JP3639456B2 - 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料 - Google Patents

植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料 Download PDF

Info

Publication number
JP3639456B2
JP3639456B2 JP12162499A JP12162499A JP3639456B2 JP 3639456 B2 JP3639456 B2 JP 3639456B2 JP 12162499 A JP12162499 A JP 12162499A JP 12162499 A JP12162499 A JP 12162499A JP 3639456 B2 JP3639456 B2 JP 3639456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant growth
growth promoter
humic acid
acid
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12162499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000309502A (ja
Inventor
裕記 岡部
弥生 山岡
祐治 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Food Research Co Ltd
Original Assignee
Ikeda Food Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Food Research Co Ltd filed Critical Ikeda Food Research Co Ltd
Priority to JP12162499A priority Critical patent/JP3639456B2/ja
Publication of JP2000309502A publication Critical patent/JP2000309502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3639456B2 publication Critical patent/JP3639456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料に関し、特に甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸を有効成分として含有する植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、日本国内では、化学合成農薬、残留農薬等の危険性が問題となっており、無農薬栽培、減農薬栽培等が盛んに進められている。このような状況下で、安全性の高い「植物活力剤」と呼ばれる商品の開発が進められている。特に、キチン、キトサン、木酢液、海草エキス、生薬エキス等を利用した商品、あるいは特定の微生物を利用した商品などは数多く存在し、植物活力剤といわれる商品は優に100種を超えている。
【0003】
また、本出願人は、特開平8−143406号公報において、生薬成分であるグリチルリチンと特定のビタミンを併用することを特徴とする植物生長促進剤を提案している。
【0004】
一方、土壌改良剤の腐植酸質資材は保肥力増強等の地力増進を図る資材である。その腐植酸質資材のフミン酸あるいはニトロフミン酸が保肥力の他、植物に直接作用して生長促進効果を有することが知られている。また、フミン酸の生長促進効果を利用した液体型資材も幾つか存在する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、植物活力剤といわれる商品は、どれもある特定の条件では、植物生長促進効果を示すものの、その効果の安定性、再現性等に問題がある。また、その効果も十分なものとはいえず、より効果の高いものが求められている。
【0006】
また、腐植酸質資材のフミン酸あるいはニトロフミン酸の生長促進効果に関しても同様のことがいえる。
【0007】
そこで、本発明は、植物に対してより優れた成長促進効果を有する植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、生薬成分である甘草抽出物とフミン酸を組合せることにより、課題を解決することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
すなわち、請求項1記載の植物生長促進剤は、植物抽出液と腐植酸質資材を含有する植物生長促進剤であって、甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸を含有し、甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸の重量比が1:5〜10:1の範囲内であることを特徴とする。
【0010】
また、請求項2記載の植物生長促進剤は、植物抽出液と腐植酸質資材を含有する植物生長促進剤であって、甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸を含有し、甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸の重量比が1:5〜1:1の範囲内であることを特徴とする。
【0011】
また、請求項3記載の肥料は、請求項1又は2に記載の植物生長促進剤を0.05〜50重量%含んでなることを特徴とする。
【0014】
本発明の植物生長促進剤に用いられる甘草抽出物は甘草から水、酸、アルカリ、有機溶媒等によって抽出され、抽出法を限定するものではない。例えば、抽出に温水を用いた場合、グリチルリチン、グラブル酸、リキリチン、イソリキリチン等が抽出される。さらに多糖類やミネラル分が含まれ、これらの各々の成分が植物の生育の促進に寄与している。
【0015】
本発明に用いられるフミン酸あるいはニトロフミン酸は、土壌、堆肥、泥炭、腐植酸質資材等に含まれる暗褐色、不定形の高分子弱酸であり、アルカリにより抽出される。また、フミン酸塩として、フミン酸カリウムなどのアルカリ金属、フミン酸マグネシウムなどのアルカリ土類金属、およびフミン酸アンモニウム等が用いられる。
【0016】
本発明の植物生長促進剤は、甘草抽出物とフミン酸あるいはニトロフミン酸を、それぞれ公知の方法で混合し、特に限定するものではないが、粉剤、粒剤、液剤等の剤形にすることができる。甘草抽出物とフミン酸あるいはニトロフミン酸は、その効果から重量比で10:1〜1:1000の割合で混合する。
【0017】
また、本発明の植物生長促進剤には、さらに、ビタミン、糖類、アミノ酸類、核酸類、有機酸類、アルコールなどの添加物を単独、又は2種以上選択して混合することができる。
【0018】
本発明の植物生長促進剤は、特に限定するものではないが、葉面散布処理、土壌混合処理、土壌潅注処理、種子への処理、水耕栽培、組織培養用の培養液への添加処理等により植物に適用でき、植物の種類によって異なるが、通常、水溶液としては、1〜1000mg/リットル、好ましくは10〜200mg/リットルの濃度で適用できる。土壌混合の場合、混合物として、1〜100kg/アール、好ましくは10〜30kg/アールの量で適用できる。
【0019】
適用対象となる植物としては、特に限定するものではないが、例えば、イネ、コムギ等の穀物類、トマト、イチゴ等の果菜類、ホウレンソウ、レタス等の葉菜類、ダイコン、ニンジン等の根菜類、モモ、ブドウ等の果樹類、パンジー、ユリ等の花卉類、コウライシバ、ベントシバ等の芝類等が挙げられる。
【0020】
また、本発明の植物生長促進剤は他の農薬、肥料とも併用できる。
【0021】
この場合、本発明品植物生長促進剤を0.05%〜50重量%含み、肥料成分として窒素、リン酸、カリウム、カルシウム、マグネシウム、イオウより選ばれる少なくとも1種以上を含有させることができる。
【0022】
また、肥料成分として、さらに鉄、銅、亜鉛、マンガン、モリブデン酸、塩素、ホウ素より選ばれる少なくとも1種以上を含有させることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を実験および実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0024】
実験1
フミン酸抽出液(市販泥炭を0.1%NaOH液で抽出後、HClでpH7.0とした)および甘草抽出物をそれぞれの濃度の水溶液とし、シャーレ中の濾紙上にそれぞれ10mlずつ添加した。この濾紙上にコマツナ種子を20粒蒔き、25℃、暗所条件で5日間培養後、茎長、根長を計測した。結果を表1に示した(表中の数値は無添加区の茎長および根長に対する添加区の伸長比率を示す)。
【0025】
表1より明らかなように、本発明の植物成長促進剤はフミン酸と甘草抽出物を併用することにより、フミン酸、あるいは甘草抽出物単独で用いるよりも、さらに優れた生長促進効果が認められ、特に根において著しい。
【0026】
【表1】
Figure 0003639456
【0027】
実施例1
0.1kgのフミン酸含有泥炭を1リットルの0.5%のNaOH液に添加し、一晩撹拌抽出した。遠心分離機により残渣を除いたフミン酸抽出液に対し、市販甘草抽出物を0.1kg添加し、溶解後、最終的にpHを7.0に調整することにより、本発明品植物生長促進剤が得られた。
【0028】
実施例2
キュウリ苗を育苗ポット(径12cm)で栽培した。供試土壌は真砂土(2%バーク堆肥添加)を用い、肥料分として、1リットル容あたりN:P25 :K2 O=200mg:400mg:200mgを添加した。各々の試験区について、芽出ししたキュウリの苗を移植し、実施例1で得られた本発明品、あるいは市販植物活力剤をそれぞれ1000倍希釈液として週に1度散布を行なった。試験区のうち、土壌改良剤区は供試土壌に20kg/aを混合した。30日間栽培後の新鮮重(地上部、根部)を判定した。
【0029】
結果を表2に示した。(表中の数値は無添加区の地上部重および地下部重に対する添加区の重量比率を示す)その結果、本発明品は他の市販活力剤、土壌改良剤に比べ著しい生育促進効果を示した。
【0030】
【表2】
Figure 0003639456
【0031】
実施例3
本発明品あるいは市販植物活力剤等と液体肥料を組合せた場合の比較を行なう為、キュウリ苗の栽培を行なった。試験は、実施例1で得られた本発明品、フミン酸抽出液、市販酵素、市販活力剤を用いた。実施例2と同様な方法で土壌を調整し、芽出ししたキュウリの苗を移植した。週に1度葉面散布を行なった。なお、本発明品あるいは市販植物活力剤等の希釈時に、液体肥料(N:P25 :K2 O=7.5:9.0:8.5)の500倍液を混合した。40日後の乾燥重(地上部、地下部)を測定した。
【0032】
結果を表3に示した。その結果、本発明品と液体肥料の組合せは、市販活力剤等に比べ、優れた生長促進効果を示した。
【0033】
【表3】
Figure 0003639456
【0034】
実施例4
本発明品の芝に対する効果を調査した。供試土壌は川砂を用い、各々の試験区について元肥をした。腐植酸質資材施用区は、資材と砂を混合した。葉面散布区については希釈時に、液体肥料(N:P25 :K2 O=6.5:6:19)の500倍液を混合し、週に1度散布した。対照区または腐植酸質資材施用区には液体肥料500倍希釈液のみを散布した。播種後、28日目から毎週1度、地上部を刈り取り、新鮮重を測定した。70日後までの刈り取り総重量を調査した。
【0035】
結果を表4に示した。その結果、本発明品は、市販植物活力剤、腐植酸質資材との比較においても生長促進効果を示した。
【0036】
【表4】
Figure 0003639456
【0037】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明では、甘草抽出物とフミン酸あるいはニトロフミン酸を配合することにより、植物に対し、優れた生長促進作用を示し、その結果、発芽促進、健苗育成、生育に要する期間の短縮、収量向上、収穫物品質の向上等の効果が得られる。

Claims (3)

  1. 植物抽出液と腐植酸質資材を含有する植物生長促進剤であって、
    甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸を含有し、
    甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸の重量比が1:5〜10:1の範囲内であることを特徴とする植物生長促進剤。
  2. 植物抽出液と腐植酸質資材を含有する植物生長促進剤であって、
    甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸を含有し、
    甘草抽出物とフミン酸又はニトロフミン酸の重量比が1:5〜1:1の範囲内であることを特徴とする植物生長促進剤。
  3. 請求項1又は2に記載の植物生長促進剤を0.05〜50重量%含んでなることを特徴とする肥料。
JP12162499A 1999-04-28 1999-04-28 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料 Expired - Fee Related JP3639456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12162499A JP3639456B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12162499A JP3639456B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000309502A JP2000309502A (ja) 2000-11-07
JP3639456B2 true JP3639456B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=14815878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12162499A Expired - Fee Related JP3639456B2 (ja) 1999-04-28 1999-04-28 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3639456B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103288508A (zh) * 2010-10-21 2013-09-11 高旌 促进花类中药材生长的营养素的制备方法
CN103332977A (zh) * 2010-10-21 2013-10-02 高旌 全草类药用植物薄荷的优质高产生产方法
CN104041532A (zh) * 2014-05-05 2014-09-17 邯郸市建华植物农药厂 一种高效杀菌增产悬浮剂及其生产方法和应用
KR101789595B1 (ko) * 2017-05-19 2017-11-20 주식회사 한별씨앤이 식물성장촉진제 및 이의 제조방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101034047B1 (ko) 2008-11-20 2011-05-11 조권호 피트모스를 이용한 식물생장촉진제의 제조방법
JP6029013B2 (ja) * 2013-05-17 2016-11-24 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 植物生長促進剤および植物生長促進剤の製造方法
JP6311260B2 (ja) * 2013-10-04 2018-04-18 丸善製薬株式会社 果実又は野菜の糖度向上剤及びその製造方法、ならびに糖度向上方法
CN103719083B (zh) * 2013-12-30 2015-05-20 成都乾唐农业科技有限责任公司 植物两酸内源活性剂及应用于农业地区的四季产出生态竹笋的培育方法
KR102056877B1 (ko) * 2018-08-29 2019-12-18 (주)부림산업 농작물 복합영양제
KR102244336B1 (ko) * 2020-11-09 2021-04-26 장동길 염류집적 해소 및 작물 생육향상제
CN112806205B (zh) * 2021-01-18 2022-11-01 山东省烟台市农业科学研究院 一种利于稳定桃生长微域环境提质增效的栽培方法及其应用
CN113951285B (zh) * 2021-10-13 2023-05-30 湖南省农业环境生态研究所 一种植物生长调节剂及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103288508A (zh) * 2010-10-21 2013-09-11 高旌 促进花类中药材生长的营养素的制备方法
CN103332977A (zh) * 2010-10-21 2013-10-02 高旌 全草类药用植物薄荷的优质高产生产方法
CN103332977B (zh) * 2010-10-21 2015-01-21 安徽中天方生物科技有限公司 一种薄荷生产方法
CN104041532A (zh) * 2014-05-05 2014-09-17 邯郸市建华植物农药厂 一种高效杀菌增产悬浮剂及其生产方法和应用
CN104041532B (zh) * 2014-05-05 2016-08-24 邯郸市建华植物农药厂 一种高效杀菌增产悬浮剂及其生产方法和应用
KR101789595B1 (ko) * 2017-05-19 2017-11-20 주식회사 한별씨앤이 식물성장촉진제 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000309502A (ja) 2000-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
El-Magd et al. Effect of organic manure and different levels of saline irrigation water on growth, green yield and chemical content of sweet fennel
Aisha et al. Effect of various levels of organic fertilizer and humic acid on the growth and roots quality of turnip plants (Brassica rapa)
CN104370623B (zh) 一种马铃薯专用肥及其制造、使用方法
CN104230532B (zh) 一种控释肥及其制造、使用方法
JP3639456B2 (ja) 植物生長促進剤及び該植物生長促進剤を使用した肥料
CN104261957A (zh) 一种土豆专用肥及其制造、使用方法
CA2945194C (en) New soil activator containing ammonium lignosulfonate, and uses thereof
Shaheen et al. Vegetative growth and chemical parameters of onion as influenced by potassium as major and stimufol as minor fertilizers
JP3148077B2 (ja) 肥効促進性肥料及びそれを用いて肥効率を向上させる方法
Meena et al. productivity and profitability of fenugreek (Trigonella foenum-graecum l.) As influenced by bio-fertilizers and plant growth regulators
CN109279956A (zh) 含有氨基寡糖素和硫酸钾钙镁的肥料组合物
AM El-Naggar et al. Effect of Potassium Fertilization on Growth, Flowering, Corms Production and Chemical Contents of Gladiolus hybrida, L. Cv.
CN104193494A (zh) 一种杀菌抗病的土豆肥及其制造、使用方法
Rachid et al. Effect of foliar application of humic acid and nanocalcium on some growth, production, and photosynthetic pigments of cauliflower (Brassica oleracea var. Botrytis) planted in calcareous soil
JP3119296B2 (ja) 柑橘類浮皮防止剤およびそれによる浮皮防止方法
RU2195098C2 (ru) Способ предпосадочной обработки клубней картофеля
RU2659231C1 (ru) Способ ремедиации и мелиорации почв
Ramadiana The application of rice hull mulch and potassium nitrate on growth and yield of kailan (Brassica oleraceae var. long leaf)
CN110498713A (zh) 一种蔬菜育苗液肥及其制备方法
RU2177226C2 (ru) Способ защиты растений от болезней, регулирования их роста и защитно-стимулирующий комплекс для его осуществления
Yadav et al. Effect of foliar application of nitrogen and zinc on quality of cauliflower (Brassica oleracea var. Botrytis L.) cv. Snowball-16
Hamaiel et al. EFFECT OF ORGANIC FERTILIZATION ON GROWTH, YIELD AND QUALITY Of Momordica charantia UNDER DAMIETTA CONDITIONS.
WO2018116264A1 (en) Granular composition for agricultural use capable of increasing the amount of oxygen in the growth medium
Vimala et al. Effects of rates of organic fertiliser on growth, yield and nutrient content of cabbage (Brassica oleracea var. capitata) grown under shelter
Martirosyan et al. Assessment of ‘Complex–co’preparation efficiency for some cereal crops growth stimulation

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees