JP3626229B2 - 車両用運転支援システム - Google Patents

車両用運転支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP3626229B2
JP3626229B2 JP27458594A JP27458594A JP3626229B2 JP 3626229 B2 JP3626229 B2 JP 3626229B2 JP 27458594 A JP27458594 A JP 27458594A JP 27458594 A JP27458594 A JP 27458594A JP 3626229 B2 JP3626229 B2 JP 3626229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
light
vehicle
driving support
support system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27458594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08115491A (ja
Inventor
弘 服部
勝樹 一瀬
克彦 武部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27458594A priority Critical patent/JP3626229B2/ja
Publication of JPH08115491A publication Critical patent/JPH08115491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3626229B2 publication Critical patent/JP3626229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、車両の衝突警報システムや、ナビゲーションシステムなどの運転支援システムに関するものであり、特に、表示装置の簡易化・低廉化を図った運転支援システムに関するものである。
【0002】
【従来技術】
最近、車両の安全運転や快適運転を支援するための運転支援システムが種々開発されている。この種の運転支援システムは、車両の周辺の物体の情報を検出する物体情報検出手段と、この検出された物体情報から警報など運転者に伝達すべき伝達情報を検出する伝達情報検出手段と、この検出済みの伝達情報を音や映像などによって運転者に実際に伝達する情報伝達手段とを備えている。
【0003】
この種の運転支援システムの典型的な一例である警報発生システムが「危険状況警報装置」と題する特平 6ー215300号公報に開示されている。この危険状態警報装置は、物体情報検出手段としてレーダー装置やテレビジョンカメラなどを備えている。また、伝達情報検出手段としては、上記レーダー装置などで検出した物体が走行速度など自車両の走行状況に照らして事故を生じさせる危惧があるか否かを判定し、そのような危惧があると判定した場合には警報を発生する危険度処置装置を備えている。さらに、情報伝達手段として、運転者の視野内に存在する該当の障害物を、ヘッドアップディスプレイ(HUD)装置で発生させた赤枠などで囲むことによって運転者に警報を発する警報出力装置を備えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記特許公報に開示された警報出力装置では、警報対象の障害物を赤枠で囲むために、その障害物の形状を装置内で自動的に認識しておく必要がある。このため、テレビジョンカメラだけでなく、撮影画面内の画像の輪郭抽出や分離などを行う画像処理装置が必要になり、システム全体が複雑・高価になり過ぎるという問題がある。
【0005】
また、上記警報出力装置を構成するヘッドアップディスプレイ(HUD)装置は、ホログラフィや液晶表示装置などを使用するため、複雑・高価であり、警報システム全体の製造費用を押し上げるという問題もある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の運転支援システムによれば、警報出力装置などの情報伝達手段が、フロントラスに対向して配列され、このフロントラスによる反射光線を運転者の顔面に向ける入射角度でそのフロントラスに光を照射する複数の光照射手段と、検出された伝達情報の基となった物体情報が運転者の視野内で占める位置を検出し、前記光照射手段のうち前記フロントラスによる反射光の延長線が前記検出した位置に最も近いものを選択的に発光させる手段とを備えている。
【0007】
【作用】
運転者は、フロントラスで反射された光線をあかかもこの反射光線を前方に延長した方向から到来したかのように感得する。従って、警告対象の障害物などの物体情報をこの反射光の延長方向に存在させるように、複数の発光手段の一つ又はいくつかを状況に応じて選択的に動作させることにより、ホログラフィや液晶表示装置などの複雑・高価な装置を使用することなく、これらを利用したHUD装置とほぼ同等の注意喚起機能を実現できる。
【0008】
【実施例】
図3は、本発明の運転支援システムの一実施例に係わる警報発生システムの構成を示すブロック図である。この警報発生システムは、マルチビーム走査型FMレーダー装置1、警報発生装置2、発光装置3及びブザー4を含んでいる。
【0009】
マルチビーム走査型FMレーダー装置1は、本出願人の先願に係わる「マルチビーム・レーダー装置」と題する特願平6ー137903号の明細書などに開示されたようなものである。このレーダー装置は、車両前方の複数の異なる方向にFM信号のビームを順次放射し、各方向に存在する物体からのFM信号のビームの反射波を順次受信し、これと原FM信号とを混合してビート信号を発生させ、このビート信号の周波数を検出してゆくことにより、反射波を生じさせた物体までの距離を各方向にわたって順次検出してゆく。
【0010】
警報発生部2は、各方向にわたって検出された物体と当該車両との距離やこれらの距離の変化速度(相対速度)の履歴を作成しかつ作成した履歴を解析することにより、検出された各物体が自車両との車間距離や相対速度など自車両の走行状況に照らして事故を生じさせる危惧があるか否かを判定し、そのような危惧があると判定した場合には、その旨を運転者に通知するため、ブザーの鳴動と発光により警報を発生する。
【0011】
図4に例示するように、異なる方向に放射するFM信号のビームの本数を5とし、方向に関する物体の検出領域を各FM信号のビームを中心とする5個の領域に量子化する。また、物体までの距離Rについては、所定の閾値Rthを基準にこれより近いか遠いかの二つの領域への量子化を行う。すなわち、図4に示すように、近い領域としてA乃至Eの方向が異なる5個の検出領域と、遠い領域としてF乃至Jの方向が異なる5個の検出領域が定義される。警報発生部2は、ブザー4を鳴動させると共に、警報の対象となっている物体がA乃至Jの最大10個の領域内のどこに存在するかに応じて、これら最大10個の領域のそれぞれに対応して発光装置3上に配列されている最大10個の発光素子a乃至jのうちの一つ又はいくつかを発光させる。
【0012】
10個の発光素子a乃至jが配列された発光装置3は、図1の側面図(A)と平面図(B)とを用いて例示するように、平板状のパネルPN上に10個の発光素子a〜jが取付けられた構造を呈しており、フロントラスFGの直下のダッシュボードの上に配置されている。10個の発光素子a〜jのそれぞれは、フロントラスFGに対向してパネルPN上に配列されると共に、このフロントラスFGに対してこれによる反射光線が運転者の顔面に向かうような入射角度を持つように光を照射できるように、パネルPNに対して取付け角度が変更できるように取付けられている。
【0013】
発光素子としては、低廉化を実現するうえで安価な白熱灯を使用してもよく、多少のコストアップが許容できる場合には高輝度の発光ダイオードを使用することもできる。特に、低輝度の白熱灯を使用する場合には、フロントラスFGによる反射率を高めるために、このフロントラスFGに対する入射角が水平面内と垂直面内の少なくとも一方において臨界角を越える値に設定される。
【0014】
各発光素子a〜jは、図4に例示した10個の検出領域A乃至Jに対して、方向に関しては対応するように、かつ距離に関しては逆の対応を有するように配列されている。運転者は、各発光素子から放射された光線が反射光線を延長した点線で示す方向から入射するかのように感じる。図1(A)に示すように、顔面にほぼ水平に入射する反射光は運転者に遠方への注意を喚起し、上向きに入射する反射光は運転者に近傍への注意を喚起する。
【0015】
従って、運転者がフロントラスを通して見た車両前方の視野が図2に例示するようなものとすれば、この視野内に最大10個の発光素子a乃至jのうちのいくつかから放射された最大10個の光線α乃至κのいくつかが看取されることになる。例えば、近傍の検出領域の一つに警報対象の物体が存在する場合、ブザー4の鳴動によってその旨が運転者に伝達され、そのような物体が近傍のどの領域内に存在するのかが、光線α〜εのうちの一つの点灯又は点滅によって伝達される。また、遠方の検出領域の一つに警報対象の物体が存在する場合、ブザー4の鳴動によってその旨が運転者に伝達され、そのような物体が遠方のどの領域内に存在するのかが、光線ζ〜κのうちの一つの点灯又は点滅によって伝達される。この結果、運転者は、警報対象の物体を極く短時間で認識でき、警報システムとしての性能が大幅に高められる。
【0016】
以上、運転支援システムとして、警報システムの場合を例示したが、ナビゲーションシステムなど他の運転支援システムに対しても、本発明を適用できることは明らかである。
【0017】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明の車両用運転支援システムによれば、発光装置による警報伝達手段が、簡易な発光素子の配列と、各発光素子を選択的に動作させる制御手段から構成された簡易な構成であるから、安価な車両用運転支援システムが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の運転支援システムの一実施例に係わる警報発生システムを構成する発光装置(3) フロントラス(FG)及び運転者との位置関係を示す側面図(A)と平面図(B)である。
【図2】上記実施例において、運転者がフロントラス(FG)を通して看取する自車両の前方の光景と、これに重畳される発光素子の反射光( α〜κ) の位置関係の一例を示す概念図である。
【図3】上記実施例の警報発生システムの構成を示すブロック図である。
【図4】図3のマルチビーム走査型FMレーダーによる物体検出領域の分割方法の一例を示す概念図である。
【符号の説明】
FG フロントラス
a 〜j 発光素子
3 発光装置
2 警報発生装置
1 マルチビームFMレーダー装置
4 スピーカ
α〜κ 発光素子 a〜j の反射光
A 〜B 方向と距離に応じて10分割された自車両前方の物体検出領域

Claims (4)

  1. 車両の前方を左右の方向と車両からの距離の遠近の組合せで形成される複数の領域に分割し、各領域ごとに自車両の安全走行を阻害するおそれのある物体の有無を判定し、有りの場合には、その旨の警報を発生する警報発生装置と
    前記車両の前方に形成される複数の領域に対応して左右の方向と前後の方向に離間して配列され、前記警報発生部が発生した警報を受けて上方のフロントガラスに向けて選択的に光を照射する複数の発光素子の群を備えた発光装置とを備え
    前記各発光素子は、フロントガラスで反射されてドライバーの顔面に達する反射光の光路を車両の前方に延長したものを前記警報発生に係わる領域に向かわせる位置に配列されたことを特徴とする車両用運転支援システム。
  2. 請求項1において、
    前記発光素子による光の照射は点滅によって行われることを特徴とする車両用運転支援システム。
  3. 請求項1又は2のいずれかにおいて、
    前記警報発生部は、前記警報の発生時にブザーを鳴動させることを特徴とする車両用運転支援システム。
  4. 請求項1乃至3のいずれかにおいて
    前記警報発生装置は、FMレーダ装置を備えたことを特徴とする車両用運転支援システム。
JP27458594A 1994-10-13 1994-10-13 車両用運転支援システム Expired - Fee Related JP3626229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27458594A JP3626229B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 車両用運転支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27458594A JP3626229B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 車両用運転支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08115491A JPH08115491A (ja) 1996-05-07
JP3626229B2 true JP3626229B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=17543800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27458594A Expired - Fee Related JP3626229B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 車両用運転支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3626229B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012076954A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
WO2012077367A1 (ja) 2010-12-08 2012-06-14 トヨタ自動車株式会社 車両用情報伝達装置
WO2012076952A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
WO2012076955A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
WO2012080806A2 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Light source device for vehicle
JP2013159172A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Denso Corp 車両用表示装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3884815B2 (ja) * 1997-03-03 2007-02-21 本田技研工業株式会社 車両用情報表示装置
KR20010086708A (ko) * 2000-03-02 2001-09-15 김형곤 디에스알시를 이용한 정보 제공 시스템
WO2002096718A1 (fr) * 2001-05-28 2002-12-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil pour faciliter la conduite automobile
JP2002362302A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Sogo Jidosha Anzen Kogai Gijutsu Kenkyu Kumiai 歩行者検出装置
DE102004014671A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-13 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur visuellen Darstellung einer Information
JP2010120501A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Yazaki Corp 視線誘導支援装置及び車両用表示システム
US9384649B2 (en) 2011-07-21 2016-07-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmitting apparatus
JP6359821B2 (ja) * 2013-11-01 2018-07-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP6374676B2 (ja) * 2014-03-10 2018-08-15 矢崎総業株式会社 車両用発光表示装置及び車両用表示システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012076954A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
WO2012077367A1 (ja) 2010-12-08 2012-06-14 トヨタ自動車株式会社 車両用情報伝達装置
WO2012076952A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
WO2012076955A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
US8937536B2 (en) 2010-12-08 2015-01-20 Toyota Jishosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmission device
US9140903B2 (en) 2010-12-08 2015-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information transmitting device
WO2012080806A2 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Light source device for vehicle
JP2013159172A (ja) * 2012-02-02 2013-08-19 Denso Corp 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08115491A (ja) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3626229B2 (ja) 車両用運転支援システム
EP1261957B1 (en) Blind spot detector
US10481271B2 (en) Automotive lighting system for a vehicle
JP3559083B2 (ja) 運転支援装置
KR20160078043A (ko) 2차원 라이더 스캐너의 광학계 및 제어장치
JP2006252264A (ja) 障害物報知装置
JP6538635B2 (ja) 車両用照明装置
US10323812B2 (en) Intelligent automotive headlamp module with combined functions
JP2006188224A (ja) 車両用暗視システム、光源操作システム及びその制御方法
JP2004528583A (ja) 検出法および検出装置
JP2000057491A (ja) 車両用情報呈示装置
EP3584117A1 (en) Vehicle lamp tool and method for controlling vehicle lamp tool
JP2009103482A (ja) 車載用レーダ装置
US20200285048A1 (en) Optical scanner, display system, and mobile body
JP2014106635A (ja) 車両用灯具システム
JPH07329636A (ja) 車両周辺監視装置
JP2007001436A (ja) 車両の後側方障害物警報システム
JP2007001437A (ja) 車両の後側方障害物警報システム
JP6642103B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2008024216A (ja) 後方カメラ付リアコンビネーションランプ及び後方カメラ付車両
JPH1090406A (ja) 警報装置
WO1998034131A1 (en) Signal warning device on vehicles to attract the driver's attention
JP5099051B2 (ja) 車両存在報知装置
JPH10250510A (ja) 車両用距離警報装置
JP6730174B2 (ja) 車両用照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees