JP3605345B2 - 包装体の搬送装置 - Google Patents

包装体の搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3605345B2
JP3605345B2 JP2000105902A JP2000105902A JP3605345B2 JP 3605345 B2 JP3605345 B2 JP 3605345B2 JP 2000105902 A JP2000105902 A JP 2000105902A JP 2000105902 A JP2000105902 A JP 2000105902A JP 3605345 B2 JP3605345 B2 JP 3605345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
speed
intermediary
packaging machine
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000105902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001287824A (ja
Inventor
龍男 日上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Mfg Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Mfg Co Ltd filed Critical Furukawa Mfg Co Ltd
Priority to JP2000105902A priority Critical patent/JP3605345B2/ja
Publication of JP2001287824A publication Critical patent/JP2001287824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3605345B2 publication Critical patent/JP3605345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、製袋充填包装機から等間隔で搬出される開封包装体を、エンドレス軌道に沿って等間隔で移動する各真空チャンバーに対し順次搬入する搬送方法及び搬送装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
図6における製袋充填包装機01は、被包装物を収容する包装体02を搬出コンベヤ03によって等間隔で運び出し、一方ロータリ真空包装機04は前記包装体02を搬入コンベヤ05を介して受け入れるが、図7に示すごとく製袋充填機からの被包装物02の搬出間隔06に比して、ロータリ真空包装機において連続回転する各真空チャンバー07の配置間隔は遥かに大きいから、従来、両機械の間に設置した仲介コンベヤ09の加速スピードでもって、各被包装物02の搬入間隔08を、真空チャンバー07の配置間隔に一致するように配慮がなされている。従って前記の搬出コンベヤ03のスピードは製袋充填包装機01の製袋速度と一致し、一方搬入コンベヤ05のスピードはロータリ真空包装機における真空チャンバー07の回転速度と一致するので、必然として搬出コンベヤ03と仲介コンベヤ09との間にはスピード差があり、従って搬入コンベヤ03から仲介コンベヤ09に移乗する被包装物02にスリップが起こり、真空チャンバー07への被包装物02の搬入ピツチに狂いが発生するという問題があつた。
【0003】
【その解決手段】
本発明は、製袋充填包装機の搬出コンベヤと、ロータリ真空包装機への搬入コンベヤとの間に、加速用仲介コンベヤを介設した被包装物搬送装置において、前記搬出コンベヤと前記仲介コンベヤとの間に設置するガイドに支持し且つ前記搬出コンベヤと前記仲介コンベヤとの両対向プーリをそれぞれ支える可変フレームを、前記製袋充填包装機の搬出サイクルつまりロータリ真空包装機への搬入サイクルに一致して前記ガイドに沿い往復動させる手段と、前記可変フレームが製袋充填包装機の方向に変位するのに対応して前記仲介コンベヤスピードを前位の搬出コンベヤスピードと一致するように速度調整する手段と、前記仲介コンベヤ上の包装体が搬入コンベヤに移乗するまでに同仲介コンベヤスピードを前記搬入コンベヤスピードと一致するように速度調整を行なう手段とにより構成する。
【0004】
製袋充填包装機の搬出サイクルつまりロータリ真空包装機への搬入サイクルに一致して搬出コンベヤと仲介コンベヤとの両対向プーリをそれぞれ支える可変フレームを往復動させ、仲介コンベヤへの包装体の乗り込みを、該仲介コンベヤのスピードダウンでもって迎えて移乗時のスリップを防止したあと、前記両対向プーリの後退で仲介コンベヤへの後続包装体の乗り込みをセーブしながら同仲介コンベヤのスピードを搬入コンベヤスピードまでアップするもので、両コンベヤ対向端の変位により仲介コンベヤスピード変化に時間的余裕が生ずるので、同じ仲介コンベヤのスピード変化率をアップでき、従って搬送能率を低下することなく包装体のスリップ調整が可能となるのである。
【0005】
【発明の実施形態】
図2は製袋充填包装機を示している。該図における第1のサーボモータ20で動く上下一対のエンドレスベルト21及び送り出しロール22の回転によって引かれる帯状フイルム23は、溝形の製筒手段24を通過するとき筒状に変形し且つ両側縁の合掌部を超音波シール機25で溶着することによりチューブ化される。この場合前記エンドレスベルト21によるフイルム23の引っ張り力を高めるために、真空タンク26は、前記ベルト21に形成した多数の孔を通してチユーブフイルム27を同ベルトに吸着する。
【0009】
一方第2のサーボモータ30の動力で回転するエンドレスチエンコンベヤ31は、等間隔でアタツチメント32を備え、これら各アタッチメントは、各被包装物33を平滑なガイドプレート34の上に沿って前記のチユーブフイルム27内に搬入する。
【0010】
また前記の引っ張りベルト21後方の簾形状のコンベヤ41は、第3モータ40の動力で回転し、同コンベヤ上を通過するチユーブフイルムを一対のシーラ43.44でカットシールして製袋し、被包装物を収容した開封包装体45を搬出コンベヤ46を介して仲介コンベヤ47、真空チャンバーへの搬入コンベヤ48へと送り出す。
【0011】
一方真空包装機は図3に示すごとく、大小2個の歯車により形成したロータ50、51の回りに係合したエンドレスチェン52に、10枚の定盤53を等間隔に取り付けると共に、大ロータ50の下側にインバータ54と接続するメインモータ55を設置し、同メインモータの回転動力をエンドレス伝導帯56を介して小ロータ51に伝える。このため前記各定盤53は前記両ロータの回りの無端軌道に沿って移動し、既に説明した搬入コンベヤ48で運ばれてくる包装体45を定盤53に移乗させる。また大ロータ50は前記定盤53と同速度で移動する8個の蓋材49を備え、逆椀形の同蓋材49は矢印57の方向に移動しながら定盤53の上面に被さり、気密なチャンバー内に開封包装体45を閉じ込め且つ同開封包装体を真空環境下で密封する。
【0012】
前記真空包装機におけるモータ軸58とチェン59を介して連結するパルス発生機60からの発信パルスによって、図2の各モータ20、30、40の回転速度がコントロールされる。互いに包装体の移送間隔に差はあるが、図2の包装機での包装体搬出サイクルと、図3の包装機での包装体搬入サイクルとは常に一致する。
【0013】
図1左端の搬出コンベヤ46はチェン62を通し、図2のモータ20の回転動力を受ける。一方同右端の搬入コンベヤ48は軸63を通し、図3にも説明したモータ55の回転動力を受ける。前記軸63とベベル歯車64を通して連結する全周カム65の回転を受け且つ下端のピン66を支点に揺動するレバー67は、リンク68を介してスライダー69を矢印70方向に往復動するが、前記搬出コンベヤ46及び加速仲介コンベヤ47それぞれの対向プーリ71、72を支持する可変フレーム73は、前記スライダー69の変位動力を受けガイド74に沿って往復動する。かかる往復動のサイクルは、包装体の搬出サイクルと一致する。
【0014】
前記搬出コンベヤ46と同速度の軸75の端に第1スライドクラッチ76を、また搬入コンベヤ48と同速度の軸78の端に第2スライドクラッチ79をそれぞれ連結すると共に、これら各クラッチの2個の両限センサ80、81を前記レバー67の両側に配置する一方、仲介コンベヤ47と軸82を介して連結するクラッチ本体83を前記両スライドクラッチ間に配置する。そこでレバー67のアタッチメントが一側のセンサ80にタツチすると、第1スライドクラッチ76は突き出てクラツチ本体83と結合するので、仲介コンベヤ47は搬出コンベヤ46と同速化し、それとは対称的にレバー67のアタッチメントが他側のセンサ81にタツチすると、第2スライドクラッチ79は突き出てクラツチ本体83と結合するので、仲介コンベヤ47は搬入コンベヤ48と同速化する。
【0015】
図4は、前記3連コンベヤの作用を説明するものであり、第1態様で示すように包装体45が搬出コンベヤ46から仲介コンベヤ47に移乗する直前、これら両コンベヤのスピードは同速度で、しかもこれら両コンベヤ対向プーリ72は共に左限位置に片寄る。その後、第2態様のごとく前記包装体45が仲介コンベヤ47に移乗を完了すると、該仲介コンベヤ47は搬入コンベヤ48と同速化し、同時に搬出コンベヤとの対向プーリ72は、後続包装体の移乗を遅らせるために右方向に移動する。その後第3態様のごとく包装体45が搬入コンベヤ48に移乗するとき対向プーリ72は右限位置にあり、その後再び第1態様のごとく同プーリ72は左方向に移動しながら、仲介コンベヤ47の速度を搬出コンベヤ46の速度と同速に切換える。
【0016】
図1のレバー67に沿って設置したねじ棒90を回転操作してリンク68の支持軸91を前記レバー67に沿って変位することにより、可動フレーム73の運動幅70は変化して可変フレーム73の往復運動量を変化させる。これは包装体45の長さの変化に対応する処置である。
【0017】
図5は上記とは別個の実施例であって、搬出コンベヤ46の駆動体20は既に説明したように図2におけるモータ20と同一物であり、また搬入コンベヤ48の駆動体55は図3のモータ55と同一物であるが、これら駆動体の回転で動くパルス発生機の発信パルスをコントローラ96に入力95し、これらパルスを基準にしてサーボモータ97によって回転する仲介コンベヤ47のスピードを、搬出コンベヤ46及び搬入コンベヤ48とにそれぞれ一致するように可変制御することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】装置の説明図
【図2】製袋充填機の説明図
【図3】ロータリ真空包装機の説明図
【図4】コンベヤ相対速度の説明図
【図5】別個実施例のブロック線図
【図6】従来例の説明図
【図7】従来例の説明図
【符号の説明】
45…被包装物
46…製袋充填機の搬出コンベヤ
47…仲介コンベヤ
48…ロータタリ真空包装機の搬入コンベヤ
73…可変フレーム
74…ガイド
76、83…仲介コンベヤ47を搬出コンベヤ46と同速化するクラッチ
79、83…仲介コンベヤ47を搬入コンベヤ48と同速化するクラッチ
67…アタッチメントを備えるレバー
80、81…両限センサ
95…パルス
96…コントローラ
97…サーボモータ

Claims (3)

  1. 製袋充填包装機の搬出コンベヤと、ロータリ真空包装機への搬入コンベヤとの間に、加速用仲介コンベヤを介設した被包装物搬送装置において、前記搬出コンベヤと前記仲介コンベヤとの間に設置するガイドに支持し且つ前記搬出コンベヤと前記仲介コンベヤとの両対向プーリをそれぞれ支える可変フレーム、前記製袋充填包装機の搬出サイクルつまりロータリ真空包装機への搬入サイクルに一致して前記ガイドに沿い往復動させる手段と、前記可変フレームが製袋充填包装機の方向に変位するのに対応して前記仲介コンベヤスピードを前位の搬出コンベヤスピードと一致するように速度調整する手段と、前記仲介コンベヤ上の包装体が搬入コンベヤに移乗するまでに同仲介コンベヤスピードを前記搬入コンベヤスピードと一致するように速度調整を行なう手段とからなる装置。
  2. 可変フレームが製袋充填包装機の方向に変位するのに対応して仲介コンベヤスピードを搬出コンベヤスピードと一致するように速度調整する手段及び、前記仲介コンベヤ上の包装体が搬入コンベヤに移乗するまでに同仲介コンベヤをスピードを搬入コンベヤスピードと一致するように速度調整を行なう手段は、前記可変フレームと一体変位するアタツチメントでもって一対の両限センサに交互にタッチし、これら両センサの働きで、前記仲介コンベヤ駆動軸を、前記搬出コンベヤとの同速軸及び前記搬入コンベヤとの同速軸に交互結合するクラッチを備える請求項に記載の装置。
  3. 可変フレームが製袋充填包装機の方向に変位するのに対応して仲介コンベヤスピードを搬出コンベヤスピードと一致するように速度調整する手段及び、前記仲介コンベヤ上の包装体が搬入コンベヤに移乗するまでに同仲介コンベヤをスピードを前記搬入コンベヤスピードと一致するように速度調整を行なう手段は、前記搬出コンベヤまたは前記搬入コンベヤいずれかの駆動体から発するパルスをコントローラに入力し、該コントローラからの指令信号に従って変速するサーボモータの回転で前記仲介コンベヤの速度コントロールを行なう請求項に記載の装置。
JP2000105902A 2000-04-07 2000-04-07 包装体の搬送装置 Expired - Fee Related JP3605345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000105902A JP3605345B2 (ja) 2000-04-07 2000-04-07 包装体の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000105902A JP3605345B2 (ja) 2000-04-07 2000-04-07 包装体の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001287824A JP2001287824A (ja) 2001-10-16
JP3605345B2 true JP3605345B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=18619157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000105902A Expired - Fee Related JP3605345B2 (ja) 2000-04-07 2000-04-07 包装体の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3605345B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4160870B2 (ja) * 2003-07-18 2008-10-08 三菱重工業株式会社 カウンタエゼクタのバッチ排出装置
KR101161312B1 (ko) 2010-03-31 2012-07-02 석몽필 안전클러치를 구비한 종이컵 자동 이송 및 포장장치
JP6856250B2 (ja) * 2017-12-28 2021-04-07 株式会社フジキカイ 横形製袋充填機における物品供給装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6062408U (ja) * 1983-10-06 1985-05-01 株式会社 川島製作所 自動包装機における供給装置
JPS61206719A (ja) * 1985-03-12 1986-09-13 Minami Kikai Kk 被搬送物の間隔付与コンベア装置
JPS6227221A (ja) * 1985-07-25 1987-02-05 Minami Kikai Kk 被搬送物の間隔付与コンベア装置
JPH0767922B2 (ja) * 1990-05-31 1995-07-26 株式会社フジキカイ 横型製袋充填包装機の被包装物供給装置
JP4236302B2 (ja) * 1998-06-11 2009-03-11 株式会社川島製作所 製品搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001287824A (ja) 2001-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0887265B1 (en) Packaging unit for continuously producing sealed packages, containing pourable food products, from a tube of packaging material
US5279098A (en) Apparatus for and method of transverse sealing for a form-fill-seal packaging machine
EP0960817B1 (en) Transverse sealer for packaging machine
US5329745A (en) Packaging machine seal mechanism apparatus/method and control
US5881539A (en) Transverse sealer for a packaging machine
US6539689B1 (en) Bag mouth sealing device
US20140069054A1 (en) Tray sealer
EP1132328A1 (en) Spreader of container crane
JP3605345B2 (ja) 包装体の搬送装置
US6374580B1 (en) Method and apparatus for controlling bag-forming and-filling vacuum packaging machine
JP6279886B2 (ja) ピロー包装機
EP0596481B1 (en) Dough cutting and packing apparatus
KR101993186B1 (ko) 셔트 타입 연속 포장기
CA2196157A1 (en) Belt driven linear transport apparatus for a packaging machine
JP3405424B2 (ja) 真空包装装置
EP1646563B1 (en) A device for sealing lengths of filter paper
JP2009046167A (ja) ガゼット形成装置及びエンドシール装置
JP2002264914A (ja) 製袋包装機及び製袋包装機の横熱封止制御方法
JPH1081310A (ja) 包装機の回転制御装置
JP2852507B2 (ja) 横型製袋充填包装機の物品供給装置
WO2023157420A1 (ja) 製袋包装機
JP3709121B2 (ja) 自動包装機の動力制御方法及び装置
EP0967150B1 (en) Conveying method and apparatus
CA1267067A (en) Method and apparatus for forming an adhesive sealed package
JP2004299704A (ja) 包装機におけるフイルムの緊張装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3605345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees