JP3565350B2 - 保護基又はアンカー基及びそれらの使用 - Google Patents
保護基又はアンカー基及びそれらの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3565350B2 JP3565350B2 JP50919896A JP50919896A JP3565350B2 JP 3565350 B2 JP3565350 B2 JP 3565350B2 JP 50919896 A JP50919896 A JP 50919896A JP 50919896 A JP50919896 A JP 50919896A JP 3565350 B2 JP3565350 B2 JP 3565350B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorenyl
- group
- carbamide
- nmr
- mhz
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 title description 3
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 53
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical group NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 47
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims description 41
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 33
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 21
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 claims description 21
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 claims description 15
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 13
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 9
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 claims description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 6
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 5
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 238000007040 multi-step synthesis reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005103 alkyl silyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 claims description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims 1
- ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silicon Chemical group C[Si](C)C(C)(C)C ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 261
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 51
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 46
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 46
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 28
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- CWNPOQFCIIFQDM-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobenzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 CWNPOQFCIIFQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 24
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 22
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 18
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 17
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 15
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 15
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 14
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 14
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 14
- 150000003573 thiols Chemical group 0.000 description 13
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 150000001241 acetals Chemical group 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 238000004293 19F NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PJUIMOJAAPLTRJ-UHFFFAOYSA-N monothioglycerol Chemical compound OCC(O)CS PJUIMOJAAPLTRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 9
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 9
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 8
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 8
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 8
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 7
- CMWYAOXYQATXSI-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;piperidine Chemical compound CN(C)C=O.C1CCNCC1 CMWYAOXYQATXSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 6
- GEUFMGZEFYJAEJ-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylpropyl)silicon Chemical compound CC(C)C[Si](CC(C)C)CC(C)C GEUFMGZEFYJAEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 4
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108010004034 stable plasma protein solution Proteins 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001288 lysyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- MOOYVEVEDVVKGD-UHFFFAOYSA-N oxaldehydic acid;hydrate Chemical compound O.OC(=O)C=O MOOYVEVEDVVKGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 3
- -1 t-butyldimethylsilyl group Chemical group 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKIGAWAEXPTIOL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyhexanenitrile Chemical compound CCCCC(O)C#N VKIGAWAEXPTIOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100034130 Tumor necrosis factor alpha-induced protein 8-like protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710177305 Tumor necrosis factor alpha-induced protein 8-like protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 150000003862 amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N dimethoxymethane Chemical compound COCOC NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethanethiol Chemical compound CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N glyoxylic acid Chemical compound OC(=O)C=O HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C(F)(F)F VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 238000001840 matrix-assisted laser desorption--ionisation time-of-flight mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- DEQXHPXOGUSHDX-UHFFFAOYSA-N methylaminomethanetriol;hydrochloride Chemical compound Cl.CNC(O)(O)O DEQXHPXOGUSHDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- KJRCEJOSASVSRA-UHFFFAOYSA-N propane-2-thiol Chemical compound CC(C)S KJRCEJOSASVSRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- PCMORTLOPMLEFB-ONEGZZNKSA-N sinapic acid Chemical compound COC1=CC(\C=C\C(O)=O)=CC(OC)=C1O PCMORTLOPMLEFB-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- PCMORTLOPMLEFB-UHFFFAOYSA-N sinapinic acid Natural products COC1=CC(C=CC(O)=O)=CC(OC)=C1O PCMORTLOPMLEFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- WMXCDAVJEZZYLT-UHFFFAOYSA-N tert-butylthiol Chemical compound CC(C)(C)S WMXCDAVJEZZYLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CC ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- UMRUUWFGLGNQLI-QFIPXVFZSA-N (2s)-2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)-6-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]hexanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N[C@@H](CCCCNC(=O)OC(C)(C)C)C(O)=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 UMRUUWFGLGNQLI-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 1
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIAAQBNMRITRDV-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethoxy)-2-methoxyethane Chemical compound COCCOCCl BIAAQBNMRITRDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethoxy)ethyl-trimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCCl BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclohexen-1-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound O=C1CCCCC1C1=CCCCC1 GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUJFZUMXIMKMOY-UHFFFAOYSA-N 2-(methoxymethoxy)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]acetic acid Chemical compound COCOC(C(O)=O)NC(=O)OC(C)(C)C TUJFZUMXIMKMOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LINBWYYLPWJQHE-UHFFFAOYSA-N 3-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)NCCC(=O)O)C3=CC=CC=C3C2=C1 LINBWYYLPWJQHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFYDWLYPIXHPML-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfonyl-1,2,4-triazole Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1S(=O)(=O)N1N=C([N+]([O-])=O)N=C1 SFYDWLYPIXHPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYNJRDGQNVOUAD-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-5-(2,4,6-trimethylphenyl)sulfonyl-1h-1,2,4-triazole Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1S(=O)(=O)C1=NC([N+]([O-])=O)=NN1 ZYNJRDGQNVOUAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZOKVYOCRSMTSS-UHFFFAOYSA-N 9h-fluoren-9-ylmethyl carbamate Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N)C3=CC=CC=C3C2=C1 ZZOKVYOCRSMTSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150065749 Churc1 gene Proteins 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWLNRNKOIJRND-QRPNPIFTSA-N N[C@@H](CC1=CC=CC=C1)C(N)=O.C1OCCOC1 Chemical compound N[C@@H](CC1=CC=CC=C1)C(N)=O.C1OCCOC1 VPWLNRNKOIJRND-QRPNPIFTSA-N 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 102100038239 Protein Churchill Human genes 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical group 0.000 description 1
- 125000004849 alkoxymethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005815 base catalysis Methods 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 238000010876 biochemical test Methods 0.000 description 1
- 125000006364 carbonyl oxy methylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])OC([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical group 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N dcm dichloromethane Chemical compound ClCCl.ClCCl DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O dicyclohexylazanium Chemical compound C1CCCCC1[NH2+]C1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N dimethylformamide dmf Chemical compound CN(C)C=O.CN(C)C=O UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N dmso dimethylsulfoxide Chemical compound CS(C)=O.CS(C)=O CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- RVOFXXHFWZDMJV-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diol;styrene Chemical compound OCCO.C=CC1=CC=CC=C1 RVOFXXHFWZDMJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- IRXSLJNXXZKURP-UHFFFAOYSA-N fluorenylmethyloxycarbonyl chloride Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)Cl)C3=CC=CC=C3C2=C1 IRXSLJNXXZKURP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000816 matrix-assisted laser desorption--ionisation Methods 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(N)=O LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K1/00—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
- C07K1/003—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by transforming the C-terminal amino acid to amides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C237/00—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
- C07C237/02—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
- C07C237/22—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C271/00—Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
- C07C271/06—Esters of carbamic acids
- C07C271/08—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C271/10—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C271/16—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C271/00—Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
- C07C271/06—Esters of carbamic acids
- C07C271/08—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C271/10—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C271/22—Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C323/00—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
- C07C323/50—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
- C07C323/51—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
- C07C323/57—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
- C07C323/58—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
- C07C323/59—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton with acylated amino groups bound to the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1804—Compounds having Si-O-C linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K1/00—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
- C07K1/06—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length using protecting groups or activating agents
- C07K1/061—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length using protecting groups or activating agents using protecting groups
- C07K1/066—General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length using protecting groups or activating agents using protecting groups for omega-amido functions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2603/00—Systems containing at least three condensed rings
- C07C2603/02—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
- C07C2603/04—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
- C07C2603/06—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
- C07C2603/10—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
- C07C2603/12—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
- C07C2603/18—Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/55—Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
複数の異なる化学的官能基を有する化合物の位置選択的化学変換には、これらの1個又は複数個の官能基に関して官能基を全て保護し、そしてそれによって化学反応を開始する必要がある。分子基(保護基)はこれらの官能基を保護するために導入される。これに関連して、これら保護基は非破壊的態様でそして選択的に除去して、元の官能基を再形成させることができる。特に天然物質、例えばオリゴペプチドやオリゴヌクレオチドのような複雑な多段階合成では、種々のタイプの保護基が必要である。これら保護基の特徴は分離条件を非常に異にしていることである。個々のタイプの保護基が非常に選択的に分離できるため他のそれぞれの基が全て影響を受けない保護基の系は、直交(orthogonal)と称された。この原理は保護基の化学の主題である(Protective Groups in Organic Synthesis、Greene,T.W.及びWuts,P.G.M.編集、第2版、1991年、John Wiley & Sons Inc.、ニューヨーク)。
保護基のタイプが更に反応性の官能基を有している場合、この保護基は固相合成用の単体物質と共有結合的に且つ安定な方法で結合することができる。それ故、用語「活性基」又は「結合基」が使用される(例えば、Tetrahedron Lett.28(1987年)5651〜5654中のBreitpohl等及びTetrahedron Lett.30(1989年)2641〜2644中のGuibe等参照)。或る特別のタイプの保護基又は活性基はまた、先行する化学反応によって先ず最初に不安定な形態になされるべきであり、そしてその後第2段階で非常に穏やかな条件下で分離することができるものである(保護された保護基−「安全装置」基(「Safety−Catch」grouping);例えば、Int.J.Peptide Protein Res.42(1993年)97〜1176中のPatek参照)。このような場合には分離するために2つの反応段階が必要であるが、このような基は非常な利点を有することができる。
(i)保護基は多くの、極端に過激な反応条件に対してさえ非常に安定であることができるが、2つの特異的な極く穏やかな反応段階で分離することができる。
(ii)保護基の不安定な中間段階は、最終生成物を単離しそして精製するための良好な又はより良好な機会を提供する程十分安定であることができる。
本発明の基礎となっている目的はカルバミド官能基(CONH2官能基)のために以下の:
(i)保護基又は活性基が保護され;
(ii)不安的な中間段階が適当な反応条件下で安定であり、中間生成物の精製が可能であり;
(iii)不安的な中間段階が中性のpH(7)又はほぼ中性のpH(5〜9)の生理的緩衝水溶液中で分解可能であり、そして遊離カルバミド官能基を有する合成生成物を細胞生物学的又は生物化学的試験実験で直接(更に精製しないで)使用することができるように、元のカルバミドを再形成することができる、
という特徴を有する特別のタイプの保護基又はアンカー基を提案することである。
本発明によって、特にFmoc−tBu法(Fmoc SPPS)(Int.J.Peptide Protein Res.35(1990年)161〜214中のFields及びNoble参照)及びBoc/Bzl法(Boc SPPS)(Barany等、Int.J.Peptide Protrein Res.(1987年)705〜739参照)に従って、ペプチド(ペプチドだけでなくカルバミド官能基を有する他の分子構造体も)の固相合成用の活性基として特別のタイプの保護基もカルバミド官能基(CO−NH2官能基)用に提供される。
本発明の基礎となっている目的は、暫定的な保護基で保護されている一般式:
R1−CO−NH−C(R2)(R3)−X−Y
(式中、
R1−COは、ペプチド鎖の1単位として提供することができそして1個又は複数個のアミノ酸残基を有することができるカルボニル残基を意味し;
R2及びR3は、これらの官能基に関与しないカルバミドの残基を意味し(式中R2とR3は同一又は異なっていることができるが、これら2つの残基のうちの1つが水素原子を意味するときには異なっている);
Xは、酸素原子又は硫黄原子を意味し、そして
Yは、Xの保護基を意味する)
のカルバミドによって達成される。
それ故、保護基とカルバミド官能基間の化学結合はN−アシル−N.O−又はN−アシル−N.Sアセタール構造であることができる。このN−アシル−N.O−又はN−アシル−N.Sアセタールはカルボキシル官能基を適当なN.O−又はN.S−アセタールのアミノ官能基で変換して導入することができ、酸素又は硫黄官能基は保護されておりそしてアミノ官能基は遊離である(反応経路A、説明参照)。これは更に、カルバミド官能基を適当なケト−又はアルデヒド官能基で変換して導入することもできる(反応経路B、説明参照)。遊離ヒドロキシル又はチオール官能基を有する不安定なN.O−又はN.S−アセタール(II)を単離し得るためには、N.O又はN.Sアセタールが強力な電子吸引性置換基を側部に有していなければならない。遊離ヒドロキシル又はチオール官能基を有するN.O又はN.Sアセタールは塩基の触媒作用によって水溶液中で加水分解的に多かれ少なかれ容易に分離される。それ故、保護基のヒドロキシル又はチオール官能基はR1の合成条件下でN.O又はN.Sアセタールの加水分解を防止する更なる保護基Yによって保護されなければならない。Y基はR1の合成条件下で安定でなければならない。
原理
保護基の導入
保護基又は活性基の一般原理及び合成の概念に関する上記説明においては、下記の意味を有することができる:
R1 保護すべき化合物の残基;
R2、R3 これらの官能基に関与しない保護基の残基;R2とR3
が担体物質との結合用の更なる反応性官能基、例えばCOOH、NH2SHを有している場合には、保護基は活性基として使用される;
Y ヒドロキシル又はチオール官能基の保護基。
それ故、本発明によるカルバミドにおいては、R2及び/又はR3は強力な電子吸引性基、特にO.O、N.O及びN.Sアセタールに関するエルレンマイヤー規則(Erlenmeyer Rule)に従う基であることができる。
更に、本発明によるカルバミドにおいては、R2及び/又はR3はハロゲンアルキル基、例えばトリフルオロメチル基、又は必要な場合には誘導体化されているカルボキシル基、例えば−CO−NH−CH2−CH2−COOH基(−COβAla−OH基)、或いはアルキルエステルカルボニル基、例えば−COOCH3基を意味することができる。
本発明によるカルバミドにおいては、R2及び/又はR3は担体物質との結合用の更なる反応性基、例えばカルボキシル、アミノ又はチオール基を有することができる。
Yについては上記で引用したグリーン(Greene)及びブッツ(Wuts)を参照することができる。本発明によるカルバミドにおいては、Yはアルキル基、例えばメチル、エチル、i−プロピル、t−ブチル基、置換アルキル基、例えばCH3−O−CH2又は(CH3)3Si−CH2−CH2−O−CH2基、アリール基又はアルキルシリル基、例えばt−ブチルジメチルシリル基であることができる。
本発明の基礎となっている目的は更に、保護カルバミドを製造する方法によって達成され、そして該方法は、式
H2N−C(R2)(R3)X−Y
を有する化合物を式
R1−COOH
の化合物と反応させる(式中、R1、R2及びR3、X並びにYは上記した意味を有する)ことを特徴とするものである。
本発明の基礎となっている目的は更に、
a)式C(R2)(R3)=Xの化合物を式R1−CO−NH2の化合物と反応させて式R1−CO−NH−C(R2)(R3)−XHを有する化合物を形成させ、そして
b)(a)による反応生成物のXH基をX−Y基に変える(式中、R1、R2、R3、X及びYは上記した意味を有する)ことを特徴とする保護カルバミドの製造方法によって達成される。
本発明によるカルバミドはペプチドを合成するために、そして担体物質上でペプチドを合成するために使用することができる。
本発明によるカルバミドは既に担体物質と結合していることもできる。
発明を実施するための最良の形態
本発明は以下の実施例によって更に詳細に説明される。
実験部分(一般的方法)
下記の分析/分光器を使用した。
1HNMR/13C−NMR:テトラメチルシラン(TMS)を内部基準として使用したブルーカーモデル(Bruker Model)AM−300およびWM−400。19F−NMR:H3PO4を外部基準として使用したもの。
シグナルの多重度:s=一重度、d=二重度、t=三重度、Q=四重度。
nJH,H=隣接するプロトンがn結合で磁気結合すること。ジアステレオマー混合物のシグナルが互いに別々に記録される場合、これは上付きで[dia]と表示される。FAB−MS(急速原子衝撃質量分光法):中性のキセノンビーム(8−9kV)とフィニガンマットを備えたKratos MS 50 TC RF、3−ニトロベンジルアルコールをマトリックスとして有する質量分析計8430。試料はジメチルスルフォキシド(DMSO)中に入れられる。MALDI−TOF:島津クラトス分析用コンパクト(Shimadzu Kratos Analytical Kompact)MALDI 111でマトリックスとしてシナピン酸を使用。UV/VIS:光学長さ10mmの石英容器に入れられたカール・ツアイス(Carl Zeiss)Model PMQ 11。ε(ジベンゾフルベン−ピペリジン−付加物/メチルOH)=5570。RP−C18−HPLC(高圧液体クロマトグラフィー):分析。HPLC(高圧液体クロマトグラフィー):薬剤/LKBポンプP 3500、液体クロマトグラフィ・コントローラーLCC 500プラス、またはLKB 2249グラディエント・ポンプ、LKB 2141可変性波長モニター、3チャンネル平床筆記装置をMachery Nagel Nucleosil 300−7 C18 250x4に取り付けたもの。ペプチドの段階的合成は、固相ペプチド合成の通常の方法により行われる(Fields.G.B.and Noble,R.L.,Int.J.Peptide Protein Res.35,161−214(1990))。O−クロロトリチル樹脂(Novabiochem)が、文献に記載の方法に従って充填され、保護されたペプチドが記載の通りに樹脂から分離する(Barlos,K;Chatzi,O.;O.;Gatos,D.and Stavropoulos,G.;Int.J.Peptide Protein Res.,35 161(1990)。固定ブロックは(AB)の表示で確認され、基準化合物は(MV)で確認される。化合物コード:(経路[A]または[B]による[P]保護基または[L]結合基.[実施例].[番号]。
実験部分(実施例を参照した説明)
Nα−9−フルオレニルメトキシカルボニル/第三ブチル−固相ペプチド合成のための保護基
合成経路A/実施例1
2−(9−Fmoc−アミド)−2−メトキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PA.1.1.)(MV)
構造
合成経路
2−(9−Fmoc−アミド)−2−ヒドロキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PA.1.2.)
実験式(C18H13F6NO3)
アミノ蟻酸−9−フルオレニルメチルエステル120mg(50 10-5モル)を無水ヘキサフルオロアセトン(注意:毒性)の飽和溶液5ml THF(濃縮硫酸と五酸化燐との混合物にヘキサフルオロアセトンをゆっくりと滴注して生成された溶液)に溶解し、室温で5時間にわたり撹拌する。反応混合物を濃縮し、再び10mlのジエチルエーテルに懸濁し、ろ過し、再び濃縮する.−収量:192mg(理論値の95%)(白い固形物).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニルH2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30),5.62(s(br.),1H,NH),4.6(d,2H,CH=CH2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=156.4(s,NH−COO),142.8(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C6),128.4(d,フルオレニル−C1),127.3(d,フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),122.8(s,CF3),120.3(d,フルオレニル−H2),119.0(s,NH−COH),68.1(t,CH−CH 2),46.8(d,CH−CH 2).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−82.2(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=419(15,[M+H]+).
2−(9−Fmoc−アミド)−2−メトキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PA.1.1)
実験式(C19H15F6NO3)
101mg(25 10-5モル)の(PA,1.2)を4mlの無水メタノールに溶解し、50μlに濃縮した。硫酸を添加し、室温で12時間にわたり撹拌し、得られた反応混合物をNaHCO3飽和溶液に注入する。有機層が分離され、飽和NaClで3回抽出され、MgSO4上で乾燥される。有機層は濃縮され、石油ベンジン中で結晶化される。
− 収量:192mg(理論値の95%)(白い固形物).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニルH2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30),5.62(s(br.),1H,NH),4.6(d,2H,CH−CH2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),1.55(s,3H,CH3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=156.4(s,NH−COO),142.8(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C6),128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d,フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),122.8(s,CF3),120.3(d,フルオレニル−H2),119.0(s,NH−COH),68.1(t,CH−CH 2),46.8(d,CH−CH 2),54.4(q,CH3).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−82.2(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=419(15,[M+H]+).
適用
(PA.1.1)を95%トリフルオロ酢酸/2.5%トリイソブチルシラン/2.5%水で脱保護し、反応生成物をクロマトグラフィーで単離する。脱保護された生成物を緩衝系(a)30%のエタノールで室温で加水分解し、アミノ蟻酸−9−フルオリレンエステルを得る。加水分解は15分以内で行われる。
合成経路B/実施例2
2−(NαAc−Phe−NH)−2−メトキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PB.2.1.)(MV)
構造
合成経路
2−(NαAc−Phe−NH)−2−ヒドロキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン(PB.2.2.)
実験式(C14H14F6N2O3)
103.1mg(50 10-5モル)のNα−アセチル−フェニルアラニルアミドを(PA.1.2)と同様の方法で変換する。反応混合物を濃縮し、石油ベンジンの間で結晶化する。−収量:182mg(理論値の98%)(白い固形物).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(300MHz,CDCl3):δ=9.95(s,1H,NH)8.60(s,1H,OH),7.3−7.05(m,5H,フェニル−H),6.15(d,1H,CONH,3JH,H=7.9Hz),4.97(AB−q,1H,CH−NH,3JH,H=7.9Hz,3JH,H=6.7Hz),3.12(AB−q,1H,CH2−C6,H5,3JH,H=6.7Hz,2JH,H=14.0Hz),3.12(AB−q,1H,CH2−C6H5,3JH,H=6.7Hz,2JH,H=14.0Hz),1.92(s,3H,CH3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCL3):δ=177.5(s,CH3,CO),170.5(s,CO−NH),135.1(s,フェニル−H),129.2(d,フェニル−H),128.9(d,フェニル−H),127.5(d,フェニル−H),127.5(s,フェニル−H),120.5(q,CF3,3JH,H=270Hz),83.9(m,NH−COH),68.1(t,CH−CH2),54.7(d,NH−CH),37.8(t,CH2−C6H5),22.6(q,CH3).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−82.1(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=373(15.[M+H]+).
2−(Ncα−Ac−Phe−NH)−α−メトキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PB.2.1.)
実験式(C15H16F6NO3)
93.1mg(25 10-5モル)の(PA,2.2)を(PA.1.2)と同様にして、メタノールで変換する。−収量:192mg(理論値の95%)(石油ベンジン中に白い固形物).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(300MHz,CDCI3):α=8.95(s,1H,NH),8.60(s,1H,OH),7.3−7.05(m,5H,フェニル−H),6.15(d,1H,CONH,3JH,H=7.9Hz),4.97(AB−q,1H,CH−NH,3JH,H=7.9Hz,3JH,H6.7Hz),3.12(AB−q,1H,CH2−C6H5),3JH,H=6.7Hz,2JH,H=14.0Hz),1.92(s,3H,CH3),1.55(s,3H,CH3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCL3):δ=177.2(s,CH3−CO),171.5(s,CO−NH),135.1(s,フェニル−H),129.2(d,フェニル−H),128.9(d,フェニル−H),127.5(d,フェニル−H),127.5(s,フェニル−H),120.5(q,CF3,3JH,H=270Hz),83.9(m,NH−COH),68.1(t,CHCH2),54.7(d,NH−CH),54.4(q,CH3),37.8(t,CH2−C6H5),22.6(q,CH3).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−82.1(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=388(11.[M+H]+).
適用
(PA.2.1)を95%トリフルオロ酢酸/2.5%トリイソブチルシラン/2.5%水で脱保護し、反応生成物をクロマトグラフィーで単離する。脱保護された生成物を緩衝系(a)で室温および50%で加水分解し、Na−アセチル−フェニルアラニルアミドを形成する。加水分解は室温で15分以内および50℃で5分以内行われる。
合成経路B/実施例3
2−(Nα−9−Fmoc−Asn−OMe)−2−(MeO)−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PB.3.1.)(MV)
構造
合成経路
2−(Nα−9−Fmoc−Asp−β−アミド)−2−ヒドロキシ−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン(PB.3.2.)
実験式(C14H14F6N2O3)
103.1mg(50 10-5モル)のNa−9−フルオレニルメトキシカルボニル−アスパラギンを(PA.1.2)と同様の方法で変換する。反応混合物を濃縮し、石油ベンジン中で結晶化する。−収量:182mg(理論値の98%)(白い固形物).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(300MHz,CDCI3):δ=78.1(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),6.05(d,1H,NH),4.61(s(br)),1H,NHCH−CO),4.23(m,3H,CH−CH2/CH−CH2).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(100MHz,CDCl3):δ=172.8(s,COOH),168.5(s,CO−NH),156.0(s,HN−COO),142.8(S,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(D,フルオレニル−C1),122.8(S,CF3),120.3(d,フルオレニル−H2),119.0(s,NH−COH),77.2(d,NH−CH−CO),68.1(t,CH−CH2),46.8(d,CH−CH2),38.8(t,CH2−CO).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−81.8(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=521(15.[M+H]+).
2−(Nα−9−Fmos−Asn−OMe)−2−(メトキシ)−1.1.1.3.3.3−ヘキサフルオロプロパン
(PB.3.1.)(MV)
実験式(C15H16F6NO3)
93.1mg(25 10-5モル)の(PB.3.1)を(PA.1.3)と同様にして、メタノールで変換する。−収量:192mg(理論値の95%)(石油ベンジン中に白い固形物).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(300MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),6.05(d,1H,NH),4.61(s(br)),1H,NH−CH−CO),4.23(m,3H,CH−CH2/CH−CH2),3.86(s,3H,COOCH3),3.42(s,3H,CH3O).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(100MHz,CDCl3):δ=172.8(s,COOH),168.5(s,CO−NH),156.0(s,HN−COO),142.8(S,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),122.8(S,CH3),120.3(d,フルオレニル−H2),119.0(s,NH−COH),77.2(d,NH−CH−CO),68.1(t,CH−CH2),54.4(q,CH3),52.6(q,COOCH3),46.8(d,CH−CH2),38.8(t,CH2−CO).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):β=−81.8(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=551(15.[M+H]+).
適用
(PA.3.1)は室温で3時間にわたり20%ピペリジン/ジメチルホルムアミドに対して完全な安全性を示す。(PA.3.1)を95%トリフルオロ酢酸/2.5%トリイソブチルシラン/2.5%水で脱保護し、反応生成物をクロマトグラフィーで単離する。脱保護された生成物を緩衝系(a)または40%のエタノールで室温で加水分解し、フルオレニルメトキシカルボニル−アスパラギンメチルエステルを形成する。加水分解は15分以内で行われる。加水分解は室温で15分以内および50℃で5分以内行われる。
Nα−Fmoc/tBu固相ペプチド合成用固定ブロック
合成経路A/実施例1
Nε−Boc−Lys−Phe−Phe−α−rac−第三ブトキシ−グリシル−βアラニン−OH(LA.1.1)(MV)(MV)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−α−rac−ヒドロキシ−グリシン(LA.1.2)
実験式(C17H15NO5)
10.74G(45 10-3モル)のアミノ蟻酸−9−フルオレニルメチルエステル(Carpino,L.A.;Mansuor,E.M.E.;Cheng,C.H.;Williams,J.R.,MacDonald,R.;Knapczyk,J.and Carman,E.,J.Org.Chem.,48(1983)661)を4.53g(50 10-3モル)のグリオキサリン酸水和物を、50mlのDCMと40mlのTMFとの混合物中で室温で2日間にわたり撹拌する。毎回、150mlの水で2回抽出し、有機相をMgSO4の上で乾燥する。有機相は回転式蒸発装置で濃縮され、(LA.1.2)が酢酸エチル/トルオールから結晶化される。−収量:12.55g(理論値の89%)。−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.95(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),4.4(d,2H,CH−CH2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz).−13C−核磁気共鳴分光法(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.7(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),78.9(d,NH−CHOH),68.1(t,CH−CH 2),46.8(d,CH−CH2).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=315(23.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−rac−ヒドロキシ−グリシンベンジルエステル(LA.1.3)
実験式(C24H21NO5)
1.57g(5 10-13モル)の(LA.1.2)と815g(2.5 10-3モル)の炭酸セシウムとを17.6mlの80%エタノール水溶液に懸濁する。得られた溶液を全部濃縮し、繰り返し抽出し、再び30mlの無水エタノールに懸濁し、濃縮する。残留物を高真空で短時間に乾燥し、15mlのジメチルホルムアミドに懸濁する。627μl(5 10-3モル)の臭化ベンジルを加え、室温で2日間撹拌する。反応混合物を氷水に注ぎ、水性相を酢酸エチルで抽出する。有機相を飽和NaHCO3−,飽和NaCL、0.1規定の塩酸および飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSO4上で乾燥する。有機相を濃縮し、(LA.1.3)をジクロロメタン/石油ベンジンから結晶化する。−収量:1.85g(理論値の92%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.95(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),5.23('d',2H COOCH 2),4.4(d,2H,CH−CH2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.7(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)135.2(s,フェニル−H)、128.57/128.4/128.1/127.1/125.1/120.0(d,フルオレニル−C/フェニル−C),78.4(d.NH−CHOH),67.2(t,COOCH 2),67.1(t,CH−CH 2),47.1(d,CH−CH2).
Nα−9−Fmoc−α−rac−第三ブトキシ−グリシンベンジルエステル(LA.1.4)
実験式(C28H29NO5)
方法1:100mg(25 10-5モル)(LA.1.3)を厚みのあるガラスのフラスコに入れた500μlmp無水ジオキサンと250μlの無水ジエチルエーテルに溶解し、5mlに濃縮して硫酸を加える。約250μlのイソブテンを45℃で濃縮し、フラスコを密封する。密封したフラスコを4℃で8時間にわたり振とうさせる。得られた反応混合物を50mlのNaHCO3溶液に注入する。これを100mlの酢酸エチルで2回抽出し、有機相を100mlの飽和NaCl溶液、10%クエン酸溶液、飽和NaCl溶液でそれぞれ2回抽出し、MgSO+4上で乾燥する。(LA.1.4)は水/アセトニトリルでRP−C18−高圧液体クロマトグラフィーにより単離される。収量:(理論値の30−50%)。
方法2:100mg(25 10-5モル)(LA.1.3)を55μlの蒸留(75 10-5モル)塩化チオニルと共に2mlの無水THFの中で1時間にわたり還流させて変換させる。反応混合物を充分に濃縮し、高真空の中で短時間処理される。2mlの無水第三ブタノールと42μl(25 10-5モル)のエチル・ジイソプロピルアミンを加え、2時間還流する。得られた反応混合物を飽和NaCl溶液に注入し、水性相を100mlの酢酸エチルで2回抽出する。有機相をMgSO4上で乾燥し濃縮する。(LA.1.4)をRP−C18−高圧液体クロマトグラフィーで洗浄し均質化するか、または原料生成物として使用される(さらに反応させた場合に(LA.1.4)は95%以下の含有量であった。−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.95(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),5.23('d',2H COOCH 2),4.4('m',(dt),2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),1.25(s,9H,C(CH3)3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.5(s,COOH),154.2(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)135.2(s,フェニル−H)、128.57/128.4/128.1/127.1/125.1/120.0(d,フルオレニル−C/フェニル−C),78.4(d.NH−CHOH),74.6(s,CH−CH2),67.2(t,COO−CH 2),67.1(t,CH−CH 2),47.1(d,CH−CH2),28.2(q,C(CH3)3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=461(27,[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−rac−第三ブトキシ−グリシン
(LA.1.5)(AB)
実験式(C21H23NO5)
115mg(25 10-5モル)(LA.1.4)を3mlの無水エタノール/酢酸エチル(1:2)に溶解する。パラジウム/活性炭素(Fluka)をスパチュラへらの先端にとって加え、その溶液に25分間にわたり水素を通過させる。触媒はろ過して取り出され、(LA.1.5)をRP−C18−高圧液体クロマトグラフィーで単離する。収量:60.45mg(理論値の70%)。−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.42(t,2H,フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,(細分割d),2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.87(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),4.4('m',2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),1.25(s,9H,C(CH3)3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.7(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),78.4(d,NH−CHOH),74.6(s.C(CH3)3),67.1(t,CH−CH 2),47.1(d,CH−CH2),28.2(q,C(CH3)3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=370(37.[M+H]+).
Nε−−Boc−Lys−Phe−Phe−α−rac−第三ブトキシ−グリシル−βアラニン−OH(LA.1.1.)(MV)
実験式(C38H56N6O9)
保護されたペプチド(LA.1.1)は従来のペプチド合成条件により(LA.1.5)を使用するO−クロロトリチル感応化樹脂に蓄積され、通常どおり担体から分離される。保護されたN.O−アセタルのアミノ機能はここで10%モルフォリン/5%塩化トリエチルアンモニウム/ジメチルホルムアミドで放出される。−質量分光法(急速原子衝撃,チオグリセリン):m/z=740(5,[M+H]+).
適用
保護されたペプチド(LA.1.1)は20%ピペリジン/ジメチルホルムアミドに対して完全な安定性を示す(個々の結合工程のUV/VIS定性分析および上記試薬の溶液で保護ペプチド(LA.1.1)を処理することにより示される)。通常の方法によりヒドロキシル保護基を分離し、同時にリシル残基から第三ブチルオキシカルボニル保護基も分離した後、このようにして脱保護されたペプチドを緩衝系(a),(b),(g)で処理する。脱保護された基準化合物は所望の方法でペプチドアミドH−Lys−Phe−Phe−NH2に分解する。
合成経路A/実施例2
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(MOM)オキシ−β−トリフルオロアラニン−βアラニン−OH(LA.2.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−α−ヒドロキシ−β.β.β−トリフルオロアラニンメチルエステル(LA.2.2)
実験式(C19H16F3NO5)
(LA.1.2)と同様の方法で、酢酸エチルに溶解したアミノ蟻酸−9−フルオレニルメチルエステルを4日間にわたり3.3.3−トリフルオロピルビン酸メチルエステルと反応させて(LA.1.2)反応を行った。得られた混合物をジエチルエーテル/石油ベンジンの混合物に注入し、−20℃で放置する。結晶をろ過し、残留物を濃縮する。収量:(理論値の75%)。−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.95(s,1H,NH),4.4(d,2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),3.86(s,3H,CH3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=164.3(s,COOH3),154.0(s,NHCOO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),93.1(d,NH−C(CF3)OH),67.8(t,CH−CH 2),54.0(q,COOCH3),47.0(d,CH−CH2).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−79.4(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=395(23.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−(メトキシメチル)オキシ−β.β.β.−トリフルオロアラニンメチルエステル(LA.2.3)
実験式(C21H23NO4S)
過剰量の五酸化燐の存在下でフォルムアルデヒドジメチルアセタルの量を10倍と同量の無水クロロフォルムを混合した中に(PA.2.2)を入れる。反応混合物を塩化ナトリウム飽和溶液に注入し、酢酸エチルで2回抽出する。有機層をNa3SO4上で乾燥し、濃縮する。残留物をエタノールに溶解し、素早く水を加える。ミルク状の溶液を半分に注意深く濃縮し、4℃で4時間放置する。白い固体をろ過して取り出し、高真空下で乾燥する。−収量:(理論値の74%)。−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.95(s,1H,NH),5.05(d,1H,O−CH 2−O),2JH,H=7.30Hz),4.82(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.30Hz),4.4('ddd',2H,CH−CH2,3JH,H=6.70Hz),4.20(t,1H,CH−CH2),3JH,H=6.70Hz),3.86(s,3H,CH3),3.40(s,3H,CH3O).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=164.3(s,COOH3),154.0(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),94.2(d,NH−C(CF3)OH),77.5(t,O−CH2−O),67.8(t,CH−CH 2),56.6(q,CH3O),54.0(q,COOCH3),47.0(d,CH−CH2).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−80.1(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=395(23.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−(メトキシメチル)オキシ−β.β.β.−トリフルオロアラニン(LA.2.4)(AB)
実験式(C20H16F3NO6)
LiOHの触媒作用でアセトン/水に(LA.2.3)のカルボキシル機能を放出した。生成物は,RP−C19−高圧液体クロマトグラフィーで単離された。収量:(理論値の65%)。−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.95(s,1H,NH),5.05(d,1H,O−CH 2−O),2JH,H=7.30Hz),4.82(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.30Hz),4.4('ddd',2H,CH−CH 2,3JH,H=6.70Hz),4.20(t,1H,CH−CH2),3JH,H=6.70Hz),3.40(s,3H,CH3O).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=164.3(s,COOH),154.1(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),94.2(d,NH−C(CF3)OH),77.0(t,O−CH2−O),67.8(t,CH−CH 2),56.6(q,CH3O),54.0(q,COOCH3),47.0(d,CH−CH2).−19F−核磁気共鳴分光法(NMR)(376MHz,CDCl3):δ=−79.4(s,CF3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=426(23.[M+H]+).
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−メトキシ−β−トリフルオロアラニン−βアラニン(LA.2.1)(MV)
実験式(C37H42F3N6O10)
一般的なペプチド合成方法により、(LA.2.1)をO−クロロトリチル機能化樹脂に蓄積し、周知の方法により保護ペプチドとして分離する。−質量分光法(急速原子衝撃):M/Z(3−ニトロベンジルアルコール)=789([M+H]+).
適用
95%のトリフルオロ酢酸/2.5%のトリイソブチルシラン/2.5%の水で処理して、リシン残基の第三ブチルオキシカルボニル保護基とN.Oアセタルのヒドロキシル機能を脱保護させる。この脱保護ペプチドは所望の方法で緩衝系(a)−(g)で処理することによりペプチドアミドに分解する。50℃で15分以内に反応が起こる。
合成経路A/実施例3
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(アルコキシメチル)オキシグリシル−βアラニン(LA.3.1)(MV)
構造
アセタル構造に基づく様々な保護基が基礎の固定ブロックに導入された。遊離アミノ機能を有する保護N.O−アセタルは安定性が非常に低いので、下記のアミノ酸残基と反応可能となる前に、9−フルオレニルメトキシカルボニル保護基の基本的分割の間に大幅に分解する。所望の基準化合物(LA.3.1)の痕跡量だけが単離される。試験は対応するベンジルエステルを使って溶液中で、また固定ブロックの助けを借りて固体担体上でも行われた。これらの化合物および対応する固定ブロックは完璧を期して記録される。
合成経路
Nα−9−Fmoc−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシンベンジルエステル(LA.3.2)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.2.3)と同様にして、(LA.3.2)を(LA.1.3)から合成する。収量:1.85g(理論値の92%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.95(d,1H,NH,3JH,H=7.31Hz)),5.47(d,1H,NH−CHOH,3JH,H=7.31Hz)),5.23(s,2H COOCH 2),4.95(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.26Hz),4.82(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.24Hz),4.4('m'(dt),2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),3.40(s,3H,CH3O).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.7(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)135.2(s,フェニル−H),128.57/128.4/128.1/127.1/125.1/120.0(d,フルオレニル−C/フェニル−C),78.4(d.NH−CHOH),77.0(t,O−CH2−O),67.2(t,COO−CH 2),67.1(t,CH−CH 2),57.2(q,CH3O),47.1(d,CH−CH2).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=405(28.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(LA.3.3)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.1.5)と同様にして、(LA.3.3)を(LA.3.2)から合成する。収量:1.85g(理論値の92%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.42(t,2H)フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,(細分割d),2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.87(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),4.94(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.20Hz),4.75(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.24Hz),4.4('m',2H,CH−CH2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),3.40(s,3H,CH3O).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(100MHz,CDCl3):δ=168.5(s,COOH),154.2(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),78.4(d,NH−CHOH),77.0(t,O−CH2−O),67.1(t,CH−CH 2),54.1(q,CH3O),47.1(d,CH−CH2).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=370(37.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−(メトキシエトキシメチル)オキシ−グリシンベンジルエステル(LA.3.4)
実験式(C21H23NO4S)
触媒としてジクロロメタン中で1.0当量のエチルジイソプロピルアミンを使用して、メトキシエトキシメチル塩化物(Fluka)で変換することにより、LA.3.4)を(LA.1.3)から合成する。収量:1.85g(理論値の92%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.87(d,1H),5.47(d,1H,NH−CHOH),5.23('d',2H COOCH 2),4.94(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.20Hz),4.75(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.20Hz),4.4('m',2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),3.85(AB−t,4H,CH2−CH2),3.40(s,3H,CH3O).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(100MHz,CDCl3):δ=166.7(s,COOH),155.4(s,NH−COO),143.6(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5),134.7(s,フェニル−H),128.5−120.0(5シグナル)(d,フルオレニル−H/フェニル−H),78.9(d.NH−CHOH),77.0(t,O−CH2−O),67.9(t,CH−CH 2),67.5(t,COOCH 2),67.4(t,CH2−CH2),46.9(d,CH−CH2),30.9(q,CH3O).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=370(37.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−(トリメチルシリルエトキシメチル)オキシ−グリシンベンジルエステル(LA.3.5)
実験式(C21H23NO4S)
触媒としてジクロロメタン/ジメチルホルムアミド=6/1の混合物に1.0当量のエチルジイソプロピルアミンを溶解したものを使用し、トリメチルシリルエトキシメチル塩化物(Fluka)で変換させることにより、(LA.1.3)から(LA.3.4)を合成する。収量:1.85g(理論値の92%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.87(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),5.24('d',2H,COOCH 2),4.94(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.20Hz),4.75(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.20Hz),4.4('m',2H,CH−CH2),3JH,H=6.67Hz),3.82(AB−t,4H,CH2−CH2),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),0.1(s,3H,SI(CH3)3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(100MHz,CDCl3):δ=166.7(s,COOH),155.4(s,NH−COO),143.6(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5),134.7(s,フェニル−H),128.5−120.0(5シグナル)(d,フルオレニル−H/フェニル−H),78.9(d.NH−CHOH),77.0(t,O−CH2−O),67.9(t,CH−CH 2),67.4(t,CH2−CH2),67.2(t,COO−CH2),46.9(d,CH 2−CH2),2.0(q,Si(CH3)3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=370(37.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−(トリメチルシリルエトキシメチル)オキシ−グリシン(LA.3.6)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.2.3)と同様にして、(LA.1.3)から(LA.3.2)を合成する。収量:1.85g(理論値の96%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.42(t,2H)フルオレニル−H2,3JH,H=7.30Hz),7.25(t,(細分割d),2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.87(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),4.94(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.20Hz),4.75(d,1H,O−CH2−O,2JH,H=7.24Hz),4.4('m',2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),3.82(AB−t,4H,CH2−CH2),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),0.1(s,3H,Si(CH3)3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(100MHz,CDCl3):δ=168.5(s,COOH),154.2(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5),128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d.フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),78.4(d,NH−CHOH),77.0(t,O−CH2−O),67.9(t,CH−CH 2),67.4(t,CH2−CH2),46.9(d,CH−CH2),2.0(q,Si(CH3)3.
合成経路A/実施例4
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−第三ブチル−ジメチルシリルオキシグリシル−βアラニン(LA.4.1)
構造
Nα−9−Fmoc−α−第三ブチル−ジメチルシリルオキシ−グリシンベンジルエステル(LA.4.2)
実験式(C30H35NO5Si)
120mg(25 10-5モル)の(LA.1.3)および52.5mg(37.5 10-5モル)の第三ブチルジメチルシリル塩化物を、2mlの無水ジメチルホルムアミドと2mlのジクロロメタンとの混合物に加熱しながら溶解する。42.2μlのエチルジイソプロピルアミンを加え、12時間還流する。得られた生成物を通常の方法のRP−Ci−高圧液体クロマトグラフィーにより単離する。収量:84mg(理論値の63−67%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.95(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),5.23('d',2H COOCH 2),4.4('m'(dt),2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),0.85(s,9H,Si(CH3)3),0.15('d,6H,Si(CH3)2).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.2(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5)135.2(s,フェニル−H),128.57/128.4/128.1/127.1/125.1/120.0(d,フルオレニル−C/フェニル−C),78.4(d.NH−CHOH),70.1(s,SiC(CH3)3),67.2(t,COO−CH 2),67.1(t,CH−CH 2),47.1(d,CH−CH2),25.2(q,C(CH3)3),4.0(q,Si(CH3)2).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=461(27.[M+H]+).
Nα−9−Fmoc−α−第三ブチル−ジメチルシリルオキシ−グリシン(LA.4.3)(AB)
実験式(C23H29NO5Si)
(LA.1.5)と同様にして、(LA.4.2)を水素流中の酢酸エチル/水酸化エチルにおいてパラジウム/活性炭素の存在下で処理する。収量:570mg(理論値の92%;ジクロロメタン/石油ベンジン).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H4,3JH,H=7.26Hz),7.4−7.2(m,9H,フルオレニル−H2.3/フェニル−H),5.95(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),5.23('d',2H COOCH 2),4.4('m'(dt),2H,CH−CH 2),3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),0.85(s,9H,Si(CH3)3),0.15('d,6H,Si(CH3)2).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.2(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5),135.2(s,フェニル−H),128.57/128.4/128.1/127.1/125.1/120.0(d,フルオレニル−C/フェニル−C),78.4(d.NH−CHOH),69.9(s,SiC(CH3)3),67.2(t,COO−CH 2),67.1(t,CH−CH 2),47.1(d,CH−CH2),28.2(q,C(CH3)3),4.0(q,Si(CH3)2).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=461(27.[M+H]+).
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(TBDMS)オキシグリシル−βアラニン−OH(LA.4.1)(MV)
実験式(C40H52N6O9Si)
(LA.4.3)を使って、通常のペプチド合成条件により保護ペプチド(LA.4.1)をO−クロロトリチル機能化樹脂に蓄積し、通常の方法で担体から分離する。保護N.O−アセタルのアミノ機能はここで10%モルフォリン/5%塩化トリエチルアンモニウム/ジメチルホルムアミドを使って放出される。−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=788(27.[M+H]+).
適用
保護されたペプチド(LA.4.1)は20%ピペリジン/ジメチルホルムアミドに対して完全な安定性を示す(個々の結合工程のUV/VIS定性分析および上記試薬の溶液で保護ペプチド(LA.4.1)を処理することにより示される)。通常の方法によりヒドロキシル保護基を分離し、同時にリシル残基から第三ブチルオキシカルボニル保護基も分離した後、このようにして脱保護されたペプチドを緩衝系(a),(b),(g)で処理する。脱保護された基準化合物は所望の方法でペプチドアミドH−Lys−Phe−Phe−NH2に分解する。
合成経路A/実施例5
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−エチルチオ−グリシル−βアラニン−OH(LA.5.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−α−エチルチオ−グリシン(LA.5.2)
実験式(C20H21NO4S)
522mg(1.67 10-3モル)の(LA.1.2)を1.66mlの氷酢酸と619μl(6.07 10-3モル)のエチルメルカプタンに懸濁し、166μlに濃縮する。硫酸を0℃で連続的に加える。これを0℃で1時間撹拌し、室温で24時間撹拌する。得られた反応混合物を氷水に注入し、100mlの酢酸エチルで3回抽出する。有機相を飽和NaCl溶液で洗浄して中和し、Na2SO4の上で乾燥させ、濃縮する。油性残留物を少量のジクロロメタンに溶解し、石油ベンジンを加えて、長時間−20℃で放置して結晶化させ、白い固形物を得る。収量:570mg(理論値の87%).−1H−核磁気共鳴分光法(NMR)(400MHz,CDCI3):δ=7.81(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.30Hz),7.67(d,2H,フルオレニル−H1,3JH,H=7.26Hz),7.4(t,2H,フルオレニル−H x JH,H=7.30),7.25(t,2H,フルオレニル−H3,3JH,H=7.30Hz),5.95(d,1H,NH),5.47(d,1H,NH−CHOH),4.40(d,2H,CH−CH 2,3JH,H=6.67Hz),4.23(t,1H,CH−CH2,3JH,H=6.67Hz),2.55(q,2H,S−CH2),1.23(t,3H,CH3).−13C−核磁気共鳴分光法(NMR)(75MHz,CDCl3):δ=168.9(s,COOH),154.2(s,NH−COO),143.7(s,フルオレニル−C6),141.4(s,フルオレニル−C5),128.2(d,フルオレニル−C1),127.3(d,フルオレニル−C4),124.7(d,フルオレニル−C3),120.3(d,フルオレニル−H2),78.9(d,NH−CHOH),68.1(t,CH−CH 2),46.8(d,CH−CH2),27.4(t,S−CH2),15.2(q,CH3).−質量分光法(急速原子衝撃,3−ニトロベンジルアルコール):m/z=315(23.[M+H]+).
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−エチルチオ−グリシル−β−アラニン−OH(LA.5.1)(MV)
実験式(C36H42N6O8S)
保護基準ペプチド(LA.5.1)は結合ブロック(LA.5.2)を使う工程でO−クロロトリエチル機能化ポリスチロール上に合成される。結合ブロック(LA.5.2)の上にあるアミノ機能は20%ピペリジン/ジメチルフォルムアミドで脱保護される。洗浄はRP−C18−高圧液体クロマトグラフィーで行われる。両方のジアステレオマーはクロマトグラフィーで分離可能である。−質量分光法(急速原子衝撃):m/z(3−ニトロベンジルアルコール)=718([M+H]+).
適用
保護ペプチド(LA.5.1)の合成中に、窒素上で脱保護され、チオール機能で保護されたN.S=アセタールが通過した。これは20%ピペリジン/ジメチルホルムアミドに対して安定であり、N.S−アセタール機能をあまり崩壊することなく下記のアミノ酸誘導体と反応することができる。樹脂から分離されたペプチド(LA.5.1)はさらに分離剤で24時間にわたり処理された。抽出物に変化は認められない。(LA.5.1)を95%トリフルオロ酢酸/2.5%トリイソブチルシラン/2.5%水で処理すると、リシン残基中の第三ブチルオキシカルボニル保護基を分離する。これらの条件下で、N.S−アセタールのチオール機能は保護されたままである。部分的に脱保護されたペプチドは過剰量の2%Hg−II−塩化物水溶液と10%酢酸水溶液とで処理される。これらの条件により、N.S−アセタールはN.O−アセタールに変化する。これは酸性水性条件下で安定である。このようにして得られたN.O−アセタールは所望の方法で50℃で5分以内、室温で15分以内に中性水性条件下で、ペプチドアミドH−Lys−Phe−Phe−NH2に分解する(緩衝系:a,b,f,g)。従って、(LA.5.2)は提案された方法において結合ブロックとして適している。
合成経路A/実施例6
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−イソ−プロピルチオ−グリシル−βAla−OH(LA.6.1)
構造
合成経路
Na−9−Fmoc−α−イソプロピルチオ−グリシン(LA.6.2)(AB)
実験式(C20H21NO4S)
(LA.5.2)と同様にして、(LA.1.2)から出発してイソプロピルメルカプタンを用いる転化により(LA.6.2)が得られた。収量:613mg(理論値の93%、ジクロロメタン/石油ベンジン)。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz)、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30)、5.95(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CHOH)4.40(d、2H、CH−CH 2、3JH,H=6.67Hz)、4.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.11(七重項、1H、S−CH)、1.24(d、6H、S−CH(CH3)2)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=168.9(s、COOH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、78.9(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、46.8(d、CH−CH2)、34.1(d、S−CH)15.2(q、CH3)。−MS(FAB、3−NBA):m/z=315(23、[M+H]+
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−イソ−プロピルチオ−グリシル−βAla−OH(LA.6.1)(MV)
実験式(C37H44N6O8S)
一般的方法によりo−クロロトリチル−誘導化されたポリスチロール樹脂上で作成した。−MS(FAB):M/Z(3−NBA)=732(14、[M+H]+
適用
モデル化合物(LA.6.1)に対する試験はモデル化合物(LA.5.1)(上記参照)と同じ方法で行われる。N.S−アセタールの保護されたチオール官能基を有するモデル化合物は、合成中および溶液中での試験において、20%ピペリジン/DMF試薬に対する総合的安定性を示す。第一水銀塩(上記参照)での処理後に生成した保護されていないN.O−アセタールは中性水溶液中で所望するペプチドアミドに分解する。
合成経路A/実施例7
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−tert−ブチルチオ−グリシル−βAla−OH(LA.7.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−α−rac−tert−ブチルチオ−グリシン(LA.7.2)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.5.2)と同様にして、(LA.7.2)から出発してtert−ブチルメルカプタンを用いる転化により(LA.7.2)が得られた。収量:612mg(理論値の92%、ジクロロメタン/石油ベンジン)。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル′H4、3JH,H=7.26Hz)、7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz)、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30)、5.95(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CHOH)、4.40(d、2H、CH−CH 2、3JH,H=6.67Hz)、4.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、1.25(s、9H、S−CH(CH3)2)。
−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=168.9(s、COOH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、78.9(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、46.8(d、CH−CH2)、37.3(d、S−G(CH3)3)、15.2(q、S−C(CH3)3)。−MS(FAB、3−NBA):m/z=315(23、[M+H]+
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−tert−ブチルチオ−グリシル−βアラニン(LA.7.1)(MV)
実験式(C38H46N6O8S)
一般的ペプチド合成方法に従い段階的にo−クロロトリチル−誘導化されたポリスチロール樹脂上で(LA.7.1)を作成した。−保護されたN.S−アセタールのアミノ官能基は20%ピペリジン/DMFを用いる処理により放出された。−MS(FAB):M/Z(3−NBA)=746([M+H]+)。
適用
モデル化合物(LA.7.1)に対する試験はモデル化合物(LA.5.1)(上記参照)と同じ方法で行われる。N.S−アセタールの保護されたチオール官能基を有するモデル化合物は、合成中および溶液中での試験において、20%ピペリジン/DMF試薬に対する総合的安定性を示す。第一水銀塩での処理後に生成した保護されていないN.O−アセタール(上記参照)は、中性水溶液中で所望するペプチドアミドに分解する。遊離チオール官能基を有する当該15%N.S−アセタールはトリフルオロメタンスルホン酸/80%トリフルオロ酢酸/2.5%TIBS/2.5%水の試薬を用いて放出することができ、そしてクロマトグラフィーにより単離することができる(MS−FABによる表示)。保護基除去されたN.S−アセタールは緩衝液系(b)および(g)を用いる処理により20分以内に分解する。所望する方法でペプチドアミドH−Lys−Phe−Phe−NH2となる。
NαBoc/Bzl−固相ペプチド合成用のアンカー基
合成経路A1 実施例8
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−tert−ブチルチオ−グリシル−βAla−TentaGel(LA.8.1)
構造
合成経路
Nα−Boc−α−rac−ヒドロキシ−グリシン(LA.8.2)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.1.2)と同様にして、アミノ蟻酸−tert−ブチルエステルから出発しているジエチルエーテル/THF=2:3中での2.5当量のグリオキサル酸を用いる転化により(LA.8.2)が得られた。収率:理論値の87%、白色固体物質/石油ベンジン。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=5.27(s、br、1H、NH−CH−OH)、1.41(s、9H、C(CH3)3)。−13C−NMR(100MHz、CDCl3):δ=175.5(s、COOH)、154.7(s、NH−COO)、81.1(s、C(CH3)3)、54.1(d、NH−CH−OH)、32.2(q、S−C(CH3)3)。
Nα−Boc−α−rac−tert−ブチルチオ−グリシン(LA.8.3)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.7.2)と同様にして、(LA.8.2)から出発して氷酢酸中での4当量のtert−ブチルメルカプタンを用いる転化により(LA.8.3)が得られた(RZ=3d)。収率:理論値の56%、白色固体物質、ジクロロメタン/石油ベンジン、−20℃(14d))。−Smp:101℃;1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=5.27(s、br、1H、NH−CH−OH)、1.47(s、gH、sc(CH3)3)、1.41(s、9H、NHCOOC(CH3)3)。−13C−NMR(100MHz、CDCl3):δ=175.4(s、COOH)、154.3(s、NH−COO)、81.5(s、C(CH3))、54.1(d、NH−CH−OH)、46.3(s、SC(CH3)3)、32.2(q、C(CH3)3)、28.1(q、C(CH3)3)。
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−tert−ブチルチオ−グリシル−βAla−TentaGel(LA.8.1)(MV)
実験式(C38H46N6O8S)
BocBocSPPSおよびFmocSPPSの一般的ペプチド合成方法に従い段階的にエチレングリコール−スチロールグラフト重合体(TentaGel S Amine)上で(LA.8.1)を作成した。−さらに固相担体をFmoc−βAla−OHを用いて官能化し、FmocSPPSの方法に従いDIC/HOBtを用いて活性化し、そしてアミノ官能基を20%ピペリジン(充填量0.24ミリモル/g)を用いて放出させた。(LA.8.3)をDMF中でカップリングし、DIC/HOBtを活性化し、固相担体をDMFおよびDCMで連続的に洗浄し、そしてアミノ官能基を55%TEA/DCM(2.5%TIBS、2.5%水)で保護基除去した(20分間)。固相担体を再びDCMで洗浄しそしてDIC/HOBtをDCM中で活性化することによりBor−Phe−OHをカップリングし、1当量のDIEAを加える(30分間)。DCMで洗浄することにより試薬を除去しそしてアミノ官能基を55%TEA/DCM(2.5%TIBS、2.5%水)を用いて保護基除去した。Bor−Phe−OHの新たなカップリングおよびアミノ官能基の放出を行う。DIC/HOBtのDMF中での活性化によりFmoc−Lys(Boc)−OHをカップリングし、そして担体物質上の充填量をFmocからの定量的分離により測定する(0.23ミリモル/g)。担体物質をDCMで洗浄しそしてペプチド配列を95%TFE/5%TFMSA(2.5%TIBS、2.5%水)で保護基除去する。各々がMeOH/水=1:1(1%HCI)および1MACOHを用いる3回の洗浄後に、担体物質を高真空中で6時間にわたり乾燥しそしてペプチドであるH−Lys−Phe−Phe−NH2を10mMKH2PO4/Na2HPO4(pH7.5)を用いて37℃において溶離する(RP−C18−HPLCおよびMALDI−TOF−MS(マトリックス シナピン酸)によると均質である)。
合成経路B/実施例1
NαAc−Phe−α−メトキシ−グリシンメチルエステル(LB.1.1)(MV)
構造
合成経路
Nα−アセチル−L−フェニルアラニル−α−rac−ヒドロキシ−グリシン(LB.1.2)
実験式(C13H16N2O5)
103.1mg(50 10-5モル)のNα−アセチル−フェニルアラニルアミドを92mg(100 10-5モル)のグリオキシル酸水和物と一諸に5mlの無水ジオキサン中で室温で2日間にわたり撹拌する。ジアステレオマー化合物(LB.1.2)からの反応混合物を濃縮しそしてRP−C18−HPLCクロマトグラフィーにより分離する。−収量:131mg(理論値の94%)。−1H−NMR(400MHz、D2O):δ=7.40−7.15(m、5H、フェニル−H)、5.59(d、1H、NH−CH−OH)、4.61(m、1H、NH−CH−CO)、3.10(AB−q、1H、CH2−C6H5)、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hzy2JH,H=14.0Hz)、2.10(s、3H、CH3)。−13C−NMR(75MHz、D2O):δ=174.8(s、CH3−CO)、174.2(s、COOH)、173.16/172.97[dia](s、CO−NH)、137.2(s、フェニル−H)、130.0(d、フェニル−H)、129.5(d、フェニル−H)、127.9(d、フェニル−H)、123.5(s、フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、55.8/55.7[dia](d、NH−CH−CO)、37.8/37.7[dia](t、CH2−C6H5)、22.4(q、CH3)。
Nα−アセチル−L−フェニルアラニル−α−rac−メトキシ−グリシンメチルエステル(LB.1.1)(MV)
実験式(C15H20N2O5)
(PA.1.3)と同様にして、70.1mg(25 10-5モル)の(LB.1.2)をメタノール中で転化させる。収量:65mg(理論値の88%/無色の油)。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.40−7.15(m、5H、フェニル−H)、5.59(d、1H、NH−CH−OH)、4.61(m、1H、NH−CH−CO)、3.81(s、3H、CH3)、3.42(s、3H、CH3)、3.10(AB−q、1H、CH 2C6H5)3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz、2.10(s、3H、CH3)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.8(s、CH3−CO)、174.2(s、COOH)、173.16/172.97[dia](s、CO−NH)、137.2(s、フェニル−H)、130.05(d、フェニル−H)、129.5(d、フェニル−H)、127.5(d、フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、55.7/55.6[dia](d、NH−CH−CO)、37.8/37.7[dia](t、CH2−C6H5)、22.4(q、CH3)。−MS(FAB):m/z=309(15、[M+H]+)。
適用
(LB.1.1)の安定性を20%ピペリジン−DMF(Nα−Fmoc/tBu−固相ペプチド合成の工程におけるR1に対する一般的な合成条件)中で室温において2日間にわたり試験した。(LB.1.1)はこれらの条件下で総合的な安定性を示す。N.O−アセタールのヒドロキシル官能基の放出後に、反応生成物を緩衝系(a)および(b)を用いて室温(20分後に分解)、37℃(5分後に分解)において処理する。全ての場合、遊離ヒドロキシル官能基を有するN.O−アセタールは急速に且つ定量的に所望するAc−Phe−NH2に分解する。
合成経路B/実施例2
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−アルキル/アリールチオ−グリシル−βAla−OH(LB.2.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニンアミド(LB.2.2)
実験式(C24H22N2O3)
フェニルアラニルアミドのジオキサン/10%Na2CO3中溶液にクロロ蟻酸−9−フルオレニルメチルエステルのジオキサン中溶液を0℃においてゆっくり滴下する。この溶液を0℃でさらに1時間、次に室温でさらに15時間撹拌する。固体物質を吸引濾別し、水および石油ベンジンで洗浄しそして高真空中で乾燥する。収率:(理論値の98%)。−1H−NMR(400MHz、DMSO−d6):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(′m′、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.5(s(br)、2H、NH2)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−OH/CH−CH 2)、3.10(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH2−C6H5)、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)。−13C−NMR(75MHz、DMSO−d6):δ=172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、137.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、57.1(d、NHCH−CO)、37.9(t、CH2−C6H5)。
Nα−9−Fmoc−グリシンアミド(LB.2.3)
実験式(C16H16N2O3)
(LB.2.2)と同様にして、(LB.2.2)を合成する。収率:(理論値の99%)。−1H−NMR(400MHz、DMSO−d6):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz)、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30)、7.2(s(br)、1H、NH2)、6.9(t(br)、1H、CO−NH)、4.35(d、2H、CH−CH 2)、3JH,H=6.67Hz)、4.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.52(d、2H、NH−CH 2−CO、3JH,H=7.1Hz)。−13C−NMR(75MHz、DMSO−d6):δ=168.9(s、COOH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、78.9(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、66.2(t、NH−CH2−CO)、46.8(d、CH−CH2)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−ヒドロキシ−グリシン(LB.2.4)
実験式(C26H24N2O6)
97mg(25 10-5モル)の(LB.2.2)を92mg(100 10-5モル)のグリオキサル酸一水和物と共に5mlのTHF中で24時間にわたり還流する。反応混合物を酢酸エチル中に注ぎそして飽和NaCl溶液に対して3回抽出する。有機相をNa2SO4上で乾燥し、濃縮しそして残渣をジクロロメタン/石油ベンジンから結晶化させる。収量:104mg(理論値の90%−白色固体物質)。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.23(t、1H)CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.10(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2 −C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、−156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C5H5)、−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=461(15、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−グリシル−rac−α−ヒドロキシ−グリシン(LB.2.5)
実験式(C19H18N2O6)
(LB.2.4)と同様にして(LB.2.5)を合成する。収量:64mg(理論値の68%−白色固体物質)。−1H−NMR(300MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz)、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30)、5.90(t(br)、1H、CO−NH)、4.35(d、2H、CH−CH 2)、3JH,H=6.67Hz)、4.23(t、1H、CH−CH2)、3JH,H=6.67Hz)、3.52(d、2H、NH−CH 2−CO、3JH,H=7.1Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=171.4(s、COOH)、168.9(s、CONH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、77.4(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、66.2(t、NH−CH2−CO)、46.8(d、CH−CH2)。−MS(FAB、3−NBA):m/z=271(5、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−ヒドロキシ−グリシンベンジルエステル(LB.2.6)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.1.3)と同様にして、臭化ベンジルおよび炭酸セシウムを用いるDMF中での(1)の直接転化により(LB.2.6)を合成する。収率:理論値の64%−白色固体物質。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、14H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、5.23(′d′、2H COOCH 2)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、3.10(AB−q、1H、CH 2−C6H5)、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2−C6H5)、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、135.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(8個のシグナル/部分的分解[dia](d、フルオレニル−H/フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、67.5(t、COO−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)。−MS(FAB、チオグリセリン)m/z=461(15、[M+H]+)。
(LA.5.2)と同様にして、(LB.2.4)および対応するチオール類からアルキル−/アリールチオ化合物が得られた。データは以下で再現される。これらの化合物は(LA.5.2−LA.7.2)と同様に行動する。Hg−II塩を用いる処理により、対応するモデル化合物は対応するN.O−アセタール類に転化する。95%TFA/2.5%TIBS/2.5%水により、(LB.2.9)を対応する保護基除去されたN.S−アセタールに直接転化することができる(遊離チオール官能基)。これは所望する方法でペプチドアミドであるH−Lys−Phe−Phe−NH2に分解する。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−イソプロピルチオ−グリシン(LB.2.7)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
収率:理論値の90%。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、4.95(d、1H、NH−CH−S)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.20(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.70Hz)、3.22(七重項、1H、S−CH、3JH,H=6.74Hz)、3.10(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2 −C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、1.20(d、6H、S−CH(CH3)2)、3JH,H=6.74Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)、34.1(d、S−CH)、15.2(q、CH3)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=461(15、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−ベンジルチオ−グリシン(LB.2.8)(AB)
実験式(C33H30N2O5S)
収率:理論値の90%。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.00(m、14H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、4.85(d、1H、NH−CH−OH)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.15(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.70Hz)、3.73[dia](′d′、2H、S−CH 2−C6H5)、3.00(m、2H、CH2−C6H5。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、170.8/170.6[dia](s、CO−NH)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、135.9/135.8[dia](s、フェニル−H)、130.0−120.5(14個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、7.6/67.3[dia](t、CHCH 2)、56.8/55[dia](d、NH−CH−S)、53.7/53.3[dia](NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、39.0/38.2[dia](t、CH2−C6H5)、35.4(t、S−CH2−C6H5)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−トリフェニルメチルチオ−グリシン(LB.2.9)(AB)
実験式(C45H38N2O5S)
収率:理論値の45%−白色固体物質。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(′dd′、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.50−7.00(m、24H、フルオレニル−H/フェニル−H/トリチル−H)、4.95(d、1H、NH−CH−S)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.15(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.70Hz)、3.10(m、2H、CH 2−C6H5)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、134.7(s、トリメチル−H)、130.0−120.5(8個のシグナル)(d、フルオレニル−C/フェニル−C/トリチル−C)、68.1(t、CH−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、53.8/53.5[dia](d、NH−CH−S)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)、36.0(t、S−C(C6H5)3)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=719(15、[M+H]+。
合成経路B1 実施例3
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(メトキシメチル)オキシグリシル−βAla−OH(LB.3.1)
構造
合成経路
Nα,−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(LB.3.2)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LB.3.4)と同様にして、ホルムアルデヒドジメチルアセタールを用いる転化により(LB.3.2)を合成する。収率:理論値の67%。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)7.40−7.15(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.5(d、1H、NH)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−O)、5.00(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.30Hz)、4.90(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.30Hz)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.15(t、1H、CH−CH2)、3JH,H=6.70Hz)、3.45(s、3H、CH3O)、3.10(m、1H、CH 2−C6H5)。
−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、77.0(t、O−CH2−O)72.1(d、NH−CHO)、68.1(t、CH−CH 2)、56.5/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、51.6(q、CH3O)、47.3(d、CH−CH2)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=461(15、[M+H]+)。
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(メトキシメチル)オキシグリシル−βAla−OH(LB.3.1)(MV)
実験式(C36H42N6O10)
一般的なペプチド合成方法に従いo−クロロトリチル−官能化された樹脂上で(LA.3.1)を作成し、そして既知の方法に従い保護されたペプチドとして分離する。MS(FAB):M/Z(3−NBA)=718([M+H]+)。
別の実施例:
(LB.3.2)の他に、側鎖中で保護されておりそして商業的に入手できるアミドの形状の二−および三官能性アミノ酸類をMOM保護されたN.O−アセタールを用いて対応するアンカーブロックに転化させた。反応工程は(LB.3.2)に対応している。酸−不安定性側鎖官能基はN,OR−アセタールアンカー基の導入用の酸性条件下で安定である。下記のものが合成された:
Nα9−Fmoc−L−lle−rac−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(分枝鎖状二官能性AS)
Nα−9−Fmoc−D−Thr(tBu)−rac−α−メトキシメチル)オキシ−グリシン(アルコール官能性)
Nα−9−Fmoc−L−Glu(tBu)−rac−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(カルボキシレート官能性)
Nα−9−Fmoc−L−Cys(Trt)−rac−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(チオール官能性)
Nα−9−Fmoc−L−Lys(Boc)−rac−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(第1級アミン)。
Nα−9−Fmoc−DThr(tBu)−rac−α−メトキシメチル)オキシ−グリシンに関する実験データをここに例として示す。
Nα−9−Fmoc−D−Thr(tBu)−NH2(LB.3.3)
実験式(C23H28N2O4)
(LB.2.2)と同様にして(LB.3.3)を合成する。収率:理論値の68%−白色固体物質。−1H−NMR(300MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30Hz)、5.90(t(br)、1H、CO−NH)、4.35(d、2H、CH−CH 2)、3JH,H=6.67Hz)、4.28(q、1H、CH3−CHOH、3JH,H=6.67Hz)、4.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.58(d、1H、NH−CH−CO、3JH,H=7.1Hz)、1.35(d、3H、CH 3−CHOH、3JH,H=6.67Hz)、1.23(s、9H、C(CH3)3)。−13C−NMR(75Mhz、CDCl3):δ=176.2(s、COOH)、168.9(s、CONH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、74.6(s、c(CH3)3)、68.1(t、CH−CH 2)、67.4(d、CH3−CHOH)、62.2(t、NH−CH−CO)、46.8(d、CH−CH2)、28.2(q、C(CH3)3)、20.4(q、CH3−CHOH)。−MS(FAB、3−NBA):m/z=271(5、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−D−Thr(tBu)−rac−α−ヒドロキシ−グリシン(LB.3.4)
実験式(C25H30N2O7)
(LB.2.3)と同様にして(LB.3.4)を合成する。収率:(理論値の98%、白色固体物質)。−1H−NMR(300MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz)、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30)、5.90(t(br)、1H、CO−NH)、4.35(d、2H、CH−CH2)、3JH,H=6.67Hz)、4.28(q、1H、CH3−CHOH、3JH,H=6.67Hz)4.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.58(d、2H、NH−CH−CO、3JH,H=7.1Hz)、1.35(d、3H、CH 3−CHOH、3JH,H=6.67Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=176.2(s、COOH)、168.9(s、CONH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、77.4(d、NH−CHOH)、74.6(s、C(CH3)3)、68.1(t、CH−CH2)、67.4(d、CH3−CHOH)、62.2(t、NH−CH−CO)、46.8(d、CH−CH2)、28.2(q、C(CH3)3)、20.4(q、CH3−CHOH)。−MS(FAB、3−NBA):m/z=271(5、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−D−Thr(tBu)−rac−α−(メトキシメチル)オキシ−グリシン(LB.3.5)
実験式(C27H34N2O8)
(76)と同様にして(79)を合成する。収率:(理論値の86%、−白色固体物質)。−1H−NMR(300MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.4(t、2H、フルオレニル−H2、3JH,H=7.30Hz)、7.25(t、2H、フルオレニル−H3、3JH,H=7.30Hz)、5.90(t(br)、1H、CO−NH)、5.00(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.30Hz)、4.90(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.30Hz)、4.35(d、2H、CH−CH 2)、3JH,H=6.67Hz)、4.28(q、1H、CH3−CHOH、3JH,H=6.67Hz)6.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.58(d、2H、NH−CH−CO、3JH,H=7.1Hz)、3.45(s、3H、CH3O)、1.35(d、3H、CH 3−CHOH、3JH,H=6.67Hz)。
−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=176.2(s、COOH)、168.9(s、CONH)、154.7(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、128.2(d、フルオレニル−C1)、128.2(d、フルオレニル−C1)、127.3(d、フルオレニル−C4)、124.7(d、フルオレニル−C3)、120.3(d、フルオレニル−H2)、77.4(d、NH−CHOH)、77.0(t、O−CH2−O)、68.1(t、CH−CH 2)、67.4(d、CH3−CHOH)、62.2(t、NH−CH−CO)、51.6(q、CH3O)、46.8(d、CH−CH3)、20.4(q、CH3−CHOH)。−MS(FAB、3−NBA):m/z=271(5、[M+H]+)。
適用
保護されたペプチド(LA.3.1)を溶液中で20%ピペリジン/DMFを添加して室温で5時間にわたり処理する。抽出物中の変化は観察されない(HPLC分析)。95%TFA/2.5%TIBS/2.5%水を用いる処理でリシル基中のBOCおよびN.O−アセタールのヒドロキシル官能基を同時に保護基除去する。この保護基除去されたペプチドは所望する方法で緩衝液系(a)〜(g)を用いる処理によりペプチドアミドに分解する。反応は50℃において15分以内かかる。
合成経路B/実施例4
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(SEM)オキシグリシル−βAla−OH(LB.4.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−L−Phe−rac−α−(SEM)オキシ−グリシンベンジルエステル(LB.4.2)
実験式(C39H44N2O7S)
(LB.3.5)と同様にして、DMF中で2当量過剰のトリメチルシリルエトキシメチルクロライドとの反応により(LB.4.2)を合成する。RP−C18−HPLCクロマトグラフィーにより単離を行う。−収量:60.45mg(理論値の70%)。
−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)7.40−7.15(m、14H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、5.24(′d′、2H、COOCH2)、4.94(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.20Hz)、4.75(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.20Hz)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH2)、4.15(t、1H、CH−CH2)、3JH,H=6.70Hz)、3.82(AB−t、4H、CH2−CH2)、3.0(m、1H、CH 2−CH6H5)、0.1(S、3H、Si(CH3)3)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、134.4(s、フェニル−H)、130.0−120.5(8個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、77.0(t、O−CH2−O)72.1(d、NH−CHO)、68.1(t、CH−CH 2)、67.4(t、CH2−CH2)、67.2(t、COO−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)、2.0(q、Si(CH3)3)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−α−(トリメチリリルエトキシメチル)オキシ−グリシン(LB.4.3)(AB)
実験式(C21H23NO4S)
(LA.1.5)と同様にして、(LB.4.2)から(LB.4.3)を合成する。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)7.40−7.15(m、14H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、4.94(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.20Hz)、4.75(d、1H、O−CH2−O、2JH,H=7.20Hz)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.15(t、1H、CH−CH2)、3JH,H=6.70Hz)、3.82(AB−t、4H、CH2−CH2)、3.0(m、1H、CH 2−C6H5)、0.1(S、3H、Si(CH3)3)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、134.4(s、フェニル/H)、130.0−120.5(8個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、77.0(t、O−CH2−O)、72.1(d、NH−CHO)、68.1(t、CH−CH2)、67.4(t、CH2−CH2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)、2.0(q、Si(CH3)3)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=461(15、[M+H]+)。
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−(SEM)オキシグリシル−βアラニン(LB.4.1)(MV)
実験式(C21H23NO4S)
一般的なペプチド合成方法に従い、(LB.4.1)をo−クロロトリチル−官能化された樹脂上に作成し、そして既知の方法に従い保護されたペプチドとして分離する。−MS(FAB):M/Z(3−NBA)=157([M+H]+)。
適用
95%TFA/2.5%TIBS/2.5%水を用いる処理でリシル基中のBOCおよびN.O−アセタールのヒドロキシル官能基を同時に保護基除去する。この保護基除去されたペプチドは所望する方法で緩衝液系(a)〜(g)を用いる処理によりペプチドアミドに分解する。反応は50℃において15分以内かかる。保護されたペプチド(LB.4.1)の他に、モデル化合物(LB.4.4)をo−クロロトリチル−官能化されたポリスチロール樹脂上で合成し、そして保護されたペプチドとして樹脂から分離する。この保護されたペプチドを0.2Mテトラブチルアンモニウムフルオライド/アセトニトリルを用いて5時間にわたり処理する。この方法でN.O−アセタール上のヒドロキシル官能基が選択的に保護基除去される。35%エタノールと混合された緩衝液系(g)を用いる処理で保護基除去されたペプチドアミドであるH−Lys(Boc)−Trp(Boc)−Asp(tBu)−Asn(Trt)−Phe−NH2を生ずる。
H−K(Boc)−W(Boc)−D(tBu)−N(Trt)−F−α−rac−(SEM)オキシグリシル−βAla−OH(LB.4.4)
実験式(C21H23NO4S)
MS(FAB):M/Z(3−NBA)=1557([M+H]+)。
合成経路B/実施例5
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−tert−ブトキシーグリシル−βAla−OH(LB.5.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−α−rac−tert−ブトキシ−グリシンベンジルエステル(LB.5.2)
実験式(C28H29NO5)
110mg(25 10-5モル)の(LB.2.4)を還流下で2mlの無水THF中で55μl(75 10-5モル)のの蒸留された塩化チオニルを用いて1時間にわたり転化させる。反応混合物を完全に濃縮しそして高真空中で短時間処理する。2mlの無水tert−ブタノールおよび42μl(25 10-5モル)のエチルジイソピロピルアミンを加えそして2時間にわたり還流する。反応混合物を飽和NaCl水溶液中に注ぎそして水相を100mlの酢酸エチルで2回抽出する。有機相をMgSO4上で乾燥しそして濃縮する。(LB.5.2)をRP−C18−HPLCクロマトグラフィーで均質となるまで精製する。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、14H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、5.23(′d′、2H、COOCH 2)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.15(t、1H、CH−CH2)、3JH,H=6.70Hz)、3.0(m、2H、CH 2−C6H5)、1.25(S、9H、C(CH 3)3)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COO)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、135.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(8個のシグナル/部分的に分解[dia](d、フルオレニル−H/フェニル−H)、74.6(s、C(CH 3)3)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、67.5(t、COO−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)、28.2(q、C(CH3)3)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=461(15、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−α−rac−tert−ブトキシ−グリシン(LB.5.3)(AB)
実験式(C19H23NO5)
115mg(25 10-5モル)の(LB.2.5)を3mlの無水エタノール/酢酸エチルの中に溶解させる。スパチュラ先端量のパラジウム/活性炭(Fluka)を加えそして水素を溶液中に35分間通す。触媒を濾別しそして(LB.5.3)をRP−C18−HPLCクロマトグラフィーで単離する。収量:60.45mg(理論値の70%)。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.16(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH2)、4.15(t.1H.CH−CH2)、3JH,H=6.70Hz)、3.0(m、2H、CH 2−C6H5)、1.25(s、9H、C(CH 3)3)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、135.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル/部分的に分解[dia])、(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、74.6(s、C(CH 3)3)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、47.3(d、CH−CH2)、28.2(q、C(CH3)3)。
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−tert−ブトキシ−グリシル−βAla(LB.5.1)(MV)
実験式(C38H46N6O9)
保護されたペプチド(LB.5.1)を一般的な条件に従いo−クロロトリチル−官能化された樹脂上で(LB.5.2)を用いて作成し、そして担体から分離する。NH2.OR−アセタールを20%ピペリジン/DMFを用いて放出させる。−MS(FAB、チオグセリン):m/z=731(15、[M+H]+)。
適用
保護されたペプチド(LB.5.1)は20%ピペリジン/DMFに対して総合的な安定性を示す(個々のカップリング段階の保護されたペプチドの上記の試薬を用いる溶液中での定量的なUV/VIS分析により示される)。一般的な工程に従う(そして同時のリシル基中でのBocによる)ヒドロキシル保護基の分解後に、保護基除去されたペプチドを緩衝液系(a)、(b)および(g)で処理する。モデル化合物(LB.5.1)は所望する方法でペプチドアミドであるH−Lys−Phe−Phe−NH2に分解する。
合成経路B/実施例6
H−Lys(Boc)−Phe−Phe−α−rac−メトキシグリシル−βAla−OH(LB.6.1)
構造
合成経路
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−rac−α−メトキシ−グリシンメチルエステル(LB.6.2)
実験式(C27H28N2O6)
(PA.1.3)と同様にして、(LB.2.4)からメタノール中での酸で触媒作用を受ける反応により(LB.6.2)を合成した。収率:(理論値の95%)。−1H−NMR(400MHz、CDCl3):δ7.81(d、2H、フルオレニル−H1、3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.23(t、1H、CH−CH2)、3JH,H=6.67Hz)、3.81(s、3H、CH3)、3.42(s、3H、CH3)、3.10(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、53.0/52.4(q、CH3)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=477(17、[M+H]+)。
Nα−9−Fmoc−L−フェニルアラニル−α−メトキシ−グリシン(LB.6.3)(AB)
実験式(C20H21N2O6)
(LA.2.4)と同様にして、(LB.6.2)のカルボン酸官能基をアセトン/水の中で触媒を用いてLiOHにより放出させた。収率:(理論値の62%)。
−1H−NMR(400MHz、
CDCl3):δ=7.81(d、2H、フルオレニル−H1、
3JH,H=7.30Hz)、7.67(d、2H、フルオレニル−H4、3JH,H=7.26Hz)、7.40−7.15(m、9H、フルオレニル−H/フェニル−H)、6.1(d、1H、NH)、5.47(d、1H、NH−CH−OH)、4.40−4.27(m、3H、NH−CH−CO/CH−CH 2)、4.23(t、1H、CH−CH2、3JH,H=6.67Hz)、3.81(s、3H、CH3)、3.42(s、3H、CH3)、3.10(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)、2.95(AB−q、1H、CH 2−C6H5、3JH,H=6.7Hz、2JH,H=14.0Hz)。−13C−NMR(75MHz、CDCl3):δ=174.4(s、COOH)、172.1(s、CO−NH2)、156.4(s、NH−COO)、143.7(s、フルオレニル−C6)、141.4(s、フルオレニル−C5)、137.2(s、フェニル−H)、130.0−120.5(5個のシグナル)(d、フルオレニル−H/フェニル−H)、72.1(d、NH−CHOH)、68.1(t、CH−CH 2)、56.6/55.4[dia](d、NH−CH−CO)、53.0(q、CH3)、47.3(d、CH−CH2)、37.9(t、CH2−C6H5)。−MS(FAB、チオグリセリン):m/z=385(10、[M+H]+)。
合成経路A/合成経路B/実施例7
一般的なペプチド合成への転換
以上で説明された溶液中の実験およびモデル化合物の合成の他に、リンカーブロック(LA.6.1)、(LA.7.2)および(LB.3.2)を用いて異なる配列(10個までのアミノ酸基の配列長さ)をアミノ−官能化されたポリエチレングリコール樹脂(TentaGel S Amine)を使用してまたはβ−アラン−官能化されたセルロース紙(Whatman 3MM)上で作成し、そして(LB.3.2)を95%TFA/2.5%TIBS/2.5%水と共に使用する時および(LA.6.1)(LA.7.2)を使用する時に上記の二段階方法で保護基除去した。そこで重合体物質を各々3回ずつ10分間にわたりMeOH/水1:1(0.1%HCl)および1M酢酸/水で洗浄し、高真空中で12時間にわたり乾燥する。ペプチドアミド類の分類は緩衝液系(b)(以下参照)の中で50℃において行いそしてペプチドアミド類を予測された純度で生ずる。
これらの結果は明らかに下記のことを示している。
−使用されそして対応して保護基またはアンカー基として保護されたN.O/N.S−アセタールはR1の合成の塩基性反応条件(例えばDMF中20%ピペリジン)下で安定である(Fmoc SPPS)。
−使用されそして対応してアンカー基として保護されたN.O−アセタールはR1の合成の酸性反応条件(例えば55%TFA/DCM)下で安定である(Boc SPPS)。
−保護基除去されたN.O/N.S−アセタールは酸性水性条件下で安定であり、そして対応して保護された化合物は精製することができる。
−(保護基除去されたヒドロキシルまたはチオール官能基を用いる)保護基の分離が中性反応条件(pH=7)下で可能である。
−この概念は保護基としておよびアンカー基として両方で使用することができる。
使用された緩衝液
(a)NaH2PO4/Na2HPO4/0.1M/pH7.0/H2O
(b)NaH2PO4/Na2HPO4/0.1M/pH7.5/H2O
(c)NaH2PO4/Na2HPO4/0.01M/pH7.0/H2O
(d)NaH2PO4/Na2HPO4/0.01M/pH7.5/H2O
(e)トリス−ヒドロキシメチルアミノメタン−塩酸塩(トリス.HCl/0.01M/pH7.6/H2O
(f)トリス−ヒドロキシメチルアミノメタン塩酸塩(トリス.HCl)/0.01M/pH8.0/H2O
(g)酢酸トリエチルアンモニウム(TEAAc)/0.01M/pH7.0/H2O
使用された略語
アミノ酸誘導体はIUPAC−IUB[J.Biol.Chem.260,14(1983)]に従い誘導化される。
Boc tert.−ブチルオキシカルボニル
tBu tert−ブチル
DCHA ジシクロへキシルアンモニウム
DCM ジクロロメタン
DIC N,N′−ジイソプロピルカルボジイミド
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
Et エチル
FAB−MS 「高速原子衝突」質量分析法
Fmoc 9−フルオレニルメトキシカルボニル
Hal ハロゲン
HOBt N−ヒドロキシベンゾトリアゾール
HPLC 高圧液体クロマトグラフィー
HV 高真空
Me メチル
Melm N−メチルイミダゾール
MOM メトキシメチル
ms 質量分析法
MSNT メシチレンスルホニル−3−ニトロ−1.2.4−トリアゾール
3−NBA 3−ニトロベンジルアルコール
NMR 該磁気共鳴分析法
SEM トリメチルシリルエトキシメチル
TBDMS t−ブチル−ジメチルシリル
TIBS トリイソブチルシラン
TFA トリフルオロ酢酸
Trt トリチル
Claims (10)
- 暫定的な保護基で保護されている一般式(I)
R1−CO−NH−C(R2)(R3)−X−Y (I)
(式中、
R1−COは、多段階合成生成物のカルボニル残基、特に1個又は複数個のアミノ酸残基を有するペプチド鎖の1単位を意味し;
R2及びR3は、これらの官能基に関与しないカルバミド保護基の残基を意味し(式中、R2とR3は同一又は異なっていることができるが、これら2つの残基のうちの1つが水素原子を意味するときには異なっている);
Xは、酸素原子又は硫黄原子を意味し、そして
Yは、Xの保護基を意味する)、
のカルバミド、または所望により該保護されたカルバミドの更なる処理により得られる遊離カルバミドの製造方法であって、
(i)式 H2N−C(R2)(R3)X−Y
を有する化合物を式、
R1−COOH
の化合物と縮合的に反応させ(式中、R1、R2及びR3、X並びにYは上記した意味を有している)、式(I)の化合物を形成させ、そして必要な場合、
(ii)保護基Yを分離し、そして形成された中間生成物(中間段階)がpH5から9の範囲外のpHで安定であり、そして
(iii)その後、5から9までのpH範囲で、C(R2)(R3)=Xを放出させ、該形成された中間生成物を遊離カルバミドに変えることを特徴とするカルバミドの製造方法。 - 暫定的な保護基で保護されている一般式(I)
R1−CO−NH−C(R2)(R3)−X−Y (I)
(式中、
R1−COは、多段階合成生成物のカルボニル残基、特にペプチド鎖の1単位を意味し、そして1個又は複数個のアミノ酸残基を有することができる;
R2及びR3は、これらの官能基に関与しないカルバミド保護基の残基を意味し(式中、R2とR3は同一又は異なっていることができるが、これら2つの残基のうちの1つが水素原子を意味するときには異なっている);
Xは、酸素原子又は硫黄原子を意味し、そして
Yは、Xの保護基を意味する)、
のカルバミド、または所望により該保護されたカルバミドの更なる処理により得られる遊離カルバミドの製造方法であって、
(i)(a)式C(R2)(R3)=Xの化合物を式R1−CO−NH2の化合物と反応させて式R1−CO−NH−C(R2)(R3)−XHの化合物を形成させ、そして
(b)(a)による反応生成物の−XH基を−X−Y基に変え(式中、R1、R2、R3、X及びYは上記した意味を有する)、式(I)の化合物を形成させ、そして必要な場合、
(ii)保護基Yを分離し、そして形成された中間生成物(中間段階)がpH5から9の範囲外のpHで安定であり、そして
(iii)その後、5から9までのpH範囲で、C(R2)(R3)=Xを放出させ、該形成された中間生成物を遊離カルバミドに変えることを特徴とするカルバミドの製造方法。 - R2及び/又はR3が強力な電子吸引性基、特にO.O、N.O及びN.Sアセタールに関するエルレンマイヤー規則に従う基であることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
- R2及び/又はR3がハロゲンアルキル基、例えばトリフルオロメチル基、又は必要な場合、誘導体化されているカルボキシル基、例えば−CO−βala−OH基、或いはアルキルエステルカルボニル基、例えば−COOCH3基を意味することを特徴とする上記請求項のいずれか1項に記載の方法。
- R2又はR3が担体物質と結合するための追加的な反応性官能基、例えばカルボキシル、アミノ又はチオール基を有することを特徴とする上記請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 上記保護基がアルキル基(メチル基を除 く)、例えばエチル、i−プロピル若しくはt−ブチル 基、置換アルキル基、例えばCH 3 −O−CH 2 若しくは (CH 3 ) 3 Si−CH 2 −CH 2 −O−CH 2 基、アリール基、 又はアルキルシリル基、例えばt−ブチルジメチルシリ ル基であることを特徴とする上記請求項のいずれか1項 に記載の方法。
- YがX用の保護基を意味し、その際、
Y=CH 3 であるとき、R 2 =R 3 =CF 3 であることを特 徴とする上記請求項1〜5のいずれか1項に記載の方 法。 - ペプチド合成を段階(i)の後で且つ段階(ii)の前に実施することを特徴とする上記請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 上記のペプチド合成を担体物質上で実施することを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 上記請求項のいずれか1項に記載の方法 に従って得られる式(I)の保護カルバミドであって、 上記の保護カルバミドが担体物質に結合していることを 特徴とする保護カルバミド。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4431317A DE4431317A1 (de) | 1994-09-02 | 1994-09-02 | Schutz- bzw. Ankergruppen und deren Verwendung |
DE4431317.9 | 1994-09-02 | ||
PCT/EP1995/003469 WO1996007672A2 (de) | 1994-09-02 | 1995-09-04 | Schutz- bzw. ankergruppen und deren verwendung (carbamide) |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10505077A JPH10505077A (ja) | 1998-05-19 |
JP3565350B2 true JP3565350B2 (ja) | 2004-09-15 |
Family
ID=6527280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50919896A Expired - Fee Related JP3565350B2 (ja) | 1994-09-02 | 1995-09-04 | 保護基又はアンカー基及びそれらの使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5990278A (ja) |
EP (1) | EP0783515B1 (ja) |
JP (1) | JP3565350B2 (ja) |
AU (1) | AU695137B2 (ja) |
CA (1) | CA2198898A1 (ja) |
DE (2) | DE4431317A1 (ja) |
WO (1) | WO1996007672A2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2210736T3 (es) * | 1997-02-17 | 2004-07-01 | Gesellschaft Fur Biotechnologische Forschung Mbh (Gbf) | Dispositivo para una sintesis quimica automatizada. |
GB2325978B (en) * | 1997-06-02 | 2001-06-27 | Gec Avery Ltd | Sensing system |
WO1999014189A1 (en) * | 1997-09-18 | 1999-03-25 | Hyundai Pharm. Ind. Co., Ltd. | Amino acid derivatives |
MXPA03003576A (es) * | 2000-11-27 | 2003-10-14 | Rmf Dictagene Sa | Procedimiento para plegar polipeptidos sintetizados quimicamente. |
US20050096319A1 (en) * | 2003-02-21 | 2005-05-05 | Balzarini Jan M.R. | Identification of compounds that inhibit replication of human immunodeficiency virus |
NZ541883A (en) * | 2003-02-21 | 2008-12-24 | Tripep Ab | Glycinamide derivative for inhibiting HIV replication |
CA2909584C (en) * | 2012-06-22 | 2021-11-02 | Mimetogen Pharmaceuticals, Inc. | Synthesis of beta-turn peptidomimetic cyclic compounds |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4454065A (en) * | 1982-05-18 | 1984-06-12 | Smithkline Beckman Corporation | Oligopeptide prodrugs |
DE3711866A1 (de) * | 1987-04-08 | 1988-10-27 | Hoechst Ag | Synthese von peptidamiden mittels festphasenmethode unter verwendung von saeurelabilen ankergruppen |
JPH0597789A (ja) * | 1991-10-03 | 1993-04-20 | Nippon Chibagaigii Kk | α−ヒドロキシグリシンアミド誘導体及びその製造方法 |
-
1994
- 1994-09-02 DE DE4431317A patent/DE4431317A1/de not_active Withdrawn
-
1995
- 1995-09-04 WO PCT/EP1995/003469 patent/WO1996007672A2/de active IP Right Grant
- 1995-09-04 US US08/793,714 patent/US5990278A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-09-04 EP EP95932660A patent/EP0783515B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-04 AU AU35629/95A patent/AU695137B2/en not_active Ceased
- 1995-09-04 JP JP50919896A patent/JP3565350B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-09-04 DE DE59511015T patent/DE59511015D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-09-04 CA CA002198898A patent/CA2198898A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0783515A2 (de) | 1997-07-16 |
DE59511015D1 (de) | 2005-09-29 |
US5990278A (en) | 1999-11-23 |
CA2198898A1 (en) | 1996-03-14 |
DE4431317A1 (de) | 1996-03-07 |
EP0783515B1 (de) | 2005-08-24 |
AU695137B2 (en) | 1998-08-06 |
JPH10505077A (ja) | 1998-05-19 |
WO1996007672A2 (de) | 1996-03-14 |
WO1996007672A3 (de) | 1996-05-09 |
AU3562995A (en) | 1996-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102122575B1 (ko) | 아마톡신 빌딩 블록 및 아마톡신류의 합성 방법 | |
US20070191263A1 (en) | Valency platform molecules comprising aminooxy groups | |
TW201418278A (zh) | 製備巨環縮肽之溶液相方法及新穎中間物 | |
JP3565350B2 (ja) | 保護基又はアンカー基及びそれらの使用 | |
JP7238123B2 (ja) | ペプチド化合物の製造方法、保護基形成用試薬、及び、縮合多環芳香族炭化水素化合物 | |
JP7301965B2 (ja) | ペプチド化合物の製造方法、保護基形成用試薬、及び、縮合多環化合物 | |
EP3004134B1 (en) | Peptide ligation | |
CN113365969B (zh) | 含有邻苯二甲醛的连接体及其用于制备抗体-药物缀合物的用途 | |
US5648462A (en) | Peptide purification method using novel linker and solid-phase ligand | |
US8076299B2 (en) | Method for producing peptide thioester | |
EP0552368A1 (en) | Process for purifying synthetic peptide, and linker and linker-combining solid-phase carrier used in said process | |
CZ282881B6 (cs) | Způsob výroby peptidů | |
US5324786A (en) | Process for preparation of a solid phase system | |
Lack et al. | A useful disulfide linker for single‐bead analysis of peptide libraries | |
US5756758A (en) | Peptide intermediates | |
Mejlsøe et al. | Synthesis of small PAMAM-dendrimers with Well-defined Structural Diversity. | |
JP2748897B2 (ja) | 新規なアルギニン誘導体およびこれを用いるペプチドの製造方法 | |
JP2552049B2 (ja) | 合成ペプチド精製方法およびこれに用いるリンカー、リンカー結合用固相担体 | |
KR20240004561A (ko) | 포스포릴콜린 접합체를 포함하는 펩티드 및 이의 합성 방법 | |
KR20240096774A (ko) | 펩타이드 화합물의 제조 방법, 보호기 형성용 시약, 및 치환 벤질 화합물 | |
EP4310094A1 (en) | Method for producing amino acid or peptide, reagent for forming protecting group, and compound | |
US20090318669A1 (en) | Novel Isodipeptide | |
JP2023551497A (ja) | ヨードチロシン誘導体とヨードチロシン誘導体の製造方法 | |
CN116724022A (zh) | 肽的制造方法、保护基形成用试药及缩合多环化合物 | |
Kotha et al. | Alkylation of isonitrile derivatives with 2, 2׳-bis (bromomethyl)-1, 1'-biphenyl |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20031224 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |