JP3600243B2 - 物品キャリア - Google Patents

物品キャリア Download PDF

Info

Publication number
JP3600243B2
JP3600243B2 JP51108796A JP51108796A JP3600243B2 JP 3600243 B2 JP3600243 B2 JP 3600243B2 JP 51108796 A JP51108796 A JP 51108796A JP 51108796 A JP51108796 A JP 51108796A JP 3600243 B2 JP3600243 B2 JP 3600243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
article
blank
carrier
side panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51108796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10506079A (ja
Inventor
ブラス,フィリィップ レ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mead Corp
Original Assignee
Mead Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mead Corp filed Critical Mead Corp
Publication of JPH10506079A publication Critical patent/JPH10506079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600243B2 publication Critical patent/JP3600243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/40Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material comprising a plurality of articles held together only partially by packaging elements formed by folding a blank or several blanks
    • B65D71/46Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material comprising a plurality of articles held together only partially by packaging elements formed by folding a blank or several blanks formed by folding a single blank into a tubular element
    • B65D71/48Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material comprising a plurality of articles held together only partially by packaging elements formed by folding a blank or several blanks formed by folding a single blank into a tubular element characterised by the handle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B21/00Packaging or unpacking of bottles
    • B65B21/24Enclosing bottles in wrappers

Description

本発明は、ボルトなどの物品のキャリアに係り、より具体的には、たとえばボルトキャップの下面に係合して内部にボルトを保持するようにしたキャリアに関する。
ソフトドリンク用のPETでできた2つのボトルを持ち運ぶための頂部把持式(または挟持式)キャリアが提供されていることは知られている。米国特許4403689号、米国特許4378879号、米国特許4339032号、米国意匠特許271944号、米国意匠特許271749号は、そのようなタイプの物品キャリアを開示している。たとえば、米国特許4339032号は、カートンの隣接する上パネルどうしの間の中央折目線に配置された開口に、複数のボトルの王冠を係合させるようにした無底のボトルキャリアを組み立てるためのブランクを開示している。このブランクの両側は、ボトルの頂部が開口を通過してその下側が開口に係合するまでは、上記折目線に沿って下方へ向けて折り曲げられている。
米国特許4339032号のカートンは、物品受容開口と称されている上部を有する複数の側壁を備えている。また、側壁の下部は、カートンの側部スカートを形成する連続した複数のパネルに折曲げ自在に固着されている。各スカートの端部は相対向する側パネルの下部の内側に接着され、そこではスカートは折曲げ自在に固着されている。さらに、側壁の上部には、内部パネルが折曲げ自在に固着され、内部パネルは、カートンを組み立てたときに内方へ向けて回動することにより、上部補強パネルを構成する。それゆえに、米国特許4339032においてウッドにより開示されたカートンは、中に物品を収納する前に、一連の折曲げ工程と接着工程を経てカートンをほぼ完成しなければならない。そして、ほぼ完成したカートンは、一対のボトルに対して受容開口がボトルキャップと係合するまで下降させられ、こうして無底で側壁と上壁とスカートとを有するカートンが形成される。
この発明は、前記従来技術の種々の問題点を軽減することを探求するものであり、本発明の一つの特徴は、頂部把持式の物品キャリアを構成するカートンブランクであって、折曲げ自在に接続された第1端パネルおよび第2端パネルと、第1側パネルおよび第2側パネルと、形成されたキャリアの中の物品と協働してこれを保持する保持手段を有する上パネルとを備えている。この場合において、第1端パネル、第1側パネル、第2端パネルおよび第2側パネルは、キャリアを形成しつつ物品を梱包するときに物品が通過する開口の回りに順次折曲げ自在に接続されている。
第1端パネルは、上記第1側パネルにガセットパネルを介して折曲げ自在に接続することができる。ガセットパネルは、上記第1側パネルに折目線に沿って折曲げ自在に接続された折曲パネルに折曲げ自在に固着することができ、上記折曲パネルは、キャリアを形成するときに上記第1端パネルと第1側パネルとの相対的な折曲げを可能にする。第1端パネルと第2側パネルとは、ガセットパネルと好ましくはさらに折曲パネルを介して接続することができる。また、第2端パネルと第1側パネルとは、ガセットパネルと好ましくはさらに折曲パネルを介して折曲げ自在に接続することができ、第2端パネルと第2側パネルとは、ガセットパネルと好ましくはさらに折曲パネルを介して折曲げ自在に接続することができる。
好ましくは、第1側パネルには、上記開口の内部に延出する内パネルを折曲げ自在に固着することができ、内パネルには、キャリアを形成しているときに隣接する端パネルと協働する端縁を備えることができる。そのようなもう一つの内パネルを第2側パネルに折曲げ自在に接続することができる。
本発明の他の特徴は、ブランクから頂部把持式の物品キャリアを形成する方法であって、ブランクは、折曲げ自在に接続された第1端パネルおよび第2端パネルと、第1側パネルおよび第2側パネルと、形成されたキャリアの中の物品と協働して物品を保持する保持手段を有する上パネルとを備え、第1端パネル、第1側パネル、第2端パネルおよび第2側パネルは、開口の回りに順次折曲げ自在に接続されている。この方法は、物品を開口に挿通させる工程と、側パネルを上方へ向けて折り曲げ、上記上パネルの上記物品保持手段と物品の頂部とを係合させる工程とを備えている。
この場合において、ブランクの各端パネルと各側パネルとの間にはガセットパネルが折曲げ自在に接続され、かつ、この方法は、上記側パネルを上方へ向けて折り曲げる前に、上記端パネルを折り曲げる工程を備えている。
このブランクに、各ガセットパネルと隣接する側パネルとの間に折目線に沿って折曲げ自在に接続された折曲パネルを備える場合には、この方法には、側パネルに接続している折目線に沿って折曲パネルを折り曲げることにより、隣接する端パネルを折り曲げる工程をさらに設けることができる。
このブランクに、各側パネルに折曲げ自在に接続されるとともに上記開口の内部に延出する内パネルを備え、上記内パネルに、隣接する端パネルと協働する端縁を備える場合には、この方法には、上記折曲パネルを折り曲げるに先だって内パネルを上方へ向けて折り曲げることにより、上記端縁が起き上がるときに端縁と端パネルとを協働させる工程を設けることができる。ブランクは物品に向けて下降させるのが好ましく、これにより内パネルが上方へ向けて傾動するようにするのが良い。
本発明のさらに他の特徴は、頂部把持式の物品キャリアを構成するカートンブランクであって、第1側パネルおよび第2側パネルを有する下パネルと、梱包された物品の側端部の周囲を包み込む端パネルと、折目線に沿って上記第1側パネルに折曲げ自在に固着された上パネルとを備えている。上記上パネルは、物品の頂部と協働することにより、形成されたキャリアの中の物品を保持する保持手段を備え、上記保持手段は、上記折目線に沿って上記上パネルを折り曲げることにより、物品の頂部と協働するように変形可能である。
上記第2側パネルには、物品の保持手段を有するもう一つの上パネルを折曲げ自在に接続することができる。
保持手段には、上記上パネルの少なくとも一方の一部に設けられた縁により画成される開口を備えることができる。この縁は、隣接する折目線を横切って隣接する側パネルに延出させることができる。上記上パネルおよび側パネルに設けられた上記開口の縁の一部と物品の頂部とを協働させることにより、カートンの中の物品を保持させることができる。
本発明のさらに他の特徴は、第1側パネルおよび第2側パネルを有する下パネルと、梱包された物品の側端部の周囲を包み込む端パネルと、折目線に沿って上記第1側パネルに折曲げ自在に固着された上パネルとを備えたブランクから頂部把持式の物品キャリアを形成する方法である。この場合において、上記上パネルは、物品の頂部と協働することにより、形成されたキャリアの中の物品を保持する手段を備え、上記保持手段は、上記折目線に沿って上記上パネルを折り曲げることにより、物品の頂部と協働するように変形可能である。この方法は、物品の周囲に沿うように側パネルおよび端パネルを形成し、上記折目線に沿って上パネルを折り曲げて第2側パネル側に位置させることにより、上記保持手段と物品とを協働させる工程を具備している。
ブランクが物品保持手段を有する第2上パネルを備える場合には、第2上パネルは、上記第2側パネルに折曲げ自在に固着される。そして、この方法には、上記第2上パネルを折り曲げて上記第1側パネル側に位置させることにより、上記保持手段と物品の頂部とを協働させる工程を具備することができる。また、好ましくは接着により第2上パネルを第1上パネルに固定する工程を具備することもできる。
本発明の方法のいずれかの工程を互いに組み合わせることにより、キャリアを形成する一つの方法にすると効果的である。
本発明のブランクのいずれかの構成要素を組み合わせることにより、一つのブランクを構成すると効果的である。側パネルと上パネルの少なくともいずれか一方にハンドルを設けることもできる。ブランクは、複数の物品を梱包するように、各物品を保持する複数の保持手段を具備することが望ましい。
以下の図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明に沿うキャリアブランクを示す平面図である。
第2図は第1図に示されたブランクからキャリアを形成する最初の工程を示す斜視図である。
第3図は第2図に示す状態から進んだ第2の工程を示す図である。
第4図は第2図および第3図に示す状態から進んだ第3の工程を示す図である。
第5図は本発明に沿って完成されたカートンを示す斜視図である。
本発明に沿ったキャリアのブランク10の例では、上パネル12は折目線54に沿って側パネル16に折曲げ自在に接続されている。上12パネルには、ボトルキャップと係合可能な複数の開口28が設けられており、開口28は、図示のとおり、折目線54にまたがるように側パネル16の上側部14まで延在している。このように、側パネル16は上側部14を有しており、上側部14には、この例ではハンドル30が設けられている。ハンドル30は、ハンドル開口を形成するように上側部14に折曲げ自在に接続されたハンドルフラップにより構成されている。側パネル16は、折目線38に沿って内パネル18に折曲げ自在に接続されている。内パネル18は、キャリアのブランク10の中程を横方向に横断する切込線46によって第2の内パネル20から分離されている。切込線46は、キャリアの鏡面対称の対称軸となっている。
側パネル16には、折曲パネル32aが折目線35aに沿って折曲げ自在に接続されている。この折曲パネル32aには、三角パネルつまりガセットパネル36aが折目線34aに沿って折曲自在に接続されている。ガセットパネル36aは、折目線40aに沿って端パネル42aに折曲自在に接続されている。このカートンは対称形状であるため、上記と同等の折曲パネルおよびガセットパネルが側パネル16および22の横方向の縁に沿って配置されており、同等の構成については、同じ整数に添字a、b、c、dを付して表してある。こうして、4つの折曲パネル32と4つのガセットパネル36が設けられている。互いに隣接する一対のガセットパネル36の間には、それぞれ端パネル42aと端パネル42cが延在している。これら端パネル42aおよび42cは、組み立てられたキャリアにおいてバンドないしはスカートとなり、キャリア内の物品を固定する。内パネル18および20は、切込線50aおよび50cによって端パネル42aおよび42cからそれぞれ分離されている。これにより、内パネル18および20は、切込線50aおよび50cにそれぞれ隣接する端パネル42aおよび42cの縁と、側パネル16および22の折目線38および48にそれぞれ沿う縁とによって画成される開口60を現出させるように移動させられる。
内パネル20は、側パネル22に折目線48に沿って折曲自在に接続されている。前述のとおりこのカートンは対称形状であるため、側パネル22は上側部24を有しており、上側部24にはハンドル30と、ボトルキャップと係合可能な複数の開口28が設けられ、この開口28は、上パネル26まで延在している。上パネル26は、折曲線52に沿って側パネル22に折曲自在に接続されている。
第2図から判るように、このカートンブランクは2つのボトルBを梱包するために用いられる。カートンブランクは、まず、ボトルBの頂部に向けて押し下げられ、これにより、内パネル18および20は、それぞれ折目線38および48に沿って上方へ向けて折り曲げられる。次いで、全ての折曲パネル32とガセットパネル36と端パネル42は、折目線35に沿って上方へ向けて折り曲げられる。次に、第3図に示すように、折曲パネル32は、側パネル16および22の内面に向かうように下方へ折り曲げられる。この折曲げ操作により、ガセットパネル36は、端パネルないしバンド42を引き寄せて梱包された物品Bの端部に押し付ける。内パネル18および20は、端パネル42aおよび42cがボトルの外周を把持するとともに、ガセットパネル36が内側へ折り曲げられるという折曲げ操作の間に、キャリアを形作る上で効果的な補助作用をなす。この補助作用は、内パネル18および20の両端縁とガセットパネル36とが協働して生じるものであり、たとえば、折込線40の付近に対して操作反力を生じさせ、これにより、ガセットパネル36を折り曲げることが可能になるとともに、折曲パネル32を回動させるときに端パネル42を緊張させることができる。また、端パネルないしバンド42は広告を付すのに用いることができ、そのような用途に代えてあるいは加えて、梱包される物品に対して最初に行われる包装に付されたバーコードを覆い隠すために用いることができるという利便性がある。
次に、第4図に示すように、側パネル16および22は、上方へ向けて回動させられる。これにより、折曲げパネ ル32が側パネル16および22に引き寄せられ、ガセットパ ネル36は、端パネルないしバンド42をさらに引き寄せて 梱包された物品Bの端部にきつく巻き付ける。次いで、上パネル12および26は、それぞれ折目線54および52に沿って折り曲げられ、これにより、物品のボトルキャップCを開口28に挿通させて把持する。図示のように、まず、上パネル26がボトルキャップに覆い被さるように折り曲げられ、続いて、上パネル12に同様の操作がなされ、これにより、ボトルキャップを受容する開口28の縁29がボトルキャップCの下側を把持する。この折曲げ操作に伴い、上側部14および24は、内方へ向けて折り曲げられ、ボトルの肩部に沿った形状となる。キャリアを強固に構成するために、上パネル12,22どうし(および/又は側パネル16,26どうし)を糊付けすることができ、あるいは、複数の固定タブと、これら固定タブを受け入れる孔とで構成されるような固定手段を用いることもできる。たとえば、上パネル12を最終位置まで折り曲げる前にその内側に糊を設けておくことで、上側部24の外側に上パネル12を固定することができる。第5図に示されたカートンでは、ハンドル30はカートンの頂部近くに位置している。また、前述のように、ハンドル30は、上述したハンドルフラップの代わりに指掛け用のタブを有していてもよい。
収納物品Bの頂部と協働してこれを保持する手段としては、図示のもの以外のものも適用可能である。たとえば、欧州特許公開0188327A2号に示されているように、「旭日」式の開口も適用可能である。あるいは、独特許公開2273284号に示されているような保持タブ式のものも使用することができる。この技術分野の当業者において公知の技術は適用可能である。
既に述べたことから評価できるように、このカートンは比較的単純な折曲げ操作により組み立てることができ、しかも、物品を装着するに先だってパネルどうしを糊付けしたり他の接着手段で接着する必要がない。そして、平たいブランク形状の単体のキャリアを用いて複数の物品を梱包することができ、その際には、ブランクの各部を矢印Fで示された経路に沿って移動させることにより、物品と協働してキャリアを折曲げ形成することができる。

Claims (21)

  1. 頂部把持式の物品キャリアを形成するためのブランクであって、折曲げ自在に接続された、第1端パネルおよび第2端パネルと、第1側パネルおよび第2側パネルと、形成されたキャリアの中の物品と協働してこれを保持する手段を有する上パネルとを備え、上記第1端パネル、上記第1側パネル、上記第2端パネルおよび上記第2側パネルは、キャリアを形成しつつ物品を梱包するときに物品が通過する開口の回りに順次折曲げ自在に接続されていることを特徴とするブランク。
  2. 前記第1端パネルは、前記第1側パネルにガセット構造を介して折曲げ自在に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のブランク。
  3. 前記ガセット構造は、折目線に沿って前記第1側パネルに折曲げ自在に固着させられた折曲パネルと、この折曲げパネルおよび前記第1端パネルに折曲げ自在に接続させられたガセットパネルとを具備し、上記折曲パネルは、キャリアを形成するときに上記第1端パネルと第1側パネルとの相対的な折曲げを可能にすることを特徴とする請求項2に記載のブランク。
  4. 前記第1端パネルと前記第2側パネルとは、ガセット構造を介して接続されていることを特徴とする請求項2または3に記載のブランク。
  5. 前記第2端パネルと前記第1側パネルとは、ガセット構造を介して接続されていることを特徴とする請求項2または3に記載のブランク。
  6. 前記第2端パネルと前記第2側パネルとは、ガセット構造を介して折曲げ自在に接続されていることを特徴とする請求項2または3に記載のブランク。
  7. 前記第1側パネルには、前記開口の内部へ延出する内パネルが折曲げ自在に接続され、この内パネルは、キャリアを形成しているときに前記第1および第2端パネルと協働する一対の端縁を備えていることを特徴とする請求項1に記載のブランク。
  8. 前記内パネルと同等の内パネルを前記第2側パネルに折曲げ自在に接続したことを特徴とする請求項7に記載のブランク。
  9. 頂部把持式の物品キャリアを形成するためのカートンブランクであって、第1側パネルおよび第2側パネルと、梱包された物品の側端部の周囲を包み込む端パネルと、折目線に沿って上記第1側パネルに折曲げ自在に接続された上パネルとを備え、上記上パネルは、物品の頂部と協働することにより、形成されたキャリアの中に物品を保持する保持手段を備え、上記端パネル は、上記第1、第2側パネルを上方へ向けて折り曲げる 操作に連動して物品の外周に巻き付けられることを特徴とするブランク。
  10. 前記第2側パネルに、第2上パネルを第2折目線に沿って折曲げ自在に接続し、上記第2上パネルは、上記第2折目線に沿って上記第2上パネルを折り曲げることにより、形成されたキャリアの中の物品の頂部と協働する保持手段を具備していることを特徴とする請求項9に記載のブランク。
  11. 前記保持手段は、前記上パネルの少なくとも一部に画成された開口を具備していることを特徴とする請求項9または10に記載のブランク。
  12. 前記開口は縁を有し、この縁は、隣接する前記折目線を横切って隣接する前記側パネルに延出していることを特徴とする請求項11に記載のブランク。
  13. 前記上パネルおよび前記側パネルの開口の縁の一部は、キャリアの中の物品を保持するように物品の頂部と協働することを特徴とする請求項12に記載のブランク。
  14. ブランクから頂部把持式の物品キャリアを形成する方法であって、上記ブランクは、折曲げ自在に接続された、第1端パネルおよび第2端パネルと、第1側パネルおよび第2側パネルと、形成されたキャリアの中の物品と協働して物品を保持する保持手段を有する上パネルとを備え、上記第1端パネル、第1側パネル、第2端パネルおよび第2側パネルは、開口の回りに順次折曲げ自在に接続され、物品を開口に挿通させる工程と、側パネルを上方へ向けて折り曲げ、上記上パネルの物品の保持手段と物品の頂部とを係合させる工程とを備えていることを特徴とキャリアの形成方法。
  15. ブランクの前記各端パネルと前記各側パネルとの間にガセットパネルが折曲げ自在に接続され、かつ、上記側パネルを上方へ向けて折り曲げる前に、上記端パネルを折り曲げる工程を具備していることを特徴とする請求項14に記載のキャリアの形成方法。
  16. 前記ブランクは、前記各ガセットパネルとこれに隣接する前記側パネルとの間に折目線に沿って折曲げ自在に接続された折曲パネルとを備え、上記側パネルに折曲げパネルを接続している折目線に沿って折曲パネルを折り曲げることにより、隣接する端パネルを折り曲げる工程を具備していることを特徴とする請求項15に記載のキャリアの形成方法。
  17. 前記ブランクは、前記各側パネルに折曲げ自在に接続されるとともに前記開口の内部に延出する内パネルを備え、上記内パネルは、前記第1および第2端パネルと協働する一対の端縁を備え、前記折曲パネルを折り曲げるに先だって上記内パネルを上方へ向けて折り曲げることにより、上記端パネルを折り曲げるときに前記端縁と端パネルを協働させる工程を具備していることを特徴とする請求項16に記載のキャリアの形成方法。
  18. 前記ブランクを物品に向けて下降させることにより、前記内パネルを上方へ向けて傾動させることを特徴とする請求項17に記載のキャリアの形成方法。
  19. ブランクから頂部把持式の物品キャリアを形成する方法であって、上記ブランクは、第1側パネルおよび第2側パネルと、梱包された物品の側端部の周囲を包み込む端パネルと、折目線に沿って上記第1側パネルに折曲げ自在に接続された上パネルとを備え、上記上パネルは、物品の頂部と協働することにより、形成されたキャリアの中に物品を保持する保持手段を備え、 記端パネルは、上記第1、第2側パネル上方へ向けて 折り曲げる操作に連動して物品の外周に巻き付けられ、上記折目線に沿って上パネルを折り曲げて第2側パネル側に位置させることにより、上記保持手段と物品とを協働させる工程を具備していることを特徴とするキャリアの形成方法。
  20. 前記ブランクは、前記第2側パネルに折曲げ自在に接続された物品保持手段を有する第2上パネルを備え、かつ、上記第2上パネルを折り曲げて前記第1側パネル側に位置させることにより、上記保持手段と物品の頂部とを協働させる工程を具備していることを特徴とする請求項19に記載のキャリアの形成方法。
  21. 前記第2上パネルを前記第1側パネルに接着する工程を具備することを特徴とする請求項20に記載のキャリアの形成方法。
JP51108796A 1994-09-22 1995-09-21 物品キャリア Expired - Fee Related JP3600243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9419108.7 1994-09-22
GB9419108A GB9419108D0 (en) 1994-09-22 1994-09-22 Article carrier
PCT/US1995/012063 WO1996009226A1 (en) 1994-09-22 1995-09-21 Article carrier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10506079A JPH10506079A (ja) 1998-06-16
JP3600243B2 true JP3600243B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=10761743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51108796A Expired - Fee Related JP3600243B2 (ja) 1994-09-22 1995-09-21 物品キャリア

Country Status (19)

Country Link
EP (1) EP0781241B1 (ja)
JP (1) JP3600243B2 (ja)
KR (1) KR100371050B1 (ja)
AT (1) ATE197787T1 (ja)
AU (1) AU4292596A (ja)
BR (1) BR9508961A (ja)
CZ (1) CZ294322B6 (ja)
DE (1) DE69519519T2 (ja)
DK (1) DK0781241T3 (ja)
ES (1) ES2152428T3 (ja)
GB (1) GB9419108D0 (ja)
GR (1) GR3035369T3 (ja)
HU (1) HU223452B1 (ja)
MX (1) MX9702173A (ja)
NZ (2) NZ300079A (ja)
PL (1) PL179145B1 (ja)
PT (1) PT781241E (ja)
RU (1) RU2158705C2 (ja)
WO (1) WO1996009226A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2764284A (en) * 1952-12-18 1956-09-25 Morris Paper Mills Can carrier package
US3016259A (en) * 1957-08-29 1962-01-09 Lawrence Frank Dean Holders for bottles and like necked containers
BE791328A (nl) * 1972-05-01 1973-05-14 Illinois Tool Works Flessendrager
DE2817102C2 (de) * 1978-04-19 1985-01-24 Dr. Eduard Fresenius, Chemisch-pharmazeutische Industrie KG, 6380 Bad Homburg Anschlußstück für Kunststoffkanülen oder Venenkatheter
FR2438602A1 (fr) * 1978-10-13 1980-05-09 Unilever Nv Emballage de groupage d'une pluralite de pots superposes
US4339032A (en) * 1980-11-10 1982-07-13 The Mead Corporation Bottle carrier with peripheral skirt
US4372599A (en) * 1981-03-02 1983-02-08 Manville Service Corporation Crown support beverage carrier
FR2634461B1 (fr) * 1988-07-25 1991-05-03 4 P Emballages France Flan pour coiffe de groupage et procede le mettant en jeu
US5267644A (en) * 1992-04-28 1993-12-07 Tsao Chung Piao Tuckable carrier means for handling portable container

Also Published As

Publication number Publication date
GB9419108D0 (en) 1994-11-23
BR9508961A (pt) 1997-12-30
ES2152428T3 (es) 2001-02-01
PL319036A1 (en) 1997-07-21
RU2158705C2 (ru) 2000-11-10
HUT77848A (hu) 1998-08-28
CZ294322B6 (cs) 2004-11-10
EP0781241A1 (en) 1997-07-02
KR100371050B1 (ko) 2003-08-21
DE69519519D1 (de) 2001-01-04
PL179145B1 (pl) 2000-07-31
NZ332441A (en) 2000-06-23
JPH10506079A (ja) 1998-06-16
PT781241E (pt) 2001-04-30
DE69519519T2 (de) 2001-04-05
CZ56997A3 (cs) 1998-05-13
EP0781241A4 (en) 1998-10-21
DK0781241T3 (da) 2000-12-27
MX9702173A (es) 1997-06-28
GR3035369T3 (en) 2001-05-31
EP0781241B1 (en) 2000-11-29
WO1996009226A1 (en) 1996-03-28
ATE197787T1 (de) 2000-12-15
HU223452B1 (hu) 2004-07-28
NZ300079A (en) 1998-12-23
KR970706182A (ko) 1997-11-03
AU4292596A (en) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3321166B2 (ja) カートンのハンドル
US5197598A (en) Enclosed bottle carrier
AU2003280427B2 (en) Carton and carton blank
KR100347250B1 (ko) 완충 운반 손잡이를 구비한 판지 상자
JP3905558B2 (ja) 予備形成されたエンドパネルを有するキャリヤー
US7073705B2 (en) Carton with a glued insert and a blank combination for forming the same
EP1334033B1 (en) Carton
CZ210897A3 (cs) Kartón
JPH0366222B2 (ja)
KR20090033826A (ko) 개선된 제품 보호성을 갖는 스트랩 핸들 및 단부 핸드 개구부를 갖는 카톤
JPH0558998B2 (ja)
JPH08505594A (ja) 端部拘束部を持つ包囲形搬送体
US6202920B1 (en) Carton blank
JP2004512237A (ja) カートン及びカートンブランク
US20070095882A1 (en) Carton having strap handle with improved product protection
US5775503A (en) Article carrier
SK11212003A3 (sk) Obopínací kartónový obal a prírez
KR101171525B1 (ko) 카톤, 블랭크, 부분 형성된 카톤을 제조하는 방법 및 부분 형성된 카톤
US20060237520A1 (en) Carton with deflectable carry top
JP2679856B2 (ja) 手提げ型物品運搬容器
JP3600243B2 (ja) 物品キャリア
JP4309050B2 (ja) 帯状携行把手を有する飲料容器用カートン
RU2114038C1 (ru) Держатель для бутылок с захватом сверху, единая заготовка для его выполнения и способ упаковки
JP3182729B2 (ja) 瓶包装容器
IL103509A (en) A cardboard box with a reinforcing collar board

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees