効に行うことができ、太陽電池の電力利用率を向上させることができる。
また、太陽電池の最大電力追従運転時あるいは直流定電圧運転時に蓄電池の放電電流が検出された場合には、蓄電池の出力電圧を直流定電圧制御の設定電圧より低くするので、太陽電池の最大電力追従運転あるいは直流定電圧運転を有効に行うことができ、太陽電池の電力利用率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の太陽光発電装置である第一の実施形態を示す構成図
【図2】従来例による太陽光発電システム
【図3】ピークカット電力を説明する図
【図4】太陽電池の出力特性を説明する図
【図5】本発明の第一の実施形態の太陽電池の動作を説明する図
【図6】本発明の第二の実施形態を示す構成図
【図7】本発明の第三の実施形態を示す構成図
【符号の説明】
1…太陽電池、2…切替装置、3…蓄電池、4…電力変換器、5,5A,5B…連系装置、6…一般負荷、7…自立運転負荷、8…系統、9…電流検出器、10…電圧検出器、11…電流検出器、20…電力検出器、21…最大電力追従回路、22…直流定電圧設定回路、23…高電圧選定回路、24…直流電圧制御回路、25…外部電力指令回路、26…切替器、27…定電流制御回路、28…ゲート回路、29…タイマー回路、30…充電ブロック回路、40…電流検出回路、41…電圧補正回路、42…電圧補正回路、50…電圧−電圧変換器、51…電圧検出器、52…直流電圧調整回路、53…電圧バイアス設定回路[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a solar power generation apparatus that performs an interconnection operation with an electric power system or another power generation facility.
[0002]
[Prior art]
As a solar power generation system, a system that converts the direct current power of a solar cell into alternating current and operates in conjunction with an existing power system has been put into practical use. Among these systems, there is a system in which a storage battery is installed in parallel with a solar battery so that it can be operated even in the event of a disaster or a system failure. As an example of the configuration of such a system, for example, there is a system described in JP-A-9-46925 shown in FIG.
In FIG. 2, the
In the operation method of the solar power generation system described above, when the system 8 is normal, the
By the way, in such a system with a self-sustaining operation function in which the
As an example of this utilization method, there is a peak cut operation of load power, which will be described with reference to FIG.
The power trend received from the system 8 in the system of FIG. 2 is the received power PL of FIG. In FIG. 2, since the power is supplied from the
For peak cut operation, the electric power discharged from the
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the above conventional system, as described above, when only the
Therefore, in the conventional system, when performing peak cut operation, the
[0004]
An object of the present invention is to provide a photovoltaic power generation apparatus capable of operating a combined storage battery operation and only a solar battery operation without complicated switching operation in a photovoltaic power generation facility in which storage batteries are connected in parallel.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a storage battery connected in parallel via a solar battery and charging / discharging means, an output power of the solar battery is converted into AC power, and a power converter linked to other AC power supply, Maximum power follow-up control means for changing the operation command value in the direction in which the output of the solar cell increases, and when the operation command value by the maximum power follow-up control means falls below a certain value, the voltage of the solar cell is made constant. controlling the DC constant voltage control means, a photovoltaic device with an external power instruction control means for switching from the maximum power follow-up control to an external power command controls the control of the power converter by the power command from outside, DC a constant voltage which is controlled by the constant voltage control means is set higher than the battery voltage, to prevent the discharge of the storage battery is at the maximum power follow-up control or direct current constant voltage control of the solar cell, the power command from the outside When an external power command control operates the Rigaibu power instruction control means performs power supply from the storage battery.
Here, when power is not supplied from the storage battery, maximum power tracking control or DC constant voltage control of the solar battery is performed, and when power is supplied from the storage battery, control is performed according to an external power command.
In addition, when a storage battery is provided with a current detector and the discharge current of the storage battery is detected during maximum power tracking control or DC constant voltage control, the operation command value of the maximum power tracking control means or the voltage command value of the DC constant voltage control means is Correction means for raising is provided.
Further, a voltage detector and a DC-DC converter are connected to the storage battery, and the storage battery output voltage detected by the voltage detector is made lower than the operation command value of the maximum power tracking control means or the voltage command value of the DC constant voltage control means. Thus, a DC voltage adjusting means for controlling the DC-DC converter is provided.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a first embodiment which is a photovoltaic power generation apparatus of the present invention. The configuration with the same number as the prior art described in FIG. 2 has the same function as in FIG.
In FIG. 1, the
Here, the
On the other hand, the voltage and current generated by the
The maximum power tracking control can effectively extract electric power by changing the DC voltage of the
[0007]
FIG. 4 is a solar cell characteristic diagram for explaining the above reason. Regarding the output characteristics of the solar cell, the voltage-current characteristics L1 to L1 of the solar cell when the solar radiation intensity is three cases of I1>I2> I3. L3 and voltage-power characteristics P1 to P3 are shown. As can be seen from this characteristic diagram, the maximum power of the solar cell varies greatly by controlling the DC voltage when the solar radiation intensity I1 is sufficient, but when the solar radiation intensity I3 is small, the direct current that obtains the maximum power is obtained. As the voltage decreases, the peak becomes flat, and the power does not change greatly due to the DC voltage. When the solar radiation intensity is below a certain level, the effect is hardly changed even if the DC voltage is controlled constant. For this reason, when the DC voltage becomes a certain value or less as a result of the maximum power follow-up control, DC constant voltage control is often performed with the voltage.
Therefore, in FIG. 1, the DC constant voltage control transition voltage value Vd from the maximum power following operation is set by the DC constant
[0008]
The high
[0009]
Now, during the above operation, as shown in FIG. 3B, when the load peak cut operation is performed from time t1 to t2, the peak cut power shown in FIG. The output command Pc is output, and the
On the other hand, since the command value of the external
That is, as shown in FIG. 5, when the
When the time t2 when the peak cut operation ends is reached, the
[0010]
As described above, in the present embodiment, the setting voltage Vd of the DC constant
Note that the switch 30S of the charging
[0011]
FIG. 6 shows a second embodiment of the present invention. The difference from the first embodiment of FIG. 1 is that a
The
Thereby, the maximum power follow-up operation or DC constant voltage operation of the
[0012]
FIG. 7 shows a third embodiment of the present invention. A difference from the first embodiment of FIG. 1 is that a
The voltage bias setting
The DC-
Thereby, even if the voltage of the
[0013]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the switching from the maximum power follow-up operation using only the solar battery to the operation using the storage power of the storage battery or the reverse switching operation can be automatically performed without performing a complicated operation. Can be switched automatically.
Moreover, since the voltage of the storage battery is set to a value smaller than the DC constant voltage of the solar battery, the power converter stop operation and switching operation can be performed both in the power supply mode from the solar battery alone and in the power supply mode from the storage battery. The operation is possible without bothering, and the power utilization rate of the solar cell can be increased.
In addition, maintenance can be facilitated and costs can be reduced by reducing the number of switches used for switching the operation in the power supply mode.
In addition, if the discharge current of the storage battery is detected during the maximum power follow-up operation or DC constant voltage operation of the solar battery, it is automatically corrected so as to increase the voltage command value of the DC circuit from the output voltage of the storage battery. The maximum power follow-up operation or DC constant voltage operation of the solar cell can be effectively performed, and the power utilization factor of the solar cell can be improved.
Also, if the discharge current of the storage battery is detected during the maximum power follow-up operation or DC constant voltage operation of the solar battery, the output voltage of the storage battery is made lower than the set voltage of DC constant voltage control. Following operation or DC constant voltage operation can be performed effectively, and the power utilization factor of the solar cell can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram showing a first embodiment of a solar power generation apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a conventional solar power generation system. FIG. 3 is a diagram for explaining peak cut power. FIG. 5 is a diagram illustrating the operation of the solar cell according to the first embodiment of the present invention. FIG. 6 is a configuration diagram illustrating the second embodiment of the present invention. Schematic diagram showing the third embodiment of the present invention [Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記直流定電圧制御手段により制御される一定電圧を前記蓄電池電圧より高く設定し、前記太陽電池の最大電力追従制御あるいは直流定電圧制御時には前記蓄電池の放電を阻止し、外部からの電力指令により前記外部電力指令制御手段を動作させて外部電力指令制御とした時には、前記蓄電池からの電力供給を行うことを特徴とする太陽光発電装置。A solar battery, a storage battery connected in parallel via the solar battery and charging / discharging means, a power converter that converts the output power of the solar battery into alternating current power, and is linked to another alternating current power source, and the sun Maximum power follow-up control means for changing the operation command value in a direction in which the battery output increases, and when the operation command value by the maximum power follow-up control means becomes a certain value or less, the voltage of the solar battery is made constant. And a DC constant voltage control means for controlling the power converter, and an external power command control means for switching the control of the power converter from the maximum power tracking control to the external power command control by an external power command. ,
The constant voltage controlled by the DC constant voltage control means is set higher than the storage battery voltage, and the discharge of the storage battery is prevented during the maximum power follow-up control or the DC constant voltage control of the solar battery , and the power command from the outside When the external power command control means is operated to set the external power command control, power is supplied from the storage battery .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000214310A JP3656113B2 (en) | 2000-07-14 | 2000-07-14 | Solar power plant |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000214310A JP3656113B2 (en) | 2000-07-14 | 2000-07-14 | Solar power plant |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002034175A JP2002034175A (en) | 2002-01-31 |
JP3656113B2 true JP3656113B2 (en) | 2005-06-08 |
Family
ID=18709909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000214310A Expired - Fee Related JP3656113B2 (en) | 2000-07-14 | 2000-07-14 | Solar power plant |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3656113B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1986306B1 (en) * | 2006-01-27 | 2014-05-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Power supply system |
JP2013172600A (en) * | 2012-02-22 | 2013-09-02 | Sharp Corp | Electric power conversion device and dc system |
JP6710626B2 (en) * | 2016-12-14 | 2020-06-17 | 新電元工業株式会社 | Power storage system and solar power generation system |
-
2000
- 2000-07-14 JP JP2000214310A patent/JP3656113B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002034175A (en) | 2002-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3687464B2 (en) | Solar power plant | |
JP5903622B2 (en) | Power supply system and charge / discharge power conditioner | |
US9030168B2 (en) | Power conversion device, power generation system and charge and discharge control method | |
EP2793345B1 (en) | Electric power supply system | |
WO2008026425A1 (en) | Power conditioner | |
JP2002171674A (en) | Solar power generator system with power storage | |
WO2011148908A1 (en) | Solar cell system | |
JPH11127546A (en) | Photovoltaic power generating system | |
JP2004357377A (en) | Distributed power generation system | |
JP2001095179A (en) | Electricity storing system and electric power feeding system | |
JP5841279B2 (en) | Electric power charging device | |
US8937402B2 (en) | Converter circuit and electronic system comprising such a circuit | |
KR101849664B1 (en) | Power applying apparatus and method for controlling connecting photo voltaic power generating apparatus | |
JP3181423B2 (en) | Photovoltaic power generation equipment with battery | |
JPH0946924A (en) | Uninterruptible power supply with solar battery | |
JP2011160610A (en) | Photovoltaic power generation device | |
KR101737461B1 (en) | System for obtaining a driving power source to the power generation of the solar cell and method therefor | |
JP3656113B2 (en) | Solar power plant | |
US20230369878A1 (en) | Household energy storage system in an off-grid state and black start method therefor | |
JPH0965582A (en) | Power supply system utilizing solar cell | |
JP4267541B2 (en) | Power supply | |
JPH08223816A (en) | Switching method of commercial-system power in inverter system of solar-light power generation | |
JPH05168160A (en) | Ac/dc converter system | |
JP3147724B2 (en) | Distributed power supply | |
JPH06266455A (en) | Photovoltaic power generating equipment capable of jointly using battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040916 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |