JP3623342B2 - ヒト悪性腫瘍の診断および治療の基礎としてのe−カドヘリンの突然変異体 - Google Patents

ヒト悪性腫瘍の診断および治療の基礎としてのe−カドヘリンの突然変異体 Download PDF

Info

Publication number
JP3623342B2
JP3623342B2 JP21406797A JP21406797A JP3623342B2 JP 3623342 B2 JP3623342 B2 JP 3623342B2 JP 21406797 A JP21406797 A JP 21406797A JP 21406797 A JP21406797 A JP 21406797A JP 3623342 B2 JP3623342 B2 JP 3623342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cadherin
amino acid
exon
monoclonal antibody
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21406797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10127283A (ja
Inventor
ハインツ・ヘーフラー
カール−フリードリッヒ・ベッカー
エリーザベト・クレマー
マンフレート・オイリッツ
クリストーフ・シューマッハー
Original Assignee
ゲーエスエフ・フォルスシュングスツェントルム・フューア・ウンベルト・ウント・ゲスウントハイト・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲーエスエフ・フォルスシュングスツェントルム・フューア・ウンベルト・ウント・ゲスウントハイト・ゲーエムベーハー filed Critical ゲーエスエフ・フォルスシュングスツェントルム・フューア・ウンベルト・ウント・ゲスウントハイト・ゲーエムベーハー
Publication of JPH10127283A publication Critical patent/JPH10127283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623342B2 publication Critical patent/JP3623342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57446Specifically defined cancers of stomach or intestine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、突然変異した膜貫通E−カドヘリンに対して特異的に向けられ、胃癌の測定に有用なモノクローナル抗体に関する。
【0002】
【従来の技術】
死亡原因の統計的見積りは悪性腫瘍が世界的に第一位であることを示す。これらの腫瘍のうち、国際的に胃癌は死に至る腫瘍の第二位を占める。ミクロサテライトの不安定性および遺伝子p53 APC DCCの改変を含めたいくつかの遺伝的改変が胃癌に関連して報告されている(Tahara E:ヒト胃腸管癌における遺伝子改変 Cancer 1995;75:1410−1417)。組織形態学的には、2つのタイプの胃癌が区別され得る(Lauren P.: 「胃癌の2つの組織学的主要タイプ:散在性およびいわゆる腸−タイプの癌」 Acta Pathol. Microbiol. Scand. 1965:64:31−49):1つのタイプは腺分化を有する腸癌であり、他のタイプは組織構造が破壊された散在性癌からなる。これまで、この二元的進展および形態についての遺伝的基礎は明確とはされていない。恐らくは、E−カドヘリン(E−cadherin)分子の改変がこの点で重要であろう:E−カドヘリンは上皮組織の相互作用で鍵となる役割を演じる血友病膜貫通(transmembrane)細胞接着分子である。16のエクソンからなるE−カドヘリン遺伝子の初期の分子生物学研究は、突然変異が胃癌の形態および成長のタイプに寄与し得ることを示した(Becker K−F, Atkinson MJ, Reich U, Becker I, Nekarda H, Siewert JR, Hofler H: 「E−カドヘリン遺伝子突然変異は散在性タイプの胃癌に対する糸口を与える」 Cancer Res. 1994:54(14):3845−3852)。
【0003】
基本的には、悪性腫瘍の改変は挙動のある種の生物学的パターンの説明で興味がある;これらの現象は特別の特徴として、従って、腫瘍マーカーとして使用できる。これらの特徴は、直接的または間接的に評価できる細胞産物および細胞表面の典型的な特性を含む。今日まで、腫瘍細胞のみに制限された表面抗原または細胞産物の単離は成功していない。現在まで、正常組織に対する身体におけるある種の細胞特性(表面抗原、細胞内蛋白質、分泌された細胞産物)の増大した出現が悪性疾患の診断および治療の基礎として使用されてきた。
【0004】
診断および治療におけるE−カドヘリンの使用状態
最初の公表は、特異的抗体を用いる免疫組織化学によって検出されたE−カドヘリンは腫瘍細胞において改変された発現パターンを示したことを報告している。E−カドヘリンの免疫反応性は腫瘍組織では部分的に低下しているか、あるいは存在しない(表1参照)。他の著者は、この事実は腫瘍における蛋白質の生産の減少(「下降調節」)の原因であると考えた(Birchmeier,DE−A−41 10 405 A1参照)。
【0005】
【表1】
Figure 0003623342
【0006】
表1において、
調べた患者の数を示す
「正常」組織と同様のE−カドヘリンの免疫反応性示す。
減少したまたは存在しない腫瘍におけるE−カドヘリン免疫反応性を示す。
表1の文献:
1:Shino Y.,Watanabe A.,Yamada Y., Tanabe M., Yamada T., Matsuda M., Yamashita J., Tatsumi M., Miwa T., Nakano H.:
「ヒト胃癌における免疫組織化学的E−カドヘリン発現の臨床病理学的評価」
Cancer 1995; 76:2193−2201
2:Brito M.J., Jacinto L., Jankowski J., Pignatelli M., Filipe M.T.:
「胃癌におけるE−カドヘリン(細胞接着分子)」
Path. res. Pract. 1995;191:628(アブストラクト)
3:Matsui S., SHiozaki H., Inoue M., Tamura S., Doki Y., Kadpwaki T., Iwazawa T., Shimaya K., Nagafuchi A., Tsukita S., Mori T.:
「ヒト胃癌におけるアルファ−カテニンの免疫組織化学的評価」
Virchows Archiv 1994: 424: 375−381
4:Mayer B., Johnson J.P., Leitl F., Jauch K.W., Keiss M.M.,Schidberg F.W., Birchmeier W., Funke I:
「主要な転移性胃癌におけるE−カドヘリン発現:下降調節は細胞分化および腺崩壊と相関する」
Cancer Res. 1993; 53:1690−1695
5:Shimoyama Y., Hirohashi S.:
「胃癌におけるE−およびP−カドヘリンの発現」
Cancer Res. 1991:51(8):2185−2192
【0007】
これらの現象に関する我々自身の考えは、まず、完全無欠のE−カドヘリン遺伝子を目指した。RNA抽出、逆転写および直接DNA配列決定の後、胃癌組織の分子生物学調査はE−カドヘリン遺伝子における欠陥を明らかとした。散在性サブタイプの胃癌をE−カドヘリン遺伝子の一部(エクソン6−10および13−16)における遺伝子改変につき調べた。エクソン8および9の喪失、エクソン10の部分的喪失、またはエクソン8の領域における点突然変異が観察された(Becker K−F, Atkinson M.J., Reich U., Becker I., Nekarda H., Siewert J.R., Hofler H:「E−カドヘリン遺伝子突然変異は散在性胃癌に対する糸口を提供する」 Cancer Res. 1994;54(14):3845−3852)。腸サブタイプ腫瘍は構造的改変に導く突然変異を示さなかった。見い出された突然変異の解析は、いくぶん高い頻度で個々の欠失が起こったが、点突然変異またはより小さい欠失が観察できたことを明らかとした。突然変異したE−カドヘリンに関するケースのいくつかの免疫組織化学的染色(抗体:HECD−1、Takara Biochemicals, 日本国、形態学セクション参照) は、腫瘍細胞の膜貫通染色および非腫瘍粘膜の染色を顕著に示した。本発明者らは、腫瘍細胞の標識が野生型E−カドヘリンまたは突然変異E−カドヘリンの検出に対応するのかを区別することができなかった。一方、突然変異蛋白質が継続的に細胞膜に取り込まれ、E−カドヘリンに対する抗体(HECD−1)が突然変異領域から離れたエピトープを認識する可能性があった。さらなる説明は、第2の突然変異していない対立遺伝子によって生成し、腫瘍細胞でやはり生産されている野生型E−カドヘリンへの該抗体の結合であり得た。まず、腫瘍のいくつかが染色を示さなかったという事実は、蛋白質の翻訳または安定性に影響を有するかも知れない、調べたエクソン6−10および13−16から離れたさらなる突然変異の存在を我々に示唆した。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、胃癌、特に散在性胃癌の検出に特に適したモノクローナル抗体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この目的は請求項1により詳しく特徴付けたモノクローナル抗体に係る本発明によって達成される。本発明の好ましい実施態様は従属した二次的な請求項群に従って示される。
【0010】
【発明の実施の形態】
これまで調べられていなかったE−カドヘリンの領域(エクソン1−5、11および12)の解析、および散在性胃癌の10のさらなるケースのE−カドヘリンのcDNAの配列決定は、散在性胃癌においてさらなる突然変異を明らかとした(「方法セクション」参照)。これらの新しく見い出された突然変異(表2)は、驚くべきことに、典型的なパターンを継続的に示した。全てのケースにおいて、これらの突然変異は読枠に影響しない塩基トリプレットの多重体であるか、あるいはそれらは点突然変異であった。これらの研究によって、本発明者らは、免疫反応性の喪失が翻訳−破壊突然変異によって引き起こされ得るという免疫組織化学的調査の後になされた示唆を排除することができた。胃癌の調査と平行して、他の上皮腫瘍も解析した。乳癌、食道ガン、および大腸癌のケースは胃癌のそれに対応するパターンは示さなかった。
【0011】
【表2】
Figure 0003623342
【0012】
突然変異の特徴付けならびにさらなる腫瘍の配列決定に関して行ったさらなる研究は、未だ報告されておらず、癌のケースではユニークである原理に導いた:散在性胃癌におけるE−カドヘリンの改変は枠内突然変異であって(読枠の破壊ではない)。この結果は診断および治療目的で有用である。
【0013】
以下、図面を参照して、本発明をさらに詳しく説明する。
【0014】
図1は、現在まで公知の散在性胃癌におけるE−カドヘリン突然変異を表す図である。散在性胃癌におけるE−カドヘリン突然変異は、典型的には、枠内欠失である。突然変異は以下のものを表す:矢印は検出された突然変異を表す;翻訳されたE−カドヘリン配列は陰影を付した;数字を付したボックスはエクソンを表す;アミノ酸、続いてのコドン位置は「ミスセンス突然変異」を表す;接頭辞のない数字は欠失(del)の位置を示し、「del」の後の数字は失われた塩基対の数である。
【0015】
図2は、免疫蛍光による突然変異E−カドヘリンの膜位置の決定を表す。突然変異E−カドヘリン蛋白質(エクソン9欠失)はトランスフェクトされた細胞の細胞結合部(明るい線)で検出することができる。
【0016】
図3は、免疫電子顕微鏡検による突然変異E−カドヘリンの膜位置の決定を表す。突然変異E−カドヘリン蛋白質(矢印)はトランスフェクトされた細胞の膜で検出することができる。
【0017】
図4は、本発明によるE−カドヘリン突然変異の迅速な診断のフローダイアグラムである。
【0018】
図5は、突然変異−特異的E−カドヘリン抗体7E6によって染色されたウェスタンブロット図である。突然変異−特異的ではないE−カドヘリン抗体HECD−1とは対照的に、突然変異−特異的抗体7E6は突然変異E−カドヘリン蛋白質del9、エクソン9欠失E−カドヘリンを絶対的に検出する。WT,野生型;−、トランスフェクトされていないもの。
【0019】
図6は、突然変異−特異的E−カドヘリン抗体7E6によって染色された免疫組織化学を表す。突然変異−特異的7E6は散在型胃癌の腫瘍細胞(矢印)を絶対的に検出する。非腫瘍腺(矢印の頭)は標識されていない。
【0020】
本発明者らは、散在性胃癌において突然変異の典型的な形態−枠内突然変異(各々、塩基トリプレットの多量体の欠失または点突然変異)の証拠を供するに成功した(図1参照)。
【0021】
これらの特徴的突然変異により、我々は、改変された蛋白質が全てのケースで生じ、さらに細胞によって発現されると結論することができた。この示唆の証拠はE−カドヘリンを欠く細胞系(MDA乳癌細胞)(方法についての補足参照)への突然変異遺伝子のトランスフェクションによって得られた。安定にトランスフェクトした細胞は細胞膜において突然変異蛋白質を発現し;突然変異蛋白質の膜への位置付けは、試料としてエクソン9欠失を用いる免疫蛍光(図2)および電子顕微鏡検(図3)によって明確に証明された。突然変異蛋白質の乱されない膜への位置付けは診断および治療におけるさらなる使用で非常に重要である。
【0022】
塩基配列の喪失または点突然変異の存在は、各々、転写の連続性を維持しつつ新しくてユニークで誤りのないRNA配列を生じる。次いで、この「誤り」は引き続いての転写の間に改変されたアミノ酸配列によって蛋白質中に繋ぎ止められる。突然変異によって生じた新しい蛋白質配列は表3に詳細にリストする。
【0023】
個々の腫瘍細胞はこれらの配列によって、すなわちそれらの突然変異したE−カドヘリン遺伝子によって誤りなく標識される。いくつかの遺伝子データバンク(EMBL/GenBank/SWISS−PROT/PDBを介する、リリース32.0)で行ったサーチ(相同性の比較)により、現在までに知られているいずれの配列に対する類似性も供されなかった。初期の胃癌を突然変異事象のクローン性に関して調べた。これらのケースにおいても突然変異は検出できたので(自身の観察)、E−カドヘリンにおける突然変異は腫瘍進展の経過における初期の事象であるに違いなく、恐らくは元の悪性クローンに復帰する。
【0024】
【表3】
Figure 0003623342
【0025】
表3において、ダッシュ(/)は欠失の位置を示し;蛋白質配列はこの位置から出発して改変される;下線を施した文字は点突然変異によって変化したアミノ酸を示す。
【0026】
表3に示したE−カドヘリン突然変異ならびにさらに未だ未知の突然変異を例えば以下の診断および治療目的で使用できる。
【0027】
迅速なRNA抽出およびそれに続くPCRによる突然変異の検出:
記載した突然変異の特徴(主として欠失)は迅速な特異的テストに極めて適する:迅速なRNA抽出(「方法」参照)と組み合わせた、突然変異したエクソン領域を含む適当なプライマー(「方法」参照)によるcDNAの分泌の増幅は、本発明の臨床的利用を可能とする(時間因子)。この場合において、検出は組織(例えば、バイオプシー、刺穿、サイトロジー)および体液(例えば、血液)につき行うことができる。
【0028】
例として、胃癌患者のバイオプシーおよび腹腔洗浄をE−カドヘリン遺伝子の突然変異につき調べた。8時間内に(図4参照)、E−カドヘリンにおける改変を特異的に測定し、それにより、臨床問題に対してイン−タイム情報を供することが可能である。ここに、さらなる説明(「抗体/療法」参照)の文脈から分かるように、治療計画を迅速に行うことが可能であろう。基本的には、この方法は胃癌の特異的初期検出に使用することもできる。また、それを未知の一次腫瘍(例えば、乳癌)の場合において他の悪性腫瘍の異なる診断(例えば、転移のバイオプシー)で使用することが可能である。
【0029】
抗体
突然変異したE−カドヘリン蛋白質の膜位置決めおよび腫瘍特異性の組合せは、まず、腫瘍細胞に排他的に向けられたモノクローナル抗体の特異的生産を可能とした。
【0030】
本発明によって提供される腫瘍−特異的遺伝子配列によって、まず、その配列が腫瘍細胞に排他的に制限される対応する蛋白質を表すアミノ酸を検出することが可能である。これによって、E−カドヘリンの突然変異した領域に選択的に向けられた抗体を生成させることができる。この仮説を証明するために、本発明者らは、例としてエクソン9欠失を用いて新しく生じた配列を介して、短鎖化された膜貫通蛋白質に対するモノクローナル抗体を得ようとまず試みた(方法についての補足参照)。この場合、突然変異領域が抗原決定基として適しているか否かは明らかでなかった。というのは、このエピトープの立体位置は未知だからである。23のハイブリドーマ(抗体産生クローン)が得られ、それらの特異性をイン・ビトロでテストした(捕捉参照)。1のクローン(7E6−1)はエクソン9−欠失E−カドヘリン蛋白質を認識することがウェスタンブロットで及び免疫蛍光によって判明した。7E6抗体は「正常」E−カドヘリンを検出しない(図5)。7E6抗体を産生するこの細胞系はブタペスト条約に基づきDSMに国際寄託されている(受託番号 DSM ACC 2277)(参照記号デルタCAD−9、クローン7E6−1)。7E6抗体は突然変異した1232del1183を認識する。
【0031】
この抗体がホルマリン中に固定され、パラフィン中に封埋された物質に関して機能的であろうことは予測できなかった。まず、これは免疫組織化学的方法による組織学的切片上の腫瘍細胞の特異的検出を可能とする(図6)。同一切片上の非腫瘍細胞は標識されなかった。それにより、突然変異分子を個々の細胞に割り当てることが可能となった。本発明者らの知識によると、匹敵する特異性を持つ腫瘍マーカーは未だ記載されていない。
【0032】
受託番号ACC 2277の下でDSMに寄託されたハイブリドーマ細胞系は、本発明によって提供されるモノクローナル抗体を産生する細胞系についての例を表すに過ぎない。本発明によると、枠内突然変異を認識するさらなる抗体が既に産生された。これらの抗体を供することは当該分野で働く当業者の技量の範囲内のものである。7E6モノクローナル抗体ならびにE−カドヘリン突然変異に特異的に向けられた産生されたいずれの他の抗体も以下に記載する診断および治療で用いることができる。
【0033】
突然変異−特異的E−カドヘリン抗体を用いる診断
免疫組織化学によるE−カドヘリンにおける欠陥に関するホルマリン固定されパラフィン封埋された組織の遡及的調査
見込みのある以下のイン・ビトロ試験:
病気の進行の間の可能なマーカーとしての腫瘍細胞の手術前、中、後の播種性の評価のための散在性胃CAについての基礎的スクリーニングとしての循環腫瘍細胞の検出用の血液;
手術前(ネオアジュバント)、手術中(腹膜、門静脈)および手術後(添加剤またはアジュバント)治療にための計画に関する突然変異E−カドヘリンの治療前検出のための腫瘍バイオプシー;
腫瘍細胞の測定(例えば、切除の程度を保証する、除去の縁)のためのOP調製;
転移および腫瘍細胞の検出(例えば、ミクロエンボルブメント(microenvolvement))のためのリンパ節;
腹腔における播種性腫瘍細胞の測定のための洗浄;
播種性腫瘍細胞の測定(免疫組織化学)のための組織;
疑われる組織試料の鑑別診断評価のための特徴的E−カドヘリン突然変異の免疫組織化学的測定のための癌の鑑別診断;
血液細胞(DNA)におけるE−カドヘリン突然変異の高危険群(「癌家系」)測定のスクーニング;
イン・ビボ前提要件:イムノシンチグラフィーによる腫瘍細胞の治療使用特異的測定のための抗体のヒト化:治療の間の対照のための、または、各々、成功した治療の確認のためのおよび病気の治療後の対照のための手術計画/治療計画の設定のための予備治療;
突然変異−特異的E−カドヘリン抗体による治療:突然変異−特異的抗体に対する照射源の免疫照射治療カップリング;
抗体に対するトキシン(例えば、シュードモナス・トキシン)のイムノトキシン治療カップリング。
突然変異−特異的E−カドヘリン抗体による体細胞遺伝子治療:
ウイルス遺伝子発現系(例えば、アデノウイルス、またはMVA、ワクシニア−誘導発現ベクターとカップリングさせた;非ウイルス遺伝子発現系(例えば、T7 RNAポリメラーゼ+T7 DNAベクター)とカップリングさせた;
特異的遺伝子導入のための可能な方法;
遺伝子工学:内因性免疫系についての腫瘍細胞を標識するための補因子(例えば、B7)の取り込み;内因性T細胞を活性化し、突然変異E−カドヘリン「少数抗原」を有する腫瘍細胞に対する免疫反応を開始させるためのアロ抗原(外来性HLA抗原、「主要抗原」)の取り込み;アポトーシスを誘導する因子(例えば、p53)の特異的取り込みによる腫瘍細胞の殺傷;野生型癌遺伝子/サプレッサー遺伝子(例えば、E−カドヘリンそれ自体)の特異的取り込みによる悪性表現型の変換;酵素の特異的包含により毒性を形成させるためのプロトキシンの活性化(例えば、デアミナーゼ、5−フルオロシトシンの毒性5−フルオロウラシルへの変換)を用いる可能な治療アプローチ。
リボザイム
例えば、マルチ薬物−耐性トランスポーターをコードするRNAの部位特異的破壊
E−カドヘリン突然変異の使用の分野を示すさらなる例
骨髄パーチング:イン・ビトロ処理した骨髄における腫瘍細胞の特異的測定および(例えば、抗体に結合したトキシンによる)骨髄からの腫瘍細胞の特異的排除のための抗体の同時使用;
抗原提示のための(腫瘍細胞に特異的に向けられたT細胞クローンの活性化)突然変異E−カドヘリンペプチド配列(表3参照)を樹状細胞にチャージする免疫治療。
【0034】
蛋白質の細胞内変性は異なる長さを有するペプチドを生じさせる。9−11アミノ酸の長さを持つペプチドは細胞のMHCによって「チェックされ」(ペプチド結合領域における結合能力は、個々のアミノ酸の特定の配置に依存し、「非自己」および「自己」の間を識別する)、もし特定の配列が非自己として認識されれば、細胞表面に提示される。共刺激体の作用によって、これは免疫反応に至り得る。本発明者らによって初めて記載された突然変異E−カドヘリンおよび突然変異によって生じる他のペプチドのペプチド配列については、それらのいくつかは非自己ペプチドとしてMHCによって提示されることが予測できる。この事象は患者において免疫反応を刺激しないという事実は、抗原を提示するのが乏しい腫瘍細胞の特性によって説明できるであろう。見い出された突然変異スキャンニングペプチドを専門的な抗原提示細胞(樹状細胞)に種々の長さで取り付けることができる。この細胞に全ての必要な共刺激体が存在するため、かかるMHC−ペプチド複合体に対する対応するT細胞刺激が達成される。このようにして、免疫系によって最初は無視された腫瘍細胞も次いで非自己として認識され、排除される。
【0035】
この使用は特定の突然変異−特異的抗体を必要としないが、本発明により記載される新しく生成したペプチドの配列についての知識を必要とする。
【0036】
本発明によると、以下の目的および方法は、DNAレベルで枠内突然変異によって生じ、
a.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットまたはその多量体の喪失に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の欠失に導く、および/または
b.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットの1または2のヌクレオチドの交換に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の交換に導く;
突然変異したE−カドヘリンのアミノ酸配列に特異的に向けられたモノクローナル抗体よりなる。
【0037】
DNAレベルで枠内突然変異によって生じ、RNAレベルでエクソン8、エクソン9、またはオクソン10における少なくとも1つの塩基トリプレットまたはその多量体の喪失に導く突然変異E−カドヘリンの配列に向けられたモノクローナル抗体。
【0038】
以下の群:
Figure 0003623342
(式中、「/」は欠失の位置を示し、下線を施した文字は点突然変異によって変化したアミノ酸を示し、各々は野生型E−カドヘリン蛋白質と比較したものである)
の少なくとも1つから選択された、野生型E−カドヘリンと比較して欠失またはアミノ酸変化によって生じた前記アミノ酸配列の1以上の内の少なくとも1つの配列領域を認識するモノクローナル抗体。
【0039】
また、本発明は、前記したモノクローナルの少なくとも2種の混合物よりなる。
【0040】
本発明は、特に、突然変異した膜貫通E−カドヘリンのアミノ酸配列に特異的に向けられた前記モノクローナル抗体よりなる。
【0041】
本発明のさらなる具体例は、本発明の少なくとも1つのモノクローナル抗体を含む胃癌細胞の検出用免疫テストよりなる。
【0042】
さらに、本発明は以下の実施態様を含む:
DNAレベルで枠内突然変異によって生じ、
a.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットまたはその多量体の喪失に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の欠失に導く、および/または
b.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットの1または2のヌクレオチドの交換に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の交換に導く;
突然変異した配列を特異的に含むように選択されたE−カドヘリンの突然変異したエクソン領域のDNAおよびcDNA配列の増幅のためのPCRプロセス用のプライマーよりなる。
【0043】
突然変異した配列を特異的に含むように選択され、かつ以下の群:
Figure 0003623342
Figure 0003623342
の少なくとも1つのプライマーから選択されたE−カドヘリンの突然変異したエクソンのDNAおよびcDNA配列の増幅のためのPCRプロセス用のプライマー。
【0044】
本発明は、突然変異したE−カドヘリンのDNAもしくはcDNAまたはそれから誘導されたRNAに特異的にハイブリダイズする少なくとも1つの核酸を有効物質として含有し、ここに該DNAまたはcDNAが、
a.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットまたはその多量体の喪失に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の欠失に導く、および/または
b.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットの1または2のヌクレオチドの交換に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の交換に導く;
枠内突然変異を示す治療または診断手段よりなるのが特に好ましい。
【0045】
さらに、本発明は、ストレンジェント条件下で、以下のDNA配列もしくはその相補的鎖またはそれから誘導されるRNA配列の少なくともいくつかにハイブリダイズする核酸を含有し、ここに、少なくとも枠内突然変異によって生じる配列領域も含まれる治療または診断手段よりなる。
Figure 0003623342
Figure 0003623342
【0046】
さらに、本発明により、ストリンジェント条件下で前記核酸にハイブリダイズする核酸を有効物質として含有する治療または診断手段よりなる。
【0047】
本発明の精神内にあるストレンジェント条件は、本発明により定義された核酸への核酸の選択的かつ検出可能な特異的結合を可能とする条件と定義される。ストレンジェント条件下でのこの種のハイブリダイゼーションは、好ましくは、水性溶液中にて68℃で、あるいは50%ホルムアミド中にて42℃で行われるハイブリダイゼーション、および続いての水性溶液中での65℃の温度におけるフィルターの洗浄を意味し、しかる後に、本発明により定義される核酸またはそれから誘導されるRNAへのプローブの結合を依然検出することができる。要すれば、厳格さが低いハイブリダイゼーションおよび/または洗浄条件を使用することもできる。
【0048】
本発明によって提供されるモノクローナル抗体は胃癌、特に散在性胃癌の診断および治療に有用である。
【0049】
治療では、本発明のモノクローナル抗体を、例えば、胃癌細胞のすくなくともいくらかの選択的排除のための手段に結合させることができる。この手段は、好ましくは、トキシンまたは照射源を含むことができる。
【0050】
また、本発明は、請求項でより詳細に特徴付けたDNAオリゴヌクレオチドおよびオリゴペプチドよりなる。これらは腫瘍、特に胃癌の免疫治療に有用である。
【0051】
本発明のさらなる実施態様において、以下の工程:
a.ヒト細胞を含有する試料物質を供し、
b.ヒト細胞からmRNAを回収し、
c.mRNAを逆転写し、
d.請求項8または9記載のプライマーを用いてポリメラーゼ鎖反応を行い、
e.ポリメラーゼ鎖反応の反応生成物を分離し分析する;
ことによってヒト細胞を含有する試料物質中の腫瘍細胞を測定する方法が記載される。
【0052】
また、本発明は、本発明によって提供されるオリゴヌクレオチド配列を含有するベクターよりなる。
【0053】
かくして、E−カドヘリンの枠内突然変異を胃癌の診断および治療で使用できることが本発明によって判明した。「枠内突然変異」なる用語は、DNAレベルで起こるE−カドヘリンにおける突然変異または欠失を意味することを意図し、これはRNAレベルで欠失または塩基交換に導くが、該欠失または該突然変異も読枠置換には至らない。
【0054】
方法
1.新しいE−カドヘリン突然変異についての調査
胃癌に罹った63人の患者の組織を調べた。切除後の新鮮な腫瘍組織を液体窒素中で深−凍結した。深−凍結組織試料の全RNAを標準的な手法(シソチオシアン酸グアニジウム抽出およびCsCl遠心)を用いて単離した。2μgのRNAの逆転写に続き、PCRによってE−カドヘリンcDNAの全暗号領域を増幅した。使用したPCRプライマーを表4にリストする。全てのPCR反応についての増幅条件は以下の通りである:94℃における1分間の変性;55℃における1分間のプライマーアニーリング;および72℃における1分間の伸長。Taqポリメラーゼおよび増幅緩衝液(1.5mM MgCl2)はPerkin Elmer Corp.,Foster City,CA,USAから入手した。Biomed PCRデバイス(Biomed−Labordiagnostil, Oberschleisseim)を用いた。増幅の産物はアガロースゲル電気泳動によってチェックし、引き続いてガラスミルク(GeneClean II, Bio101 Inc.,La Jolla, CA, USA)を用いて精製した。しかる後、単離したDNA増幅体の全長を配列決定した(Sequenase Version 2.0/USB, Cleveland, OH, USA)。
【0055】
【表4】
Figure 0003623342
【0056】
「ヌクレオチド位置」はEMBL/GenBankデータバンク、アクセス番号Z13009で利用できるE−カドヘリン配列をいう。
【0057】
2.免疫組織化学的試験(突然変異−特異的ではない)
ホルマリン中に固定し、パラフィン中に封埋された組織の保存物質を脱パラフィンおよび脱水に付した。クエン酸およびマイクロ波での処理に続き、組織試料を1%H2O2中にて15分間インキュベートして、内因性ペルオキシダーゼをブロックした。E−カドヘリン−特異的免疫反応性の測定のために、組織をモノクローナル抗体HECD−1(Takara Biomedicals, 日本国,1:500希釈)と共に4℃で16時間インキュベートした。抗体結合の可視化はアビジン−ビオチン複合体(ABC)およびペルオキシダーゼ方法(ABC Eliteキット、Vector, Burlinggame, CA; Sigma Fast DAB, Sigman Deisenhofen)を用いて行った。核小体の逆染色にはhemalumを用いた。また、全ての腫瘍切片は対照としての非悪性粘膜の一部を示した。陰性対照はHECD−1抗体をリン酸緩衝化NaClによって置き換えることによって行った。
【0058】
E−カドヘリンの発現ベクターへのクローニング
突然変異E−カドヘリンの細胞内位置を調べるために、突然変異分子を発現ベクターにクローン化した。例として、ヒト野生型E−カドヘリンに加えてE−カドヘリンmRNAの4つの異なる突然変異体を発現ベクターにクローン化した。これらの4つの突然変異のうち2つがエクソンのうちの1つの完全に喪失、エクソン8(129bp)の欠失またはエクソン9(183bp)の欠失いずれかを呈した。もう1つの突然変異はエクソン10(63bp)の部分的欠失を示す。第4の突然変異はエクソン8における塩基交換よりなり、これは潜在的なカルシウム結合部位破壊する。発現クローニングニ考えられた突然変異の全てはE−カドヘリンの細胞内領域にある(全ての突然変異につき図1参照)。
【0059】
クローニングのための出発物質は、各突然変異(前記参照)が同定された散在性胃癌の新鮮な物質から単離した全RNAであった。逆転写の後に得られた野生型E−カドヘリンおよび突然変異の各cDNAを2つの部分的断片(A+B)の形態で増幅した(図7参照)。一緒にすると、2つの部分的断片は2649bp(野生型)よりなるE−カドヘリンの完全な暗号領域よりなる。断片A(5’領域)の増幅はプライマーATGおよびrEX10を用いて行った(表5参照)。野生型mRNAの3’断片(B)、エクソン9欠失、エクソン10における部分的欠失、およびエクソン8における点突然変異の増幅には、プライマーEx8−r3’/2/neuの対を使用した。エクソン8欠失突然変異体の断片B’の増幅は対Ex9/1−r3’/2/neuを用いて行った。
【0060】
増幅された部分的断片AおよびBを、各々、PCRIIベクター(Invitrogen)にクローン化した。これらのベクターを用い、特異的TA塩基対合によって生じたPCRの直接的かつ効果的なクローニングが達成された。全ての5つのカドヘリンcDNA(野生型+4つの突然変異体)の2つの部分的cDNA断片を、本明細書には詳細に記載しないが十分に当業者の技量内にある異なるクローニング戦略を用いるクローニングによって一緒に適当に連結した。このようにして、PCRIIベクターにおける全ての5つのcDNAの構築体が得られた。
【0061】
増幅の間に主として生成したかも知れないクローニング人工物(Taqの誤り)を排除するために、全ての5つのcDNAを、ベクター/カドヘリン連結領域を含めたそれらの全長の配列を決定することによって調べた。
【0062】
[以下余白]
【表5】
Figure 0003623342
【0063】
さらなる工程において、配列決定によって確認されたカドヘリン構築体を真核生物発現ベクターにクローン化した。一方、所望のcDNAの発現に加えて、発現された細胞クローンの選択(ネオマイシン耐性遺伝子の発現)を可能とする商業的に入手可能なベクターpBK−CMV(Stratagene)を選択し、他方、第2のベクターとして、ネズミ野生型E−カドヘリン構築体のトランスフェクションで既に成功して使用たれpBATベクターを用いた(Nose, A., Nagafuchi, A., Takeichi,M., 「発現された組換えカドヘリンはモデル系において細胞ソーティングを媒介する」 Cell 1988, 54:993−1001)。
【0064】
4.一過性トランスフェクションおよびウェスタンブロッティング、免疫蛍光および免疫電子顕微鏡検によるE−カドヘリンの検出
トランスフェクションのためにCaPO沈殿が確立されている。該方法のトランスフェクション効率は対照としてpCMVプラスミド(Stratagene)を用いて評価した。該ベクターは、色素X−gal(青色)への変換後に該ベクターが取り込まれた細胞の検出を可能とするβ−ガラクトシダーゼ遺伝子を含有する。該方法の効率は10%の範囲にあり、これは一過性トランスフェクションには非常に良好な値である。
【0065】
cDNAの上流に転写認識領域(Kozak配列)およびそのクローニング部位を含有する5’非翻訳領域の増幅後の発現実験において、MDA−MB−435S細胞、MIA PaCa−2、E−カドヘリンを欠く膵臓細胞系において、およびNeuro 2A(神経繊維芽細胞)細胞において、一過的に改変したE−カドヘリンcDNA構築体を発現させることができた。
【0066】
細胞培養におけるE−カドヘリンの測定は、ウェスタンブロッティング、免疫蛍光および免疫電子顕微鏡検によって行った。まず、(トランスフェクトしたまたはトランスフェクトしてない)細胞のSDS溶解を行って、ウェスタンブロッティング用の全細胞溶解物を調製した。これを行うのに、本発明者らは、引き続いてのゲル泳動の間に溶解物の調査に必要な不規則電解質移動度を得た。別法として、トリトンX−100溶解による細胞抽出物をテストした。ポリアクリルアミドゲル電気泳動およびクーマシー染色による抽出物の調査は、細胞の破壊が効果的であることを示した。従って、トリトン溶解を全ての引き続いての実験で用いた。
【0067】
本発明者らは、E−カドヘリンの特異的測定のためにE−カドヘリンに対する4つの異なるモノクローナル抗体(HECD−1,Takara Biomedicals, 日本;AMST10,Saxon Biomedicals; DECMA−1,Sigma; ANTI−E−CADHERIN, Affinity Research Product Limited)を用いた。ウェスタンブロッティングの間の抗原−抗体複合体の検出は第2のペルオキシダーゼ標識抗体を用いてルミネッセンス反応(ECL−Western,Amersham)によって行った。それらは異なる強度で反応したが、テストした抗体の全ては、E−カドヘリン陽性対照細胞系A431(類表皮癌、ATCC)を含む、および野生型E−カドヘリンによってトランスフェクトされたMDA−MB−435S細胞を含む細胞抽出物において特異的反応を示した。トランスフェクトしていない系MDA−MB−435S、MIA PaCa−2およびNeuro 2Aの抽出物では陽性シグナルは検出できなかった。
【0068】
免疫蛍光を行うためには、カバーグラス上に撒いた細胞をメタノールによって固定し、E−カドヘリンに特異的な抗体HECD−1(野生型E−カドヘリンおよび突然変異した、例えばエクソン9が欠失したE−カドヘリンを認識)によって標識した。二次抗体として、ローダミン−(TRITC−)カップリングのヤギ抗−マウス抗体(Dianova)を用いた。
【0069】
トランスフェクションが成功したか否かを免疫蛍光によって判断するために、トランスフェクトしていないMDA−MB−435S細胞、および突然変異E−カドヘリンによって、および野生型E−カドヘリンによってトランスフェクトした細胞を同時に調べた。固定およびE−カドヘリンに特異的な金標識抗体(HECD−1)とのインキュベーションの後、標識細胞をepon中に封埋し、酢酸ウラニル/鉛でコントラストを着けた。トランスフェクトしていないMDA−MB−435S細胞では標識は検出されず、他方、トランスフェクトした細胞系は膜と結合した金標識を示した。すなわち、野生型E−カドヘリンならびに突然変異したE−カドヘリン(例えば、エクソン9欠失を有する、図3参照)が膜に繋ぎ止められた。
【0070】
5.E−カドヘリンを安定に発現する細胞系
本発明者らは野生型ならびに突然変異したE−カドヘリンを一過的にトランスフェクトした細胞で同定するのに成功した後、E−カドヘリンを安定に発現する細胞の調製を開始した。これは、各pBAT構築(「クローニング」参照)およびE−カドヘリンを含まないが代わりにネオマイシン耐性遺伝子を含むpBATベクターでMDA−MB−435S細胞を共トランスフェクトするこによって行った。ヒトE−カドヘリン遺伝子のエクソン9の欠失を呈する3つの細胞系(Del9)および野生型ヒトE−カドヘリンを保有する3つの系(WT)が確立された。Del9系およびWT系のRT−PCRによるmRNAの調査は、予期された断片サイズ(野生型についての正常サイズのmRNA(779bp);Del−9系についての短鎖化mRNA(596bp)、この場合、野生型E−カドヘリンmRNAは発現されなかった)を示した。PCR増幅はプライマーEx7およびrEX11(表5参照)を用いて行った。安定にトランスフェクトされたDel−9系の、およびWT系のうちの1つの抽出物のウェスタンブロッティングは明らかにE−カドヘリン蛋白質を検出した。
【0071】
免疫蛍光を用いるWT系におけるE−カドヘリン発現の調査は、隣接細胞への接触部位において予期された特徴の分布を明らかにした。HECD−1抗体を用い、Del−9細胞系も細胞−細胞結合においてE−カドヘリンの標識を示した(図2)。
【0072】
6.(例として腹腔洗浄を用いる)迅速なRNA抽出および引き続くPCRによる突然変異の測定
洗浄調製物中の細胞の沈降およびRNA抽出(Rneasy Rapid 抽出キット、Quiagen)の後、RNAを逆転写し、得られたE−カドヘリンcDNAの全長をPCR(プライマーおよび条件は前記)によって増幅する。E−カドヘリン突然変異は主として枠内欠失を含むので、これらはアガロースゲル電気泳動によって迅速かつ安全に検出される。かくして、洗浄を受容して既に9時間経った後、E−カドヘリンにおける可能な欠失、例えば、エクソン8またはエクソン9の喪失が検出でき、それにより、腹腔中の播種性腫瘍細胞の検出が可能である。この情報のため、臨床判断のクールに直接影響し得る(例えば、さらなる腹腔内治療)。
【0073】
これにより、検出の高度に特異的な方法を迅速かつ安全に、また少量の腫瘍細胞でもって行うことができる。E−カドヘリン突然変異の腫瘍特異性は、炎症中皮細胞のごとき「腫瘍様」形態を持つ細胞に関する曖昧性を排除することを可能とする。
【0074】
7.(例としてエクソン9欠失に特異的な抗体7E6を用いる)突然変異−特異的E−カドヘリン抗体の調製およびテスト
ペプチド合成。モデル430Aペプチド合成器(Applied Biosystems, Foster City, CA, 速−Fmoc修飾に適合)(ペプチド配列:エクソン9のE−カドヘリン欠失、表3 1232del183参照)を用いて以下のペプチドを合成した:Pro−Ile−Phe−Asn−Pro−Thr−Thr−Gly−Leu−Asp−Phe−Glu−Ala。アミノ酸Asn、Thr、AspおよびGluは側鎖を保護して合成した。95%トリフルオロ酢酸中でペプチドを合成樹脂から切り離し、tert−ブチルエーテルで沈殿させ、凍結乾燥した。しかる後、原料生成物を0.1%トリフルオロ酢酸に溶解させ、70%アセトニトリル中の直線グラジエントにての逆相カラム(Aquapore 300A, CS, Applied Biosystems)を用いて精製した。生成物の純度を電気スプレイイオン化によってモデルAP100マススペクトロメーター(Perkin Elmer)でテストした。
【0075】
担体へのカップリングおよび免疫化:Megathura crenulataからのキイホールリンペットヘモシアニン(Galbiochem, Bad Soden)を免疫化のための担体蛋白質として用い、室温にて1−エチル−3−(ジメチルアミノ−プロピル)カルボジイミドを用い、0.5M N−メチルイミダゾール緩衝液(Sgima−Aldrich, Steinheim)pH7.0中でペプチドに結合させた。合計して、2.8mgのペプチドを2.0mgのヘモシアニンにカップリングさせた。リン酸緩衝化生理食塩水(PBS)に対する透析の後、得られた溶液を免疫化に用いた。同一の方法を、2mgのペプチドの2mgの4×結晶化ウシ血清アルブミン(Behringwerke, Marburg)へのカップリングに用い、これをELISAテストにおけるハイブリドーマ培養上清をテストするのに用いた。免疫化はLou/Cラットで行い、50μgのKLHがカップリングしたヘプチドを500μl PBSを用いて希釈し、同一量のCFAによって乳化した。500μlの得られたエマルジョンを、各々、腹腔内および皮下適用した。3カ月後、CFA無しでKLHにカップリングしたペプチドを用いてブースター注射を行った。ブースター注射の3日後に注入を行った。ネズミ形質細胞腫細胞系P3×63 Ag 8.653を注入細胞系として供した。ELISAを行って、特異的ペプチドについて、および対照として供する同一のカップリング化学を用いてBSAにカップリングさせた無関係ペプチドにつきテストした。特異的ペプチドと絶対的に反応するハイブリドーマを凍結し、その上清をさらなる分析に付した。サブクラス−特異的モノクローナル抗体を用いてサブクラスを測定した。
【0076】
FACS分析:エクソン9欠失E−カドヘリン(前記参照)でトランスフェクトした200,000のMDA−MB−435S細胞またはトランスフェクトしなかった200,000ののMDA−MB−435S細胞を、各々、50μlのハイブリドーマ上清と一緒にインキュベートした。50μlの安定に希釈したヤギ−抗−ラットFITCを30分間で添加して、結合抗体を検出した。細胞をFACscan (Becton)で分析した。mab 7E6は「ラットIgG1」サブクラスに属し、FACscanで最高の強度を示す。
【0077】
免疫蛍光:免疫蛍光を行うため、カバーグラス上に撒いた細胞(各々、エクソン9欠失E−カドヘリンでトランスフェクトしたMDA−MB−435S細胞、またはトランスフェクトしなかったMDA−MB−435S細胞)をメタノールで固定し、E−カドヘリン突然変異につき特異的な抗体7E6によって標識した。二次抗体として、FITCがカップリングしたヤギ−抗−ラット抗体(Dianova)を用いた。
【0078】
ウェスタン−ブロッティング:E−カドヘリンでトランスフェクトしたMDA−MB−435S細胞(野生型またはエクソン9欠失E−カドヘリンいずれかでトランスフェクトしたもの)の、およびさらなる細胞系の細胞抽出物を、ウェスタンブロット上にて突然変異−特異的抗体によって調べた。抗体7E6を用い、トランスフェクトしなかった系MDA−MB−435S、MIA PaCa−2(ヒト膵臓癌)、Neuro 2A、およびA431(類表皮癌、ATCC)の抽出物では陽性シグナルは検出できなかった。また、野生型E−カドヘリンでトランスフェクトした細胞は7E6でシグナルを示さなかった。突然変異−特異的E−カドヘリン抗体7E6と反応した唯一の細胞系はエクソン9欠失E−カドヘリンによってトランスフェクトしたMDA−MB−435Sであった。
【0079】
免疫組織化学:E−カドヘリンのエクソン9の喪失が分子生物学によって検出された、胃癌患者の保存物質(ホルマリン固定し、パラフィン封埋した組織)を脱パラフィンおよび脱水に付した。クエン酸およびマイクロ波での処理の後、組織試料を1%H中で15分間インキュベートして内因性ペルオキシダーゼをブロックした。E−カドヘリン突然変異−特異的免疫反応性の検出には、組織を4℃で7E6モノクローナル抗体と共に16時間にわたってインキュベートした。抗体の結合をアビジン−ビオチン複合体(ABC)およびペルオキシダーゼ方法(ABC Eliteキット、Vector, Burlingame, CA; Sigma Fast DAB, Sigma, Deisemhofen)を用いて可視化した。核小体の逆染色はhemalumを用いて行った。腫瘍切片の全ては対照としての非悪性粘膜の部分を示した。陰性対照はリン酸緩衝化NaClによって7E6抗体を置き換えることによって行った。
【0080】
【発明の効果】
本発明により、散在性胃癌の特異的検出に有用なモノクローナル抗体が提供される。また、散在性胃癌の検出および治療に有用な治療および診断手段が提供される。
[以下余白]
【0081】
【配列表】
Figure 0003623342
【0082】
Figure 0003623342
【0083】
Figure 0003623342
【0084】
Figure 0003623342
【0085】
Figure 0003623342
【0086】
Figure 0003623342
【0087】
Figure 0003623342
【0088】
Figure 0003623342
【0089】
Figure 0003623342
【0090】
Figure 0003623342
【0091】
Figure 0003623342
【0092】
Figure 0003623342
【0093】
Figure 0003623342
【0094】
Figure 0003623342
【0095】
Figure 0003623342
【0096】
Figure 0003623342
【0097】
Figure 0003623342
【0098】
Figure 0003623342
【0099】
Figure 0003623342
【0100】
Figure 0003623342
【0101】
Figure 0003623342
【0102】
Figure 0003623342
【0103】
Figure 0003623342
【0104】
Figure 0003623342
【0105】
Figure 0003623342
【0106】
Figure 0003623342
【0107】
Figure 0003623342
【0108】
Figure 0003623342
【0109】
Figure 0003623342
【0110】
Figure 0003623342
【0111】
Figure 0003623342
【0112】
Figure 0003623342
【0113】
Figure 0003623342
【0114】
Figure 0003623342
【0115】
Figure 0003623342
【0116】
Figure 0003623342
【0117】
Figure 0003623342
【0118】
Figure 0003623342
【0119】
Figure 0003623342
【0120】
Figure 0003623342
【0121】
Figure 0003623342
【0122】
Figure 0003623342
【0123】
Figure 0003623342
【0124】
Figure 0003623342
【0125】
Figure 0003623342
【0126】
Figure 0003623342
【0127】
Figure 0003623342
【0128】
Figure 0003623342
[以下余白]
【図面の簡単な説明】
【図1】典型的には枠内欠失である散在性胃癌におけるE−カドヘリン突然変異を表す図である。
【図2】免疫蛍光による突然変異E−カドヘリンの膜位置を表す顕微鏡写真である。
【図3】免疫電子顕微鏡検による突然変異E−カドヘリンの膜位置を表す顕微鏡写真である。
【図4】本発明によるE−カドヘリン突然変異の迅速な診断のフローダイアグラムである。
【図5】突然変異−特異的E−カドヘリン抗体7E6によって染色されたウェスタンブロットを示す写真である。
【図6】突然変異−特異的E−カドヘリン抗体7E6によって染色された免疫組織を表す顕微鏡写真である。

Claims (9)

  1. DNAレベルでの枠内突然変異によって生じ、少なくとも、
    a.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットまたはその多量体の喪失に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の欠失に導く、または
    b.RNAレベルでエクソン中に少なくとも1つの塩基トリプレットの1または2のヌクレオチドの交換に導き、引き続いて野生型E−カドヘリン蛋白質の少なくとも1つのアミノ酸の交換に導く、突然変異したE−カドヘリンのアミノ酸配列に特異的に向けられたモノクローナル抗体であって、該抗体が、以下の群:
    「配列表1」
    Figure 0003623342
    (式中、「/」は欠失の位置を示し、下線を施した文字は点突然変異によって変化したアミノ酸を示し、各々は野生型E−カドヘリン蛋白質と比較したものである)の少なくとも1つから選択され、野生型E−カドヘリンと比較して欠失またはアミノ酸交換によって生じた前記アミノ酸配列の少なくとも1つ内の配列領域を少なくとも認識することを特徴とするモノクローナル抗体。
  2. 前記抗体が、DNAレベルでの枠内突然変異によって生じ、RNAレベルでエクソン8、エクソン9、またはエクソン10における少なくとも1つの塩基トリプレットまたはその多量体の喪失に導く突然変異したE−カドヘリンのアミノ酸配列に向けられたことを特徴とする請求項1記載のモノクローナル抗体。
  3. 請求項1記載の少なくとも1のアミノ酸配列に特異的に向けられた少なくとも2つのモノクローナル抗体の混合物からなるモノクローナル抗体。
  4. 前記抗体が突然変異した膜貫通E−カドヘリンのアミノ酸配列に特異的に向けられたことを特徴とする請求項1記載のモノクローナル抗体。
  5. 細胞系がハイブリドーマ細胞系デルタCAD−9、クローン7E6−1、受託番号DSM ACC 2277であることを特徴とする請求項1記載のモノクローナル抗体を産生する細胞系。
  6. 請求項1から4のいずれか一項記載の少なくとも1つのモノクローナル抗体を含む胃癌細胞の検出用免疫試験キット
  7. 1以上の請求項1から4のいずれかに記載のモノクローナル抗体を含む、胃癌の診断および治療のための薬剤。
  8. 前記のモノクローナル抗体が少なくとも複数の胃癌細胞の選択的排除のための手段に結合していることを特徴とする請求項7記載の薬剤。
  9. 前記のモノクローナル抗体がトキシンまたは照射源に結合されていることを特徴とする請求項8記載の薬剤。
JP21406797A 1996-07-24 1997-07-24 ヒト悪性腫瘍の診断および治療の基礎としてのe−カドヘリンの突然変異体 Expired - Lifetime JP3623342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19629938.1 1996-07-24
DE19629938A DE19629938C1 (de) 1996-07-24 1996-07-24 E-Cadherin-Mutationen als Grundlage zur Diagnostik und Therapie humaner maligner Tumoren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10127283A JPH10127283A (ja) 1998-05-19
JP3623342B2 true JP3623342B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=7800742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21406797A Expired - Lifetime JP3623342B2 (ja) 1996-07-24 1997-07-24 ヒト悪性腫瘍の診断および治療の基礎としてのe−カドヘリンの突然変異体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6447776B1 (ja)
EP (1) EP0821060B1 (ja)
JP (1) JP3623342B2 (ja)
AT (1) ATE292681T1 (ja)
DE (2) DE19629938C1 (ja)
ES (1) ES2241018T3 (ja)
PT (1) PT821060E (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6723320B2 (en) * 1996-07-24 2004-04-20 Gsf Forschungszentrum Fur Umwelt Und Geshundheit Gmbh Mutations of E cadherin as a basis for the diagnosis and therapy of human malignant tumors
US6372439B2 (en) 1998-10-01 2002-04-16 James R. Goldenring Screen for gastric adenocarcinoma
JP2002526776A (ja) * 1998-10-01 2002-08-20 メディカル カレッジ オブ ジョージア リサーチ インスティチュート,インコーポレイテッド 胃腺癌の危険度に関するスクリーニング
EP1186319A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-13 Alfred Prof. Dr. Nordheim Use of serum response factor (SRF) modulator for treating SRF related diseases
CA2445611A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Chiron Corporation P-cadherin as a target for anti-cancer therapy
WO2003097086A2 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 Technische Universität München Egf receptor antagonists in the treatment of gastric cancer
WO2004044000A2 (en) * 2002-11-14 2004-05-27 Adherex Technologies, Inc. Compounds and methods for modulating functions of classical cadherins
ITMI20022411A1 (it) * 2002-11-14 2004-05-15 Bracco Imaging Spa Agenti per la diagnosi e la terapia di tumori che espongono sulla superficie delle cellule proteine alterate.
AR048840A1 (es) * 2004-05-11 2006-05-31 Boehringer Ingelheim Int Epitopes inductores de la muerte de las celulas t
US8642032B2 (en) * 2007-06-26 2014-02-04 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Method for screening of patient to be administered with pharmaceutical agent comprising anti-cancer antibody as active ingredient

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4110405A1 (de) * 1991-03-28 1992-10-01 Birchmeier Walter Prof Dr Verfahren zum nachweis der differenzierung und der invasivitaet von karzinomzellen
CA2118015A1 (en) * 1992-04-14 1993-10-28 Jeffrey R. Marks Method of detecting tumors containing complexes of p53 and hsp70
AU5669494A (en) * 1992-11-17 1994-06-08 Yale University Human homolog of the e-cadherin gene and methods based thereon
US5622829A (en) * 1993-12-08 1997-04-22 The Regents Of The University Of California Genetic markers for breast, ovarian, and prostatic cancer
US5610281A (en) * 1994-05-03 1997-03-11 Brigham & Women's Hospital, Inc. Antibodies for modulating heterotypic E-cadherin interactions with human T lymphocytes
US5807978A (en) * 1995-06-07 1998-09-15 Kokolus; William J. Immunogenic peptides of prostate specific antigen

Also Published As

Publication number Publication date
ATE292681T1 (de) 2005-04-15
JPH10127283A (ja) 1998-05-19
EP0821060A2 (de) 1998-01-28
EP0821060A3 (de) 2001-06-27
ES2241018T3 (es) 2005-10-16
DE59712259D1 (de) 2005-05-12
EP0821060B1 (de) 2005-04-06
US6447776B1 (en) 2002-09-10
DE19629938C1 (de) 1997-11-27
PT821060E (pt) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434444B2 (ja) 腫瘍の診断と治療を目的とした表面会合抗原の同定
JP6218881B2 (ja) 腫瘍で差次的に発現する遺伝子産物及びその用途
JP5904478B2 (ja) 腫瘍において示差的に発現する遺伝子産物およびその利用
JP5713037B2 (ja) 癌の検出方法
JP3623342B2 (ja) ヒト悪性腫瘍の診断および治療の基礎としてのe−カドヘリンの突然変異体
JP2020530978A (ja) Hla−g転写物およびアイソフォームおよびそれらの使用
JP4695982B2 (ja) 肝癌の検出方法及び肝癌診断薬並びに癌治療薬
WO2011091716A1 (zh) 表皮生长因子受体变异体
Vaughan et al. The humoral immune response to head and neck cancer antigens as defined by the serological analysis of tumor antigens by recombinant cDNA expression cloning
JP2004512809A (ja) T細胞受容体γ代替リーディングフレームタンパク質、(TARP)およびその用途
JPWO2005093063A1 (ja) 固形癌診断キット及び固形癌治療用医薬
JPH11292900A (ja) ヒト悪性腫瘍の診断および治療の基礎としてのe−カドヘリンの突然変異体
JP4617257B2 (ja) ヒト癌関連遺伝子、それがコードする産物および適用
EP2169060B1 (en) Novel polypeptide useful for diagnosis and treatment of cancer
TWI392504B (zh) 用於診斷及/或治療卵巢癌之抗原多肽
WO2005090569A1 (en) Cancer and testis vsm1 and vsm2 nucleic acids, proteins and uses thereof
WO2005014819A1 (ja) 食道癌の抗原およびその利用

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term