JP3618098B1 - 切替栓類の水道水シャワー吐水口 - Google Patents

切替栓類の水道水シャワー吐水口 Download PDF

Info

Publication number
JP3618098B1
JP3618098B1 JP2004108412A JP2004108412A JP3618098B1 JP 3618098 B1 JP3618098 B1 JP 3618098B1 JP 2004108412 A JP2004108412 A JP 2004108412A JP 2004108412 A JP2004108412 A JP 2004108412A JP 3618098 B1 JP3618098 B1 JP 3618098B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tap water
tap
shower
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004108412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005290872A (ja
Inventor
昭二 小林
彰宏 池田
智祥 太田
正樹 宮澤
Original Assignee
テクノエクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクノエクセル株式会社 filed Critical テクノエクセル株式会社
Priority to JP2004108412A priority Critical patent/JP3618098B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618098B1 publication Critical patent/JP3618098B1/ja
Publication of JP2005290872A publication Critical patent/JP2005290872A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】切替栓類から吐水される水道水の給水音やシンク等への落下音を小さくしたり水撥ねを無くす為や、シャワー吐水されている状態が落下方向である垂直線に対して、偏心した状態で吐水されているので、切替栓類の下ケースの水道水シャワー吐水口から垂直にシャワー吐水するように整流させる。
【解決手段】切替栓10の下ケース12の複数の小孔52を有する水道水シャワー吐水口17の内面に、該小孔52の周囲に中空円柱50を設け、該中空円柱50の内周部に螺旋状突起51を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、水道蛇口に直結できる切替栓類〔例えば、単に水道水ストレート吐水/水道水シャワー吐水を切替える切替栓、切替栓一体型浄水器(所謂蛇口直結型浄水器をいい、各種ミネラル添加も含む。通常、レバー切替えで水道水ストレート吐水/水道水シャワー吐水/処理水(浄水)吐水が可能。)、切替栓分離型水処理器(水処理器には据置型の浄水器、ミネラル水生成器、冷水器、アルカリイオン整水器、等が該当する。通常、水処理器と切替栓とを給水ホース等で接続して使用する。水処理器用の切替栓は1ウェイタイプ(水処理器への分岐給水ができるものをいう。通常、レバー切替えで水道水ストレート吐水/水道水シャワー吐水/水処理器分岐給水が可能。)、2ウェイタイプ(水処理器に分岐給水し、水処理器からの処理水を切替栓に戻して吐水させるものをいう。通常、レバー切替えで水道水ストレート吐水/水処理器処理水吐水、又は水道水ストレート吐水/水道水シャワー吐水/水処理器処理水吐水が可能。)、等が有る。)、等をいう。〕の水道水シャワー吐水の良好な整流効果を有する水道水シャワー吐水口の改善に関する。
従来、水栓から吐水される水道水の給水音やシンク等への落下音を小さくしたり水撥ねを無くす為に、例えば、泡沫発生装置を水栓キャップに入れて、該水栓キャップを水栓の吐水口に螺着(構造的に、該筒容器と該水栓キャップとの空隙が空気導入口になっている。)して、泡沫吐水とすることで課題解決をしているものが一般的であった。尚、稀ではあるが、水道水圧が所定圧より低い場合は、該筒容器の空気導入スリットから水道水が吐水されて、泡沫吐水の品質が損なわれるような吐水状態(例えば、吐水口から水漏れを起こしているような滴を伴った整流吐水。)となることもあった(例えば、特許文献1、2、3参照。)。
そして、最近は浄水器やアルカリイオン整水器、冷水器、等の水処理器が普及してきて、該水栓には切替栓一体型浄水器(弁本体はボール弁方式については、例えば、特許文献4参照。弁本体はシート弁方式については、例えば、特許文献5参照。)、切替栓切替型水処理器用の切替栓(1ウェイタイプにおいては、例えば、特許文献6参照。2ウェイタイプにおいては、特許文献7参照。)、等の切替栓類(水道蛇口固定部品類と、上ケースと、弁本体と、該弁本体右側面部に設けられたレバーと、シャワーキャップと、水道水シャワー吐水口と水道水ストレート吐水口とを有する下ケースと、からなり、該レバーに連動して、水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水の切替え、又は水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水、水処理器処理水吐水の切替え操作ができる弁本体の構造には、例えば、ボール弁方式、ドラム弁方式、シート弁方式、スプール弁方式等がある。)が取り付けられるようになった。
水道水シャワー吐水の改善実施例としては、下ケースの内面側の水道水シャワー吐水口に仕切リブを設けたものが、知られている(例えば、特許文献8参照。)。
又、該水道水シャワー吐水口の小孔を先細り形状にして若干偏心させたものが知られている(例えば、特許文献9参照。)。
特公昭63−31621号公報 特開平3−8940号公報 特開平8−309234号公報 実開平7−17385号公報 特開平10−296244号公報 特開平9−290255号公報 特開2000−28019号公報 特開平9−225346号公報 特開平7−155648号公報
しかしながら、これらの切替栓類から吐水される水道水の給水音やシンク等への落下音を小さくしたり水撥ねを無くす課題が解決された今は、下ケースの水道水シャワー吐水口から垂直に吐水されていない(垂直線に対して、偏心した状態で吐水されている。)と、見た目が良くないという問題点が指摘されつつある。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、既存製品の切替栓類の外観上の設計変更等を伴わず、水道水シャワー吐水の良好な整流効果を有する水道水シャワー吐水口(下ケース)を搭載した切替栓類を提供しようとするものである。
上記目的を達成するために、本発明の切替栓類の水道水シャワー吐水口は、水道蛇口固定部品類と、上ケースと、弁本体と、該弁本体右側面部に設けられ、水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水の切替え、又は水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水、水処理器処理水吐水の切替え操作ができて規定角度範囲内で回動するレバーと、複数の小孔を有する水道水シャワー吐水口と水道水ストレート吐水口とを有する下ケースと、からなる切替栓類において、水道水シャワー吐水口の内面に、該小孔の周囲に中空円柱を設け、該中空円柱の内周部に螺旋状突起(類似形状としては雌螺子[ナット]の内周部に設けられた螺子山)を設けたことを特徴とする。
水道水シャワー吐水口の内面に、該小孔の周囲に中空円柱を設け、該中空円柱の内周部に螺旋状突起を設けたことにより、水道水シャワー吐水口から垂直にシャワー吐水されるという効果を奏する。
下ケースの水道水シャワー吐水口から垂直にシャワー吐水させる目的を、既存製品の切替栓類の外観上の設計変更等を伴わずに実現した。
図1は、本発明の一実施例の下ケース53の水道水シャワー吐水口17部の要部拡大斜視図である。図2は、本発明の一実施例の中空円柱50部の要部拡大断面図である。図3は、従来の下ケース12の水道水シャワー吐水口17部の要部拡大斜視図である。図4は、従来の切替栓類10の断面図である。
本発明の一実施例の下ケース53(従来の下ケースは12)以外は、従来の切替栓類10と同じなので、従来の構成を中心に詳細説明する。
水道蛇口固定部品類においては、業界で統一規格等を設定して汎用性のある水道用部品を販売しているので、なるべくそれらを使用して、メンテナンス性を良くする。本願の切替栓類10においては、市販のフィルタ13(例えば、ポリエステル製網、ナイロン製網、抗菌性金属添着合成樹脂網、ステンレススチール製網、銅製網、銅銀合金製網、アルミニュウム製網、抗菌性金属添着金属網、不織布製網、抗菌性金属添着不織布網等。尚、抗菌性金属においては銀、銅等が有り、添着、添加、含有、コーティング、メッキ、蒸着等の処理加工方法を問わない。)と、市販の水密パッキン14(例えば、ドーナツ状の厚手ゴム板)と、市販の蛇口固定部品15(例えば、ポリアセタール樹脂製16mm径のCリング板)と、螺刻された流入口21に螺着できる回転リング16(例えば、ポリアセタール樹脂)等を使用する。
上ケース11(例えば、ABS樹脂)は弁本体20の流入口21を貫装して、弁本体20の上部を覆った。
水道水シャワー吐水口17と水道水ストレート吐水口18とを有する下ケース53(例えば、ABS樹脂)は、弁本体20の下部を覆った。
レバー30(例えば、ABS樹脂)に連動して、切替え操作ができる弁本体の構造には、例えば、ボール弁方式、ドラム弁方式、シート弁方式、スプール弁方式等があるが、本願の切替栓類10においては、スプール弁方式の弁本体20(例えば、特許文献6参照。)と、その下にシャワーキャップ40を設けた。
商品群により、レバー30の切替え操作を、水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水、又は水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水、水処理器処理水吐水、等を選択すると良いが、本願の切替栓類10においては、レバー30の切替え操作により、水道水ストレート吐水は弁本体20の水道水ストレート流出口22、水道水シャワー吐水は弁本体20の水道水シャワー流出口19から吐水されるようにした。
下ケース53においては、下ケース53の複数の小孔52を有する水道水シャワー吐水口17の内面に、該小孔52の周囲に中空円柱50を設け、該中空円柱50の内周部に螺旋状突起51を設けた。
該螺旋状突起51は、右まわりで形成しても、左まわりで形成しても良い。また、該螺旋状突起51の高さは、本発明の一実施例においては、1mmとしたが、該小孔52の孔径や、該中空円柱50の高さにより、若干異なるので、実験等で確認すると良い。
切替栓類のみならず、水道水シャワー吐水口を有するノズル類等にも適用できる。
本発明の一実施例の下ケースの水道水シャワー吐水口部の要部拡大斜視図である。 本発明の一実施例の中空円柱部の要部拡大断面図である。 従来の下ケースの水道水シャワー吐水口部の要部拡大斜視図である。 従来の切替栓類の断面図である。
符号の説明
10…切替栓、11…上ケース、12…従来の下ケース、13…フィルタ、14…水密パッキン、15…蛇口固定部品、16…回転リング、17…水道水シャワー吐水口、18…水道水ストレート吐水口、19…水道水シャワー流出口、20…弁本体、21…流入口、22…水道水ストレート流出口、30…レバー、40…シャワーキャップ、50…中空円柱、51…螺旋状突起、52…小孔、53…本発明の一実施例の下ケース

Claims (1)

  1. 水道蛇口固定部品類と、上ケースと、弁本体と、該弁本体右側面部に設けられ、水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水の切替え、又は水道水ストレート吐水、水道水シャワー吐水、水処理器処理水吐水の切替え操作ができて規定角度範囲内で回動するレバーと、複数の小孔を有する水道水シャワー吐水口と水道水ストレート吐水口とを有する下ケースと、からなる切替栓類において、水道水シャワー吐水口の内面に、該小孔の周囲に中空円柱を設け、該中空円柱の内周部に螺旋状突起を設けたことを特徴とする切替栓類の水道水シャワー吐水口。
JP2004108412A 2004-03-31 2004-03-31 切替栓類の水道水シャワー吐水口 Expired - Fee Related JP3618098B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004108412A JP3618098B1 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 切替栓類の水道水シャワー吐水口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004108412A JP3618098B1 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 切替栓類の水道水シャワー吐水口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3618098B1 true JP3618098B1 (ja) 2005-02-09
JP2005290872A JP2005290872A (ja) 2005-10-20

Family

ID=34214315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004108412A Expired - Fee Related JP3618098B1 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 切替栓類の水道水シャワー吐水口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3618098B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101444222B1 (ko) * 2011-10-17 2014-10-01 권우현 수돗물 절수장치
CN105665162B (zh) * 2016-04-05 2018-03-27 南安市丽迪家居用品有限公司 一种花洒

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005290872A (ja) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107995879B (zh) 雾化喷嘴
US20100327082A1 (en) Water-saving device
CA2647104C (en) Spout including a stream straightener
WO2016156883A1 (en) Atomiser nozzle
CN106122533A (zh) 一种纯净水和自来水切换型水龙头
US6363961B1 (en) Massage bath tub faucet structure
JP3618098B1 (ja) 切替栓類の水道水シャワー吐水口
JP2007154975A (ja) 流量制御弁
JPH0742210A (ja) 流し台のカラン
US20050246832A1 (en) Sanitary washing unit and sanitary outlet armature
CA1211141A (en) Shower head
KR20220000775U (ko) 수전용 정수필터
KR101589208B1 (ko) 선택적으로 필터수 적용이 가능한 다방향 수도 꼭지
CN205896273U (zh) 一种带立式纯净水装置的水龙头
JP3148244B2 (ja) シャワーヘッド
JP4030828B2 (ja) シャワヘッド
CN203802348U (zh) 一种带侧喷花洒的淋浴柱水龙头
JP3586723B2 (ja) 切替栓類
JP5302930B2 (ja) 浄水器専用水栓
CN201412555Y (zh) 家用省水阀
CN216677317U (zh) 龙头净水器
KR20220000779U (ko) 직립식 샤워장치
US11311897B2 (en) Anti-splash water outflow device
CN217232077U (zh) 一种洗漱盆
CN209502001U (zh) 一种抽拉花洒出水机构

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees