JP3601522B2 - Damper device - Google Patents
Damper device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3601522B2 JP3601522B2 JP2002123443A JP2002123443A JP3601522B2 JP 3601522 B2 JP3601522 B2 JP 3601522B2 JP 2002123443 A JP2002123443 A JP 2002123443A JP 2002123443 A JP2002123443 A JP 2002123443A JP 3601522 B2 JP3601522 B2 JP 3601522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- clutch plate
- drive
- damper device
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ダンパ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動変速機は、流体伝動装置としてのトルクコンバータを備え、クランクシャフトによって取り出されたエンジンの回転を、前記トルクコンバータを介して変速機構の入力軸に伝達する構造になっている。
【0003】
前記トルクコンバータは、ポンプインペラ、タービンランナ、ステータ、ロックアップクラッチ装置及びダンパ装置によって構成される。そして、エンジンからの回転はフロントカバーを介してポンプインペラに伝達され、該ポンプインペラの回転に伴って発生する油の流れによってタービンランナを回転させ、該タービンランナの回転を入力軸に伝達するようになっている。
【0004】
また、前記ロックアップクラッチ装置は、軸方向に移動自在に配設されたクラッチプレートを備え、該クラッチプレートに摩擦材が貼(ちょう)付される。そして、車両が発進した後、あらかじめ設定された車速が得られると、クラッチプレートとフロントカバーとが接触させられ、ロックアップクラッチ装置が係合させられる。その結果、エンジンの回転がトルクコンバータを介することなく入力軸に伝達される。
【0005】
ところで、前記ロックアップクラッチ装置が係合させられたときに、エンジンの出力トルクの急激な変動がそのまま入力軸に伝達されると、振動、騒音等が発生してしまう。
【0006】
そこで、前記ロックアップクラッチ装置とタービンハブとの間にダンパ装置が配設される。該ダンパ装置は、クラッチプレートの円周方向における複数箇所に配設されたスプリング、該各スプリングを保持する複数の保持プレート、前記クラッチプレートに固定され、各スプリングの一端に接触させられる複数のドライブプレート、及び前記タービンハブに固定され、前記スプリングの他端に接触させられるドリブンプレートから成る。
【0007】
そして、ロックアップクラッチ装置の係合に伴って伝達トルクがクラッチプレートに伝達されると、前記スプリングは、撓(たわ)み、撓んだ状態で伝達トルクを前記タービンハブを介して入力軸に伝達するとともに、伝達トルクの急激な変動を吸収する(特開平2−26319号公報参照)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来のダンパ装置においては、前記保持プレート及びドライブプレートは、前記スプリングより径方向の内側において位置決めされていないので、クラッチプレートに組み付けられる際に移動してしまうことがあり、組付作業が困難になってしまう。
【0009】
そこで、組付作業を容易にするために、前記保持プレート及びドライブプレートを、リベットによってクラッチプレートに固定するようにしている。
【0010】
ところが、前記保持プレート及びドライブプレートを、リベットによってクラッチプレートに組み付けようとすると、部品点数が多くなるだけでなく、あらかじめクラッチプレートにリベットを取り付けておく必要があるので、工数も多くなりダンパ装置のコストが高くなってしまう。
【0011】
また、組付けの際にリベットが移動するのを防止するために、各保持プレート及び各ドライブプレートごとに2個のリベットを使用するようにしているので、各リベットに保持プレート及びドライブプレートを合わせる必要があり、ダンパ装置の組付性がその分低下してしまう。
【0012】
本発明は、前記従来のダンパ装置の問題点を解決して、コストを低くすることができ、組付性を向上させることができるダンパ装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明のダンパ装置においては、流体伝動装置のフロントカバーに係合させられるクラッチプレートと出力部材との間に配設され、かつ、前記クラッチプレートの円周方向における複数箇所にそれぞれ配設されたスプリングを、前記クラッチプレートの最外周部分で保持するようになっている。
【0014】
そして、前記クラッチプレートに固定され、クラッチプレートとフロントカバーとが係合させられたときに、スプリングを押圧する複数のドライブプレートを有する。
【0015】
また、前記クラッチプレートは、径方向に延びる平板部、及び該平板部の外周縁から軸方向に延び、かつ、前記各ドライブプレートに対応させて複数の係止溝が形成された立上がり部を備える。そして、前記各ドライブプレートは、軸方向においてクラッチプレートと反対側に向けて凹部を形成する湾曲部、及び前記各係止溝に係止させられてドライブプレートの位置決めをする係止部を備える。
また、前記出力部材と連結させて、前記クラッチプレートとフロントカバーとが係合させられたときに、前記スプリングを受けるための他の係止部が前記湾曲部に配設される。
【0016】
本発明の他のダンパ装置においては、さらに、前記各ドライブプレートの係止部と前記係止溝とは、円周方向及び径方向においてドライブプレートの位置決めをする。
【0017】
本発明の更に他のダンパ装置においては、さらに、前記各ドライブプレートの係止部は径方向の外方になるほど幅が広くなる形状を有する。そして、前記係止溝は係止部に対応する形状を有する。また、前記各ドライブプレートの係止部と係止溝とによって、あり継ぎ係合が行われる。
【0018】
本発明の更に他のダンパ装置においては、さらに、前記ドライブプレートとクラッチプレートとはトックスかしめによって固定される。
【0019】
【作用及び発明の効果】
本発明によれば、前記のようにダンパ装置においては、流体伝動装置のフロントカバーに係合させられるクラッチプレートと出力部材との間に配設され、かつ、前記クラッチプレートの円周方向における複数箇所にそれぞれ配設されたスプリングを、前記クラッチプレートの最外周部分で保持するようになっている。
【0020】
そして、前記クラッチプレートに固定され、クラッチプレートとフロントカバーとが係合させられたときに、スプリングを押圧する複数のドライブプレートを有する。
【0021】
また、前記クラッチプレートは、径方向に延びる平板部、及び該平板部の外周縁から軸方向に延び、かつ、前記各ドライブプレートに対応させて複数の係止溝が形成された立上がり部を備える。そして、前記各ドライブプレートは、軸方向においてクラッチプレートと反対側に向けて凹部を形成する湾曲部、及び前記各係止溝に係止させられてドライブプレートの位置決めをする係止部を備える。
また、前記出力部材と連結させて、前記クラッチプレートとフロントカバーとが係合させられたときに、前記スプリングを受けるための他の係止部が前記湾曲部に配設される。
【0022】
この場合、前記各ドライブプレートをクラッチプレートに組み付ける際に、スプリングの取付荷重がドライブプレートの円周方向に発生させられるが、前記各ドライブプレートの係止部を係止溝に係止させることによって、前記クラッチプレートの円周方向において各ドライブプレートの位置決めがされる。
【0023】
したがって、前記取付荷重がドライブプレートに加わっても、該ドライブプレートのクラッチプレートへの組付作業が困難になることはない。その結果、ダンパ装置の組付性を向上させることができる。
【0024】
本発明の他のダンパ装置においては、さらに、前記各ドライブプレートの係止部と前記係止溝とは、円周方向及び径方向においてドライブプレートの位置決めをする。
【0025】
この場合、前記クラッチプレートの円周方向及び径方向において各ドライブプレートの位置決めをするに当たり、前記各ドライブプレートの係止部を係止溝に係止させるだけでよいので、リベットにドライブプレートを合わせる必要がない。
【0026】
また、前記ドライブプレートは、前記スプリングより径方向の外方において位置決めされているので、クラッチプレートに組み付ける際にドライブプレートが移動してしまうことがない。したがって、ダンパ装置の組付性を向上させることができる。
【0027】
本発明の更に他のダンパ装置においては、さらに、前記各ドライブプレートの係止部は径方向の外方になるほど幅が広くなる形状を有する。そして、前記係止溝は係止部に対応する形状を有する。また、前記各ドライブプレートの係止部と係止溝とによって、あり継ぎ係合が行われる。
【0028】
この場合、前記ドライブプレートがクラッチプレートに対する移動が、円周方向及び径方向においてあり継ぎ係合によって規制されるので、クラッチプレートに組み付ける際にドライブプレートが移動してしまうことがない。したがって、ダンパ装置の組付性を向上させることができる。
【0029】
本発明の更に他のダンパ装置においては、さらに、前記ドライブプレートとクラッチプレートとはトックスかしめによって固定される。
【0030】
この場合、リベット等を使用する必要がなくなるので、部品点数を少なくすることができる。また、あらかじめクラッチプレートにリベットを取り付けておく必要がないので、工数が少なくなりダンパ装置のコストを低くすることができる。
【0031】
【実施例】
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細に説明する。
【0032】
図1は本発明の実施例におけるトルクコンバータの縦断面図、図2は本発明の実施例におけるトルクコンバータの平面図である。
【0033】
図において、トルクコンバータは、ポンプインペラ11、該ポンプインペラ11と共にトーラスを構成するタービンランナ12、ステータ13、ロックアップクラッチ装置14及びダンパ装置15によって構成される。
【0034】
そして、図示しないクランクシャフトを介して伝達された図示しないエンジンの回転は、フロントカバー16に伝達され、該フロントカバー16に固定されたポンプインペラ11に伝達される。この場合、該ポンプインペラ11が回転すると、トーラス内の油が軸の周囲を回転し、遠心力が加わってポンプインペラ11、タービンランナ12及びステータ13間を循環する。
【0035】
この場合、車両の発進時等、前記ポンプインペラ11が回転を開始したばかりでタービンランナ12との回転速度差が大きい場合、該タービンランナ12から流れ出た油はポンプインペラ11の回転を妨げる方向に流れる。そこで、ポンプインペラ11とタービンランナ12との間にステータ13が配設され、両者の回転速度差が大きいときに、前記ステータ13は、ポンプインペラ11の回転を助ける方向に油の流れを変換する。
【0036】
そして、前記タービンランナ12の回転速度が高くなり、該タービンランナ12とポンプインペラ11との回転速度差が小さくなると、ステータ13のブレード31の表側に当たっていた油が裏側に当たるようになって、油の流れを妨げる。
【0037】
そこで、前記ステータ13を一定方向にのみ回転可能とするワンウェイクラッチ17が前記ステータ13の内周側に配設される。したがって、油がブレード31の裏側に当たるようになると、ステータ13は自然に回転するようになるので、前記油は円滑に循環することができる。また、前記ワンウェイクラッチ17のアウタレース18はステータ13に固定され、インナレース19は図示しない自動変速機のケースに固定される。
【0038】
このように、前記トルクコンバータは、ポンプインペラ11とタービンランナ12との回転速度差が大きいときには、トルク変換機として作動させられてトルクを増幅し、回転速度差が小さいときには、流体継手として作動させられる。
【0039】
次に、ロックアップクラッチ装置14について説明する。
【0040】
この場合、車両が発進した後、あらかじめ設定された車速が得られると、ロックアップクラッチ装置14が係合させられる。したがって、前記エンジンの回転がトルクコンバータを介することなく図示しない変速装置の入力軸に伝達されるので、燃費を良くすることができる。また、前記ロックアップクラッチ装置14は、図示しないロックアップリレーバルブによって油の供給が切り換えられて作動し、クラッチプレート21が軸方向に移動することによって、該クラッチプレート21と摩擦材20を介して接離させられる。
【0041】
そのために、前記クラッチプレート21とフロントカバー16との間に解放側油室R1が、クラッチプレート21とタービンランナ12との間に係合側油室R2が形成される。したがって、前記解放側油室R1に油が供給されると、ロックアップクラッチ装置14が解放され、前記係合側油室R2に油が供給されると、ロックアップクラッチ装置14が係合させられる。
【0042】
そして、該ロックアップクラッチ装置14が係合させられると、前記クランクシャフトの回転が、フロントカバー16、クラッチプレート21、ダンパ装置15及び出力部材としてのタービンハブ23を介して、前記入力軸に直接伝達される。そのために、前記タービンハブ23の内周にスプライン溝23aが形成され、該スプライン溝23aによってタービンハブ23と前記入力軸とがスプライン嵌(かん)合されるようになっている。
【0043】
なお、61は前記タービンハブ23とフロントカバー16との間に配設されたスラストベアリング、65は前記ステータ13とタービンハブ23との間に配設されたスラストベアリング、66は前記ステータ13とスリーブ67との間に配設されたスラストベアリングである。
【0044】
前記ダンパ装置15は、クラッチプレート21とフロントカバー16との係脱時に発生する伝達トルクの変動を吸収するためのものであり、トックスかしめ58によってクラッチプレート21に固定され、該クラッチプレート21と一体的に回転させられるドライブプレート57、該ドライブプレート57と対向させて配設され、前記タービンランナ12と一体に回転させられるドリブンプレート32及びスプリング33、34から成る。
【0045】
該スプリング33は、クラッチプレート21の円周方向における8箇所に配設された第1ステージ用のものであり、一方、スプリング34は、クラッチプレート21の円周方向における4箇所に配設された第2ステージ用のものであり、前記スプリング33内に一つ置きに配設される。また、前記スプリング34はスプリング33より径が小さく、かつ、短く設定され、スプリング33の捩(ね)じれ角が設定値になって、伝達トルクが屈曲点トルクに到達した後に撓み始める。
【0046】
したがって、前記フロントカバー16から摩擦材20を介して伝達された回転は、前記ダンパ装置15を介してタービンハブ23に伝達されるが、この場合、スプリング33、34が収縮し、回転が伝達される際の伝達トルクの変動を吸収する。また、エンジンの出力トルクの急激な変動が前記変速装置に伝達されることによって振動、騒音等が発生するのを防止することができる。
【0047】
前記ポンプインペラ11及びタービンランナ12は、それぞれブレード41、42、該ブレード41、42の両側に配設されたアウタシェル43、44及びインナコア45、46によって構成される。そして、タービンランナ12のアウタシェル44は、ドリブンプレート32と共に、リベット47によってタービンハブ23と連結される。
【0048】
ところで、前記クラッチプレート21は、軸方向に延び、前記タービンハブ23に形成された摺(しゅう)動面に沿って軸方向に摺動する筒状の第1の立上がり部51、該第1の立上がり部51から径方向の外方に延びる第1の平板部52、該第1の平板部52から径方向の外方に延びる湾曲部53、該湾曲部53から径方向の外方に延びる第2の平板部54、及び該第2の平板部54から軸方向に延びる筒状の第2の立上がり部55から成る。
【0049】
そして、前記湾曲部53は、第1、第2の平板部52、54よりエンジン側に突出させられ、前記第2の平板部54と第2の立上がり部55との間にスプリング33の外側保持部が形成される。
【0050】
この場合、前記クラッチプレート21の最外周部分に前記スプリング33が配設されるので、フロントカバー16と前記トーラスとの間に形成される空間を十分に利用することが可能になり、スプリング33の径を大きく設定することができる。したがって、該スプリング33のばね定数を小さくし、その結果、固有振動数を小さくすることができる。
【0051】
また、前記クラッチプレート21と共にスプリング33、34を包囲して保持するとともに、クラッチプレート21の回転をスプリング33、34に伝達するために、ドライブプレート57が配設される。
【0052】
本実施例において、該ドライブプレート57はピース化されて、ほぼ扇状の形状を有し、クラッチプレート21の円周方向における8箇所において互いに隣接させて配設され、全体で環状の形状になる。そして、各ドライブプレート57は、それぞれ円周方向における2箇所において、トックスかしめ58によってクラッチプレート21に固定される。また、各ドライブプレート57の両端には、前記第2の立上がり部55と対向させて立ち上げて形成された湾曲部Q1が形成され、該湾曲部Q1によってスプリング33の内側保持部が形成される。したがって、各ドライブプレート57を互いに隣接させてクラッチプレート21に固定したときに、各ドライブプレート57の湾曲部Q1も互いに隣接させられる。
【0053】
さらに、前記ドライブプレート57の中央には、ロックアップクラッチ装置14が係合させられてクラッチプレート21が正方向(図2における反時計回り方向)に回転する際(以下「正駆動時」という。)、及びエンジンブレーキ時等においてクラッチプレート21が逆方向(図2における時計回り方向)に回転する際(以下「逆駆動時」という。)に、いずれもスプリング33を押圧するスプリング押圧部Mが形成される。該スプリング押圧部Mにおいては、正駆動時に押圧面Maが、逆駆動時に押圧面Mbがスプリング33の端面に当たる。
【0054】
このように、前記スプリング33、34は、互いに隣接する2個のドライブプレート57の各スプリング押圧部Mによって両端が挟まれるとともに、前記外側保持部によって外側が、前記内側保持部によって内側が保持される。
【0055】
そして、前記スプリング押圧部Mは、スプリング33の端面に沿って延びる湾曲部M1、前記第2の立上がり部55に沿って立ち上がる立上がり部M2、及び前記第2の立上がり部55に形成された係止溝55aと係止させられる係止部M3から成る。前記係止溝55aは、各ドライブプレート57に対応させて円周方向における8箇所に形成される。
【0056】
したがって、前記係止部M3を係止溝55aに係止させることによって、クラッチプレート21の円周方向において各ドライブプレート57及びスプリング33の位置決めをすることができる。
【0057】
また、前記スプリング押圧部Mの幅は径方向の外方になるほど広くされるとともに、係止溝55aに係止部M3の形状に対応するテーパが形成され、係止部M3と係止溝55aとによってあり継ぎ係合が行われる。したがって、前記係止部M3を係止溝55aに係止させることによって、クラッチプレート21の径方向において各ドライブプレート57の位置決めをすることができる。
【0058】
さらに、該各ドライブプレート57をクラッチプレート21に組み付ける際に、スプリング33の取付荷重が円周方向に発生させられるが、前記係止部M3を係止溝55aに係止させることによって、クラッチプレート21の円周方向において各ドライブプレート57の位置決めがされるので、前記取付荷重がドライブプレート57に加わっても、該ドライブプレート57のクラッチプレート21への組付作業が困難になることはない。また、前記ドライブプレート57は、前記スプリング33より径方向において位置決めされるので、クラッチプレート21に組み付ける際に、ドライブプレート57が移動してしまうことがない。したがって、ダンパ装置15の組付性を向上させることができる。
【0059】
そして、前記係止部M3を係止溝55aに係止させるだけで、クラッチプレート21の円周方向及び径方向において各ドライブプレート57の位置決めをすることができるので、該ドライブプレート57をトックスかしめ58によってクラッチプレート21に固定することができる。したがって、リベット等を使用する必要がなくなるので、部品点数を少なくすることができる。また、あらかじめクラッチプレート21にリベットを取り付けておく必要がないので、工数が少なくなりダンパ装置15のコストを低くすることができる。
【0060】
そして、クラッチプレート21の円周方向及び径方向において各ドライブプレート57の位置決めをするに当たり、リベットにドライブプレート57を合わせる必要がなく、前記係止部M3を係止溝55aに係止させるだけでよいので、ダンパ装置15の組付性を向上させることができる。
【0061】
さらに、各ドライブプレート57がピース化され、互いに隣接する2個のドライブプレート57によってスプリング33を押圧するようになっているので、前記スプリング33の自由長を長くすることができるだけでなく、前記スプリング押圧部Mの幅を比較的広くすることができる。したがって、ドライブプレート57の強度を高くすることができるとともに、熱処理等を施す必要がなくなるので、ダンパ装置15のコストを低くすることができる。
【0062】
一方、前記ドリブンプレート32は、前記タービンランナ12に沿って径方向に延び、前記スプリング33に対応させて係止部Tを形成する。該係止部Tは、クラッチプレート21の正駆動時及び逆駆動時にスプリング33を受ける。そして、前記係止部Tにおいては、正駆動時に押圧面Taが、逆駆動時に押圧面Tbがスプリング33の端面にそれぞれ当たる。
【0063】
また、前記係止部Tは、前記スプリング押圧部Mとほぼ平行に配設され、スプリング33の端面に沿って湾曲部M1とほぼ平行に延びる湾曲部T1、及び前記第2の立上がり部55に沿って立上がり部M2とほぼ平行に立ち上がる立上がり部T2から成る。
【0064】
なお、前記スプリング33、34の両端面は、スプリング押圧部M及び係止部Tによって押圧されるので摩耗しやすい。そこで、前記スプリング33、34の両端面にスプリングシート71、72が配設される。また、スプリング押圧部Mに湾曲部M1が、係止部Tに湾曲部T1が形成され、スプリングシート71、72との接触面積が広くされる。したがって、スプリング押圧部M、係止部T及びスプリングシート71、72の耐摩耗性を向上させることができる。
【0065】
また、前記クラッチプレート21の正駆動時に、スプリング33は、スプリング押圧部Mによって押圧されるとともに係止部Tによって受けられる。そして、前記スプリング33が圧縮されるに従って、スプリング押圧部Mと係止部Tとの間の距離が短くなり、該係止部Tの押圧面Taが湾曲部Q1に当たると、スプリング33の圧縮が停止される。このように、前記湾曲部Q1は係止部Tのストッパとして機能する。
【0066】
次に、トックスかしめ58について説明する。
【0067】
図3は本発明の実施例におけるトックスかしめが施された部分の斜視図、図4は本発明の実施例におけるトックスかしめの作業状態を示す図である。
【0068】
図において、21はクラッチプレート、57はドライブプレート、58はトックスかしめである。該トックスかしめ58は、前記クラッチプレート21側に配設されたポンチ81を、前記ドライブプレート57側に配設されたダイ82に向けて前進させることによって施すことができる。
【0069】
該ダイ82は、底面83、及び該底面83の周囲に形成された溝84を有する。したがって、前記ポンチ81をダイ82に向けて前進させると、前記溝84内にドライブプレート57の素材が進入させられるとともに、前記クラッチプレート21の素材が径方向の外方に向けて広がる。その結果、クラッチプレート21とドライブプレート57とを接合することができる。
【0070】
この場合、前記クラッチプレート21及びドライブプレート57に穴明け加工を施す必要がなく、工数が少ないので、ダンパ装置15(図1)のコストを低くすることができる。
【0071】
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるトルクコンバータの縦断面図である。
【図2】本発明の実施例におけるトルクコンバータの平面図である。
【図3】本発明の実施例におけるトックスかしめが施された部分の斜視図である。
【図4】本発明の実施例におけるトックスかしめの作業状態を示す図である。
【符号の説明】
11 ポンプインペラ
12 タービンランナ
13 ステータ
14 ロックアップクラッチ装置
15 ダンパ装置
16 フロントカバー
21 クラッチプレート
23 タービンハブ
33、34 スプリング
51、55 第1、第2の立上がり部
52、54 第1、第2の平板部
57 ドライブプレート
58 トックスかしめ
55a 係止溝
M3、T 係止部[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to a damper device.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an automatic transmission includes a torque converter as a fluid transmission device, and has a structure in which rotation of an engine taken out by a crankshaft is transmitted to an input shaft of a transmission mechanism via the torque converter.
[0003]
The torque converter includes a pump impeller, a turbine runner, a stator, a lock-up clutch device, and a damper device. The rotation from the engine is transmitted to the pump impeller via the front cover, and the turbine runner is rotated by the flow of oil generated with the rotation of the pump impeller, and the rotation of the turbine runner is transmitted to the input shaft. It has become.
[0004]
Further, the lock-up clutch device includes a clutch plate movably disposed in the axial direction, and a friction material is stuck to the clutch plate. Then, when a preset vehicle speed is obtained after the vehicle starts, the clutch plate and the front cover are brought into contact, and the lock-up clutch device is engaged. As a result, the rotation of the engine is transmitted to the input shaft without passing through the torque converter.
[0005]
By the way, when the lock-up clutch device is engaged, if a sudden change in the output torque of the engine is directly transmitted to the input shaft, vibration, noise, and the like are generated.
[0006]
Therefore, a damper device is provided between the lock-up clutch device and the turbine hub. The damper device includes a plurality of springs disposed at a plurality of positions in a circumferential direction of the clutch plate, a plurality of holding plates for holding the respective springs, and a plurality of drives fixed to the clutch plate and brought into contact with one ends of the respective springs. And a driven plate fixed to the turbine hub and brought into contact with the other end of the spring.
[0007]
When the transmission torque is transmitted to the clutch plate in association with the engagement of the lock-up clutch device, the spring bends (deflects), and transmits the transmission torque in a bent state via the turbine hub to the input shaft. And absorbs a sudden change in transmission torque (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-26319).
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional damper device, since the holding plate and the drive plate are not positioned radially inside the spring, they may move when assembled to the clutch plate. Becomes difficult.
[0009]
Therefore, in order to facilitate the assembling work, the holding plate and the drive plate are fixed to the clutch plate by rivets.
[0010]
However, when the holding plate and the drive plate are to be assembled to the clutch plate by rivets, not only the number of parts is increased, but also it is necessary to attach rivets to the clutch plate in advance, so that the man-hour is increased and the damper device is required. The cost increases.
[0011]
Further, two rivets are used for each holding plate and each drive plate in order to prevent the rivet from moving at the time of assembling. Therefore, the holding plate and the drive plate are matched with each rivet. Therefore, the assemblability of the damper device is reduced correspondingly.
[0012]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a damper device capable of solving the problems of the conventional damper device, reducing the cost and improving the assemblability.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
For this purpose, in the damper device of the present invention, the damper device is disposed between the clutch plate and the output member engaged with the front cover of the fluid transmission device, and is disposed at a plurality of positions in the circumferential direction of the clutch plate. The provided spring is held at the outermost peripheral portion of the clutch plate.
[0014]
And it has a plurality of drive plates fixed to the clutch plate and pressing the spring when the clutch plate and the front cover are engaged.
[0015]
The clutch plate includes a flat plate portion extending in a radial direction, and a rising portion extending in an axial direction from an outer peripheral edge of the flat plate portion and having a plurality of locking grooves corresponding to the drive plates. . Each of the drive plates includes a curved portion that forms a recess toward the side opposite to the clutch plate in the axial direction, and a locking portion that is locked in each of the locking grooves to position the drive plate.
Further, another engaging portion for receiving the spring when the clutch plate and the front cover are engaged with each other in connection with the output member is provided in the curved portion.
[0016]
In another damper device of the present invention, the locking portion of each drive plate and the locking groove position the drive plate in the circumferential direction and the radial direction.
[0017]
In still another damper device according to the present invention, the locking portion of each of the drive plates has a shape in which the width becomes wider toward the outside in the radial direction. The locking groove has a shape corresponding to the locking portion. Further, a dovetail engagement is performed by the locking portion and the locking groove of each drive plate.
[0018]
In still another damper device of the present invention, the drive plate and the clutch plate are further fixed by tox caulking.
[0019]
[Action and effect of the invention]
According to the present invention, in the damper device as described above, the damper device is disposed between the clutch plate and the output member engaged with the front cover of the fluid transmission device, and includes a plurality of clutch plates in the circumferential direction. The springs respectively arranged at the positions are held at the outermost peripheral portion of the clutch plate.
[0020]
And it has a plurality of drive plates fixed to the clutch plate and pressing the spring when the clutch plate and the front cover are engaged.
[0021]
The clutch plate includes a flat plate portion extending in a radial direction, and a rising portion extending in an axial direction from an outer peripheral edge of the flat plate portion and having a plurality of locking grooves corresponding to the drive plates. . Each of the drive plates includes a curved portion that forms a recess toward the side opposite to the clutch plate in the axial direction, and a locking portion that is locked in each of the locking grooves to position the drive plate.
Further, another engaging portion for receiving the spring when the clutch plate and the front cover are engaged with each other in connection with the output member is provided in the curved portion.
[0022]
In this case, when assembling each of the drive plates to the clutch plate, the mounting load of the spring is generated in the circumferential direction of the drive plate, but by locking the locking portion of each of the drive plates to the locking groove. Each drive plate is positioned in the circumferential direction of the clutch plate.
[0023]
Therefore, even if the mounting load is applied to the drive plate, the operation of assembling the drive plate to the clutch plate does not become difficult. As a result, the assemblability of the damper device can be improved.
[0024]
In another damper device of the present invention, the locking portion of each drive plate and the locking groove position the drive plate in the circumferential direction and the radial direction.
[0025]
In this case, when positioning each drive plate in the circumferential direction and the radial direction of the clutch plate, it is only necessary to lock the locking portion of each drive plate in the locking groove, so that the drive plate is aligned with the rivet. No need.
[0026]
Also, since the drive plate is positioned radially outward from the spring, the drive plate does not move when assembled to the clutch plate. Therefore, the assemblability of the damper device can be improved.
[0027]
In still another damper device according to the present invention, the locking portion of each of the drive plates has a shape in which the width becomes wider toward the outside in the radial direction. The locking groove has a shape corresponding to the locking portion. Further, a dovetail engagement is performed by the locking portion and the locking groove of each drive plate.
[0028]
In this case, the movement of the drive plate with respect to the clutch plate is circumferentially and radially restricted by the splicing engagement, so that the drive plate does not move when assembled to the clutch plate. Therefore, the assemblability of the damper device can be improved.
[0029]
In still another damper device of the present invention, the drive plate and the clutch plate are further fixed by tox caulking.
[0030]
In this case, since it is not necessary to use rivets or the like, the number of parts can be reduced. Further, since it is not necessary to attach a rivet to the clutch plate in advance, the number of steps can be reduced and the cost of the damper device can be reduced.
[0031]
【Example】
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0032]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a torque converter according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a plan view of the torque converter according to the embodiment of the present invention.
[0033]
In the figure, the torque converter includes a pump impeller 11, a
[0034]
The rotation of the engine (not shown) transmitted via a crankshaft (not shown) is transmitted to the
[0035]
In this case, when the pump impeller 11 has just started to rotate and the rotation speed difference between the
[0036]
When the rotation speed of the
[0037]
Therefore, a one-way clutch 17 that allows the
[0038]
Thus, the torque converter is operated as a torque converter to amplify torque when the rotation speed difference between the pump impeller 11 and the
[0039]
Next, the lock-up
[0040]
In this case, when a preset vehicle speed is obtained after the vehicle starts, the lock-up
[0041]
For this purpose, a release-side oil chamber R1 is formed between the
[0042]
When the lock-up
[0043]
[0044]
The
[0045]
The
[0046]
Therefore, the rotation transmitted from the
[0047]
The pump impeller 11 and the
[0048]
Incidentally, the
[0049]
The
[0050]
In this case, since the
[0051]
A
[0052]
In the present embodiment, the
[0053]
Further, when the lock-up
[0054]
As described above, both ends of the
[0055]
The spring pressing portion M includes a curved portion M1 extending along the end surface of the
[0056]
Therefore, by locking the locking portion M3 in the locking
[0057]
Further, the width of the spring pressing portion M is made wider toward the outside in the radial direction, and a taper corresponding to the shape of the locking portion M3 is formed in the locking
[0058]
Further, when assembling the
[0059]
The
[0060]
In positioning the
[0061]
Further, since each
[0062]
On the other hand, the driven
[0063]
The locking portion T is disposed substantially parallel to the spring pressing portion M, and extends along the curved portion T1 extending substantially parallel to the curved portion M1 along the end surface of the
[0064]
Since both end surfaces of the
[0065]
When the
[0066]
Next, the
[0067]
FIG. 3 is a perspective view of a portion where the tox caulking is performed in the embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a diagram illustrating a working state of the tox caulking in the embodiment of the present invention.
[0068]
In the figure, 21 is a clutch plate, 57 is a drive plate, and 58 is a tox caulking. The
[0069]
The
[0070]
In this case, it is not necessary to perform drilling on the
[0071]
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified based on the gist of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a torque converter according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of the torque converter according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view of a portion where tox caulking is performed in the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing a work state of tox caulking in the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002123443A JP3601522B2 (en) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | Damper device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002123443A JP3601522B2 (en) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | Damper device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10615495A Division JP3505844B2 (en) | 1995-04-28 | 1995-04-28 | Damper device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002333057A JP2002333057A (en) | 2002-11-22 |
JP3601522B2 true JP3601522B2 (en) | 2004-12-15 |
Family
ID=19194178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002123443A Expired - Fee Related JP3601522B2 (en) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | Damper device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3601522B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5094843B2 (en) * | 2006-05-09 | 2012-12-12 | ハンス・エーテイケル・アクチエンゲゼルシヤフト・マシイネン−ウント・アパラーテフアブリーク | Band clamp |
JP5134278B2 (en) * | 2007-04-02 | 2013-01-30 | 株式会社エフ・シー・シー | Lock-up clutch |
DE102008030470A1 (en) * | 2007-07-12 | 2009-01-15 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Torque converter with cover plate attached directly to the piston |
-
2002
- 2002-04-25 JP JP2002123443A patent/JP3601522B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002333057A (en) | 2002-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5455328B2 (en) | Hydrodynamic coupling device for hybrid vehicles | |
JP4000152B2 (en) | Clutch device | |
JP4779877B2 (en) | Fluid transmission device | |
JP5067512B2 (en) | Lock-up clutch mechanism | |
JP5527943B2 (en) | Torque converter | |
JP5505558B2 (en) | Starting device | |
JP7030812B2 (en) | Torque converter with one-way turbine clutch and how to assemble it | |
JP2008038951A (en) | Fluid type torque transmitting apparatus | |
JP3601522B2 (en) | Damper device | |
JP3529955B2 (en) | Damper device | |
JP2008157449A (en) | Integral one-way clutch | |
JP4000641B2 (en) | Damper device | |
JP4437683B2 (en) | Fluid transmission device and lock-up clutch mechanism | |
JP2008281199A (en) | Three-pass torque converter with sealed piston and forced cooling flow | |
JP5006063B2 (en) | Torque converter lockup damper mechanism | |
JP5272239B2 (en) | Torque converter with fixed stator and method for controlling turbine and pump rotation in torque converter | |
JP4274900B2 (en) | Fluid transmission device | |
JP3517971B2 (en) | Fluid transmission | |
JP3505844B2 (en) | Damper device | |
JP3555398B2 (en) | Clutch damper device | |
JP7326046B2 (en) | fluid coupling and torque converter | |
JPS6325225B2 (en) | ||
JP2006070982A (en) | Damper device | |
KR20050067959A (en) | Torque converter for vehicle | |
JP3529956B2 (en) | Damper device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |