JP3581987B2 - 光信号送信器 - Google Patents

光信号送信器 Download PDF

Info

Publication number
JP3581987B2
JP3581987B2 JP25775693A JP25775693A JP3581987B2 JP 3581987 B2 JP3581987 B2 JP 3581987B2 JP 25775693 A JP25775693 A JP 25775693A JP 25775693 A JP25775693 A JP 25775693A JP 3581987 B2 JP3581987 B2 JP 3581987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
external modulator
phase
light source
output light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25775693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0792510A (ja
Inventor
尚生 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP25775693A priority Critical patent/JP3581987B2/ja
Publication of JPH0792510A publication Critical patent/JPH0792510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3581987B2 publication Critical patent/JP3581987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、外部変調方式で光強度を変調する光ファイバ伝送システムの光送信部に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光ファイバ通信システムにおいて問題となる光非線形効果の中でも、誘導ブリュアン散乱(Stimulated Brillouin Scattering 、以下SBSという)は、最も問題となるものの1つである。SBSが生じると、ファイバ伝送路への入力信号光はファイバ中で後方散乱されるため、ファイバ入力パワーを大きくしても、光受信部での受光パワーを大きくすることはできない。また、伝送品質に対してもSBSが生じた場合、雑音,歪みの劣化を引き起こし、ディジタル信号伝送においてもエラーフロアが現れる。
このSBSは、ファイバ入力信号光パワーが、あるしきい値Pthよりも大きい値のときに発生する。ブリュアン帯域がΔVsbs 、ファイバ入力信号光のスペクトル線幅がΔVLDのとき、しきい値Pthの値は(ΔVsbs +ΔVLD)/ΔVsbs に比例する。
【0003】
すなわち、ファイバ入力信号光のスペクトル線幅がΔVLDのとき、しきい値Pthは次の式(1)で表される。
【数1】
Figure 0003581987
ここで、ブリュアン帯域ΔVsbs は、1.55μmではΔVsbs ≒200MHz、gsbs はブリュアン利得係数、Aeff はファイバのコアの有効断面積、Leff はファイバの実効長で、
【数2】
Figure 0003581987
で表される。ただし、Lはファイバ長、αはファイバのロスパラメータで、α=〔ファイバロス(dB/Km)〕/4.343である。
【0004】
式(1)からわかるように、ΔVLDが大きいほどしきい値が大きくなり、SBSは起こりにくいが、外部変調による強度変調方式では、ΔVLDの値はほぼレーザ光源そのもののスペクトル線幅値になり、光源にDFBレーザを用いた場合にはΔVLDは数十MHzである。従って、実状に基づいたパラメータを用いてしきい値Pthを見積もると、Aeff =50μm 、L=50km、〔ファイバロス〕=02dB/km、ΔVLD=20MHz、1.55μm帯におけるパラメータΔVsbs =20MHz、gsbs =5×10−11 m/Wより、Pth=2.15mWとなり、実際のシステムにおいてSBSは十分起こりうる。
【0005】
本願発明者の提案による従来技術では、半導体レーザをSBS抑圧信号で直接変調してチャーピング(chirprng)を生じさせ、これによりΔVLDを見かけ上大きくし、しきい値Pthを高くしている。
【0006】
この従来技術を図5に示す〔特願平5−51257号「光信号送信器」参照〕。半導体レーザの光源101からの光信号の強度を、伝送信号発生器103からの伝送すべき伝送電気信号104により、外部変調器102で変調して光ファイバ伝送路107に送出する。このとき、半導体レーザの光源101はSBS抑圧信号発生器105からのSBS抑圧信号106で直接変調されている。
しかしながら、この構成は、SBS抑圧信号106で光源を直接変調しているため、光源101の光出力が変調され、SBS抑圧信号106のスペクトル成分、またはSBS抑圧信号106と伝送電気信号104との和または差の周波数スペクトル成分が、伝送電気信号104の帯域内に落ちるとき、これらの成分があるレベルより大きくなると、伝送電気信号104の品質の劣化が生じる場合がある。従って、SBS抑圧信号106に対しては、その帯域,レベルに制限が加わる。特にAM映像伝送のように、伝送品質に対する要求条件が非常に厳しい場合、従来の技術では伝送信号の劣化なしにSBSを抑圧することが、実質上不可能である。
【0007】
本発明の目的は、外部変調による強度変調方式において、SBSの影響を受けずに、高強度の光信号を光ファイバに入力してファイバ伝送を行うことを可能にする光信号送信器を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明による光信号送信器は、半導体レーザ光源又は一定の強度で発光する一定光度光源と、
前記半導体レーザ光源又は一定光度光源の出力光を強度変調する第一の外部変調器と、
前記半導体レーザ光源又は一定光度光源の出力光を強度変調する第二の外部変調器とを備え、
前記半導体レーザ光源又は一定光度光源と前記第一の外部変調器と前記第二の外部変調器とが光伝送路で縦続接続された構成をとって出力光を光ファイバ伝送路に送出する光信号送信器であって、
前記第一の外部変調器に伝送すべき信号を印加して前記第一の外部変調器にその入力光強度変調を行わしめる手段と、
前記光ファイバ伝送路で前記出力光が誘導ブリュアン散乱を起こすしきい値レベルを大きくする帯域とレベルを有する抑圧信号によって前記半導体レーザ光源への注入電流又は該光源の出力光を変調することにより前記半導体レーザの出力光の位相又は光周波数を変調する手段と、
前記抑圧信号による変調により生じる前記出力光の強度変調成分を前記第二の外部変調器で打ち消すための変調信号を得るように前記抑圧信号の位相を調整する位相調整器と、
該位相調整器からの該変調信号を前記第二の外部変調器に印加する手段と
を備えたことを特徴とする構成を有している。
【0009】
半導体レーザ光源に直接変調をかけたことに伴ってその出力光は変調されるが、この変調成分は、第二の外部変調器で打ち消すことにより、伝送電気信号に対しては影響を及ぼさない。従って、SBSの発生を抑圧するとともに、第一の外部変調器に印加される伝送電気信号のみを伝送することができる。
第三の外部変調器で位相変調することにより、見かけ上光源のスペクトル幅ΔVLDが広がり、SBSが発生するしきい値Pthを大きくすることができる。一方、位相変調に伴って生じる強度変調成分は、第二の外部変調器で打ち消され、伝送信号に対しては影響を及ぼさない。
【0010】
【実施例】
本発明の実施例の主要部を図1を参照して説明する。基本的には、半導体レーザ光源7からの出力光を、伝送信号発生部3からの伝送すべき伝送電気信号5により、第一の外部変調器9で強度変調するものである。このとき、半導体レーザ光源7を、SBS抑圧信号発生部6からの信号11で直接変調することで、レーザのチャーピングのために見かけ上の線幅が広くなり、SBSが抑圧される。SBS抑圧信号11としては、単一周波数信号、複数の周波数を周波数多重した信号、ディジタルの固定パターンや疑似ランダムパターン信号などがある。一方、直接変調により半導体レーザ光源7の出力は強度変調されるが、その変調成分が伝送信号の劣化要因となることがある。これを避けるために、補償信号発生部10から、半導体レーザ光源7の直接変調に伴う強度変調成分を打ち消すような補償信号12を、強度変調を行う第二の外部変調器8に印加する。
【0011】
本発明の他の実施例の主要部を図2を参照して説明する。これは図1における半導体レーザ7とSBS抑圧信号発生部6が、図2では光源1と位相変調を行う第三の外部変調器13と位相変調信号発生部14とに置き換わったものである。光源1からの出力光に第三の外部変調器13で位相変調をかけ、光源のスペクトル強度をΔVsbs よりも広い帯域に分散させることにより、SBSを抑圧する。また、第三の外部変調器13において位相変調をかけることに伴って生じる強度変調成分は、図1と同様に、第二の外部変調器8で打ち消される。
【0012】
図1,図2とも複数の外部変調器を使用しているが、SBS抑圧信号を印加したことによって生じる強度変調成分が、第二の外部変調器8で打ち消されさえすれば、これらの外部変調器の並ぶ順序は自由である。
【0013】
図1においては、光源1の直接変調に伴って生じる変調成分を第二の外部変調器8で打ち消すためには、直接変調に伴って生じる変調成分と同一で逆相となる変調を、第二の外部変調器8でかければよい。従って本発明では図3に示すように、補償信号12にSBS抑圧信号発生部6からの信号を用い、位相調整器16で補償信号の位相を調整してから第二の外部変調器8に印加するような構成をとっている。
【0014】
2においても同様に考えると、図4に示すように、補償信号12として、位相変調信号発生部14からの信号を、位相調整器16を通してから用いるような構成をとっている。
【0015】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明により、伝送信号に対する劣化を引き起こさずに、SBSの発生をおさえることにより、ファイバへの入力強度を大きくとることができ、また、伝送距離を大きくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の主要部を説明するためのブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例の主要部を説明するめのブロック図である。
【図3】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図4】本発明の他の実施例を示すブロック図である。
【図5】従来技術による光信号発生器のブロック構成図である。
【符号の説明】
1 光源(一定光度光源)
3 伝送信号発生部
4 光ファイバ伝送路
5 伝送電気信号
6 SBS抑圧信号発生部
7 半導体レーザ光源
8 第二の外部変調器
9 第一の外部変調器
10 補償信号発生部
11 SBS抑圧信号
12 補償信号
13 第三の外部変調器
14 位相変調信号発生部
15 位相変調信号
16 位相調整器
101 光源
102 外部変調器
103 伝送信号発生部
104 伝送電気信号
105 SBS抑圧信号発生部
106 SBS抑圧信号
107 光ファイバ伝送路

Claims (2)

  1. 半導体レーザ光源(7)と、該半導体レーザ光源(7)の出力光の強度を伝送すべき信号で強度変調する第一の外部変調器(9)とを備えて出力光を光ファイバ伝送路(4)に送出する光信号送信器において、
    SBS抑圧信号を発生するSBS抑圧信号発生部(6)と、位相調整器(16)と、前記第一の外部変調器(9)と光伝送路で縦続接続された第二の外部変調器(8)とを備え、
    前記SBS抑圧信号は、当該SBS抑圧信号によって前記半導体レーザ光源(7)への注入電流を直接変調したときに、前記光ファイバ伝送路(4)で前記出力光が誘導ブリュアン散乱を起こすしきい値レベルを大きくする帯域とレベルを有する信号であり、
    前記半導体レーザ光源(7)は、前記SBS抑圧信号によって前記半導体レーザ光源(7)への注入電流を直接変調することにより出力光の位相または光周波数が変調され
    前記位相調整器(16)は、前記半導体レーザ光源(7)への注入電流を前記SBS抑圧信号によって変調することにより生ずる前記出力光の強度変調成分を打ち消す変調信号を得るように、当該位相調整器(16)に入力される前記SBS抑圧信号発生部(6)からの信号の位相を調整して前記第二の外部変調器(8)に出力し、
    前記第二の外部変調器(8)は、前記位相調整器から得られる前記変調信号で前記出力光を変調す
    とを特徴とする光信号送信器。
  2. 一定の強度で発光する光源(1)と、該光源(1)の出力光の強度を伝送すべき信号で強度変調する第一の外部変調器(9)とを備えて出力光を光ファイバ伝送路(4)に送出する光信号送信器において、
    前記光源(1)からの出力光に位相変調をかける第三の外部変調器(13)と、SBS抑圧信号を発生する位相変調信号発生器(14)と、位相調整器(16)と、前記第一の外部変調器(9)と光伝送路で縦続接続された第二の外部変調器(8)とを備え、
    前記SBS抑圧信号は、前記第三の外部変調器(13)によって当該SBS抑圧信号で前記光源(1)の出力光を位相変調したときに、前記光ファイバ伝送路で前記出力光が誘導ブリュアン散乱を起こすしきい値レベルを大きくする帯域とレベルを有する信号であり、
    前記位相調整器(16)は、前記出力光を前記第三の外部変調器(13)によって前記SBS抑圧信号で位相変調することにより生ずる強度変調成分を打ち消す変調信号を得るように、当該位相調整器(16)に入力される前記位相変調信号発生器(14)からの信号の位相を調整して前記第二の外部変調器(8)に出力し、
    前記第二の外部変調器(8)は、前記位相調整器から得られる前記変調信号で前記出力光を変調す
    とを特徴とする光信号送信器。
JP25775693A 1993-09-21 1993-09-21 光信号送信器 Expired - Lifetime JP3581987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25775693A JP3581987B2 (ja) 1993-09-21 1993-09-21 光信号送信器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25775693A JP3581987B2 (ja) 1993-09-21 1993-09-21 光信号送信器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0792510A JPH0792510A (ja) 1995-04-07
JP3581987B2 true JP3581987B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=17310664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25775693A Expired - Lifetime JP3581987B2 (ja) 1993-09-21 1993-09-21 光信号送信器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3581987B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619364A (en) * 1995-02-22 1997-04-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Depolarized source for high power operation of an integrated optical modulator
JPH10163974A (ja) * 1996-11-25 1998-06-19 Fujitsu Ltd 光送信機及び光通信システム
JP5154688B2 (ja) * 2008-04-11 2013-02-27 グーグル・インコーポレーテッド 外部キャビティレーザにおける光信号の振幅変調を抑えるための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0792510A (ja) 1995-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7349637B1 (en) Optical transmitter with SBS suppression
JP4668164B2 (ja) 位相変調で直接変調されたレーザ光伝送システム
US5699179A (en) Cancellation of distortion components in a fiber optic link with feed-forward linearization
EP0595536B1 (en) Reduction of stimulated brillouin scattering in a fiber optic transmission system
US5430569A (en) Suppression of noise and distortion in fiber-optic systems
US5373382A (en) System of long-distance digital transmission by optical fiber with compensation for distortions at source of transmission
US8340531B2 (en) Method and apparatus for improved SBS suppression in optical fiber communication systems
US8131157B2 (en) Method and apparatus for generating signals with increased dispersion tolerance using a directly modulated laser transmitter
JP2917333B2 (ja) 光送信方法及び光送信装置
JPH07193537A (ja) ノイズ・レベル低減システム
KR20100041705A (ko) 광섬유 통신용 저 처프 송신기를 위한 방법 및 장치
US5973812A (en) Optical transmitter and optical communication system
US20030076567A1 (en) Efficient optical transmission system
JPH11502996A (ja) 誘導ブリリュアン散乱を抑圧するダイオード・レーザ送信機におけるサーマル・ダウン・ミキシング
USRE44647E1 (en) Directly modulated laser optical transmission system with phase modulation
US7103285B1 (en) Optical transmission system for reducing nonlinear optical phenomena using modulation depth control system
JP3581987B2 (ja) 光信号送信器
US8509626B2 (en) System and method for reducing mutual leakage between distributed feedback laser and electro-absorption modulator in integrated electro-absorption modulated laser
Iwai et al. Reduction of dispersion-induced distortion in SCM transmission systems by using predistortion-linearized MQW-EA modulators
WO2022165901A1 (zh) 一种单片集成波导装置及其集成半导体芯片
JP3259862B2 (ja) 光信号送信器
JPH10308703A (ja) 光伝送装置及び光伝送方法並びに光通信システム
US6870665B2 (en) Pumping source with a number of pumping lasers for the raman amplification of a WDM signal with minimized four-wave mixing
JP3008677B2 (ja) 光送信装置
JPH06261005A (ja) 光伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9