JP3598375B2 - テラヘルツ電磁波時間分解分光装置 - Google Patents

テラヘルツ電磁波時間分解分光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3598375B2
JP3598375B2 JP2001274318A JP2001274318A JP3598375B2 JP 3598375 B2 JP3598375 B2 JP 3598375B2 JP 2001274318 A JP2001274318 A JP 2001274318A JP 2001274318 A JP2001274318 A JP 2001274318A JP 3598375 B2 JP3598375 B2 JP 3598375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
terahertz electromagnetic
pulsed
crystal
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001274318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003083888A (ja
Inventor
巌 寳迫
正彦 谷
宣久 廣本
昌良 渡辺
清美 阪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Information and Communications Technology
Original Assignee
National Institute of Information and Communications Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Information and Communications Technology filed Critical National Institute of Information and Communications Technology
Priority to JP2001274318A priority Critical patent/JP3598375B2/ja
Publication of JP2003083888A publication Critical patent/JP2003083888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598375B2 publication Critical patent/JP3598375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テラヘルツ(THz)電磁波を増幅して測定試料に照射することができ、あるいは、測定試料を透過や反射したテラヘルツ電磁波を増幅して検出器に入力することができるテラヘルツ電磁波時間分解分光装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の代表的なテラヘルツ電磁波時間分解分光装置は、図6に示す様に、パルスレーザ光を発生するパルスレーザ光源1と、発振したパルスレーザ光を分岐する分岐手段2と、分岐したパルスレーザ光の一方を用いてパルス状のテラヘルツ電磁波を発生するテラヘルツ電磁波発生手段4と、パルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、分岐手段2で分岐された他方のパルスレーザ光の伝搬距離を変化させ、伝搬時間を遅延させる遅延手段3と、パルスレーザ光を偏光させる偏光手段19と、偏光したパルスレーザ光と測定試料を通過して来たパルス状テラヘルツ電磁波とを同じ光軸上に載せる合波手段10と、合波手段10からのパルス状テラヘルツ電磁波と偏光したパルスレーザ光とを電気光学結晶12に入射させる構成と、電気光学結晶から出射したパルスレーザ光を偏光させる偏光手段13と、偏光手段13を通過したパルスレーザ光を電気信号に変換する手段16と、分岐手段2で分岐された光をさらに分岐する分岐手段14と、分岐手段14からの光を電気信号に変換する変換手段15と、変換手段16からの電気信号と変換手段16からの電気信号とを演算する信号処理手段17とを備えたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のテラヘルツ電磁波時間分解分光装置では、発生できるパルス状テラヘルツ電磁波が数十マイクロワット以下と小さいため、被測定対物は、比較的テラヘルツ電磁波を透過させ易いプラスティックや半導体物質に限られていた。
【0004】
この発明は上記に鑑み提案されたもので、測定試料に照射されるパルス状テラヘルツ電磁波の電力を最大で数ワット程度まで増幅すること、または測定試料を透過または反射したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅することにより、従来のテラヘルツ電磁波時間分解分光装置より優れた信号対雑音比を達成して、測定時間の短縮を図り、あるいは、測定試料のサイズについての従来の方法での制限を緩和し、あるいは、従来のテラヘルツ電磁波時間分解分光装置では不可能であったテラヘルツ電磁波による飽和分光の時間分解測定を実現することのできるテラヘルツ電磁波時間分解分光装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明においては、パルスレーザ光源と、該光源からの光を複数の光路に分岐する分岐手段と、分岐されたいずれかの光路の光を遅延させる手段と、分岐されたあるいはさらに遅延された第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生する発生手段と、発生したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段と、該パルス状テラヘルツ電磁波に同期して、前記増幅手段の増幅度を変化させる増幅度制御手段と、増幅されたパルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、分岐されたあるいはさらに遅延された第2の光路の光と上記の測定試料から出射した光とを合波する合波手段と、この合波された光を電気信号に変換する変換手段と、を、有する。
【0006】
また、本発明においては、パルス状テラヘルツ電磁波の増幅装置を測定試料の後に備えるものであり、パルスレーザ光源と、該光源からの光を複数の光路に分岐する分岐手段と、分岐されたいずれかの光路の光を遅延させる手段と、分岐されたあるいはさらに遅延された第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生する発生手段と、発生されたパルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段と、上記の測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波に同期して前記増幅手段の増幅度を変化させる増幅度制御手段と、分岐されたあるいはさらに遅延された第2の光路の光と上記の測定試料から出射した光とを合波する合波手段と、この合波された光を電気信号に変換する変換手段と、を、有する。
【0007】
また、本発明においては、さらに、分岐された光路の光を遅延させる遅延手段により伝搬時間が遅らされたパルスレーザ光のビーム径を拡大する拡大手段を有し、そのビーム径を拡大された光を上記の合波手段に入射する構成を備える。
【0008】
また、本発明においては、電気光学結晶を用いてパルス状テラヘルツ電磁波を発生するものであり、上記の構成に加えて、パルスレーザ光を電気光学結晶、LT−GaAsの光スイッチ素子、高温超電導体の光スイッチ素子、半導体表面からのTHz電磁波放射を利用した素子、光パラメトリック発振によるTHz電磁波放射を利用した素子、あるいは、量子井戸からのTHz放射を利用した素子に照射してパルス状テラヘルツ電磁波を発生する。
【0009】
また、本発明では、半導体を用いてパルス状テラヘルツ電磁波を増幅するものであり、上記の構成において、パルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段は、結晶のもつ平行する2つの結晶面に一対のオーム性電極を設けたP型半導体結晶と、この電極を通してストリーミング運動が生じるに十分な電場を印加する手段と、ストリーミング運動が生じるに十分な低温にこの単結晶を冷却する冷却手段と、軽い正孔の分布が重い正孔の分布に対して反転分布を形成されるに十分な強さの、電場と直交する、磁場を半導体結晶に印加する磁気発生手段と、上記の半導体結晶にテラヘルツ電磁波を入射する入射手段と、結晶からテラヘルツ電磁波を出射する出射手段と、上記の半導体結晶内でのテラヘルツ電磁波の進行方向が磁場と直交するフォークト配置となる構成とを備える。
【0010】
また、本発明では、増幅媒体への入出力への損失を抑制するものであり、上記の構成に加えて、上記の増幅手段に用いられる半導体結晶は、その結晶の光路上の端面に、テラヘルツ電磁波の反射防止膜を有する。
【0011】
また、本発明では、増幅媒体への入出力への損失を抑制するために、上記の構成に加えて、上記の増幅手段に用いられる半導体結晶は、その結晶の光路上の端面がブリュースター角に加工されている。
【0012】
また、本発明では、増幅に必要な電圧を低下させるものであり、上記の構成に加えて、上記の増幅手段に用いられる半導体結晶は、その結晶に一軸性応力を印加することにより上記の反転分布状態を形成するに必要な電場磁場の閾値を低くならしめたものである。
【0013】
また、本発明では、広い周波数範囲で測定できるようにするために、上記の構成に加えて、半導体結晶に印加する磁場強度を掃引して、増幅周波数を予め決められた範囲で可変としたものである。
【0014】
また、本発明では、さらに広い周波数範囲で測定できるようにするために、上記の構成に加えて、さらに、半導体結晶の光軸まわりに印加磁場方向を90度回転する手段と、印加電場と印加磁場、が半導体結晶内でのテラヘルツ電磁波の伝播方向に対して直交する構成を持つ。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下にこの発明のテラヘルツ電磁波時間分解分光装置で、測定が可能である事を確認するために行った予備実験について図2を用いて説明する。図2の装置は、テラヘルツ電磁波の半導体結晶を用いた増幅媒体8を測定試料とも見なして構成したものである。この装置は、パルスレーザ光源1と、該光源からの光を複数の光路に分岐する分岐手段2と、分岐された第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生するテラヘルツ電磁波発生手段4と、発生したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段30と、該パルス状テラヘルツ電磁波に同期して、前記増幅手段の増幅度を変化させる増幅度制御手段22と、分岐された第2の光路の光を遅延させる遅延手段3と、この遅延された光と増幅手段30を通過した光とを合波する合波手段10と、この合波された光を電気光学結晶に入射させる集光手段11と、その電気光学結晶から出射した光を偏光させる偏光手段13と、この偏光手段13を通過した光を電気信号に変換する変換手段16と、パルスレーザ光をプローブ光として用いるために第2の光路から光を分岐する手段15と、この分岐された光を電気信号に変換する変換手段15と、変換手段15および16からの信号の差を取る信号処理手段17と、信号処理手段17からの信号の雑音を平均化する平滑器18を含む構成である。
【0016】
図2で使用したテラヘルツ(THz)電磁波の増幅手段30は、ストリーミング運動と呼ばれる波数空間における正孔の異方的な分布が形成され、電場と直交する磁場により軽い正孔の分布が重い正孔の分布に対して反転分布を形成することによる誘導放出を利用したものであり、その増幅用の半導体結晶は、P型のGe結晶で、Gaをアクセプターとして、その不純物濃度が1×1014cm-3のものである。その結晶のサイズは3.3mm×3.3mmのファセットで、長さは45mmである。P型のGe結晶は液体ヘリウム温度の冷却ベッドにマウントされている。磁場Bは0.47Tの強度で、一対の永久磁石により発生されている。また、電気バイアスパルスは、結晶の(100)面に設けられたオーミックコンタクトにより光軸に垂直に印加される。磁場と電場は、光学軸に対して直交する関係にあり、またお互いに直角である。THz電磁波は、1mm厚の(110)カットZnTe結晶にフェムト秒レーザーを当てて発生している。この結晶は電気光学特性を有している。そのレーザ光の波長は、800nm、パルス長100f秒、繰り返しは、1kHzである。また、その電気光学結晶(ZnTe結晶)へのレーザ光の入力パワーは、280mW(280μJ/パルス)である。ここで、ZnTe結晶を回転することにより、THz電磁波の偏光方向を変えることができ、それは水平に偏光され、3.3mm×3.3mmのファセットを持ったGe結晶に集光される。集光には、放物面鏡を用いた。その後、THz電磁波は、長さ45mmのP型のGe結晶を通過し、放物面鏡によって、他のZnTe結晶(厚さ2mm)に集光された。THz電磁波の電場強度は、センサーとして用いた電気光学結晶の電場によって、プローブパルスの偏光の変化として検出される。その変化は、光検出器とボックスカーアベレージャー(平滑器)を用いて測定される。THz電磁波と上記のGe結晶に印加する電気バイアスパルス(2μ秒、16Hz)との同期は、レーザードライバーからのトリガー信号を用いてとった。
【0017】
図3(a)は、電気バイアスパルスがTHz電磁波と重なった時の検出したTHz信号波形(dt=0μ秒、実線)と電気バイアスパルスをTHz電磁波の前に6μ秒ずらした時の検出した信号波形(dt=−6μ秒、破線)を示しており、図3(b)は、それぞれの波形のFFT(高速フーリエ変換)振幅スペクトルで、電気バイアスパルスがTHz電磁波と重なった時の信号波形(実線)と電気バイアスパルスがTHz電磁波と重ならない時の信号波形(破線)を示している。
【0018】
この図から、電気バイアスパルスと重なったTHz電磁波は、−0.3p秒の遅延があり、その主線の振幅は、電気バイアスパルスと重なっていないTHz電磁波よりも少し大きいことが分かる。また、電気バイアスパルスと重なったTHz電磁波のスペクトル(実線)は、電気バイアスパルスと重なっていないTHz電磁波の場合と比べて、2THz近辺で増大し、1THz以下で僅かに減少している。図3(c)にバイアスを印加した時のスペクトルのバイアスを印可していないときのスペクトルに対する比を示す。その比は2THzにおけるピークでほぼ7になるが、ここでは、Gaアクセプターによる強い吸収線がある。因みに、GaのD線は図3のように2.04THzである。
【0019】
これらの結果から、本発明は、テラヘルツ電磁波時間分解分光装置として動作することが分かる。
【0020】
【実施例】
[第1の実施例] 図1は、テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の第1の実施例を示す図である。図1に示すテラヘルツ電磁波時間分解分光装置は、パルスレーザ光源1と、該光源からの光を複数の光路に分岐するハーフミラーによる分岐手段2と、分岐された第1の光路の長さを調整して、その光を遅延させる遅延手段3と、遅延をうけた第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生する電気光学結晶よりなるテラヘルツ電磁波発生手段4と、テラヘルツ電磁波を選択するフィルタ26と、発生されたパルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段30と、上記の測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波に同期して電気パルスをTHz電磁波の半導体結晶を用いた増幅媒体8に印加することにより前記第2の増幅手段の増幅度を変化させる電気パルス発振器である増幅度制御手段22と、分岐された第2の光路の光を偏光させる偏光板でできた第1の偏光手段19と、この偏光された光と上記の増幅手段30を通過したパルス状テラヘルツ電磁波とを合波する合波手段10と、この合波された光とパルス状テラヘルツ電磁波とを電気光学結晶12に入射させる構成と、その電気光学結晶から出射した光を偏光させる偏光板でできた第2の偏光手段13と偏光手段13を通過した光を電気信号に変換する半導体光検出器でできた第1の変換手段16と、分岐された第2の光路の光をさらに分岐するハーフミラーでできた第2の分岐手段14と、第2の分岐手段の光を電気信号に変換する半導体光検出器でできた第2の変換手段15と、第1の変換手段からの電気信号と第2の変換手段からの電気信号との差分を抽出する差動増幅器でできた信号処理手段17とを備えている。また、信号処理手段17からの信号は、ボックスカーアベレージャー18を用いて信号対雑音比を向上させている。
【0021】
[第2の実施例] 図4は、テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の第2の実施例を示す図である。図1に示すテラヘルツ電磁波時間分解分光装置は、パルスレーザ光源1と、該光源からの光を複数の光路に分岐するハーフミラーによる分岐手段2と、分岐された第1の光路の長さを調整して、その光を遅延させる遅延手段3と、遅延をうけた第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生する電気光学結晶よりなるテラヘルツ電磁波発生手段4と、テラヘルツ電磁波を選択するフィルタ26と、発生されたパルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波を放物面鏡5を用いて集光して増幅手段30によって増幅する構成と、増幅されたパルス状テラヘルツ電磁波を放物面鏡9を用いて集光する構成と、パルスレーザからのトリガ信号に同期することにより上記の測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波に同期して電気パルスをTHz電磁波の増幅媒体8に印加することにより前記第2の増幅手段の増幅度を変化させる電気パルス発振器である増幅度制御手段22と、分岐された第2の光路の光を偏光させる偏光板でできた第1の偏光手段19と、この偏光された光のビーム径を拡大する球面反射鏡であるビーム径拡大手段21と、ビーム径拡大手段21を用いてビーム径を拡大された光とパルス状テラヘルツ電磁波とを合波する合波手段10と、この合波された光とパルス状テラヘルツ電磁波とを電気光学結晶12に入射させる構成と、その電気光学結晶から出射した光を偏光させる偏光板でできた第2の偏光手段13と、偏光手段13を通過した光を電気信号に変換する半導体光検出器でできた2次元構成の変換手段26と、分岐された第2の光路の光をさらに分岐するハーフミラーでできた第2の分岐手段14と、第2の分岐手段の光を電気信号に変換する半導体光検出器でできた変換手段15と、変換手段16からの電気信号と第2の変換手段からの電気信号との差分を抽出する差動増幅器でできた信号処理手段17とを備えている。信号処理手段17からの信号は、ボックスカーアベレージャー18を用いて平滑して信号対雑音比を向上させている。信号処理手段17からの信号は、また、デジタル化して信号処理することによっても信号対雑音比を向上する事ができることは、既に良く知られている。
【0022】
ここで、増幅手段30は、クライオスタット6の内部に配置された超伝導電磁石27と、反射防止膜と電極のつけられた半導体結晶を用いた増幅媒体28とを備えている。27は、光軸の回りに回転することが可能であり、その磁場は光軸に対して垂直の成分を持っており、その成分を電流を変えることにより掃引することが可能である。また、その電極23、24は、光軸について直角の電場成分を持つことができる配置となっており、光軸と電場と磁場の関係はそれぞれ直角のフォークと配置にする事によって、増幅できる帯域を変えることができる。さらに磁場のみを光軸の回りに90度回転することによって、さらに増幅できる帯域を変えることができる。また、この増幅媒体8の光路上の端面には、多層膜による反射防止膜を付けておくことが望ましい。この反射膜の働きは、通常の光学系と同様に、入射光、出射光の損失を抑制することである。
【0023】
また、増幅媒体である半導体結晶に一軸性応力を印加することにより増幅媒体8の反転分布状態を形成するに必要な電場磁場の閾値を低くできることが知られている。この際、応力を、どの方向に印加しても、その閾値を低くすることができる。このために用いる一軸性応力を印加する構成は、図には示していないが、その方法やそのための構成は既に良く知られており、容易に実現することができる。
【0024】
[第3の実施例] 図5は、テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の第3の実施例を示す図である。図5に示すテラヘルツ電磁波時間分解分光装置は、パルスレーザ光源1と、該光源からの光を複数の光路に分岐するハーフミラーによる分岐手段2と、第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生するテラヘルツ電磁波発生手段4と、テラヘルツ電磁波を選択するフィルタ26と、発生されたパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段30と、上記の測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波に同期して電気パルスをTHz電磁波の半導体結晶を用いた増幅媒体8に印加することにより前記第2の増幅手段の増幅度を変化させる電気パルス発振器である増幅度制御手段22と、増幅されたテラヘルツ電磁波が測定試料に入射する構成と、分岐された第2の光路の長さを調整して、その光を遅延させる遅延手段3と、遅延をうけた光と上記の測定試料を通過したパルス状テラヘルツ電磁波とを合波する合波手段10と、この合波された光とパルス状テラヘルツ電磁波とを変換手段29とを備えている。また、変換手段29からの信号は、ボックスカーアベレージャー18を用いて信号対雑音比を向上させている。
【0025】
ここで、テラヘルツ電磁波の発生方法としては、いく つかの既に知られた方法を用いることができる。例えば、1)LT−GaAsの光スイッチ素子を用いることができるが、これは、論文(M.Tani, S. Matsuura, K. Sakai and S. Nakashima "Emission characteristicsof photoconductive antennas based on low-temperature-grown GaAs and semi-insulatingGaAs" Appl. Opt., Vol.36, No.30, 7853-7859 (1997))に公開されている。また、2)高温超電導体の光スイッチ素子を用いることができるが、これは、論文(M.Hangyo, S. Tomozawa, Y. Murakami, M. Tonouchi, M. Tani, Z. Wang, K. Sakaiand S. Nakashima "Terahertzradiation from superconducting YBa2Cu3O7-dthin films excited by femtosecond optical pulses" Appl. Phys. Lett., Vol.69,No.14, 2122-2124 (1996))に公開されている。また、3)半導体表面からのTHz電磁波放射を利用した素子を用いることができるが、これは、論文((1)X.-C. Zhang and D. H. Auston,"Optoelectronic measurements of semiconductorsurfaces and interfarces with femtosecond optics," J. Appl. Phys. Vol.71,No.1,pp.326-338 (1992)、あるいは、N. Sarukura, H. Ohtake, S. Izumida, andZ. Liu, Appl. Phys. Lett. Vol.84, pp.654-656 (1998))に公開されている。また、4)光パラメトリック発振によるTHz電磁波放射を利用した素子を用いることができるが、これは、論文(Jun- ichiShikata, Kodo Kawase, Ken-ichi Karino, Tetsuo Taniuchi, and Hiromasa Ito,"Tunable terahertz-wave parametric oscillators using LiNbO3 and MgO:LiNbO3crystals," IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques, Vol.48,No.4, pp.653-661 (2000))に公開されている。また、5)量子井戸からのTHz放射を利用した素子を用いることができるが、これは、論文(P.C.M. Planken, M. C. Nuss, I. Brener, K.W. Goossen, M.S.C. Luo, S.L. Chuangand L. Pfeiffer, Phys. Rev. Lett. Vol.69, pp. 3800-3803 (1992)、あるいは、H.G.Roskos, M. C. Nuss, J. Shah, K. LeoD.A.B. Miller, A.M. Fox, S.Schmitt-Rinkand K. Kohler, Phys. Rev. Lett. Vol.68, pp.2216-2219 (1992)、あるいは I.Brener, P.C.M. Planken, M. C. Nuss, M.S.C. Luo, S.L. Chuang, L. Pfeiffer,D.E. Leaird and A.M. Weiner, J. Opt. Soc. Am. B, Vol.11, pp. 2457-2469(1994))に公開されている。
【0026】
前記の素子は、また、変換手段29として用いることができ、第2の光路の光パルスがプローブ光となって、測定試料からの光とプローブ光とが重なった時点の光強度を検出することができる。このような検出を行うことの利点は、装置構成が簡略化されることにある。
【0027】
また、上記の実施例1、実施例2、あるいは実施例3で説明したテラヘルツ電磁波時間分解分光装置では、パルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段30の前あるいは後ろに測定試料を配置したが、そのどちらに測定試料を配置しても良いことは明らかである。どちらに配置するかは、試料のテラヘルツ電磁波に対する飽和特性や、信号対雑音特性を考慮して決めることが望ましい。また、必要に応じて、測定試料の前後両方に増幅手段を配置することが望ましい場合もある。
【0028】
【発明の効果】
この発明は上記した構成からなるので、以下に説明するような効果を奏することができる。まず、本発明では、微弱なテラヘルツ電磁波を増幅して測定試料に照射するようにしたので、その測定の信号対雑音比が向上した。
【0029】
また、本発明では、微弱なテラヘルツ電磁波を増幅して検出するようにしたので、その測定の信号対雑音比が向上した。
【0030】
また、本発明では、プローブ光となる分岐されたパルスレーザ光のビーム径を拡大するようにしたので、パルス状テラヘルツ電磁波の検出に2次元検出器を用いた場合でも、全てのチャンネルにおいて、プローブ光を用いることができるようになった。
【0031】
また、本発明では、パルスレーザ光を簡単な構成の素子に照射してパルス状テラヘルツ電磁波を発生するようにしたので、パルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置を簡単な構成とすることができた。
【0032】
また、本発明では、フォークと配置をもった半導体テラヘルツ増幅器を用いたので、広い帯域でテラヘルツ電磁波の増幅を行うことができる様になった。
【0033】
また、本発明では、増幅媒体である半導体結晶に反射防止膜をつけたので、テラヘルツ電磁波の実効的な入力が増大し、信号対雑音比を改善する事ができた。
【0034】
また、本発明では、増幅媒体である半導体結晶の端面をブリュースター角に加工することにより、テラヘルツ電磁波の損失を抑制できるようになった。
【0035】
また、本発明では、増幅媒体である半導体結晶に一軸性応力を印加することにより上記の反転分布状態を形成するに必要な電場磁場の閾値を低くできるようになった。
【0036】
また、本発明では、増幅媒体である半導体結晶に印加する磁場強度を掃引するようにしたので、増幅周波数を予め決められた範囲で変えることができるようになった。
【0037】
また、本発明では、印加電場と印加磁場が、半導体結晶内でのテラヘルツ電磁波の伝播方向に対して直交したまま、半導体結晶の光軸まわりに印加磁場方向を90度回転するようにしたので、増幅媒体である半導体結晶に一軸性応力を印加することにより上記の反転分布状態を形成するに必要な電場磁場の閾値を低くできるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の第1の実施例を示すブロック図である。
【図2】測定が可能である事を確認するために行った予備実験のテラヘルツ電磁波時間分解分光装置を示すブロック図である。
【図3】予備実験の測定結果を示す図で、(a)は、測定した信号振幅と時間との関係を示す図で、(b)は、そのフーリエ変換を示す図で、(c)は、フーリエ変換結果の電場バイアスの重なりが有る場合とない場合の比を示す図である。
AMSHへのラベル情報多重書込を行ってホログラフィックラベルバンクを作成するための構成を示す模式図である。
【図4】テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の第2の実施例を示すブロック図である。
【図5】テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の第3の実施例を示すブロック図である。
【図6】従来のテラヘルツ電磁波時間分解分光装置の代表的な構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 パルスレーザ光源
2 分岐手段
3 遅延手段
4 テラヘルツ電磁波発生手段
5 放物面鏡
6 クライオスタット
7 磁石
8 増幅媒体
9 入射手段
10 光の分岐手段
11 集光手段
12 電気光学結晶
13 偏光手段
14 分岐手段
15 変換手段
16 変換手段
17 信号処理手段
18 平滑器
19 偏光手段
20 反射手段
21 ビーム径拡大手段
22 増幅度制御手段
23、24 電極
25 測定試料
26 フィルタ
27 超伝導電磁石
28 増幅媒体
29 変換手段
30 増幅手段

Claims (7)

  1. パルスレーザ光源と、該光源からの光を複数の光路に分岐する分岐手段と、分岐されたいずれかの光路の光を遅延させる手段と、分岐されたあるいはさらに遅延された第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生する発生手段と、発生したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段と、該パルス状テラヘルツ電磁波に同期して、前記増幅手段の増幅度を変化させる増幅度制御手段と、増幅されたパルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、分岐されたあるいはさらに遅延された第2の光路の光と上記の測定試料から出射した光とを合波する合波手段と、この合波された光を電気信号に変換する変換手段と、を、有し、
    パルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段は、結晶のもつ平行する2つの結晶面に一対のオーム性電極を設けたP型半導体結晶と、この電極を通してストリーミング運動が生じるに十分な電場を印加する手段と、ストリーミング運動が生じるに十分な低温にこの単結晶を冷却する冷却手段と、軽い正孔の分布が重い正孔の分布に対して反転分布を形成されるに十分な強さの、電場と直交する、磁場を半導体結晶に印加する磁気発生手段と、上記の半導体結晶にテラヘルツ電磁波を入射する入射手段と、結晶からテラヘルツ電磁波を出射する出射手段と、上記の半導体結晶内でのテラヘルツ電磁波の進行方向が磁場と直交するフォークト配置となる構成とを備え、
    上記の増幅手段に用いられる半導体結晶は、
    その結晶の光路上の端面に、テラヘルツ電磁波の反射防止膜を有するか、または、
    端面がブリュースター角に加工された、
    ことを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
  2. パルスレーザ光源と、該光源からの光を複数の光路に分岐する分岐手段と、分岐されたいずれかの光路の光を遅延させる手段と、分岐されたあるいはさらに遅延された第1の光路のパルスレーザ光に同期してパルス状のテラヘルツ電磁波を発生する発生手段と、発生されたパルス状テラヘルツ電磁波を測定試料に入射する構成と、測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段と、上記の測定試料から出射したパルス状テラヘルツ電磁波に同期して前記増幅手段の増幅度を変化させる増幅度制御手段と、分岐されたあるいはさらに遅延された第2の光路の光と上記の測定試料から出射した光とを合波する合波手段と、この合波された光を電気信号に変換する変換手段と、を、有し、
    パルス状テラヘルツ電磁波を増幅する増幅手段は、結晶のもつ平行する2つの結晶面に一対のオーム性電極を設けたP型半導体結晶と、この電極を通してストリーミング運動が生じるに十分な電場を印加する手段と、ストリーミング運動が生じるに十分な低温にこの単結晶を冷却する冷却手段と、軽い正孔の分布が重い正孔の分布に対して反転分布を形成されるに十分な強さの、電場と直交する、磁場を半導体結晶に印加する磁気発生手段と、上記の半導体結晶にテラヘルツ電磁波を入射する入射手段と、結晶からテラヘルツ電磁波を出射する出射手段と、上記の半導体結晶内でのテラヘルツ電磁波の進行方向が磁場と直交するフォークト配置となる構成とを備え、
    上記の増幅手段に用いられる半導体結晶は、
    その結晶の光路上の端面に、テラヘルツ電磁波の反射防止膜を有するか、または、
    端面がブリュースター角に加工された、
    ことを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
  3. 請求項1あるいは2に記載されたパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置の構成に加えて、さらに、分岐された光路の光を遅延させる遅延手段により伝搬時間が遅らされたパルスレーザ光のビーム径を拡大する拡大手段を有し、そのビーム径を拡大された光を上記の合波手段に入射する構成を備えることを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
  4. 請求項1、2あるいは3に記載されたパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置において、パルスレーザ光を電気光学結晶、LT−GaAsの光スイッチ素子、高温超電導体の光スイッチ素子、半導体表面からのTHz電磁波放射を利用した素子、光パラメトリック発振によるTHz電磁波放射を利用した素子、あるいは、量子井戸からのTHz放射を利用した素子に照射してパルス状テラヘルツ電磁波を発生することを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載されたパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置において、上記の増幅手段に用いられる半導体結晶は、その結晶に一軸性応力を印加することにより上記の反転分布状態を形成するに必要な電場磁場の閾値を低くならしめたことを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載されたパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置において、半導体結晶に印加する磁場強度を掃引して、増幅周波数を予め決められた範囲で可変としたことを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
  7. 請求項1ないし6のいずれかに記載されたパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置に加えて、さらに、半導体結晶の光軸まわりに印加磁場方向を90度回転する手段と、印加電場と印加磁場、が半導体結晶内でのテラヘルツ電磁波の伝播方向に対して直交する構成を持つことを特徴とするパルス状テラヘルツ電磁波時間分解分光装置。
JP2001274318A 2001-09-10 2001-09-10 テラヘルツ電磁波時間分解分光装置 Expired - Lifetime JP3598375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274318A JP3598375B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 テラヘルツ電磁波時間分解分光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274318A JP3598375B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 テラヘルツ電磁波時間分解分光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003083888A JP2003083888A (ja) 2003-03-19
JP3598375B2 true JP3598375B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=19099381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001274318A Expired - Lifetime JP3598375B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 テラヘルツ電磁波時間分解分光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3598375B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4368082B2 (ja) * 1999-06-21 2009-11-18 浜松ホトニクス株式会社 テラヘルツ波分光器
JP2005069840A (ja) 2003-08-22 2005-03-17 Japan Science & Technology Agency 時系列変換パルス分光計測装置の時系列信号取得のための光路差補償機構
WO2005022180A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha 半導体デバイスの電界分布測定方法と装置
JP2006313140A (ja) * 2005-05-07 2006-11-16 Junichi Nishizawa テラヘルツ波発生装置及び方法あるいは分光計測装置及び方法
DE102006042642B4 (de) * 2006-09-12 2010-06-24 Batop Gmbh Terahertz Time-Domain Spektrometer
KR100926032B1 (ko) 2007-11-12 2009-11-11 한국표준과학연구원 시간분해 THz 펌프-프로브 분광기
KR100977549B1 (ko) * 2008-08-06 2010-08-24 한국전기연구원 고속 테라헤르츠파 측정 시스템 및 방법
JP5717335B2 (ja) * 2009-01-23 2015-05-13 キヤノン株式会社 分析装置
WO2011122281A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 株式会社村田製作所 テラヘルツ分光分析装置およびテラヘルツ分光分析方法
DE102010032382A1 (de) 2010-07-27 2012-02-02 Batop Gmbh Fasergekoppeltes Terahertz Time-Domain Spektrometer
KR101316548B1 (ko) * 2011-12-09 2013-10-18 한국전기연구원 광―바이어스 이중변조 및 주파수 합성법을 이용하여 고속 고감도 측정이 가능한 시간 영역 분광기
CN106052751B (zh) * 2016-05-13 2019-10-25 中国科学院物理研究所 一种基于瞬态光栅的频率分辨光学开关激光测量装置
JP7142904B2 (ja) * 2018-08-30 2022-09-28 国立研究開発法人情報通信研究機構 非線形光学素子、電磁波検出装置及び電磁波検出方法
JP7407683B2 (ja) * 2019-02-22 2024-01-04 パイオニア株式会社 情報取得装置
JP2019074542A (ja) * 2019-02-22 2019-05-16 パイオニア株式会社 取得装置
JP2022163125A (ja) * 2020-09-29 2022-10-25 パイオニア株式会社 取得装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003083888A (ja) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jepsen et al. Detection of THz pulses by phase retardation in lithium tantalate
JP3598375B2 (ja) テラヘルツ電磁波時間分解分光装置
Wu et al. Design and characterization of traveling-wave electrooptic terahertz sensors
Wu et al. 7 terahertz broadband GaP electro-optic sensor
US8415625B2 (en) Total reflection terahertz wave measurement device
JP3950818B2 (ja) 反射型テラヘルツ分光測定装置及び測定方法
US7177071B2 (en) Semiconductor crystal for generating terahertz waves, terahertz wave-generator incorporating the crystal, semiconductor crystal for detecting terahertz waves, and terahertz waves detector incorporating the crystal
US7498593B2 (en) Terahertz radiation sources and methods
CN109445226B (zh) 基于极性分子相干转动的太赫兹光频梳产生装置及方法
JP6386655B2 (ja) テラヘルツ波発生装置及びそれを用いた分光装置
RU2539678C2 (ru) Способ генерации электромагнитного излучения в терагерцовом диапазоне и устройство для получения электромагнитного излучения в терагерцовом диапазоне
US20060049356A1 (en) Terahertz spectroscopy
JP5618119B2 (ja) テラヘルツ光検出素子および光学設備
Li et al. Portable terahertz system and its applications
Bamford et al. CO2 laser-based dispersion interferometer utilizing orientation-patterned gallium arsenide for plasma density measurements
RU2386933C1 (ru) Измеритель мощности излучения импульсных оптических квантовых генераторов
Rungsawang et al. Intensity detection of terahertz quantum cascade laser radiation using electro-optic sampling
Khiabani et al. Comparison of ultra-wideband THz generation and detection systems
KR100516780B1 (ko) 아연-카드늄-텔레늄계 결정을 이용한 초고속 테라헤르쯔 전자파의 에미터.
Gill Non-Linear Terahertz Spectroscopy of Quantum Materials
Akhmedzhanov et al. Generation and detection of ultrashort pulses of electromagnetic field in the terahertz range and their application for spectroscopy
Shen Terahertz time-domain characterization of amplifying quantum cascade metasurface
Reid et al. Terahertz emission from surface optical rectification in n-InAs
JP2014202660A (ja) 時間領域分光装置、時間領域分光法およびイメージング装置
CN116088203A (zh) 利用硫掺杂硒化镓晶体产生高功率宽带太赫兹辐射的装置与方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3598375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term